ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/21(水)12:42:32 No.974004145
いつでもスレを立てられる様に画像保存してるのなんか情けなくなってきた
1 22/09/21(水)12:45:58 No.974005058
無理すんな
2 22/09/21(水)12:46:45 No.974005288
これどう言う状況? なんでnov子やちむ彦いないんだ
3 22/09/21(水)12:47:27 No.974005477
またこの再現か しつけえ
4 22/09/21(水)12:47:40 No.974005530
子役の頃は良かった…
5 22/09/21(水)12:47:42 No.974005539
ここばっかり擦るけどここで行かなかったところからおかしいからな
6 22/09/21(水)12:48:24 No.974005725
最近ここ擦るけど別に行けば良かったじゃんってなるシーンなんだよな…
7 22/09/21(水)12:49:01 No.974005885
>ここばっかり擦るけどここで行かなかったところからおかしいからな 結局兄妹3人も東京行ってるしな
8 22/09/21(水)12:49:04 No.974005900
降り注ぐjun光線
9 22/09/21(水)12:49:05 No.974005902
降り注ぐjun光線
10 22/09/21(水)12:49:05 No.974005908
降り注ぐjun光線
11 22/09/21(水)12:49:52 No.974006113
やんばる!だぁいすき!!!
12 22/09/21(水)12:49:57 No.974006145
ガキにいわせるのが邪悪
13 22/09/21(水)12:49:59 No.974006160
ずっといたーい!
14 22/09/21(水)12:50:14 No.974006215
ちむジュニア
15 22/09/21(水)12:50:29 No.974006280
月曜日見てなかったから誰この子感がすごい!!
16 22/09/21(水)12:50:38 No.974006319
ガキの存在意味ねーな
17 22/09/21(水)12:51:07 No.974006440
>月曜日見てなかったから誰この子感がすごい!! そもそも月曜見てもいきなり成長してるから誰だよってなるし…
18 22/09/21(水)12:51:08 No.974006446
なにがいいたいんだ
19 22/09/21(水)12:51:09 No.974006455
わからん
20 22/09/21(水)12:51:11 No.974006467
?
21 22/09/21(水)12:51:12 No.974006469
突然何を言い出すんだ
22 22/09/21(水)12:51:25 No.974006527
ようは大好きな旦那にやんばるに引っ越す宣言させたいって事?
23 22/09/21(水)12:51:32 No.974006555
和彦ひいてない?
24 22/09/21(水)12:51:35 No.974006569
ちむ彦自由に出したりしまったり出来るの便利だよね 手の掛からない子供だ
25 22/09/21(水)12:51:38 No.974006588
主題をいわず同意を求めるのクソムカつくな
26 22/09/21(水)12:51:56 No.974006664
なにこの合成は
27 22/09/21(水)12:51:59 No.974006680
は?
28 22/09/21(水)12:52:11 No.974006728
?
29 22/09/21(水)12:52:20 No.974006756
相撲だ!
30 22/09/21(水)12:52:20 No.974006757
景色だけ見せて
31 22/09/21(水)12:52:23 No.974006776
>ようは大好きな旦那にやんばるに引っ越す宣言させたいって事? ちむ識者はそこまで読み取れるのか…
32 22/09/21(水)12:52:24 No.974006779
沖縄には河童がいるのを知ってるな?
33 22/09/21(水)12:52:28 No.974006797
マジでずっと意味分からん
34 22/09/21(水)12:52:29 No.974006799
何でお前にそんなこと...
35 22/09/21(水)12:52:34 No.974006829
くそ迷惑
36 22/09/21(水)12:52:37 No.974006844
足怪我してる相手に…
37 22/09/21(水)12:52:48 No.974006888
本当に何様だよ お前だけはさとるにそれ言っちゃダメだろ
38 22/09/21(水)12:52:58 No.974006939
力感がないすぎる…
39 22/09/21(水)12:52:58 No.974006944
>足怪我してる相手に… 汚すぎる
40 22/09/21(水)12:52:59 No.974006953
本当に何で和彦にそんなこと言われなくちゃならないんだよ!!
41 22/09/21(水)12:53:08 No.974006995
この二人にそこまで因縁ねえからなんの感情も沸かねえ!
42 22/09/21(水)12:53:09 No.974006996
>ちむ彦自由に出したりしまったり出来るの便利だよね >手の掛からない子供だ ねーねーの娘といいここまで子役の扱いが雑な朝ドラも珍しい
43 22/09/21(水)12:53:40 No.974007152
男の友情みたいに描いてるの頭おかしい...
44 22/09/21(水)12:53:43 No.974007160
>この二人にそこまで因縁ねえからなんの感情も沸かねえ! nov子を寝取った相手だぞ!
45 22/09/21(水)12:53:46 No.974007177
相談する相手がおかしい
46 22/09/21(水)12:53:52 No.974007198
久々の連コイン
47 22/09/21(水)12:53:58 No.974007233
こいつnov子奪っておいてひどいな
48 22/09/21(水)12:54:16 No.974007306
そういえば子供の時に相撲してたもんな…
49 22/09/21(水)12:54:16 No.974007309
マジで沖縄人馬鹿にしてんじゃねぇかな脚本の人
50 22/09/21(水)12:54:38 No.974007429
普通のドラマなら あーあの時と同じかーってなったりするんだけど ちむの相撲って暢子と和彦が異性をひどい振り方したやつだからな…
51 22/09/21(水)12:54:55 No.974007497
ずっと何言ってんだ
52 22/09/21(水)12:54:59 No.974007511
景色が良いから誤魔化されてるかもしれん
53 22/09/21(水)12:55:09 No.974007557
日本語でおk
54 22/09/21(水)12:55:29 No.974007649
>>ちむ彦自由に出したりしまったり出来るの便利だよね >>手の掛からない子供だ >ねーねーの娘といいここまで子役の扱いが雑な朝ドラも珍しい 家族大事という割には子世代に冷淡
55 22/09/21(水)12:55:30 No.974007654
>普通のドラマなら >あーあの時と同じかーってなったりするんだけど >ちむの相撲って暢子と和彦が異性をひどい振り方したやつだからな… 一応子供の頃に3人で相撲とったんですけどね…
56 22/09/21(水)12:56:16 No.974007856
東京出てイタリア料理の修行して苦労して店持ってやっぱ地元がいいわ!する話
57 22/09/21(水)12:56:48 No.974008007
和彦に恋愛のことでなにか言われてもな…
58 22/09/21(水)12:56:50 No.974008017
いつもBGMで感動シーンにさせたいんだろうなとわかるけどこっちが感情ついていけてない
59 22/09/21(水)12:56:52 No.974008028
何の何の何料理?
60 22/09/21(水)12:57:35 No.974008200
ありとあらゆる要素が唐突過ぎて一貫性が何一つとしてない
61 22/09/21(水)12:57:35 No.974008207
まれは元々地元に店開くのが目的だった気がするけどこっちは沖縄料理を広めたい!ってモチベのはずだったのに地元に戻りそうなの狂ってんのか?
62 22/09/21(水)12:57:37 No.974008216
晴海は中途半端に成長してるから子役の問題で出てこないんだろうな ここでも何故かいないし
63 22/09/21(水)12:57:38 No.974008220
>東京出てイタリア料理の修行して苦労して店持ってやっぱ地元がいいわ!する話 苦労したかな…
64 22/09/21(水)12:58:19 No.974008411
>まれは元々地元に店開くのが目的だった気がするけどこっちは沖縄料理を広めたい!ってモチベのはずだったのに地元に戻りそうなの狂ってんのか? そもそも何か考えてたら詐欺に騙されない
65 22/09/21(水)12:58:45 No.974008539
家族が全員知ってるの嫌だな
66 22/09/21(水)12:58:46 No.974008546
>晴海は中途半端に成長してるから子役の問題で出てこないんだろうな >ここでも何故かいないし 月曜の晴海が臨海学校に行ってるってセリフ 引きのカットで違和感あった気がする…
67 22/09/21(水)12:58:52 No.974008571
地元民からしたら沖縄料理なんか知ってるよって感じだよな
68 22/09/21(水)12:58:52 No.974008573
>東京出てイタリア料理の修行して苦労して店持ってやっぱ地元がいいわ!する話 この流れは料理人の人生としてはよくあるんだけど 30代前半までの動きじゃないんだよな
69 22/09/21(水)12:58:56 No.974008592
ねーねーの子供どこ…?
70 22/09/21(水)12:59:06 No.974008650
ちむ彦は本当に便利な小道具だな
71 22/09/21(水)12:59:07 No.974008652
子どもがなんか薄気味悪くて嫌だな…
72 22/09/21(水)12:59:16 No.974008696
は?
73 22/09/21(水)12:59:20 No.974008713
は?
74 22/09/21(水)12:59:22 No.974008728
相変わらず...もの凄え展開だ...
75 22/09/21(水)12:59:26 No.974008737
地元戻るなら修行したイタリア料理の方が強みになりそう
76 22/09/21(水)12:59:26 No.974008741
ふざけるなよ
77 22/09/21(水)12:59:30 No.974008757
は?
78 22/09/21(水)12:59:30 No.974008763
頭おかしいのか?
79 22/09/21(水)12:59:38 No.974008807
この引きがまさかやーだよマジで
80 22/09/21(水)12:59:43 No.974008832
うぜー…
81 22/09/21(水)12:59:43 No.974008833
こんなノリいらんだろ
82 22/09/21(水)12:59:46 No.974008846
これいる?
83 22/09/21(水)12:59:56 No.974008903
うぜえ…
84 22/09/21(水)12:59:58 No.974008915
子供も育ってるいい大人が海辺で相撲で恋のぶつかり合いってなんだよ!?
85 22/09/21(水)13:00:00 No.974008924
>これいる? いらない
86 22/09/21(水)13:00:01 No.974008929
無駄に引っ張るなぁ
87 22/09/21(水)13:00:01 No.974008932
コメディの入れ方がおかしいだろ
88 22/09/21(水)13:00:04 No.974008948
はいここ愉快なBGMで大爆笑するとこですよ~
89 22/09/21(水)13:00:05 No.974008954
>これいる? じゃあこれ以外はいるのかよ
90 22/09/21(水)13:00:05 No.974008955
ネタ抜きでキレる「」が増えてきたな...
91 22/09/21(水)13:00:14 No.974009000
金曜まで引っ張るぞ
92 22/09/21(水)13:00:31 No.974009078
大人しくしてくれない!? ずっと!
93 22/09/21(水)13:00:38 No.974009111
>ネタ抜きでキレる「」が増えてきたな... 元からネタじゃないんですけお…
94 22/09/21(水)13:00:43 No.974009133
来週終わるのに何やってんだろ…
95 22/09/21(水)13:01:00 No.974009206
大人しくしてくれない!?は言ってほしいシーンが今までいくらでもあったな…って思うと笑っちゃう
96 22/09/21(水)13:01:20 No.974009276
月曜ナレでぶっ飛ばして火曜水曜で全く同じ展開 何したいの?
97 22/09/21(水)13:01:21 No.974009282
来週にはちむロスか…
98 22/09/21(水)13:01:24 No.974009292
>ネタ抜きでキレる「」が増えてきたな... キレちゃないけど2日連続で同じ問題を茶化しオチにするのはさすがに…こう…
99 22/09/21(水)13:01:40 No.974009353
今週の展開派手さは無いが地味にイラつく描写が多くて辛い これが最終回の1週間前の話か…?
100 22/09/21(水)13:01:59 No.974009429
>キレちゃないけど2日連続で同じ問題を茶化しオチにするのはさすがに…こう… 多分明日もほとんど同じことして金曜に引っ張るよ
101 22/09/21(水)13:02:09 No.974009470
>来週にはちむロスか… 多分舞い上がれで即忘れられると思う
102 22/09/21(水)13:02:10 No.974009476
>月曜ナレでぶっ飛ばして火曜水曜で全く同じ展開 >何したいの? なにも
103 22/09/21(水)13:02:13 No.974009485
詩子と智は最終章に持ってくるような内容じゃないな
104 22/09/21(水)13:02:21 No.974009517
金曜て着地させたいのは分かるんだけど 連日同じ展開はマジで脚本が無能としか考えられない
105 22/09/21(水)13:02:52 No.974009644
まぁ智も歌子もいい大人なんだからくっつくも離れるもほっとけばいいとは思うけどね
106 22/09/21(水)13:02:57 No.974009672
>多分明日もほとんど同じことして金曜に引っ張るよ ちむなら明日くっつけて金曜にはさとると歌子の子供が成長してておかしくない
107 22/09/21(水)13:03:08 No.974009717
厄介な問題はナレでもう解決済みにして尺が余ってるのマジで手抜きしたいだけ
108 22/09/21(水)13:03:48 No.974009862
>詩子と智は最終章に持ってくるような内容じゃないな でも比嘉家大勝利のためには詩子もくっつかないと…
109 22/09/21(水)13:03:50 No.974009870
>詩子と智は最終章に持ってくるような内容じゃないな これこそナレで済ませとけよって思った
110 22/09/21(水)13:03:55 No.974009893
これで11月にスピンオフやるつもりなんだぜ?
111 22/09/21(水)13:04:29 No.974010019
>まぁ智も歌子もいい大人なんだからくっつくも離れるもほっとけばいいとは思うけどね くっつかせるならくっつかせるで 当時基準だとタイミングが遅すぎるという…
112 22/09/21(水)13:04:57 No.974010114
>>詩子と智は最終章に持ってくるような内容じゃないな >でも比嘉家大勝利のためには詩子もくっつかないと… だったらもっと前でもいいだろ!
113 22/09/21(水)13:05:00 No.974010130
>これで11月にスピンオフやるつもりなんだぜ? スピンオフって好評なやつがやるやつでは?
114 22/09/21(水)13:05:00 No.974010131
>これで11月にスピンオフやるつもりなんだぜ? 沖縄の海の定点カメラ映像流してくれた方がマシ
115 22/09/21(水)13:05:17 No.974010190
4年もグダグダしてたらどっちかが愛想尽かしそうなもんだがな
116 22/09/21(水)13:05:21 No.974010207
トラックに轢かれた後に即くっつけとけばよかったのに4年も何を…
117 22/09/21(水)13:05:23 No.974010211
ちょっと大人しくしてくれない!?はちむ構文に組み込んでいいくらいの象徴的な名言だと思う
118 22/09/21(水)13:05:25 No.974010219
ちむ彦が完全に都合良くセリフを言わせるだけの舞台装置になってる どんな性格とか他の親戚たちとの関係とか全く描写されてない
119 22/09/21(水)13:06:00 No.974010366
遅くまで来ないことを心配するような素振りは一切ない ゆし豆腐待ってたのに来ない自分がかわいそうっていうことだけ それで大勢の前でひたすら責めて止められてもまだしゃべる…うざすぎる…
120 22/09/21(水)13:06:16 No.974010437
>4年もグダグダしてたらどっちかが愛想尽かしそうなもんだがな ちむワープで時間も飛ばしたから登場人物の心情の変化とか加齢とかは無視されてるんだ
121 22/09/21(水)13:06:23 No.974010461
きよえの元旦那はバツイチだったことをばらすためだけに登場してそのまま雑に退場したから本当に場面に出る必要のないキャラなのが凄い 別に離婚歴があるのがバレる展開なんてやりようあるだろうな
122 22/09/21(水)13:06:40 No.974010500
こんな終盤まで智と歌子引き伸ばし続けるってよほど他にやることがないのかな…
123 22/09/21(水)13:07:14 No.974010639
>どんな性格とか他の親戚たちとの関係とか全く描写されてない 子供のわがままに振り回されたりとかしないもんな…
124 22/09/21(水)13:07:37 No.974010721
そもそも歌子と智の話をやるのに四年経過させる必要なくない? 最終回で四年経過させて終わりで良かった
125 22/09/21(水)13:08:09 No.974010834
唐突なトラックの方がうるさい演技しない分マシかもしれない
126 22/09/21(水)13:08:22 No.974010874
ちむどんの内容って2/3くらいずっと誰かしらの恋愛やってるからほんとにこれがウケると思ってやってんだよな
127 22/09/21(水)13:08:44 No.974010952
スピンオフって誰やるんだろ多良島さん?
128 22/09/21(水)13:09:00 No.974010998
>子供のわがままに振り回されたりとかしないもんな… 出し入れ出来る小道具って言われてたけど正にその通りだ…
129 22/09/21(水)13:09:13 No.974011038
>ちむどんの内容って2/3くらいずっと誰かしらの恋愛やってるからほんとにこれがウケると思ってやってんだよな 純と愛みたいに不快を提供してるんじゃないの?
130 22/09/21(水)13:09:20 No.974011059
>ちむ彦が完全に都合良くセリフを言わせるだけの舞台装置になってる >どんな性格とか他の親戚たちとの関係とか全く描写されてない この物語はあくまで比嘉家の物語だから青柳の血が混じった人間にフォーカスあてないのは当然さ
131 22/09/21(水)13:09:28 No.974011094
トラックの時も数珠と喪服で登場した鶴太郎に邪魔されたっけな…
132 22/09/21(水)13:09:36 No.974011132
>スピンオフって誰やるんだろ多良島さん? 歌子です…
133 22/09/21(水)13:09:47 No.974011171
>ちむどんの内容って2/3くらいずっと誰かしらの恋愛やってるからほんとにこれがウケると思ってやってんだよな 実際恋愛はよっぽど下手なことしなきゃウケるぞ よっぽど下手なことをしてるけど
134 22/09/21(水)13:09:54 No.974011199
>>スピンオフって誰やるんだろ多良島さん? >歌子です… しんけん!?
135 22/09/21(水)13:10:13 No.974011254
>純と愛みたいに不快を提供してるんじゃないの? この展開をわざとじゃなく本気でいい話として描いてるんだから余計タチ悪いわ
136 22/09/21(水)13:10:27 No.974011321
スピンオフも今のとこ週刊誌情報だけだからなんとも言えん
137 22/09/21(水)13:10:39 No.974011366
>スピンオフって好評なやつがやるやつでは? でも純と愛でさえやったし…
138 22/09/21(水)13:10:41 No.974011374
>>>スピンオフって誰やるんだろ多良島さん? >>歌子です… >しんけん!? まさかやー!
139 22/09/21(水)13:10:46 No.974011394
誰かしらの恋愛模様でも面白ければ全然いいよ
140 22/09/21(水)13:11:38 No.974011556
結局面白くないのが一番の不快要素だからな…
141 22/09/21(水)13:11:44 No.974011575
大叔父いねえ!って記事になっててダメだった
142 22/09/21(水)13:12:07 No.974011645
おかモネやカムカムでもスピンオフ有ったの? 見逃してたわ…
143 22/09/21(水)13:12:30 No.974011728
スピンオフはBSだけでひっそりやってほしい
144 22/09/21(水)13:12:58 No.974011831
>大叔父いねえ!って記事になっててダメだった いまさら一人二人ちむ空間に送られたからってガタガタ騒ぐな
145 22/09/21(水)13:13:39 No.974011981
>いまさら一人二人ちむ空間に送られたからってガタガタ騒ぐな 理不尽すぎる…
146 22/09/21(水)13:13:47 No.974012005
あの場に居なかったのは大叔父だけ?
147 22/09/21(水)13:13:47 No.974012007
料理に興味ないのはもちろん沖縄も恋愛も興味ない 本当は朝ドラもやりたくなかったとかカミングアウトされても驚かん内容だ
148 22/09/21(水)13:13:54 No.974012038
>おかモネやカムカムでもスピンオフ有ったの? >見逃してたわ… ない 近年は脚本都合とかコロナの営業でスピンオフ撮る時間がなかったはず スカーレットやエールはスピンオフ分を本編に組み込んだような節があるし ちむでスピンオフやるとしたら何年か振りの待望の復活だ
149 22/09/21(水)13:15:38 No.974012445
比較的好感度の高い歌子を主役に据えてって書かれてるけど比較対象が比較対象だからなあ… https://news.yahoo.co.jp/articles/9282edf1f10fc39772be0fc974437e65e98bba5d
150 22/09/21(水)13:15:48 No.974012485
>ちむでスピンオフやるとしたら何年か振りの待望の復活だ 今だってコロナ全然収まって無いしちむで復活させる意味ある!?
151 22/09/21(水)13:16:21 No.974012601
>ちむでスピンオフやるとしたら何年か振りの待望の復活だ なんで…!なんでよりによってちむで…!
152 22/09/21(水)13:16:21 No.974012603
そも今日のちむ晴海いた?
153 22/09/21(水)13:16:46 No.974012686
>今だってコロナ全然収まって無いしちむで復活させる意味ある!? ちむどんどんは沖縄復帰50周年記念作品だけど?
154 22/09/21(水)13:16:49 No.974012693
足を怪我している智に相撲を強要して更に足払いする和彦
155 22/09/21(水)13:16:53 No.974012712
>スピンオフはBSだけでひっそりやってほしい 純と愛のはBSだけだったな
156 22/09/21(水)13:17:06 No.974012749
>今だってコロナ全然収まって無いしちむで復活させる意味ある!? 流石に今もう終息ムードじゃない? それにしてもちむでスピンオフ復活はギモンだが
157 22/09/21(水)13:19:20 No.974013254
>足を怪我している智に相撲を強要して更に足払いする和彦 ちむどんどん 弱肉強食
158 22/09/21(水)13:19:49 No.974013353
歌子スピンオフは3位チームが負け越してるCS争いみてえだ
159 22/09/21(水)13:20:21 No.974013475
>それにしてもちむでスピンオフ復活はギモンだが 予算が余ったのもしれないジオ系の海外派遣が中止になったとか
160 22/09/21(水)13:20:47 No.974013565
登場人物が見当たらないときはちむ空間にいるから…
161 22/09/21(水)13:21:22 No.974013681
歌子空気すぎてこれならねーねーのがある意味面白いことになるだろう
162 22/09/21(水)13:22:33 No.974013936
>>どんな性格とか他の親戚たちとの関係とか全く描写されてない >子供のわがままに振り回されたりとかしないもんな… まぁ活発っぽいのはわかる 親戚関係はこう…歌子が全部やってるね…
163 22/09/21(水)13:22:43 No.974013974
>歌子空気すぎてこれならねーねーのがある意味面白いことになるだろう 沖縄全土にうまんちゅ給食を広める為に奮闘する教師のサクセスストーリーか…
164 22/09/21(水)13:22:53 No.974014006
まぁ放送開始前に既にスピンオフ決定してるとかそういう事情だと思う…
165 22/09/21(水)13:24:12 No.974014314
>まぁ放送開始前に既にスピンオフ決定してるとかそういう事情だと思う… 上白石姉妹を押したいNHKのゴリ押しを感じる
166 22/09/21(水)13:25:07 No.974014511
>上白石姉妹を押したいNHKのゴリ押しを感じる ゴリ押ししたいならまともなドラマ作れ
167 22/09/21(水)13:25:21 No.974014578
>上白石姉妹を押したいNHKのゴリ押しを感じる 推すのは構わないけどもっとちゃんとした良い役をあげてくれ…
168 22/09/21(水)13:26:58 No.974014919
これがゴリ押しなら電通でももうちょっと上手くやるぞ
169 22/09/21(水)13:27:19 No.974015002
じゃあなんで沖縄で店開かなかったんだよっていうか…
170 22/09/21(水)13:27:30 No.974015050
ステマとかもだけど結局相応のものじゃないと知名度ある分悪評一気に広まるのよね…
171 22/09/21(水)13:28:19 No.974015224
話の都合で熱を出して話の都合で歌えるようになる役だから これ演じてプラスになったことなにもないよな…
172 22/09/21(水)13:28:55 No.974015380
これで移転ってなったら矢作どうするんだろうね ついてこさせるのかな
173 22/09/21(水)13:30:38 No.974015782
つっても歌子の病弱描写ほとんどないからな しかも最後にやったの仮病だし
174 22/09/21(水)13:31:46 No.974016038
>これで移転ってなったら矢作どうするんだろうね >ついてこさせるのかな もっと本場の沖縄料理食べたいって言ってるシーンあったからついてくるかもしれない
175 22/09/21(水)13:31:48 No.974016047
>つっても歌子の病弱描写ほとんどないからな >しかも最後にやったの仮病だし 一応年代ジャンプした間に沖縄帰ったのは病気のせいらしい
176 22/09/21(水)13:31:54 No.974016066
>これで移転ってなったら矢作どうするんだろうね >ついてこさせるのかな ちむどんどん東京支店になる
177 22/09/21(水)13:32:09 No.974016133
>しかも最後にやったの仮病だし 月曜にセリフの中で熱出して沖縄に帰ったとか言ってた
178 22/09/21(水)13:33:17 No.974016365
来週も店出すのに事件が起こるんだってさ
179 22/09/21(水)13:33:41 No.974016452
>一応年代ジャンプした間に沖縄帰ったのは病気のせいらしい だからよぉ 描写しろ
180 22/09/21(水)13:34:29 No.974016662
元々空気だったところに仮病ぶっ込んできたから智曇らせ要員としか見れないよ歌子…
181 22/09/21(水)13:36:59 No.974017198
豆腐食えなくてキレる32歳主人公一児の母親って色々終わってんな
182 22/09/21(水)13:37:09 No.974017233
ちむトラックからさらに4年も引っ張る話じゃないからな…
183 22/09/21(水)13:38:04 No.974017421
>豆腐食えなくてキレる32歳主人公一児の母親って色々終わってんな たまらずブチ切れる姉の旦那
184 22/09/21(水)13:38:28 No.974017503
歌子はサゲマンっぽい
185 22/09/21(水)13:38:52 No.974017585
料理の演技とかはダメダメだけどイラッとくる演技だけはうまいからな
186 22/09/21(水)13:41:20 No.974018107
>料理の演技とかはダメダメだけどイラッとくる演技だけはうまいからな 今日のラストは本当に凄い 途中でも意味わからんこと捲し立てて同意求めるところヤバかったけど豆腐でブチキレは凄まじすぎる
187 22/09/21(水)13:42:16 No.974018293
2025年には沖縄戦80周年ドラマがあるよ みんな期待してくれよな!
188 22/09/21(水)13:43:55 No.974018665
料理番組に出た時も見てただけだし仮にも料理ドラマの主演やってたのに料理の練習どころか皿洗いも怪しいのはどうかと思う黒島 矢作の人とかわざわざ練習して来たのに
189 22/09/21(水)13:46:45 No.974019284
料理番組で見てただけの件はコロナもあるから余り突っ込んではいけない
190 22/09/21(水)13:50:07 No.974020036
演出側も悪い 手元差し替えとかカメラワークとかいくらでもごまかす手段あっただろう
191 22/09/21(水)13:50:14 No.974020064
>料理番組に出た時も見てただけだし仮にも料理ドラマの主演やってたのに料理の練習どころか皿洗いも怪しいのはどうかと思う黒島 >矢作の人とかわざわざ練習して来たのに いい悪いは別にして食器と箸の持ち方は何の役やってもこの先も言われるだろうなあと思う
192 22/09/21(水)13:50:55 No.974020218
愛さんの方が100倍手際いいのは役者としてどうかと思う
193 22/09/21(水)13:57:43 No.974021784
朝ドラだけじゃなくて大河経験もあってあの所作ははなから覚える気ないのかなって…
194 22/09/21(水)14:12:12 No.974024698
やる気出ねえドラマなのはわからんでもない もしそうだとして役者としてどうかって話はあるが
195 22/09/21(水)14:15:24 No.974025345
竜星涼は全力でにーにーやりきったからな…
196 22/09/21(水)14:20:48 No.974026397
>竜星涼は全力でにーにーやりきったからな… クズ役のオファーが増えるのも納得だよ…
197 22/09/21(水)14:22:17 No.974026691
>あの場に居なかったのは大叔父だけ? 4年も経ったんなら亡くなっていてもおかしくないよね多分土曜日の総集編でナレ死にしてるよ
198 22/09/21(水)14:33:07 No.974028695
>4年も経ったんなら亡くなっていてもおかしくないよね多分土曜日の総集編でナレ死にしてるよ >だからよぉ >描写しろ