虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/20(火)20:41:05 味濃 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/20(火)20:41:05 No.973819446

味濃

1 22/09/20(火)20:41:30 No.973819636

GO!

2 22/09/20(火)20:42:01 No.973819858

ふなぐちGO!

3 22/09/20(火)20:42:21 No.973819992

アルコール度数がスゴイ!

4 22/09/20(火)20:43:06 No.973820327

飲みやすさがスゴイ!

5 22/09/20(火)20:46:31 No.973821805

スパークリングもあるらしいが見たことない 飲んでみたい

6 22/09/20(火)20:48:12 No.973822507

俺が使っているクレンザーに似ている

7 22/09/20(火)20:48:36 No.973822695

https://youtu.be/aKM5N4POAqI これほしい

8 22/09/20(火)21:11:35 No.973832196

>スパークリングもあるらしいが見たことない >飲んでみたい 炭酸なのでスイスイ飲めちゃうが 度数は一緒だ つまり死ぬ

9 22/09/20(火)21:12:07 No.973832431

>つまり死ぬ 死にたい

10 22/09/20(火)21:15:56 No.973834118

>これほしい ほしいのは飲み友達の方?

11 22/09/20(火)21:17:49 No.973834920

昨晩飲んだが二次裏眺めながらチビチビやる酒としてはパンチがヘビーすぎる

12 22/09/20(火)21:18:28 No.973835190

>昨晩飲んだが二次裏眺めながらチビチビやる酒としてはパンチがヘビーすぎる ソーダ割やロックにしてもいいよ

13 22/09/20(火)21:18:40 No.973835270

>>つまり死ぬ >死にたい 通常のは180mlなんだけど スパークリングは270mlなんだ 念入りに死ねる

14 22/09/20(火)21:19:02 No.973835441

黒とか緑はどう違うんだ

15 22/09/20(火)21:19:24 No.973835584

あんまあーい

16 22/09/20(火)21:20:17 No.973835959

ビール感覚で飲むと死ぬ 死んだ

17 22/09/20(火)21:21:05 No.973836310

>黒とか緑はどう違うんだ 黒は添加アルコールに米焼酎を使った高級品 緑はピチピチの新酒 赤もあるけどそれは一年熟成

18 22/09/20(火)21:21:09 No.973836339

これ美味いじゃんと思ってワンカップも買ったらこっちは虚無の味がした

19 22/09/20(火)21:22:04 No.973836746

>黒とか緑はどう違うんだ 黒は香りがちょっと違ってうまい 緑は新酒でうまい ついでに赤はは熟成した感じでうまい 黄色を一年くらい冷蔵庫に置いとくと赤っぽいあじになる

20 22/09/20(火)21:23:31 No.973837416

ワンカップ虚無ってそれ鬼ころし買ってねえか

21 22/09/20(火)21:23:32 No.973837430

各色セットとか売ってるのかな

22 22/09/20(火)21:25:22 No.973838205

ワンカップは普通に悪くない味だと思うんだけどな レンチンして温めて飲むとおいしい

23 22/09/20(火)21:26:15 No.973838534

>これ美味いじゃんと思ってワンカップも買ったらこっちは虚無の味がした >ワンカップ虚無ってそれ鬼ころし買ってねえか ワンカップ大関は好きだけど ここ最近のフルーティーな嗜好を考えると 初心者が飲むとだめなのは仕方ないと思う

24 22/09/20(火)21:27:21 No.973839020

一杯目は至高 二杯目は罪悪感 三杯目は明日が終わる

25 22/09/20(火)21:28:31 No.973839485

菊水自体は普通の酒なんだけど ふなぐち菊水レベルが全国どこでも飲めるってのがすげーんだ…

26 22/09/20(火)21:28:46 No.973839590

スレ画って度数いくつなの?

27 22/09/20(火)21:29:19 No.973839813

19

28 22/09/20(火)21:29:44 No.973839970

冬になったら五郎八が出るんじゃgff

29 22/09/20(火)21:30:02 No.973840075

氷をどっさり入れてこれをシューッ!したあとかき混ぜてキンキンにしたのおいちい!………

30 22/09/20(火)21:31:23 No.973840638

年末に伊勢丹で売ってる スレ画と五郎八の樽酒いいよね…

31 22/09/20(火)21:31:25 No.973840652

量で見たら全然安くないけど旨いからいいや

32 22/09/20(火)21:31:41 No.973840756

全国どこでも買える酒では一番好き

33 22/09/20(火)21:31:43 No.973840766

>19 死~ん

34 22/09/20(火)21:33:03 No.973841241

凍結寸前くらいまでキンキンに冷やしたのグイッっと飲むの美味いよね…酔う…

35 22/09/20(火)21:34:00 No.973841611

全国どこでも買える日本酒って スレ画と大関しかないと思う 鬼殺し?なにそれ?

36 22/09/20(火)21:34:03 No.973841631

ふなぐちの500アルミ缶ってどこいきゃ並んでんだろ やまやにあるかね

37 22/09/20(火)21:36:35 No.973842664

>全国どこでも買える日本酒って >スレ画と大関しかないと思う 獺祭が有るだろうが!?

38 22/09/20(火)21:37:13 No.973842926

のみずぎ病院GO!

39 22/09/20(火)21:38:01 No.973843263

獺祭は流石に気軽にGO!できる金額じゃないからなあ…

40 22/09/20(火)21:38:16 No.973843369

日本酒で美味しいお酒というのはちゃんとした店までわざわざ行かないと手に入らない スーパーに並んでるのはだいたい50点の日本酒 そんな世界にコンビニでも手に入る70点のふなぐちすごい

41 22/09/20(火)21:38:42 No.973843575

1/3飲んだだけでベロベロになったやつ

42 22/09/20(火)21:42:06 No.973845045

日本酒は菊水で芋焼酎は黒霧の金字塔ができてる 異論は認める

43 22/09/20(火)21:46:57 No.973846945

これ巨大な袋に入ってるやつあるよね

44 22/09/20(火)21:48:06 No.973847386

瓶の四段仕込みがすき

↑Top