22/09/20(火)16:48:46 このダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/20(火)16:48:46 No.973747986
このダウンジャケット欲しい
1 22/09/20(火)16:51:22 No.973748564
ノースフェイスって数年着れる?
2 22/09/20(火)16:51:29 No.973748587
都内だと真冬でも持て余すレベルだぞ
3 22/09/20(火)16:52:20 No.973748765
>ノースフェイスって数年着れる? 普通に着れるよ 撥水加工してあるやつは流石に水弾かなくなるけど
4 22/09/20(火)16:52:24 No.973748778
もうダウン売ってるところがあるの?
5 22/09/20(火)16:52:58 No.973748926
スレ画はもうすぐ抽選が始まる
6 22/09/20(火)16:54:34 No.973749294
こういうポケットいっぱいのアウターは男の子心をくすぐられる
7 22/09/20(火)16:55:42 No.973749544
黄色と黒は人気のパターン オマージュ多いですね…
8 22/09/20(火)16:57:11 No.973749835
ダウンじゃなくてマウンテンジャケット新調したい
9 22/09/20(火)17:02:05 No.973750873
6万くらいするやつ
10 22/09/20(火)17:06:21 No.973751789
マウンテンライトぼちった
11 22/09/20(火)17:08:38 No.973752271
ノースフェイスすごい流行ってるよね アウトドアブームだからかな
12 22/09/20(火)17:10:22 No.973752630
俺はモンベルマン
13 22/09/20(火)17:14:25 No.973753482
>俺はモンベルマン 俺はコロンビアマーン
14 22/09/20(火)17:14:39 No.973753535
スレッドを立てた人によって削除されました >俺はモンベルマン ファッション気にしない着れればいいだけのおじさんはこのスレに来ないでくれ…
15 22/09/20(火)17:23:15 No.973755477
ノースフェイスもモンベルもおしゃれダウンじゃないじゃん
16 22/09/20(火)17:24:11 No.973755703
普通に買わせてくれよ…
17 22/09/20(火)17:24:15 No.973755721
雪の低山用のジャケットが欲しいわ
18 22/09/20(火)17:24:24 No.973755748
いもげアックスに続いていもげジャケットが出来たかと思ったら滅茶苦茶質の良い品だった
19 22/09/20(火)17:26:04 No.973756168
去年偶然普通に買えたから今年も出番があるといいな
20 22/09/20(火)17:26:36 No.973756301
https://www.moncler.com/ja-jp/men/outerwear/lightweight-down-jackets/fayal-suede-jacket-vibrant-green-H20911A00227M2399292.html モンクレールのこれ欲しい
21 22/09/20(火)17:27:25 No.973756517
>ノースフェイスもモンベルもおしゃれダウンじゃないじゃん いや…
22 22/09/20(火)17:28:02 No.973756644
5年くらい前に買ったバルトロずっと着てるわ
23 22/09/20(火)17:28:27 No.973756754
ワークマンに今年も買いに行かねば
24 22/09/20(火)17:29:45 No.973757071
ワークマンのほうが気兼ねなく着潰せるなって…
25 22/09/20(火)17:29:45 No.973757074
バルトロとかは綿の交換とかしてもらえて半永久的に着れるんじゃなかったけ
26 22/09/20(火)17:31:00 No.973757430
スレッドを立てた人によって削除されました ワークマン(笑)
27 22/09/20(火)17:32:17 No.973757734
20年前のブームの時に買ったヌプシがいまだに壊れなくて頑丈すぎる
28 22/09/20(火)17:35:32 No.973758538
インナーは1シーズンだけならワークマンで充分だと思う
29 22/09/20(火)17:37:36 No.973759040
スレ画ワークマンのコピー品となんも変わらんな
30 22/09/20(火)17:39:43 No.973759561
幼児も若い女の子も小汚いおっさんも着てる 流行りすぎてる
31 22/09/20(火)17:41:52 No.973760074
こんなのワークマンで十分だろ
32 22/09/20(火)17:45:49 No.973761128
>都内だと真冬でも持て余すレベルだぞ 東京なんて日本の面積の0.58%でしか無い僻地を基準に話されても
33 22/09/20(火)17:46:42 No.973761383
>東京なんて日本の面積の0.58%でしか無い僻地を基準に話されても (田舎者なんだな…)
34 22/09/20(火)17:48:41 No.973761914
スレ画のゴアテックスインフィニアムは薄いからすぐ擦れるよ 買うならヒマラヤンにしな
35 22/09/20(火)17:50:56 No.973762527
ゴアテックスのウェアとか帽子持ってるけどそれほど効果ないよね少し動いたら普通に蒸れるし
36 22/09/20(火)17:54:18 No.973763403
正直ユニクロのウルトラライトダウンの上にノースのマウンテンジャケットとかのほうが使い勝手が良い
37 22/09/20(火)17:59:03 No.973764683
>正直ユニクロのウルトラライトダウンの上にノースのマウンテンジャケットとかのほうが使い勝手が良い ノースのインナーダウンとマウンテンジャケット組み合わせたら冬でもあっつ…ってなった
38 22/09/20(火)18:00:06 No.973764978
スレ画去年試着したけど黒が透けるのが気になって買わなかった
39 22/09/20(火)18:02:00 No.973765468
カナダグースのマントラが欲しい
40 22/09/20(火)18:02:40 No.973765658
コムフィーアウトドアってのがコスパ良くてかっこよくてここ数年じわじわ流行ってきてるらしい
41 22/09/20(火)18:04:06 No.973766031
>カナダグースのマントラが欲しい 警備のおっちゃんが着てるみたいなやつだな
42 22/09/20(火)18:05:09 No.973766340
ノースフェイスはホモ扱いされるって聞いた
43 22/09/20(火)18:05:18 No.973766385
オシャレとしてのノース代用品ならここでいいよなってタウンユース需要が強すぎて 改めて登山用ラインを作る事になったコロンビアに悲しい過去…
44 22/09/20(火)18:05:19 No.973766391
ワークマンのインナーダウン買ってきたよ ペラペラだけど雑に洗えるよ
45 22/09/20(火)18:09:43 No.973767545
タイオンのインナーダウンを今年こそ買おう…毎年買うタイミング逃す
46 22/09/20(火)18:09:59 No.973767618
前に買ったコロンビアの黒いアウターが差し色派手で好きだったからまた買おうと思ったら地味になってて悲しい…
47 22/09/20(火)18:12:08 No.973768134
>ノースフェイスはホモ扱いされるって聞いた それはリュックだけ
48 22/09/20(火)18:14:31 No.973768772
ちょっと誤解がある ウィンドストッパーもゴアもラミネートで生地の内側なので擦り切れるなら使い方が悪い でゴアは硬いので着心地が悪いのでウィンドストッパーの方がオススメ ヒマラヤンは実物はすごいボリュームなので吹雪いてる稚内でも着てたら馬鹿扱い
49 22/09/20(火)18:15:13 No.973768963
マウンテンライトジャケットのカモ柄買った 財布がすっからかんになった
50 22/09/20(火)18:15:57 No.973769175
じゃあ僕はヘリーハンセンだ!
51 22/09/20(火)18:17:59 No.973769748
僕はパタゴニア!
52 22/09/20(火)18:21:26 No.973770707
パタゴニアのフィッツロイダウンはすげえ薄くなったな
53 22/09/20(火)18:23:00 No.973771105
画像のは去年からもう普通に買えるんだけど ダウンパンパンに詰め込まれてるせいか着丈が2~3センチ短く感じる カタログスペックだと短い順にヌプシ>キャンプシエラ>ビレイヤー>バルトロなんだけど 実際に着るとヌプシ>バルトロ>キャンプシエラ>ビレイヤーになる
54 22/09/20(火)18:24:06 No.973771423
お高いダウンでシームレスのはちょっと怖いな
55 22/09/20(火)18:27:28 No.973772329
もっとレトロっぽいのはないの
56 22/09/20(火)18:28:13 No.973772535
>>俺はモンベルマン >俺はコロンビアマーン カナダグースマン参上!都内だと一月過ぎないと暑くて着れない!
57 22/09/20(火)18:29:45 No.973772944
>お高いダウンでシームレスのはちょっと怖いな さらに止水ファスナーも使ってるしな…
58 22/09/20(火)18:29:51 No.973772967
「」ブルジョワか?
59 22/09/20(火)18:31:18 No.973773336
まだ都内ネタ引っ張るのか
60 22/09/20(火)18:32:34 No.973773687
10万オーバーのやつを普通に着てる人たちは何なの 上級国民なの?
61 22/09/20(火)18:33:21 No.973773896
冬にバイク乗る時は厚いダウン助かるってなるけど 友達と会うのに歩いて出掛けたらこんなもんいるかってなるんだよな
62 22/09/20(火)18:33:33 No.973773938
>10万オーバーのやつを普通に着てる人たちは何なの >上級国民なの? どの趣味にも言えるけど他を削ればなんとかなる
63 22/09/20(火)18:34:30 No.973774161
ワークマンのイージスダウン様って去年買えなかったけど いつ行ったら買えるんだろう
64 22/09/20(火)18:35:05 No.973774296
山登りしないけどマムートのダウン欲しい メロンだからセロンだかってヤツ
65 22/09/20(火)18:35:54 No.973774514
俺は下級国民だからノースフェイスでも高けえなとは思うけど 冬物は冬の間着まくるから高い物買ってもコスパの面ではそんなに悪くないと思うよ
66 22/09/20(火)18:37:41 No.973775005
デザイン変わらないから何年でも着れるしな
67 22/09/20(火)18:37:57 No.973775079
ミズノのスレ画みたいなジャケットちょっと欲しかった
68 22/09/20(火)18:38:36 No.973775259
山登らないなら化繊綿の方が雑に洗濯できるし使い勝手良くない?
69 22/09/20(火)18:38:36 No.973775260
>デザイン変わらないから何年でも着れるしな 定番の良さってそういうところあるよね 今更カラーダウンだのショート丈コートだの着れなかったりするし
70 22/09/20(火)18:38:44 No.973775300
>パタゴニアのフィッツロイダウンはすげえ薄くなったな 今年のモデルも500g近くあるからそんなに薄い事無いと思うけど ダウンの嵩が減ったのかねえ…
71 22/09/20(火)18:39:27 No.973775475
バルトロライトですら冬は電車建物内に入ると汗ばむからヒマラヤンなんて着たらどうなってしまうんだ
72 22/09/20(火)18:43:01 No.973776568
着心地よくて頑丈で機能的だからオタクに優しいアウトドアファッション
73 22/09/20(火)18:44:31 No.973777025
マムート君はアマゾンでちょくちょく4割引くらいになるんだけど抜け毛がすごいのでオススメできない 特にセロンはフードのコードが内側にあるのが無茶苦茶邪魔だった パタゴニアのフィッツロイは去年か一昨年当たりにモデルチェンジして名前がダウンパーカからダウンフーディになってだいぶ薄くなってる 前のは街で使うやつじゃなくて山でビレイに使うやつでダブルジッパーだった
74 22/09/20(火)18:45:45 No.973777366
僕はマウンテンハードウェアちゃん!
75 22/09/20(火)18:45:48 No.973777384
>パタゴニアのフィッツロイは去年か一昨年当たりにモデルチェンジして名前がダウンパーカからダウンフーディになってだいぶ薄くなってる >前のは街で使うやつじゃなくて山でビレイに使うやつでダブルジッパーだった DASパーカーやDASライトが出たから棲み分けたのか
76 22/09/20(火)18:46:08 No.973777487
>ダウンの嵩が減ったのかねえ… 632gから425gだから結構なもんだな まあ値段も1万以上下がったが