ギャハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/20(火)22:57:08 No.973875191
ギャハハハハハハハハhうんごごごごここおここおこお
1 22/09/20(火)22:58:27 No.973875665
スレッドを立てた人によって削除されました ただいま53M 流石に日曜夜に比べたら10倍以上出てるなNURO
2 22/09/20(火)23:00:18 No.973876364
5.3秒て
3 22/09/20(火)23:00:52 No.973876584
んきききききと言え
4 <a href="mailto:s">22/09/20(火)23:02:50</a> [s] No.973877330
まぁレジェンドは110kbpsだしこうやってレスも消せるので全然余裕だよ お前は人の心を学ぶまで2度と口をきくなよ1レス目
5 22/09/20(火)23:02:56 No.973877363
人の意識を失う前に地域とプロパイダを言え
6 22/09/20(火)23:03:28 No.973877540
どうせ規制回線でしょ
7 22/09/20(火)23:03:36 No.973877601
壊れたのかと思ったのに突然強い言葉出てきて怖いよぉ!
8 22/09/20(火)23:03:51 No.973877679
どうせ上限行ったスマホ回線かなんかでやってんだろ?
9 22/09/20(火)23:04:09 No.973877783
3Gより遅い場合はもうテザリングすればいいんじゃ…
10 22/09/20(火)23:04:12 No.973877806
>どうせ規制回線でしょ だとしても5.3秒はない 何がそうなったら5.3秒になるのか教えてほしい
11 22/09/20(火)23:04:19 No.973877843
台風の後は被害地域じゃなくてもなんか調子悪いことが多い気がする
12 22/09/20(火)23:05:41 No.973878351
>台風の後は被害地域じゃなくてもなんか調子悪いことが多い気がする 線が風で揺れまくるとダメなんかね
13 22/09/20(火)23:06:05 No.973878478
他のサイトより良い結果が出るはずのfast.comでこれってのが絶望的
14 22/09/20(火)23:06:45 No.973878725
DoS攻撃でも受けてらっしゃる?
15 22/09/20(火)23:07:42 No.973879082
5.3秒って中継機材壊れてるレベルだな… 衛星回線でももっと速いぞ
16 22/09/20(火)23:08:34 No.973879424
私のルーターは10Mです
17 22/09/20(火)23:10:49 No.973880261
53…5.3!?
18 22/09/20(火)23:13:59 No.973881411
fu1460503.jpg 勝負だスレ「」
19 22/09/20(火)23:15:01 No.973881791
レイテンシ5.3秒は障害発生中だろどう考えても
20 22/09/20(火)23:15:45 No.973882066
いもげやるなら困らんでしょ
21 22/09/20(火)23:15:55 No.973882133
昔はこれでネトゲやってたの?
22 22/09/20(火)23:15:57 No.973882149
>fu1460503.jpg >勝負だスレ「」 横からだけどスレ「」よりはマシだと思う 俺が使うならこっちの回線選ぶ
23 22/09/20(火)23:16:29 No.973882340
スレ画は上りも死んでるから機器か経路に問題ありそうな感じもしてくるが >fu1460503.jpg こっちは上りが申し訳程度に出てるから絶望感がある
24 22/09/20(火)23:16:55 No.973882465
うちも前は似たようなもんだったけどルーターやケーブル変えたらだいぶ改善したから短めのケーブルに変えるのおすすめする
25 22/09/20(火)23:17:53 No.973882777
レイテンシが秒単位になる表示が存在すること自体初めてしった うんごまんしょんのアイツでもそんなことなかっただろ
26 22/09/20(火)23:18:07 No.973882876
>うちも前は似たようなもんだったけどルーターやケーブル変えたらだいぶ改善したから短めのケーブルに変えるのおすすめする これはそういう問題じゃないと思う
27 22/09/20(火)23:18:17 No.973882942
低過ぎる次元でバトルしてるけど恐ろしくて身震いしちゃった
28 22/09/20(火)23:18:34 No.973883046
引っ越すしかないじゃん…
29 22/09/20(火)23:18:50 No.973883128
>いもげやるなら困らんでしょ 下りが2Mbps切ったらカタログ表示するのに時間かかるから怪しいぜ
30 22/09/20(火)23:20:11 No.973883573
スマホからネットしたほうが良くない?
31 22/09/20(火)23:20:45 No.973883779
たまにサーバに到達しなかったためテストを実施できませんでした って表示される
32 22/09/20(火)23:20:58 No.973883845
>俺が使うならこっちの回線選ぶ まぁ実際ただ電波入りにくい建物での携帯回線だしな 動画とかも問題なく見れるし
33 22/09/20(火)23:22:02 No.973884207
レイテンシってこれもしかしてpingのこと? 伝書鳩でも飛ばしてる?
34 22/09/20(火)23:22:57 No.973884549
5秒はアナログ回線でも見たことないぞ 悪名高い日本通信でも2秒台だ 生前何か悪いことして呪いでも掛けられてるんじゃないか?
35 22/09/20(火)23:23:55 No.973884909
>生前何か悪いことして呪いでも掛けられてるんじゃないか? 死んでる…
36 22/09/20(火)23:25:30 No.973885491
衛星回線から衛星回線のサーバをVPNにしても5秒はいかないぞ
37 22/09/20(火)23:27:12 No.973886112
レイテンシ低くても速度自体出てればストリーミングは楽しめるのがせめてもの救い
38 22/09/20(火)23:27:49 No.973886332
>レイテンシ低くても速度自体出てればストリーミングは楽しめるのがせめてもの救い この速度で!?
39 22/09/20(火)23:28:42 No.973886645
パケロスとれくらいなんだろ ひどい回線だと90%くらいいくとか聞いたけど…
40 22/09/20(火)23:29:24 No.973886894
ちょっとこれ入れてパケロス率計ってみてほしいお二人がた https://lagwatch.com/
41 22/09/20(火)23:30:51 No.973887391
>パケロスとれくらいなんだろ >ひどい回線だと90%くらいいくとか聞いたけど… 5秒かかるようだと503になりそう
42 22/09/20(火)23:31:04 No.973887475
>レイテンシ低くても速度自体出てればストリーミングは楽しめるのがせめてもの救い レイテンシと速度両方低い場合は…?
43 22/09/20(火)23:31:48 No.973887746
>>レイテンシ低くても速度自体出てればストリーミングは楽しめるのがせめてもの救い >レイテンシと速度両方低い場合は…? んききききってなる
44 22/09/20(火)23:36:15 No.973889225
>ちょっとこれ入れてパケロス率計ってみてほしいお二人がた >https://lagwatch.com/ 最近この学生ベンチャーみたいなやつ流行ってるの?
45 22/09/20(火)23:38:03 No.973889810
クソ田舎の40戸分割VDSLクソ物件で時々なったやつ 先にんききききって言ってれば俺が天下取ってたかもしれねえ…
46 22/09/20(火)23:38:13 No.973889873
カタログの読み込みが遅くなったと思ったらうんご回線だった
47 22/09/20(火)23:38:25 No.973889937
いままで弊マンションではVDSLしか契約できなかったのですが設備更新でフレッツ光が導入されたのでこれを機に光デビューしてみました! fu1460603.jpg
48 22/09/20(火)23:39:59 No.973890448
どうして生きてるの?
49 22/09/20(火)23:40:01 No.973890467
>fu1460603.jpg おいくらで?
50 22/09/20(火)23:41:40 No.973890963
>>fu1460603.jpg >おいくらで? 品性は金では買えないよ
51 22/09/20(火)23:42:27 No.973891204
fu1460634.jpg いい勝負だな
52 22/09/20(火)23:42:33 No.973891238
回線品質は金で買えちまうんだ
53 22/09/20(火)23:44:01 No.973891693
>fu1460634.jpg ISDNなら最高だったんだが…
54 22/09/20(火)23:47:00 No.973892577
すげえレベルの戦いだ…
55 22/09/20(火)23:48:00 No.973892893
>>fu1460603.jpg >おいくらで? ドコモ光コラボなので普通に4400円です! おそらくマンション住民の大半がネット回線事情に興味がなく独占しているものと思われます!
56 22/09/20(火)23:48:27 No.973893022
うちのjcomは0kbpsだから…
57 22/09/20(火)23:49:41 No.973893378
>fu1460634.jpg 音響カプラかなにかつかってる?
58 22/09/20(火)23:50:59 No.973893762
>fu1460634.jpg こういうの使ってる? fu1460660.jpg
59 22/09/20(火)23:51:32 No.973893931
スレ開いたら1レス目が哀れすぎて笑っちゃった
60 22/09/20(火)23:53:14 No.973894392
光なら53Mbpsも割とひどい回線のはずなんだけどな…
61 22/09/20(火)23:55:32 No.973895011
>光なら53Mbpsも割とひどい回線のはずなんだけどな… 光で53Mbpsは変な細切れ制御入ってるの確実だから速度よりもジッタとパケロスが問題になってるやつ
62 22/09/20(火)23:56:08 No.973895180
ハイレベルなナローバトルだな今日は…
63 22/09/20(火)23:56:16 No.973895217
>おそらくマンション住民の大半がネット回線事情に興味がなく独占しているものと思われます! これから先は下がる一方なのでは…
64 22/09/20(火)23:57:43 No.973895610
まんしょん共有!
65 22/09/20(火)23:58:12 No.973895735
スレ「」と1レス目の熱き戦いと聞いて
66 22/09/20(火)23:58:14 No.973895744
>光なら53Mbpsも割とひどい回線のはずなんだけどな… そうなの!?
67 22/09/21(水)00:00:02 No.973896284
>fu1460634.jpg >いい勝負だな ドリキャスでネットでもされてます?
68 22/09/21(水)00:01:33 No.973896840
シリアルケーブルを使った着信接続でもされてらっしゃる?
69 22/09/21(水)00:01:34 No.973896844
>>おそらくマンション住民の大半がネット回線事情に興味がなく独占しているものと思われます! >これから先は下がる一方なのでは… ナローバトルしてる連中にも同じこと思うけど遅くなったら変えればよくね?
70 22/09/21(水)00:02:20 No.973897096
現在 fu1460685.jpg 過去のベストスコア fu1460688.jpg
71 22/09/21(水)00:02:33 No.973897156
>fu1460603.jpg fu1460695.png 俺だってそこまでは出せないやい
72 22/09/21(水)00:02:57 No.973897276
>過去のベストスコア fu1460688.jpg そうそう普通は遅くてもレイテンシはこうなんだよ このスレの二人はちょっとだいぶおかしい
73 22/09/21(水)00:10:14 No.973899836
無線でしょ
74 22/09/21(水)00:10:52 No.973900051
ダメだった fu1460733.jpg
75 22/09/21(水)00:11:22 No.973900237
クソ物件の俺だけどレイテンシのこと見逃してたよ… これには全く及ばん
76 22/09/21(水)00:12:09 No.973900518
>fu1460695.png IPアドレス見えてるぞ
77 22/09/21(水)00:13:08 No.973900861
>IPアドレス見えてるぞ まあ見えたとこで昔みたいにnukeぶち込まれて落とされたりしないし…
78 22/09/21(水)00:13:12 No.973900878
スレ画の100倍は出るけど西日本だからかレイテンシはひでぇもんだわ
79 22/09/21(水)00:14:55 No.973901490
あれ…マンション共用うんご回線チャンピオンの「」って結構前に光かなんかに乗り換えて無敵になってなかったっけ…?
80 22/09/21(水)00:15:25 No.973901665
>ナローバトルしてる連中にも同じこと思うけど遅くなったら変えればよくね? 住居を!?
81 22/09/21(水)00:18:51 No.973902913
今計測してレイテンシ3桁出たからスレ「」より断然遅い!?と慌てた 補助単位が桁違いだった
82 22/09/21(水)00:19:14 No.973903060
>>ナローバトルしてる連中にも同じこと思うけど遅くなったら変えればよくね? >住居を!? そうだ
83 22/09/21(水)00:19:52 No.973903282
>無線でしょ 無線でもレイテンシ秒単位はない
84 22/09/21(水)00:20:04 No.973903358
うちのケーブル回線よりゴミなのがちらほらあってビビる
85 22/09/21(水)00:21:50 No.973903982
ADSLまだサービスしてたのか…
86 22/09/21(水)00:22:31 No.973904220
ナローバトルの上位組は回線を名乗れ