虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/21(水)09:04:24 最強形... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/21(水)09:04:24 No.973964611

最強形態の1〜2個前の形態が好き

1 22/09/21(水)09:11:10 No.973965653

>最強形態の1~2個前の形態が好き メビウスで言えばバーニングブレイブ辺りか

2 22/09/21(水)09:13:31 No.973966013

サンダーブレスターいいよね…

3 22/09/21(水)09:16:24 No.973966455

ゼットンアーマーか

4 22/09/21(水)09:16:26 No.973966459

フォトンアースといいゴツくなりがちな気がするが多分気のせい

5 22/09/21(水)09:16:36 No.973966489

ウルトラだと2個前って初期派生形態の1つって感じTV本編に限ると

6 22/09/21(水)09:18:52 No.973966843

マグニフィセントは登場回が最高に良い と思って調べ直したらジードが2017年の作品とか出て胸が苦しい

7 22/09/21(水)09:22:37 No.973967422

マグニデザインドラマ自体は良いが可動域と出番がね

8 22/09/21(水)09:34:31 No.973969365

>マグニフィセントは登場回が最高に良い >と思って調べ直したらジードが2017年の作品とか出て胸が苦しい 人を巻き込むの良くないよ

9 22/09/21(水)09:38:05 No.973969945

ギンガもじきに10周年

10 22/09/21(水)09:38:06 No.973969947

ガンマフューチャーいいよね

11 22/09/21(水)09:44:24 No.973971004

最近は中間形態って感じのは減ったな強さ的に位置しても良い並列形態はあるけど

12 22/09/21(水)09:45:27 No.973971153

グリッタートリガーエタニティ好き…

13 22/09/21(水)09:48:12 No.973971589

>グリッタートリガーエタニティ好き… トリガートルゥースが光と闇が合わさり最強になるのか

14 22/09/21(水)09:49:42 No.973971828

出番が少ないイメージ 主にスレ画のせい

15 22/09/21(水)09:50:26 No.973971943

TV最終フォームは劇場版フォームのせいで割食ってるイメージがある

16 22/09/21(水)09:50:32 No.973971958

ゼットさん以降は中間形態の代わりにメカ出す方針だからな

17 22/09/21(水)09:51:06 No.973972041

トゥルースよりエタニティのが強いでしょ

18 22/09/21(水)09:53:38 No.973972446

来年はV2を中間に持ってくるのかな

19 22/09/21(水)09:55:28 No.973972764

フォトンアースいいよね…

20 22/09/21(水)09:55:52 No.973972840

ギンガストリウム…は違うか

21 22/09/21(水)09:57:10 No.973973027

>TV最終フォームは劇場版フォームのせいで割食ってるイメージがある そういう意味ではゼットさんとトリガーくんは最強フォームが最強しててよかった

22 22/09/21(水)10:01:25 No.973973617

>来年はV2を中間に持ってくるのかな まず派生形態をどうするんだろうね 多人数ウルトラ路線で補うか

23 22/09/21(水)10:07:48 No.973974608

>まず派生形態をどうするんだろうね >多人数ウルトラ路線で補うか アグル(仮)にV2スプリーム付けても若干足りない気もする アーマーでも着込むか…

24 22/09/21(水)10:17:58 No.973976187

>と思って調べ直したらジードが2017年の作品とか出て胸が苦しい 2017年…つまり去年あたりだな…

25 22/09/21(水)10:20:41 No.973976588

個人的にはどのウルトラマンも素の状態が好き あっさり目な感じとか

26 22/09/21(水)10:22:22 No.973976843

正直ニュージェネレーションガイアで一番気になるのはセメント塗るコテ言われちゃったエスプレンダーがどれだけ変わるか

27 22/09/21(水)10:23:21 No.973977014

Zも最強よりも各形態の方が好きかもしれない…

28 22/09/21(水)10:30:26 No.973978137

マグニフィセントはなんか誕生日ケーキというか最強とはまた違う特別感があるから…

29 22/09/21(水)10:32:13 No.973978428

>>まず派生形態をどうするんだろうね >>多人数ウルトラ路線で補うか >アグル(仮)にV2スプリーム付けても若干足りない気もする >アーマーでも着込むか… 順当に空担当のウルトラマン追加じゃねえの

30 22/09/21(水)10:33:23 No.973978605

>Zも最強よりも各形態の方が好きかもしれない… 全体的にスペック高いデルタだけど各形態のほうが一部分のスペックは高い設定好き

31 22/09/21(水)10:33:24 No.973978611

トリガーはグリッターが最強フォームだよトゥルースはただのメガロゾーア特効フォーム

32 22/09/21(水)10:34:13 No.973978731

オーブの最強フォームってオリジンなのトリニティなの

33 22/09/21(水)10:37:46 No.973979303

>オーブの最強フォームってオリジンなのトリニティなの トリニティで良いと思う 活躍だけならエメリウムスラッガーがやたら強いけど

34 22/09/21(水)10:39:07 No.973979522

>正直ニュージェネレーションガイアで一番気になるのはセメント塗るコテ言われちゃったエスプレンダーがどれだけ変わるか 一周回って武器になりそう クローズナックル的な

35 22/09/21(水)10:39:13 No.973979540

トリニティは周りが最強タイプに変身しだすと空気を読んで変身してるイメージ

36 22/09/21(水)10:40:12 No.973979696

ベータスパークもオールアーマーも同じエックスの最強フォームだから…

37 22/09/21(水)10:40:36 No.973979758

オーブオリジンは基本形態化したからな

38 22/09/21(水)10:40:38 No.973979761

湊兄弟とトラスクはどれがこれに当たるのか

39 22/09/21(水)10:41:44 No.973979925

言うほどニュージェネで定番でもないよな中間形態 そもそも放送期間短いから

40 22/09/21(水)10:42:08 No.973979975

>湊兄弟とトラスクはどれがこれに当たるのか タイガはフォトンアースでいいんじゃねえかな

41 22/09/21(水)10:42:11 No.973979985

ジードはソリッドバーニングが一番好きですまない…

42 22/09/21(水)10:43:47 No.973980219

>トリガーはグリッターが最強フォームだよトゥルースはただのメガロゾーア特効フォーム エタニティコアの力フルで使うにはトゥルースじゃなきゃダメって思いっきり本編でやってなかったか?

43 22/09/21(水)10:43:48 No.973980224

>ジードはソリッドバーニングが一番好きですまない… ソリッドバーニングとゼットのベータスマッシュが大好きです… 溢れる力強さがいい

44 22/09/21(水)10:43:55 No.973980239

トリニティはなんもかんも変な親父が無双したのが悪い

45 22/09/21(水)10:44:05 No.973980269

ギンガ、ビクトリー、R/B、Z、トリガーは特に無いといってよかろう

46 22/09/21(水)10:44:17 No.973980297

まぁわりと強化形態が後から生えてくる土壌出来てるしな… デスシウムライズクローはわりと驚いた

47 22/09/21(水)10:45:36 No.973980500

ゼロなんて最強形態が最強形態の1~2個前の形態になってるからな

48 22/09/21(水)10:45:47 No.973980539

トリニティはやれること多すぎてまだガイさんも本領発揮できてない感じ 十年変な親父とゼットの師匠にしごいてもらったエメスラが一番経験値高いんじゃないかな

49 22/09/21(水)10:47:11 No.973980778

エックスは逆にベータスパークでやっとバランス良くなった印象がある エクシードのままだと首から下が貧相で...

50 22/09/21(水)10:47:49 No.973980901

>まぁわりと強化形態が後から生えてくる土壌出来てるしな… >デスシウムライズクローはわりと驚いた (虹色に発光しだすヒロユキ)

51 22/09/21(水)10:48:12 No.973980964

レグロスはどうなるんだろ…テレビでやるんだろうか

52 22/09/21(水)10:48:21 No.973980986

ガイさん脳筋だからトリニティとの相性があんまり良くないんだろ…

53 22/09/21(水)10:49:40 No.973981211

>エックスは逆にベータスパークでやっとバランス良くなった印象がある >エクシードのままだと首から下が貧相で... ハイブリットアーマー最高じゃろがい!

54 22/09/21(水)10:49:45 No.973981229

エメスラがやたらスペック高いのは十年の修行込みであってサンブレ以外のフュージョンアップと同格と思ってる ライアタのスペックもやたら高い?うn…

55 22/09/21(水)10:50:55 No.973981408

>ガイさん脳筋だからトリニティとの相性があんまり良くないんだろ… 脳筋向けの技あるじゃない

56 22/09/21(水)10:53:34 No.973981819

トリガートゥルースって今後出る機会あったらイグニスの件どうするんだろ

57 22/09/21(水)10:55:48 No.973982196

>トリガートゥルースって今後出る機会あったらイグニスの件どうするんだろ アタシの力を使いなマナカケンゴォ!!

58 22/09/21(水)10:56:21 No.973982281

>トリガートゥルースって今後出る機会あったらイグニスの件どうするんだろ ギャラクシーファイトだと事前に力を借りてきたとかやりそう

59 22/09/21(水)10:56:41 No.973982337

ルーブはおー金黒だなくらいで普通だったけどグルーブはかなり好きな劇場版ウルトラマンだ ウルトラマン工場から貰った力のその先を家族の絆で実現した感じのデザインで好き

60 22/09/21(水)10:57:24 No.973982446

ルーブは顔がね… イラストのデザイン自体は好き

61 22/09/21(水)10:57:44 No.973982502

後からあれが出て最強で無くなってしまったロイヤルメガマスターかわうそ…

62 22/09/21(水)10:57:51 No.973982527

>トリガートゥルースって今後出る機会あったらイグニスの件どうするんだろ 今のイグニスなら普通にトリガーダークの力貸し借りできる関係じゃねえの

63 22/09/21(水)10:59:10 No.973982734

りっくん最強フォームはキレて赤目になったプリミティブまであるし…

64 22/09/21(水)10:59:55 No.973982860

劇場版形態嫌いじゃないがTV版最終形態の立場無くなったりする奴も居るからねぇ オーブは基本形態、タイガとR/Bは人数的都合とかで差別化図ったが

65 22/09/21(水)10:59:57 No.973982863

スレ画は17話のキメラベロスの攻撃を受けて爆煙が舞う中雄々とビルのガラスにその身を写して歩いてくる絵面がかっこよすぎる 檜山のマグニフィセント!とフュージョンライズ!のサビと民衆の歓声が重なるのも最高

66 22/09/21(水)11:00:46 No.973982988

ルーブはデザインと戦闘BGMがめっちゃ好き 頭がデカいのはまあうn…

67 22/09/21(水)11:02:08 No.973983205

>劇場版形態嫌いじゃないがTV版最終形態の立場無くなったりする奴も居るからねぇ >オーブは基本形態、タイガとR/Bは人数的都合とかで差別化図ったが エックスは怪獣たちが相当ご機嫌じゃないと再現出来ないから…エクシードはまぁベータスパークがアーマーつきエクシードみたいなもんだし ロイメガはうn

68 22/09/21(水)11:03:12 No.973983382

ロイメガはなんで客演だと扱い悪くなるん?

69 22/09/21(水)11:03:55 No.973983499

ロイメガはキングの力の一端だから凄まじいはずなんだが…

70 22/09/21(水)11:04:25 No.973983595

タイガ、次は譲ると言ったよな?

71 22/09/21(水)11:05:12 No.973983728

>タイガ、次は譲ると言ったよな? レイガはみんなで一体化してるからタイタスの強化とも言えるし…

72 22/09/21(水)11:05:15 No.973983734

ロイメガは多分りっくんのファイトスタイルに致命的にかみ合ってない

73 22/09/21(水)11:05:30 No.973983779

オーブジードは中間と最終のエピソードが良すぎる

74 22/09/21(水)11:10:21 No.973984571

マグニとロイメガは師今後扱いがどんなに悪くなったとしても初登場回が満点すぎて嫌いになる事は絶対ないと言い切れる

75 22/09/21(水)11:12:28 No.973984946

りっくんZでもフォーム増えたしな しかもかなり人気ある

76 22/09/21(水)11:12:42 No.973984992

強制変身解除とかレギーナに負けたりルーブは終盤扱いそんなよくないのが辛い

77 22/09/21(水)11:13:29 No.973985111

ジードの最強はマルチレイヤーだから…

78 22/09/21(水)11:14:11 No.973985230

>ジードの最強はマルチレイヤーだから… 発動条件厳しいらしいけど可能なら形態増えたら次々増えるの怖いよね

79 22/09/21(水)11:14:22 No.973985258

ロイメガが弱いというかウルティメイトファイナルが万能なのが悪い あれだけインターバルないし

80 22/09/21(水)11:15:30 No.973985427

マグニとロイメガは使ってるカプセルで弱い訳がないんだ マグニは構造上肩の可動域が辛いだけ

81 22/09/21(水)11:15:52 No.973985469

>トリガートゥルースって今後出る機会あったらイグニスの件どうするんだろ 合体しよう

82 22/09/21(水)11:16:17 No.973985536

ゼットさんはゼロ師匠からメダル無しで強くなれやって言われてそうです

83 22/09/21(水)11:16:30 No.973985575

デッカーはこのままいくとスマッシュ追加されて終わりなのかしら

84 22/09/21(水)11:17:04 No.973985663

>オーブジードは中間と最終のエピソードが良すぎる オーブは(ある意味)弱体化していくのは新しかったな

85 22/09/21(水)11:17:14 No.973985686

マグニフィセント出てきてうおー!ってなる市民好き

86 22/09/21(水)11:17:44 No.973985780

慣れなのかもしれないけどゴテゴテはメタルヒーローとかライダーが割と似合うけど ウルトラマンはずらりとしてるからこそウルトラマンな感じするから デザイン難しそう

87 22/09/21(水)11:18:45 No.973985916

>慣れなのかもしれないけどゴテゴテはメタルヒーローとかライダーが割と似合うけど >ウルトラマンはずらりとしてるからこそウルトラマンな感じするから >デザイン難しそう 昔の話だけどアンドロメロス初めて見た時は違和感とカッコ良さが入り混じった不思議な感情だった 大好きです

88 22/09/21(水)11:19:32 No.973986064

>慣れなのかもしれないけどゴテゴテはメタルヒーローとかライダーが割と似合うけど >ウルトラマンはずらりとしてるからこそウルトラマンな感じするから >デザイン難しそう ギンガストリウムくらいがそれっぽいって事?

89 22/09/21(水)11:23:07 No.973986670

うるせ~! 知らね~! ハイブリッド アーマー

90 22/09/21(水)11:23:26 No.973986719

フラッシュ ミラクル ストロング ホーク デュアルソード スマッシュ これで販促ノルマクリアですね!

91 22/09/21(水)11:23:40 No.973986764

>うるせ~! >知らね~! >ハイブリッド >アーマー 下半身がね…

92 22/09/21(水)11:24:05 No.973986842

>これで販促ノルマクリアですね! テラフェイザー…

93 22/09/21(水)11:24:57 No.973986988

>ギンガもじきに10周年 これニュージェネも10周年と考えるとニュージェネが軌道に乗って良かったなって…

94 22/09/21(水)11:25:25 No.973987067

ゼットさんからはニュージェネじゃないから..

95 22/09/21(水)11:25:53 No.973987150

>ゼットンアーマーか 使えるようになった次の回からダサエナジー出てくるようになってろくに活躍出来なかったな……

96 22/09/21(水)11:25:56 No.973987156

デュアルソードはケンゴの方が使いこなしているのとスパークレンスから召喚がないからカナタは虚空から取り出してるのがちょっと…

97 22/09/21(水)11:26:42 No.973987276

ウルトラマンゼット率いるニュージェネがグリムドを打ち倒したことは知っているな?

98 22/09/21(水)11:27:08 No.973987358

今思えば列伝的なの挟んでるとはいえ新しいウルトラマンがずっと放送されてるって凄い有り難い事だよな

99 22/09/21(水)11:28:11 No.973987529

>ウルトラマンゼット率いるニュージェネがグリムドを打ち倒したことは知っているな? ああ、バトスピのカードで見たぜ…

100 22/09/21(水)11:28:56 No.973987671

>TV最終フォームは劇場版フォームのせいで割食ってるイメージがある 誕生が完全な奇跡の産物だから仕方ないとはいえ そろそろ映像作品で再びハイブリッドアーマーが見たい

101 22/09/21(水)11:30:07 No.973987884

何となくエックスに関しては大地とユナイトしてる時はベータスパークよりハイブリッドアーマーのが強い気がする

102 22/09/21(水)11:31:05 No.973988068

ウルフやマルスやフロルの活躍も見たいなー ショーとかだと出たことあるんだよな

103 22/09/21(水)11:32:02 No.973988213

スレ画のビルのガラスに写りながら出てくる所好き

104 22/09/21(水)11:32:13 No.973988242

デュアルソードはデッカーに渡ってからは現状ノルマ感は強い

105 22/09/21(水)11:32:32 No.973988286

>>ジードの最強はマルチレイヤーだから… >発動条件厳しいらしいけど可能なら形態増えたら次々増えるの怖いよね プリミティブ ソリッドバーニング アクロスマッシャー マグフィニセント ロイヤルメガマスター ウルティメイトファイナル ギャラクシーライジング にボコられるのってどんだけ悪い事したの

106 22/09/21(水)11:33:13 No.973988396

そろそろアンドロじゃないアンドロメダ星雲支部隊長の方のメロス出してほしい

107 22/09/21(水)11:33:28 No.973988444

ジオラマ遊びに人生を懸けた男が言うなら仕方ねえな…の産物だからな… お前まで力貸すの…?ってカードまで混じってる…

108 22/09/21(水)11:33:30 No.973988450

>プリミティブ >ソリッドバーニング >アクロスマッシャー >マグフィニセント >ロイヤルメガマスター >ウルティメイトファイナル >ギャラクシーライジング >にボコられるのってどんだけ悪い事したの もはや処刑じゃんこんなの

109 22/09/21(水)11:34:30 No.973988628

フォームねえ… 最近のウルトラマンはみんなフォームフォームだな

110 22/09/21(水)11:36:43 No.973988978

>フォームねえ… >最近のウルトラマンはみんなフォームフォームだな 最近(30年前)

111 22/09/21(水)11:36:47 No.973988995

エックスは戦闘能力だと実体ありバージョンが1番強かったりする?

112 22/09/21(水)11:36:52 No.973989013

>フォームねえ… >最近のウルトラマンはみんなフォームフォームだな だよな! なあタイタスフーマグリージョリブットレグロス!

113 22/09/21(水)11:37:05 No.973989052

>お前まで力貸すの…?ってカードまで混じってる… スペースビーストとは共存出来ないんじゃなかったのかよ!?

114 22/09/21(水)11:37:41 No.973989139

>エックスは戦闘能力だと実体ありバージョンが1番強かったりする? 太陽に無叩き落としてるからたぶんそうかも?

115 22/09/21(水)11:38:01 No.973989198

事前告知なしでマグニフィセントのアーツ出すって知ってビックリしたな

116 22/09/21(水)11:38:10 No.973989226

>エックスは戦闘能力だと実体ありバージョンが1番強かったりする? わかんないけどグリーザ太陽に叩き落したりなんか真正面からザイゴーグの光線押し返したのは肉体有りの時 なんなんだろうこいつ…

117 22/09/21(水)11:38:17 No.973989243

無愛想な宇宙人はそろそろ素性明かせ

118 22/09/21(水)11:39:00 No.973989359

>エックスは戦闘能力だと実体ありバージョンが1番強かったりする? あいつ肉体取り戻した途端にザイゴーグとの光線撃ち合いを完全に圧しきるしな……

119 22/09/21(水)11:39:37 No.973989448

この無愛想な宇宙人最近喋らないな……

120 22/09/21(水)11:40:04 No.973989525

未知の巨人 ウルトラマンX だからな

121 22/09/21(水)11:41:36 No.973989772

ウルトラマンエックスって名前も別に本名じゃないしな…

122 22/09/21(水)11:42:21 No.973989883

なんかマン兄さんとも知り合いっぽいのなんなのあいつ

123 22/09/21(水)11:43:55 No.973990139

スパークドールズ設定割と好き カードのがシンプルなのはその通り

124 22/09/21(水)11:44:24 No.973990211

マン兄さんとティガ先輩は気軽に生えてきて…コクって頷いて怪獣撃破してどっか行く人達だぞ

125 22/09/21(水)11:45:32 No.973990412

>この無愛想な宇宙人最近喋らないな…… 見ただけでウルティメイトゼロをコピーしてたし最近のエックスはサイバーウルトラマンエックスなんじゃあ…

126 22/09/21(水)11:45:39 No.973990432

ハイパーエージェントの仲間かもしれないが もしそうだとすると当人単体での戦闘力が高すぎる(グリッドマンを見ながら)

127 22/09/21(水)11:45:54 No.973990465

>ウルトラマンエックスって名前も別に本名じゃないしな… んなこと言ったらウルトラ警備隊7人目の隊員って意味のウルトラセブンを今でも名乗ってる変な親父とか種族名名乗ったままずーっと本名明かされない初代とかいるぞ

128 22/09/21(水)11:47:49 No.973990771

カードだとジオラマ遊び出来なくてハイブリッドアーマーへの展開に繋げられなかったろうし SDが人形なのをちゃんと使ってたな

129 22/09/21(水)11:48:15 No.973990844

大事な友がくれた名前だから…ってマン兄さんと変な親父は言う

130 22/09/21(水)11:48:46 No.973990945

>大事な友がくれた名前だから…ってマン兄さんと変な親父は言う ハヤタが本人なのかウルトラマンなのかで別れるところ…

131 22/09/21(水)11:51:06 No.973991358

ゼットって最強形態あったっけ 終盤はベリアロクさんがひたすら強かったことしか覚えてない

132 22/09/21(水)11:51:42 No.973991465

デルタが最強でいいっしょゼットさんは

133 22/09/21(水)11:52:15 No.973991579

ゼットさんは最近師匠を超えたからな

134 22/09/21(水)11:52:57 No.973991702

黒デルタでいいのかねなんか気合い入れたらなっただけだが

135 22/09/21(水)11:54:11 No.973991946

つまりベリアロクを持ったガンマが最強

136 22/09/21(水)11:54:51 No.973992063

>ゼットさんは最近師匠を超えたからな よお!俺は人気投票3位のウルトラマンゼット!あの人気投票4位のウルトラマンゼロの弟子をさせてもらってるんだ!

137 22/09/21(水)11:56:31 No.973992354

>>ゼットさんは最近師匠を超えたからな >よお!俺は人気投票3位のウルトラマンゼット!あの人気投票4位のウルトラマンゼロの弟子をさせてもらってるんだ! 2作前の主人公で3位になるゼットさんが凄いのか10年以上前の主人公なのに4位に食い込むゼロ師匠が凄いのか…

138 22/09/21(水)11:57:06 No.973992471

これ肩が上がらないの考えても活躍させづらいだろまあとは思う 登場回が最高だからいいじゃないか

139 22/09/21(水)11:57:45 No.973992579

2位のセブン兄さん!4位のゼロ師匠! 親子に挟まれてぇ~でございますなぁ!

↑Top