虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ナンバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/20(火)22:20:44 No.973861207

    ナンバリングが多いのに同じ主人公なせいで ドンドン人生が過密スケジュールになっていく人貼る

    1 22/09/20(火)22:21:44 No.973861659

    ガンダムの一年戦争かな…?

    2 22/09/20(火)22:22:56 No.973862142

    何言ってんだまだまだ余裕がある年代が多いじゃないか もっと詰められる詰められる

    3 22/09/20(火)22:23:53 No.973862536

    63歳まではギュウギュウに詰められるぞ

    4 22/09/20(火)22:25:01 No.973863015

    >もっと詰められる詰められる 実際10は十代の頃にまた詰められそうだしな…

    5 22/09/20(火)22:26:31 No.973863676

    100の冒険やり遂げちゃったって言うからには仕方ないのだ

    6 22/09/20(火)22:26:38 No.973863739

    おかげでこの世界のヤバい代物もドンドン増える

    7 22/09/20(火)22:26:56 No.973863846

    早く赤毛最後の冒険をやってくれ

    8 22/09/20(火)22:26:56 No.973863851

    7くらいから段々自己主張強くなってきてるよねこの赤毛

    9 22/09/20(火)22:27:31 No.973864093

    まだ三十路にも到達してないからな…

    10 22/09/20(火)22:27:32 No.973864099

    10でまた過去に戻るのは…セルセタの樹海の前日談だっけ?

    11 22/09/20(火)22:27:32 No.973864103

    毎回前作の最強武器落としてない?

    12 22/09/20(火)22:27:35 No.973864121

    俺が死ぬまでにイース終われるのかな…

    13 22/09/20(火)22:28:11 No.973864355

    えっこの話1日で終わらせたの!?ってエピソードがちょくちょくある Ⅷとか1章1日ペースだったろ

    14 22/09/20(火)22:28:20 No.973864415

    >毎回前作の最強武器落としてない? ちゃんと返却してるケースもあるはず…エメラス剣とか

    15 22/09/20(火)22:28:27 No.973864463

    >10でまた過去に戻るのは…セルセタの樹海の前日談だっけ? その辺は不明 今はまだ若い頃に戻るとしか

    16 22/09/20(火)22:28:41 No.973864567

    設定的に一番強い最強武器はどれなんだろうね

    17 22/09/20(火)22:28:42 No.973864571

    >毎回前作の最強武器落としてない? スリル楽しむためと路銀に変えるためには売るしかないのだ…

    18 22/09/20(火)22:28:43 No.973864580

    毎年何かしらのロクでもない目にあってる人

    19 22/09/20(火)22:29:43 No.973864969

    別に毎回漂着してるわけではない

    20 22/09/20(火)22:30:13 No.973865144

    >毎年何かしらの現地妻を作ってる男

    21 22/09/20(火)22:30:26 No.973865232

    >別に毎回漂着してるわけではない まぁ結局捕まったり記憶喪失になったりするんだが…

    22 22/09/20(火)22:31:01 No.973865453

    今まで手に入れてきた特殊能力を全部解禁したらどんなアクションになるんだろう

    23 22/09/20(火)22:31:37 No.973865683

    >>別に毎回漂着してるわけではない >まぁ結局捕まったり記憶喪失になったりするんだが… フェルガナは穏便に着くから…

    24 22/09/20(火)22:31:43 [ロムン帝国] No.973865722

    >別に毎回漂着してるわけではない 嘘つけはい逮捕

    25 22/09/20(火)22:32:08 No.973865860

    一応今の時点だとアドルさん談で一番大変だった冒険は3なんだっけか

    26 22/09/20(火)22:32:23 No.973865950

    7も普通に街に付いてる!

    27 22/09/20(火)22:32:27 No.973865996

    >>別に毎回漂着してるわけではない >まぁ結局捕まったり記憶喪失になったりするんだが… 最近だと複製野郎に出番奪われた

    28 22/09/20(火)22:33:24 No.973866346

    7あたりから毎回ラスボスが違法建築みたいな感じになってるのはなんなんだろう

    29 22/09/20(火)22:33:36 No.973866421

    >今まで手に入れてきた特殊能力を全部解禁したらどんなアクションになるんだろう ギミックとかあってないようなもんだろうなぁ… 赤の王の異能はなんとか…持ち越せませんかね

    30 22/09/20(火)22:33:49 No.973866508

    >7も普通に街に付いてる! 一応つくまでに一波乱あったんすよ…

    31 22/09/20(火)22:34:11 No.973866620

    >7あたりから毎回ラスボスが違法建築みたいな感じになってるのはなんなんだろう 全部理みたいな奴だから…

    32 22/09/20(火)22:34:20 No.973866661

    1の武器は射出されたときにどっかいった 3はフェルガナの誓いだと海に沈んだ 5は8のOPで落とした 8は想剣なんてなかった 明確に失ったのはこれくらい?

    33 22/09/20(火)22:34:21 No.973866668

    >赤の王のヒロインの猫はなんとか…持ち越せませんかね

    34 22/09/20(火)22:34:28 No.973866713

    私神様嫌い!!(バアアアアン!

    35 22/09/20(火)22:34:30 No.973866726

    ヒロインどんどん増えるんですが…

    36 22/09/20(火)22:34:59 No.973866915

    冒険の中で一番印象に残ったヒロインは? 白猫ですよね!!

    37 22/09/20(火)22:35:14 No.973867012

    なんかさっきからにゃーにゃーうるせえな…

    38 22/09/20(火)22:35:22 No.973867066

    どれが本当の自分かって? 全部本当でいいじゃん(ニッコリ)

    39 22/09/20(火)22:35:59 No.973867295

    フィーナリリアダーナの3強ヒロインに殴り込めるヒロインは今後出るのか ダーナは明確にフィーナを越えるヒロインを作るで作られてるけど

    40 22/09/20(火)22:37:25 No.973867789

    ロムン帝国編早く見たいんだけどな

    41 22/09/20(火)22:37:36 No.973867858

    8のモノローグが怒りに溢れててダメだった

    42 22/09/20(火)22:38:05 No.973868028

    キャッツはぶっちゃけヒロインの風格ないよ

    43 22/09/20(火)22:38:10 No.973868075

    >フィーナリリアダーナの3強ヒロインに殴り込めるヒロインは今後出るのか レアもフィーナとセットでヒロインのイメージなんだが今はトールのヒロイン扱いなのかな

    44 22/09/20(火)22:38:37 No.973868255

    武器が無くなるのはまぁ良いとして 何でLV1になってるんです?

    45 22/09/20(火)22:39:13 No.973868442

    本気のキャラdisはいらないです

    46 22/09/20(火)22:39:27 No.973868532

    >何でLV1になってるんです? 知らない土地で勝手がわからないから…

    47 22/09/20(火)22:39:48 No.973868651

    なんだかんだで巫女様は日誌で個人に触れてるから別格な印象があるなあ

    48 22/09/20(火)22:40:16 No.973868843

    俺の中の一番はカーナだ

    49 22/09/20(火)22:40:27 No.973868910

    あの青い花びらってなんなんですかね…

    50 22/09/20(火)22:40:34 No.973868954

    ロムン帝国は初手で捕まってもエアランさんがきっと何とかしてくれるよね…

    51 22/09/20(火)22:41:04 No.973869133

    LV1になるってことは作品間のインターバルは弛みきった旅程だったんだろうか

    52 22/09/20(火)22:41:04 No.973869137

    >なんだかんだで巫女様は日誌で個人に触れてるから別格な印象があるなあ まあ実際アドルさんからしても特別な存在ではあると思う 消えた事で完成されちゃったというか

    53 22/09/20(火)22:41:06 No.973869153

    アドルさんが二人に増えた と思ったら溶けてなくなってしまった 悲しい…

    54 22/09/20(火)22:41:18 No.973869232

    いやまあでも最近だと歴戦の勇士みたいな扱いになってるし…

    55 22/09/20(火)22:41:21 No.973869258

    8と9しか知らないにわかだけど9やっててドギとの会話でセイレン島とかラクシャの名前が出た時何か凄く嬉しかったので10が過去に戻るっぽいのはちょっと残念

    56 22/09/20(火)22:42:38 No.973869751

    10でロムンに行くのかそれともブリタイに行くのか

    57 22/09/20(火)22:42:57 No.973869865

    ダーナと子作りしてればな…と思ったけどちんちん入らない気がしてきた

    58 22/09/20(火)22:43:09 No.973869945

    10の詳細出たん?

    59 22/09/20(火)22:43:49 No.973870185

    10はまだキービジュ的なやつだけだな だいぶ若い頃みたいな話は出てるけど

    60 22/09/20(火)22:43:50 No.973870192

    >ダーナと子作りしてればな…と思ったけどちんちん入らない気がしてきた 子どもできるかは試してほしかった

    61 22/09/20(火)22:44:03 No.973870275

    今度は流石にラスボスをエレベーターみたいに上がって行く形からは変えて欲しい

    62 22/09/20(火)22:44:10 No.973870327

    最初の冒険からちょっと後くらいの時期になるのか10

    63 22/09/20(火)22:44:26 No.973870407

    >冒険の中で一番印象に残ったヒロインは? 三十路で雪山で遭難したときにフィーナあたりと結婚しとけばよかったかなって思ってるからフィーナ

    64 22/09/20(火)22:44:41 No.973870504

    今のシステムでイース1と2をリメイクしてほしい

    65 22/09/20(火)22:44:44 No.973870524

    こんな冒険したアドルさんが断念した北極だか南極は何があったんだ

    66 22/09/20(火)22:44:52 No.973870590

    社長の性癖のせいで青髪の女性を見るたびに曇る体質になってそう

    67 22/09/20(火)22:45:05 No.973870659

    赤の王めっちゃ好きだからこれ以降の作品で なんかちょっとでも意識が出たりしたら嬉しいなぁ

    68 22/09/20(火)22:45:21 No.973870756

    雪山から先絶対あるやつ 戻ってこれないだけで

    69 22/09/20(火)22:45:36 No.973870857

    怪人アクションが快適だったんで似たようなの10でもくだち!

    70 22/09/20(火)22:45:58 No.973871001

    >こんな冒険したアドルさんが断念した北極だか南極は何があったんだ どっか別の世界に一方通行で通じてたんだろう

    71 22/09/20(火)22:46:11 No.973871075

    >今のシステムでイース1と2をリメイクしてほしい 今となっては一人旅ではなあ

    72 22/09/20(火)22:46:34 No.973871237

    >LV1になるってことは作品間のインターバルは弛みきった旅程だったんだろうか ドギにレベルリセット突っ込まれて新鮮な冒険したいからって答えてる

    73 22/09/20(火)22:46:38 No.973871260

    どうも社長の口ぶりからフィーナ石漬けにした直後っぽい

    74 22/09/20(火)22:47:10 No.973871469

    赤の王が統合されちゃったのが凄い悲しかった ツバサクロニクルの小狼と『小狼』みたいで

    75 22/09/20(火)22:47:12 No.973871484

    fu1460391.jpg 22歳の所に1本入れられそうだな

    76 22/09/20(火)22:47:29 No.973871580

    7以降やってないけどSwitch版とかある?

    77 22/09/20(火)22:47:34 No.973871609

    なんか詰め込みまくって短期間に躁鬱繰り返してるみたいになってるな…

    78 22/09/20(火)22:47:35 No.973871616

    アルタゴはそのうち滅んでそう

    79 22/09/20(火)22:47:57 No.973871744

    >7以降やってないけどSwitch版とかある? 8と9なら

    80 22/09/20(火)22:47:57 No.973871748

    消えた青はまだ三人程度だから…

    81 22/09/20(火)22:48:41 No.973872030

    17歳から始まり63歳まで100余冊もの本にしたので 最低でも年2回になる

    82 22/09/20(火)22:48:44 No.973872059

    fu1460398.jpg イース流ソウルライクらしいな

    83 22/09/20(火)22:48:48 No.973872076

    7は今やるならスチムー版?

    84 22/09/20(火)22:49:20 No.973872276

    世界が滅ぶんじゃなくてその地域が滅ぶのは笑えばいいのか優しいと思えばいいのか…

    85 22/09/20(火)22:49:25 No.973872306

    その過密スケジュールが更にここに冒険詰められるな…となっている 8と6の間とか

    86 22/09/20(火)22:49:56 No.973872480

    5をリメイクしてくんねえかな

    87 22/09/20(火)22:50:05 No.973872540

    >赤の王が統合されちゃったのが凄い悲しかった >ツバサクロニクルの小狼と『小狼』みたいで アドルだからあっけなく受け入れちゃったね 僕の冒険も連れて行ってくれって感じで

    88 22/09/20(火)22:50:13 No.973872597

    若い頃に冒険は集中してて壮年晩年は落ち着きつつあったけど…極点行こうぜ! みたいな設定読んだ気がするけど公式かは確信が持てない

    89 22/09/20(火)22:50:13 No.973872598

    https://youtu.be/Zk-Heu2MAag まだ続いてたんだ…ってなる奴 これはどういう感じになるんだろうか

    90 22/09/20(火)22:50:35 No.973872738

    記憶から再現して神作られた人

    91 22/09/20(火)22:50:46 No.973872800

    アルタゴって定期的に民族と街ごと急に暗闇に包まれて消滅して復活してたのかな…

    92 22/09/20(火)22:51:10 No.973872957

    5はリメイクしようとしたけど砂漠で変わり映えのないダンジョンにしかならなくて駄目だこれってなったとかなんかのインタビューで言ってた

    93 22/09/20(火)22:51:25 No.973873050

    >若い頃に冒険は集中してて壮年晩年は落ち着きつつあったけど…極点行こうぜ! >みたいな設定読んだ気がするけど公式かは確信が持てない 63歳で吹雪の中で行方不明になったって設定は公式であったような…

    94 22/09/20(火)22:51:26 No.973873054

    >5をリメイクしてくんねえかな リメイクより完全新作作らせてくだち!ってやる気に溢れた若手が多いから…

    95 22/09/20(火)22:51:36 No.973873119

    赤の王アドルえらく格好良かったな

    96 22/09/20(火)22:51:46 No.973873174

    極点踏破ギブアップしてから隠居して本書いたんだっけ

    97 22/09/20(火)22:51:48 No.973873194

    >リメイクより完全新作作らせてくだち!ってやる気に溢れた若手が多いから… まあ…自分等がそうだったからな…

    98 22/09/20(火)22:51:51 No.973873211

    そもそも50までに100の冒険を成し遂げて回想録を書く作業に入ってその後60歳ごろに家族を置いて北極圏を目指し最後の冒険に出て行方不明が公式設定だからな この冒険馬鹿を射止めた女がいるのか…!

    99 22/09/20(火)22:52:18 No.973873375

    5は元のがあんまり良くないからPS2のリメイクですら十分なリメイクに思えた

    100 22/09/20(火)22:52:34 No.973873480

    >赤の王アドルえらく格好良かったな 子供たちに大人気!

    101 22/09/20(火)22:53:01 No.973873646

    イース9は中学生の時にやってたらヤバかったかもしれない

    102 22/09/20(火)22:53:11 No.973873702

    今でてる女性の中だったらリリアが一番の候補には上がると思う まあ今後もあるしモブでもいいのではあるんだが

    103 22/09/20(火)22:53:22 No.973873770

    フェルガナまでは移植移植&リメイク繰り返してなかったか?

    104 22/09/20(火)22:53:34 No.973873863

    >赤の王アドルえらく格好良かったな イケメンで能力もかっこいいし王だぜ王

    105 22/09/20(火)22:54:02 No.973874045

    故郷帰ってからまとめた冒険譚を元にした小説のゲーム化みたいな翻訳繰り返したような設定だったはず だから同じナンバリングでも内容ちがうよってだけなんだろうけど

    106 22/09/20(火)22:54:04 No.973874055

    キリシャちゃんあんな面して辻斬りと犯罪ツートップというか10割あの二人のせいで怪人扱いなの本当に酷い

    107 22/09/20(火)22:54:12 No.973874117

    なんちゃらライン!

    108 22/09/20(火)22:54:20 No.973874163

    4が一番最後なんだっけ…?

    109 22/09/20(火)22:54:24 No.973874192

    >フェルガナまでは移植移植&リメイク繰り返してなかったか? 6が出た後1&2のリメイクを暫く繰り返して7で久々に物語が進んだ

    110 22/09/20(火)22:54:32 No.973874246

    3は現地妻の故郷に連れて行かれた先でまた巻き込まれて妻の友達も一緒に食っちゃう話

    111 22/09/20(火)22:54:56 No.973874370

    赤の王は敵に即接近出来るの便利だったのでこれだけ毎回使わせてくれ

    112 22/09/20(火)22:55:10 No.973874447

    >イース9は中学生の時にやってたらヤバかったかもしれない 聖女とホムンクルスと人形ちゃんとか厨二要素たくさん入ってたね

    113 22/09/20(火)22:55:20 No.973874511

    >フェルガナまでは移植移植&リメイク繰り返してなかったか? イース6作らせてくだち!でだめだって12エターナル作らされ 次3エターナルなーってタイミングで6の企画出して強行突破し 3エターナルは6のエンジン使ってフェルガナとして改めて作ったって流れだからね

    114 22/09/20(火)22:55:42 No.973874639

    5のリメイクまだ?

    115 22/09/20(火)22:56:27 No.973874920

    NOXをいくら稼いどけばいいのかわからない!!

    116 22/09/20(火)22:56:32 No.973874954

    ガルバラン激強問題 あいつの最高難易度クリアしてるからもうどのボスも怖くない

    117 22/09/20(火)22:56:35 No.973874987

    8も9ももっと掘り下げて欲しいんですけお

    118 22/09/20(火)22:56:41 No.973875011

    1と2はやたらリメイクやら移植やらされたよな…

    119 22/09/20(火)22:56:41 No.973875017

    壁のぼりが想像以上に楽しかった

    120 22/09/20(火)22:56:42 No.973875019

    >>赤の王アドルえらく格好良かったな >子供たちに大人気! 戦隊物の赤枠だからな…

    121 22/09/20(火)22:57:04 No.973875171

    いま5のリメイク作ったら姿を変えた9のアイツが出てくるんだろうなって

    122 22/09/20(火)22:57:23 No.973875282

    >壁のぼりが想像以上に楽しかった この異能の二つ名結構好き ご機嫌な感じがあっていいよね…

    123 22/09/20(火)22:57:33 No.973875340

    フェルガナはガルバランもだけどチェスターも強かったな…

    124 22/09/20(火)22:57:54 No.973875464

    オリジナルガルバラン激弱問題!

    125 22/09/20(火)22:58:16 No.973875599

    イース6の次で軌跡シリーズが始まったんだっけ この頃はほんとよう出てたな

    126 22/09/20(火)22:58:25 No.973875656

    クリムゾンライン!(移動技)

    127 22/09/20(火)22:58:30 No.973875682

    >オリジナルガルバラン激弱問題! 単純にエメラス剣が強いのはあると思う

    128 22/09/20(火)22:58:33 No.973875698

    設定の矛盾とか気にしないからオリジンみたいなのもまた出してほしいな

    129 22/09/20(火)22:58:34 No.973875711

    散々魔法のゴリ押しさせておいて最後の最後で取り上げるのマジでいい加減にしろよってなった記憶

    130 22/09/20(火)22:58:42 No.973875762

    なんか銃弾ぶち込まれて異能に目覚めたのなんでだっけ

    131 22/09/20(火)22:58:54 No.973875849

    >なんとかライン!(移動技)

    132 22/09/20(火)22:59:00 No.973875882

    一番最後に来たしかも他所者なのに リーダーになってる!

    133 22/09/20(火)22:59:09 No.973875940

    PS4のスパイダーマンをべた褒めした後になんちゃらラインや壁のぼり実装したりするから社長は本当にわかりやすい人

    134 22/09/20(火)22:59:32 No.973876061

    >一番最後に来たしかも他所者なのに >リーダーになってる! 名前が王だし…

    135 22/09/20(火)22:59:32 No.973876064

    >4が一番最後なんだっけ…? 時系列は以下の順 1失われた古代王国序章(17歳) 2失われた古代王国最終章(17歳) 4セルセタの樹海(18歳) 3フェルガナ冒険記(19歳) 5砂の都ケフィン(20歳) 8ゲーテ海案内記(21歳) 6翼の民を求めて(23歳) 7アルタゴの五大竜(23歳) 9バルドゥークの檻(24歳)

    136 22/09/20(火)23:00:02 No.973876262

    ボス戦で何度もリトライしてパターン掴んでいくスタイルが好きだったから最近の作品ボス戦はちょっと物足りない そういう意味でフェルガナは最高

    137 22/09/20(火)23:00:09 No.973876316

    9は出てすぐ買ったら処理落ちしまくったのだけが残念だった

    138 22/09/20(火)23:00:27 No.973876432

    >3フェルガナ冒険記(19歳) >5砂の都ケフィン(20歳) >8ゲーテ海案内記(21歳) この辺冒険が他にもいっぱい詰まってそう

    139 22/09/20(火)23:00:34 No.973876464

    俺は9の人形ちゃんが好きです

    140 22/09/20(火)23:00:57 No.973876612

    >イース6の次で軌跡シリーズが始まったんだっけ まさか次回作の宣伝しておいて数年も待たせるとは思いませんでしたよ当時…

    141 22/09/20(火)23:02:01 No.973877009

    >俺はラクシャの尻が好きです

    142 22/09/20(火)23:02:11 No.973877082

    >まさか次回作の宣伝しておいて数年も待たせるとは思いませんでしたよ当時… ファルコム新作発表→やるしかないわめ!

    143 22/09/20(火)23:02:16 No.973877109

    イースと軌跡でいっぱい儲けて ぐるみんリマスター待ってます

    144 22/09/20(火)23:02:35 No.973877236

    The Crimson King The White Cat The Hawk The Doll The Raging Bull The Renegade

    145 22/09/20(火)23:02:45 No.973877297

    ネーミングが単にアプリリスさんの趣味っていうね なんならあの格好も趣味だろ

    146 22/09/20(火)23:02:57 No.973877368

    ダーナちゃんすごく良いよね… 健気で可愛くてがんばり屋さんなのに結局国滅んじゃうところとか過去の時代で一人で戦わなきゃいけないとかすごくいい

    147 22/09/20(火)23:02:59 No.973877381

    最近までずっとぐるみんのエンジン使ってたんだっけ…

    148 22/09/20(火)23:03:28 No.973877542

    Zwei!!続編とブランディッシュリメイクも待ってるぞ

    149 22/09/20(火)23:03:47 No.973877660

    経歴おかし過ぎてそりゃ神の器に相応しいってなるわ

    150 22/09/20(火)23:04:00 No.973877726

    ダーナちゃんは現代の物見ると目を輝かすのが… もっと色んな物見せてあげたかったよ

    151 22/09/20(火)23:04:16 No.973877828

    ブランディッシュは一回リメイクしなかったっけ

    152 22/09/20(火)23:04:22 No.973877854

    >Zwei!!続編とブランディッシュリメイクも待ってるぞ ブランティッシュ2以降のりメイクもほしいよなぁ

    153 22/09/20(火)23:04:30 No.973877911

    >経歴おかし過ぎてそりゃ神の器に相応しいってなるわ アトラさんって要はアドルさんって器に色んな魂詰め込んだんだよね

    154 22/09/20(火)23:04:41 No.973877992

    ラクシャは久々に歩かせて楽しい尻だった やっぱ3Dモデルの肝は尻よ

    155 22/09/20(火)23:04:51 No.973878048

    アドルは計算上年2で冒険をこなしてたことになる 最初に設定された7大冒険記は消化したがまぁ新しく設定されるでしょう

    156 22/09/20(火)23:05:04 No.973878118

    社長はことあるごとにガガープのリメイクしたいって行ってるが俺もやりたい あれ戦闘システムがちょっと苦痛すぎて…

    157 22/09/20(火)23:05:15 No.973878188

    イース3確かノーマルでクリアしたんだけどアレ他のシリーズのハードくらいあった気がする

    158 22/09/20(火)23:05:18 No.973878204

    >ブランディッシュは一回リメイクしなかったっけ ダークレヴナントがある ただあれもPSPだからな…

    159 22/09/20(火)23:05:41 No.973878349

    >アトラさんって要はアドルさんって器に色んな魂詰め込んだんだよね あんだけの魂詰め込めるアドルさんってなんなんだ…

    160 22/09/20(火)23:05:53 No.973878421

    >ブランディッシュは一回リメイクしなかったっけ 1はしたんだが続かなかった

    161 22/09/20(火)23:06:10 No.973878512

    殉教者みたいな名前の子ただのいい子で拍子抜けした

    162 22/09/20(火)23:06:22 No.973878594

    アクションゲーはこれくらい難易度に幅があるといいよね

    163 22/09/20(火)23:06:42 No.973878708

    フェルガナは一番辛い戦いと言われてるから ゲームも難しくしてある ラスボスやりすぎだバカ!

    164 22/09/20(火)23:06:45 No.973878723

    ただの病弱なアドルファンだったからな…

    165 22/09/20(火)23:06:54 No.973878785

    >ダーナちゃんは現代の物見ると目を輝かすのが… >もっと色んな物見せてあげたかったよ まだだよ

    166 22/09/20(火)23:06:57 No.973878807

    いろんな土地のいろんな力使う状況になり続けるのもそのうちなにかがそういう干渉してたことになるんだろうな

    167 22/09/20(火)23:06:59 No.973878818

    次のプラットフォームはなんだろな?できれば持ってるSwitchで出してほしいが

    168 22/09/20(火)23:07:17 No.973878923

    >社長はことあるごとにガガープのリメイクしたいって行ってるが俺もやりたい >あれ戦闘システムがちょっと苦痛すぎて… まぁ元々白き魔女のファンサイト運営してたからな…

    169 22/09/20(火)23:07:41 No.973879068

    9は有名人になりつつあるアドルという新しい観点が加わったのが本当に新鮮

    170 22/09/20(火)23:07:44 No.973879097

    アルタゴの5大竜伝説って本当だったの!? ああ全部狩ってきたよ

    171 22/09/20(火)23:08:11 No.973879268

    >アドルは計算上年2で冒険をこなしてたことになる >最初に設定された7大冒険記は消化したがまぁ新しく設定されるでしょう そのうちこれ大冒険じゃないの無理あるだろみたいな規模がぶち込まれるのは想像に難くない

    172 22/09/20(火)23:08:27 No.973879371

    牛さんの彼氏はいい人なのにどうして殺したがる奴が多いのぉ…

    173 22/09/20(火)23:08:36 No.973879437

    フェルガナの誓いって一番難しいって評価なかったっけ? かなりシビアな操作要求された記憶あるが

    174 22/09/20(火)23:08:52 No.973879529

    セイセイセーイ!

    175 22/09/20(火)23:09:02 No.973879591

    ED後の鷹さんの隣に見たことある傭兵いるわ…

    176 22/09/20(火)23:09:18 No.973879714

    なんか猫耳と巫女様?が人気あるキャラって聞いてやろうかと思ったらめちゃくちゃシリーズあって尻込みしたやつ

    177 22/09/20(火)23:09:21 No.973879748

    有名人っていうか危険人物の扱いだったような気がする

    178 22/09/20(火)23:09:22 No.973879752

    若い頃になると知名度的に偽アドルが出せないな

    179 22/09/20(火)23:09:33 No.973879811

    今翻訳されて刊行されてる中で人気なのがそれらってだけだから 新作出版されたみたいな体でいける

    180 22/09/20(火)23:09:45 No.973879886

    >セイセイセーイ! ロムン相手に持ちこたえてたのすげえな って思ったけど色々判明するとむしろこんだけ神の加護受けてる土地相手に よく拮抗出来てたなってなるロムン

    181 22/09/20(火)23:09:58 No.973879959

    東亰ザナドゥの続編がほしいです…

    182 22/09/20(火)23:10:06 No.973880007

    イースは1作ごとに区切ってあるからどれからでもいいんだ

    183 22/09/20(火)23:10:07 No.973880014

    8の時点で大冒険だと思うけど無かったことにされたからな… 9も誰も知らん冒険と化してるのでそういう路線なのかもしれない

    184 22/09/20(火)23:10:21 No.973880083

    >なんか猫耳と巫女様?が人気あるキャラって聞いてやろうかと思ったらめちゃくちゃシリーズあって尻込みしたやつ アドルさんの冒険はどこから始めてもいいんだ 前後の繋がりがないので

    185 22/09/20(火)23:10:26 No.973880110

    最初からファルコムがSteamで出してくれ

    186 22/09/20(火)23:10:39 No.973880197

    >東亰ザナドゥの続編がほしいです… 社長の作りたいリストには入ってるから…いつもリストパンパンだなこの社長

    187 22/09/20(火)23:10:47 No.973880245

    >有名人っていうか危険人物の扱いだったような気がする 帝国の艦隊つぶしたし…

    188 22/09/20(火)23:11:09 No.973880370

    軌跡も詰まってる イースも詰まってる 他作る余裕ないよ…

    189 22/09/20(火)23:11:09 No.973880376

    あれがアドルさんの自著だとすると毎回現地の女の子といい感じになりましたって書いてるのか…?

    190 22/09/20(火)23:11:20 No.973880429

    >最初からファルコムがSteamで出してくれ 複数のプラットフォームで同時開発できる人員がいないのだ

    191 22/09/20(火)23:11:34 No.973880519

    あり得ぬさんの部署はまた出てくるよねきっと

    192 22/09/20(火)23:11:41 No.973880562

    >アドルさんの冒険はどこから始めてもいいんだ >前後の繋がりがないので そうなんだ…ちなみに猫耳の子と巫女様は別作品?

    193 22/09/20(火)23:11:58 No.973880651

    >最初からファルコムがSteamで出してくれ ファルコムにそんな技術力は無い!

    194 22/09/20(火)23:12:03 No.973880674

    >あれがアドルさんの自著だとすると毎回現地の女の子といい感じになりましたって書いてるのか…? アドルさん超メモ魔ということが判明してるからそのまま描いた可能性はある

    195 22/09/20(火)23:12:12 No.973880735

    >あれがアドルさんの自著だとすると毎回現地の女の子といい感じになりましたって書いてるのか…? 事実を羅列してるだけかもしれない 読者はプレイヤーと同じく抱けー!となってる可能性も

    196 22/09/20(火)23:12:59 No.973881011

    >そうなんだ…ちなみに猫耳の子と巫女様は別作品? 猫耳は9 巫女様は8 個人的にはプレイするなら8からオススメするよ!

    197 22/09/20(火)23:13:12 No.973881093

    >軌跡も詰まってる >イースも詰まってる >他作る余裕ないよ… 人員増やせないっぽいしなあ…

    198 22/09/20(火)23:13:14 No.973881115

    アドルが書いた書物を後の歴史家が読み解くって設定だった気がする それはそれとしてアドル視点でしかわからない事も多いから別にそんな事ないんだろうけど

    199 22/09/20(火)23:13:15 No.973881118

    自伝→書籍→ゲームって設定だから間でそれなりに盛ってるのかもしれない

    200 22/09/20(火)23:13:22 No.973881165

    20歳くらいになってくると性欲ないんかこいつはってなるくらいには全然いい感じになっても見向きもしてくれない…

    201 22/09/20(火)23:13:34 No.973881248

    >人員増やせないっぽいしなあ… あそこが黒字経営出来てるのは無茶をしないからだしな…

    202 22/09/20(火)23:14:37 No.973881635

    >20歳くらいになってくると性欲ないんかこいつはってなるくらいには全然いい感じになっても見向きもしてくれない… 冒険の時間だ!

    203 22/09/20(火)23:14:57 No.973881767

    年1で出してくれるだけありがたいよ

    204 22/09/20(火)23:15:05 No.973881809

    アドルは冒険に恋をしているため全てにおいて冒険が優先されるだけだから…

    205 22/09/20(火)23:15:07 No.973881822

    >猫耳は9 >巫女様は8 >個人的にはプレイするなら8からオススメするよ! そうか…黎Ⅱまでにやってみる

    206 22/09/20(火)23:15:08 No.973881831

    セルセタくらいから性欲が全部冒険心に吸われてる状態に…

    207 22/09/20(火)23:15:20 No.973881907

    個人的には7からやってもいいような気がするスチームにあるし

    208 22/09/20(火)23:15:36 No.973882010

    一応昔と比べると社員も50人から60にんくらいに増えたよ!

    209 22/09/20(火)23:15:44 No.973882062

    >>20歳くらいになってくると性欲ないんかこいつはってなるくらいには全然いい感じになっても見向きもしてくれない… >冒険の時間だ! 冒険の書に書いてないだけでヤルことはヤッてるよ そうじゃないとおかしい…

    210 22/09/20(火)23:15:51 No.973882105

    フォルガナは難易度の高さで折れる人がたまに出る

    211 22/09/20(火)23:15:53 No.973882120

    >そうか…黎Ⅱまでにやってみる 無茶いうなよ!!!!

    212 22/09/20(火)23:16:24 No.973882312

    8を1週間はちょっと厳しい

    213 22/09/20(火)23:16:30 No.973882343

    お子様も読む本だから過激なとこはカットしてるのかもしれない…

    214 22/09/20(火)23:16:57 No.973882479

    8のシスター好き

    215 22/09/20(火)23:17:05 No.973882512

    けど最後は家族を置いて北極圏に冒険に出たと書かれてるから過程を盛った可能性が高いんだよな (アドルが旅に出たのは父親が死んでからでその時に天涯孤独になった可能性が高い)

    216 22/09/20(火)23:17:14 No.973882561

    軌跡はよく年1で出せるよね マップ流用できるのが大きいのか

    217 22/09/20(火)23:17:26 No.973882624

    なんならむっ!ってなるシーンで露骨にイヤそうな顔するからなアドルさん

    218 22/09/20(火)23:18:08 No.973882882

    7までなら一週間どころか3日でクリアできるボリュームだが8から一気に軌跡に迫るほどのボリュームになりやがった

    219 22/09/20(火)23:18:16 No.973882939

    >>そうか…黎Ⅱまでにやってみる >無茶いうなよ!!!! 仕事辞めて二ヶ月で軌跡シリーズ終わらせられたから…大体軌跡一本分と思えば一個はいけるかなって…

    220 22/09/20(火)23:18:19 No.973882953

    >軌跡はよく年1で出せるよね >マップ流用できるのが大きいのか アトリエシリーズみたいなもんだな…

    221 22/09/20(火)23:18:45 No.973883100

    アドルさんならフィーナの件で拗らせてるんだろうなで説明つくし

    222 22/09/20(火)23:19:29 No.973883350

    唐突に闇を出してくるのやめろ

    223 22/09/20(火)23:19:29 No.973883352

    8はマジで1ヶ月ぐらいかかるな…

    224 22/09/20(火)23:20:18 No.973883614

    >自伝→書籍→ゲームって設定だから間でそれなりに盛ってるのかもしれない 途中で他人の脚色入ってるはずだから実際はより凄惨な戦いとか実はもっとハッピーエンド全開な可能性あるんだよな

    225 22/09/20(火)23:20:30 No.973883699

    アドルさん最終的に所帯は持つから… まあ孤児を引き取って育てたとかかもしれないが…

    226 22/09/20(火)23:20:47 No.973883788

    回想ダーナちゃん出てくるまでまず結構ある!

    227 22/09/20(火)23:21:10 No.973883917

    7だって当時ではボリューム増えたねって言われてた位なのに8はその倍のボリュームだったからな…

    228 22/09/20(火)23:21:16 No.973883938

    盛り上がって来たなあ!そろそろ終盤か!? ってあたりでまだ中盤ぐらいだからな8…

    229 22/09/20(火)23:21:20 No.973883970

    >途中で他人の脚色入ってるはずだから実際はより凄惨な戦いとか実はもっとハッピーエンド全開な可能性あるんだよな それならティアもハッピーにしてみせろよ!

    230 22/09/20(火)23:21:32 No.973884035

    10人増えただけかよって思うけど安く見積もっても年4000万開発コストアップなんだよな 複雑な分開発期間長くなるし黒字経営続けるのは大したもんだよ 軌跡は戦闘バランスとかシステム周りを振れ幅なくして割り切ってるから早いんだと思う

    231 22/09/20(火)23:21:45 No.973884110

    わた…キリシャさんとかいいかもしれませんよアドルさん!

    232 22/09/20(火)23:21:47 No.973884124

    10は時間かかってるなぁ

    233 22/09/20(火)23:21:57 No.973884184

    >一応昔と比べると社員も50人から60にんくらいに増えたよ! 2割増しはすごいけど今のゲーム業界一年に5割増しで仕事増えてないか…

    234 22/09/20(火)23:23:02 No.973884595

    >それならティアもハッピーにしてみせろよ! 小説家「読者が望むのは儚げなビターエンド!」

    235 22/09/20(火)23:23:05 No.973884613

    9まだやってないんだよなー 8と比較しちゃいそうで

    236 22/09/20(火)23:23:08 No.973884631

    まぁ外注とかいろいろあるんだろうし完全に内製ってわけでもないだろ

    237 22/09/20(火)23:23:42 No.973884842

    >100の冒険やり遂げちゃったって言うからには仕方ないのだ 年1どころじゃないんだな…

    238 22/09/20(火)23:23:53 No.973884898

    イースはもう少し宣伝に力入れて

    239 22/09/20(火)23:24:01 No.973884943

    >9まだやってないんだよなー >8と比較しちゃいそうで 劇場版イースお楽しみください

    240 22/09/20(火)23:24:18 No.973885033

    なんならアルタゴはあのあと良くてロムンの属国だからな…

    241 22/09/20(火)23:24:31 No.973885103

    >9まだやってないんだよなー >8と比較しちゃいそうで シナリオ的には8におよばないけどゲームとしては同じくらい楽しい

    242 22/09/20(火)23:24:51 No.973885241

    >イースはもう少し宣伝に力入れて 日本じゃ売れないし…

    243 22/09/20(火)23:25:05 No.973885351

    けど6は本当に革命だったよ店頭でPVみて買うの決めてやった時は感動したもんだ

    244 22/09/20(火)23:25:05 No.973885354

    なんだかんだで10の節目に行く前に追ってみるのは楽しそうだな

    245 22/09/20(火)23:25:19 No.973885426

    >なんならアルタゴはあのあと良くてロムンの属国だからな… まあロムンもトップは割と話わかりそうな人だから…

    246 22/09/20(火)23:25:30 No.973885490

    9は8やってるとこいつ出てくるの!?ってなったりして楽しいぞ!

    247 22/09/20(火)23:25:49 No.973885609

    9はちゃんとアドルさんが話の中心にいるって意味では8より好きだったなシナリオ 8はちょっとダーナちゃんの存在感が強すぎた

    248 22/09/20(火)23:26:17 No.973885770

    9で縦に広くなって良かった 次はオープンワールドとか挑戦してそう

    249 22/09/20(火)23:26:40 No.973885907

    9は知らなくても楽しめるけどファンサが豊富でこれはこれで良いものだ

    250 22/09/20(火)23:26:41 No.973885919

    個人的に8より9の方が冒険してて楽しかった記憶ある

    251 22/09/20(火)23:27:11 No.973886106

    9はめちゃくちゃ長い間主人公勤めてきたやつでどっちでもいいじゃないかするチャレンジ精神が好き

    252 22/09/20(火)23:27:23 No.973886183

    出来は8の方が良いんだけどなんか7が一番やってて楽しかった 五代竜戦のテンションの上がり方すごい

    253 22/09/20(火)23:28:17 No.973886497

    8・9とやってしばらく経った姿が見たい奴が増えすぎた ファンボーイのジュールくんいいよね

    254 22/09/20(火)23:28:21 No.973886520

    9のアクション10に継承されないかな

    255 22/09/20(火)23:28:22 No.973886534

    >五代竜戦のテンションの上がり方すごい BGMが良すぎる

    256 22/09/20(火)23:28:24 No.973886544

    >出来は8の方が良いんだけどなんか7が一番やってて楽しかった >五代竜戦のテンションの上がり方すごい 先に追いかけっこやってると風竜でこれかぁ…ってなるなった

    257 22/09/20(火)23:28:36 No.973886613

    >9はちゃんとアドルさんが話の中心にいるって意味では8より好きだったなシナリオ >8はちょっとダーナちゃんの存在感が強すぎた 社長ももろにその影響だって言ってたな

    258 22/09/20(火)23:29:01 No.973886764

    後9はちゃんと旅立ちをやってくれたのが好印象だな イースは常にこれ入れて欲しいくらいだ

    259 22/09/20(火)23:29:08 No.973886806

    同じシステムでも楽しさの方向性が違うからな 冒険活劇でどっちの方重視してるかっていうか

    260 22/09/20(火)23:29:08 No.973886808

    風龍さんはその…プリティだろ!

    261 22/09/20(火)23:29:29 No.973886922

    9は主人公アドル囚われのヒロインアドルラスボスアドルだからな…

    262 22/09/20(火)23:29:36 No.973886964

    8マジで山場が3つくらいある…

    263 22/09/20(火)23:29:37 No.973886969

    大きな無人島と大きな都市とで二作のうちに全く違う舞台でシリーズの調子上げるのよくやってくれたと思う

    264 22/09/20(火)23:29:40 No.973886986

    6とかフェルガナ以来かな早朝の旅立ちしたの

    265 22/09/20(火)23:30:07 No.973887120

    >風龍さんはその…プリティだろ! うおっ…丸っ…

    266 22/09/20(火)23:30:28 No.973887256

    fu1460579.jpg オイオイオイなんかいるわってなる9

    267 22/09/20(火)23:30:42 No.973887339

    >後9はちゃんと旅立ちをやってくれたのが好印象だな >イースは常にこれ入れて欲しいくらいだ ネタにされるけどキリシャちゃんが行かないで…してくれるとこ好きなんだ… 他のヒロインも書かれてないだけでこれくらい惜しんでくれてるんだろうか

    268 22/09/20(火)23:31:13 No.973887535

    ガッシュもご無沙汰だよなぁ まぁ7以降の時系列の作品が9しか出てないのもあるけど

    269 22/09/20(火)23:31:21 No.973887577

    風竜様は見た目もなんだけど 仮にも風の竜でその戦い方でええんか…ってなる 風殆ど使ってねえじゃん!!

    270 22/09/20(火)23:31:28 No.973887615

    あんまり話題にされないけどヒュンメルとかあいつあざとくない?

    271 22/09/20(火)23:31:30 No.973887622

    風竜さんは癒し枠

    272 22/09/20(火)23:31:45 No.973887721

    樹海も旅立ち描写してほしかった

    273 22/09/20(火)23:31:56 No.973887794

    >風竜様は見た目もなんだけど >仮にも風の竜でその戦い方でええんか…ってなる >風殆ど使ってねえじゃん!! うおおおお!!待て待てーーー!!(ドスドス

    274 22/09/20(火)23:32:00 No.973887826

    >あんまり話題にされないけどヒュンメルとかあいつあざとくない? めちゃくちゃあざとい

    275 22/09/20(火)23:32:06 No.973887861

    >あんまり話題にされないけどヒュンメルとかあいつあざとくない? 台詞少ないし主張してこないけどキャラが濃い!

    276 22/09/20(火)23:32:36 No.973888017

    風竜様は風属性の癖にバトル中の大半は地に足をつけてるお方だからな…

    277 22/09/20(火)23:32:41 No.973888047

    fu1460587.png とても危ういパワーバランス

    278 22/09/20(火)23:32:41 No.973888053

    >あんまり話題にされないけどヒュンメルとかあいつあざとくない? あいつは普通にファンが多いぞ 女子人気も相当だ

    279 22/09/20(火)23:32:44 No.973888067

    最期は南極に冒険に出て行方不明って聞いた

    280 22/09/20(火)23:32:55 No.973888134

    サハドが地元で生き続けるだろうから旅先でばったりはまずないだろうけど 他の8の仲間たちは中々に再会しやすそうだよね

    281 22/09/20(火)23:33:11 No.973888228

    あざといしカウンターが強い

    282 22/09/20(火)23:33:35 No.973888352

    5だけプレイ出来てない リメイク出して

    283 22/09/20(火)23:33:59 No.973888485

    8は可愛い女の子ばっかなのに男しか使ってねぇ!ってなる 9は人形ちゃんかアドルを突にしてハーレムしてた

    284 22/09/20(火)23:34:52 No.973888778

    9が最新の時間軸って事は今後あの執着凄いキャッツ!がアドルを追いかけてくる可能性もあるのか…

    285 22/09/20(火)23:34:53 No.973888781

    イース9のbgmも好きなんだがあっこのゲームイースだったな…とbgm聞いて思ったのは街の外に出たときだった

    286 22/09/20(火)23:35:36 No.973888998

    人形の武装男の子が好きなやつばっかりすぎる…

    287 22/09/20(火)23:35:38 No.973889009

    まあどの属性も男連中のが若干上だしな そうでもしないとなかなか使ってもらえないかもしれんし…特にサハド

    288 22/09/20(火)23:35:48 No.973889066

    キリシャキャッツは卑しいけどアドルさんを追い掛けたりはしないと思う

    289 22/09/20(火)23:36:04 No.973889163

    樹海89とロリ操作キャラ出してくれるのありがたい

    290 22/09/20(火)23:36:33 No.973889312

    PVの格好いい曲がサブダンに使われてて あっこれPVありきの曲だなってなった

    291 22/09/20(火)23:36:55 No.973889427

    ヒュンメルは武器も技も見た目も全部かっこいいし口を開けばあざといことしか言わない

    292 22/09/20(火)23:36:56 No.973889432

    新規獲得のために過去作履修必須みたいなのはやりたくないらしいから過去作のキャラはなかなか合流できんのだ

    293 22/09/20(火)23:37:07 No.973889501

    >樹海89とロリ操作キャラ出してくれるのありがたい おっと7もわざわざ途中で褐色ロリに交代したぜ!

    294 22/09/20(火)23:37:18 No.973889547

    PVの曲がラスボスは反則だよなぁ

    295 22/09/20(火)23:37:27 No.973889610

    >人形の武装男の子が好きなやつばっかりすぎる… ローラー移動がカッコ良すぎてずっと人形先頭にしてた ケツが見たいとかそういうのではなくてですね

    296 22/09/20(火)23:37:42 No.973889692

    ファルコムは大きい武器持ったロリが好きだからな…

    297 22/09/20(火)23:37:57 No.973889764

    移動速度は人形が一番速いんだっけ

    298 22/09/20(火)23:40:13 No.973890520

    昔は軌跡の方が好きだったけど途中で一度脱落してストーリー分からなくなった今ではイースの一作完結型がありがたい