虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/21(水)10:41:55 No.973979946

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/21(水)10:49:05 No.973981116

またTSじゃなくておっさんin美少女かよ!って思ったけど調子乗ってるときのポーズがエロくて許しました

2 22/09/21(水)11:01:01 No.973983032

まさかのホラゲギミックでうおってなった茶人

3 22/09/21(水)11:02:57 No.973983343

折れなかったのに自分の茶が不味かったで負け認めるのがバーサーカーすぎる

4 22/09/21(水)11:04:07 No.973983539

>またTSじゃなくておっさんin美少女かよ!って思ったけど調子乗ってるときのポーズがエロくて許しました 利休、ノリノリ

5 22/09/21(水)11:04:15 No.973983559

憑依TSなの? 元々の女の子の精神どこ逝ったの?

6 22/09/21(水)11:06:09 No.973983872

>憑依TSなの? >元々の女の子の精神どこ逝ったの? ニライカナイ

7 22/09/21(水)11:12:33 No.973984964

この利休なら抹茶ラテどころか自販機販売の抹茶コーヒくらい売るよ

8 22/09/21(水)11:12:55 No.973985027

マスターをいきなり文字通りの生死の境に連れてったけど 欠片も動じてなかったのをどう思ったやら…

9 22/09/21(水)11:15:37 No.973985441

>マスターをいきなり文字通りの生死の境に連れてったけど >欠片も動じてなかったのをどう思ったやら… 飲みなされ

10 22/09/21(水)11:20:17 No.973986180

>マスターをいきなり文字通りの生死の境に連れてったけど >欠片も動じてなかったのをどう思ったやら… 痛ましい

11 22/09/21(水)11:20:37 No.973986241

芸術鯖の間で年頃の娘の体を借りた現界が熱い

12 22/09/21(水)11:21:13 No.973986338

ぐだの境遇に同情してくるやつほど危険な法則がありそう

13 22/09/21(水)11:23:25 No.973986715

>ぐだの境遇に同情してくるやつほど危険な法則がありそう ムネモシュネーが危険だってーのか!

14 22/09/21(水)11:25:24 No.973987063

>ぐだの境遇に同情してくるやつほど危険な法則がありそう ちょっとセンパイの未来かわいそ…って思ったから無限ループ特異点作っただけだし…

15 22/09/21(水)11:28:13 No.973987531

>ムネモシュネーが危険だってーのか! はい

16 22/09/21(水)11:34:16 No.973988579

この調子で古田織部とか出てこないかなと思ったがそんな感じではなかった

17 22/09/21(水)11:34:59 No.973988694

>ムネモシュネーが危険だってーのか! 多分アレが無ければ今もマシュを無条件に信じるままだったかもしれない 今はもう無理

18 22/09/21(水)11:35:37 No.973988792

作るか作らないかで言うとその手があったか!とノリノリで作るタイプ

19 22/09/21(水)11:36:22 No.973988913

書き込みをした人によって削除されました

20 22/09/21(水)11:37:10 No.973989065

ハゲマチョジジイだと へうげのキャラ越えられないからな… なのでこうしてTS化する

21 22/09/21(水)11:40:07 No.973989540

ゴッホちゃんはどう思う?

22 22/09/21(水)11:40:11 No.973989551

>>ぐだの境遇に同情してくるやつほど危険な法則がありそう >ちょっとセンパイの未来かわいそ…って思ったから無限ループ特異点作っただけだし… 君どっからあの邪神連れてきたの…

23 22/09/21(水)11:42:21 No.973989884

まあぐだというか「」だが無条件で信じられる相手なんてもうパイセンくらいしかいないしな…

24 22/09/21(水)11:42:46 No.973989940

最後の問答の時もだいぶ柔軟だったからわりかしお茶は真摯にお願いする分にはなんでも作ってくれそう

25 22/09/21(水)11:43:35 No.973990079

>ぐだの境遇に同情してくるやつほど危険な法則がありそう 基本的にかわいそう!で救いを求め始めたりするのは型月では危険な兆候だから なあ憐憫の獣

26 22/09/21(水)11:44:18 No.973990188

というかこの人商人でもあるし数寄の探求には金が湯水のようにかかるって身に染みてわかってるから よほど信条に反してなければ抹茶ラテくらいは普通に作ると思う

27 22/09/21(水)11:45:00 No.973990317

身長と体重が同じ数字ってドラえもんみたいだなと当初思った お茶エンドじゃなかったら悲惨すぎたと今は思う

28 22/09/21(水)11:45:03 No.973990327

石田は見た目で女体化だと思ったけど会話ではちょくちょくこの男って言われてるからあれ男なのか

29 22/09/21(水)11:45:57 No.973990475

>基本的にかわいそう!で救いを求め始めたりするのは型月では危険な兆候だから >なあ天草

30 22/09/21(水)11:47:04 No.973990648

>石田は見た目で女体化だと思ったけど会話ではちょくちょくこの男って言われてるからあれ男なのか 服のたるみでおつぱいがあるように見えるだけでよく見ると男なんだよあれ

31 22/09/21(水)11:50:27 No.973991238

現状利休のイベントってより秀吉のイベント感がちょっとある

32 22/09/21(水)11:50:36 No.973991262

あの手使ってエッチなことしてる絵を描いても大丈夫?

33 22/09/21(水)11:55:15 No.973992123

>>石田は見た目で女体化だと思ったけど会話ではちょくちょくこの男って言われてるからあれ男なのか >服のたるみでおつぱいがあるように見えるだけでよく見ると男なんだよあれ 今からでも本当におっぱいある事になりませんかね…?

34 22/09/21(水)11:55:51 No.973992241

今年ちょっとバ美肉ジジイ鯖多過ぎだろ!

35 22/09/21(水)11:57:20 No.973992507

>現状利休のイベントってより秀吉のイベント感がちょっとある 秀吉被害者の会with邪馬台国feat.クコチヒコ&人斬りサークル!

36 22/09/21(水)11:59:27 No.973992918

>芸術鯖の間で年頃の娘の体を借りた現界が熱い 小説家と音楽家はまともだから…

37 22/09/21(水)12:01:05 No.973993234

石田は刀に置いてる手がカッツ並みに華奢で何歳で現界してるんだろう…ってなる 茶々の子供扱いは比喩じゃなくまさかのショタキャラ…?

38 22/09/21(水)12:01:52 No.973993390

イケオジのまま鯖になったシェイクスピア今となっては凄いまともな人みたいだな…

39 22/09/21(水)12:03:30 No.973993731

>石田は刀に置いてる手がカッツ並みに華奢で何歳で現界してるんだろう…ってなる あの茶坊主エピソード反映してショタだったりする? 完全に創作でも有名なら取り入れるはFGOならやる

40 22/09/21(水)12:03:49 No.973993805

被害者の一人かつ有名人なので被害者代表として怒らないといけない そういう義務感は長続きしないよね

41 22/09/21(水)12:04:05 No.973993850

沖田さんが茶で溺れかけてたりで実力行使されてるからぐだとの茶席はあの場における弱者とのケジメだったんだろう

42 22/09/21(水)12:04:50 No.973994009

>今年ちょっとバ美肉ジジイ鯖多過ぎだろ! 黄色いおじいちゃんは空気読んでないよな

43 22/09/21(水)12:05:31 No.973994160

なんとなく誰かのために怒るというのがアシュヴァッターマンを思い出させて このためのインドクリア前提だったのかなと思った

44 22/09/21(水)12:06:07 No.973994288

>>今年ちょっとバ美肉ジジイ鯖多過ぎだろ! >黄色いおじいちゃんは空気読んでないよな 可愛い女の子に黄色いリボンやスカーフをつければ…

45 22/09/21(水)12:07:08 No.973994500

fu1461706.jpg 戦国大戦でもお茶の頃の三成こんなんだからな

46 22/09/21(水)12:07:26 No.973994570

駒姫とか出したいけど戦わせるのはちょっとってキャラだけど それに癖が強いおっさんinすればプレイアブルまで行けるんだからこれからも増えるよ

47 22/09/21(水)12:09:03 No.973994955

石田が水攻めとか言い出すからこれ失敗するんじゃないかとヒヤヒヤした

48 22/09/21(水)12:09:17 No.973995005

>秀吉被害者の会with邪馬台国feat.クコチヒコ&人斬りサークル! 冷静に考えるとなんでこれで物語としてちゃんとまとまってるのか疑問になるレベルだな… これも経験値が書いてるんだろうかね?

49 22/09/21(水)12:10:38 No.973995312

利休に関しては暴利貪ってたのは事実だし…

50 22/09/21(水)12:11:06 No.973995448

経験値は原案プロットで繋ぎ方や口調はライター

51 22/09/21(水)12:11:29 No.973995545

石田三成と芹沢鴨が友達の友達みたいな関係になってるの訳わかんねえよな

52 22/09/21(水)12:11:52 No.973995635

復讐こそ散っていった弱きものへのもてなしだからアヴェンジャーにはなれないんだな

53 22/09/21(水)12:12:29 No.973995791

>石田三成と芹沢鴨が友達の友達みたいな関係になってるの訳わかんねえよな 間に挟まってるのクコチヒコだからさらによくわからんぞ

54 22/09/21(水)12:13:20 No.973996009

>石田が水攻めとか言い出すからこれ失敗するんじゃないかとヒヤヒヤした 上司の上司であるノッブ監修なので水攻め自体は成功して良かったね

55 22/09/21(水)12:13:24 No.973996026

ぬの友人には体を貸してくれた奴と出す茶がまずい頭の固い奴がいるんぬ

56 22/09/21(水)12:13:33 No.973996062

決め手が独りよがりな復讐のためにいれた自分の茶が不味いだったのが良い落とし所だった

57 22/09/21(水)12:13:39 No.973996087

芹沢さんもクコチヒコも良い部分に関しては本当にいいキャラしてた

58 22/09/21(水)12:14:41 No.973996378

>>石田三成と芹沢鴨が友達の友達みたいな関係になってるの訳わかんねえよな >間に挟まってるのクコチヒコだからさらによくわからんぞ 戦国と幕末の間に挟まってるのが邪馬台国! 更にワケわからなくなった...

59 22/09/21(水)12:14:49 No.973996423

>ぬの友人には体を貸してくれた奴と出す茶がまずい頭の固い奴がいるんぬ お肉以外のごはんください

60 22/09/21(水)12:14:50 No.973996429

>決め手が独りよがりな復讐のためにいれた自分の茶が不味いだったのが良い落とし所だった 芸術家鯖的に致命傷ではある

61 22/09/21(水)12:15:49 No.973996674

駒姫がそこまでしろとは言ってないって突っ込んだから自分の茶飲んでみたわけだし…

62 22/09/21(水)12:15:54 No.973996699

>戦国と幕末の間に挟まってるのが邪馬台国! >更にワケわからなくなった... 全部日本なので大丈夫だ!押し通る!

63 22/09/21(水)12:16:45 No.973996923

他の被害者の会的には秀吉三成あたりぶん殴ったら満足みたいな認識だったんだろうか…

64 22/09/21(水)12:17:12 No.973997054

>というかこの人商人でもあるし数寄の探求には金が湯水のようにかかるって身に染みてわかってるから >よほど信条に反してなければ抹茶ラテくらいは普通に作ると思う 史実だと抹茶どぶろくは作ったと聞く

65 22/09/21(水)12:17:15 No.973997070

確かに腹立つけど世界全部巻き込む程では…故郷好きだったし… って言われてスンッ…ってしちゃう利休じゃアヴェンジャーは無理だったんだな…

66 22/09/21(水)12:18:40 No.973997429

商人としてクライアントの意向をちゃんと飲み込めてなかったのは負けだからな…

67 22/09/21(水)12:18:51 No.973997457

>>戦国と幕末の間に挟まってるのが邪馬台国! >>更にワケわからなくなった... >全部日本なので大丈夫だ!押し通る! 源氏以外の和鯖がどんどんボイラー室に集結していく…

68 22/09/21(水)12:19:20 No.973997613

別に宗匠は茶自体にプライド持ってた訳じゃ無く それが相手のもてなしになればラテだろうが点ててくれるだろうから解釈違いだな

69 22/09/21(水)12:19:31 No.973997646

義務感で作った作品つまんね!は芸術家サーヴァントへのトドメとしては充分 その点シェイクスピア辺りなら自分的につまんない脚本になる前に引っ掻き回すから安心!

70 22/09/21(水)12:19:51 No.973997736

ある意味仏勢みたいに自然の摂理と不幸等も受け入れて どうしても救いを与えたい対象には寄り添って看取るに済ませるのが健全なのかもしれんあ

71 22/09/21(水)12:20:09 No.973997810

>駒姫がそこまでしろとは言ってないって突っ込んだから自分の茶飲んでみたわけだし… 多分じぶのしょうに意趣返ししたところまでで駒姫は満足したんだと思う なんか私達のためにずっとブチギレてくれてる…

72 22/09/21(水)12:20:22 No.973997896

>その点シェイクスピア辺りなら自分的につまんない脚本になる前に引っ掻き回すから安心! オベロンは怒った

73 22/09/21(水)12:20:32 No.973997948

>源氏以外の和鯖がどんどんボイラー室に集結していく… ボイラー室が日本の歴史の縮図になっていく...

74 22/09/21(水)12:20:46 No.973998029

被害者の会のもてなしになってない上に自分の価値観でもクソみたいな茶のダブルキル

75 22/09/21(水)12:21:03 No.973998100

>その点シェイクスピア辺りなら自分的につまんない脚本になる前に引っ掻き回すから安心! fu1461760.jpg

76 22/09/21(水)12:21:12 No.973998142

いや恨みはそりゃあるけど現世を塗り潰すほどでは…という真っ当な困惑

77 22/09/21(水)12:21:29 No.973998225

利 休 ぱ ん ち

78 22/09/21(水)12:21:46 No.973998307

(茶の道を極めて今度はリキューバックスを開いて珈琲道を極め始めた) この利木に(珈琲と茶を合体した)まっ茶ラテを作れと だったこれの元ネタ利木

79 22/09/21(水)12:21:47 No.973998314

>別に宗匠は茶自体にプライド持ってた訳じゃ無く >それが相手のもてなしになればラテだろうが点ててくれるだろうから解釈違いだな 元ネタだってこう言った上で3段飛ばしくらいのものを出してたし…

80 22/09/21(水)12:22:06 No.973998388

不味くてももてなせてたら問題ないけど誰も飲んでくれない!

81 22/09/21(水)12:22:18 No.973998439

わんわんがやたらまずいまずい言ってたのは本当にまずくして飲ませてたのねお前…

82 22/09/21(水)12:22:34 No.973998523

>いや恨みはそりゃあるけど現世を塗り潰すほどでは…という真っ当な困惑 そもそも弱者だからそこまでだいそれた恨みとか持ちようがないのよね

83 22/09/21(水)12:22:35 No.973998528

茶はまずい程身体に良いのだぞ

84 22/09/21(水)12:22:36 No.973998533

やたらと無関係な人たちも復讐対象にしたり 巻き込んだりする復讐者たちは駒姫を見て反省してほしい

85 22/09/21(水)12:23:14 No.973998708

>茶はまずい程身体に良いのだぞ センブリ茶飲ませてたなてめえ!

86 22/09/21(水)12:23:15 No.973998713

>茶はまずい程身体に良いのだぞ 違うよクソ!

87 22/09/21(水)12:24:15 No.973999012

>>その点シェイクスピア辺りなら自分的につまんない脚本になる前に引っ掻き回すから安心! >fu1461760.jpg スピード感

88 22/09/21(水)12:24:28 No.973999067

お茶の栽培と流通全部石田頼りだったのが 最初からこの人勝ち目無かったと思う 茶葉無くなったら茶人できないのに

89 22/09/21(水)12:24:54 No.973999182

なんか最上のぱっぱも混じってそうとか思った

90 22/09/21(水)12:25:01 No.973999224

抹茶ラテ!その手があったか!みたいな感心してそう

91 22/09/21(水)12:25:34 No.973999375

>お茶の栽培と流通全部石田頼りだったのが >最初からこの人勝ち目無かったと思う >茶葉無くなったら茶人できないのに 復活終わったら用済みだし… 過剰に在庫用意してるとか想定外…

92 22/09/21(水)12:25:37 No.973999381

>別に宗匠は茶自体にプライド持ってた訳じゃ無く >それが相手のもてなしになればラテだろうが点ててくれるだろうから解釈違いだな 元ネタは既にカフェリキュー作ってた上にこの反応したあと抹茶フラペチーノ作るやつだからそのレスは典型的な貼られた画像しか見ない「」です

93 22/09/21(水)12:25:39 No.973999395

>茶はまずい程身体に良いのだぞ 佐吉の茶はつまんね…

94 22/09/21(水)12:25:41 No.973999405

では詫びの印にこの玄米茶を…

95 22/09/21(水)12:26:38 No.973999650

>やたらと無関係な人たちも復讐対象にしたり >巻き込んだりする復讐者たちは駒姫を見て反省してほしい そうだぞ巌窟王

96 22/09/21(水)12:26:50 No.973999711

麦茶が一番美味しいもん!!

97 22/09/21(水)12:26:55 No.973999734

もうやめましょう利休さん…

98 22/09/21(水)12:27:05 No.973999767

>>やたらと無関係な人たちも復讐対象にしたり >>巻き込んだりする復讐者たちは駒姫を見て反省してほしい >そうだぞジャンぬ

99 22/09/21(水)12:27:21 No.973999844

>もうやめましょう利休さん… 私は故郷が大好きですから…

100 22/09/21(水)12:28:14 No.974000101

私の娘はあの男に殺されたのに あの男の息子がここにいるのが許せねえ!!

101 22/09/21(水)12:28:17 No.974000112

秀吉に思うところはあっても自分の父母や故郷まで呪いはしないよというのはまあそうよねっていうか

102 22/09/21(水)12:28:31 No.974000178

仮にスレ画の計画が成功して世界が黒に染まったら 剪定事象になるのだろうか

103 22/09/21(水)12:28:57 No.974000309

>私の娘はあの男に殺されたのに >あの男の息子がここにいるのが許せねえ!! お前の娘は暗殺者!

104 22/09/21(水)12:29:03 No.974000337

>仮にスレ画の計画が成功して世界が黒に染まったら >剪定事象になるのだろうか 男なら黒に染まる世の中か……

105 22/09/21(水)12:29:29 No.974000449

利休が今回一番もてなせてたの山南さんなのでは…

106 22/09/21(水)12:29:39 No.974000504

>私の娘はあの男に殺されたのに >あの男の息子がここにいるのが許せねえ!! 最後の最後に本音が出たな…

107 22/09/21(水)12:30:29 No.974000739

山南さんと明里さんはなにやら楽しんで解散したよ

108 22/09/21(水)12:30:47 No.974000820

>そうだぞ巌窟王 (復讐対象の幼い息子を死なせちゃって曇る巌窟王)

109 22/09/21(水)12:30:49 No.974000826

>利休が今回一番もてなせてたの山南さんなのでは… 最後の会話が営業トークやっと覚えたよ!は信頼はされてたが男女の恋愛までは行ってないのをストレートに浴びせられてないかな!?

110 22/09/21(水)12:31:56 No.974001155

へうげものコラボであっちの利休だったらどうなってたのか…

111 22/09/21(水)12:32:50 No.974001398

>なんか最上のぱっぱも混じってそうとか思った 身長180以上あるフィジカルエリートで外交手腕も政宗より遥かに上の大名だそうだけど、幸薄くないか

112 22/09/21(水)12:33:44 No.974001631

>仮にスレ画の計画が成功して世界が黒に染まったら >剪定事象になるのだろうか 結局は特異点の中での話にしかならない だが神代の獣の復活は充分人理を揺るがしかねない 今回の一件まじんさん案件にもなったろうから真っ先に沖田オルタが狙われたのも納得

113 22/09/21(水)12:34:48 No.974001942

>最後の会話が営業トークやっと覚えたよ!は信頼はされてたが男女の恋愛までは行ってないのをストレートに浴びせられてないかな!? あれもまた大人の男女のあり方といった風情で大変エモうございまする…

114 22/09/21(水)12:35:02 No.974002015

>>仮にスレ画の計画が成功して世界が黒に染まったら >>剪定事象になるのだろうか >男なら黒に染まる世の中か…… ふと思ったけど 利休さん暑くないんだろうか

115 22/09/21(水)12:35:15 No.974002071

利休殿は父も同然 親子共々死んでいいよ 秀次は政権の命綱 一族全員死んでいいよ

116 22/09/21(水)12:35:58 No.974002277

>親子共々死んでいいよ >一族全員死んでいいよ お前マジ…

117 22/09/21(水)12:36:15 No.974002368

ノッブもサルも人の心がわからない… 家康は影武者だしな…

118 22/09/21(水)12:36:33 No.974002441

>お茶の栽培と流通全部石田頼りだったのが >最初からこの人勝ち目無かったと思う >茶葉無くなったら茶人できないのに 茶人としては最初から詰んでたよな…

119 22/09/21(水)12:37:20 No.974002673

>利休殿は父も同然 >親子共々死んでいいよ >秀次は政権の命綱 >一族全員死んでいいよ fu1461801.jpg

120 22/09/21(水)12:37:23 No.974002693

>ノッブもサルも人の心がわからない… ノッブは最初から分からないけど サルは分かった上でやってない?

121 22/09/21(水)12:37:45 No.974002803

>ノッブは最初から分からないけど >サルは分かった上でやってない? 余計に質が悪いな!

122 22/09/21(水)12:37:49 No.974002824

まあ当初の予定だと石田くん心折れて再起不能になってたろうし

123 22/09/21(水)12:38:08 No.974002914

駒姫フタナリ射精狂い ~ごめんなさい淀の方でも腰が止まりません!オラッ孕んでもまた流してやるからなたっぷり飲め!~ でこの利休が一座を立てましょう…

124 22/09/21(水)12:38:12 No.974002939

>私の娘はあの男に殺されたのに >あの男の息子がここにいるのが許せねえ!! 利休はこれだけど駒姫は茶々シュシャの再会に自分重ねたろうしそこに決定的な断絶が生まれたのかなと

125 22/09/21(水)12:41:31 No.974003880

利休がブチギレすぎて駒ちゃんも冷静になったとこあると思う 過剰に怒ったり怖がってる人見ると周りがスーッと落ち着くのと同じ

126 22/09/21(水)12:42:28 No.974004130

利休じゃシコれねえからなんとかしろ

127 22/09/21(水)12:43:03 No.974004281

>>お茶の栽培と流通全部石田頼りだったのが >>最初からこの人勝ち目無かったと思う >>茶葉無くなったら茶人できないのに >茶人としては最初から詰んでたよな… そこは生前から茶葉の生産地は大体 豊臣の直轄地だったし...

128 22/09/21(水)12:43:26 No.974004369

>利休じゃシコれねえからなんとかしろ この利休にマイクロビキニに着れと!?

129 22/09/21(水)12:43:40 No.974004428

自分の一族破滅につながる選択肢を選びまくったのは 猿がぼけたのかもっと大局的な判断なのか 「」が前にいっていた日輪の子としての力が高まりすぎて途中で精神が神霊化しちゃった説もありそうではある 猿の神性ランクが最高でAという高すぎるものだし

130 22/09/21(水)12:44:05 No.974004532

たのしみですね バレンタイン

131 22/09/21(水)12:44:21 No.974004604

>源氏以外の和鯖がどんどんボイラー室に集結していく… 天草とかいるだろ!

132 22/09/21(水)12:44:57 No.974004775

? サンナンさんがんばえー♪

133 22/09/21(水)12:47:18 No.974005437

利休さんは宝物庫に住みそう

134 22/09/21(水)12:48:38 No.974005788

でもお駒さまはいい子すぎてそれはそれでシコりづらい

135 22/09/21(水)12:48:54 No.974005848

わび(外宇宙のチカラ)

136 22/09/21(水)12:49:28 No.974006018

終盤の台詞的に駒姫ママも利休に吸収されてる可能性あるけど これだと1人はぶられた最上パパ可哀想じゃない…?

137 22/09/21(水)12:51:45 No.974006616

>駒姫フタナリ射精狂い >~ごめんなさい淀の方でも腰が止まりません!オラッ孕んでもまた流してやるからなたっぷり飲め!~ >でこの利休が一座を立てましょう… あれーっ!? このお茶不味いよ利休さん!!

138 22/09/21(水)12:55:12 No.974007574

どうしてわたしは茶の中に鶏油を入れてしまったんでしょうね…

139 22/09/21(水)12:55:52 No.974007754

>利休がブチギレすぎて駒ちゃんも冷静になったとこあると思う >過剰に怒ったり怖がってる人見ると周りがスーッと落ち着くのと同じ シンエヴァで見たやつ!

140 22/09/21(水)12:55:53 No.974007759

>駒姫フタナリ射精狂い >~ごめんなさい淀の方でも腰が止まりません!オラッ孕んでもまた流してやるからなたっぷり飲め!~ >でこの利休が一座を立てましょう… フタナリはデカい方が体にいいのだ利休

141 22/09/21(水)12:56:00 No.974007797

石田が女だと茶々が殿下の子産めないしな

142 22/09/21(水)12:58:17 No.974008405

>たのしみですね >バレンタイン この利休に抹茶チョコなどという安直に走れと?

143 22/09/21(水)12:59:17 No.974008700

>終盤の台詞的に駒姫ママも利休に吸収されてる可能性あるけど >これだと1人はぶられた最上パパ可哀想じゃない…? まぁ実際には満足して離れた豊臣被害者の会のモブの人達も相当いるだろうし

144 22/09/21(水)13:00:11 No.974008988

ばれんたいんには光を吸収する真の黒けきちょこを出してくると予想する

↑Top