22/09/20(火)18:37:40 ゴジラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/20(火)18:37:40 No.973775001
ゴジラばっかいいなあ…
1 22/09/20(火)18:41:24 No.973776065
だってお前儲かんないんだもん
2 22/09/20(火)18:51:10 No.973779078
海外人気がほぼない 昭和スタッフ死亡平成スタッフ散り散り カメというモチーフが現代からするとキツい 版権が角川 詰みである
3 22/09/20(火)18:53:02 No.973779649
グッズが定期的に出てるだけまだいいじゃないか
4 22/09/20(火)18:54:19 No.973780086
>グッズが定期的に出てるだけまだいいじゃないか G3ガメラのモンアツはバンダイ一生許さないよ
5 22/09/20(火)18:58:10 No.973781308
>版権が角川 そこはむしろ頑張ってただろが!
6 22/09/20(火)18:58:50 No.973781530
>版権が角川 キツイ…!
7 22/09/20(火)18:59:16 No.973781646
角川が権利持ってから1本作ったからな…
8 22/09/20(火)18:59:54 No.973781853
大魔神カノン作らせてくれたところなんだぜ!って言われると角川にありがとうという気持ちはあります
9 22/09/20(火)19:00:31 No.973782062
>大魔神カノン作らせてくれたところなんだぜ!って言われると角川にありがとうという気持ちはあります お前変なクスリでもやってるのか
10 22/09/20(火)19:01:48 No.973782408
言っちゃ何だが平成ガメラスタッフもゴジラできるなら本当はゴジラやりたい人たちでガメラというキャラ自体に思い入れはなさそう
11 22/09/20(火)19:02:43 No.973782679
向こうのシンさんから樋口監督が話題になってそこから平成ガメラが話題にされることはあったけど 本当に初代の大怪獣ガメラとシンさんも割と似てるって言えないかなーそこから注目されても良かったのになーとかは思う
12 22/09/20(火)19:05:05 No.973783384
ところでこの前樋口真嗣がニューヨークアジアンフィルムフェスティバルで 「シン・ガメラ期待してもいい?」って聞かれて「俺のやったガメラってあれもうシン・ガメラだったよね」つってて面白かったよ
13 22/09/20(火)19:07:11 No.973784018
>「俺のやったガメラってあれもうシン・ガメラだったよね」 おしまいだろうが…あんたが言っちゃったら…!
14 22/09/20(火)19:08:40 No.973784449
角川大映スタジオで特撮リボルテックのイベントやった時とか生誕50周年PVとかカドカワは執着ありそうではある
15 22/09/20(火)19:09:00 No.973784547
まず平成ガメラが昭和ガメラと路線違いすぎて今後どんなガメラ作ってもどっちのファンからもコレジャナイ扱いされそうなのがキツい
16 22/09/20(火)19:09:09 No.973784590
角川も高寺プロデューサー呼んでゆくゆくはガメラやるんじゃないか という話は細く長く噂されていたが結局そういう企画ホントにあったのかなとかそういう状態になってしまった
17 22/09/20(火)19:10:49 No.973785068
シン・マンも正直期待されてたほど受けたかっていうとあれだったしガメラじゃ尚更無理じゃねえかなあ
18 22/09/20(火)19:12:29 No.973785640
なんだったんすかねクドカンのヤツ
19 22/09/20(火)19:15:38 No.973786677
平成三部作のファンはシンゴジで成仏したし 昭和路線は小さき勇者でトライしたがあんまりだった 積みである
20 22/09/20(火)19:24:18 No.973789578
>なんだったんすかねクドカンのヤツ コミコンで流してスポンサー集める予定だったけどびっくりするほど誰も乗ってこなかった
21 22/09/20(火)19:27:17 No.973790649
超一流スタッフ呼んでシンゴジラ並みの変化球的を投げるしか
22 22/09/20(火)19:30:14 No.973791681
>超一流スタッフ呼んでシンゴジラ並みの変化球的を投げるしか 平成ガメラが昭和に比べてかなりの変化球だったのにこれ以上…?
23 22/09/20(火)19:37:56 No.973794341
まあたまにイベントやら立体出てくるしもうこれでいいかな…感はある 東京タワーでやってたやつ行ったけど採算取れたのかな…
24 22/09/20(火)19:37:58 No.973794348
いっそコミカル路線で作り直す
25 22/09/20(火)19:39:45 No.973794938
ゴジラだってギャレゴジで一般層が見に来るようになってようやくだからガメラは難しいよね…
26 22/09/20(火)19:39:46 No.973794942
いやだいいやだいオイラは数年前公開されたPVの続きが見たいんだい!
27 22/09/20(火)19:40:25 No.973795170
言いにくいがもう7年前なんだぜアレ
28 22/09/20(火)19:42:13 No.973795793
>言いにくいがもう7年前なんだぜアレ はあ?2~3年前だろ? >2015年10月8日 嘘でしょ...
29 22/09/20(火)19:42:34 No.973795929
>いやだいいやだいオイラは数年前公開されたPVの続きが見たいんだい! よっしゃ作るぞ!ってなる金を君が出すしかない
30 22/09/20(火)19:45:14 No.973796838
角川も気にしてガメラとしては破格なくらい予算かけて1本撮ったんだ 興行的にトントンに終わった上に平成ガメラ引きずった層に否定されちゃったから…
31 22/09/20(火)19:45:15 No.973796845
スポンサーだったれきひこがちょっと過去と未来の狭間にある闇の宇宙送りになったからな…
32 22/09/20(火)19:50:06 No.973798593
今は何やっても平成ガメラの続編?としか思われなさそう それだけ平成ガメラが凄かったのはあるんだけど
33 22/09/20(火)19:50:21 No.973798683
>いっそコミカル路線で作り直す 子供好き設定は元からあるし 角川の強み生かすなら女の子出すしかなさそうとはうすうす思ってる
34 22/09/20(火)19:52:12 No.973799350
言っちゃなんだがゴジラほどのパワーがあるなんて思ってるの平成三部作をずっと引きずってる人だけだ
35 22/09/20(火)19:52:22 No.973799413
こうして見ると作風が変わろうが予算が減ろうが継続してゴジラ企画立て続けた田中友幸Pの存在は大きいな… そのゴジラも昭和平成間で断絶しかねなかったし
36 22/09/20(火)19:52:32 No.973799476
今の時代ならアニメ化って手もありますぜ
37 22/09/20(火)19:53:53 No.973800034
ゴジラやウルトラマンですら割と絵が厳しい所あったし仮にやれてもガメラだと更に予算的にショボくなるだろうな…と思うと綺麗な思い出でいてくれた方が良さそう
38 22/09/20(火)19:55:54 No.973800776
なんで昭和はヒットしても予算減らすの?おかしいでしょ 平成ガメラは怖い
39 22/09/20(火)19:56:42 No.973801121
>なんで昭和はヒットしても予算減らすの?おかしいでしょ 大映だからとしか…
40 22/09/20(火)19:58:21 No.973801790
>なんで昭和はヒットしても予算減らすの?おかしいでしょ ヒットしたIPなら低予算でも客は寄ってくるな!だってヒットしたんだから!
41 22/09/20(火)19:58:23 No.973801802
多分もう今の20代前半くらいにもなるとガメラ?誰?の方が多いだろうしな
42 22/09/20(火)20:00:48 No.973802739
20代前半でも年老いたオタクたちがガメラ2のことを褒めそやす姿くらいは知ってると思う
43 22/09/20(火)20:01:54 No.973803197
>今の時代ならアニメ化って手もありますぜ ゴジラより向いてると思うんだよな…
44 22/09/20(火)20:02:12 No.973803315
>多分もう今の20代前半くらいにもなるとガメラ?誰?の方が多いだろうしな トトがあっただろ!?
45 22/09/20(火)20:02:22 No.973803372
復活しないってことはそこまで需要がないってことなんですよ
46 22/09/20(火)20:02:25 No.973803393
ティム・バートンがフランケンウィニーでガメラ出したとき海外進出の道が一瞬だけ開けたと思うんだ
47 22/09/20(火)20:03:07 No.973803688
>20代前半でも年老いたオタクたちがガメラ2のことを褒めそやす姿くらいは知ってると思う 興味もないオッサンの念仏みたいな話をそんな真面目に聞いてるわけねえだろ
48 22/09/20(火)20:03:20 No.973803778
>復活しないってことはそこまで需要がないってことなんですよ 4K再上映とかはしてるから…
49 22/09/20(火)20:04:18 No.973804177
もうロボとかバイオ兵器にしようぜ
50 22/09/20(火)20:05:09 No.973804516
>>多分もう今の20代前半くらいにもなるとガメラ?誰?の方が多いだろうしな >トトがあっただろ!? だからそれが売れなくて終わったんだろうが…