みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/20(火)20:57:39 No.973826317
みんな盛り上がってるから単行本派なのにうぇぶりで最新話まで読んだんだけどさ このダンディな人思ったより強くない?
1 22/09/20(火)20:58:00 No.973826454
単独での幹部キルスコアトップだっけ
2 22/09/20(火)20:58:43 No.973826730
文字通り最強だぞ
3 22/09/20(火)20:59:05 No.973826871
南の勇者はもういないじゃない
4 22/09/20(火)21:00:32 No.973827470
>単独での幹部キルスコアトップだっけ キルスコアというか大魔族8人を1人で4人殺してるのがおかしい
5 22/09/20(火)21:01:23 No.973827839
ちょっと魔王軍の全幹部と互角に戦えたくらいだよ fu1459937.jpg
6 22/09/20(火)21:01:40 No.973827965
南の勇者様はほんとに人類なの?
7 22/09/20(火)21:01:48 No.973828024
未来視同士が戦って導き出した妥協点(魔王軍幹部半壊)(後に魔王討伐)
8 22/09/20(火)21:02:21 No.973828263
マハトもいたんだよね? どうやって戦ったの…
9 22/09/20(火)21:02:38 No.973828389
>ちょっと魔王軍の全幹部と互角に戦えたくらいだよ >fu1459937.jpg ちょっとじゃねえだろ!!
10 22/09/20(火)21:02:42 No.973828417
あのクソ聖剣こいつなら抜けたのでは?
11 22/09/20(火)21:03:00 No.973828537
単独の戦闘力なら多分作中最強
12 22/09/20(火)21:03:01 No.973828542
七崩賢に負けるレベルかー… ↓ 七崩賢全員+全知相手にして4人倒してたの!?
13 22/09/20(火)21:03:09 No.973828611
人間版クヴァール
14 22/09/20(火)21:03:20 No.973828712
不可視かつ遠隔攻撃かつ発動速度もクソ速く対象を自由に選べるので集団戦でも味方を巻き込まないマハトの黄金化を回避?しながら戦っても手数が減るだけってどうなってるの…
15 22/09/20(火)21:03:39 No.973828847
まずマハトをタイマンで倒せる時点でヒンメルパーティーよりおそらく強い
16 22/09/20(火)21:04:44 No.973829310
本当に倒したの?
17 22/09/20(火)21:04:51 No.973829381
>七崩賢に負けるレベルかー… >↓ >七崩賢全員+全知相手にして4人倒してたの!? これ何がおかしいって全知とのタイマンだったら普通に勝つってとこなんだよね だってタイマンで相打ちに持ってけるなら七崩賢連れてく必要ないから
18 22/09/20(火)21:05:01 No.973829452
死体が見つかってないの絶対何かあったやつじゃん フリーレンの物語には登場しないかも知れないけど
19 22/09/20(火)21:05:30 No.973829651
>あのクソ聖剣こいつなら抜けたのでは? あのクソ聖剣はそもそも魔族相手に使うものではないのかもしれないし…
20 22/09/20(火)21:05:37 No.973829706
全知はどう頑張っても避けられない犠牲があるからそれを上回らないよう頑張った感じなのかな
21 22/09/20(火)21:05:39 No.973829719
大量の伏線を残して打ち切られた前科ある作者だがたぶん大丈夫かな…
22 22/09/20(火)21:05:46 No.973829779
>不可視かつ遠隔攻撃かつ発動速度もクソ速く対象を自由に選べるので集団戦でも味方を巻き込まないマハトの黄金化を回避?しながら戦っても手数が減るだけってどうなってるの… シュラハトと同質の未来視なら何度でもリトライ可能な演習モード搭載みたいな感じだから物理的に不可能なこと求められなきゃなんとかなる
23 22/09/20(火)21:06:43 No.973830151
全知は少なくとも未来のフリーレンのことも見えてた上で行動してるからこいつもそれと同レベルか以上に未来見えるんだよな…
24 22/09/20(火)21:06:51 No.973830216
この作品の過去キャラ達どう扱ってもおいしいのがズルい
25 22/09/20(火)21:07:28 No.973830448
フリーレンに見られちゃまずいものとは何なのか 後でなら見せてもいいみたいな口ぶりだったし
26 22/09/20(火)21:07:31 No.973830474
本誌のマハトとかソリテールのおかしい強さ見てるとマジで南の勇者強すぎるなってなる
27 22/09/20(火)21:07:33 No.973830498
>あのクソ聖剣こいつなら抜けたのでは? あれ多分魔族が嫌がらせで作った魔物誘引装置だと思う
28 22/09/20(火)21:07:34 No.973830501
>>あのクソ聖剣こいつなら抜けたのでは? >あのクソ聖剣はそもそも魔族相手に使うものではないのかもしれないし… 対魔王特化聖剣とかだと思ってたけどそもそもあの剣聖剣かどうかすらわかってなかったか
29 22/09/20(火)21:07:36 No.973830516
>全知は少なくとも未来のフリーレンのことも見えてた上で行動してるからこいつもそれと同レベルか以上に未来見えるんだよな… フリーレンと会ったときにちょっと考えてフリーレンが一生未来視のことを他言しないって確信してるからフリーレンの一生を見ているものと思われる
30 22/09/20(火)21:07:48 No.973830600
>全知は少なくとも未来のフリーレンのことも見えてた上で行動してるからこいつもそれと同レベルか以上に未来見えるんだよな… フリーレンが生涯に渡って南の勇者の秘密他言しないって見抜いてるよ
31 22/09/20(火)21:08:07 No.973830749
未来予知できると言っても敵にも未来予知出来るのがいるから能力はほぼイーブンかそれ以下だよね… メチャメチャフィジカルも強い
32 22/09/20(火)21:08:18 No.973830819
未来視連中はどうにもならないと見ると自分の命さえ手段の一つとして動いてるから怖いよ
33 22/09/20(火)21:09:05 No.973831154
なんだっけ南の勇者の秘密って
34 22/09/20(火)21:09:10 No.973831193
こいつも使える魔法含めておかしいけど PTメンバー優秀とはいえ魔法なしの剣オンリーっぽいヒンメルもなんか強さおかしいんだよな…
35 22/09/20(火)21:09:20 No.973831276
>なんだっけ南の勇者の秘密って 未来予知
36 22/09/20(火)21:09:47 No.973831491
この世界の勇者は死んだあとにどんどん盛られる能力でもあるのか
37 22/09/20(火)21:10:19 No.973831723
お互い未来予知があるから生かしておけない 生かしてはおけないがお互い生き残れない事を予知してる
38 22/09/20(火)21:10:28 No.973831770
強さと人格を兼ね備えてないと勇者は名乗れねえんだ
39 22/09/20(火)21:10:33 No.973831795
>この世界の勇者は死んだあとにどんどん盛られる能力でもあるのか この人に関しては最強って称号の説得力が増していってない?
40 22/09/20(火)21:10:43 No.973831876
勇者が割と皆一般的な勇者像からちょっとずらしてる感じする スマートというか
41 22/09/20(火)21:10:59 No.973831971
シュタルクもフェルンもだいぶ強いのに過去キャラ見てるとまだまだってなる
42 22/09/20(火)21:11:03 No.973831991
他に死んでいった勇者もこいつほど強くはないがこいつぐらい人格者なのはわかる
43 22/09/20(火)21:11:40 No.973832238
>全知はどう頑張っても避けられない犠牲があるからそれを上回らないよう頑張った感じなのかな 全パターン試したけどこれが一番被害少ないですね
44 22/09/20(火)21:11:40 No.973832240
>PTメンバー優秀とはいえ魔法なしの剣オンリーっぽいヒンメルもなんか強さおかしいんだよな… 老いて死ぬまでアウラとか動いてないレベルだからな 普通老いたら弱くなってるとか油断してもいいだろうに
45 22/09/20(火)21:11:44 No.973832271
今戦えたから勝てたような奴もいるからマジで最強なんだよな
46 22/09/20(火)21:12:15 No.973832492
今思えば七崩賢の面汚しだったアウラとかいう雑魚
47 22/09/20(火)21:12:27 No.973832580
>シュタルクもフェルンもだいぶ強いのに過去キャラ見てるとまだまだってなる 若すぎるのと修羅場が足りないからな…でも幹部クラスとホイホイかち合ってて生き残ってるの本当にすごい
48 22/09/20(火)21:12:44 No.973832707
>本誌のマハトとかソリテールのおかしい強さ見てるとマジで南の勇者強すぎるなってなる 金に変える魔法の発動タイミングを未来視で先読みしてかわすとしても無茶言うなって感じだよね…
49 22/09/20(火)21:13:17 No.973832946
どう見てもアウラより強いお姉さんが出てきたけど特殊魔法は使えない感じだろうか
50 22/09/20(火)21:13:25 No.973833011
全てを見通せる物同士が両方これが最適と思った結末なんだろうな
51 22/09/20(火)21:13:39 No.973833110
範囲全体かつ継続にもできる黄金化を一体どう捌いたのだろうか
52 22/09/20(火)21:13:52 No.973833213
マハトが相手にいる時点で 未来予知しても避けようがなさそうな全方位黄金化になんか対応策ないと詰むよね?
53 22/09/20(火)21:14:04 No.973833292
>今思えば七崩賢の面汚しだったアウラとかいう雑魚 怒らないで聞いてほしいが素の戦闘力はともかく総合的な害悪さだったら相当だぞアウラ
54 22/09/20(火)21:14:25 No.973833460
全知はあの時点でフリーレンが覗くの見えてたんだからアウラが死ぬの知ってたんだな…
55 22/09/20(火)21:14:46 No.973833608
>マハトが相手にいる時点で >未来予知しても避けようがなさそうな全方位黄金化になんか対応策ないと詰むよね? 発動する瞬間に攻撃すればいいさ
56 22/09/20(火)21:14:53 No.973833657
>全知はあの時点でフリーレンが覗くの見えてたんだからアウラが死ぬの知ってたんだな… まぁアウラだし…純粋にどうでもいい
57 22/09/20(火)21:15:17 No.973833838
アウラはクソ天秤使わず地道に削ってればフリーレンに勝てたし…
58 22/09/20(火)21:15:26 No.973833902
>全知はあの時点でフリーレンが覗くの見えてたんだからアウラが死ぬの知ってたんだな… 純粋にどうでもいい
59 22/09/20(火)21:15:29 No.973833928
人間1人に魔王軍こんなやられるんだからコスパ悪すぎる
60 22/09/20(火)21:15:33 No.973833950
マハトにあんまりやる気ないってのがそのまま真実じゃなかろうか いるだけでプレッシャー掛けられるからそんだけでいいやって
61 22/09/20(火)21:15:37 No.973833984
>今思えば七崩賢の面汚しだったアウラとかいう雑魚 いつまでも消えないねこの荒らし
62 22/09/20(火)21:15:51 No.973834090
作中描写からすると黄金化は回避できるとは思えん 未来視できるなら戦闘を避けることはできるけどその逆で真っ正面からぶつかってるし
63 22/09/20(火)21:16:19 No.973834279
>範囲全体かつ継続にもできる黄金化を一体どう捌いたのだろうか つねにマハトと自分の間にアウラを挟むようにして戦うとか…
64 22/09/20(火)21:16:43 No.973834446
>まぁアウラだし…純粋にどうでもいい >純粋にどうでもいい なんかの定型?
65 22/09/20(火)21:16:44 No.973834459
>人間1人に魔王軍こんなやられるんだからコスパ悪すぎる 逆にこいついなかったら人類負けてたからなたぶん…
66 22/09/20(火)21:16:46 No.973834470
>マハトにあんまりやる気ないってのがそのまま真実じゃなかろうか 行きたくなかっただけで協力することになったからにはちゃんと戦うでしょ
67 22/09/20(火)21:17:04 No.973834595
黄金化そのものを食らわない位置まで逃げることはできるし発動に一瞬はかかる マハトが出てくる場所を徹底的に避けて出てきた瞬間即死させればよい というのを向こうもわかってるからマハトを変な位置に動かせない
68 22/09/20(火)21:17:07 No.973834615
魔力量が一定以下になると即死するクソゲーだぞ
69 22/09/20(火)21:17:19 No.973834692
>なんかの定型? 黄金郷のマハトってマンガの定型
70 22/09/20(火)21:17:30 No.973834768
>黄金化そのものを食らわない位置まで逃げることはできるし発動に一瞬はかかる >マハトが出てくる場所を徹底的に避けて出てきた瞬間即死させればよい >というのを向こうもわかってるからマハトを変な位置に動かせない 将棋かよ
71 22/09/20(火)21:17:35 No.973834810
この当時でも衝撃だったけど 今だとさらに黄金に変える魔法何らかの方法で回避か無効化してるのがやばい
72 22/09/20(火)21:17:36 No.973834820
アウラちゃんはヒンメルはもう居ないじゃないって安心して出てきたのが間違いだった
73 22/09/20(火)21:17:47 No.973834911
マハトがめっちゃ積極的に人類との共存に乗り出した奴が魔王っていうのが妙に説得力あって嫌
74 22/09/20(火)21:17:59 No.973834991
>つねにマハトと自分の間にアウラを挟むようにして戦うとか… ティーカップだけ黄金化させなかったりできるんだぞ
75 22/09/20(火)21:18:01 No.973835004
南の勇者も七崩賢に敗れた の一言からこの戦果を予想するのは無理だよぉ!
76 22/09/20(火)21:18:09 No.973835049
>>黄金化そのものを食らわない位置まで逃げることはできるし発動に一瞬はかかる >>マハトが出てくる場所を徹底的に避けて出てきた瞬間即死させればよい >>というのを向こうもわかってるからマハトを変な位置に動かせない >将棋かよ 実際未来視同士でのボードゲームと言っても過言ではない
77 22/09/20(火)21:18:13 No.973835079
まあ反射魔法あることはわかったし似たようなもんは使えたかもな
78 22/09/20(火)21:18:23 No.973835147
アウラは雑魚じゃないがアウラが魔族の未来に貢献しそうもないのは分からないでもない
79 22/09/20(火)21:18:50 No.973835349
つまり海江田なら全知に勝てる…?
80 22/09/20(火)21:18:57 No.973835406
8人で襲って半分死ぬって強すぎる
81 22/09/20(火)21:18:59 No.973835416
マハト一人でこんなのどうするのってなってるのに 他の語られてない七崩賢の強さが明らかになったらその度にミナミの勇者の評価も上がるって事だよね…
82 22/09/20(火)21:19:03 No.973835445
マハトの黄金化が普通に聞いたけど体に支障きたす前に四人討ち取ったのかもしれない
83 22/09/20(火)21:19:12 No.973835507
>南の勇者も七崩賢に敗れた >の一言からこの戦果を予想するのは無理だよぉ! ただ言ってることも間違ってはないしな…
84 22/09/20(火)21:19:15 No.973835525
>将棋かよ お互い1番マシな未来が既に決まってるから そこへ正確に導くための棋譜並べみたいなもんだ
85 22/09/20(火)21:19:17 No.973835543
一応未来読む能力は魔族側のが少し上だったのかな これだけ多少の無茶を実現する能力ある奴と未来について牽制しあうには同等だと厳しすぎる…
86 22/09/20(火)21:19:31 No.973835634
やられたやつはシュラハト的に価値が低かった可能性は高い
87 22/09/20(火)21:19:33 No.973835644
こんな奴らがはびこってた時代にあんなメンタルで旅してたヒンメルもちょっとおかしいのでは
88 22/09/20(火)21:20:03 No.973835864
このおっさんも未来視持ちだからシュラハトと同じ能力なんだよな じつはこいつら兄弟とかでは
89 22/09/20(火)21:20:11 No.973835925
魔王軍自体には乗り気じゃないし忠誠心もないけどそれはそれとして友人は二人いるマハト人付き合いいいな…
90 22/09/20(火)21:20:17 No.973835956
>一応未来読む能力は魔族側のが少し上だったのかな >これだけ多少の無茶を実現する能力ある奴と未来について牽制しあうには同等だと厳しすぎる… 全知の落とし所と南の勇者の落とし所が微妙に違ってたのかもわからん
91 22/09/20(火)21:20:23 No.973835999
なんで幹部って1vs1で戦うの?全員で囲んで倒せばいいじゃん をガチでやられて半分しか倒せなかった男
92 22/09/20(火)21:20:35 No.973836069
対アウラって完勝か完敗しかないと思うけど 南の勇者の方が魔力うまわってるのわかってて天秤使わなかったのかな
93 22/09/20(火)21:20:50 No.973836183
>やられたやつはシュラハト的に価値が低かった可能性は高い 等価じゃないかな 最終的に目指す先が決まってるならどの時点で死ぬかは全員決まってるはずだし
94 22/09/20(火)21:20:50 No.973836185
向こうは俺と4人倒して死ぬ気だ! よしそれで
95 22/09/20(火)21:20:52 No.973836203
>なんで幹部って1vs1で戦うの?全員で囲んで倒せばいいじゃん >をガチでやられて半分も倒した男
96 22/09/20(火)21:20:58 No.973836254
そもそも全知は別に単独でもマハトより強いっぽいんだよな 試してみるか?とか言ってたし
97 22/09/20(火)21:21:11 No.973836352
>実際未来視同士でのボードゲームと言っても過言ではない 南の勇者放置すると負けるけど討ち取るのに自分含めた4人の犠牲が出てそうするとヒンメルを止められなくて魔王が討たれる 詰んでるー!
98 22/09/20(火)21:21:12 No.973836356
南の勇者にボコられて逃げてヒンメルにもボコられて逃げてヒンメル死ぬまで隠れてたのに アウラはよく人類相手にあんなイキれたな…
99 22/09/20(火)21:21:27 No.973836482
>なんで幹部って1vs1で戦うの?全員で囲んで倒せばいいじゃん >をガチでやられて半分しか倒せなかった男 半分も倒してるとか化け物かよという感想にしかなりようがねえ
100 22/09/20(火)21:21:42 No.973836594
1vs1じゃ各個撃破されるから全員で囲むの自体は正しい 正しいが代償がデカすぎる
101 22/09/20(火)21:21:47 No.973836629
アウラはそういう感情ないからイキってる雰囲気を出してるだけだよ
102 22/09/20(火)21:21:47 No.973836630
全知は魔王が実は人間理解したい側だったから魔王が倒される結果でも良しとしてその後に干渉したのかな 戦闘中にそれがバレる何かがあるからフリーレンに戦闘シーン見られないようにしたとか
103 22/09/20(火)21:21:54 No.973836681
たぶんお互い死に時だとわかってたと思う タイマンなら南の勇者に全員討ち取られてただろうし
104 22/09/20(火)21:22:18 No.973836843
>南の勇者放置すると負けるけど討ち取るのに自分含めた4人の犠牲が出てそうするとヒンメルを止められなくて魔王が討たれる >詰んでるー! シュラハトは魔族全体の未来を見てるようだし魔王すら駒なのでは
105 22/09/20(火)21:22:30 No.973836935
>南の勇者放置すると負けるけど討ち取るのに自分含めた4人の犠牲が出てそうするとヒンメルを止められなくて魔王が討たれる >詰んでるー! でもそれが最善なんでそれでお願いします
106 22/09/20(火)21:22:32 No.973836954
今の敵が言ってたみたいに狩られるってこと理解してないんじゃないのアウラ
107 22/09/20(火)21:22:33 No.973836956
ひょっとしたら未来変わるかもしれんし… 無理だと思うけど…
108 22/09/20(火)21:22:35 No.973836980
>アウラはよく人類相手にあんなイキれたな… あれだけおかしな人類そうそう居ないから… 旅のモンクなんかもヤバいくらい強そうだけど
109 22/09/20(火)21:22:40 No.973837019
>そもそも全知は別に単独でもマハトより強いっぽいんだよな >試してみるか?とか言ってたし あれはマハトと相性の良い味方が一緒にいるの前提
110 22/09/20(火)21:22:55 No.973837133
タイマンだと全員やられる 全員でかかれば半数で済むヨシ!
111 22/09/20(火)21:23:04 No.973837222
「人類最強の南の勇者が七崩賢に討たれた」が思ったより絶望のニュースだった…
112 22/09/20(火)21:23:12 No.973837284
今やってるフリーレンvsソリテールめっちゃ面白いよね
113 22/09/20(火)21:23:21 No.973837340
分かってるだけで絶対壊せない障壁張れる奴とか条件なしの黄金化とか魔力下回る奴なら無限に手駒に出来る奴とかいるのに
114 22/09/20(火)21:23:32 No.973837433
>タイマンだと全員やられる >全員でかかれば半数で済むヨシ! 全知の最善手がこれなんだよ おかしいだろこの髭のおっさん
115 22/09/20(火)21:23:39 No.973837476
>南の勇者にボコられて逃げてヒンメルにもボコられて逃げてヒンメル死ぬまで隠れてたのに 南の勇者は七崩賢&シュラハト戦で死んでるし戦闘の様子はシュラハトによって隠されてるのにボコられて逃げたってどうしてわかるんです?
116 22/09/20(火)21:23:40 No.973837484
>シュラハトは魔族全体の未来を見てるようだし魔王すら駒なのでは 例の役に立たない剣もあって魔王がほんとに魔王なのかわからなくなるよね それが明かされること正直なさそうだけど…
117 22/09/20(火)21:23:54 No.973837570
>タイマンだと全員やられる >全員でかかれば半数で済むヨシ! 歴戦の魔族が全員でかかって半数犠牲にしないと勝てないのやばすぎる
118 22/09/20(火)21:24:00 No.973837611
>今やってるフリーレンvsソリテールめっちゃ面白いよね ソリテールのライバルキャラ感がすごい 魔王の関係者っぽいし取り逃がしそう
119 22/09/20(火)21:24:15 No.973837729
魔王勝たせたい意識だって本当にあるか怪しいもんだ 南の勇者を何とかしたいとフリーレンに見せたくないはマジ
120 22/09/20(火)21:24:25 No.973837796
>「人類最強の南の勇者が七崩賢に討たれた」が思ったより絶望のニュースだった… 人類の総戦力の7割くらい担ってそうなおっさんが死んだ
121 22/09/20(火)21:24:42 No.973837919
七人のうちの一人が魔法を無力化するアンチ魔法使ったせいでアウラとマハトも魔法使えなくなった みたいなうっかりミスも内ゲバも未来視いるから起こりえないんだよな…
122 22/09/20(火)21:24:48 No.973837955
ソリテールはフリーレンの必勝法を見抜いてるあたりマジで殺さないと行けないやつ それはそれとして弟子をやられてキレた
123 22/09/20(火)21:24:49 No.973837965
まあ人間と魔族の間でなに変わるようなことが起きるとしてもシュタルクとフェルンは寿命で死んでるだろうし…
124 22/09/20(火)21:24:59 No.973838023
>人類の総戦力の7割くらい担ってそうなおっさんが死んだ 9割7分くらい担ってねえかな…
125 22/09/20(火)21:25:19 No.973838193
一体誰があの剣抜けるんだよ
126 22/09/20(火)21:25:28 No.973838253
人間を理解したがる魔族は異質だけど魔族という種族の未来の為に行動するシュラハトは何かおかしい
127 22/09/20(火)21:25:33 No.973838283
でもこのおっさん死んだ後にヒンメルとハイターとアイゼンが出てくるのも魔族にとってはクソゲーの類
128 22/09/20(火)21:26:09 No.973838499
前線皆殺しにした上で七崩賢半壊だから戦果だとやっぱスレ画が一番だな
129 22/09/20(火)21:26:33 No.973838674
ハイターの魔力って出会った時点でフリーレンの全力の半分だっけか
130 22/09/20(火)21:26:38 No.973838696
>例の役に立たない剣もあって魔王がほんとに魔王なのかわからなくなるよね 魔王はあの時代のどの魔族よりも強くて魔族を力で支配しているってだけだから世界の危機ってほとでもない
131 22/09/20(火)21:26:50 No.973838777
ハイターあんまり目立ってねえなと思ったら2ヶ月無補給というか無呼吸ですら大丈夫な魔法って何…
132 22/09/20(火)21:26:58 No.973838827
フェルンとシュタルク殺しちゃったって煽られてフリーレンがキレてるっぽいのがまた面白い だから休載おつらいんすよ
133 22/09/20(火)21:27:07 No.973838925
ヒンメルパーティが二匹 フリーレンが一匹 現在のマハトで最後か
134 22/09/20(火)21:27:29 No.973839072
ヒンメルとハイターが同時代に一つの村から生えてくるの輩出率おかしい
135 22/09/20(火)21:27:45 No.973839179
結界魔法の使い手もいるから防御も割と盤石なのに…
136 22/09/20(火)21:27:48 No.973839207
名の知られてないやつがヤバいってのはシンプルだけどなるほどとなった
137 22/09/20(火)21:27:50 No.973839219
「南の勇者は知っていた。世界が救われる事を。その時、自分がいない事を。」っていう連載時のアオリが凄く好き
138 22/09/20(火)21:28:40 No.973839558
南の勇者は断られるのわかってるのにフリーレン誘うあたりがなんか好き
139 22/09/20(火)21:29:25 No.973839857
書き込みをした人によって削除されました
140 22/09/20(火)21:29:40 No.973839946
バグ
141 22/09/20(火)21:29:43 No.973839964
ソリテールちゃんえっちだよね
142 22/09/20(火)21:29:44 No.973839969
ソリテールの得意な魔法がゴリラ過ぎる
143 22/09/20(火)21:30:06 No.973840106
強いやつだけ片付けてたとかじゃなくて戦線一人でぶち上げて村の解放とかやってるからまさしく勇者
144 22/09/20(火)21:30:13 No.973840158
>ソリテールちゃんえっちだよね でもくっせえよ?
145 22/09/20(火)21:30:19 No.973840192
魔族の連中の強さを盛る!ヒンメルPTの旅を盛る!南の勇者のスペックが更にやばくなる!!
146 22/09/20(火)21:30:33 No.973840291
聖剣のおかしさとか忘れられた英雄考えるとなにか人類も魔族も及ばない超常的な存在がいるっぽいのが怖い
147 22/09/20(火)21:30:45 No.973840373
>南の勇者は断られるのわかってるのにフリーレン誘うあたりがなんか好き これ言うと南の勇者が運命の奴隷みたいになるからあんまり好きな考え方じゃないんだけどヒンメルとの接点作るために話しかけたとかもありそう
148 22/09/20(火)21:30:46 No.973840379
アニメになっても南の勇者が戦ってる所は後の原作に影響出るから映像化されないよね…
149 22/09/20(火)21:30:53 No.973840411
人間を理解しようとして行動した結果人類を1/3滅ぼしてるからな魔王…
150 22/09/20(火)21:31:45 No.973840784
>人間を理解しようとして行動した結果人類を1/3滅ぼしてるからな魔王… よく間違えられてるけど2/3だぞ 全盛期の1/3にした
151 22/09/20(火)21:32:00 No.973840878
>聖剣のおかしさとか忘れられた英雄考えるとなにか人類も魔族も及ばない超常的な存在がいるっぽいのが怖い よくわからん眠り草とか魔法一切使えなくなる鉱脈とかいっぱいある世界だしクソつよ魔族も人間も一発で終わる相手はいると思う
152 22/09/20(火)21:32:23 No.973841010
そもそも女神がよくわかんねえからな…
153 22/09/20(火)21:32:31 No.973841063
マハトの話が始まるまではここでもちょっとだけエルフも魔族と変わらないんじゃないのとか言われてたけどマハトがあまりにも思考がアレすぎて一瞬で廃れた
154 22/09/20(火)21:32:36 No.973841094
>アニメになっても南の勇者が戦ってる所は後の原作に影響出るから映像化されないよね… というか南の勇者の話出る位までやるのかが微妙な所
155 22/09/20(火)21:32:47 No.973841160
何で南の勇者なんだろうと思ってたんだけど北側の魔王というか全知のシュラハトの勢力圏から離れてないと生まれる前に殺されるわ
156 22/09/20(火)21:32:55 No.973841204
あの南の勇者ですら八崩賢(チーム名)に殺されただったとはね…
157 22/09/20(火)21:33:15 No.973841329
アニメは駆け足でやってアウラまでじゃない?
158 22/09/20(火)21:33:17 No.973841344
ソリテールにマゾちんぽいじめされたい
159 22/09/20(火)21:33:18 No.973841349
ソリテールの出現で七崩賢と同等かそれ以上の大魔族いるのわかったから今後も敵には困らないなって
160 22/09/20(火)21:33:25 No.973841384
ソリテールの魔力が本気出したフリーレンと同じくらいってことでいいんだろうか アウラよりババアじゃない
161 22/09/20(火)21:33:53 No.973841545
今でもシュラハトと戦ってるかもしれないって再登場フラグなのかい?
162 22/09/20(火)21:34:11 No.973841693
1話の完成度がめちゃくちゃ高いから1話を一番気合い入れてほしい
163 22/09/20(火)21:34:39 No.973841886
>アニメは駆け足でやってアウラまでじゃない? アウラって2巻終わりあたりだからよっぽどのんびりやらないと1クールでもめっちゃ尺余る
164 22/09/20(火)21:34:43 No.973841910
逃亡がアウラで消息不明がマハト?
165 22/09/20(火)21:35:20 No.973842165
>>アニメは駆け足でやってアウラまでじゃない? >アウラって2巻終わりあたりだからよっぽどのんびりやらないと1クールでもめっちゃ尺余る じゃあ海岸掃除リアルタイムでやるか…
166 22/09/20(火)21:35:20 No.973842167
>アニメは駆け足でやってアウラまでじゃない? アウラでタイトル回収して終わりな気がするわ
167 22/09/20(火)21:35:35 No.973842255
>ソリテールの出現で七崩賢と同等かそれ以上の大魔族いるのわかったから今後も敵には困らないなって 名前の知られてない魔族4匹ぶん程度の強さしかないって考えると弱そうだなスレ画
168 22/09/20(火)21:35:58 No.973842425
何でシュラハトと七崩賢だけで襲いかかったんだろうと思ったけど七崩賢以外の魔法だと未来予知使って簡単に対抗されるからだろうか… チート過ぎる
169 22/09/20(火)21:35:59 No.973842428
3/7が南の勇者に殺されて残りの2/4をフリーレン一向が倒したから逃げたアウラと黄金郷に引きこもってたマハトだけだった
170 22/09/20(火)21:36:05 No.973842455
いや…葬送のフリーレンか!
171 22/09/20(火)21:36:32 No.973842642
こうして積み上がると自動的にやべーって再認識されるクヴァール
172 22/09/20(火)21:36:46 No.973842749
アニメは戦闘描写だけは原作から変えてほしい
173 22/09/20(火)21:37:04 No.973842865
普通は幹部クラス全部連れて挑みかかったらそれで十分だよ! というか数いても巻き込まれて黄金になるだけでは
174 22/09/20(火)21:37:17 No.973842960
日常系漫画だからアニメでシャッフルしても良さそうと見せかけて何が伏線になるかわからんからなぁ…
175 22/09/20(火)21:37:22 No.973842994
初期の方のまったりした話の方がいい 最近どんどん大袈裟になってる
176 22/09/20(火)21:37:33 No.973843070
実際あの場面でアウラのデバフめっちゃヤバいだろうにどうやって切り抜けたんだこの人は
177 22/09/20(火)21:37:43 No.973843125
>普通は幹部クラス全部連れて挑みかかったらそれで十分だよ! >というか数いても巻き込まれて黄金になるだけでは ちゃんと対象は指定できるよ
178 22/09/20(火)21:38:01 No.973843266
だって目指してるの魔王城のあったところだぜ
179 22/09/20(火)21:38:11 No.973843316
>何でシュラハトと七崩賢だけで襲いかかったんだろうと思ったけど七崩賢以外の魔法だと未来予知使って簡単に対抗されるからだろうか… フリーレンの解析結果使えば黄金化も防御できるな…
180 22/09/20(火)21:38:11 No.973843319
>>普通は幹部クラス全部連れて挑みかかったらそれで十分だよ! >>というか数いても巻き込まれて黄金になるだけでは >ちゃんと対象は指定できるよ そもそも巻き添え食らっても解けばいいし…
181 22/09/20(火)21:38:17 No.973843378
>名前の知られてない魔族4匹ぶん程度の強さしかないって考えると弱そうだなスレ画 何言ってんの?
182 22/09/20(火)21:38:19 No.973843398
>実際あの場面でアウラのデバフめっちゃヤバいだろうにどうやって切り抜けたんだこの人は 速すぎるヒンメル相手も逃げるしかなかったから多分物理でゴリ押されるのがキツいのかも
183 22/09/20(火)21:38:19 No.973843399
逐次投入や出し惜しみなんかせずにちゃんと仕留めているのでトータルで魔族の勝ちってことで 1対8で半壊以上にやられたのは見なかったことにする
184 22/09/20(火)21:38:28 No.973843477
アウラのやつも発動したら負け系だけど あれ一瞬抗えるって弱点があるから発動を予測された状態で一瞬で殺されるやつに使ってもダメなんだ…
185 22/09/20(火)21:38:53 No.973843651
>初期の方のまったりした話の方がいい >最近どんどん大袈裟になってる 魔王倒した英雄の話だぞ まだまだ抑えてる方ですらある
186 22/09/20(火)21:39:10 No.973843776
七崩賢と側近の犠牲の前に まず前衛部隊がこいつ一人に壊滅させられてる…
187 22/09/20(火)21:39:35 No.973843963
>日常系漫画だからアニメでシャッフルしても良さそうと見せかけて何が伏線になるかわからんからなぁ… 毎度手に入れてる変な魔法も結構あとでネタ拾ってくるしね
188 22/09/20(火)21:40:00 No.973844170
>アウラのやつも発動したら負け系だけど >あれ一瞬抗えるって弱点があるから発動を予測された状態で一瞬で殺されるやつに使ってもダメなんだ… 強力な動作デバフにはなるからタイマンじゃなければ食らったら普通に終わりだと思う
189 22/09/20(火)21:40:00 No.973844174
予知能力でもない限りどんな敵にも不意打ちができると考えられる そんでたぶんほとんどの敵の一撃で倒すくらいの攻撃力は持ってる
190 22/09/20(火)21:40:08 No.973844232
>まだまだ抑えてる方ですらある 抑えなくていいからしょっちゅう休載するのやめて欲しいわ
191 22/09/20(火)21:40:21 No.973844304
ヒンメル一行も狂った性能してるから人類追い詰めるとやべーやつらがどんどんでてくる
192 22/09/20(火)21:40:43 No.973844467
魔族とエルフが何百年もかけて到達する領域に気軽に数十年で辿り着く人間が一番おかしい気がしてきた
193 22/09/20(火)21:41:14 No.973844677
アウラもいるだけで動きを制限するには十分だ ただし何故いるだけで厄介なのかも把握されている そんなやつが7人いて詰みを何とか作り出したぜ!
194 22/09/20(火)21:41:18 No.973844706
ヒンメルとハイターが同時期に産まれる村特異点だろ
195 22/09/20(火)21:41:40 No.973844853
気合は大事だよね…デンケン爺さん見てると思う
196 22/09/20(火)21:41:49 No.973844927
未来視同士の戦いだとなんかループ構造に陥って狂いそうだっていつも思う
197 22/09/20(火)21:41:49 No.973844932
>魔族とエルフが何百年もかけて到達する領域に気軽に数十年で辿り着く人間が一番おかしい気がしてきた それはゼーリエも言ってる
198 22/09/20(火)21:41:52 No.973844957
フリーレンが負けた相手の過半数は人間だしな
199 22/09/20(火)21:41:55 No.973844972
ハイターの2ヶ月テキオー灯は頭おかしいんかってなった
200 22/09/20(火)21:42:24 No.973845165
あの天秤最大魔力じゃなくて現在魔力参照なのクソすぎるだろ
201 22/09/20(火)21:42:42 No.973845305
そういえばマハトって結界の中で何食ってるんだろ 描写されてないだけで紅茶採れる畑でも耕してるのか?
202 22/09/20(火)21:42:54 No.973845373
何か都合良く設置されてる聖剣より突然変異のクソ強えやつの方が説得力あるな
203 22/09/20(火)21:42:57 No.973845386
ちょっと昔に遡るとフランメも出てくる
204 22/09/20(火)21:43:03 No.973845424
敵に未来予知とかどう倒すんだからの 人類にも未来予知は初めて見たかもしれん 大体予知が外れて負けるのに
205 22/09/20(火)21:43:15 No.973845499
>ちょっと昔に遡るとフランメも出てくる ちょっとの時間感覚エルフかよ
206 22/09/20(火)21:43:18 No.973845522
>毎度手に入れてる変な魔法も結構あとでネタ拾ってくるしね 甘い葡萄を酸っぱい葡萄に変える魔法がアイゼンの好物なの良いよね
207 22/09/20(火)21:43:19 No.973845531
デンケン爺さんあいつ絶対途中で筆乗ってきたタイプのキャラだろ!
208 22/09/20(火)21:43:20 No.973845539
>あの天秤最大魔力じゃなくて現在魔力参照なのクソすぎるだろ 代わりに隷属化した後も魔力復活したら抵抗できるし…首斬られるけど
209 22/09/20(火)21:43:36 No.973845658
ひとりで前線押し上げた南の勇者をシュラハトが総力をあげて相討ちに持っていき その後その前線をクヴァールさんが押し戻し その後ヒンメルたちが魔王倒すあたりの流れが激動すぎる
210 22/09/20(火)21:43:36 No.973845659
魔族は得意魔法があるだけで色んな魔法も普通に使えるんだよな…
211 22/09/20(火)21:43:47 No.973845732
あーこの勇者タイマンだと無理だわ 幹部も何人か連れて…いや無理だわ全員でやらないと相討ちにも出来ねえわ
212 22/09/20(火)21:44:15 No.973845918
アニメだとアウラも飛んだりするんだろうか
213 22/09/20(火)21:44:34 No.973846047
>デンケン爺さんあいつ絶対途中で筆乗ってきたタイプのキャラだろ! 最初からマハト編見据えて出したんじゃない?
214 22/09/20(火)21:44:49 No.973846168
クヴァールが作った術が流行ってみんなで使いだすのも知ってたんだろう?
215 22/09/20(火)21:45:31 No.973846400
魔力抑制を一目で見破る魔王も相当ヤバい奴なのは間違いないけどどこまで描写されるのか
216 22/09/20(火)21:45:34 No.973846421
魔族のメンタリティがよくわからんので全知さんの判断が怖い… あいつら帰属意識とかあるんか…?
217 22/09/20(火)21:46:35 No.973846806
作者のデビュー作見るに後の展開をクソほど想定して作りこむタイプだと思う しかも考えたこと全部描き切らなくても大丈夫なタイプかも…
218 22/09/20(火)21:46:44 No.973846861
ここで相打ちにならないと魔族が負けるってのがすごい強い
219 22/09/20(火)21:46:45 No.973846872
ソリテールに関してはそもそも七崩賢を普通に倒せるフリーレン一向が封印する以外対処できなかったクヴァールさんの前例があるから七崩賢クラスと言われても違和感はなかった
220 22/09/20(火)21:46:49 No.973846903
クヴァールが序盤の敵じゃない… でも序盤じゃないと完全に詰む…
221 22/09/20(火)21:47:09 No.973847020
メガネくんとサイコちゃんカップルもまた出て欲しい
222 22/09/20(火)21:47:43 No.973847234
作画の人はどこで見つけてきたんだろう 何か賞取ってたのかな
223 22/09/20(火)21:47:45 No.973847255
有名じゃない=やべーやつはそう説明されたら確かにそうだな…とはなった
224 22/09/20(火)21:47:52 No.973847293
この言葉からヒンメルと相性が悪い奴を優先的にぶっ殺した疑惑もあるという fu1460159.jpg
225 22/09/20(火)21:48:16 No.973847469
七崩賢の中にも変な術使うだけで大して強くないやつもいるんだろうか
226 22/09/20(火)21:48:18 No.973847489
魔族は今のところ強いやつには従うってのと>ソリテールに関してはそもそも七崩賢を普通に倒せるフリーレン一向が封印する以外対処できなかったクヴァールさんの前例があるから七崩賢クラスと言われても違和感はなかった 粗チンより強い兵士が辺境にいてそいつを瞬殺する魔族がいるからまぁそんなもんなんだろう
227 22/09/20(火)21:48:33 No.973847602
死霊使いはあっさり終わったのにマハトはもう何ヶ月引っ張ってるんだろ
228 22/09/20(火)21:48:43 No.973847674
実際このひと一人を討ち取れたら大金星なのはわかる このまま放置してれば各個撃破されてどのみち魔族の将来は詰みだった ヒンメルが出る余地もない
229 22/09/20(火)21:49:05 No.973847811
南の勇者がヒンメル残したってのもなんか能力じゃなくて思想の相性が良かったとかなんかそういうやつな気がするんだよな…
230 22/09/20(火)21:50:39 No.973848486
ヒンメル一行も過去回想のたびにどんどんヤバさが明らかになってくからな…
231 22/09/20(火)21:50:45 No.973848522
ゼーリエは魔王と戦う気がなかったのかと思ってたけど1000年前のフランメとの会話で普通に魔王と戦う気あったしマハトを力で従わせられるのも確定しているしで魔王も作中最強クラスに強いのは間違いない
232 22/09/20(火)21:50:58 No.973848623
南の勇者がやられた!?もう駄目だぁ…おしまいだぁの説得力がやばくなった人
233 22/09/20(火)21:51:36 No.973848897
>ヒンメル一行も過去回想のたびにどんどんヤバさが明らかになってくからな… ほらフリーレンちょっと欠けたぞ
234 22/09/20(火)21:51:58 No.973849061
>ハイターの魔力って出会った時点でフリーレンの全力の半分だっけか 強すぎる…
235 22/09/20(火)21:53:29 No.973849695
七崩賢を倒す人間どもこそ魔王!
236 22/09/20(火)21:53:56 No.973849903
>>ヒンメル一行も過去回想のたびにどんどんヤバさが明らかになってくからな… >ほらフリーレンちょっと欠けたぞ ヒンメルはスピード特化かと思ったら火力もアホほど高いのなんなん? おもちゃみたいなレプリカソード使ってるのに
237 22/09/20(火)21:53:58 No.973849927
>南の勇者はもういないじゃない 支配の魔法効かなかったのか気になる人類じゃない
238 22/09/20(火)21:54:00 No.973849937
クヴァールさんは寝起きじゃなきゃヤバかった
239 22/09/20(火)21:54:02 No.973849961
>>ヒンメル一行も過去回想のたびにどんどんヤバさが明らかになってくからな… >ほらフリーレンちょっと欠けたぞ でもダイヤは握りつぶせないでしょ
240 <a href="mailto:アイゼン">22/09/20(火)21:58:02</a> [アイゼン] No.973851761
>>>ヒンメル一行も過去回想のたびにどんどんヤバさが明らかになってくからな… >>ほらフリーレンちょっと欠けたぞ >でもダイヤは握りつぶせないでしょ 俺はできるけど…
241 22/09/20(火)21:58:12 No.973851836
>強力な動作デバフにはなるからタイマンじゃなければ食らったら普通に終わりだと思う というかだからこそのゾンビ兵団と首切り特化してる能無し他の側近だしね
242 22/09/20(火)21:58:37 No.973852024
>七崩賢を倒す人間どもこそ魔王! ごめん意味わからん
243 22/09/20(火)21:59:10 No.973852252
魔族の鳴き声に反応するだけ無駄よ
244 22/09/20(火)21:59:32 No.973852422
>クヴァールが序盤の敵じゃない… >でも序盤じゃないと完全に詰む… あの4人が序盤とは言え封印って形で戦闘終えて その魔法の解析に全力ってのが凄い
245 22/09/20(火)22:00:04 No.973852687
>>>ほらフリーレンちょっと欠けたぞ >>でもダイヤは握りつぶせないでしょ >俺はできるけど… ここには化け物しかいないのかって嘆くおばーちゃん可愛い
246 22/09/20(火)22:01:07 No.973853133
2ヶ月無酸素&食事無しで行動出来るバフかけられるってなんだよ…
247 22/09/20(火)22:01:21 No.973853259
>ここには化け物しかいないのかって嘆くおばーちゃん可愛い お前も化け物って煽りセンスいいよね
248 22/09/20(火)22:01:31 No.973853348
>>>>ほらフリーレンちょっと欠けたぞ >>>でもダイヤは握りつぶせないでしょ >>俺はできるけど… >ここには化け物しかいないのかって嘆くおばーちゃん可愛い 全員化け物なんだよなぁ…
249 22/09/20(火)22:01:59 No.973853544
アウラはまあタイマンでも間違いなく脅威なんだが その真価は味方がいるときにこそ最大限発揮されるからな 何で魔王軍トップクラス8人ほど周囲にいてアウラの魔法込みだったのに半壊したんです?
250 22/09/20(火)22:03:54 No.973854359
3ヶ月飲まず食わずでいられる魔法はちょっとヤバい
251 22/09/20(火)22:06:28 No.973855428
未だに戦いは終わってないっていうのが未来視で見た未来のための死んだ後も続く戦いを指している感じなのかな
252 22/09/20(火)22:07:48 No.973855951
>未だに戦いは終わってないっていうのが未来視で見た未来のための死んだ後も続く戦いを指している感じなのかな ただの敗戦処理だよ