虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/21(水)13:50:31 にんげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/21(水)13:50:31 No.974020131

にんげんさんたすけてください

1 22/09/21(水)13:51:20 No.974020311

ム リ

2 22/09/21(水)13:52:26 No.974020587

角をなんかいい感じに使って頑張れ

3 22/09/21(水)13:53:51 No.974020889

サトゥルヌスみてえな表情してんな

4 22/09/21(水)13:53:57 No.974020915

助けたらコモドドラゴンがお腹すいちゃうからな

5 22/09/21(水)13:55:35 No.974021292

一噛みされるだけで死の宣告なんで…

6 22/09/21(水)13:56:18 No.974021467

大丈夫すぐ死んで楽になれる… なかなか死ねない?そう…

7 22/09/21(水)13:56:28 No.974021505

生きたまま食われるの最悪過ぎる…

8 22/09/21(水)13:57:09 No.974021662

いやこれ大分おつらい奴じゃない?

9 22/09/21(水)13:58:00 No.974021844

丸呑みなの嫌だよなぁ… 首噛んで窒息死させてくる肉食動物の方がマシだわ

10 22/09/21(水)13:58:00 No.974021853

毒属性かみつき

11 22/09/21(水)13:58:40 No.974021976

>毒属性かみつき 麻痺もセットでついてくる

12 22/09/21(水)13:58:50 No.974022006

動画で見たい

13 22/09/21(水)13:59:14 No.974022086

ぐえ~

14 22/09/21(水)13:59:51 No.974022220

>丸呑みなの嫌だよなぁ… >首噛んで窒息死させてくる肉食動物の方がマシだわ こいつは丸呑みじゃなくて齧って食べるでしょ毒で弱らせた上で

15 22/09/21(水)14:00:32 No.974022359

>生きたまま食われるの最悪過ぎる… えっ トドメ刺していただきますじゃなくてこのままダイレクトに?

16 22/09/21(水)14:00:47 No.974022394

>丸呑みなの嫌だよなぁ… >首噛んで窒息死させてくる肉食動物の方がマシだわ 丸飲みじゃなくて少しずつ食い千切られる奴です…

17 22/09/21(水)14:01:27 No.974022524

>トドメ刺していただきますじゃなくてこのままダイレクトに? もう逃げない餌にトドメを刺す必要が?

18 22/09/21(水)14:01:59 No.974022611

コモドドラゴンさんは見た目やスペックや名前が全部強いのに取る戦法が陰湿極めてるのが酷い

19 22/09/21(水)14:02:50 No.974022765

獲物を執念深く追いかけ回すんだっけ…

20 22/09/21(水)14:02:53 No.974022780

>もう逃げない餌にトドメを刺す必要が? こわすぎる…

21 22/09/21(水)14:04:35 No.974023121

一噛みしたら毒で弱るまで追跡するだけのスマートな狩り

22 22/09/21(水)14:04:37 No.974023124

なまじ生命力高いとこういう時おつらいんだな…

23 22/09/21(水)14:07:57 No.974023825

だめだ仲間のイノシシも結構頑張りながら食べられる

24 22/09/21(水)14:08:00 No.974023838

噛まれた時点でもう手遅れだったりしない?

25 22/09/21(水)14:08:57 No.974024049

>動画で見たい グロ動画になってしまう…

26 22/09/21(水)14:09:30 No.974024158

オオトカゲは爪もクソ鋭いからな...

27 22/09/21(水)14:10:52 No.974024454

fu1462016.mp4

28 22/09/21(水)14:12:19 No.974024719

丸呑みじゃねーか!

29 22/09/21(水)14:12:45 No.974024807

こんなのもう恐竜じゃん…

30 22/09/21(水)14:14:09 No.974025073

体格的に弱り気味の個体だったんだろうけど見ててキツいな…

31 22/09/21(水)14:14:15 No.974025106

足とか食道で突っ張ってウッてなったりしないんだろうか やっぱよく伸びるのか

32 22/09/21(水)14:14:16 No.974025112

丸呑みなんだ…ティラノとかも獲物裂いたりして無さそうだな

33 22/09/21(水)14:14:46 No.974025216

死んだら丸呑みにするのに生きてるとわざわざ内臓から齧りに行く残酷プレイをかましてくれる

34 22/09/21(水)14:15:02 No.974025261

狩りの動画はグロいなという気持ちと野生のちからってすげー!という気持ちが同居する

35 22/09/21(水)14:15:10 No.974025286

絶望を喰らうタイプの邪竜か?

36 22/09/21(水)14:16:11 No.974025485

>死んだら丸呑みにするのに生きてるとわざわざ内臓から齧りに行く残酷プレイをかましてくれる 内臓やられたらどうやっても死だからな…逃げられても安心!

37 22/09/21(水)14:17:14 No.974025701

いやでもスレ画は腹割かれてない…?

38 22/09/21(水)14:17:32 No.974025754

アニマルチャンネルでみたけど 大型の牛科でも噛んで毒付与して 死ぬまでの数時間その側に居続けてるのが怖かった しかも他のコモドドラゴンも集まってくる

39 22/09/21(水)14:17:37 No.974025768

やっぱ恐竜はいたんだ!って気分にさせてくれるから好き

40 22/09/21(水)14:18:39 No.974025962

奈良にコモドドラゴンを放てっ

41 22/09/21(水)14:18:51 No.974026011

>アニマルチャンネルでみたけど >大型の牛科でも噛んで毒付与して >死ぬまでの数時間その側に居続けてるのが怖かった >しかも他のコモドドラゴンも集まってくる トリコで見た生き物が最高に絶望した瞬間が一番美味いみたいなやつだ…

42 22/09/21(水)14:19:39 No.974026167

>アニマルチャンネルでみたけど >大型の牛科でも噛んで毒付与して >死ぬまでの数時間その側に居続けてるのが怖かった >しかも他のコモドドラゴンも集まってくる 凄い数のコモドドラゴンが集まってきている!

43 22/09/21(水)14:20:59 No.974026438

>死んだら丸呑みにするのに生きてるとわざわざ内臓から齧りに行く残酷プレイをかましてくれる 生きたまま丸呑みしないのは抵抗されて難しかったり腹の中で暴れられたら困るからなんだろうか?

44 22/09/21(水)14:21:29 No.974026543

>>毒属性かみつき >麻痺もセットでついてくる エスピナスかな?

45 22/09/21(水)14:22:56 No.974026816

単純に丸呑み出来ないのは齧るんじゃない?

46 22/09/21(水)14:23:02 No.974026834

>>死んだら丸呑みにするのに生きてるとわざわざ内臓から齧りに行く残酷プレイをかましてくれる >生きたまま丸呑みしないのは抵抗されて難しかったり腹の中で暴れられたら困るからなんだろうか? 暴れられて腹が裂けて共倒れの死体とか見た覚えがある

47 22/09/21(水)14:23:19 No.974026882

鹿は丸呑みできるけどデカい牛は無理ってコト?

48 22/09/21(水)14:23:35 No.974026926

>いやでもスレ画は腹割かれてない…? 死んでたら丸呑み 生きてる奴は食い散らかす

49 22/09/21(水)14:23:40 No.974026935

>凄い数のコモドドラゴンが集まってきている! 大型の獲物仕留めたからみんなで食べようぜって感じで 同族なら自分一人で仕留めた獲物でも気にしないで一緒に食べる 5匹以上のコモドドラゴンが群がって牛貪り食ってる絵が怖い

50 22/09/21(水)14:25:18 No.974027253

人間でも鎧とか着ないと危ないのかな?

51 22/09/21(水)14:26:01 No.974027378

コモドさんって歯あるんだっけ 毒流す牙があるのは知ってるけど咀嚼するための歯はあるのかなって

52 22/09/21(水)14:27:14 No.974027603

>生きてる奴は食い散らかす ニコデスマンでイノシシの中身全部持ってくやつ見てしまって今ちょっと泣きそう 焼き肉食べたい

53 22/09/21(水)14:27:37 No.974027674

コモドドラゴンって恐竜に近い?

54 22/09/21(水)14:27:54 No.974027725

>人間でも鎧とか着ないと危ないのかな? コモドドラゴンの毒は致死毒と麻痺毒だからそもそも触れちゃいけねぇ

55 22/09/21(水)14:28:07 No.974027767

インドネシアの島に住んでいるのか

56 22/09/21(水)14:29:01 No.974027937

コモドドラゴンの毒って細菌じゃなかったっけと思ったらシンプルに毒だって研究更新されてたんだ…

57 22/09/21(水)14:29:48 No.974028075

>コモドドラゴンの毒って細菌じゃなかったっけと思ったらシンプルに毒だって研究更新されてたんだ… 口内のバクテリア由来のとガチの毒と両方じゃなかったっけ

58 22/09/21(水)14:29:54 No.974028092

毒持ち麻痺持ちで行動早くて力も強いって世界樹のFOEかよ

59 22/09/21(水)14:30:08 No.974028138

食われてる側は一定以上ダメだなコレ~ってなったら諦めスイッチ入って痛覚オフにするらしいから痛みはなかったと信じよう

60 22/09/21(水)14:30:27 No.974028208

>コモドドラゴンの毒って細菌じゃなかったっけと思ったらシンプルに毒だって研究更新されてたんだ… >口内のバクテリア由来のとガチの毒と両方じゃなかったっけ クロスポイズンかよ…

61 22/09/21(水)14:31:07 No.974028335

>毒持ち麻痺持ちで行動早くて力も強いって世界樹のFOEかよ 頭縛り!

62 22/09/21(水)14:31:32 No.974028408

ひと噛みした後は数日間追い回すだけの簡単なお仕事です

63 22/09/21(水)14:32:03 No.974028500

生きたまま食われる!

64 22/09/21(水)14:32:06 No.974028518

>>トドメ刺していただきますじゃなくてこのままダイレクトに? >もう逃げない餌にトドメを刺す必要が? 長く新鮮に食べれるのいいよね

65 22/09/21(水)14:32:07 No.974028521

>食われてる側は一定以上ダメだなコレ~ってなったら諦めスイッチ入って痛覚オフにするらしいから痛みはなかったと信じよう ほんとうか…? イノシシっぽいのずっと悲鳴上げてたがシカは違うのか…?

66 22/09/21(水)14:33:38 No.974028767

毒だよいや殺人バクテリアだよってやった後に毒もあったことが判明した奴

67 22/09/21(水)14:33:51 No.974028805

ショッキングなものだから直接貼らんけど ポッカキット コモドドラゴン 鹿で調べると生きたまま食われる動画上に3つ出てくるから興味あるなら見てくるといいよ

68 22/09/21(水)14:34:18 No.974028877

毒のないオオトカゲに噛まれても感染症で死んじゃうことあるしな…

69 22/09/21(水)14:34:19 No.974028880

fu1462070.jpg

70 22/09/21(水)14:34:34 No.974028929

ナーガとかの信仰ってこいつらと関係するのかな

71 22/09/21(水)14:34:37 No.974028938

>ひと噛みした後は数日間追い回すだけの簡単なお仕事です 時速20kmで走って木登りも潜水も出来ます

72 22/09/21(水)14:36:04 No.974029167

追いかけられたら勝てる気がしない インド人は大変だな…

73 22/09/21(水)14:36:04 No.974029169

うわ…生きたまま食い破られて内臓食われてる鹿の動画見つけた…

74 22/09/21(水)14:36:14 No.974029196

単性生殖もできる凄いヤツ

75 22/09/21(水)14:36:48 No.974029282

こいつマジで何でも食う上にスカベンジャーでもあるのか…

76 22/09/21(水)14:37:12 No.974029372

丸のみって皮とか骨も消化すんの?

77 22/09/21(水)14:37:45 No.974029466

王様の命令でコモドドラゴンをもていとか言われて大変なことになったことも歴史上あるんだろうな

78 22/09/21(水)14:38:19 No.974029579

救いは爬虫類だから一回食ったらしばらく獲物食わないとこ 厄介なのは爬虫類だから無補給で数日連続で相手追い回せるとこ

79 22/09/21(水)14:39:14 No.974029780

>王様の命令でコモドドラゴンをもていとか言われて大変なことになったことも歴史上あるんだろうな 罪人でも食べさせるのか…やだあ…

80 22/09/21(水)14:39:14 No.974029781

速度自体はそこまででもないけどエネルギー切れるまで永遠に走り続けられるって テレビで見た記憶がある

81 22/09/21(水)14:39:18 No.974029792

人も食べられそうで怖いな

82 22/09/21(水)14:40:33 No.974029999

ガキの頃は毒持ちトカゲは2種類だけだったのに

83 22/09/21(水)14:41:09 No.974030112

こんな大型爬虫類が毒を持っているなら恐竜だって毒を持っていたかも

84 22/09/21(水)14:41:11 No.974030116

うまいから食うんやない 生きるために食うんや

85 22/09/21(水)14:41:38 No.974030189

生きたまま食われるどころか胎内に子供身籠った状態で生きたまま胎児引きずり出されて食われるみたいなのもあった気がする 自然界は過酷…だがその過酷にも限度が欲しい…

86 22/09/21(水)14:43:20 No.974030527

どこのヒグマだよ

87 22/09/21(水)14:43:42 No.974030595

>丸のみって皮とか骨も消化すんの? 消化するんじゃない? 人間と違って数日かけてのんびり溶かせば良い訳だし

88 22/09/21(水)14:44:52 No.974030834

律儀に殺してから食ってくれる肉食獣あまりいないよね

89 22/09/21(水)14:45:43 No.974030986

ばっちいお口が武器みたいにダーウィンが来た!で見たとこで知識が止まってたけど実際はちゃんと自前で出血毒作ってたんだね

90 22/09/21(水)14:46:43 No.974031164

別に意外じゃないけど思ったより全然デカい… 2~3mで体重70kgのトカゲとか嫌すぎる…

91 22/09/21(水)14:49:01 No.974031573

コモド子供は大人のコモドに食われるので 木の上で暮らすをする

92 22/09/21(水)14:50:08 No.974031778

鹿1頭丸々食べて得られるカロリーってどんなもんだろうね?

93 22/09/21(水)14:52:38 No.974032264

子供なら丸呑みされるなこれ

94 22/09/21(水)14:55:04 No.974032720

一度噛んだ相手を何日もストーキングし続けて弱るのを待つの陰湿過ぎるだろ

95 22/09/21(水)14:55:13 No.974032759

>ばっちいお口が武器みたいにダーウィンが来た!で見たとこで知識が止まってたけど実際はちゃんと自前で出血毒作ってたんだね 今は毒も持っててばっちいし骨の鎧を纏ってるとかなんとか

96 22/09/21(水)14:56:18 No.974032963

>>生きたまま食われるの最悪過ぎる… >えっ >トドメ刺していただきますじゃなくてこのままダイレクトに? 世の中わざわざトドメさしてくれる慈悲深い生き物なんて人間かネコ科ぐらいじゃない?

97 22/09/21(水)14:57:04 No.974033114

変温動物は生命維持に使うエネルギーずっと少ないし 鹿一頭丸呑みにできたら2週間くらいは持つのかな

98 22/09/21(水)14:57:58 No.974033300

>世の中わざわざトドメさしてくれる慈悲深い生き物なんて人間かネコ科ぐらいじゃない? 魚は基本生きたままだろうしなあ

99 22/09/21(水)14:58:05 No.974033323

>今は毒も持っててばっちいし骨の鎧を纏ってるとかなんとか 盛りすぎだろ…

100 22/09/21(水)14:58:08 No.974033335

>>>死んだら丸呑みにするのに生きてるとわざわざ内臓から齧りに行く残酷プレイをかましてくれる >>生きたまま丸呑みしないのは抵抗されて難しかったり腹の中で暴れられたら困るからなんだろうか? >暴れられて腹が裂けて共倒れの死体とか見た覚えがある 古代の化石でもレアケースながら幾つも見つかる死に様だしわりとあるんだろうな……

101 22/09/21(水)14:58:26 No.974033394

動きが止められれば ええ!

102 22/09/21(水)14:59:10 No.974033531

>世の中わざわざトドメさしてくれる慈悲深い生き物なんて人間かネコ科ぐらいじゃない? 捕食対象に対して可哀想なんて思う動物いないよな ネコ科がきっちり殺し切るのも反撃リスクを減らすためだろうし

103 22/09/21(水)15:00:34 No.974033797

クマに生きたまま腑食われる人たまにいるよね

104 22/09/21(水)15:00:36 No.974033804

食べられるようになったらすぐ食べないと取られちゃうんだもん

105 22/09/21(水)15:00:37 No.974033808

にんげんさんは卑劣な罠仕掛けるけど銃や槍でひと思いに即死攻撃してくれるから優しいよ…

106 22/09/21(水)15:01:22 No.974033951

FarCry3で銃で応戦してるのにNPCが襲われて死ぬからどんだけ弱いモブなんだよ…って思ってたけどこれは動画を見るとやむなし…

107 22/09/21(水)15:02:19 No.974034127

コモドドラゴンさんは他の生物よりも殺意こもりすぎな気がする

108 22/09/21(水)15:02:37 No.974034193

瞬間的に丸呑みみたいな捕食=死とか水の中に引き摺り込んで殺すみたいな結果的に獲物が死んでから食べる奴はいるだろうけどわざわざ苦しまないように見たいなことをするのは人間ぐらいだろうな

109 22/09/21(水)15:03:54 No.974034463

この殺意の塊でも絶滅危惧種なんだっけ?

110 22/09/21(水)15:03:57 No.974034473

>コモドドラゴンさんは他の生物よりも殺意こもりすぎな気がする 大前提としてスピードが致命的にないのでステ振りの問題

111 22/09/21(水)15:04:08 No.974034508

コモドドラゴンは人間と戦うイメージあまりないな

112 22/09/21(水)15:04:29 No.974034573

>にんげんさんは卑劣な罠仕掛けるけど銃や槍でひと思いに即死攻撃してくれるから優しいよ… 動物愛護の精神があるからな…

113 22/09/21(水)15:04:35 No.974034600

>fu1462016.mp4 首曲げて押し込んでいくのかわいいよね

114 22/09/21(水)15:05:13 No.974034725

>瞬間的に丸呑みみたいな捕食=死とか水の中に引き摺り込んで殺すみたいな結果的に獲物が死んでから食べる奴はいるだろうけどわざわざ苦しまないように見たいなことをするのは人間ぐらいだろうな 死の概念とか憐憫の情を理解してないと思いつかない発想だろうし…

115 22/09/21(水)15:05:25 No.974034768

丸呑みされた時点で獲物の骨はバキバキでしばらくしたら死ぬ

116 22/09/21(水)15:06:06 No.974034915

>丸のみって皮とか骨も消化すんの? 消化するよー消化出来ないの毛くらい

117 22/09/21(水)15:06:52 No.974035081

>この殺意の塊でも絶滅危惧種なんだっけ? どんなに強い生物でも繁殖が上手くいかないとね…

118 22/09/21(水)15:07:12 No.974035146

>丸呑みされた時点で獲物の骨はバキバキでしばらくしたら死ぬ 無茶苦茶痛そう…

119 22/09/21(水)15:07:31 No.974035218

ARKでもこんな感じの毒付与してくるトカゲ居たよね

120 22/09/21(水)15:08:06 No.974035340

生きてるネズミ丸呑みするオオトカゲいいよね…

121 22/09/21(水)15:10:07 No.974035732

丸呑みする生物って人間と違って喉にも歯が並んでたり獲物の骨砕く突起があったり恐ろしいことになってるよね

122 22/09/21(水)15:11:16 No.974035996

それこそニワトリも砂肝が付いてるからな 筋肉と砂ですり潰しちまうんだ

123 22/09/21(水)15:13:42 No.974036472

生きたまま食われると言っても致死毒と麻痺毒も一緒に貰うなら感覚既に無くなってて意外と苦しまなかったりしない?

124 22/09/21(水)15:14:01 No.974036542

鶏の砂肝ですらあの旨さだしこういうとんでもねえ丸呑みする系の奴らの砂肝的な部位って凄い筋肉質そうで一回食ってみたい

125 22/09/21(水)15:14:31 No.974036643

鯉の口にちんちん入れたら喉奥にある歯に圧し潰されて先端グッバイした「」がいたような

126 22/09/21(水)15:14:44 No.974036684

毒持ってる! 名前もドラゴン! なのに毒が遅効性だからじわじわ弱っていくのを待ってから食べる陰湿さ好き

127 22/09/21(水)15:15:54 No.974036926

>生きたまま食われると言っても致死毒と麻痺毒も一緒に貰うなら感覚既に無くなってて意外と苦しまなかったりしない? 麻痺毒はしらないけどこいつの致死毒って即効性ない遅効性の毒らしいからな 溶血と溶肉で傷口からぐじゅぐじゅにして殺すタイプらしいし

128 22/09/21(水)15:16:28 No.974037026

生きてる鯉の洗いとかやってる人が残酷だのなんだの言える立場無いと思う

129 22/09/21(水)15:16:35 No.974037045

見た目そっくりなミズオオトカゲはただデカいだけなのに…

130 22/09/21(水)15:17:09 No.974037174

>鶏の砂肝ですらあの旨さだしこういうとんでもねえ丸呑みする系の奴らの砂肝的な部位って凄い筋肉質そうで一回食ってみたい ボラのへそとかも美味いからな…

131 22/09/21(水)15:17:59 No.974037332

>奈良にコモドドラゴンを放てっ 奈良県民恐怖! でも奈良県民は人間じゃないからな…

132 22/09/21(水)15:18:25 No.974037424

>生きたまま食われると言っても致死毒と麻痺毒も一緒に貰うなら感覚既に無くなってて意外と苦しまなかったりしない? 血が止まらない&肉が分解されて溶け落ちるので多分息苦しく朦朧とした意識の中で剥き出しの神経が動くたびに悲鳴上げるような目に遭うと思われる

133 22/09/21(水)15:19:10 No.974037580

カニに喰われるのも嫌だ あいつらちょっとずつ千切っては喰い千切っては喰いだから

134 22/09/21(水)15:20:20 No.974037818

>>生きたまま食われると言っても致死毒と麻痺毒も一緒に貰うなら感覚既に無くなってて意外と苦しまなかったりしない? >血が止まらない&肉が分解されて溶け落ちるので多分息苦しく朦朧とした意識の中で剥き出しの神経が動くたびに悲鳴上げるような目に遭うと思われる そうなのかあ…コモドドラゴンと戦うのはやめておいた方が良いな

135 22/09/21(水)15:20:22 No.974037828

カニに喰われる心配する人間はそれこそ「」くらいじゃないかな…

136 22/09/21(水)15:21:46 No.974038100

>カニに喰われるのも嫌だ >あいつらちょっとずつ千切っては喰い千切っては喰いだから https://twitter.com/takotako877/status/1531835919208095744

137 22/09/21(水)15:22:21 No.974038224

ダイビングで海底泳いでたらエビが集まってきて可愛い~みたいな動画見たけど弱った獲物だと思って集まってるだけだよね

138 22/09/21(水)15:22:49 No.974038308

>カニに喰われる心配する人間はそれこそ「」くらいじゃないかな… fu1462170.png 世の中蟹と戦う事をシミュレーションするのは一般的だ

139 22/09/21(水)15:23:34 No.974038468

こいつやワニがいる地域に住んでなくて本当によかった

140 22/09/21(水)15:25:04 No.974038737

もしコモドドラゴンに慈悲の心が生まれたら即死する毒打ち込んでくるようになるのかな?

141 22/09/21(水)15:26:05 No.974038939

>もしコモドドラゴンに慈悲の心が生まれたら即死する毒打ち込んでくるようになるのかな? 悶え苦しむ獲物の前で念仏唱えるだけだろう

142 22/09/21(水)15:26:15 No.974038970

>こいつやワニがいる地域に住んでなくて本当によかった ヒグマがいる北海道も似たようなもんだと思う

143 22/09/21(水)15:26:28 No.974039012

小さめの猿がコモドドラゴンに丸呑みにされてる動画もなかったっけ

144 22/09/21(水)15:27:19 No.974039154

>もしコモドドラゴンに慈悲の心が生まれたら即死する毒打ち込んでくるようになるのかな? 人間が家畜にやるみたいに命に感謝しながら食べてくれるよ

145 22/09/21(水)15:27:31 No.974039198

そもそもコモドドラゴンの毒は自分で作ってるわけじゃなくて口の中に住んでる細菌によるものだしコモドドラゴン本人の意志がどうであれ殺し方は変わらないんじゃないかな…

146 22/09/21(水)15:29:26 No.974039589

>この殺意の塊でも絶滅危惧種なんだっけ? 基本的に縄張りの外に出ないから範囲内の動物を食べつくす位繁殖すると 動物が自然回復するまで数を減らすのを繰り返しながら 緩やかな滅びを待つ哀れな生き物…

147 22/09/21(水)15:29:52 No.974039686

コモドドラゴンに慈悲の心が芽生えるのと進化して毒が即死級に洗練されるのと絶滅するのとどれが先だと思う?

148 22/09/21(水)15:30:36 No.974039847

>コモドドラゴンに慈悲の心が芽生えるのと 進化して毒が即死級に洗練されるのと 慈悲の心が芽生えて毒が即死になりそう

149 22/09/21(水)15:31:07 No.974039961

>コモドドラゴンに慈悲の心が芽生えるのと進化して毒が即死級に洗練されるのと絶滅するのとどれが先だと思う? 目立った敵居ないし絶滅が先かな… 強く生きて欲しい

150 22/09/21(水)15:31:38 No.974040057

>そもそもコモドドラゴンの毒は自分で作ってるわけじゃなくて口の中に住んでる細菌によるものだしコモドドラゴン本人の意志がどうであれ殺し方は変わらないんじゃないかな… 一応自前の毒もあるんですよ それはそれとして口の中の衛生環境最悪

151 22/09/21(水)15:32:47 No.974040293

>コモドドラゴンって恐竜に近い? ヒリの方がめっちゃ近い

152 22/09/21(水)15:37:18 No.974041168

>それはそれとして口の中の衛生環境最悪 野生生物は歯磨きしないもんな…

153 22/09/21(水)15:41:29 No.974041982

口内細菌の毒がヤバいのはコモドドラゴンに限らないし…

154 22/09/21(水)15:42:19 No.974042154

人類も文明持つ前の狩りは自慢の持久力でひたすら獲物が疲れるまで追い回して動けなくなった所を集団リンチだったから…

155 22/09/21(水)15:42:29 No.974042187

もしかしてコモドドラゴンって俺より強いのか…?

156 22/09/21(水)15:43:24 No.974042347

>そもそもコモドドラゴンの毒は自分で作ってるわけじゃなくて口の中に住んでる細菌によるものだしコモドドラゴン本人の意志がどうであれ殺し方は変わらないんじゃないかな… と思われてたけど実は自前の毒もあったらしいよ

157 22/09/21(水)15:45:25 No.974042717

>もしかしてコモドドラゴンって俺より強いのか…? コモドドラゴンの素人丸出しのテレフォンパンチすら避けられないなら コモド島では生きていけないと考えられる

158 22/09/21(水)15:51:13 No.974043805

>鯉の口にちんちん入れたら喉奥にある歯に圧し潰されて先端グッバイした「」がいたような ごーらいも気をつけてねー

159 22/09/21(水)15:52:38 No.974044082

コモドドラゴンを放てッてもしかしてめちゃくちゃ怖いのでは

160 22/09/21(水)15:54:46 No.974044475

他の大型トカゲと比べても一線を画した存在に感じる

161 22/09/21(水)15:54:59 No.974044510

>コモドドラゴンを放てッてもしかしてめちゃくちゃ怖いのでは 冗談抜きにヤバいよ

162 22/09/21(水)15:57:42 No.974044986

>こいつやワニがいる地域に住んでなくて本当によかった こいつは島にしかいないしワニは水場に近づかなきゃ出会すことないから 普通に人里に出てくることがあるヒグマがいる北海道とかの方が野生動物は全然危険

163 22/09/21(水)15:58:38 No.974045152

丸呑み系の蛇とかトカゲってでかいやつ食う時窒息したりしないのかな

164 22/09/21(水)15:59:00 No.974045216

この手のマジででかいトカゲは東南アジアにやたらいるけどなんでなんだろうね アフリカとか南米とかも一杯いそうなもんなのに東南アジアに比べたら全然少ない

165 22/09/21(水)15:59:02 No.974045221

何でこんなやばい進化しちゃったの コモド島はこいつらが蔓延るほど適した環境だったのか?

166 22/09/21(水)15:59:37 No.974045331

>丸呑み系の蛇とかトカゲってでかいやつ食う時窒息したりしないのかな そもそも必要な酸素が滅茶苦茶少ないから基本平気

167 22/09/21(水)16:01:55 No.974045716

>アフリカとか南米とかも一杯いそうなもんなのに東南アジアに比べたら全然少ない 水辺がしっかりしてる地域はスキルツリーがワニに寄るのかもしれない

168 22/09/21(水)16:02:12 No.974045763

>そもそも必要な酸素が滅茶苦茶少ないから基本平気 ワニとか長時間潜ったりできるのも同じ理由なのかな なんか思ったより省エネなんだな…

169 22/09/21(水)16:02:55 No.974045892

>ワニとか長時間潜ったりできるのも同じ理由なのかな >なんか思ったより省エネなんだな… 変温動物は必要なエネルギー切り詰めることで生存競争に勝った連中だから

170 22/09/21(水)16:07:26 No.974046739

2メートル超えのトカゲが生息してるのはアフリカとアジアぐらいかな ワニが普通にいるとこにはでかいトカゲは進出しにくそうな気はする…けど東南アジアも普通にワニいるからな…

171 22/09/21(水)16:07:29 No.974046753

>変温動物は必要なエネルギー切り詰めることで生存競争に勝った連中だから いいよね哺乳類なのに省エネに振り切って体温調節機能捨てたナマケモノ

172 22/09/21(水)16:10:22 No.974047305

食われてるやつには悪いけど生き物のこういう話は楽しいね…

173 22/09/21(水)16:11:01 No.974047427

コモドドラゴンは見ての通り頭が小さい 頭が小さいという事は噛む力が強くない=狩りでは不利 だから一発で致命傷を狙うより一撃離脱型の狩りに移行していったのではないか…とかなんとか見た覚えがある

174 22/09/21(水)16:13:40 No.974047961

俺たちが24時間エンジンかけっぱなしみたいなもんなんだよな

175 22/09/21(水)16:20:08 No.974049403

さすがに現代は噛まれても抗生剤とか対処療法的な感じ高熱やらと後遺症に苦しむくらいで助かったりしないの?

↑Top