虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネイチ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/21(水)07:41:57 No.973952999

    ネイチャは冷蔵庫の中身の余り物入れまくるよね…バッドネイチャー!!モツ煮はシンプルでなければいけないのだ!!

    1 22/09/21(水)07:45:38 No.973953391

    上品なモツ煮…?

    2 22/09/21(水)07:46:21 No.973953463

    よぐわがんにゃい

    3 22/09/21(水)07:46:27 No.973953473

    >上品なモツ煮…? 塩だけで煮たモツ煮だ

    4 22/09/21(水)07:46:31 No.973953482

    書き込みをした人によって削除されました

    5 22/09/21(水)07:49:06 No.973953771

    特別な事は何もしとらんが よかったら食っとけ

    6 22/09/21(水)07:49:23 No.973953814

    >塩だけで煮たモツ煮だ 臭い

    7 22/09/21(水)07:49:27 No.973953819

    小洒落た居酒屋で「イタリア風モツ煮」みたいな謳い文句で出してるやつ

    8 22/09/21(水)07:50:05 No.973953893

    でもネイチャのもつ煮の中身はトレーナーが誘導できると思う

    9 22/09/21(水)07:51:32 No.973954056

    fu1461357.jpg

    10 22/09/21(水)07:52:21 No.973954161

    >fu1461357.jpg それはちゃんとした向こうの店の看板だろ

    11 22/09/21(水)07:53:02 No.973954255

    キタちゃんボーノあたりも美味そうじゃない?

    12 22/09/21(水)07:53:20 No.973954288

    お通しで出されると得した気分

    13 22/09/21(水)07:53:37 No.973954319

    >キタちゃんボーノあたりも美味そうじゃない? 肉付きが良いから煮込むと美味しそうではあるが…

    14 22/09/21(水)07:55:37 No.973954545

    タイシンのモツ煮は誰かの好みに特化したような味だ

    15 22/09/21(水)07:58:12 ID:TkSexNyE TkSexNyE No.973954850

    上からこんな感じ? fu1461359.jpg fu1461360.jpg fu1461361.jpg fu1461372.jpg

    16 22/09/21(水)08:02:56 No.973955456

    >fu1461372.jpg こりゃ破門

    17 22/09/21(水)08:04:23 No.973955666

    想像以上に破門されそうなのが出てきてダメだった

    18 22/09/21(水)08:04:50 No.973955726

    >fu1461372.jpg 破門で済んでるだけでやさしい

    19 22/09/21(水)08:05:22 No.973955808

    おでんじゃん

    20 22/09/21(水)08:08:20 No.973956295

    女帝はたわけの体考えて薄味だから それそのものをおかずに白飯掻き込みたいとか一杯やりたい系のもつ煮を求めてる人には不満がある

    21 22/09/21(水)08:09:05 No.973956421

    キングのモツ煮も酷そう

    22 22/09/21(水)08:10:53 ID:TkSexNyE TkSexNyE No.973956696

    ホルモン料理はマジで下手なやつというか料理わからないやつが作ったらまずい以前に食えないものが出てくると思う 特に仕入れ買い出しからやると絶対やばいことになる

    23 22/09/21(水)08:13:38 No.973957138

    スレ画の詳細教えて

    24 22/09/21(水)08:16:59 No.973957648

    破門は食べると美味しいんだと思う モツ煮要素は一切無い

    25 22/09/21(水)08:18:07 No.973957829

    fu1461391.jpg fu1461389.jpg

    26 22/09/21(水)08:19:05 No.973957989

    >fu1461391.jpg >fu1461389.jpg そりゃアマさんのは美味いだろうな

    27 22/09/21(水)08:19:21 No.973958019

    さすが姐さんだな…

    28 22/09/21(水)08:24:05 No.973958652

    ゴルシは菓子盆選手権で毎回破門になるタイプ

    29 22/09/21(水)08:25:13 No.973958804

    シリウスは育成来てないからどうなるか分からんけど騎手ソウル入った場合は家庭料理が得意ってキャラに変貌するぞ

    30 22/09/21(水)08:25:16 No.973958818

    >キングのモツ煮も酷そう キングのモツ…

    31 22/09/21(水)08:27:04 No.973959094

    ユキノビジンが作ったらどうなる?

    32 22/09/21(水)08:27:11 No.973959106

    何か味のある絵でいいなぁと思って検索したら 普段おっさんのBL…おっさんのBL?って言葉おかしいけどそんなの描いてる人だった

    33 22/09/21(水)08:27:33 No.973959161

    破門の人モツ煮作れって言われて素直にモツ煮作らないだろうし

    34 22/09/21(水)08:27:48 No.973959207

    女性っぽい絵柄だなとは思った

    35 22/09/21(水)08:28:51 No.973959351

    >ゴルシは菓子盆選手権で毎回破門になるタイプ 破門か優勝のどちらかな極端タイプだと思う

    36 22/09/21(水)08:30:35 No.973959632

    判定不能が酷い

    37 22/09/21(水)08:30:50 No.973959664

    市販の温めるだけのモツ煮買ったらくそまじゅかった…… やはり競馬場のモツが最強

    38 22/09/21(水)08:32:53 No.973959966

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    39 22/09/21(水)08:33:08 No.973959999

    >普段おっさんのBL…おっさんのBL?って言葉おかしいけどそんなの描いてる人だった ヒのメディア蘭イケおじの絡みばっかりなのに唐突にウマ娘出てきて突然どうした感ある

    40 22/09/21(水)08:34:34 No.973960214

    女帝はモツの臭み取りすぎて逆にナカヤマに良くないんだろうな

    41 22/09/21(水)08:34:38 No.973960224

    ナカヤマフェスタはイケオジ…?

    42 22/09/21(水)08:35:02 No.973960280

    >ナカヤマフェスタはイケオジ…? 趣向はおじさんだが…

    43 22/09/21(水)08:35:39 No.973960357

    fu1461408.jpg 描いてそうだなと思ったらやっぱりシャカールも描いてた

    44 22/09/21(水)08:37:06 No.973960539

    ゴルシはこうあらゆるジャンルで破門するしかないものつくってくるけど料理単品としてはちゃんとおいしいくらいだと俺によし

    45 22/09/21(水)08:37:15 No.973960560

    下まつ毛をしっかり描く人は女性に多い気がする 安野モヨコみたいな

    46 22/09/21(水)08:38:31 No.973960750

    ボーノのもつ煮は無意識的にちゃんこ色強くなってんのかな

    47 22/09/21(水)08:39:13 No.973960873

    >ユキノビジンが作ったらどうなる? 塩分が…

    48 22/09/21(水)08:40:16 No.973961014

    タイキのモツ煮は肉がゴロゴロしてる

    49 22/09/21(水)08:40:37 No.973961071

    すげぇ偏見だけど確かに北の方のモツ煮は塩分が効きまくってそうな気はする

    50 22/09/21(水)08:40:50 No.973961104

    ネイチャそばかすだったかな…そばかすだったかも…

    51 22/09/21(水)08:41:34 No.973961200

    大豆は畑のお肉だから実質モツ煮なんだぜ?

    52 22/09/21(水)08:41:40 No.973961218

    どて煮ともつ煮の違いを教えてくれ

    53 22/09/21(水)08:42:29 No.973961322

    >どて煮ともつ煮の違いを教えてくれ そもそも肉の部位が違う

    54 22/09/21(水)08:42:46 No.973961360

    もつ煮食べたくなってきた…

    55 22/09/21(水)08:43:16 No.973961441

    土手煮はなんかこってりした汁の少ない味噌あじのイメージ

    56 22/09/21(水)08:44:35 No.973961628

    >土手煮はなんかこってりした汁の少ない味噌あじのイメージ 白味噌と酒で味付けをするよ

    57 22/09/21(水)08:44:45 No.973961651

    >タイキのモツ煮は肉がゴロゴロしてる しっかり下処理したうまいChitterlingsが出てくる 大量に

    58 22/09/21(水)08:45:07 No.973961699

    どこの競馬場行ったらもつ煮食べれるかな

    59 22/09/21(水)08:45:18 No.973961725

    >どて煮ともつ煮の違いを教えてくれ どて煮は牛すじ もつ煮は省庁 たまにルール無用のやつもある

    60 22/09/21(水)08:45:47 No.973961789

    お前こんなオッサン感あんのに本当に炭酸飲めないのか…

    61 22/09/21(水)08:45:47 No.973961790

    賭け事が好きで薄汚い裏路地で知らん人とモツ煮をつついてるので実質おっさんと考えられる

    62 22/09/21(水)08:46:09 No.973961840

    >どて煮ともつ煮の違いを教えてくれ 土手煮って八丁味噌使ってるイメージ

    63 22/09/21(水)08:46:14 No.973961846

    >もつ煮は省庁 >たまにルール無用のやつもある 霞が関の闇鍋はルール無用過ぎるだろ

    64 22/09/21(水)08:46:29 No.973961880

    省庁!?

    65 22/09/21(水)08:47:18 No.973962005

    どて煮は笠松 もつ煮はそれ以外

    66 22/09/21(水)08:47:31 No.973962037

    じゃりんこチエのは?

    67 22/09/21(水)08:48:27 No.973962178

    >どて煮は笠松 >もつ煮はそれ以外 どて煮は名古屋と岐阜を中心とした味噌圏だろ

    68 22/09/21(水)08:48:52 No.973962236

    ローソンで売ってるアルミのホルモン鍋好き

    69 22/09/21(水)08:49:11 No.973962288

    ネイチャのモツ煮ぜったいチクワとか豆腐(not焼き豆腐)とかにんじんとか 昨日の作りすぎた唐揚げとか入ってるんだぜ そしてめちゃくちゃうまいというほどではないけど食べてるとじんわりする

    70 22/09/21(水)08:49:57 No.973962419

    >何か味のある絵でいいなぁと思って検索したら >普段おっさんのBL…おっさんのBL?って言葉おかしいけどそんなの描いてる人だった そういう人が描く女の子物はなんか良いものがあるよね

    71 22/09/21(水)08:50:14 No.973962468

    地方出身の方が美味いの作れるのかな? どて煮が夢だったというオグリはどんな経緯でそれが夢に…?

    72 22/09/21(水)08:50:49 No.973962565

    役人は煮て食う

    73 22/09/21(水)08:51:01 No.973962589

    >じゃりんこチエのは? あれはホルモン屋

    74 22/09/21(水)08:51:17 No.973962624

    >じゃりんこチエのは? あれはどて焼きじゃなかったっけ 愛知よりもっと西

    75 22/09/21(水)08:51:18 No.973962628

    上品なモツ煮の例 fu1461426.jpg

    76 22/09/21(水)08:51:24 No.973962640

    ナイスネイチャージモンやめろ

    77 22/09/21(水)08:53:05 No.973962889

    ネイチャは根菜好きそう

    78 22/09/21(水)08:53:26 No.973962936

    フラワーが作ったモツ煮はどう?

    79 22/09/21(水)08:53:39 No.973962964

    ナイスネイチャー!とか言いそうだな…ジモン

    80 22/09/21(水)08:54:21 No.973963060

    >フラワーが作ったモツ煮はどう? ニシノフラワーは将来いいお嫁さんになれるよって言われる味がする

    81 22/09/21(水)08:54:23 No.973963070

    もつ煮は醤油も塩もある

    82 22/09/21(水)08:54:46 No.973963113

    ちくわはメインとするなら美味いんだけれど 何かの代用となると急に格落ち感が出るんだよな味に

    83 22/09/21(水)08:56:15 No.973963311

    >ナイスネイチャー!とか言いそうだな…ジモン fu1461429.jpg

    84 22/09/21(水)08:56:21 No.973963329

    ボーノはモツ鍋になりそうなんだよな…

    85 22/09/21(水)09:01:14 No.973964101

    言ってる!!

    86 22/09/21(水)09:01:57 No.973964218

    赤味噌使ったもつ煮とか出てきたらどういう感想になるんだろう

    87 22/09/21(水)09:02:12 No.973964264

    スペちゃん料理上手なイメージ勝手に持ってたが そんなシーンなかったよね…?

    88 22/09/21(水)09:02:18 No.973964277

    >じゃりんこチエのは? あれはホルモンの串焼きよ

    89 22/09/21(水)09:02:48 No.973964356

    >スペちゃん料理上手なイメージ勝手に持ってたが >そんなシーンなかったよね…? アニメ2期ででっかいおにぎり作ってたくらい…?

    90 22/09/21(水)09:02:51 No.973964367

    >スペちゃん料理上手なイメージ勝手に持ってたが >そんなシーンなかったよね…? おかあちゃん直伝のでっかいおにぎり作ったりはするよ

    91 22/09/21(水)09:06:43 No.973964967

    豚?牛?鶏モツもあるな

    92 22/09/21(水)09:13:29 No.973966004

    >>もつ煮は省庁 >>たまにルール無用のやつもある >霞が関の闇鍋はルール無用過ぎるだろ 南坂トレーナー…

    93 22/09/21(水)09:14:52 No.973966220

    塩のモツ煮旨いよね…

    94 22/09/21(水)09:22:14 No.973967352

    これ言われてるのは誰なの

    95 22/09/21(水)09:22:20 No.973967378

    芋煮みたいなのができちゃった…

    96 22/09/21(水)09:24:10 No.973967629

    >これ言われてるのは誰なの ちょっと上で貼られてる画像くらい見ろ

    97 22/09/21(水)09:24:48 No.973967735

    >芋煮みたいなのができちゃった… そっちはユキノかな…

    98 22/09/21(水)09:29:55 No.973968607

    笠松で食ったどて煮美味かったな

    99 22/09/21(水)09:30:37 No.973968719

    ちなみに笠松競馬場のどて煮売ってるお店は シングレでタマがきしめん食ってたお店

    100 22/09/21(水)09:32:18 No.973969013

    なんでID出されてるんだ

    101 22/09/21(水)09:33:51 No.973969258

    >なんでID出されてるんだ モツ煮アンチが起きてきた

    102 22/09/21(水)09:34:23 No.973969343

    >なんでID出されてるんだ 破門されたゴルシちゃんの恨み

    103 22/09/21(水)09:34:26 No.973969347

    よく分からんがチクワは全ての食材の味を奪うから嫌い

    104 22/09/21(水)09:34:29 No.973969359

    >>>もつ煮は省庁 >>>たまにルール無用のやつもある >>霞が関の闇鍋はルール無用過ぎるだろ >南坂トレーナー… 君からも説得してくれナイスネイチャ君!

    105 22/09/21(水)09:36:36 No.973969704

    >モツ煮アンチが起きてきた コレだからドテ煮派は

    106 22/09/21(水)09:37:14 No.973969806

    全部の寮のウマでもつ煮ダービーすると一着はだれだろう

    107 22/09/21(水)09:38:21 No.973969985

    >全部の寮のウマでもつ煮ダービーすると一着はだれだろう 最低限料理上手設定があった上でもつ煮みたいなタイプも作れるってなるとヒシアマ姉さんより上はちょっとイメージできない

    108 22/09/21(水)09:38:43 No.973970043

    そこにタマが「これが西成の味や」とホルモン焼き屋台で参戦

    109 22/09/21(水)09:38:47 [チクワ] No.973970051

    お前には分かるまい! 俺の身体を通して溢れる他の具の味わいが!

    110 22/09/21(水)09:38:54 No.973970071

    みんな美味いんだが?

    111 22/09/21(水)09:39:47 No.973970218

    寮内が…最近寮内がモツ臭い!

    112 22/09/21(水)09:40:50 No.973970411

    >お前には分かるまい! >俺の身体を通して溢れる他の具の味わいが! 急にオビトみたいなことを言うな

    113 22/09/21(水)09:41:52 No.973970595

    ネイチャはカレーにも余ったチクワとか入れちゃう

    114 22/09/21(水)09:42:28 No.973970695

    ファインはなんかお抱えのシェフがなんとかしてくれそうじゃん

    115 22/09/21(水)09:46:38 No.973971334

    >>お前には分かるまい! >>俺の身体を通して溢れる他の具の味わいが! >急にオビトみたいなことを言うな 確かにちくわというかちくわぶみたいなお面してたが…

    116 22/09/21(水)09:46:41 No.973971340

    お出しされるもつ煮ラーメン

    117 22/09/21(水)09:50:26 No.973971942

    何となくだけどネイチャは練り物好きそう

    118 22/09/21(水)09:50:40 No.973971979

    ゴルシは元ネタ的にモツ煮作れなきゃダメだろう と思ったらあれは牛すじ煮だった

    119 22/09/21(水)09:52:35 No.973972277

    そんなチクワ余る?

    120 22/09/21(水)09:54:33 No.973972610

    もうちくわの煮つけでもいいかな…オカズになるし

    121 22/09/21(水)09:56:14 No.973972887

    >そんなチクワ余る? スーパーでやすいからなんとなく買う 何にでも入れる

    122 22/09/21(水)09:58:14 No.973973178

    なんで競馬場って必ずもつ煮があるんだろ

    123 22/09/21(水)10:00:17 No.973973454

    知ったな…

    124 22/09/21(水)10:03:32 No.973973937

    なんとなーくナカヤマとかシリウス好きな人はシャカールも好きそう

    125 22/09/21(水)10:04:45 No.973974129

    ちくわは気付くと1つ口に入ってるから奇数で減っていくため余りやすいんだ

    126 22/09/21(水)10:06:38 No.973974413

    >ちくわは気付くと1つ口に入ってるから奇数で減っていくため余りやすいんだ オグリみたいなこと言うんじゃない

    127 22/09/21(水)10:07:27 No.973974558

    >なんで競馬場って必ずもつ煮があるんだろ お酒に合うからね…

    128 22/09/21(水)10:15:33 No.973975806

    ホルモンは昔は「放るもん(捨てるもん)」と言われるくらい安い部位だったのだ 当然臭くて食べにくいため味噌で煮るしか調理法がなかった 煮るっても今みたくちゃんと味付けして煮るわけじゃなくてマジで味噌で煮るだけ だからせめての味付けとして七味が好まれたわけで

    129 22/09/21(水)10:17:15 No.973976066

    >オグリみたいなこと言うんじゃない >>ちくわどころか冷蔵庫の中身は気付くとなくなってるから調理出来ないんだが?

    130 22/09/21(水)10:18:51 No.973976314

    鳥もつラーメン好き きんかんとか入ってると最高

    131 22/09/21(水)10:19:19 No.973976390

    ネイチャはグリンピースや枝豆は余ってたら何にでも入れる癖やめてくれないか

    132 22/09/21(水)10:19:36 No.973976424

    >なんで競馬場って必ずもつ煮があるんだろ 競馬場だけじゃくて居酒屋とかでも鉄板メニューになってるのは寸胴鍋とかで大量に作れて仕入れ値が基本安くて原価率が良い事が多いのと 温めたら掬ってお椀に入れてちょっとトッピングするとかそんな感じで提供出来るのがとにかく手早く提供が望まれる競馬場という施設の傾向と合ってる

    133 22/09/21(水)10:19:51 No.973976471

    >ホルモンは昔は「放るもん(捨てるもん)」と言われるくらい安い部位だったのだ これ俗説なのよね 実際は滋養強壮に良さげなネーミングって事で付けた

    134 22/09/21(水)10:21:05 No.973976661

    >>ホルモンは昔は「放るもん(捨てるもん)」と言われるくらい安い部位だったのだ >これ俗説なのよね >実際は滋養強壮に良さげなネーミングって事で付けた 「」はネットで調べた諸説ありますな話をあたかも真実であるかのように語るから少し恥ずかしいよな…

    135 22/09/21(水)10:21:23 No.973976721

    >>ホルモンは昔は「放るもん(捨てるもん)」と言われるくらい安い部位だったのだ >これ俗説なのよね >実際は滋養強壮に良さげなネーミングって事で付けた なんだって… 知ったかぶりしてしまった… 恥ずかしい…

    136 22/09/21(水)10:22:27 No.973976857

    上品すぎるモツ煮って多分人参や大根が花飾りだったり随所に工夫凝らしてるとかそういう方向なんだろうと思う

    137 22/09/21(水)10:22:35 No.973976884

    ユキノのはモツ煮じゃなくて芋煮になってそう

    138 22/09/21(水)10:22:54 No.973976937

    >なんだって… >知ったかぶりしてしまった… >恥ずかしい… えっかわい

    139 22/09/21(水)10:23:33 No.973977044

    本来の名づけでも実際の生物的なホルモンとは無関係そうなのが雑で良いな

    140 22/09/21(水)10:24:19 No.973977169

    大根とこんにゃくとネギは絶対入っててほしい

    141 22/09/21(水)10:24:53 No.973977257

    北海道にはなんこという存在し得ない料理が…

    142 22/09/21(水)10:29:21 No.973977957

    エアグルーヴはトリッパでも作っちゃたんだろうか

    143 22/09/21(水)10:29:27 No.973977972

    >北海道にはなんこという存在し得ない料理が… 馬の腸か…肺が強くなると言われていて東北や北海道の炭鉱では馬をよく食べたという

    144 22/09/21(水)10:30:46 No.973978191

    >>>ホルモンは昔は「放るもん(捨てるもん)」と言われるくらい安い部位だったのだ >>これ俗説なのよね >>実際は滋養強壮に良さげなネーミングって事で付けた >なんだって… >知ったかぶりしてしまった… >恥ずかしい… ホルモンはドイツ語だよ!!!!!!!

    145 22/09/21(水)10:33:44 No.973978651

    書き込みをした人によって削除されました

    146 22/09/21(水)10:34:42 No.973978808

    >上品すぎるモツ煮って多分人参や大根が花飾りだったり随所に工夫凝らしてるとかそういう方向なんだろうと思う 俺は柚子風味が付いてるとかかと思った

    147 22/09/21(水)10:35:05 No.973978872

    ホルもぉん!

    148 22/09/21(水)10:36:16 No.973979068

    つまりホルモンとは…

    149 22/09/21(水)10:38:13 No.973979371

    アナル掘るもん!

    150 22/09/21(水)10:38:16 No.973979383

    >上品すぎるモツ煮って多分人参や大根が花飾りだったり随所に工夫凝らしてるとかそういう方向なんだろうと思う 赤ワインを使ってたりしてビーフシチューへのベクトルがある

    151 22/09/21(水)10:39:04 No.973979514

    とにかく美味いので牛や豚や謎生物には感謝しかない

    152 22/09/21(水)10:40:12 No.973979695

    札幌で食ったこれ美味かった 変化球だったけど https://nemhero.com/2020/02/01/motuasa/

    153 22/09/21(水)10:50:55 No.973981410

    >変化球だったけど 店が変化球過ぎる…

    154 22/09/21(水)10:53:26 No.973981800

    下ネタは直球じゃねーか!

    155 22/09/21(水)10:55:26 No.973982119

    丁寧に脂抜きと下茹でとあく抜きして出汁を利尻昆布でとってそうなもつ煮

    156 22/09/21(水)10:56:28 No.973982299

    >札幌で食ったこれ美味かった >変化球だったけど >https://nemhero.com/2020/02/01/motuasa/ 日本酒は貴兄オンリーみたいだな

    157 22/09/21(水)10:57:56 No.973982539

    >https://nemhero.com/2020/02/01/motuasa/ ここ美味いよね 記事には出てないけど白センマイも美味いぞ

    158 22/09/21(水)10:58:22 No.973982597

    >日本酒は貴兄オンリーみたいだな イエニスタ キニイッタ