遺跡を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/20(火)22:06:54 No.973855592
遺跡を探索するゲームがリメイクするんだってな
1 22/09/20(火)22:09:20 No.973856584
ベアルファレスが!?
2 22/09/20(火)22:09:50 No.973856790
べアルファレスリメイクとか絶対買っちゃうよ?
3 22/09/20(火)22:09:59 No.973856850
こっちもしたらいいんだけどな!
4 22/09/20(火)22:10:28 No.973857058
スタッフがどうなってるかすらもわからなそう
5 22/09/20(火)22:23:24 No.973862353
でたな 子供のころFEの親戚か何かと思って買ったやつ
6 22/09/20(火)22:27:40 No.973864159
どこから出てきたかよくわからん謎のゲーム よくPSアーカイブに出せたな
7 22/09/20(火)22:45:11 No.973870698
当時から知名度あったからどこかで大きく取り上げられてたんじゃないの
8 22/09/20(火)22:47:16 No.973871506
ギャルゲーとアクションRPGを足したシステム好きだった なんか世界観とストーリーが暗い!
9 22/09/20(火)22:48:37 No.973872015
>なんか最初のステージの方がムズい!
10 22/09/20(火)22:51:19 No.973873010
商人や農民に物理攻撃で倒される神いいよね
11 22/09/20(火)22:57:37 No.973875367
個別のエンディングがいいよね…
12 22/09/20(火)22:59:47 No.973876161
>でたな >子供のころFEの親戚か何かと思って買ったやつ 絵柄が聖戦の人だしな…
13 22/09/20(火)23:04:06 No.973877768
えぐいんだよ話が…
14 22/09/20(火)23:04:31 No.973877919
イヴと女主人公のエンディングが好きだった
15 22/09/20(火)23:05:10 No.973878164
お買い物感覚で軍を叩きのめす夫婦
16 22/09/20(火)23:06:22 No.973878591
遺跡の浅層にいる雑魚ですら外の世界では軍が出動するほど危険なモンスターみたいな設定なんだっけ
17 22/09/20(火)23:07:20 No.973878948
信じて送り出した優しい娘が敵部隊を一人で軽く捻るようになって帰ってくるなんて
18 22/09/20(火)23:08:17 No.973879288
>当時から知名度あったからどこかで大きく取り上げられてたんじゃないの 攻略記事がザプレにあった 電撃ははじめて物語だけであんま取り上げてないんだよね
19 22/09/20(火)23:09:02 No.973879593
>遺跡の浅層にいる雑魚ですら外の世界では軍が出動するほど危険なモンスターみたいな設定なんだっけ 確かそう 戦争とか全然なくて騎士の鎧に金細工があるレベルで平和ボケてるとかだった気がする
20 22/09/20(火)23:09:39 No.973879843
>遺跡の浅層にいる雑魚ですら外の世界では軍が出動するほど危険なモンスターみたいな設定なんだっけ 街の外の騎士や兵士達はブハマンにすら適わないでも棺桶の中の連中からしたら雑魚という歴然とした力の差 棺桶の外にモンスターはそもそもいない
21 22/09/20(火)23:09:42 No.973879860
設定的には雑魚なんだけどゲーム的にはあのキシダンイン結構強いんだよな…
22 22/09/20(火)23:10:07 No.973880011
シネー
23 22/09/20(火)23:10:34 No.973880165
青の羨道いいよね…
24 22/09/20(火)23:11:06 No.973880351
女主人公でジェシカエンドがすき
25 22/09/20(火)23:11:25 No.973880460
>確かそう >戦争とか全然なくて騎士の鎧に金細工があるレベルで平和ボケてるとかだった気がする なんでそうなのかも遺跡の秘密にかかわってるからめちゃくちゃに練られてるんだよなストーリー…
26 22/09/20(火)23:12:23 No.973880804
妙に濃いというか熱量がある
27 22/09/20(火)23:12:32 No.973880855
ドットの動きがやたら細かかった思い出 あと好感度に伴う人の動きもなんか凝ってた 朝は基本寝てるけど仲良くなると起きてくるとか最終的に主人公見て慌てて寝癖直すようになるジェシカとか
28 22/09/20(火)23:12:36 No.973880877
読み物とか見るに設定作るの相当好きだったんだろうなシナリオ担当の人
29 22/09/20(火)23:13:13 No.973881108
武者修行に来た上級貴族いいよね… よくない嫌われ過ぎだ
30 22/09/20(火)23:14:19 No.973881533
あの世界観のあの場所で貴族が嫌われないはずもなく…
31 22/09/20(火)23:14:23 No.973881551
バルデスのおっさんが29歳とか絶対嘘だろ…
32 22/09/20(火)23:14:48 No.973881713
葉っぱ?私には関係ないわよ! …ついでに採ってきただけなんだからね!別に妹さんが心配とかそういうんじゃないからね!
33 22/09/20(火)23:15:16 No.973881881
葉っぱ探しの手伝いを断るとBGMが止まる演出いいよね 空気が凍るのを感じる
34 22/09/20(火)23:15:30 No.973881970
面接も出自で反応色々変わって楽しいよね
35 22/09/20(火)23:16:48 No.973882424
>葉っぱ探しの手伝いを断るとBGMが止まる演出いいよね >空気が凍るのを感じる まあ手伝わないならなんであそこまで残ってたんだよって言いたくなるからな…
36 22/09/20(火)23:16:49 No.973882436
何回やっても紫の剣辺りがしんどかったな たぶん今やってもしんどい
37 22/09/20(火)23:17:37 No.973882673
全員から嫌われるエンドはないんだっけ あっても絶対プレイできなかったと思うけど
38 22/09/20(火)23:18:01 No.973882828
めんどくせー女が多すぎる…好き…
39 22/09/20(火)23:18:29 No.973883015
シャルンが一番好きなんだけどエンディングがあっさり過ぎる…
40 22/09/20(火)23:18:44 No.973883093
ちょっと難易度高いよね序盤でも容赦ない 最序盤はそこまででもないんだけど
41 22/09/20(火)23:19:05 No.973883200
イヴさんいいよね…エンディングもいい…
42 22/09/20(火)23:19:32 No.973883366
>シャルンが一番好きなんだけどエンディングがあっさり過ぎる… イベントも割と優遇されてる方なのにエンディング微妙だよね
43 22/09/20(火)23:19:51 No.973883471
>全員から嫌われるエンドはないんだっけ >あっても絶対プレイできなかったと思うけど パスカかシャルンが絶対来てくれるらしいな
44 22/09/20(火)23:20:01 No.973883520
寧ろ序盤さえ乗り越えればそんなでもないと思う
45 22/09/20(火)23:20:18 No.973883615
書き込みをした人によって削除されました
46 22/09/20(火)23:20:46 No.973883784
絶対怪しいと思ってた先生が怪しくなかった
47 22/09/20(火)23:20:49 No.973883801
>>全員から嫌われるエンドはないんだっけ >>あっても絶対プレイできなかったと思うけど >パスカかシャルンが絶対来てくれるらしいな あれやるとめちゃくちゃ嫌われてたはずなのに最後なぜか告白してくるから吹く
48 22/09/20(火)23:21:08 No.973883905
アーサーの王道感すきだよ
49 22/09/20(火)23:22:46 No.973884461
何もしなくてもやたら好感度上がる端っこの子いたよな
50 22/09/20(火)23:23:18 No.973884680
楽しいゲームだったけどストーリーは中盤が無くていきなりクライマックスになる唐突感がすごい