虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/21(水)01:06:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/21(水)01:06:53 No.973918070

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/21(水)01:08:44 No.973918556

ただのお湯は光らんだろ

2 22/09/21(水)01:09:05 No.973918642

光源から離しても光ってるのはおかしいだろ!

3 22/09/21(水)01:09:30 No.973918752

加熱機構なしに沸騰している…!?

4 22/09/21(水)01:09:58 No.973918863

>ただのお湯は光らんだろ 水沸騰させるには火を使うじゃろう 火は光るじゃろう?

5 22/09/21(水)01:10:35 No.973919022

その鼻が一番それっぽい

6 22/09/21(水)01:10:59 No.973919123

ちゃんと沸騰石使え

7 22/09/21(水)01:13:54 No.973919850

沸騰した水入りのフラスコ素手で持ったら駄目じゃない?

8 22/09/21(水)01:16:10 No.973920397

>沸騰した水入りのフラスコ素手で持ったら駄目じゃない? あっつ!(ガシャーン) …なんということじゃ…暑くて落としただけなのにマッドサイエンティストがヤバいものを作り出してしまってフラスコを落とすシーンっぽい…

9 22/09/21(水)01:16:57 No.973920587

>>沸騰した水入りのフラスコ素手で持ったら駄目じゃない? >あっつ!(ガシャーン) >…なんということじゃ…暑くて落としただけなのにマッドサイエンティストがヤバいものを作り出してしまってフラスコを落とすシーンっぽい… 無敵か

10 22/09/21(水)01:20:28 No.973921493

知らんのか 火で温めた水は光るんじゃぞ

11 22/09/21(水)01:22:10 No.973921906

たぶんあんたは何やってもそれっぽく見えるよ…

12 22/09/21(水)01:22:48 No.973922070

だがここにドライアイスを入れると?

13 22/09/21(水)01:22:56 No.973922107

人生楽しそう

14 22/09/21(水)01:26:22 No.973923011

インスタントラーメン作っててもそれっぽくなるかな

15 22/09/21(水)01:26:49 No.973923109

顔も服装も部屋も全部がそれっぽい

16 22/09/21(水)01:27:54 No.973923391

鼻がそれっぽいのずるくない?

17 22/09/21(水)01:31:26 No.973924219

>だがここにドライアイスを入れると? それっぽい…

18 22/09/21(水)01:32:59 No.973924596

熱湯にドライアイスとか惨事になりそうな雰囲気すごい

19 22/09/21(水)01:43:01 No.973926489

雰囲気重視

20 22/09/21(水)01:46:58 No.973927200

>熱湯にドライアイスとか惨事になりそうな雰囲気すごい ぐっ…二酸化炭素が充満して酸欠になってるだけなのに病に蝕まれたマッドサイエンティストっぽい…

21 22/09/21(水)01:51:43 No.973927939

通販で買った白衣を着ただけなのにそれっぽい

22 22/09/21(水)01:56:40 No.973928770

>インスタントラーメン作っててもそれっぽくなるかな ビリッ ジョボボ・・・ボボ… ジリリリリリリ…… ベキョ

23 22/09/21(水)01:59:39 No.973929271

ただの素人が科学者っぽいことをするなんておこがましいと思わんかね…

24 22/09/21(水)02:11:58 No.973931450

この顔なら冷蔵庫からお茶取り出すだけでもそれっぽくなる

25 22/09/21(水)02:14:30 No.973931888

>この顔なら冷蔵庫からお茶取り出すだけでもそれっぽくなる なんということじゃ… 試験管で作ったゼリーを取り出しただけなのにそれっぽい…

26 22/09/21(水)02:16:59 No.973932320

何なら何もしてなくてもこの人が白衣着てるだけでそれっぽい

27 22/09/21(水)02:26:14 No.973933857

>1663693000114.png へたくそかよ…

28 22/09/21(水)02:28:08 No.973934159

そんなまさか… ベレー帽被ってメガネをしただけなのにすごい漫画家の自画像っぽい…

29 22/09/21(水)02:31:58 No.973934752

>そんなまさか… >ベレー帽被ってメガネをしただけなのにすごい漫画家の自画像っぽい… それはズルい!

30 22/09/21(水)02:40:59 No.973935918

既にそれっぽい人なんだから何やってもそれっぽくなるよ!

31 22/09/21(水)02:47:47 No.973936643

何なら部屋に入ってきて明かりつけるだけで絵になる

32 22/09/21(水)02:57:43 No.973937714

鼻のせいで御茶ノ水とか猿田彦とかあだ名付けられていそう

33 22/09/21(水)02:58:28 No.973937792

黒板に適当な記号を殴り書きするだけでそれっぽい

34 22/09/21(水)03:22:33 No.973939900

普段はじゃとか言わなさそう

35 22/09/21(水)03:23:06 No.973939939

マグカップを落として割っただけなのに取り返しのつかない実験が行われたっぽい…

36 22/09/21(水)03:39:24 No.973941061

公務員だけどあだ名が「教授」

37 22/09/21(水)03:57:12 No.973942204

なんということじゃ…単に面倒臭くてやめた日誌なのに消息不明になった奴っぽくなったぞ…

38 22/09/21(水)04:00:23 No.973942401

高温の物質は発光するし沸騰したお湯も暗がりならぼんやりとくらいは光るだろ…

39 22/09/21(水)04:03:29 No.973942573

どうみても猿田族なのにアンタ…

40 22/09/21(水)04:05:55 No.973942704

/  アンター!ご飯やでー!! \

41 22/09/21(水)04:05:57 No.973942706

イッヒッヒ… あっ今の笑い声それっぽい

42 22/09/21(水)04:26:13 No.973943561

台風で停電になっただけなのに部屋がそれっぽくなったぞ

43 22/09/21(水)05:17:30 No.973945140

なんということじゃ…心霊動画を見ててちょっとした物音にビックリして振り返っただけなのにそれっぽくなったぞ…

44 22/09/21(水)06:12:13 No.973946840

白衣を着ただけでそれっぽい気がする

↑Top