22/09/21(水)00:58:10 竜巻旋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/21(水)00:58:10 No.973915675
竜巻旋風脚ってよく見たら間抜けっぽいよね 技名も長いし
1 22/09/21(水)00:59:32 No.973916053
劇場版アニメでベガが食らってるの見たら普通に痛そうだったよ
2 22/09/21(水)00:59:38 No.973916086
スピニングバードキックだって長いだろ
3 22/09/21(水)01:00:41 No.973916381
長いからテレビ版では旋風脚です リュウとケンが交互にせんぷーきゃくーつってんのすげえマヌケでした
4 22/09/21(水)01:01:19 No.973916546
>劇場版アニメでベガが食らってるの見たら普通に痛そうだったよ フェイロンがズタボロにされてるシーンはこわー…ってなった
5 22/09/21(水)01:02:38 No.973916898
108 1900
6 22/09/21(水)01:05:57 No.973917813
なんかすごい回し蹴りだよ
7 22/09/21(水)01:06:52 No.973918066
真空竜巻はかっこいい 普通の竜巻はうん…
8 22/09/21(水)01:07:27 No.973918202
フィギュアスケートの回転ジャンプより素早く連続で回し蹴りされると書くとそれが出来てしまう身体能力にまず恐怖する
9 22/09/21(水)01:09:32 No.973918764
ダイブキックっぽい軌道になってからの空中竜巻は強い
10 22/09/21(水)01:22:21 No.973921961
タヅマギゼミャーグ
11 22/09/21(水)01:25:00 No.973922634
EXシリーズの旋風脚が好き
12 22/09/21(水)01:25:48 No.973922856
5ケンの竜巻好きだから6でそれっぽいのが残ってて嬉しい
13 22/09/21(水)01:28:03 No.973923428
劇場版のは連続で回し蹴りを叩き込んでるように見えるからかっこいい
14 22/09/21(水)01:29:05 No.973923683
>フェイロンがズタボロにされてるシーンはこわー…ってなった 蹴りが来たら膝と肘で挟んでパンチが来たら腕を折る形で投げるの怖いよね…
15 22/09/21(水)01:44:00 No.973926661
スト3の感じは破壊力やばそう
16 22/09/21(水)01:46:55 No.973927188
https://youtu.be/I9WkJPXPCuQ 01:25辺り すごい飛ぶソバットみたいで格好はいいかも
17 22/09/21(水)01:47:31 No.973927293
これで空飛んでる作品は軒並みダサい
18 22/09/21(水)01:47:59 No.973927368
108 1900
19 22/09/21(水)01:48:18 No.973927425
>劇場版のは連続で回し蹴りを叩き込んでるように見えるからかっこいい つまり溝口の空中連続蹴り…?
20 22/09/21(水)01:49:06 No.973927545
飛び回し蹴りだから威力はあるよね なんで二段目当たるの
21 22/09/21(水)01:51:58 No.973927989
タツマキセンプウキャク!ブンブンブンブン
22 22/09/21(水)01:52:01 No.973927997
真空竜巻みたいな当たり方とケンの竜巻みたいな当たり方と豪鬼の弱竜巻みたいな当たり方だと真空竜巻がしっくり来るが自分でもよくわかってない
23 22/09/21(水)01:53:45 No.973928299
飛燕疾風脚はかっこいい
24 22/09/21(水)01:54:44 No.973928463
竜巻旋風脚はたちまち千秋楽と似てるでごわす!
25 22/09/21(水)01:55:15 No.973928534
スト2の発音は処理落ちも相まって必殺技だぞという気概を感じる力みっぷり
26 22/09/21(水)01:57:03 No.973928838
たかしも大概竜巻っ!て略しててフルで言ってた作品どれだっけと思い出しづらい
27 22/09/21(水)02:01:20 No.973929552
リュウみたいに1ヒットで吹っ飛ばすのは無駄が多い気がする
28 22/09/21(水)02:01:53 No.973929659
タツマキセンプゥキャク
29 22/09/21(水)02:02:31 No.973929760
スト1でプランナーだった西山さんが本来やりたかった空中連続蹴りがプログラム上難しくて竜巻旋風脚になって 後にSNKに移ってから龍虎の拳で飛燕疾風脚として実現したという…
30 22/09/21(水)02:03:07 No.973929849
なんで玉抜けるんだろうこれ…
31 22/09/21(水)02:03:51 No.973929967
ガードさせて反確の突進技
32 22/09/21(水)02:05:24 No.973930274
回ってるし蹴りでもあるんだけど果たしてこれを回し蹴りと呼んでいいのかっていう気もする
33 22/09/21(水)02:10:06 No.973931107
>スト1でプランナーだった西山さんが本来やりたかった空中連続蹴りがプログラム上難しくて竜巻旋風脚になって >後にSNKに移ってから龍虎の拳で飛燕疾風脚として実現したという… つまり断空脚が完成形だな!
34 22/09/21(水)02:15:41 No.973932096
俺たちには空中竜巻旋風脚があるからな
35 22/09/21(水)02:20:28 No.973932857
>俺たちには空中竜巻旋風脚があるからな 本編はともかくMVC辺りの身体能力だとまあ出来そうな気もする
36 22/09/21(水)02:25:27 No.973933707
シンクゥタァツマキィセンプゥキャクゥ!!KO!!
37 22/09/21(水)02:28:56 No.973934287
活きのいい竜巻は一発でダウンが取れる 多段ヒットでダウン取れない竜巻は駄目
38 22/09/21(水)02:29:47 No.973934421
逃げ竜巻はマジでくっそくだらないと思ってる
39 22/09/21(水)02:30:45 No.973934589
何をどうしたらこんな妙ちきりんな技が生まれるんだとは思ったが 飛燕疾風脚に成れなかった悲劇の技だったのか……
40 22/09/21(水)02:31:22 No.973934665
スピニングバードキックの方が奇妙だと思う
41 22/09/21(水)02:33:29 No.973934978
>何をどうしたらこんな妙ちきりんな技が生まれるんだとは思ったが >飛燕疾風脚に成れなかった悲劇の技だったのか…… あとはカンフー映画のグルグル回りながら飛んでくる動きの影響もあると考えられる
42 22/09/21(水)02:35:27 No.973935227
竜巻旋風脚は回りながら移動するけど ダブルドラゴンやファイナルファイトの旋風脚はその場で回転しながら浮く感じだよね
43 22/09/21(水)02:42:01 No.973936016
一発目当たった時点で勢い死なない?
44 22/09/21(水)02:44:41 No.973936307
波動拳とかあるんだからリアルに考えちゃダメだと思う
45 22/09/21(水)02:52:47 No.973937181
竜巻!って省略しだしてからやっぱり長いんだな…って思った
46 22/09/21(水)02:59:23 No.973937886
ハリケーンキック!
47 22/09/21(水)02:59:36 No.973937903
使いかっては1発ダウンの隆のほういいとは思う
48 22/09/21(水)03:08:45 No.973938759
なんで浮くの?
49 22/09/21(水)03:09:16 No.973938797
>なんで浮くの? 遠心力
50 22/09/21(水)03:09:52 No.973938841
旋風脚だけでよくない?
51 22/09/21(水)03:11:28 No.973938990
VSシリーズとかだと竜巻のエフェクトでるし… ごめん嘘ついた…
52 22/09/21(水)03:12:57 No.973939130
浮くよりも進むのが不思議だった
53 22/09/21(水)03:16:10 No.973939389
波動拳が奥義 昇竜拳が禁じ手 竜巻旋風脚はなんなんだ
54 22/09/21(水)03:17:30 No.973939502
なんか電気エフェクト出てたタイトルもあったような気がする
55 22/09/21(水)03:23:33 No.973939977
スピニングバードキックの方がおかしいだろ!
56 22/09/21(水)03:29:01 No.973940348
波動はリュウ 昇竜はケン 竜巻は今一つどっちかはっきりしないやつ
57 22/09/21(水)03:29:33 No.973940388
ゴウキのさっと終わるやつなら出来そうじゃん?
58 22/09/21(水)03:30:56 No.973940507
>竜巻は今一つどっちかはっきりしないやつ どっちかって言うと真空竜巻あるリュウじゃないだろうか
59 22/09/21(水)03:31:42 No.973940564
竜巻はさくらじゃなかったか
60 22/09/21(水)03:32:49 No.973940640
劇場版は上手いことカッコよく見せてるなって感心する 痛そう
61 22/09/21(水)03:37:56 No.973940959
豪鬼は竜巻から昇龍繋げるのが上位の実力者っぽさがあって良い
62 22/09/21(水)03:38:34 No.973941007
リュウにも真昇竜あるしケンにも疾風迅雷あるからどっちがどっちとは言いにくい
63 22/09/21(水)03:40:52 No.973941166
ゼロシリーズとかだと特殊技で旋風脚もあるよね
64 22/09/21(水)03:42:27 No.973941266
正直下半身に無敵がついてるのってよくわからない 軸脚がぶれてるなら下段攻撃当たらないそうけどそんな状態じゃまともに回転できなくね?って
65 22/09/21(水)03:49:30 No.973941695
ヘリコプターの要領で下に気流が吹き付けていてそれで攻撃がそれてるんだろう
66 22/09/21(水)03:55:14 No.973942073
これガードされててもなんで前進できるんだろうってずっと思ってる
67 22/09/21(水)03:55:46 No.973942107
飛燕疾風脚も長い名前だけどかっこいいし見た目もいいよね
68 22/09/21(水)03:58:50 No.973942299
>ゼロシリーズとかだと特殊技で旋風脚もあるよね ゼロ以外でも垂直ジャンプ大Kが旋風脚だぞ
69 22/09/21(水)04:01:32 No.973942475
>正直下半身に無敵がついてるのってよくわからない >軸脚がぶれてるなら下段攻撃当たらないそうけどそんな状態じゃまともに回転できなくね?って それ言ったらダッシュとターボの登り際と降り際の無敵は何なんだ
70 22/09/21(水)04:02:46 No.973942531
リュウだけ上り膝に判定なくてかわいそう
71 22/09/21(水)04:13:02 No.973943048
この乗せ方がポイントなんだ
72 22/09/21(水)04:15:26 No.973943146
スピニングバードキックは浮いてから回り始めるからな…
73 22/09/21(水)04:22:39 No.973943434
>スピニングバードキックは浮いてから回り始めるからな… あの太ももだからと言う説得力
74 22/09/21(水)04:29:07 No.973943638
たつまきせんぷるぅきゃく に聞こえる
75 22/09/21(水)04:51:44 No.973944324
スーパー頭突きだのヨガ!だのやってるんだ今更ゴチャゴチャ言うな