ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/20(火)22:48:56 No.973872137
あれ?マイニングできなくなってる… そうかサイバーデッキ外しているんだった
1 22/09/20(火)22:51:01 No.973872889
Vのおうちってマンションも豪邸もデイヴィッドのものだったのかよ!
2 22/09/20(火)22:51:27 No.973873063
>Vのおうちってマンションも豪邸もデイヴィッドのものだったのかよ! マンションは間取りそっくりだけど場所違うよ
3 22/09/20(火)22:52:21 No.973873397
あれ?スマートガンが追尾しないな…? 何この糞ダサタトゥー…
4 22/09/20(火)22:52:32 No.973873466
>Vのおうちってマンションも豪邸もデイヴィッドのものだったのかよ! メガタワー4か5だろデイヴィットのメガタワー Vのは確か10
5 22/09/20(火)22:53:47 No.973873945
メガタワーは家賃安いのかね 俺の部屋より全然広いんだが
6 22/09/20(火)22:54:06 No.973874069
メガタワーでも中流以上じゃね?
7 22/09/20(火)22:54:17 No.973874148
ゲームのシステム的に部屋の内装はプリセットで変えられるけど あの世界の実際のサービスとしてもそういうのがあるんだろう多分
8 22/09/20(火)22:56:17 No.973874856
メガタワーは低から中所得者向けなんだろうな 部屋のモジュール化とかでコスト下げてるやつ でも駐車場付きなんだよな
9 22/09/20(火)22:57:34 No.973875345
部屋の中に自販機ってなかなか凄いよな
10 22/09/20(火)22:59:35 No.973876081
ヒロミの部屋みたいな高級なのが上層にはある 寿命のカメの警官の部屋はVの部屋より広い
11 22/09/20(火)22:59:43 No.973876134
アニメ見て始めたんだけど最初のステ振りって後々まで結構影響する? ある程度上げたり振り直したりできるのかな
12 22/09/20(火)23:01:25 No.973876790
そういえばVの下の部屋の警官の部屋狭かったな
13 22/09/20(火)23:01:29 No.973876825
>アニメ見て始めたんだけど最初のステ振りって後々まで結構影響する? >ある程度上げたり振り直したりできるのかな 降っても3程度だから割とどうにでもなる 振り直しは無い
14 22/09/20(火)23:01:47 No.973876927
サントドミンゴのメガタワーは確か閉鎖されてたっけ
15 22/09/20(火)23:01:50 No.973876943
>寿命のカメの警官の部屋はVの部屋より広い クソ狭かったような気がしたけど入れないドアがあるからか
16 22/09/20(火)23:02:19 No.973877126
>ヒロミの部屋みたいな高級なのが上層にはある >寿命のカメの警官の部屋はVの部屋より広い でもあの部屋窓がなかった気がする…閉めてただけかもしれないけど
17 22/09/20(火)23:02:20 No.973877133
警官の部屋だいぶ狭くなかった?
18 22/09/20(火)23:02:21 No.973877138
レベッカちゃんのショットガンを一番うまく使えるステ振りを教えてください! お願いします!
19 22/09/20(火)23:03:18 No.973877491
>レベッカちゃんのショットガンを一番うまく使えるステ振りを教えてください! >お願いします! 肉体と意志でゴリラになるんだ 遠距離は捨てろ
20 22/09/20(火)23:03:28 No.973877539
ステ振りも何もショットガン関係の片っ端から取るだけだろ
21 22/09/20(火)23:03:54 No.973877700
あの辺の部屋上も下もどうにも規格化されてるんじゃないかって感じがする
22 22/09/20(火)23:04:09 No.973877782
最終的には一番最初のPVでできてた事ができる様に近づけていくんじゃろうか
23 22/09/20(火)23:04:18 No.973877840
>ステ振りも何もショットガン関係の片っ端から取るだけだろ あとは意志上げてコールドブラッドのパーク取るとかかね
24 22/09/20(火)23:05:26 No.973878246
Vマンションの中でも結構いい部屋住んでるのか…?
25 22/09/20(火)23:06:18 No.973878573
>あの辺の部屋上も下もどうにも規格化されてるんじゃないかって感じがする グレードがあるっぽいのとテナントとして使えるフロアがあるって感じね
26 22/09/20(火)23:06:41 No.973878704
>最終的には一番最初のPVでできてた事ができる様に近づけていくんじゃろうか 早く電車乗れるようにしてくれ
27 22/09/20(火)23:06:49 No.973878751
豪邸はあれゲーム内部的にはナイトシティの遙か上空にあるんだっけか 実際の位置関係がよくわからん
28 22/09/20(火)23:06:56 No.973878800
>Vマンションの中でも結構いい部屋住んでるのか…? ワンルームとはいえ広いしシャワーもちゃんとしたやつだしな
29 22/09/20(火)23:06:56 No.973878801
下のフロアに店もあるし活気もあるし良い感じなんだけど人殺しとからしょっちゅう起きてるから物騒だよね
30 22/09/20(火)23:07:01 No.973878839
モノワイヤーは使える子になった?
31 22/09/20(火)23:07:24 No.973878978
>早く電車乗れるようにしてくれ レールはあるんだよな 乗りたくて色々やったなあ
32 22/09/20(火)23:07:38 No.973879048
アニメ見てから始めたんだけど色々やれて楽しいね 車走らせながらスクショ撮るのいいわこれ
33 22/09/20(火)23:07:41 No.973879069
>下のフロアに店もあるし活気もあるし良い感じなんだけど人殺しとからしょっちゅう起きてるから物騒だよね ノークロームのデイビッドがダクトに入れば不法侵入できちゃうのあの世界だと結構怖い
34 22/09/20(火)23:08:05 No.973879233
>豪邸はあれゲーム内部的にはナイトシティの遙か上空にあるんだっけか >実際の位置関係がよくわからん Vの住んでるメガタワーの隣にあるよ
35 22/09/20(火)23:08:54 No.973879547
>Vの住んでるメガタワーの隣にあるよ 部屋から見えるよね
36 22/09/20(火)23:09:03 No.973879601
車のカスタムしたいぃぃぃ! なんかNPCだけ乗ってるカスタム車両多い! ボンネット透明なやつとかオープンカー仕様のシオンミズタニとか
37 22/09/20(火)23:09:27 No.973879778
昔は序盤から豪邸に侵入して装備盗めたよね
38 22/09/20(火)23:09:35 No.973879826
ゲームの難易度めっちゃ上がってるな… ノーパークでクリアできる前がおかしかっただけなのかもだけど
39 22/09/20(火)23:09:57 No.973879950
>レールはあるんだよな >乗りたくて色々やったなあ 郊外の端っこのほうの線路から乗ること自体はできるよね 途中から不思議な力ではじかれるけど
40 22/09/20(火)23:10:22 No.973880092
f53897.png f53898.png デラマンの車両追っかけてるときに気が付いたんだけどクサナギとかのバイクってタイヤ光らせられるんだね
41 22/09/20(火)23:11:07 No.973880355
いいケツだV
42 22/09/20(火)23:11:23 No.973880446
電車に乗れるMODとかあるよ
43 22/09/20(火)23:11:34 No.973880515
何その半透明の尻!?
44 22/09/20(火)23:11:49 No.973880593
刀マン楽しそうなんだけどモーションがなあ FPS全体に言えることだけど一人称視点だから腕だけで振ってるようにしか見えないんだよね
45 22/09/20(火)23:12:36 No.973880882
デイビッドにはなんかファンが付いたけどVにはファンはいないよね…あいつ生き返ってあちこちで殺しまくってる奴だ!って強盗にビビられたことはあるけど…
46 22/09/20(火)23:12:43 No.973880920
>デラマンの車両追っかけてるときに気が付いたんだけどクサナギとかのバイクってタイヤ光らせられるんだね タイヤ光らせるのはこの前のアプデで追加された機能だよ 左のctrlかどっかで切り替え
47 22/09/20(火)23:13:35 No.973881256
アニメ出てからサイパンのスレ毎日立ってるな いいことだ…
48 22/09/20(火)23:14:03 No.973881429
>何その半透明の尻!? ランナースーツのどれだったかな あとこれはクサナギのディティールいいよねってなったやつ f53899.png
49 22/09/20(火)23:14:08 No.973881461
>デイビッドにはなんかファンが付いたけどVにはファンはいないよね…あいつ生き返ってあちこちで殺しまくってる奴だ!って強盗にビビられたことはあるけど… 太陽EDの時は流石にファンいるかな
50 22/09/20(火)23:14:09 No.973881464
>デラマンの車両追っかけてるときに気が付いたんだけどクサナギとかのバイクってタイヤ光らせられるんだね 1.6から光らせられるようになったよってTwitchでアニメ配信した後の座談会で言ってた
51 22/09/20(火)23:14:14 No.973881500
>タイヤ光らせるのはこの前のアプデで追加された機能だよ >左のctrlかどっかで切り替え 金田バイク過ぎる…
52 22/09/20(火)23:14:56 No.973881761
やっぱこのゲームのSSキレイだな…
53 22/09/20(火)23:15:07 No.973881820
もっと光らせろゲーミングマウスみたいに
54 22/09/20(火)23:15:31 No.973881972
>太陽EDの時は流石にファンいるかな 実際Vは生き返ってからアホみたいな速度でレジェンドになったからパンピー系の新人には知られてないだろうね
55 22/09/20(火)23:16:07 No.973882215
クサナギもいいけどやっぱりジャッキーのアーチが好きなんだ 現実でも欲しいけど下手すりゃ家建つ値段するから買えないんだ
56 22/09/20(火)23:16:11 No.973882238
>太陽EDの時は流石にファンいるかな ナイトシティ一番の死神にファンって付くのかな…
57 22/09/20(火)23:16:13 No.973882249
ヤイバクサナギって草薙の剣じゃなくてカタナとメスゴリラ少佐のオマージュの方だと思う
58 22/09/20(火)23:16:39 No.973882381
>>太陽EDの時は流石にファンいるかな >ナイトシティ一番の死神にファンって付くのかな… 触れる物全て殺害するからな…
59 22/09/20(火)23:16:39 No.973882384
>実際Vは生き返ってからアホみたいな速度でレジェンドになったからパンピー系の新人には知られてないだろうね 屋台で飯食ってたら店主が絡まれるイベントでその辺のチンピラにも顔が知れつつある台詞あったし進行度による
60 22/09/20(火)23:16:45 No.973882418
やれといわんばかりの組み合わせいいよね fu1460498.png f53900.png
61 22/09/20(火)23:17:13 No.973882553
>ヤイバクサナギって草薙の剣じゃなくてカタナとメスゴリラ少佐のオマージュの方だと思う 日本人的にはダブルミーニングにも感じるけど実際はそっちっぽい
62 22/09/20(火)23:17:15 No.973882567
金田!
63 22/09/20(火)23:17:30 No.973882642
>>実際Vは生き返ってからアホみたいな速度でレジェンドになったからパンピー系の新人には知られてないだろうね >屋台で飯食ってたら店主が絡まれるイベントでその辺のチンピラにも顔が知れつつある台詞あったし進行度による クレド=名声値だしな
64 22/09/20(火)23:17:38 No.973882679
街歩いたら何してなくともビビられるのはファンがいるうちに入りますか?
65 22/09/20(火)23:17:44 No.973882715
>金田! さんをつけろデコスケ野郎!
66 22/09/20(火)23:17:48 No.973882737
イベントだけじゃなく自由に乗り物運転しながらドライブバイしたい
67 22/09/20(火)23:17:53 No.973882774
基本的に有名になってもうわコイツあのヤバい奴だってビビられる事しかないよね
68 22/09/20(火)23:17:56 No.973882796
>クサナギもいいけどやっぱりジャッキーのアーチが好きなんだ >現実でも欲しいけど下手すりゃ家建つ値段するから買えないんだ それっぽいバイク買ってきて自分で弄ってそれっぽくするのもいいぞ
69 22/09/20(火)23:17:57 No.973882803
サイバーサイコが出たぞー!
70 22/09/20(火)23:18:25 No.973882996
名声を稼いでも一緒に組もうという傭兵がほぼ現れないあたりやっぱ恐れられてるぜV…
71 22/09/20(火)23:18:27 No.973883004
>基本的に有名になってもうわコイツあのヤバい奴だってビビられる事しかないよね ナイトシティでは得難い安全である
72 22/09/20(火)23:18:43 No.973883082
アラサカ敵に回した男とか近寄りたくないだろ
73 22/09/20(火)23:18:59 No.973883178
>名声を稼いでも一緒に組もうという傭兵がほぼ現れないあたりやっぱ恐れられてるぜV… 紺碧でポカやったやつって信用のなさがずっと残ってるってローグが言ってた
74 22/09/20(火)23:19:00 No.973883185
>基本的に有名になってもうわコイツあのヤバい奴だってビビられる事しかないよね 店でいいもの売ってくれるようになったりはするし…
75 22/09/20(火)23:19:01 No.973883190
ノーマッド仕様のシオンミズタニが加速度すると排気筒が真っ赤になってきれい
76 22/09/20(火)23:19:07 No.973883211
うろ覚えだけどギャングのパーティに参加しようとしたらこいつVじゃねーか!ってなって戦闘になった
77 22/09/20(火)23:19:46 No.973883435
依頼守らず人殺すやつをなんとかする依頼とか来るんだし Vにもそういう刺客くるイベントとかあったらよかったなあ
78 22/09/20(火)23:19:47 No.973883439
サブイベ全部やっちゃうと依頼が無くなるのは あのVさんに安い仕事なんて依頼できないぜ!ってなってんのかな…
79 22/09/20(火)23:19:50 No.973883463
さっきのスレでブルーアイズの話出たから今の考察とか見てみたら 市長のイベントになんかおるー!? ってのは当時から知ってたけど 予言者とか某企業のやべー情報掴んで俺に殺される高慢ちきな女もブルーアイズ関連の疑いがあるのね こわ~…ていうかDLC来るんだろうかこれ…
80 22/09/20(火)23:20:06 No.973883548
そう考えるとVに仕事振るフィクサーはなかなか覚悟キマってんな
81 22/09/20(火)23:20:20 No.973883636
>名声を稼いでも一緒に組もうという傭兵がほぼ現れないあたりやっぱ恐れられてるぜV… 初期の仲間がみんな死んでナイトシティの悪いやつ4桁近く抹殺 最終的にアラサカに喧嘩売って生き残る時点でやばすぎるからな…
82 22/09/20(火)23:20:50 No.973883810
まさかまたサイパンが盛り上がる日が来るとは読めなかった
83 22/09/20(火)23:20:50 No.973883815
>あのVさんに安い仕事なんて依頼できないぜ!ってなってんのかな… 一応信頼できるフィクサーからしか受けてないとはいえV的には割と来るもの拒まずよね依頼に関しては
84 22/09/20(火)23:21:08 No.973883904
そういやスクショ取っ手的になったけどデラマンの車両も何か元ネタあるんかな AI搭載の車両って色々あるよね f53901.png
85 22/09/20(火)23:21:15 No.973883936
>サブイベ全部やっちゃうと依頼が無くなるのは >あのVさんに安い仕事なんて依頼できないぜ!ってなってんのかな… (みんな殺されるの恐れてビズをやらなくなっちゃった…)
86 22/09/20(火)23:21:20 No.973883972
くそめんどくさいだろうしほぼ作り直しになるだろうけど 最初に三種の出自で三周楽しめますって言ってたんだから 出身ごとにストーリーライン全部変えてください!
87 22/09/20(火)23:21:22 No.973883984
懐かしいバグ f53902.png
88 22/09/20(火)23:21:24 No.973884001
アニメ見るとやっぱチーム作りたいわ...
89 22/09/20(火)23:21:26 No.973884008
ワードローブ機能追加本当にありがたい… 服屋で色々買ってしまう
90 22/09/20(火)23:21:29 No.973884020
>サブイベ全部やっちゃうと依頼が無くなるのは >あのVさんに安い仕事なんて依頼できないぜ!ってなってんのかな… ランダムイベントでボイスとか使いまわしでいいからNCPDの救援要請聞いてサイコシスなり賞金首なり始末しに行けるようにならんかな
91 22/09/20(火)23:21:39 No.973884078
そもそもVはゲームの都合で長く感じるけどアイツ1月ぐらいも活動してねぇんだACT2以降
92 22/09/20(火)23:21:43 No.973884096
>まさかまたサイパンが盛り上がる日が来るとは読めなかった 少なくとも来年のDLCでもう一回あるぞ!
93 22/09/20(火)23:21:50 No.973884141
そういえばVって当たり前のように初期からデッキ積んでて銃も扱えて一人で依頼捌くけどあの世界の傭兵はチーム組んで役割分担の方が主流なんだろうか
94 22/09/20(火)23:21:52 No.973884158
>そう考えるとVに仕事振るフィクサーはなかなか覚悟キマってんな レジーナとか紺碧前から仕事依頼しててやらかした後でも普通に接してくるあたりやり手だよね
95 22/09/20(火)23:21:58 No.973884187
アラサカの極秘研究を奪えって依頼で流れでサブロウアラサカ殺して帰りましたって感じだもんなV そりゃ組むのは怖すぎる
96 22/09/20(火)23:21:59 No.973884193
>f53901.png メスゴリラだったか…
97 22/09/20(火)23:22:53 No.973884519
>そもそもVはゲームの都合で長く感じるけどアイツ1月ぐらいも活動してねぇんだACT2以降 レリックに脳みそ破壊される!ってのに24時間飛ばしまくってるVさん
98 22/09/20(火)23:22:58 No.973884567
>そういえばVって当たり前のように初期からデッキ積んでて銃も扱えて一人で依頼捌くけどあの世界の傭兵はチーム組んで役割分担の方が主流なんだろうか そもそも元々ジャッキーとTバグの3人チームで動いてた訳だからそらそうよ
99 22/09/20(火)23:23:04 No.973884607
パナムんとこの連中との仕事はチーム感味わえるんで好き
100 22/09/20(火)23:23:19 No.973884689
>うろ覚えだけどギャングのパーティに参加しようとしたらこいつVじゃねーか!ってなって戦闘になった まだ軍隊崩れのギャングの場所で活動する前にあのクエストやったから真っ当に射撃してた 何回も失敗したから皆殺しした方が早いと思う
101 22/09/20(火)23:23:20 No.973884701
久しぶりにやってるけど序盤のVマジで弱いな ワトソンでもメイルストームに喧嘩すると一瞬で溶かされる
102 22/09/20(火)23:23:41 No.973884838
>パナムんとこの連中との仕事はチーム感味わえるんで好き アルデカルドスっつーかノーマッドみんないいやつだよな…
103 22/09/20(火)23:23:44 No.973884850
>そういえばVって当たり前のように初期からデッキ積んでて銃も扱えて一人で依頼捌くけどあの世界の傭兵はチーム組んで役割分担の方が主流なんだろうか 普通だったら全部自分でやるとか自殺行為でしかないからな アニメだってそれぞれの役割がちゃんとしててこそ仕事出来てたし
104 22/09/20(火)23:23:47 No.973884862
>そういえばVって当たり前のように初期からデッキ積んでて銃も扱えて一人で依頼捌くけどあの世界の傭兵はチーム組んで役割分担の方が主流なんだろうか 俺だってカタナマンの俺の代わりにシャッガンしたりハックしてくれる仲間が欲しい
105 22/09/20(火)23:23:58 No.973884933
>パナムんとこの連中との仕事はチーム感味わえるんで好き ナイトシティに無いのが外には詰まってるよね
106 22/09/20(火)23:23:58 No.973884934
ジャッキーTバグと一緒に成り上がるDLC作ってください!
107 22/09/20(火)23:24:04 No.973884961
ジャッキーTバグとあと一人ぐらい追加した4人チームでの仕事をあと5回ぐらいやりたかった
108 22/09/20(火)23:24:10 No.973885000
>そういえばVって当たり前のように初期からデッキ積んでて銃も扱えて一人で依頼捌くけどあの世界の傭兵はチーム組んで役割分担の方が主流なんだろうか 気に入った仲間とチーム組んだり他のチームとかソロの傭兵を都度合わせて仲間に入れる感じじゃないかな Vみたいなサイコシス一歩手前の万能選手なんてめったにいないだろうし
109 22/09/20(火)23:24:40 No.973885165
ファルコってブーリャ使いだったのか… https://twitter.com/predatorsteak/status/1571315533320171522
110 22/09/20(火)23:24:43 No.973885184
メイン生きてる頃のチームはブラックラグーンみたいだったな
111 22/09/20(火)23:24:45 No.973885200
>何回も失敗したから皆殺しした方が早いと思う あれそもそも成功してもお前やるなぁ!って和やかな雰囲気になってからん…?コイツVじゃねーか!で殺し合いになる
112 22/09/20(火)23:24:47 No.973885215
>パナムんとこの連中との仕事はチーム感味わえるんで好き アルデカルドスみんないい奴らだよね… ミッチとかかなり仲間感ある
113 22/09/20(火)23:24:49 No.973885229
>アルデカルドスっつーかノーマッドみんないいやつだよな… ラフェンシヴみたいな土人ども居るから油断は出来ない…
114 22/09/20(火)23:25:03 No.973885334
ジョニーも生前はサンデヴィスタン使いだったんだな 回想で使わせてくれりゃ良かったけどシステムと噛み合わないもんなぁ…
115 22/09/20(火)23:25:10 No.973885374
Tバグポジが常駐してくれればハッキング捨ててもいいかなってなるんだがな
116 22/09/20(火)23:25:30 No.973885486
ギャングに所属できるDLC欲しいよお… モックスをトップにしてえんだよお
117 22/09/20(火)23:25:39 No.973885542
ジャッキーと軽口叩きながら遠方で通信してるTバグに叱られつつ よっしゃ今日もお仕事頑張りますか!(ジャキッ!) してる雰囲気最高だよね…もっとずっとやらせろ…
118 22/09/20(火)23:25:52 No.973885630
フルフェイスの頭装備めっちゃ増やして欲しい
119 22/09/20(火)23:26:04 No.973885692
>ジャッキーTバグと一緒に成り上がるDLC作ってください! まずあの依頼を断る所からスタート サブロウは勝手に殺されてrelicはボンボンが計画的に使う タケムラは…まあ生きてるだろ
120 22/09/20(火)23:26:04 No.973885694
ジャッキーのバイククソ高いのに倉庫暮らししてるのなんんなのアイツ
121 22/09/20(火)23:26:05 No.973885701
愛銃だったブーリャが肉体要求されるようになったせいで使えなくなっちまった
122 22/09/20(火)23:26:06 No.973885712
レベッカが死んだショックで始めた友達がジャッキー推しになってて俺は笑顔を止められない
123 22/09/20(火)23:26:20 No.973885786
全部ソロでやらなきゃいけないせいでTRPG的に見るとVはかなり歪なビルドになる
124 22/09/20(火)23:26:23 No.973885801
仕方がないのでデッキとサンデヴィスタン二本差しのMODに手を出した オラッサイバーサイコになるんだよ!
125 22/09/20(火)23:26:24 No.973885808
>ミッチとかかなり仲間感ある ミッチはなんか異能生存体みたいにコイツ死んだな…ってシーンで生き残り続けてヤバイ
126 22/09/20(火)23:26:26 No.973885817
メガタワー結構いい家だよね
127 22/09/20(火)23:26:31 No.973885846
ああそうか初期のVチームはソロのジャッキー、ランナーのTバグ マルチロール寄りのVでテッキー役をどうにかしてたのか
128 22/09/20(火)23:26:35 No.973885869
コーポは基本的に嫌われ者ばっかりだけどそれにしたってペラレス夫妻は気の毒すぎた あのジョブ普通に怖くない…?
129 22/09/20(火)23:26:36 No.973885875
>ジャッキーのバイククソ高いのに倉庫暮らししてるのなんんなのアイツ クソ高いバイクなんか買ったから貧乏なんだよ
130 22/09/20(火)23:26:39 No.973885897
Tバグ…お前生きてると思ってたよ いや死後の姿とか絶対に見たくないけど
131 22/09/20(火)23:26:41 No.973885915
>レベッカが死んだショックで始めた友達がジャッキー推しになってて俺は笑顔を止められない めちゃくちゃサイパン楽しんでる…うらやましい…
132 22/09/20(火)23:26:45 No.973885943
>ジャッキーのバイククソ高いのに倉庫暮らししてるのなんんなのアイツ バイクに突っ込んだからガレージ暮らしなのでは?
133 22/09/20(火)23:26:50 No.973885982
レベッカショットガン扱いにくいな…
134 22/09/20(火)23:27:04 No.973886063
>ミッチはなんか異能生存体みたいにコイツ死んだな…ってシーンで生き残り続けてヤバイ ラストの戦車一人乗りで生き残るのはなんなんだ… 完全に死ぬシーンだったろ
135 22/09/20(火)23:27:09 No.973886093
DLCとかアペンドじゃなくてもいいからチームプレイできるPVPかPVCミッションやってみたい 役割バラけさせてテッキーとフォワードで分かれてジョブこなすやつ TRPGのオンセやれって? そうだね
136 22/09/20(火)23:27:23 No.973886184
1周目やったときはオマハLIZZIEがめっちゃ強かった f53904.png あと初めてここ通った時一番美しい場所だと思ってたらトリガーもそうだと思ったみたいで感動した f53905.png
137 22/09/20(火)23:27:25 No.973886199
>ジャッキーのバイククソ高いのに倉庫暮らししてるのなんんなのアイツ 倉庫っていうかほとんど実家みたいなもんだろうしそこ暮らしだからクソ高いバイク買えたのでは?
138 22/09/20(火)23:27:27 No.973886205
ゲームシステム上腕の立つハッカー1人いればソロ要らなくね?ってなってしまう
139 22/09/20(火)23:27:28 No.973886211
ガレージに住むのは男のロマンだろ
140 22/09/20(火)23:27:44 No.973886306
Tバグは地元の友人枠として考えたら破格のスペック持ちなんだよなハッカーとして… 紺碧抜けるのは結構な上澄みなんだけどヨリノブのあれでヤバいのが動いて酷いことになった
141 22/09/20(火)23:27:59 No.973886386
レベルマックスになれるMOD入れるか悩む
142 22/09/20(火)23:28:11 No.973886469
>>アルデカルドスっつーかノーマッドみんないいやつだよな… >ラフェンシヴみたいな土人ども居るから油断は出来ない… ラフェンは要するにアウトローみたいなもんで全部族出禁になった奴らだから…
143 22/09/20(火)23:28:31 No.973886581
ステルス中にカメラに引っかかってサタラを抜く これがナイトシティだ
144 22/09/20(火)23:28:32 No.973886587
多分そのうちブラックウォール突破されるよね…デラマンとかいるし…
145 22/09/20(火)23:28:36 No.973886609
最近また始めたけど女Vの日本語ボイスやっぱりちょっと母性みを感じて良いな...
146 22/09/20(火)23:29:10 No.973886815
女Vではじめるとジャッキーの倉庫でなんか気まずくなるからな
147 22/09/20(火)23:29:10 No.973886820
アルデカルドスにジョニーが所属してた時期もあったとかそういう大事な話どうしてしてくれないんです…?
148 22/09/20(火)23:29:15 No.973886841
パドレの庇護あるしめっちゃアフターライフの次くらいに安全地帯だと思うママウェルズの店
149 22/09/20(火)23:29:20 No.973886867
ゲームのシネマティックトレーラーはネタバレと嘘バレが程よく混ざってて面白い 本編で見たことないくらいはしゃぐVとか
150 22/09/20(火)23:29:25 No.973886902
男とやってる人と女でやってる人どのぐらいの割合なんだろうな
151 22/09/20(火)23:29:36 No.973886959
ナイフ縛り楽しいな 無論ハッキングも禁止にするからカメラを上手いこと投げナイフで処理するの楽しい
152 22/09/20(火)23:29:42 No.973886998
アーチはお買い得だったけどローン組んだって言ってたよな
153 22/09/20(火)23:30:03 No.973887092
ノーマッドの問題は生活基盤がマジでカツカツなところ
154 22/09/20(火)23:30:06 No.973887112
ジャッキーのアーチで急に早口になるVいいよね
155 22/09/20(火)23:30:14 No.973887158
そういえば男Vでリバーと仲良くなるのまだやってなかった
156 22/09/20(火)23:30:15 No.973887167
>多分そのうちブラックウォール突破されるよね…デラマンとかいるし… ネットウォッチのトップが超ヤバイ級ハッカーだし存命な限りは大丈夫なんじゃないか …厳密なこと言えばもう既に突破されてるとも言えるけど
157 22/09/20(火)23:30:19 No.973887189
何気に最初の最初に公開されたPVだとデクスに裏切られる場面でTバグは生きててデクス側について裏切ってたんだよね
158 22/09/20(火)23:30:29 No.973887261
>最近また始めたけど女Vの日本語ボイスやっぱりちょっと母性みを感じて良いな... Vの声優は男女共にやさしみをかんじる
159 22/09/20(火)23:30:33 No.973887279
>ゲームのシネマティックトレーラーはネタバレと嘘バレが程よく混ざってて面白い コロナ前に発表できてよかったよね… キアヌご登壇のときの盛り上がりが凄い…
160 22/09/20(火)23:30:34 No.973887288
ジョニーに自分の始末を任せるんじゃなくて自分でやってやるぜって意味でも死神以外だと一番エッジランナーできてるしジョニー好みの選択だと思う星
161 22/09/20(火)23:30:46 No.973887359
ネヲチのリーダーはソロでブラックウォールの向こう側に殴り込みかけられる人外だからな…
162 22/09/20(火)23:30:54 No.973887410
>コーポは基本的に嫌われ者ばっかりだけどそれにしたってペラレス夫妻は気の毒すぎた >あのジョブ普通に怖くない…? 選択肢次第であのジョニーが珍しく上流階級を素直に評価してる光景が見れるくらいまともな夫が抱えるにはやばすぎる案件だった
163 22/09/20(火)23:30:54 No.973887413
ジャッキーのママも売って金にしたらいいだろうにただでキー渡すの良い人すぎる
164 22/09/20(火)23:31:05 No.973887485
トレーラーのキアヌはジョニーじゃなくてキアヌだからすげえ親切…騙された…
165 22/09/20(火)23:31:20 No.973887570
>Vの声優は男女共にやさしみをかんじる ノーマッドVは杉元だこれ!
166 22/09/20(火)23:31:22 No.973887582
一番よく聞く声色が心配してるとか危ないから帰れみたいなやつの印象があるV
167 22/09/20(火)23:31:27 No.973887607
>ジャッキーのアーチで急に早口になるVいいよね 引きつつもアドバイスちゃんと聞いてくれてたジャッキーに俺は泣いた 改造アーチになるの細かい……
168 22/09/20(火)23:31:40 No.973887684
>そういえばVって当たり前のように初期からデッキ積んでて銃も扱えて一人で依頼捌くけどあの世界の傭兵はチーム組んで役割分担の方が主流なんだろうか TRPGだから役割分担前提の世界観だよ フィクサーもPCで他には 治療屋のメドテク 真実を伝えるメディア 警察のローマン 説明不要の扇動ロッカーボーイ これらがVがやれないサイバーパンクREDの役割になるんかな?
169 22/09/20(火)23:31:44 No.973887712
>キアヌご登壇のときの盛り上がりが凄い… あの映像いまだに見返しちゃうぞ俺
170 22/09/20(火)23:31:52 No.973887771
俺はちんちんのついてる女だったぜ
171 22/09/20(火)23:32:05 No.973887843
ウエィカファックアップサムラァイ…ウィーハバシティザバーン…(登場しないシーン)
172 22/09/20(火)23:32:12 No.973887890
>>Vの声優は男女共にやさしみをかんじる >ノーマッドVは杉元だこれ! 俺はジョニーシルヴァーハンドだ!!!! 大丈夫かいタケムラさん!!!
173 22/09/20(火)23:32:20 No.973887926
女Vはその場の感情こもった台詞の言い方がうますぎる
174 22/09/20(火)23:32:30 No.973887980
Vは俺のママかもしれん…
175 22/09/20(火)23:32:37 No.973888020
>ジャッキーのママも売って金にしたらいいだろうにただでキー渡すの良い人すぎる 旦那ならともかく息子の遺品売って小遣い稼ぐ母親はあんまいないんじゃないかな…
176 22/09/20(火)23:32:39 No.973888036
Vの吹替ゴールデンカムイの人だったのか全然気付かなかった
177 22/09/20(火)23:32:57 No.973888148
あれから普段のキアヌも心なしかメロウィックサインしたりパンク気味になってる
178 22/09/20(火)23:32:58 No.973888158
>DLCとかアペンドじゃなくてもいいからチームプレイできるPVPかPVCミッションやってみたい >役割バラけさせてテッキーとフォワードで分かれてジョブこなすやつ >TRPGのオンセやれって? >そうだね やるか…サイパンレッドオンセ…
179 22/09/20(火)23:33:05 No.973888192
女Vがちんちんインプラントに詳しいのはそういうことだった…?
180 22/09/20(火)23:33:07 No.973888208
ジャッキーの改造アーチあるとこれだけでいい位に使いやすい
181 22/09/20(火)23:33:08 No.973888212
>トレーラーのキアヌはジョニーじゃなくてキアヌだからすげえ親切…騙された… 良い感じの兄貴分件相棒になってプレイヤーを引っ張り一緒にこの街で成り上がり企業連中を相手取るんだろうな…
182 22/09/20(火)23:33:30 No.973888331
>ウエィカファックアップサムラァイ…ウィーハバシティザバーン…(登場しないシーン) これ期待してたら普通にゴミ捨て場から這い出すだけでちょっと悲しみを感じた
183 22/09/20(火)23:33:38 No.973888371
>ジャッキーの改造アーチあるとこれだけでいい位に使いやすい いい車があるんだけど買わない?
184 22/09/20(火)23:33:39 No.973888377
女Vが今のプリキュアで青い子やってるという衝撃
185 22/09/20(火)23:33:41 No.973888386
今るるぶ手に入るんだろうか…再販したんだっけ
186 22/09/20(火)23:33:48 No.973888424
女V今プリキュアやってると聞いて声だけ聞きに行ったらこれも大概お姉さん声だな…ってなった
187 22/09/20(火)23:34:11 No.973888538
>>ウエィカファックアップサムラァイ…ウィーハバシティザバーン…(登場しないシーン) >これ期待してたら普通にゴミ捨て場から這い出すだけでちょっと悲しみを感じた 実際に目を覚ませよサムラーイしたのはタケムラという
188 22/09/20(火)23:34:27 No.973888633
>女Vがちんちんインプラントに詳しいのはそういうことだった…? ジョイトイ遊びも普通にするだろうし
189 22/09/20(火)23:34:29 No.973888646
>あの映像いまだに見返しちゃうぞ俺 証明を背にしたキアヌの影が完全にジーザスで笑っちゃう
190 22/09/20(火)23:34:35 No.973888678
>女Vが今のプリキュアで青い子やってるという衝撃 エペのワットソンもウマ娘やってるし…
191 22/09/20(火)23:34:36 No.973888689
女Vがプリキュアでそのママがパナム
192 22/09/20(火)23:34:43 No.973888727
TRPG今やるならレッドってルルブで良いんだろうか
193 22/09/20(火)23:34:59 No.973888818
>実際に目を覚ませよサムラーイしたのはタケムラという 時間制限付きの選択肢で発言したら叩いてくるのはやめて
194 22/09/20(火)23:35:03 No.973888836
なあ「」?俺を信じて体を貸してくれるか? お前の体だから大事に使う
195 22/09/20(火)23:35:05 No.973888845
ジョニー決して嫌いじゃないんだけどあいつがインストールされたあとV自身よりあいつ中心の話が増えてな…
196 22/09/20(火)23:35:15 No.973888905
>女Vが今のプリキュアで青い子やってるという衝撃 ゲーム吹き替えって予想以上にデカい仕事じゃない?
197 22/09/20(火)23:35:56 No.973889111
全世界的にど注目されてるゲームの全編吹き替えは普通に考えてクソでかい仕事だぞ!!
198 22/09/20(火)23:35:57 No.973889114
>TRPG今やるならレッドってルルブで良いんだろうか 簡易セットは今なら海外サイトで無料と聞いた
199 22/09/20(火)23:35:58 No.973889121
ジョニーとVありきの話で片方否定してどうすんだよ
200 22/09/20(火)23:35:58 No.973889124
手マン交通事故はVが死んだ後も語り継がれるんだろうな…
201 22/09/20(火)23:36:08 No.973889188
ジョニーの反応で1番好きなのはジョニーの墓でどの口が言ってんだ?って返された後言葉に詰まるところ
202 22/09/20(火)23:36:13 No.973889217
>TRPG今やるならレッドってルルブで良いんだろうか 最新版がRED スチームで買ったらただで付いてきたはずなのが大昔の2020
203 22/09/20(火)23:36:36 No.973889328
>なあ「」?俺を信じて体を貸してくれるか? >お前の体だから大事に使う (ウルトラバカ酒飲み)
204 22/09/20(火)23:36:38 No.973889339
>手マン交通事故はVが死んだ後も語り継がれるんだろうな… とりあえず同乗者が黙っててくれれば何とか隠蔽できるけど無理だな
205 22/09/20(火)23:36:39 No.973889344
少なくとも物理的にデカい仕事ではあったろうな…台本が…
206 22/09/20(火)23:36:49 No.973889399
>なあ「」?俺を信じて体を貸してくれるか? >お前の体だから大事に使う それまでにそこそこ信頼を稼いでたのを裏切るクソ野郎がよぉ…
207 22/09/20(火)23:37:07 No.973889495
>スチームで買ったらただで付いてきたはずなのが大昔の2020 2020って今年じゃん
208 22/09/20(火)23:37:19 No.973889559
>>スチームで買ったらただで付いてきたはずなのが大昔の2020 >2020って今年じゃん しっかり致せ―!
209 22/09/20(火)23:37:29 No.973889624
あんなエモいシーンでジョニーを肯定すると死神に行けないとかひどい仕様だよ!
210 22/09/20(火)23:37:54 No.973889751
ケリーのために借りる時はちゃんと反省したのか真面目にやるクソ野郎
211 22/09/20(火)23:38:20 No.973889910
好感度上がるのに滅茶苦茶行動方針すら否定されないとダメってこのクズマゾなの!?
212 22/09/20(火)23:38:21 No.973889916
吹き替えもいいけどキアヌ自身の声もいいよね
213 22/09/20(火)23:38:37 No.973889995
>あんなエモいシーンでジョニーを肯定すると死神に行けないとかひどい仕様だよ! 今まで散々好き放題やってきたのになんか調子いいこと言い出してるからちょっとはわからせてやらねえとダメだよこいつは
214 22/09/20(火)23:38:43 No.973890029
あとなぜかPC組はダウンロードできなくてブラウザでしか読めない資料もあるぜ https://www.cyberpunk.net/artbook/ja/
215 22/09/20(火)23:39:10 No.973890195
最近盛り上がってるのはアニメ効果か…
216 22/09/20(火)23:39:12 No.973890205
(最高に泣けるシーンで浮遊するギター)
217 22/09/20(火)23:39:32 No.973890312
>好感度上がるのに滅茶苦茶行動方針すら否定されないとダメってこのクズマゾなの!? 自分に同調する奴が嫌いで中指立てて来る奴が好きなへそ曲がりなので
218 22/09/20(火)23:39:36 No.973890325
>あんなエモいシーンでジョニーを肯定すると死神に行けないとかひどい仕様だよ! あの選択肢が理解出来る奴だけジョニーと一緒に派手にケジメつけに行けると考えれば納得…できねぇー!
219 22/09/20(火)23:39:39 No.973890339
>好感度上がるのに滅茶苦茶行動方針すら否定されないとダメってこのクズマゾなの!? ロッカーボーイかつSAMURAI創設者という扇動のプロのくせに人に言われて態度や行動変えるやつが嫌だみたいなとこある
220 22/09/20(火)23:40:03 No.973890473
>(最高に泣けるシーンで頭に刺さる銃)
221 22/09/20(火)23:40:48 No.973890689
>>(最高に泣けるシーンで頭に刺さる銃) ジャッキーのこれだけはおい大事なとこだぞ!!!!って声出ちゃったよ
222 22/09/20(火)23:40:52 No.973890713
リジーズ・バーもモックスも居るのはワトソンなのに本拠地がウエストブルックなのは微妙によく分からない
223 22/09/20(火)23:40:53 No.973890715
磔刑マンに大興奮して全肯定してる時点であんまりまともに取り合わなくていい相手だと分かる
224 22/09/20(火)23:40:53 No.973890717
俺に感化されるか同化し始めてるVじゃなくて俺が入る前のVの人間性で回答されてぇというクソめんどくさい男
225 22/09/20(火)23:41:15 No.973890846
>ジョニーの反応で1番好きなのはジョニーの墓でどの口が言ってんだ?って返された後言葉に詰まるところ 油田のシーンでようやくあのクソ野郎を好きになったよ
226 22/09/20(火)23:41:48 No.973891017
>リジーズ・バーもモックスも居るのはワトソンなのに本拠地がウエストブルックなのは微妙によく分からない ジグジグストリート周辺のほうがセックスワーカー多いからとかじゃね
227 22/09/20(火)23:42:02 No.973891083
>ああそうか初期のVチームはソロのジャッキー、ランナーのTバグ >マルチロール寄りのVでテッキー役をどうにかしてたのか ノーマッドVだと車修理したりまさしくテッキー兼ソロって感じだな
228 22/09/20(火)23:42:25 No.973891190
ジグザグストリート…?
229 22/09/20(火)23:42:29 No.973891214
スキッピーのリセットにいきなりキレたりVのパーソナリティもなんか微妙に分からんのよな…
230 22/09/20(火)23:42:44 No.973891307
ジーグージーグー!
231 22/09/20(火)23:42:49 No.973891326
>ゲームのシネマティックトレーラーはネタバレと嘘バレが程よく混ざってて面白い 初期PVのサイバーサイコ女との絡みがもっと見たい
232 22/09/20(火)23:42:56 No.973891365
>(最高に泣けるシーンで浮遊するギター) マジでこの不具合だけは許してないよ
233 22/09/20(火)23:43:03 No.973891404
>スキッピーのリセットにいきなりキレたりVのパーソナリティもなんか微妙に分からんのよな… キレるだろそりゃ
234 22/09/20(火)23:43:11 No.973891444
>ジグザグストリート…? ゴロウのレス
235 22/09/20(火)23:43:20 No.973891485
>ジグザグストリート…? ジグジグストリートー! ワカコのパチ屋とかヤブのリパードクとかジョイトイがあるとこ
236 22/09/20(火)23:43:31 No.973891541
>>スキッピーのリセットにいきなりキレたりVのパーソナリティもなんか微妙に分からんのよな… >キレるだろそりゃ あそこまで…?
237 22/09/20(火)23:43:49 No.973891625
>ジョニーの反応で1番好きなのはギター弾いてる奴で次点がサムライファンの店
238 22/09/20(火)23:43:53 No.973891648
>スキッピーのリセットにいきなりキレたりVのパーソナリティもなんか微妙に分からんのよな… まぁなんとなくリセットとか上書きに対して自分の今の状況で共感してしまってる部分はあるのかも
239 22/09/20(火)23:43:59 No.973891681
>カブキストリート…? >ラ・マンチャの女…?
240 22/09/20(火)23:44:08 No.973891713
とりあえずアニメ見て再開して自宅の下の階で警察に頼まれた依頼やったけど ちょっとしんみりするねこれ
241 22/09/20(火)23:44:23 No.973891797
節制ジョニーと自殺エンドジョニー好き
242 22/09/20(火)23:44:43 No.973891882
清涼剤のような全然関係ねえサブイベの的当てゲーム
243 22/09/20(火)23:44:46 No.973891893
>とりあえずアニメ見て再開して自宅の下の階で警察に頼まれた依頼やったけど >ちょっとしんみりするねこれ (自殺させたのか…)
244 22/09/20(火)23:44:53 No.973891928
アニメに釣られてナイトシティに飛び込んだ「」は今もまたKABUKIでラマンチャの女の洗礼を浴びているのだろうか
245 22/09/20(火)23:44:54 No.973891934
このフロントガラスに映るUIは残しておいてほしかった https://youtu.be/vjF9GgrY9c0?t=1896
246 22/09/20(火)23:45:07 No.973891982
>とりあえずアニメ見て再開して自宅の下の階で警察に頼まれた依頼やったけど >ちょっとしんみりするねこれ 大体の初プレイVが納骨堂のことに気付かず悲劇の幕になってしまう罠依頼じゃないか…
247 22/09/20(火)23:45:14 No.973892021
>とりあえずアニメ見て再開して自宅の下の階で警察に頼まれた依頼やったけど >ちょっとしんみりするねこれ まともに警察やってる奴も苦労しかしてない
248 22/09/20(火)23:45:19 No.973892055
>節制ジョニー これVが譲ったのとジョニーが奪ったのじゃ全然印象違うのよね
249 22/09/20(火)23:45:27 No.973892108
>(自殺させたのか…) いや今回は自殺させずにクリアしたんだよ
250 22/09/20(火)23:45:30 No.973892126
Vは機械絡みに共感したり急に白けて所詮機械か…とか言い出す情緒の落ち着きのなさがサイコ感ある
251 22/09/20(火)23:45:49 No.973892228
>とりあえずアニメ見て再開して自宅の下の階で警察に頼まれた依頼やったけど >ちょっとしんみりするねこれ (そのあと初対面のような反応で怒られるV)
252 22/09/20(火)23:46:11 No.973892338
Vは共感性マイナス初期から食らってる予備軍だからな…
253 22/09/20(火)23:46:13 No.973892345
>>とりあえずアニメ見て再開して自宅の下の階で警察に頼まれた依頼やったけど >>ちょっとしんみりするねこれ >大体の初プレイVが納骨堂のことに気付かず悲劇の幕になってしまう罠依頼じゃないか… 知らんかったけどなんかあるんだっけ…?
254 22/09/20(火)23:46:39 No.973892475
>Vは機械絡みに共感したり急に白けて所詮機械か…とか言い出す情緒の落ち着きのなさがサイコ感ある 頭の中が書き替えられてるからまともでいるわけがないんだよなぁ…ってわかっててもかなり情緒不安定だね
255 22/09/20(火)23:46:39 No.973892476
やろうと思えば会話するだけで即終わるけど自殺する きちんと遠出して墓参りしないとダメ
256 22/09/20(火)23:46:49 No.973892519
>アニメに釣られてナイトシティに飛び込んだ「」は今もまたKABUKIでラマンチャの女の洗礼を浴びているのだろうか そんなにラマンチャ地雷だっけ…
257 22/09/20(火)23:47:03 No.973892591
ゲーム本編のCG使ってアニメ作らねえかな
258 22/09/20(火)23:47:08 No.973892610
>>アニメに釣られてナイトシティに飛び込んだ「」は今もまたKABUKIでラマンチャの女の洗礼を浴びているのだろうか >そんなにラマンチャ地雷だっけ… 名前がね…
259 22/09/20(火)23:47:16 No.973892647
そのプリキュアって腕からマンティスブレード出るの?
260 22/09/20(火)23:47:21 No.973892671
オゥありがたい…
261 22/09/20(火)23:47:21 No.973892672
>そんなにラマンチャ地雷だっけ… バーン! テリンテリン
262 22/09/20(火)23:47:23 No.973892683
初対面のケリーに演奏見せるシーンはなんかいいよね 乗っ取り物のテンプレみたいな感じで
263 22/09/20(火)23:47:32 No.973892727
>ゲーム本編のCG使ってアニメ作らねえかな ノワールもの作るならそっちのが良いよなとは思う キアヌだけ実写でもいいよ
264 22/09/20(火)23:47:35 No.973892746
ラマンチャって単語見ただけでやられるだろう「」は
265 22/09/20(火)23:47:47 No.973892820
アンドリューはご丁寧に警察に声かける前に墓行けって書かれてるから初見でも死ななかったな
266 22/09/20(火)23:47:48 No.973892824
>Vは機械絡みに共感したり急に白けて所詮機械か…とか言い出す情緒の落ち着きのなさがサイコ感ある しょうがないんだけどEDのルート分岐の所とかお前マジかよ…ってなった
267 22/09/20(火)23:47:58 No.973892877
>そのプリキュアって腕からマンティスブレード出るの? 古代ギリシャで敵に槍の穂先ぶん投げてワープするよ
268 22/09/20(火)23:48:05 No.973892924
割とプリキュア声優多いんだったかサイバーパンク 女Vも…
269 22/09/20(火)23:48:31 No.973893035
一番情緒不安定なのはダイナーでブチギレしてジョニー死ねっ!ってなったあとすぐ駐車場でジョニー今の見た?ってなるところ
270 22/09/20(火)23:48:41 No.973893080
声優は上手い人使いまくってて感心したよ
271 22/09/20(火)23:48:50 No.973893125
よりによって歌舞伎でラマンチャだからな…
272 22/09/20(火)23:48:50 No.973893127
>清涼剤のような全然関係ねえサブイベの的当てゲーム (どっちだ…?)
273 22/09/20(火)23:48:57 No.973893161
>大体の初プレイVが納骨堂のことに気付かず悲劇の幕になってしまう罠依頼じゃないか… これでクソ野郎少し見直したやつ
274 22/09/20(火)23:49:11 No.973893217
Vはこれらしいけどプリキュアって作画すげえんだなって思った https://www.youtube.com/watch?v=zg5qQzRFb8I
275 22/09/20(火)23:49:23 No.973893278
>一番情緒不安定なのはダイナーでブチギレしてジョニー死ねっ!ってなったあとすぐ駐車場でジョニー今の見た?ってなるところ あれはデラマン導入が即開始できるのが悪い
276 22/09/20(火)23:49:24 No.973893285
>初対面のケリーに演奏見せるシーンはなんかいいよね ケリー関係に関しては時間が経ってるお陰か二人の関係がいいんだ 確かにこれを生で見てたりしてたらジョニケリが発生するのもわかるってなる
277 22/09/20(火)23:49:26 No.973893295
お前…ここねちゃんだったのか…
278 22/09/20(火)23:49:59 No.973893462
スマッシャーくんどの難易度でもクソ弱いからまあ殺すことはないだろ…って今まで放置してたけどアニメ見てからは念入りにとどめ刺すようにしたよ
279 22/09/20(火)23:50:07 No.973893498
>声優は上手い人使いまくってて感心したよ ヴィクターの青山穣が完璧すぎるんだよな
280 22/09/20(火)23:50:12 No.973893522
>確かにこれを生で見てたりしてたらジョニケリが発生するのもわかるってなる 数十年残り続ける名作
281 22/09/20(火)23:50:36 No.973893634
スマッシャー君はワンチャン再生可能だからキチンと頭を撃とうな!!!
282 22/09/20(火)23:50:40 No.973893657
>スマッシャーくんどの難易度でもクソ弱いからまあ殺すことはないだろ…って今まで放置してたけどアニメ見てからは念入りにとどめ刺すようにしたよ 基本的にはお仕事してるだけなのに…
283 22/09/20(火)23:50:46 No.973893686
>声優は上手い人使いまくってて感心したよ ウタレタ、ワァー
284 22/09/20(火)23:50:46 No.973893691
でラマンのイベント始まるタイミングおかしいよなやっぱり…
285 22/09/20(火)23:50:48 No.973893703
その子の側になるmodが出るのはまた別のお話
286 22/09/20(火)23:51:16 No.973893853
マンションの下のやつってミッション名なんだっけ 自殺以外のルート知らないから動画みたい…
287 22/09/20(火)23:51:20 No.973893875
シルヴァーハンドがよろしくだとよ!の後にマロリアンアームズで頭をズドン! これよ
288 22/09/20(火)23:51:28 No.973893913
>スマッシャーくんどの難易度でもクソ弱いからまあ殺すことはないだろ…って今まで放置してたけどアニメ見てからは念入りにとどめ刺すようにしたよ アダム的にはトドメ差されなかった方が絶対苦しむだろうけどまぁ俺は復讐したいんだよ!ってアニメ視聴Vは思うよな
289 22/09/20(火)23:51:29 No.973893923
>ヴィクターの青山穣が完璧すぎるんだよな 洋ゲーでめっちゃ声聞く人だ…
290 22/09/20(火)23:51:31 No.973893928
スマッシャーはババァにひどい事したから念入りに〇すよ
291 22/09/20(火)23:51:34 No.973893940
アプデ前にたくさんやってそのままなんだけどどの辺変わったんだ? ハッキング戦術できなくなってたら泣く
292 22/09/20(火)23:51:38 No.973893953
>あれはデラマン導入が即開始できるのが悪い 普通に降りてっちゃうとはじまるアレは絶対配置おかしいよなぁ……
293 22/09/20(火)23:51:49 No.973894001
>シルヴァーハンドがよろしくだとよ!の後にマロリアンアームズで頭をズドン! >これよ (なんで…?)
294 22/09/20(火)23:51:52 No.973894015
ヴィクは自殺エンドが良い
295 22/09/20(火)23:52:07 No.973894089
どのアプデかによるけどハックはかなり弱体化された でも強い
296 22/09/20(火)23:52:11 No.973894107
>>一番情緒不安定なのはダイナーでブチギレしてジョニー死ねっ!ってなったあとすぐ駐車場でジョニー今の見た?ってなるところ >あれはデラマン導入が即開始できるのが悪い デラマン自体はナイトシティ全景をまず回ってみてね! って序盤にやると楽しいイベントとして配置されてるんだが この一点だけ序盤向きじゃないすぎる…
297 22/09/20(火)23:52:15 No.973894124
>でラマンのイベント始まるタイミングおかしいよなやっぱり… 本来ならタケムラと会って一回ジョニーが落ち着いた状態で会話してから発生するべきだよなアレ
298 22/09/20(火)23:52:32 No.973894199
むしろどのプリキュアからもマンティスブレード出ろよ
299 22/09/20(火)23:52:34 No.973894209
ジャマダ!ジャマダ!
300 22/09/20(火)23:52:40 No.973894240
>この一点だけ序盤向きじゃないすぎる… 何ならナイトシティ全土回るのもだいぶ序盤向きじゃねぇよ!!
301 22/09/20(火)23:52:59 No.973894328
ジャッキーは最近だと名車再生のマイクの二代目声やってる
302 22/09/20(火)23:53:08 No.973894368
>ジャマダ!ジャマダ! あれで一気にジョニーと仲良くなるのいいよね
303 22/09/20(火)23:53:16 No.973894403
ヴィクのためだけにチャンピオンにズル無しで勝てるまで頑張ったもん俺
304 22/09/20(火)23:53:25 No.973894442
ナイトシティの一部エリアは普通に野良ギャングがつええ!
305 22/09/20(火)23:53:25 No.973894444
全身サイボーグパーツまみれになりたい
306 22/09/20(火)23:53:32 No.973894473
>どのアプデかによるけどハックはかなり弱体化された >でも強い マジかーこそこそ感染と頭爆発でステルスキルしまくってたけど流石にもうできないかな
307 22/09/20(火)23:53:53 No.973894568
アニメから再度活気づいて思うのはやっぱりこのクソみたいな街好きなんだよ…
308 22/09/20(火)23:53:56 No.973894580
序盤も序盤でパシフィカに連れてこられて蜂の巣にされたの流石に声ネタで予想はしてたけど何度もリトライしたな…
309 22/09/20(火)23:53:58 No.973894587
>ヴィクのためだけにチャンピオンにズル無しで勝てるまで頑張ったもん俺 あの八百長持ちかけおじさんにはがっかりだよ そのあと特に何の話もないし
310 22/09/20(火)23:54:08 No.973894628
>ヴィクのためだけにチャンピオンにズル無しで勝てるまで頑張ったもん俺 サンデヴィスタンはズルじゃないよな?
311 22/09/20(火)23:54:18 No.973894678
スマッシャー君のHP削るとこれが…痛み…?とか 厨二病みたいなこと言いだしてダメだった
312 22/09/20(火)23:54:22 No.973894689
>マジかーこそこそ感染と頭爆発でステルスキルしまくってたけど流石にもうできないかな 雑魚相手ならシナプス焼却と回路ショートだけで無双できるよ
313 22/09/20(火)23:54:27 No.973894724
アダム君はブラックハンドが核で吹っ飛んでから割と虚無い生活を送ってるので 生き延びさせてアイツは俺が殺す…!って気を昂らせてからレリック時間切れで死ぬとさらに虚無らせられるからオススメです
314 22/09/20(火)23:54:42 No.973894787
ウォッカのロックに、ライムジュースとジンジャービア そして忘れちゃいけない...愛情だ 真似してみたけど普通にうまいよねジャッキーウェルズ ジョニーシルヴァーハンドはちょっと飲めたもんじゃなかった
315 22/09/20(火)23:54:44 No.973894798
ラ・マンチャの女はノーマッド選択肢がロマンあっていいよね
316 22/09/20(火)23:54:44 No.973894800
>スマッシャー君のHP削るとこれが…痛み…?とか >厨二病みたいなこと言いだしてダメだった もう生身ほぼ残って無いし…
317 22/09/20(火)23:54:58 No.973894863
>サンデヴィスタンはズルじゃないよな? それ言ったらチャンピオンあの改造もうボクシングという格闘技を否定しとるわ
318 22/09/20(火)23:55:15 No.973894928
軍用の戦車の装甲皮膚の下に埋め込むボクシングってなんだよ
319 22/09/20(火)23:55:22 No.973894960
ジョニーシルヴァーハンド作って飲んだ「」の建てたスレは楽しかったな
320 22/09/20(火)23:55:47 No.973895094
これが俺の拳や(悟)
321 22/09/20(火)23:55:51 No.973895110
>>ヴィクのためだけにチャンピオンにズル無しで勝てるまで頑張ったもん俺 >サンデヴィスタンはズルじゃないよな? 相手は下手すると装甲と火器が無いだけのアダムだからそんぐらいやっても許されるよ
322 22/09/20(火)23:55:54 No.973895125
ジャッキーの中の人BLEACHで二枚屋さんやるじゃん…あの声でチャン一言ってくれるとか最高じゃん… あとワカコの声優さんがわかんねえ…迫力あっていい声だよね
323 22/09/20(火)23:56:03 No.973895168
そういえばチャンピオンという名のチート野郎に勝てないままスルーしてるな
324 22/09/20(火)23:56:07 No.973895177
>ウォッカのロックに、ライムジュースとジンジャービア >そして忘れちゃいけない...愛情だ >真似してみたけど普通にうまいよねジャッキーウェルズ >ジョニーシルヴァーハンドはちょっと飲めたもんじゃなかった デイビッドはウオッカに煮コーラだったか
325 22/09/20(火)23:56:09 No.973895186
アニメ人気でサイパンカフェできないかな…
326 22/09/20(火)23:56:13 No.973895199
初見プレイで一番悩んだのがカバンの改修で建物の上に登らなきゃ行けない所で 車を突っ込んで車の屋根越しにジャンプしたり色々試して駄目だったので 疲れ果てて別のことしようと思って二段ジャンプが出来ることを知ってクリアできた
327 22/09/20(火)23:56:36 No.973895314
>アニメ人気でサイパンカフェできないかな… 虫食…?
328 22/09/20(火)23:56:43 No.973895346
>ウォッカのロックに、ライムジュースとジンジャービア >そして忘れちゃいけない...愛情だ >真似してみたけど普通にうまいよねジャッキーウェルズ 野暮なこと言えばモスコ・ミュール+愛情だからな…
329 22/09/20(火)23:56:52 No.973895384
ジョニーシルバーハンドは大体日本酒におでんの汁に七味の海外版 美味しいかははい
330 22/09/20(火)23:56:58 No.973895413
>アニメ人気でサイパンカフェできないかな… レンジでトマト温めてきたサラダとか出してきそう
331 22/09/20(火)23:57:07 No.973895448
二段ジャンプは世界観変わるから最優先だな
332 22/09/20(火)23:57:14 No.973895482
>これが俺の拳や(HLMG)
333 22/09/20(火)23:57:17 No.973895492
あれヘビーマシンガン持ち歩きって修正されたのかな…
334 22/09/20(火)23:57:19 No.973895500
ジョニーのカクテルはもうアレ単なる逆張りみたいなノリじゃないかな…
335 22/09/20(火)23:57:19 No.973895502
ショットガンだとレベッカのが一番強いの? 引っさびさに起動したら俺のショットガン体力バカVの武器しょっべぇや
336 22/09/20(火)23:57:22 No.973895514
コラボカフェとかどんな気持ちでコラボカクテル飲んだらいいんだよ
337 22/09/20(火)23:57:28 No.973895538
よくそんなストーリーラインやビルド覚えてるな「」ィー すげえな
338 22/09/20(火)23:57:34 No.973895552
ゴロウと食べたヤキトリが食いたい!
339 22/09/20(火)23:57:36 No.973895571
>ジョニーシルバーハンドは大体日本酒におでんの汁に七味の海外版 >美味しいかははい 龍が如くのおでん大根ヤクザ思い出した
340 22/09/20(火)23:57:37 No.973895574
とにかく刺激が欲しかったんかなってなるジョニーシルヴァーハンド
341 22/09/20(火)23:57:51 No.973895642
そういえばクリアしたけどまだ強いレベルの敵が固まってるエリアとかは行かなかったな…
342 22/09/20(火)23:58:08 No.973895714
まあジョニーがあれを美味いから飲んでるかって言われると多分違うと思う
343 22/09/20(火)23:58:11 No.973895734
>コラボカフェとかどんな気持ちでコラボカクテル飲んだらいいんだよ ジャッキー・ウェルズに…
344 22/09/20(火)23:58:21 No.973895784
Vのカクテルはないのがちょっと残念 自分で決めろってことなのか
345 22/09/20(火)23:58:25 No.973895807
どんなレシピだっけジョニー酒
346 22/09/20(火)23:58:26 No.973895816
ジョニーのアレは箔付けというか虚勢みたいなもんだろ
347 22/09/20(火)23:58:32 No.973895848
この会に…
348 22/09/20(火)23:58:34 No.973895860
>コラボカフェとかどんな気持ちでコラボカクテル飲んだらいいんだよ この会に
349 22/09/20(火)23:58:40 No.973895892
>この会に
350 22/09/20(火)23:58:48 No.973895925
気取ってんじゃねぇよコーポ野郎!!
351 22/09/20(火)23:58:53 No.973895965
んもー
352 22/09/20(火)23:59:10 No.973896033
クソコーポ野郎多すぎ問題
353 22/09/20(火)23:59:12 No.973896047
>よくそんなストーリーラインやビルド覚えてるな「」ィー >すげえな 一回だけ通しただけだけどそんぐらい刺激的なソフトだったのは間違いねえんだよ ジョニーがクソなのもどんなビルドで試行錯誤したかも好きな武器の反動も思い出せる
354 22/09/20(火)23:59:13 No.973896054
うちの女コーポVは酒飲まない 勝手に飲んだジョニーも許さない
355 22/09/20(火)23:59:16 No.973896067
>Vのカクテルはないのがちょっと残念 >自分で決めろってことなのか まだ派手にくたばってレジェンドになってないからな
356 22/09/20(火)23:59:35 No.973896159
スーツ着て行ってこの会にはやりたくなるから仕方ない
357 22/09/20(火)23:59:52 No.973896233
ジャッキーもジャッキーではいはいこの会に!って付き合ってくれるのがいいんだ
358 22/09/21(水)00:00:03 No.973896287
発泡スチロールみたいなピザ トーフとツナのピザ ホート・ドッグ パック詰めのクロワッサン パック・スシ その辺で買って普通に食えそうなのはこの辺くらいか
359 22/09/21(水)00:00:10 No.973896327
ジャッキーと不思議な縁で仲良くなってはいるけどマジで生粋のコーポ野郎だから価値観があれってのをよく表現してると思うこの会に
360 22/09/21(水)00:00:21 No.973896385
ジョニーシルヴァーハンドにトマトジュース500ml混ぜてくださいそれがVです
361 22/09/21(水)00:00:22 No.973896391
本当印象深いゲームだった ゲームプレイというか雰囲気が最高すぎた
362 22/09/21(水)00:00:24 No.973896407
PS4でトロコンしてたけど久々にやりたくなって PS5でダウンロードしようとしたら無料でPS5版にアップグレードできるっていうから喜んでインストールしたんだけど PS5版ってPS4版でPS+にバックアップしたセーブデータ使えないんだね…
363 22/09/21(水)00:00:34 No.973896468
ああ…そう考えるとコラボカフェやったらリクルートスーツで行くべきなのか…
364 22/09/21(水)00:00:38 No.973896491
https://cocktail-f.com/cocktails/267 テキーラ30ml アガベ・シロップ1tsp. アンゴスチュラ・ビターズ1dash ビール15ml チリ・ペッパー適量 オレンジ・ピール適量
365 22/09/21(水)00:00:42 No.973896513
>その辺で買って普通に食えそうなのはこの辺くらいか 焼鳥(鳥じゃない)
366 22/09/21(水)00:00:44 No.973896533
V乗っ取った時に普通にジョニーシルヴァーハンド頼んでるからマジで好きだったのは確か こいつ舌バカなんじゃねえか?
367 22/09/21(水)00:01:02 No.973896645
いっちゃん最初にジャッキーとヴィクのとこに行く前にジャッキーが食ってるパンダエクスプレスみたいなやつ食べたい
368 22/09/21(水)00:01:05 No.973896665
>本当印象深いゲームだった >ゲームプレイというか雰囲気が最高すぎた 没入感という意味では本当随一だわ DLCも楽しみにしてる
369 22/09/21(水)00:01:15 No.973896731
焼き鳥もどきうんめえモグモグ
370 22/09/21(水)00:01:16 No.973896739
あの世界のパックスシ食いてえ ニンジャスレイヤーのバイオスシはマグロ粉にしてゼラチンか何かで再整形して再現調理してる人いたけど
371 22/09/21(水)00:01:18 No.973896751
>ああ…そう考えるとコラボカフェやったらリクルートスーツで行くべきなのか… それ以外のサイバーパンクの服装って現実だとちょっと…なの多いな
372 22/09/21(水)00:01:26 No.973896801
やり直せるオフラインRPGというのがでかい 間違えても思い出になる
373 22/09/21(水)00:01:29 No.973896817
>本当印象深いゲームだった >ゲームプレイというか雰囲気が最高すぎた やる度に思うけど景色がすごすぎる
374 22/09/21(水)00:01:31 No.973896825
>PS5版ってPS4版でPS+にバックアップしたセーブデータ使えないんだね… だからクロスセーブ機能使ったよ
375 22/09/21(水)00:01:56 No.973896975
下剋上を狙うジョイトイ相手にホテルマウント取るとか人の心とか無いんか?
376 22/09/21(水)00:01:59 No.973896986
>焼き鳥もどきうんめえモグモグ つくね串だこれ!
377 22/09/21(水)00:02:05 No.973897010
俺も全然ビルドとか武器覚えてない… 射撃大会で右翼っぽいおっさん皆殺しにして奪った異様に追尾しまくるマシンガンのことしか覚えてない…
378 22/09/21(水)00:02:06 No.973897020
あの不味そうなつくねみたいなのはたぶんひどい味だと思う
379 22/09/21(水)00:02:12 No.973897049
>本当印象深いゲームだった >ゲームプレイというか雰囲気が最高すぎた ひらすら世界の雰囲気に浸れるゲームと言う点でこれとRDR2が俺の中でトップをせめぎあってる
380 22/09/21(水)00:02:14 No.973897062
>それ以外のサイバーパンクの服装って現実だとちょっと…なの多いな (現地でうろつく全身金クローム野郎)
381 22/09/21(水)00:02:17 No.973897076
>V乗っ取った時に普通にジョニーシルヴァーハンド頼んでるからマジで好きだったのは確か >こいつ舌バカなんじゃねえか? でもカクテルサイトにはこう書いて…どんな味だ? >シロップの甘味、ペッパーの辛味さらにビールの爽やかさが混在しながらも飲みやすい。
382 22/09/21(水)00:02:41 No.973897189
>焼鳥(鳥じゃない) 正確には人工コオロギから作ったタンパク質を固めたものらしいな 原料の値段はほぼ0でいくらでも手に入る
383 22/09/21(水)00:02:53 No.973897252
>やり直せるオフラインRPGというのがでかい >間違えても思い出になる 死神ルート狙わなければ雑なパーク構成でもクリア出来るしな
384 22/09/21(水)00:02:57 No.973897277
ジョニーシルヴァーハンド飲みてえなあ
385 22/09/21(水)00:03:00 No.973897293
Vならどんな死に方すればよいんだ…
386 22/09/21(水)00:03:11 No.973897355
マックスタック殺せるデイビッドはVよりバケモンだよね
387 22/09/21(水)00:03:19 No.973897387
大作ゲームやるぜーって時にゲームの世界観に合わせたもの食いながらやるの好きな俺は うどんにニシン二つ乗せたのやパック寿司食ってたな…
388 22/09/21(水)00:03:27 No.973897427
>>ああ…そう考えるとコラボカフェやったらリクルートスーツで行くべきなのか… >それ以外のサイバーパンクの服装って現実だとちょっと…なの多いな SAMURAIジャケット結構再現してるコスプレ衣装Amazonにも売ってるんだけど肩の謎のネジ穴みたいなやつがどうしても形崩れるっぽいんだよな
389 22/09/21(水)00:03:34 No.973897465
考えてみればタケムラって千葉の底辺出なのに焼き鳥にうるさいのは不思議だ
390 22/09/21(水)00:03:34 No.973897468
コラボカフェで安定剤プシューしたいな...
391 22/09/21(水)00:03:34 No.973897469
ホテルスタッフにパワハラし出すのは流石に引くわ!
392 22/09/21(水)00:03:39 No.973897499
>正確には人工コオロギから作ったタンパク質を固めたものらしいな そらタケムラも怒るわ…
393 22/09/21(水)00:03:40 No.973897503
>Vならどんな死に方すればよいんだ… それはもちろん屋上からの最高の景色を見ながら
394 22/09/21(水)00:03:53 No.973897576
>Vならどんな死に方すればよいんだ… アラサカタワーで派手に散ってやる! …なんか生き残ったわ
395 22/09/21(水)00:03:56 No.973897595
二つで十分ですよ!
396 22/09/21(水)00:03:56 No.973897598
>ひらすら世界の雰囲気に浸れるゲームと言う点でこれとRDR2が俺の中でトップをせめぎあってる この二つがどっちも好きな人は結構いそうなイメージある 俺がこの二つ大好きなだけだけど
397 22/09/21(水)00:03:58 No.973897606
>俺も全然ビルドとか武器覚えてない… >射撃大会で右翼っぽいおっさん皆殺しにして奪った異様に追尾しまくるマシンガンのことしか覚えてない… サイドワインダーはマルチロックスマートだからこれだけで雑魚どもが消え去るんだよな 射撃競技の賞品がスキルレスなのは皮肉か?
398 22/09/21(水)00:04:06 No.973897643
Vのカクテル作れないかな…
399 22/09/21(水)00:04:20 No.973897741
>考えてみればタケムラって千葉の底辺出なのに焼き鳥にうるさいのは不思議だ 幼少期にアラサカに回収されてるから以降はまともなもの食ってるんじゃないか
400 22/09/21(水)00:04:49 No.973897919
>Vのカクテル作れないかな… 自分がこれだって思ったカクテルがヴィンセント(ヴァレリー)だよ
401 22/09/21(水)00:04:51 No.973897933
>マックスタック殺せるデイビッドはVよりバケモンだよね 時期とインプラントにもよるけど少なくともED行く頃のVなら再利用サイバーサイコくらい普通に倒せると思う
402 22/09/21(水)00:04:51 No.973897934
がっつりハックビルドだったから射撃系のミニゲームが苦痛過ぎた
403 22/09/21(水)00:04:54 No.973897956
最初のプレイはコーポVで始めて戦車でアラサカに突っ込んで節制エンドになった
404 22/09/21(水)00:05:02 No.973897999
>コラボカフェで安定剤プシューしたいな... ゲーム内で一番うまそうなのはダムダムと一緒に吸ったあの薬かもしれん… メロウになる
405 22/09/21(水)00:05:09 No.973898045
Vの好きな酒って最初にリジーズ行った時のあれくらいしか描写ないっけ まああれもカクテルではないけど
406 22/09/21(水)00:05:18 No.973898103
鶏肉は法律的にもう食べることできないからな…ブードゥーのところでもない限り
407 22/09/21(水)00:05:24 No.973898147
RDR2も好きだけど俺がサイバーパンクと並べてオススメしたいのは VA11-HALL-A RUINER デスストだな
408 22/09/21(水)00:05:29 No.973898179
>がっつりハックビルドだったから警察系のクエストが苦痛過ぎた
409 22/09/21(水)00:05:30 No.973898185
>考えてみればタケムラって千葉の底辺出なのに焼き鳥にうるさいのは不思議だ ガキの頃のスラムなんて忘れてコーポの犬に芯まで浸かっちまったんだろうよ ナイトシティで産まれたらそんなこと言えねえだろうから自称スラム程度だろうがな
410 22/09/21(水)00:05:43 No.973898256
幼少期からアラサカに世話になってるとヒロインになる
411 22/09/21(水)00:05:47 No.973898274
タケムラなんか超上級国民だろう
412 22/09/21(水)00:05:50 No.973898298
コラボしたデスストでジャッキーがデータ化して生きていたってのはマジなのか
413 22/09/21(水)00:06:07 No.973898396
>>コラボカフェで安定剤プシューしたいな... >ゲーム内で一番うまそうなのはダムダムと一緒に吸ったあの薬かもしれん… >メロウになる そのへんのキラキラ吸うと蛍光灯の砕いたのはいってるからな…死ぬだろそれ
414 22/09/21(水)00:06:11 No.973898416
>>Vのカクテル作れないかな… >自分がこれだって思ったカクテルがヴィンセント(ヴァレリー)だよ モンスターとストロングゼロに唐揚げ2個... これがヴィンセントだ!
415 22/09/21(水)00:06:12 No.973898428
タケムラはタケムラで在野だったらレジェンド級の超出世枠だからなコーポだけど
416 22/09/21(水)00:06:41 No.973898590
>RDR2も好きだけど俺がサイバーパンクと並べてオススメしたいのは >VA11-HALL-A RUINER デスストだな デスストはなんかナイトシティからJが流れ着いてるからな いいね送るからジョニーじゃ無いと思い込みながら最後まで回れてない
417 22/09/21(水)00:06:42 No.973898603
>最初のプレイはコーポVで始めて戦車でアラサカに突っ込んで節制エンドになった EDでめっちゃパナムにキレられたな
418 22/09/21(水)00:06:43 No.973898613
おつまみ食ってんじゃねえよ!
419 22/09/21(水)00:06:54 No.973898677
ナイトシティ蛍光灯が現役なんだよな…
420 22/09/21(水)00:07:08 No.973898735
ふと思ったけどこの世界の仕事してはトラウマチームって資本主義が前提ではあるけど銃を持って働く仕事としては陰謀とか関係なく働けて働きがいのある仕事な気がする
421 22/09/21(水)00:07:24 No.973898822
>コラボしたデスストでジャッキーがデータ化して生きていたってのはマジなのか 記憶ねえんだ…って言いながらトラウマチームのホロとか渡してきて最後に俺はあのホテルで…!って自分とジョニーのホロ出してくる
422 22/09/21(水)00:07:38 No.973898914
いやーオーガニック・スシなんて生臭くて食えたもんじゃなかったぜ!
423 22/09/21(水)00:08:01 No.973899066
>ナイトシティ蛍光灯が現役なんだよな… あの世界って一旦いろんな技術がリセットされたんだっけ サイバーパンク世界の理屈付けとしては上手いと思った
424 22/09/21(水)00:08:07 No.973899109
そういやコーポVも実家金持ちだったな
425 22/09/21(水)00:08:24 No.973899214
>ナイトシティ蛍光灯が現役なんだよな… 蛍光灯は白人にとっては眩し過ぎて部屋がつまんない光らしいとは聞く そして白熱灯よりエコ!って最近持ち上げられてるとも LEDまで来るのはいつなんだ?
426 22/09/21(水)00:08:25 No.973899217
>ふと思ったけどこの世界の仕事してはトラウマチームって資本主義が前提ではあるけど銃を持って働く仕事としては陰謀とか関係なく働けて働きがいのある仕事な気がする 銃撃戦の最中にも呼び出されるよあの仕事
427 22/09/21(水)00:08:43 No.973899336
>そのへんのキラキラ吸うと蛍光灯の砕いたのはいってるからな…死ぬだろそれ 現実のヤクにも混入されてることがあるって聞いてうええってなる
428 22/09/21(水)00:08:47 No.973899354
>そういやコーポVも実家金持ちだったな でもジャッキーと幼馴染なあたり途中で成り上がった系なのかもね
429 22/09/21(水)00:08:55 No.973899386
>記憶ねえんだ…って言いながらトラウマチームのホロとか渡してきて最後に俺はあのホテルで…!って自分とジョニーのホロ出してくる マジか…両方プレイしたのに知らなかった…
430 22/09/21(水)00:09:05 No.973899445
サイバーパンクといえばネオン看板だからな…
431 22/09/21(水)00:09:09 No.973899470
>ふと思ったけどこの世界の仕事してはトラウマチームって資本主義が前提ではあるけど銃を持って働く仕事としては陰謀とか関係なく働けて働きがいのある仕事な気がする 秒単位のノルマがあるから仕事の為だけに生きれるならそうだろうな
432 22/09/21(水)00:09:36 No.973899617
>ふと思ったけどこの世界の仕事してはトラウマチームって資本主義が前提ではあるけど銃を持って働く仕事としては陰謀とか関係なく働けて働きがいのある仕事な気がする ERは汚職まみれだしNCPDもだけど基本公務員的な仕事もコーポの方でやり甲斐も待遇も上位互換のものがあるんだ
433 22/09/21(水)00:10:06 No.973899781
デススト世界で存分にいいねし続けろジャッキー…そこがお前がいる場所だ…
434 22/09/21(水)00:10:06 No.973899789
今やっとジュディとロマンス完遂できた 面倒臭可愛いやつめ...
435 22/09/21(水)00:10:09 No.973899813
しかしコーポも入ったら裏切りだらけで地獄である
436 22/09/21(水)00:10:20 No.973899865
ネオンってなんで現実だと廃れたんだっけ 真空管はもうソ連時代のを取り合ってると聞くが
437 22/09/21(水)00:10:27 No.973899908
>銃撃戦の最中にも呼び出されるよあの仕事 重武装のサイバーサイコ同士が重機関砲打ち合ってる現場にも突入すんのはちょっと嫌かな…
438 22/09/21(水)00:10:42 No.973899996
デススト世界は割と希望ある方だから勝ち組だよジャッキー
439 22/09/21(水)00:10:54 No.973900068
>しかしコーポも入ったら裏切りだらけで地獄である タケムラは逆に何なのってなるコーポVとの格差
440 22/09/21(水)00:11:19 No.973900215
>ネオンってなんで現実だと廃れたんだっけ >真空管はもうソ連時代のを取り合ってると聞くが めっちゃ電気食う上に蛍光灯ほど太くもないからすぐに割れるのでランニングコストがすごいかかる
441 22/09/21(水)00:11:33 No.973900308
なんだよ…デスストやりたくなってきたな 通常版でいいの?
442 22/09/21(水)00:11:43 No.973900373
トラウマチームはまあ陰謀とか裏切りとかやってる暇なさそう 一番いいのはトラウマ社の病院で医者やる方かな
443 22/09/21(水)00:12:00 No.973900478
アニメ見たけどサンデヴィスタンってあんなに強かったのか… サイバーゴリラ2077だったから知らなかった…
444 22/09/21(水)00:12:20 No.973900575
>なんだよ…デスストやりたくなってきたな >通常版でいいの? 良いと思う フィギュアとかいるならまあ初回限定版でも
445 22/09/21(水)00:12:22 No.973900597
おめぇクロックアップが弱い創作物なんて中々ねぇぞ
446 22/09/21(水)00:12:35 No.973900679
トラウマチームは会員によっては助けられなかったら 首吊りだけど…
447 22/09/21(水)00:12:42 No.973900727
>おめぇクロックアップが弱い創作物なんて中々ねぇぞ スカイリムでそれっぽいのは弱かった覚えはある
448 22/09/21(水)00:12:48 No.973900756
(なぜかサイパン世界にあるBB)
449 22/09/21(水)00:12:56 No.973900785
>アニメ見たけどサンデヴィスタンってあんなに強かったのか… >サイバーゴリラ2077だったから知らなかった… 最初の頃だと効果時間とクールタイムのバランス悪くて使いづらかった
450 22/09/21(水)00:13:21 No.973900935
>(なぜかサイパン世界にあるBB) (まあナイトシティなら赤子を実験にくらいするかあ…)
451 22/09/21(水)00:13:34 No.973901014
>なんだよ…デスストやりたくなってきたな >通常版でいいの? いいよ 割と今の時勢見るとネットワークがあるのに個人間は孤立してるって妙なシンクロ感じるよ
452 22/09/21(水)00:13:35 No.973901019
>アニメ見たけどサンデヴィスタンってあんなに強かったのか… >サイバーゴリラ2077だったから知らなかった… 実際にゲームで使うとマジ加速装置になる
453 22/09/21(水)00:13:47 No.973901085
赤字だから言うけどアプデ後やってない人は久しぶりにやろうぜ
454 22/09/21(水)00:14:03 No.973901182
>ネオンってなんで現実だと廃れたんだっけ >真空管はもうソ連時代のを取り合ってると聞くが 調べたけど原理的にガラスの中にガス詰め込んでるから火災の危険が高い それとネオンガス自体がロシアとウクライナが主な生産拠点だったからクリミア危機で移行が進んだらしい
455 22/09/21(水)00:14:12 No.973901241
>(なぜかサイパン世界にあるBB) オオシマ監督もいるしなぁ
456 22/09/21(水)00:14:25 No.973901318
>最初の頃だと効果時間とクールタイムのバランス悪くて使いづらかった まだ2話ぐらいまでしか見てないけどサンデヴィスタンに魅了されちゃった… 形見の悟くんで千人斬りしてぇ…
457 22/09/21(水)00:14:59 No.973901505
>なんだよ…デスストやりたくなってきたな >通常版でいいの? 特別版は最初から楽な武器貰える 通常版はゲーパスに入ってるから他のサイバーパンクゲームも遊べる
458 22/09/21(水)00:15:14 No.973901598
デスストはDC版のほうが遊べる要素は多いので要するにDLC統合版 そのかわりモンエナがモンエナじゃなくなる
459 22/09/21(水)00:15:31 No.973901694
ノーマッドみたいなキャンパー乗って点々とする非定住者たちはもうすでにいるんだよなアメリカ…
460 22/09/21(水)00:15:53 No.973901815
悟には洗脳効果でもあるのか…?