虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/21(水)15:02:26 9:00~1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/21(水)15:02:26 No.974034149

9:00~14:30まで徒歩9km買い物に出掛けてたんだが帰りの3kmぐらいは心折れかけてた 最後の直線で婆ちゃんを追い抜かしその後爺さんに追い抜かれたのが私です

1 22/09/21(水)15:03:31 No.974034386

俺は一日20kmくらいかな

2 22/09/21(水)15:03:53 No.974034459

9kmはバカだよ……

3 22/09/21(水)15:04:40 No.974034627

徒歩で老人に追い抜かれるってもう終わりでは?

4 22/09/21(水)15:05:04 No.974034701

自転車にしようや

5 22/09/21(水)15:05:26 No.974034769

爺さん予想以上に速かった

6 22/09/21(水)15:07:01 No.974035110

明日絶対筋肉痛だろ

7 22/09/21(水)15:07:34 No.974035233

>9kmはバカだよ…… 地元のユニクロが閉店して少し離れちゃったから往復6km余計に歩く羽目になった

8 22/09/21(水)15:07:42 No.974035259

買い物に組み込む距離じゃねぇよバカ!

9 22/09/21(水)15:07:59 No.974035318

せめて自転車だよさすがに

10 22/09/21(水)15:08:40 No.974035443

かなりのんびりの時速3kmでも3時間だけど 何か足怪我でもしてんのかな 無理しないでね

11 22/09/21(水)15:09:08 No.974035534

車か自転車使えよ...

12 22/09/21(水)15:09:56 No.974035689

バスとかさぁ…

13 22/09/21(水)15:13:47 No.974036489

慣れないとだめだよ

14 22/09/21(水)15:13:58 No.974036530

だいたい1km15分くらいだっけ

15 22/09/21(水)15:18:04 No.974037348

>かなりのんびりの時速3kmでも3時間だけど >何か足怪我でもしてんのかな >無理しないでね 買い物とかご飯の時間じゃない?

16 22/09/21(水)15:18:41 No.974037471

今思うと帰りは電車使えばよかった テンション的には徒歩だったのが仇になった

17 22/09/21(水)15:20:02 No.974037751

電車が止まってるとかならわかるが買い物って

18 22/09/21(水)15:21:16 No.974038005

昭和の農村からタイムスリップしてきた人?

19 22/09/21(水)15:24:58 No.974038728

買い物したら帰りは荷物あるのに…

20 22/09/21(水)15:26:15 No.974038971

わかるよ涼しくなったからおっこれは行けるかな!?って思うその気持ち

21 22/09/21(水)15:28:31 No.974039376

>わかるよ涼しくなったからおっこれは行けるかな!?って思うその気持ち 涼しくなったから決行したけど夏の日差しだったら倒れてる自信がある

22 22/09/21(水)15:28:35 No.974039391

歩くの好きだから気持ちはわかる

23 22/09/21(水)15:29:11 No.974039534

ばあさんは普通のばあさんで じいさんはじいさんに見える若者だったと推理する

24 22/09/21(水)15:29:35 No.974039620

9kmって2時間ぐらいで歩ききらないか…? …いや買い物の時間と荷物の量にも寄るか

25 22/09/21(水)15:30:12 No.974039763

徒歩の時速って何キロぐらいが平均なの?

26 22/09/21(水)15:30:52 No.974039910

いいお尻がとっかえひっかえ前を歩いててくれれば頑張れるんだけどなぁ

27 22/09/21(水)15:31:37 No.974040052

アホだけど9kmもウォーキングしたのは偉い!

28 22/09/21(水)15:31:41 No.974040068

>9kmって2時間ぐらいで歩ききらないか…? >…いや買い物の時間と荷物の量にも寄るか ショッピングモールとかで過ごしたりするとそれもプラスされるだろう 買い物といっても蜻蛉返りする人ばっかじゃないし

29 22/09/21(水)15:32:23 No.974040218

>いいお尻がとっかえひっかえ前を歩いててくれれば頑張れるんだけどなぁ 途中からどんだけ早いんだこいつってなるよ

30 22/09/21(水)15:32:24 No.974040221

>じいさんはじいさんに見える若者だったと推理する いや…実はじいさんて名前だったというトリックだろ

31 22/09/21(水)15:32:32 No.974040245

マラソンとかフィクションだろって思うよ

32 22/09/21(水)15:32:37 No.974040265

>ばあさんは普通のばあさんで >じいさんはじいさんに見える若者だったと推理する 婆ちゃんは杖有りでした 爺さん日焼けしてたので多分50~60ぐらいに見えた

33 22/09/21(水)15:33:55 No.974040532

往復9kmってこと? 人間の時速が3.5-4kmぐらいだから10時半ぐらいに着いてルンルンで買い物して13時くらいに出発か もうちょい冷やかしてもよかったんじゃない

34 22/09/21(水)15:34:08 No.974040574

一回サンダルでこのぐらい歩いて最後の数キロで足めっちゃ痛くなって後悔した

35 22/09/21(水)15:35:13 No.974040782

田舎者なら絶対歩かない距離

36 22/09/21(水)15:35:35 No.974040848

散歩ならいいけど買い物で荷物背負って歩くにはキツい距離だな…

37 22/09/21(水)15:36:54 No.974041088

>往復9kmってこと? 地元周りの店3kmぐらい巡ってそこからユニクロまで往復6kmの計9km計算です

38 22/09/21(水)15:37:09 No.974041135

水分補給ちゃんとしてる? ネタじゃなくて15分に一回したほうがいいぞ塩飴も2、3粒ポケットに入れとけ

39 22/09/21(水)15:38:15 No.974041356

へろへろになると一気にペース落ちるからね 道中お茶でも飲んで休憩したほうが結果的に早かったかもしれない

40 22/09/21(水)15:38:53 No.974041484

いやまぁよく頑張った

41 22/09/21(水)15:40:20 No.974041768

>水分補給ちゃんとしてる? >ネタじゃなくて15分に一回したほうがいいぞ塩飴も2、3粒ポケットに入れとけ ポカリ400mlぐらい容器に入れて後は最初の店で飴買って歩きながら食べてた

42 22/09/21(水)15:40:30 No.974041796

>マラソンとかフィクションだろって思うよ あの距離を自転車で走る速度で走り続けるのは意味わからん

43 22/09/21(水)15:42:49 No.974042239

買い物なら荷物もあるだろうし余計大変すぎる

44 22/09/21(水)15:43:15 No.974042325

どこか旅行に行った時の総歩数でもねえぞ9キロって

45 22/09/21(水)15:44:15 No.974042504

帰り道別ルートで山登って帰る案もあったが流石に行きと同じ道で帰ったよ

46 22/09/21(水)15:45:31 No.974042744

一時間くらいぼんやり散歩してたら3kmから4kmくらいだから片道9kmは片道2時間か3時間はかかるな 往復で6時間くらい?

47 22/09/21(水)15:46:10 No.974042868

気候もちょうど良くなって歩いたら気持ちいいと想う気持ちはよくわかる

48 22/09/21(水)15:46:31 No.974042914

犬の散歩めちゃ頑張った時10km3時間30分ぐらいだったな

49 22/09/21(水)15:46:48 No.974042970

ああ往復で9kmか…なら3時間くらいだから散歩なら歩くよね 買い物だときつい

50 22/09/21(水)15:47:00 No.974043010

自転車で調子乗って死にかける事はある

51 22/09/21(水)15:47:48 No.974043166

手荷物多いと歩くのマジで疲れるから

52 22/09/21(水)15:47:50 No.974043168

俺は返りはバスか電車使うの前提でとにかく行けるところまで歩く

53 22/09/21(水)15:54:32 No.974044448

運動ついでの買い物で歩きってのはあるけど買いこまない前提じゃないと帰りが地獄だよな 遠出したならついでにあそこのも買っておこうができない

54 22/09/21(水)15:56:22 No.974044759

>徒歩の時速って何キロぐらいが平均なの? 4~5キロ

55 22/09/21(水)16:00:46 No.974045514

関節と筋肉が痛い

56 22/09/21(水)16:01:31 No.974045643

近所のスーパーだと案外片道3kmぐらいあるからいい運動になる

57 22/09/21(水)16:01:46 No.974045698

歩きっぱなしならいいけど 買い物して一息ついてさあ帰りだは相当きつい

58 22/09/21(水)16:03:07 No.974045936

往復5キロくらいまでならまあ余裕でいける それ以上はそれなりの覚悟がいる

59 22/09/21(水)16:04:09 No.974046114

徒歩買い物は片道30分くらいが限界

60 22/09/21(水)16:04:34 No.974046192

都会さ人はよく歩くべ…

61 22/09/21(水)16:04:54 No.974046255

合計9キロかと思ったけど時間的にもしや往復合計18キロかこれ… それを徒歩で買い物はキッツいな…

62 22/09/21(水)16:05:12 No.974046313

徒歩買い物は行きはいいけど帰りは荷物とか考えるとやりたくない

63 22/09/21(水)16:06:21 No.974046527

買ったもの持って帰るのがしんどいんだ

64 22/09/21(水)16:07:01 No.974046665

俺21km走れるけど歩いて18kmは苦行過ぎてやりたくないよ

65 22/09/21(水)16:07:27 No.974046747

>合計9キロかと思ったけど時間的にもしや往復合計18キロかこれ… 合計9kmです よほど歩くのが遅かったのか買い物に時間掛かってたのかもしくは両方かもしれません

66 22/09/21(水)16:07:33 No.974046760

下手な靴とかズボンで行くと後半滅茶苦茶痛くなるよね

67 22/09/21(水)16:08:21 No.974046917

いい靴を買うと歩きたくなる

68 22/09/21(水)16:10:40 No.974047356

帰りはバスとかでいいかなって

69 22/09/21(水)16:12:27 No.974047718

普段運動してない人は距離を甘く見積もる

70 22/09/21(水)16:13:25 No.974047908

大体1万歩で7kmくらい進めるから12,000~3,000歩は歩いてると思う

71 22/09/21(水)16:13:47 No.974047978

犬の散歩は途中お犬様が止まるからな…

72 22/09/21(水)16:14:24 No.974048126

いい汗かいた~スーパー涼しい~こっから自宅帰るのめんどくせぇ~

73 22/09/21(水)16:14:38 No.974048176

ウォーキングを趣味にしたらいいぞ!

74 22/09/21(水)16:15:00 No.974048271

買い物なら精々往復で7キロくらいだよね… 帰りにあまり荷物が無いの前提として

75 22/09/21(水)16:17:01 No.974048725

2時間も歩くなんて都会人はバカだな

76 22/09/21(水)16:17:36 No.974048841

三連休晴れたら歩きで20キロぐらい先のビジホでも泊まろうかと思ってたけど 雨だやめよう…

77 22/09/21(水)16:17:37 No.974048846

一人でただ歩くのマジで苦痛だから犬飼ってます たのしー

78 22/09/21(水)16:18:21 No.974048996

ウルトラウォーキングみたいな大会出てた時に最後の10kmに3時間くらい掛かったから気持ちは分かる

79 22/09/21(水)16:18:22 No.974049003

>2時間も歩くなんて都会人はバカだな 畑持ってない田舎っぺはウォーキングを趣味するだよ

80 22/09/21(水)16:18:28 No.974049029

週2で13kmや

81 22/09/21(水)16:20:02 No.974049386

9kmはまあ慣れてないと足の痛みで心折れてそう

82 22/09/21(水)16:20:26 No.974049473

自転車くらい乗れ

83 22/09/21(水)16:22:54 No.974050041

人間の足は舗装路で10㎞普通に歩くには向いてない 良い靴買おう

84 22/09/21(水)16:23:21 No.974050136

河川敷で休憩してたらしっかり寝ちゃっておまわりさんに起こされたことある

85 22/09/21(水)16:23:24 No.974050148

川沿いだとずっと風吹いてるから散歩気持ちいいよ 夏になると1ヶ月で100キロ目指して散歩してた

86 22/09/21(水)16:28:07 No.974051204

>川沿いだとずっと風吹いてるから散歩気持ちいいよ 行きは追い風で良かったけど帰り逆風でめちゃくちゃ電車乗ってれば良かったと思った

87 22/09/21(水)16:29:01 No.974051431

単純に買った服持って数キロ歩くの辛くない?

88 22/09/21(水)16:29:10 No.974051467

1時間歩いただけで汗びちゃびちゃその後何もやる気が起きなくなる

89 22/09/21(水)16:31:40 No.974052003

旅行とかならなんとかなるけど日々の買い物で9kmはきついな…

90 22/09/21(水)16:31:44 No.974052017

>単純に買った服持って数キロ歩くの辛くない? 高かったので上下セット1つとニット帽1つしか買わなかったので重さとしてはそこまで重くなかったです

91 22/09/21(水)16:32:14 No.974052119

人いない屋外ではマスク外せよマジで苦しいから

92 22/09/21(水)16:32:23 No.974052148

日常の運動にしては過剰だしな

93 22/09/21(水)16:36:40 No.974053060

往復なら別におかしな距離でもないな

94 22/09/21(水)16:37:14 No.974053203

重さよりも荷物持ったまま長時間歩くのが嫌だ

95 22/09/21(水)16:37:54 No.974053347

荷物持って歩くと握力が弱ってることを嫌でも実感するよ

96 22/09/21(水)16:38:55 No.974053555

遠くのラーメン屋に食いに行こうと歩いたら片道4.2kmだった 50分くらいだったかな

97 22/09/21(水)16:39:07 No.974053591

>人いない屋外ではマスク外せよマジで苦しいから 行きはよかったけど帰りは人いない時マスク外さないと息が苦しくて仕方なかった

98 22/09/21(水)16:39:36 No.974053677

>遠くのラーメン屋に食いに行こうと歩いたら片道4.2kmだった >50分くらいだったかな 行きは良い腹ごなしになるけど帰りは辛そう

99 22/09/21(水)16:40:25 No.974053830

仕事は?

100 22/09/21(水)16:41:44 No.974054101

健康のためには1日何キロ歩けばいいの?

101 22/09/21(水)16:41:47 No.974054108

時間かけても先進まないの苦痛だから自転車乗っちゃう 運動としては多分歩く方が体にいい

102 22/09/21(水)16:44:13 No.974054640

散歩道で10キロは全然苦にならん距離だけど街中で10キロはめっちゃ疲れる

103 22/09/21(水)16:44:32 No.974054721

>仕事は? けっ!無粋な奴は帰ぇんな!

104 22/09/21(水)16:45:48 No.974054990

>健康のためには1日何キロ歩けばいいの? 5000歩

105 22/09/21(水)16:45:49 No.974054997

>健康のためには1日何キロ歩けばいいの? 週2-3で無理ない範囲で歩けばいいんだ 距離は後から付いてくる

106 22/09/21(水)16:48:41 No.974055650

>健康のためには1日何キロ歩けばいいの? 歩くことよりも立ってること(座らない寝転がらない)ことの方が大事

107 22/09/21(水)16:53:10 No.974056609

以前から行きたかったラーメン屋に電車で行って帰りはカロリー消費すべく20kmちょい歩いて帰った 6時間くらい掛かった

108 22/09/21(水)16:57:08 No.974057554

勢いで9キロ徒歩はかなり若くないと思い立たないからそれは凄い 9キロってどれくらいだ

109 22/09/21(水)16:58:30 No.974057866

都市部なら一日トータルとかならざらにあるけど流石にぶっ続けは…

110 22/09/21(水)16:59:10 No.974058004

初めて雪山に行った時の俺が大体そんな感じ

111 22/09/21(水)17:00:36 No.974058332

手ぶらのままで買い物じゃなければいいけど バランスの悪い荷物持って4.5kmはきつい

112 22/09/21(水)17:01:01 No.974058419

片道4・5キロはちょうどいい距離じゃない…?

113 22/09/21(水)17:01:22 No.974058508

>勢いで9キロ徒歩はかなり若くないと思い立たないからそれは凄い >9キロってどれくらいだ 出町柳駅から京都駅が片道5.3kmだから往復でそのぐらい

114 22/09/21(水)17:02:23 No.974058762

>>勢いで9キロ徒歩はかなり若くないと思い立たないからそれは凄い >>9キロってどれくらいだ >出町柳駅から京都駅が片道5.3kmだから往復でそのぐらい (…どれくらいだ?)

115 22/09/21(水)17:07:30 No.974059972

最近毎日12キロ歩いてたけど全然痩せなくて半分にしたら痩せて来た なんなんだよ

116 22/09/21(水)17:08:13 No.974060144

でも10キロは通勤圏内な人は多いからな

117 22/09/21(水)17:08:29 No.974060188

>なんなんだよ 食 い 過ぎ

118 22/09/21(水)17:09:17 No.974060383

でも4.5キロ歩くなら割と良いランニングシューズ履いたほうが良いな

119 22/09/21(水)17:10:14 No.974060611

>都会さ人はよく歩くべ… 東北人が一番驚く事えっこの距離は車だろ? 歩くとかねえっぺって言うからな

120 22/09/21(水)17:10:14 No.974060613

歩き慣れてればどってことない距離だと思う

121 22/09/21(水)17:13:31 No.974061403

3kmあたりが公共交通機関に泣きつくボーダーラインだよね…

122 22/09/21(水)17:15:50 No.974061978

時速にしたらめっちゃ遅くない? いや普通そんなもんか…

123 22/09/21(水)17:16:32 No.974062154

信号ありであるきなら時速3kmくらいだろ

124 22/09/21(水)17:18:54 No.974062741

標高差とか凄かったんだろう

125 22/09/21(水)17:20:18 No.974063096

歩くのが好きで10kmぐらいだったらよく歩くけど 一番キツいのは靴擦れ 事前にテーピングして行ったらいくらでも歩ける

↑Top