22/09/20(火)19:53:48 そ…そう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/20(火)19:53:48 No.973799995
そ…そうなんですか? し…知らなかった…
1 22/09/20(火)19:54:34 No.973800291
さ…さすがだな…
2 22/09/20(火)19:55:25 No.973800584
なるほどぉ勉強になるなぁ
3 22/09/20(火)19:55:33 ID:fgdxmiKA fgdxmiKA No.973800634
削除依頼によって隔離されました どっちも嫌い というか特撮ヒーロー物自体嫌い もっと言うと特撮オタクがマジ気持ち悪くて無理 全員障害者に見える
4 22/09/20(火)19:55:33 No.973800635
男の子までに卒業しろよ
5 22/09/20(火)19:55:54 No.973800781
す…するどい意見だ…
6 22/09/20(火)19:56:06 No.973800854
>どっちも嫌い >というか特撮ヒーロー物自体嫌い >もっと言うと特撮オタクがマジ気持ち悪くて無理 >全員障害者に見える 人生つらいことしかないだろうけど頑張ってね
7 22/09/20(火)19:56:12 No.973800903
>どっちも嫌い >というか特撮ヒーロー物自体嫌い >もっと言うと特撮オタクがマジ気持ち悪くて無理 >全員障害者に見える 確かに男というより女の腐った奴みたいな性格だ……
8 22/09/20(火)19:56:37 No.973801093
>どっちも嫌い >というか特撮ヒーロー物自体嫌い >もっと言うと特撮オタクがマジ気持ち悪くて無理 >全員障害者に見える imgに居て辛くない?
9 22/09/20(火)19:57:13 No.973801310
その嫌悪感って同族嫌悪ですよね?
10 22/09/20(火)19:57:24 No.973801384
パチンコになってからあまり好きじゃなくなった 弱すぎ
11 22/09/20(火)19:57:48 No.973801560
ウルトラマンも仮面ライダーも好きだけど気持ち悪がられるのは当然では……?
12 22/09/20(火)19:58:40 No.973801904
そりゃ幼稚園児向けのコンテンツだし
13 22/09/20(火)19:59:17 No.973802146
削除依頼によって隔離されました キモいよねNo.973800634が言ってることはかなり正しい
14 22/09/20(火)19:59:58 No.973802390
いや別に…? 嫌いじゃないけどオタクなら必須科目みたいなツラするのは止めて?
15 22/09/20(火)20:00:01 ID:t373Hz8I t373Hz8I No.973802423
削除依頼によって隔離されました まず自分たちに市民権があるとか 人権があるみたいに勘違いしてるのがもう無理 無いから
16 22/09/20(火)20:00:18 No.973802543
さすがライダー駆けつけるのが早い
17 22/09/20(火)20:00:30 No.973802618
特撮嫌いなのにimgにいる意味が分からない
18 22/09/20(火)20:00:51 No.973802765
人権まで剥奪するのか…
19 22/09/20(火)20:01:02 ID:t373Hz8I t373Hz8I No.973802846
削除依頼によって隔離されました >そりゃ幼稚園児向けのコンテンツだし それが好きな男ってどうなんだろうな 心が幼児幼稚ってことでしょ?
20 22/09/20(火)20:01:14 No.973802914
まあ嫌いならそれでいいんじゃない?
21 22/09/20(火)20:01:39 No.973803080
>特撮嫌いなのにimgにいる意味が分からない 漫画アニメならともかく特撮は少数派だろ
22 22/09/20(火)20:01:57 No.973803214
どちらかというとライダー派 でもメタルヒーローが一番好き…
23 22/09/20(火)20:02:00 ID:t373Hz8I t373Hz8I No.973803241
削除依頼によって隔離されました >特撮嫌いなのにimgにいる意味が分からない むしろ特撮好きがimgにいても良いと思ってるのが勘違い甚だしい 特撮板にでも引きこもってろよ…
24 22/09/20(火)20:02:16 No.973803336
自分が嫌いな物だからって理由をわざわざ探してそれを好きな奴まで嫌うのは流石に病的だぞ
25 22/09/20(火)20:02:23 No.973803384
>特撮嫌いなのにimgにいる意味が分からない 俺は好きでも嫌いでもないけどそれはお前が意味わからんな…
26 22/09/20(火)20:02:29 No.973803424
わかる ガキ集まってるの見るとムカつくもんな
27 22/09/20(火)20:02:31 No.973803433
現在進行系で見てるとかそういう話じゃないだろ!? いや別に見ててもいいけど
28 22/09/20(火)20:02:35 ID:t373Hz8I t373Hz8I No.973803458
削除依頼によって隔離されました >特撮嫌いなのにimgにいる意味が分からない な? ナチュラルに気持ち悪い思想してるだろ特撮好きな奴って
29 22/09/20(火)20:02:36 No.973803470
ライダーとウルトラマン空白世代だから びっくりするほど思い入れがない
30 22/09/20(火)20:02:45 No.973803534
エスパー検定サービス問題助かる
31 22/09/20(火)20:02:46 No.973803547
嫌いならいいけどなんでそんなに憎んでるのかは分からない もっと根深い自分自身の心の問題なのでは
32 22/09/20(火)20:03:06 No.973803675
これギャグパートが浮いてて不思議な読み味だった
33 22/09/20(火)20:03:07 No.973803689
そうかそんな辛い思いをしてまでimgに求めるものがあるのか 頑張れよ
34 22/09/20(火)20:03:18 No.973803765
特撮そのものに興味は無い 関係無いところでこれは特撮だライダーだって言い出す人を見ると何だか哀しい気持ちになる…
35 22/09/20(火)20:03:27 No.973803823
昭和の男ならそうなんだろうが…
36 22/09/20(火)20:04:05 No.973804083
病人が頑張っておられるスレだぁ
37 22/09/20(火)20:04:22 No.973804209
>特撮そのものに興味は無い >関係無いところでこれは特撮だライダーだって言い出す人を見ると何だか哀しい気持ちになる… 興味があるけど哀しくなるしすまないと思うよ……
38 22/09/20(火)20:04:29 No.973804256
見るのは好きだけどヒとか渋のライダーが世界の中心みたいなオタクは嫌い
39 22/09/20(火)20:04:39 No.973804337
>嫌いならいいけどなんでそんなに憎んでるのかは分からない >もっと根深い自分自身の心の問題なのでは 底辺ほど自分より下を探したがるものだから…
40 22/09/20(火)20:04:56 No.973804442
>昭和の男ならそうなんだろうが… 昭和末期の方が空白でどっちも平成で盛り返してるタイトルだから…
41 22/09/20(火)20:05:01 No.973804471
>特撮嫌いなのにimgにいる意味が分からない 俺は好きで嫌いでもないけどそういうとこだぞホント…
42 22/09/20(火)20:05:22 No.973804609
なんか自分たちが多数派だって勘違いしてる節があるとはずっと思ってた シンウルの興行成績はそれが如実に出てた 騒いでるほど結果出てないっていう
43 22/09/20(火)20:05:26 No.973804637
なりすましなのか素なのかわからないのがどんどん出てくる
44 22/09/20(火)20:05:35 No.973804695
自分を幼稚じゃ無いと思うなら自分の嫌いな物を好きな人が居るって事くらい受け入れてイライラを抑えなよ
45 22/09/20(火)20:05:48 No.973804793
じゃあ平成の男と令和の男は何なんですか?
46 22/09/20(火)20:05:56 No.973804843
特撮好きっていうかライダーとウルトラマンたまに見るぐらいだけどどこでも空気読まずに特撮ネタ擦ってる人嫌い
47 22/09/20(火)20:06:09 No.973804936
>なんか自分たちが多数派だって勘違いしてる節があるとはずっと思ってた >シンウルの興行成績はそれが如実に出てた >騒いでるほど結果出てないっていう むしろウルトラ映画があれだけ売れて一番信じられないと思ってるのは特オタだよ
48 22/09/20(火)20:06:21 No.973805023
>なんか自分たちが多数派だって勘違いしてる節があるとはずっと思ってた >シンウルの興行成績はそれが如実に出てた >騒いでるほど結果出てないっていう いや本当にやめてやれその話は…
49 22/09/20(火)20:06:41 No.973805155
>>特撮嫌いなのにimgにいる意味が分からない >俺は好きで嫌いでもないけどそういうとこだぞホント… そんな雑なレス真に受けるのに嫌いじゃないんだ…
50 22/09/20(火)20:06:45 No.973805182
仮面ライダー自体には何も思わんけど ライダーファンはこう…ノリがちょっとアレだな! と思う事はわりとある
51 22/09/20(火)20:07:02 No.973805311
関係ないコンテンツにまでネタ持って来るのキツい
52 22/09/20(火)20:07:04 No.973805330
>じゃあ平成の男と令和の男は何なんですか? 平成はともかく令和ならまだ普通に楽しんでる年頃だろ!
53 22/09/20(火)20:07:19 No.973805445
俺はガンダム ロアもいいぞ
54 22/09/20(火)20:07:24 No.973805470
>仮面ライダー自体には何も思わんけど >ライダーファンはこう…ノリがちょっとアレだな! >と思う事はわりとある ウルトラファンも大概だぞ他所から見たら
55 22/09/20(火)20:08:19 No.973805892
fu1459717.jpg
56 22/09/20(火)20:08:20 No.973805898
渋百科事典からこじつけ特撮関連の記事削除されたって聞いたけど 見に行ってないから本当かどうか分からない
57 22/09/20(火)20:08:22 No.973805908
親父が好きで色々見せてくれたけど俺は好きになれなかった 友人も色々勧めてくれるけどその度合わなくて若干申し訳ない
58 22/09/20(火)20:09:03 No.973806191
特撮はネタ引っ張ってこられても分からない率高い
59 22/09/20(火)20:09:09 No.973806236
>fu1459717.jpg 説得力がまるでない…
60 22/09/20(火)20:09:32 No.973806377
>そんな雑なレス真に受けるのに嫌いじゃないんだ… 好きでも嫌いでもないって言ってんでしょうが
61 22/09/20(火)20:09:34 No.973806391
風都探偵の話してる時にウマ娘がどうこう言うのやめてくれよな
62 22/09/20(火)20:09:47 No.973806492
>親父が好きで色々見せてくれたけど俺は好きになれなかった >友人も色々勧めてくれるけどその度合わなくて若干申し訳ない わざわざ観てる時点で向こうが感謝するべきだから……
63 22/09/20(火)20:09:58 No.973806566
>そんな雑なレス真に受けるのに嫌いじゃないんだ… なんて返して欲しいんだよ…
64 22/09/20(火)20:10:19 No.973806710
>ウルトラファンも大概だぞ他所から見たら 海賊版持ち上げてる時点でずっとタチが悪いぞ
65 22/09/20(火)20:10:37 No.973806846
特オタは脈絡なく特撮ネタ擦ってきてウザい死ねってレスがまったく関係ないスレに投下されてお友達同士仲良くしろと思った
66 22/09/20(火)20:10:47 No.973806911
俺がガキの頃はレスキューポリスシリーズしかやってなかったし… 滅びてる…
67 22/09/20(火)20:10:58 No.973806977
>でもメタルヒーローが一番好き… 俺もだ レスキューポリスシリーズにはもう一回挑戦してほしい
68 22/09/20(火)20:11:02 No.973807001
>>ウルトラファンも大概だぞ他所から見たら >海賊版持ち上げてる時点でずっとタチが悪いぞ ウルトラファンだけど海賊版持ち上げてるなんて話初めて聞いた
69 22/09/20(火)20:11:30 No.973807208
>ウルトラファンだけど海賊版持ち上げてるなんて話初めて聞いた ダークウルトラマンのことじゃねえの? 持ち上げてるかは知らんけど
70 22/09/20(火)20:11:51 No.973807349
チャイヨーはネタにしたうえでボロクソに叩いてる人しかないかんじゃ……
71 22/09/20(火)20:12:04 No.973807427
ダーク・ウルトラマンのことだろうか 持ち上げてるかな…持ち上げてるかも…
72 22/09/20(火)20:12:18 No.973807523
持ち上げてるんじゃなくて嘲笑ってるだけだろあれは
73 22/09/20(火)20:12:30 No.973807616
俺は敵の怪獣しか興味が無かった
74 22/09/20(火)20:13:14 No.973807894
記憶が確かなら平成一期のネタいっぱい見たよここで
75 22/09/20(火)20:13:16 No.973807908
何でこんな他コンテンツにすり寄ろうとしてくるんだろライダーとウルトラって… コンパチヒーローから始まってんのか?
76 22/09/20(火)20:13:48 No.973808141
チャイヨーの件は裁判での言い分聞いたら笑えんくなったな
77 22/09/20(火)20:13:52 No.973808163
ぼくは20代だけど超人機メタルダーが一番好きでトクオタ
78 22/09/20(火)20:13:58 No.973808209
戦隊ヒーローしか観てなかった
79 22/09/20(火)20:14:00 No.973808223
極たまに興味がわく程度
80 22/09/20(火)20:14:23 No.973808399
>何でこんな他コンテンツにすり寄ろうとしてくるんだろライダーとウルトラって… >コンパチヒーローから始まってんのか? 戦隊がギャーギャー言われないのって コンパチヒーローシリーズにそんな出た試しが無いからかもしかして…?
81 22/09/20(火)20:14:25 No.973808412
〇〇は必修科目とか言う痛い人はどんなコンテンツにも一定数出てくるから難しいね…
82 22/09/20(火)20:14:38 No.973808513
野球チーム入ってて土日の朝なんも見れなかったなぁ
83 22/09/20(火)20:14:56 No.973808660
通ってた幼稚園だとまず先にみんなウルトラマンに興味が出てそれからライダー派と戦隊派に分かれていく感じだった
84 22/09/20(火)20:15:18 No.973808802
>〇〇は必修科目とか言う痛い人はどんなコンテンツにも一定数出てくるから難しいね… 各コンテンツ内でそういう立ち位置の作品があるのは当然だと思う 他所様を巻き込むな
85 22/09/20(火)20:16:40 No.973809368
>通ってた幼稚園だとまず先にみんなウルトラマンに興味が出てそれからライダー派と戦隊派に分かれていく感じだった 俺は同じ時期に全部ハマって同じ時期に全部一回卒業したな…
86 22/09/20(火)20:16:56 No.973809471
俺はゴジラとか恐竜派だった
87 22/09/20(火)20:17:06 No.973809543
表立ってちゃんとファン含めて嫌いって言ってくれる人貴重だし尊敬してる imgで言ったらまずdelされるし
88 22/09/20(火)20:17:35 No.973809747
そうだよ
89 22/09/20(火)20:17:38 No.973809777
ゴジラは一段格上のイメージある
90 22/09/20(火)20:17:42 No.973809800
>表立ってちゃんとファン含めて嫌いって言ってくれる人貴重だし尊敬してる いや…別に尊敬はしないな
91 22/09/20(火)20:18:26 No.973810107
これ言っちゃってもいいかなぁ 良い年こいて特撮に熱中するのも漫画アニメに夢中なのも一般人からしたら大して変わらないだろ
92 22/09/20(火)20:18:36 No.973810194
>俺はゴジラとか恐竜派だった 同世代かもしれん… ゴジラにジュラシックパークと怪獣系が大好きで逆にそれがやられるウルトラマンが微妙に感じてた
93 22/09/20(火)20:19:09 No.973810424
特撮≒撮り鉄みたいな印象はある
94 22/09/20(火)20:19:14 No.973810461
>ゴジラは一段格上のイメージある 一緒だよ
95 22/09/20(火)20:19:30 No.973810580
>特撮≒撮り鉄みたいな印象はある ガンダムも入れよう
96 22/09/20(火)20:19:54 No.973810736
>表立ってちゃんとファン含めて嫌いって言ってくれる人貴重だし尊敬してる >imgで言ったらまずdelされるし 一定数のdelあれば隔離も削除もされて当然なんだけど その結果を100%大多数の意見みたいに思い込みやすい人種なのかなって思う
97 22/09/20(火)20:20:12 No.973810876
アメコミヒーローは?
98 22/09/20(火)20:20:39 No.973811045
>ゴジラは一段格上のイメージある 特オタ外からは同じだけど特オタ内でのみ通じるものとして東宝特撮は格調高く扱われてるとこはあるよね
99 22/09/20(火)20:21:11 No.973811274
>一定数のdelあれば隔離も削除もされて当然なんだけど >その結果を100%大多数の意見みたいに思い込みやすい人種なのかなって思う ここはそういうシステムだし 基本的にオタクって頭おかしいから諦めろそこは
100 22/09/20(火)20:21:14 No.973811286
撮り鉄とお外でライダーベルトつける成人男性 は確かに同じカテゴリ感あるな…
101 22/09/20(火)20:21:15 No.973811293
仮面ライダーやウルトラマンは好きだよ それと美少女コンテンツ絡ませたがる性欲で生きてる奴は嫌い
102 22/09/20(火)20:21:34 No.973811447
戦隊のが幼児向けなイメージがある
103 22/09/20(火)20:21:48 No.973811542
>アメコミヒーローは? 特オタで門外漢だけどアメコミは一派層から受け入れられてるんじゃないかな……
104 22/09/20(火)20:21:54 No.973811582
>ゴジラは一段格上のイメージある オタクの面倒臭さと加齢臭の強さでいったら確かに段違いだな
105 22/09/20(火)20:22:02 No.973811639
>特オタ外からは同じだけど特オタ内でのみ通じるものとして東宝特撮は格調高く扱われてるとこはあるよね 歴史の部分なんじゃね? 先発のものほどありがたがってるみたいな
106 22/09/20(火)20:22:31 No.973811835
>アメコミヒーローは? 世間に浸透してるのは実写映画だけじゃない?
107 22/09/20(火)20:22:52 No.973811996
女は?
108 22/09/20(火)20:22:53 No.973812003
オタクの巣窟みたいな掲示板でオタクのアンチするのランボーみたいでかっこいいと思う
109 22/09/20(火)20:23:24 No.973812230
>オタクの巣窟みたいな掲示板でオタクのアンチするのランボーみたいでかっこいいと思う 自分たちが大多数だって勘違いしてるでしょこうやって
110 22/09/20(火)20:23:25 No.973812237
>オタクの巣窟みたいな掲示板でオタクのアンチするのランボーみたいでかっこいいと思う ランボーに失礼すぎる……
111 22/09/20(火)20:23:35 No.973812303
今はガンダムかエヴァかだろう この分類も古すぎるけど
112 22/09/20(火)20:23:39 No.973812333
嫌いでもないし一応小さい頃には見てたけどそんなに熱は入らなかったな 正義とかヒーローへの憧れがまるで無かったからかな むしろガンダムとか戦争物のほうが好きだった
113 22/09/20(火)20:23:41 No.973812349
映画だけで言えばウルトラマンと仮面ライダーは子供向けだけどゴジラはファミリー向けだからより売れてるよ
114 22/09/20(火)20:23:55 No.973812429
>戦隊のが幼児向けなイメージがある ライダーは定期的に大人向け商品出すけど戦隊はどうだったかな…
115 22/09/20(火)20:24:13 No.973812537
どこでもかしこでも特撮ネタで割って入ってくるオタクはマジでキモいからそこから特オタアンチみたいになるのはわからなくもないけど無関係の作品のネタでも定型にして使いまくるような掲示板でする話じゃないな
116 22/09/20(火)20:24:30 No.973812644
グレートは今見ても面白かった
117 22/09/20(火)20:24:31 No.973812656
本当にランボー見たことある!? 凄い悲しい話だよ初代は…
118 22/09/20(火)20:24:33 No.973812669
女児向け特撮ってジャンルいつの間にか滅びたよね
119 22/09/20(火)20:24:54 No.973812819
>女児向け特撮ってジャンルいつの間にか滅びたよね まずそのジャンルの存在を初めて知った…
120 22/09/20(火)20:25:09 No.973812929
>嫌いでもないし一応小さい頃には見てたけどそんなに熱は入らなかったな >正義とかヒーローへの憧れがまるで無かったからかな >むしろガンダムとか戦争物のほうが好きだった そういう正義正義しすぎないシナリオで厨二病から絶大な支持を集めたのがライダー平成一期って印象
121 22/09/20(火)20:25:13 No.973812954
>女児向け特撮ってジャンルいつの間にか滅びたよね ローカルでやってるから滅びてない云々騒ぐやつが出るからやめろ キショいんだよアイツ
122 22/09/20(火)20:25:19 No.973812994
めちゃくちゃ売れてたのにガールズ戦士
123 22/09/20(火)20:25:34 No.973813076
>女児向け特撮ってジャンルいつの間にか滅びたよね つい今年までやってたよ
124 22/09/20(火)20:25:42 No.973813137
争え……もっと争え……
125 22/09/20(火)20:25:44 No.973813156
(今まさにローカルの話しようとしてた…)
126 22/09/20(火)20:25:52 No.973813222
>女児向け特撮ってジャンルいつの間にか滅びたよね 完全に女児しか相手にしない閉じコンになったおかげで逆に生き延びてるイメージ
127 22/09/20(火)20:26:09 No.973813338
男っていうのは 基本スポーツ選手か パイロットになりたいかの 生き物やからな
128 22/09/20(火)20:26:09 No.973813341
いい歳して幼児向けコンテンツの特撮にしがみつくのも中高生向けコンテンツの深夜アニメにしがみつくのもあんまり変わらないんじゃないかとは思う
129 22/09/20(火)20:26:11 No.973813348
ウマ娘の話しなきゃなんでもいいよ
130 22/09/20(火)20:26:24 No.973813442
ガンダムは?
131 22/09/20(火)20:26:28 No.973813465
オタクの方を一切向かないことで逆にしっかりメイン層確保して利益取れてたから オタクが知らなくても無理はない
132 22/09/20(火)20:26:31 No.973813493
>まずそのジャンルの存在を初めて知った… ポワトリンとか実写版セーラームーンとかあの辺
133 22/09/20(火)20:26:46 No.973813585
ライダーやウルトラマンじゃないにしてもいつまで経っても強い力とか正義の味方に憧れるもんだよ
134 22/09/20(火)20:27:05 No.973813730
ファントミラージュだっけ あれのシリーズってもうやってないの
135 22/09/20(火)20:27:14 No.973813791
>ガンダムは? 「ガンダムで例えて」って言ってくるやつが一番嫌いかもしれない
136 22/09/20(火)20:27:43 No.973814008
ピクシブ辞典を仮面ライダーで埋め尽くさなきゃなんでもいいよ
137 22/09/20(火)20:27:55 No.973814082
話の振り方それしか知らねえのかよってね…
138 22/09/20(火)20:28:10 No.973814187
>男っていうのは >基本おっぱい好きか >お尻が好きかの >生き物やからな
139 22/09/20(火)20:28:16 No.973814228
>「ガンダムで例えて」って言ってくるやつが一番嫌いかもしれない おにぎりの具で例えて
140 22/09/20(火)20:28:22 No.973814265
朝ドラのスレにまで明らかに未視聴な人が来てこれはライダーに例えるととか言い出してて笑ってしまった 長男役の人が特撮に出たことがあるらしいけどそれは今関係無いのでは…と思った
141 22/09/20(火)20:28:26 No.973814288
>話の振り方それしか知らねえのかよってね… このスレの「」全員に言ってる?
142 22/09/20(火)20:28:27 No.973814302
ライダーやウルトラマンかっこいいよりもロボットかっこいいだったな 昔から唯物論的な嗜好だったのかも
143 22/09/20(火)20:29:10 No.973814562
>このスレの「」全員に言ってる? そうだけど
144 22/09/20(火)20:29:13 No.973814577
ぶっちゃけアンチなんかより東映の方がよっぽど憎いでしょ今のライダーファンは
145 22/09/20(火)20:29:17 No.973814600
>>〇〇は必修科目とか言う痛い人はどんなコンテンツにも一定数出てくるから難しいね… >各コンテンツ内でそういう立ち位置の作品があるのは当然だと思う >他所様を巻き込むな こういう勝手なライン引く奴がオタク関連に限らず嫌いだわ
146 22/09/20(火)20:29:20 No.973814617
>男っていうのは >基本ガン消しか >キン消しかの >生き物やからな
147 22/09/20(火)20:29:22 No.973814633
>ライダーやウルトラマンじゃないにしてもいつまで経っても強い力とか正義の味方に憧れるもんだよ いや…
148 22/09/20(火)20:29:46 No.973814787
シャンゼリオンとかグランセイザーとか 定期的に主流じゃない泡沫タイトルが出るのが面白いと思う 牙狼もパチが当たらなきゃそうなってただろうな
149 22/09/20(火)20:29:49 No.973814812
>「ガンダムで例えて」って言ってくるやつが一番嫌いかもしれない それは特撮も同じだよ
150 22/09/20(火)20:30:04 No.973814916
ガンダムは膨大すぎてどういう方面に好きかでまた界隈が分かれてるイメージ
151 22/09/20(火)20:30:25 No.973815053
>男っていうのは >基本おっぱい好きか >お尻が好きかの >生き物やからな こまった… ちょっと反論できない…
152 22/09/20(火)20:30:36 No.973815134
>おにぎりの具で例えて これ次使わせてもらおうかな さすがにパン派以外はキレないよな? いやパン派多いわ 戦争になるわやめとくわ
153 22/09/20(火)20:30:45 No.973815198
>朝ドラのスレにまで明らかに未視聴な人が来てこれはライダーに例えるととか言い出してて笑ってしまった >長男役の人が特撮に出たことがあるらしいけどそれは今関係無いのでは…と思った こういうのimgでよく見る
154 22/09/20(火)20:30:55 No.973815271
>シャンゼリオンとかグランセイザーとか >定期的に主流じゃない泡沫タイトルが出るのが面白いと思う >牙狼もパチが当たらなきゃそうなってただろうな 変身ブームの各社大量に作ってた時代なんかもバラエティにとんでて面白いよね
155 22/09/20(火)20:31:07 No.973815360
>男っていうのは >基本ガン消しか >キン消しかの >生き物やからな 俺はドラ(ゴンボール)消しだったが…?
156 22/09/20(火)20:32:09 No.973815779
男と生まれたからには誰でも一生の内一度は夢見るのは地上最強の男だろ
157 22/09/20(火)20:32:29 No.973815893
根本的に空気読んで棲み分けろって話でしかないから…… 好きな作品の話題も関係ない場で出されたら邪魔だし
158 22/09/20(火)20:32:50 No.973816038
ここまでツインテールの話無し
159 22/09/20(火)20:32:52 No.973816060
まあでんちゃ枠だよな
160 22/09/20(火)20:33:06 No.973816162
もっと仲間に嫌悪感出した方がいいよ
161 22/09/20(火)20:33:33 No.973816336
>もっと仲間に嫌悪感出した方がいいよ ギスギスしちゃうし…
162 22/09/20(火)20:33:54 No.973816491
>>もっと仲間に嫌悪感出した方がいいよ >ギスギスしちゃうし… 村八分されちゃうし…
163 22/09/20(火)20:34:09 No.973816592
ハリーポッターを○○で例えてって言われた時は読んだ方がはえーよ!って返した
164 22/09/20(火)20:34:10 No.973816609
俺はお前らとは違う…
165 22/09/20(火)20:34:18 No.973816669
>>>もっと仲間に嫌悪感出した方がいいよ >>ギスギスしちゃうし… >村八分されちゃうし… 最悪delだもん…
166 22/09/20(火)20:34:40 No.973816828
男の子は基本DQかFFのどっちかが好きな生き物 90年代ならそうだった
167 22/09/20(火)20:35:19 No.973817080
関係ないところで関係ない話するやつはどんな趣味してようが嫌われるよ
168 22/09/20(火)20:35:41 No.973817248
関係ないところでタフ定型やシャンクス定型使う人も同じ枠なイメージ持ってる…
169 22/09/20(火)20:35:57 No.973817357
>男の子は基本DQかFFのどっちかが好きな生き物 >90年代ならそうだった 00年代なら何だろう? ポケモンかモンハン?
170 22/09/20(火)20:36:08 No.973817437
でも仮面ライダー見るとそういう遭遇率高いネタを楽しめるようになるわけで 他のジャンルでも得てして起こることなのだ
171 22/09/20(火)20:36:09 No.973817438
>関係ないところで関係ない話するやつはどんな趣味してようが嫌われるよ そういう奴が多くて徒党を組んでるのが特撮オタクでしょ
172 22/09/20(火)20:36:22 No.973817517
昔はそこそこ好きだったけど瞬瞬必生とかいうのが 流行ったあたりでノリに着いて行けなくなった
173 22/09/20(火)20:36:32 No.973817582
ライダーって毎年脚本が意図的にギスギスさせてない?
174 22/09/20(火)20:36:52 No.973817732
>>関係ないところで関係ない話するやつはどんな趣味してようが嫌われるよ >そういう奴が多くて徒党を組んでるのが特撮オタクでしょ 言っちゃ悪いけど そこもあれだよな…撮り鉄とそっくり
175 22/09/20(火)20:37:14 No.973817883
関係ないイベでライダーベルト巻いてくとかまさしくそうだね
176 22/09/20(火)20:37:27 No.973817977
>男っていうのは >基本うんこ好きか >ちんこが好きかの >生き物やからな
177 22/09/20(火)20:37:28 No.973817991
>ライダーって毎年脚本が意図的にギスギスさせてない? ギスギスさせてライダーバトルさせた方がおもちゃ売れるんだろ 延々怪人とだけ戦わせるわけにもいかんし
178 22/09/20(火)20:37:36 No.973818035
ドラマや映画の話してても特撮に出演したことのある人が出てくるとその俳優さんを特撮キャラの名前で呼んだり延々と特撮の知識披露しだすのは勘弁して欲しいなって…
179 22/09/20(火)20:39:43 No.973818864
>ドラマや映画の話してても特撮に出演したことのある人が出てくるとその俳優さんを特撮キャラの名前で呼んだり延々と特撮の知識披露しだすのは勘弁して欲しいなって… これたまに聞くけどいもげでドラマや映画の話言うほどするか?
180 22/09/20(火)20:39:47 No.973818884
>ドラマや映画の話してても特撮に出演したことのある人が出てくるとその俳優さんを特撮キャラの名前で呼んだり延々と特撮の知識披露しだすのは勘弁して欲しいなって… それもう覚えたわ…ってくらい毎回同じテンプレしか言わないよね
181 22/09/20(火)20:40:07 No.973819020
>これたまに聞くけどいもげでドラマや映画の話言うほどするか? するけど
182 22/09/20(火)20:40:51 No.973819352
>ドラマや映画の話してても特撮に出演したことのある人が出てくるとその俳優さんを特撮キャラの名前で呼んだり延々と特撮の知識披露しだすのは勘弁して欲しいなって… アニメキャラを声優の名前で呼ぶ「」も多いからそこはね
183 22/09/20(火)20:40:52 No.973819355
好きだろって決めつけた感じで関係ないとこで話題ふるのは良く無い
184 22/09/20(火)20:42:16 No.973819954
>00年代なら何だろう? >ポケモンかモンハン? コロコロかボンボンとかポケモンかデジモンとか遊戯王がデュエマかとかが浮かぶ モンハンってかMHPはどっちかというとポケモンからぼちぼち離れたぐらいの年齢層から流行ってたイメージ
185 22/09/20(火)20:42:22 No.973820002
オタクでも特撮嫌いって割といたりするからなあ
186 22/09/20(火)20:42:40 No.973820124
>どっちも嫌い >というか特撮ヒーロー物自体嫌い >もっと言うと特撮オタクがマジ気持ち悪くて無理 >全員障害者に見える こういう辛辣なだけでわりと色んな人が共有してる感覚のレスが隔離されるのも 数が一定数いるからなんだよな そんで封殺した成功体験から自分たちはこのコミュニティで発言権がある または強いって勘違いしちゃうしそれが染みつく だからどこでも特撮の話始める
187 22/09/20(火)20:43:03 No.973820299
鎧武の某役者が盗みで捕まった時はそういう役者をキャラクター化して語る文化の弊害がモロに出た印象
188 22/09/20(火)20:43:05 No.973820313
>これたまに聞くけどいもげでドラマや映画の話言うほどするか? ホまえら…
189 22/09/20(火)20:43:52 No.973820654
>アニメキャラを声優の名前で呼ぶ「」も多いからそこはね これも大嫌い
190 22/09/20(火)20:44:04 No.973820749
>ドラマや映画の話してても特撮に出演したことのある人が出てくるとその俳優さんを特撮キャラの名前で呼んだり延々と特撮の知識披露しだすのは勘弁して欲しいなって… これアニメやゲームのスレで声優や監督の話をする人を見ても思うわ…
191 22/09/20(火)20:44:12 No.973820801
それ役者のスレじゃなくてライダースレ立てただけだろ
192 22/09/20(火)20:44:44 No.973821019
ドラマ見て「今の良いアニメだったな」みたいな事言うのも嫌いなんだけど 最初アニオタが言ってんのかと思ったら あれ調べてみたら仮面ライダードライブのセリフって知ってマジでサブイボ立ったことがある
193 22/09/20(火)20:45:00 No.973821143
俺はメタルヒーローシリーズ派
194 22/09/20(火)20:46:00 No.973821581
会社にもこういうやついるわ 俺がライダーの話してると「それうちの息子ももう卒業してるよ」とか言ってくるジジイ
195 22/09/20(火)20:46:04 No.973821601
>これたまに聞くけどいもげでドラマや映画の話言うほどするか? 映画に関しちゃジャッキーのめちゃめちゃなアクションとかガンカタの映像なんかでスレたつことはしょっちゅうだし ドラマにしても朝ドラとか大河なんかは実況スレ毎回立つくらいだし 単に興味無いから目に入ってないってだけのパターンだと思うよそれ
196 22/09/20(火)20:46:43 No.973821902
>会社にもこういうやついるわ >俺がライダーの話してると「それうちの息子ももう卒業してるよ」とか言ってくるジジイ 職場でライダーの話するんだ
197 22/09/20(火)20:46:44 No.973821911
結局キモい奴がキモいという話に落ち着いてしまうのでは
198 22/09/20(火)20:46:45 No.973821921
>会社にもこういうやついるわ >俺がライダーの話してると「それうちの息子ももう卒業してるよ」とか言ってくるジジイ ジジイが正しい
199 22/09/20(火)20:46:47 No.973821932
>>ドラマや映画の話してても特撮に出演したことのある人が出てくるとその俳優さんを特撮キャラの名前で呼んだり延々と特撮の知識披露しだすのは勘弁して欲しいなって… >これアニメやゲームのスレで声優や監督の話をする人を見ても思うわ… その作品に関わってるキャストやスタッフに関しては仕方ないんじゃ…… いや話題としての好みの話は別として
200 22/09/20(火)20:46:52 No.973821963
もしかして…マジで特撮オタク嫌ってるひといる?
201 22/09/20(火)20:47:09 No.973822077
ネットならともかく会社で仮面ライダーの話しされるのはちょっと怖いかな…
202 22/09/20(火)20:47:17 No.973822132
>ドラマ見て「今の良いアニメだったな」みたいな事言うのも嫌いなんだけど >最初アニオタが言ってんのかと思ったら >あれ調べてみたら仮面ライダードライブのセリフって知ってマジでサブイボ立ったことがある 違うけど…
203 22/09/20(火)20:47:27 No.973822187
>もしかして…マジで特撮オタク嫌ってるひといる? 特撮が好きか嫌いかはともかく特撮オタクを好きな人間はこの世に存在しないんじゃねえかな
204 22/09/20(火)20:47:33 No.973822227
汚言症の人にはわからないかもだけど障害者がどうのとか言い出すのは一般的に辛辣で済む範囲じゃないんですよ
205 22/09/20(火)20:47:39 No.973822278
>もしかして…マジで特撮オタク嫌ってるひといる? 特撮オタクはべつに嫌ってないけど 空気読めないタイプのオタクは特撮オタクに限らず好きでは無いかなぁ
206 22/09/20(火)20:47:42 No.973822304
>もしかして…マジで特撮オタク嫌ってるひといる? お前以外のみんながお前を嫌いだよ?
207 22/09/20(火)20:47:50 No.973822348
ウルトラマンはシンしか見てないけど楽しかったよ メフィラスの造形めちゃくちゃいいなと思った
208 22/09/20(火)20:48:01 No.973822419
>もしかして…マジで特撮オタク嫌ってるひといる? 特撮オタクだから自分含めて気持ち悪いと感じてるよ
209 22/09/20(火)20:48:06 No.973822456
>>もしかして…マジで特撮オタク嫌ってるひといる? >特撮オタクはべつに嫌ってないけど >空気読めないタイプのオタクは特撮オタクに限らず好きでは無いかなぁ お前みたいなやつが撮り鉄を差別するんだ
210 22/09/20(火)20:48:14 No.973822520
本当にせよネタ振りにせよ職場で仮面ライダーの話してるって臆面も無く書くのが
211 22/09/20(火)20:48:25 No.973822599
>汚言症の人にはわからないかもだけど障害者がどうのとか言い出すのは一般的に辛辣で済む範囲じゃないんですよ まず障害者と同レベルに見られてること恥じた方が良いと思うよ…全然自分らのこと分かってないじゃん…
212 22/09/20(火)20:48:40 No.973822714
最近はアベンジャーズとかのアメコミ映画なら許されると思って無駄に会話に絡めてくる特撮オタクもいて本当に気持ち悪い…
213 22/09/20(火)20:48:51 No.973822791
なんか特撮が苦手 アニメでやってよって思う
214 22/09/20(火)20:48:52 No.973822792
>結局キモい奴がキモいという話に落ち着いてしまうのでは 特撮オタはキモい奴のキモさ倍増するからな…濃縮還元かな?
215 22/09/20(火)20:49:01 No.973822857
>ウルトラマンはシンしか見てないけど楽しかったよ >メフィラスの造形めちゃくちゃいいなと思った 気持ち悪っ
216 22/09/20(火)20:49:09 No.973822903
>>>もしかして…マジで特撮オタク嫌ってるひといる? >>特撮オタクはべつに嫌ってないけど >>空気読めないタイプのオタクは特撮オタクに限らず好きでは無いかなぁ >お前みたいなやつが撮り鉄を差別するんだ マナー守ってる人は別にいいとして迷惑な一部が叩かれるのは実例があるから仕方ないから……
217 22/09/20(火)20:49:11 No.973822913
アメコミオタクも気持ち悪いからな
218 22/09/20(火)20:49:16 No.973822942
いいアニメだよな
219 22/09/20(火)20:49:23 No.973822984
2、3年前からライダー叩いてる人がいる
220 22/09/20(火)20:49:30 No.973823024
>オタクが気持ち悪いからな
221 22/09/20(火)20:49:40 No.973823096
そもそも子供の頃特撮見てたような奴って障害児しかいなかったよな…
222 22/09/20(火)20:49:50 No.973823161
あと特撮オタが障害者を「汚言」だと思ってる事が分かって今引いてるよ俺…
223 22/09/20(火)20:50:32 No.973823440
>>オタクが気持ち悪いからな オタクは良いんだよ普通に誰でも大なり小なりそんなもんだし 特撮オタクは気持ち悪い存在が
224 22/09/20(火)20:50:37 No.973823459
職場で特撮興味無い人に仮面ライダーの話するのは止めたほうが良いと思う…
225 22/09/20(火)20:50:49 No.973823547
雑すぎるだろ
226 22/09/20(火)20:50:53 No.973823574
ヤバいスレだ
227 22/09/20(火)20:50:58 No.973823602
好きなのはいいけどみんなコレが好き!って前提で来ないでくれ
228 22/09/20(火)20:51:06 No.973823657
その二つは同じ枠組みでは
229 22/09/20(火)20:51:22 No.973823767
特撮は好きだけど特撮オタクは嫌い
230 22/09/20(火)20:51:28 No.973823805
ジャンプの漫画のスレでいつまでも特撮の話してんじゃないよ ツインテールが好きかどうかの話をしろよ
231 22/09/20(火)20:51:33 No.973823842
>職場で特撮興味無い人に仮面ライダーの話するのは止めたほうが良いと思う… レス隔離されたからって繋ぎ変えたのか?
232 22/09/20(火)20:51:39 No.973823886
特撮実況が何スレも完走してるのとか異常だよな
233 22/09/20(火)20:51:48 No.973823942
特撮オタクってオタクの仲間じゃないから一緒にするの失礼だよ 他のオタクがカブトムシとかクワガタとか好きな人には好かれてる物だけど特撮オタクは万人に嫌われてるゴキブリだ
234 22/09/20(火)20:52:19 No.973824161
>ジャンプの漫画のスレでいつまでも特撮の話してんじゃないよ >ツインテールが好きかどうかの話をしろよ 顔が下にあることで人間と絡ませた時に面白い画になっていいよね
235 22/09/20(火)20:52:30 No.973824218
>特撮オタクってオタクの仲間じゃないから一緒にするの失礼だよ >他のオタクがカブトムシとかクワガタとか好きな人には好かれてる物だけど特撮オタクは万人に嫌われてるゴキブリだ そこはバッタと言ってくれ
236 22/09/20(火)20:52:32 No.973824229
>職場で特撮興味無い人に仮面ライダーの話するのは止めたほうが良いと思う… 子供と一緒にみてるんだけどって世帯持ちの人が少し話題にするならまあ…くらい
237 22/09/20(火)20:52:41 No.973824281
>好きなのはいいけどみんなコレが好き!って前提で来ないでくれ 特撮オタクは本当にこういう思考で気持ち悪いのばっかだよね みんなの気持ちが一緒なのは特撮オタクキモいって気持ちだけなのに
238 22/09/20(火)20:52:53 No.973824360
>特撮オタクってオタクの仲間じゃないから一緒にするの失礼だよ >他のオタクがカブトムシとかクワガタとか好きな人には好かれてる物だけど特撮オタクは万人に嫌われてるゴキブリだ こういう事言う人がマシな人間には思えない
239 22/09/20(火)20:53:03 No.973824416
>あと特撮オタが障害者を「汚言」だと思ってる事が分かって今引いてるよ俺… 常識無いのどっちか分かっちゃうよな こういう細かいやり取りで
240 22/09/20(火)20:53:04 No.973824423
>特撮は好きだけど特撮オタクは嫌い 特撮好きとか言ってる時点でお前もキモいから口を開かないでな?
241 22/09/20(火)20:53:36 No.973824657
>こういう事言う人がマシな人間には思えない お前はゴキブリだけどな
242 22/09/20(火)20:53:39 No.973824676
順当に卒業はすれど釣りやらキャンプやらサイクリングやらの大人な趣味にはハマれなかったから子供の頃から続く趣味もずっと続いてる界隈もちょっと羨ましくは感じる
243 22/09/20(火)20:53:40 No.973824691
これ汚い言葉を使って特撮オタクを叩く側が頭おかしいよなぁってやりたいマッチポンプなのか素でやってるのか気になる
244 22/09/20(火)20:53:46 No.973824728
アニメオタクでプリキュアも兼任してると思う
245 22/09/20(火)20:53:52 No.973824778
日曜朝は親父がいつもTV占領してたからライダーとか戦隊モノは触れることがなかったな
246 22/09/20(火)20:54:18 No.973824937
>そもそも子供の頃特撮見てたような奴って障害児しかいなかったよな… 雑すぎる…
247 22/09/20(火)20:54:23 No.973824978
>アニメオタクでプリキュアも兼任してると思う 一緒にすんなクズ
248 22/09/20(火)20:54:29 No.973825007
>これ汚い言葉を使って特撮オタクを叩く側が頭おかしいよなぁってやりたいマッチポンプなのか素でやってるのか気になる これは叩かれる方に問題がある
249 22/09/20(火)20:54:30 No.973825017
物心ついた時にはもう特撮嫌いだったな とくに戦隊モノ
250 22/09/20(火)20:55:03 No.973825237
>あと特撮オタが障害者を「汚言」だと思ってる事が分かって今引いてるよ俺… >まず障害者と同レベルに見られてること恥じた方が良いと思うよ…全然自分らのこと分かってないじゃん… こいつにも引いてやれ
251 22/09/20(火)20:55:07 No.973825264
>>これ汚い言葉を使って特撮オタクを叩く側が頭おかしいよなぁってやりたいマッチポンプなのか素でやってるのか気になる >これは叩かれる方に問題がある 素の方だった?
252 22/09/20(火)20:55:13 No.973825296
>これ汚い言葉を使って特撮オタクを叩く側が頭おかしいよなぁってやりたいマッチポンプなのか素でやってるのか気になる マッチポンプだと思うよ 障害者を汚言扱いしちゃって それを指摘されたから頑張って特撮嫌いのイメージダウン図ってるんだと思う
253 22/09/20(火)20:55:16 No.973825316
かけてる金の額は違ってもハリウッドもいい大人が全身タイツヒーロー映画大好きみたいだし大差ないだろ
254 22/09/20(火)20:55:41 No.973825470
そういう流れにしたいにしても練れよもうちょい なんだよそのゴキブリ言いたいありきのカブトムシやクワガタの例えて
255 22/09/20(火)20:55:41 No.973825472
特撮オタクって例外なく見た目的にも生理的に気持ち悪いのはやっぱりどこかしら障害者だからなんやろなぁ
256 22/09/20(火)20:56:08 No.973825656
>かけてる金の額は違ってもハリウッドもいい大人が全身タイツヒーロー映画大好きみたいだし大差ないだろ あれは最初から大人を対象としてるのでは…?
257 22/09/20(火)20:56:09 No.973825675
何かすごいコンプレックスがあってそれを解消するためにやってんのかなこれ…
258 22/09/20(火)20:56:12 No.973825696
>物心ついた時にはもう特撮嫌いだったな >とくに戦隊モノ わかる…もうなんかキモい要素しかもないもんね…
259 22/09/20(火)20:56:27 No.973825822
大人になって初めてライダー観たけどわりとハマったな 1~2年で卒業したけど
260 22/09/20(火)20:56:29 No.973825837
電車好きか虫好きなら納得する
261 22/09/20(火)20:56:35 No.973825883
>あれは最初から大人を対象としてるのでは…? そういう考えだから馬鹿にされるんだよ
262 22/09/20(火)20:56:38 No.973825898
>特撮オタクって例外なく見た目的にも生理的に気持ち悪いのはやっぱりどこかしら障害者だからなんやろなぁ お里が知れますよ
263 22/09/20(火)20:56:42 No.973825932
色々とわざとなのか天然なのかわからない……
264 22/09/20(火)20:57:08 No.973826097
>あと特撮オタが障害者を「汚言」だと思ってる事が分かって今引いてるよ俺… 心までグロンギになるな!って言った方がいいかもしれない
265 22/09/20(火)20:57:15 No.973826140
>大人になって初めてライダー観たけどわりとハマったな >1~2年で卒業したけど キモいから口開かないで…
266 22/09/20(火)20:57:16 No.973826150
特撮好きなのはまあいいとして 皆好きで当然だと思ってるのはおかしいよ
267 22/09/20(火)20:57:37 No.973826302
変に反論するからつけあがるんだよ 過剰に言う奴にはあーはいはいそっすねって言っておけばいいんだ
268 22/09/20(火)20:57:50 No.973826387
ここはライダーベルトおじさんすら擁護する特撮版だから気にしないほうがいいよ 普通は大人にもなって特撮見てるのは恥ずかしいことなんだ
269 22/09/20(火)20:57:50 No.973826393
>特撮好きなのはまあいいとして >皆好きで当然だと思ってるのはおかしいよ 特撮に限らずそれはそう
270 22/09/20(火)20:58:10 No.973826516
>>かけてる金の額は違ってもハリウッドもいい大人が全身タイツヒーロー映画大好きみたいだし大差ないだろ >あれは最初から大人を対象としてるのでは…? もうこういう勘違い言動が本当に頭の構造違うんだなって…
271 22/09/20(火)20:58:12 No.973826533
>特撮好きなのはまあいいとして >皆好きで当然だと思ってるのはおかしいよ オタクの割合でいうと見てる人そんなだと思う特撮
272 22/09/20(火)20:58:17 No.973826570
>大人になって初めてライダー観たけどわりとハマったな >1~2年で卒業したけど 今サブスクあるし当時触れなかったものに触れてみるの結構楽しいよね
273 22/09/20(火)20:58:24 No.973826621
アニメより必修感は無いな
274 22/09/20(火)20:58:28 No.973826640
>>あれは最初から大人を対象としてるのでは…? >そういう考えだから馬鹿にされるんだよ ???
275 22/09/20(火)20:58:30 No.973826647
>ここはライダーベルトおじさんすら擁護する特撮版だから気にしないほうがいいよ >普通は大人にもなって特撮見てるのは恥ずかしいことなんだ 外でベルトつけるようなのは特オタ含めて全員に叩かれてない……?
276 22/09/20(火)20:58:40 No.973826715
>特撮好きなのはまあいいとして いや…この時点で気持ち悪いな…
277 22/09/20(火)20:58:58 No.973826834
ライブにベルト着けてくるとかpixiv百科のライダーネタの話何回するんだって感じ 自分が嫌ってる存在と似たようなことしてるの気づかないのかな
278 22/09/20(火)20:59:07 No.973826890
>外でベルトつけるようなのは特オタ含めて全員に叩かれてない……? そうだねお前はみんなに嫌われてるね
279 22/09/20(火)20:59:26 No.973827023
一人でやってるのか…?
280 22/09/20(火)21:00:13 No.973827352
特撮オタクだけなんでこんなに言動が気持ち悪いんだろうな…心がガキだとしても子供でもそんな気持ち悪くないし…
281 22/09/20(火)21:00:21 No.973827406
>>あと特撮オタが障害者を「汚言」だと思ってる事が分かって今引いてるよ俺… >心までグロンギになるな!って言った方がいいかもしれない グロンギは健常者も障害者も殺すだろ
282 22/09/20(火)21:00:36 No.973827496
◯◯はクソ!って延々言い続けるより自分が楽しめる作品見たり語ったりすりゃいいのに…
283 22/09/20(火)21:00:42 No.973827548
毎回同じことしか言わない荒らしの鳴き声スレじゃん
284 22/09/20(火)21:01:05 No.973827694
>一人でやってるのか…? やたらとここで特撮のスレ立ててるやつは実際1人で回してると思うわ… 完全にコピペだろあのスレ達
285 22/09/20(火)21:01:08 No.973827718
光と闇のendless battle
286 22/09/20(火)21:01:13 No.973827745
おそらくbot
287 22/09/20(火)21:01:19 No.973827794
>>外でベルトつけるようなのは特オタ含めて全員に叩かれてない……? >そうだねお前はみんなに嫌われてるね こんな掲示板のこんなスレにいるんだからそれはそう
288 22/09/20(火)21:01:39 No.973827960
>毎回同じことしか言わない荒らしの鳴き声スレじゃん 何回もこの手のスレ開いてるのか…
289 22/09/20(火)21:01:47 No.973828022
>◯◯はクソ!って延々言い続けるより自分が楽しめる作品見たり語ったりすりゃいいのに… お前らが気持ち悪いって話をしてんだよ…視界に入ってこなきゃこっちだって文句言わずに済むんだから迷惑をかけるな
290 22/09/20(火)21:01:53 No.973828060
こんな憐れな生き物って居るんだな…
291 22/09/20(火)21:02:02 No.973828123
何というかこう同じものを同じように叩くって途中で飽きてこないのかな
292 22/09/20(火)21:02:06 No.973828151
どんだけコピペ叩きレス連投したところでコロコロ切り替わるIDで一人で頑張ってるの丸わかりなのがもうね…
293 22/09/20(火)21:02:29 No.973828322
>>毎回同じことしか言わない荒らしの鳴き声スレじゃん >何回もこの手のスレ開いてるのか… おっ苦しいときに出す鳴き声じゃ~ん
294 22/09/20(火)21:02:38 No.973828388
ガンダムも大人になったら卒業するものだぞ
295 22/09/20(火)21:02:45 No.973828435
>こんな憐れな生き物って居るんだな… やめたれ 特撮オタクも惨めなりに生きてるんだ
296 22/09/20(火)21:02:50 No.973828463
特撮見てるやつキモいねってスレにわざわざ乗り込んできてキモくない!!!!って喚き散らすのまさにそれって感じする
297 22/09/20(火)21:03:01 No.973828547
>何というかこう同じものを同じように叩くって途中で飽きてこないのかな 飽きるようなまともなやつはそもそも粘着し始めないんだ
298 22/09/20(火)21:03:06 No.973828583
>ガンダムも大人になったら卒業するものだぞ ばーーか
299 22/09/20(火)21:03:08 No.973828607
>お前らが気持ち悪いって話をしてんだよ…視界に入ってこなきゃこっちだって文句言わずに済むんだから迷惑をかけるな 視界に入れたくないなら特撮関係の単語NGに入れて見ずにすむようにした方がいいですよ 世界はあなたのために存在してる訳じゃないんだから
300 22/09/20(火)21:03:15 No.973828673
>>ガンダムも大人になったら卒業するものだぞ >ばーーか あっ…
301 22/09/20(火)21:03:15 No.973828679
〇〇は大人になったら卒業っていつ頃の価値観で固まってるんだろう…
302 22/09/20(火)21:03:16 No.973828680
最後にレスした方が勝ちバトルか?
303 22/09/20(火)21:03:21 No.973828719
>ガンダムも大人になったら卒業するものだぞ ガンダムは留学したって感じだわ
304 22/09/20(火)21:03:25 No.973828770
>特撮見てるやつキモいねってスレにわざわざ乗り込んできてキモくない!!!!って喚き散らすのまさにそれって感じする そんな本文どこにもないんやなw
305 22/09/20(火)21:03:31 No.973828804
>最後にレスした方が勝ちバトルか? そうだけど
306 22/09/20(火)21:03:31 No.973828807
俺のかちだ!
307 22/09/20(火)21:03:40 No.973828856
すごいな 特撮オタクのこと大好きじゃん
308 22/09/20(火)21:03:46 No.973828903
少年ジャンプをいまだに読んでる板でそれ言う?
309 22/09/20(火)21:03:49 No.973828925
>特撮見てるやつキモいねってスレにわざわざ乗り込んできてキモくない!!!!って喚き散らすのまさにそれって感じする 特撮の守護者が多すぎてキモイ
310 22/09/20(火)21:03:51 No.973828941
>何というかこう同じものを同じように叩くって途中で飽きてこないのかな 子供が見るようなものに何十年も執着してるキモい生き物に対して言ってやって
311 22/09/20(火)21:04:01 No.973829020
>少年ジャンプをいまだに読んでる板でそれ言う? イライラ…
312 22/09/20(火)21:04:12 No.973829107
>視界に入れたくないなら特撮関係の単語NGに入れて見ずにすむようにした方がいいですよ >世界はあなたのために存在してる訳じゃないんだから キモいから消えてよ~
313 22/09/20(火)21:04:13 No.973829118
障害者認定して煽ってるIDさんが毎回同じことうーうー繰り返す発達障害特有の病人ムーブかましてるの自虐ネタなのかな?
314 22/09/20(火)21:04:32 No.973829227
>〇〇は大人になったら卒業っていつ頃の価値観で固まってるんだろう… まあ今時一派層も案外アニメや漫画やゲームに親しみがあるとはいえ その価値観をオタクとしては忘れちゃいけないと思うんだ
315 22/09/20(火)21:04:45 No.973829317
>少年ジャンプをいまだに読んでる板でそれ言う? ジャンプは全世代向けだろ
316 22/09/20(火)21:04:47 No.973829333
まともな大人になれるといいね
317 22/09/20(火)21:05:01 No.973829451
ぽまいらポケモンスカーレットとバイオレットどっち予約した?
318 22/09/20(火)21:05:07 No.973829489
>やたらとここで特撮のスレ立ててるやつは実際1人で回してると思うわ… >特撮オタクも惨めなりに生きてるんだ ここら辺の明らかに逆のレス無理に自分側にしようとする変なレスも毎回見る…
319 22/09/20(火)21:05:09 No.973829500
はい俺の勝ち
320 22/09/20(火)21:05:11 No.973829517
延々レスポンチしてる時点で全員まともな大人ではない
321 22/09/20(火)21:05:14 No.973829544
同じことしか言ってないから鳴き声ってバカにされてるのに引用レスで同じことしか言えなくなってるの本当に日本語が苦手なんだなって
322 22/09/20(火)21:05:22 No.973829596
ほかのコンテンツもそうだろって主張するの普通に反論できないんだなってなって笑う
323 22/09/20(火)21:05:26 No.973829617
>>少年ジャンプをいまだに読んでる板でそれ言う? >ジャンプは全世代向けだろ 少年って書いてるだろ
324 22/09/20(火)21:05:29 No.973829636
はいはい俺の勝ち
325 22/09/20(火)21:05:32 No.973829660
>>〇〇は大人になったら卒業っていつ頃の価値観で固まってるんだろう… >まあ今時一派層も案外アニメや漫画やゲームに親しみがあるとはいえ >その価値観をオタクとしては忘れちゃいけないと思うんだ オタクは日陰者って意識は大事よね
326 22/09/20(火)21:05:40 No.973829731
におの勝ち✌️
327 22/09/20(火)21:05:45 No.973829764
はいはいはい俺の勝ち
328 22/09/20(火)21:05:46 No.973829783
ボッコボコにされてからファンが〜信者が〜って鳴き声あげるの毎回やってんな
329 22/09/20(火)21:05:53 No.973829827
>お前らが気持ち悪いって話をしてんだよ…視界に入ってこなきゃこっちだって文句言わずに済むんだから迷惑をかけるな 見なきゃいいのに…