ワンピ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/21(水)13:22:39 No.974013962
ワンピースの格ゲーはいつ出るのか教えろ
1 22/09/21(水)13:23:04 No.974014046
海賊無双でもやれ
2 22/09/21(水)13:25:41 No.974014650
失せろ
3 22/09/21(水)13:27:26 No.974015034
ワンピース世代が格ゲーを求めてない
4 22/09/21(水)13:28:05 No.974015168
ワンピースファイターズ出来そうだよな
5 22/09/21(水)13:35:24 No.974016853
マジレスするとワンピは手や足が伸びて殴ってるだけなので見栄えが悪い
6 22/09/21(水)13:36:05 No.974017005
主役がダルシム系って斬新だな
7 22/09/21(水)13:48:17 No.974019652
ダルシムが早かったら強すぎるだろ
8 22/09/21(水)13:49:24 No.974019897
なんかあったろ3DSとかで
9 22/09/21(水)13:52:17 No.974020546
グランドバトルやろうぜ
10 22/09/21(水)13:53:31 No.974020823
ps1の悪くなかった気がする
11 22/09/21(水)13:53:36 No.974020846
まだ無双のほうが需要あるだろ
12 22/09/21(水)13:54:58 No.974021157
キャラサイズがね
13 22/09/21(水)13:57:27 No.974021732
ダルシムがオールラウンダーとかスト4のセスになるだろ
14 22/09/21(水)13:59:38 No.974022163
グラバト2は面白かっただろ
15 22/09/21(水)14:02:53 No.974022785
上手いことスマブラみたいな感じでひとつ
16 22/09/21(水)14:04:21 No.974023063
格ゲー売れないし…
17 22/09/21(水)14:05:06 No.974023214
>なんかあったろ3DSとかで それがスレ画だ システム流用してるからドラゴンボールのゲームと通信対戦できるっていう
18 22/09/21(水)14:05:11 No.974023232
無双はワンピのキャラゲーとして相性がいい
19 22/09/21(水)14:06:20 No.974023489
キャラの大きさが違いすぎて難しいんじゃね カイドウのしゃがみ小パンチョッパーに当たらなそう
20 22/09/21(水)14:06:44 No.974023574
Jスターズでよくない? ルフィとエースとハンコックと赤犬だけど
21 22/09/21(水)14:06:53 No.974023606
じゃあスレ画でいいじゃん
22 22/09/21(水)14:10:06 No.974024287
>キャラの大きさが違いすぎて難しいんじゃね チャンコーハンとチョイボンゲ以上に体格差のある格ゲーは ちょっと見てみたい
23 22/09/21(水)14:10:18 No.974024322
トリコかと思ったら悟空だった
24 22/09/21(水)14:11:31 No.974024570
無双みたいな3Dゲームで範囲攻撃撃ちまくるのがワンピースに一番に合ってるし楽しいと思う
25 22/09/21(水)14:12:24 No.974024742
グラバト名作だろ
26 22/09/21(水)14:13:00 No.974024853
>ワンピース世代が格ゲーを求めてない ジジィからガキまで範囲広すぎだろ
27 22/09/21(水)14:15:25 No.974025351
身長再現したら大変なことになるもんな…ルフィ
28 22/09/21(水)14:16:07 No.974025468
無双のカイドウとマムはデカすぎてゲーム性変わるレベルだった
29 22/09/21(水)14:16:12 No.974025487
5倍以上でかい格ゲーとかあんのか? ちゃんと足から頭まで作って
30 22/09/21(水)14:17:23 No.974025730
タツカプのデカキャラでゴールドライタンとかはあったけど特殊枠だしなぁ
31 22/09/21(水)14:17:32 No.974025751
マーヴル系にいた気がする
32 22/09/21(水)14:18:27 No.974025918
ワンピは無双系でモブ吹き飛ばすみたいなほうが楽しいからなァ…
33 22/09/21(水)14:20:37 No.974026369
ワンピ読者は必殺技ぶっぱしてドン!で吹っ飛ばすだけのゲームを求めてるんだよ
34 22/09/21(水)14:21:15 No.974026496
ダメなゲームかと思ったらそんな仕様あったんだ…
35 22/09/21(水)14:22:00 No.974026639
>>ワンピース世代が格ゲーを求めてない >ジジィからガキまで範囲広すぎだろ 誰も求めてないって事だろアホンダラ
36 22/09/21(水)14:22:34 No.974026739
プレステ1にスマブラみたいなやつあったろ
37 22/09/21(水)14:23:18 No.974026878
ファイティングフォーワンピースをお前に教える
38 22/09/21(水)14:25:01 No.974027185
ワンピースゼノバースとワンピースファイターズとワンピースカカロット作れっつってんだろうがァ!!
39 22/09/21(水)14:25:37 No.974027311
スレ画ゲストとかじゃなくて別ゲー対戦なのか
40 22/09/21(水)14:26:40 No.974027501
スレ画アークが作ったから超絶クソゲーだった 永パとかあったし
41 22/09/21(水)14:27:37 No.974027675
カイドウルフィでも差がありすぎてカイドウに合わせるとルフィ小さくて見えないしルフィに合わせたらカイドウ納まらないし
42 22/09/21(水)14:28:00 No.974027750
グラバトの新作はちょっと欲しいけどなァ
43 22/09/21(水)14:31:07 No.974028334
巨大キャラが使える格ゲーとしてタツカプを教える
44 22/09/21(水)14:32:10 No.974028531
>巨大キャラが使える格ゲーとしてタツカプを教える evoでひえっひえだったじゃん
45 22/09/21(水)14:34:35 No.974028932
名作トレジャーバトルを教える
46 22/09/21(水)14:35:53 No.974029132
>Jスターズでよくない? >ルフィとエースとハンコックと赤犬だけど キャラのチョイスがすごいな いや納得と言えば納得だけど
47 22/09/21(水)14:35:56 No.974029141
バーニングブラッド2出してほしい もうちょっと取っ付き易くして
48 22/09/21(水)14:39:15 No.974029785
アニメーションにすると無理が出てくる技もあるだろうし…
49 22/09/21(水)14:39:30 No.974029832
デカキャラ抜きにしても面白くならなそう
50 22/09/21(水)14:39:34 No.974029844
スレ画キャラの解禁方法がクソオブクソだった 攻略本とか色々買ってシリアル入れないといけないやつ
51 22/09/21(水)14:40:02 No.974029904
>キャラのチョイスがすごいな >いや納得と言えば納得だけど まあ出たタイミングが頂上戦争の時だったからそうなる
52 22/09/21(水)14:41:00 No.974030079
原作からしてモブ散らすシーンが多いから無双がちょうどいい
53 22/09/21(水)14:41:58 No.974030246
グランドバトルは入らない?
54 22/09/21(水)14:46:06 No.974031049
格ゲーは新時代についてこれないジャンルなの濃厚
55 22/09/21(水)14:47:00 No.974031219
PS2でDBワンピースNARUTOのバトルゲームあった気がするけど格ゲーだったっけ
56 22/09/21(水)14:47:25 No.974031276
キャラの身長差がやばいことになりそう
57 22/09/21(水)14:48:20 No.974031447
昔のゲームはドリーとブロギーとかがステージ背景に居るくらいだったけど今じゃクソデカい連中もクソ小さい奴もメインに沢山いるしな… 格ゲーとしてこの体格差は痛すぎる
58 22/09/21(水)14:49:06 No.974031584
グラバト知らない世代ばかりでやっぱり定型使うような子は若いなって思った
59 22/09/21(水)14:49:06 No.974031585
>巨大キャラが使える格ゲーとしてガンダムバトルマスターを教える
60 22/09/21(水)14:49:28 No.974031654
>グラバト知らない世代ばかりでやっぱり定型使うような子は若いなって思った ワルイナッ
61 22/09/21(水)14:49:34 No.974031674
クソ早いダルシムとか画面埋め尽くすデカキャラとかバランス調整難しすぎる
62 22/09/21(水)14:50:40 No.974031882
>無双はワンピのキャラゲーとして相性がいい 少人数で大軍と戦うシチュもしょっちゅうあるからゲーム化しやすいもんな
63 22/09/21(水)14:52:27 No.974032239
>>巨大キャラが使える格ゲーとしてガンダムバトルマスターを教える 皆飛行&飛び道具持ちだからなんとかなってた上にサイズ差のせいでビグザムが足技キャラじゃねぇか!
64 22/09/21(水)14:53:15 No.974032389
贅沢言わないからワンピで格ゲー出すならドラゴンボールファイターズくらいのクオリティにして
65 22/09/21(水)14:54:07 No.974032547
>贅沢言わないからワンピで格ゲー出すならドラゴンボールファイターズくらいのクオリティにして 滅茶苦茶贅沢言うじゃん…
66 22/09/21(水)14:54:40 No.974032641
スマブラとコラボした奴でいいだろ
67 22/09/21(水)14:55:04 No.974032727
ドラゴンボールはなんだかんだ体型がそこまで逸脱してないのが救いだろ レオvsハイルディンを一画面で実現する 来い
68 22/09/21(水)14:55:21 No.974032786
グランドバトルはスマブラみたいなもんだし…
69 22/09/21(水)14:55:30 No.974032809
画像のやつワンピース勢がDBキャラと同じように空を飛んで空中コンボ決めるの違和感すごい
70 22/09/21(水)14:57:06 No.974033121
ワンピースってあんまゲーム向きじゃないよな ドラゴンボールの見栄えが良すぎるだけかもしれないけど
71 22/09/21(水)14:57:23 No.974033177
>格ゲー売れないし… ゴンボルファイは800万本売れたけど?
72 22/09/21(水)14:57:57 No.974033295
無双がちょうどいいんだよな
73 22/09/21(水)14:58:48 No.974033467
>バーニングブラッド2出してほしい 格ゲー求めてる人には丁度いいよね なんか妙にCPUが強いのと原作再現したせいで折角のチームアップが幅狭められてるのが残念だけど
74 22/09/21(水)14:59:17 No.974033554
>無双がちょうどいいんだよな 能力に差がありすぎてバランスとるとか無理だしな
75 22/09/21(水)14:59:25 No.974033572
グランドバトルでパンダマン使おうぜ!
76 22/09/21(水)15:00:43 No.974033834
初期はグランドバトルとか出てたけどもしワンピース始まるのが5年くらい後だったら一切格ゲー出てなくてもおかしくはないな
77 22/09/21(水)15:01:06 No.974033907
ノロノロビーム!ノロノロビーム! キルビルラッシュラッシュラッシュ!!!
78 22/09/21(水)15:01:54 No.974034054
ワンピースのゲーム自体求められてないけど? 海賊無双なんで続いてるんだよアホンダラ
79 22/09/21(水)15:02:48 No.974034235
>ワンピースのゲーム自体求められてないけど? >海賊無双なんで続いてるんだよアホンダラ それはワンピースのゲームが求められてるからだろう
80 22/09/21(水)15:03:51 No.974034456
ルフィがダルシムになるぞ
81 22/09/21(水)15:04:27 No.974034566
グラバトだとサンジは銃を使うことをお前に教える
82 22/09/21(水)15:05:22 No.974034756
これ言っちゃっていいかなあ ドラゴンボールやナルトと違ってキャラの体格も戦い方もバラバラだから気軽にキャラ増やせないだろ
83 22/09/21(水)15:05:48 No.974034847
アンリミテッドクルーズの対戦は好きだった
84 22/09/21(水)15:06:06 No.974034912
ワンピースのゲーム化 糞ゲー濃厚
85 22/09/21(水)15:07:12 No.974035147
ワンピオンリーのジャンプアルティメットスターズ作れガンバリオン
86 22/09/21(水)15:08:47 No.974035468
対格差で言うとマブカプぐらいになるか
87 22/09/21(水)15:08:51 No.974035481
オデッセイ買うぞ 来い
88 22/09/21(水)15:08:54 No.974035490
制作はCC2になるの濃厚か
89 22/09/21(水)15:09:24 No.974035589
>制作はCC2になるの濃厚か クソゲーで確定
90 22/09/21(水)15:11:30 No.974036039
でもなァ…格闘ゲーム化したらプレイアブルの半分が一味のいつもの面子になりそうなのがなァ…
91 22/09/21(水)15:12:56 No.974036315
グラバト2みたいなやつまた出せ
92 22/09/21(水)15:13:13 No.974036370
今格ゲー出たらウルージさんのカウンター技が異常に強くなりそう
93 22/09/21(水)15:14:15 No.974036589
https://youtu.be/qixc-2e5w2A
94 22/09/21(水)15:14:19 No.974036603
グラバトはキャラ数があんなもんだったから成り立ってたとこあるだろ
95 22/09/21(水)15:14:32 No.974036648
>>制作はCC2になるの濃厚か >クソゲーで確定 演出は良いからファンは満足だろ
96 22/09/21(水)15:15:24 No.974036810
グラバト2の2を出せ
97 22/09/21(水)15:16:07 No.974036962
オデッセイ楽しみすぎだァ~!予約するぞォ!
98 22/09/21(水)15:17:28 No.974037228
>https://youtu.be/qixc-2e5w2A 思ったより格ゲーしてて驚いただろ
99 22/09/21(水)15:18:31 No.974037435
でもなァ…キャラ動かしたいだけならバウンティラッシュがあるからなァ…
100 22/09/21(水)15:21:11 No.974037989
ゴボは飛び道具がほぼ全キャラ共通だったのがデカすぎるだろ
101 22/09/21(水)15:22:03 No.974038160
グランドバトル3のクロコダイルドゥエ好きだよ
102 22/09/21(水)15:22:05 No.974038169
サンジの女蹴らない特性がゲームだとウザすぎるだろ
103 <a href="mailto:尾田">22/09/21(水)15:24:48</a> [尾田] No.974038703
>サンジの女蹴らない特性がゲームだとウザすぎるだろ わかった 女蹴れるようにする
104 22/09/21(水)15:25:37 No.974038831
オデッセイはもう不安しかないけどREDも大概だったし何もわからない
105 22/09/21(水)15:29:18 No.974039566
>サンジの女蹴らない特性がゲームだとウザすぎるだろ 自キャラサンジにすると特定のステージクリア不可能にならない?
106 22/09/21(水)15:34:49 No.974040704
鬼滅は鬼殺隊同士で剣を向け合うけど?
107 22/09/21(水)15:37:25 No.974041188
>自キャラサンジにすると特定のステージクリア不可能にならない? ラウンド終了後ゼフと親子で切腹させればいい
108 22/09/21(水)15:42:17 No.974042146
でもなァ…今格ゲー出したらシャンクスの必殺技が失せろだけの藤堂みたいな扱いになるからなァ…
109 22/09/21(水)15:48:07 No.974043223
だからってターン制コマンドバトルはどうかと思ってんすがね…
110 22/09/21(水)15:50:47 No.974043722
ゴボファイはストVや鉄拳よりも売れたから可能性はある
111 22/09/21(水)15:51:07 No.974043793
格ゲーにしたらゾロのモーション作んなきゃ行けないだろ
112 22/09/21(水)15:51:20 No.974043825
>ワンピ読者は必殺技ぶっぱしてドン!で吹っ飛ばすだけのゲームを求めてるんだよ ワンピースって必殺我ぶっぱしてドン!だけで終わること意外と少ないよな… 前後に結構いろいろくっついてくるから