虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/20(火)15:32:24 この世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/20(火)15:32:24 No.973731208

この世の地獄だったんぬ!! 職場の敷地の角に使ってない井戸があるんぬ!マンホールみたいに蓋がつけられてるんぬ 今年掃除のためにそこが開かれたんぬ!汚れてなのか真っ黒だったんぬ! 汚れじゃなかったんぬ!黒くて数センチの大きさで触覚があってすばしっこいアイツが井戸の壁一面に張り付いてパッと見真っ黒になってただけだったんぬ!! この世の地獄だったんぬ!!!

1 22/09/20(火)15:33:37 No.973731477

地獄の釜の蓋開けちゃったんぬなー

2 22/09/20(火)15:33:43 No.973731501

どう処理したんぬ?

3 22/09/20(火)15:38:38 No.973732737

再度蓋してないないするんぬ

4 22/09/20(火)15:38:51 No.973732800

想像するだけでもおぞましいんぬ

5 22/09/20(火)15:39:27 No.973732969

バルサン放り込むんぬ

6 22/09/20(火)15:40:02 No.973733118

もしかして大量のそれを地上に解き放ってしまったんぬ?

7 22/09/20(火)15:41:12 No.973733409

パンドラだったら閉じれば希望が残るはずなんぬ 何が残ったんぬ

8 22/09/20(火)15:41:43 No.973733550

おいしかったんぬ?

9 22/09/20(火)15:42:23 No.973733714

お前あの井戸開けたんか!!

10 22/09/20(火)15:42:40 No.973733788

作り話でよかったんぬなー

11 22/09/20(火)15:42:52 No.973733832

封印を解いてしまったんぬなあ...責任とってぬには生贄になってもらうんぬ

12 22/09/20(火)15:43:38 No.973733999

Gの生態をよく知らないんぬ コンバットのCMを見るに巣はあるらしいんぬ どこに巣を作るんぬ…?

13 22/09/20(火)15:44:20 No.973734169

>作り話でよかったんぬなー この世の地獄だったんぬ

14 22/09/20(火)15:44:35 No.973734239

>Gの生態をよく知らないんぬ >コンバットのCMを見るに巣はあるらしいんぬ >どこに巣を作るんぬ…? 住み心地の家が至る所にあるんぬ?

15 22/09/20(火)15:46:13 No.973734597

天敵が入れないような狭い場所が好きなんぬ 空き地の古タイヤとか段ボールとかを迂闊に持ち上げない方がいいんぬ

16 22/09/20(火)15:46:22 No.973734636

身体痒くなるんぬ

17 22/09/20(火)15:46:37 No.973734695

1階に住んでた頃はGいっぱいいたんぬ 3階に引っ越したらGいなくなったんぬ あいつらあんなにいたのに外から入ってきてたんぬ…?

18 22/09/20(火)15:48:01 No.973734996

高層マンションに住むんぬぅぅ! もう平家は嫌なんぬぅぅ!

19 22/09/20(火)15:48:02 No.973734997

>あいつらあんなにいたのに外から入ってきてたんぬ…? 意外とその辺の道歩いてるんぬ

20 22/09/20(火)15:49:40 No.973735320

>>あいつらあんなにいたのに外から入ってきてたんぬ…? >意外とその辺の道歩いてるんぬ 夜に駅から出るとよく歩いてるんぬな 朝は見ないんぬ

21 22/09/20(火)15:53:01 No.973736076

恐怖公の部屋実在したんぬね……

22 22/09/20(火)15:53:29 No.973736181

黒い方は基本徘徊してんぬ ただ濡れるのが嫌だから雨が降る前とかに室内などに入って来たりすることが多いんぬ

23 22/09/20(火)15:55:16 No.973736560

>あいつらあんなにいたのに外から入ってきてたんぬ…? 街中でも大き目の公園はやつらの巣窟になってたりするんぬ なぜなら自然界では地表の落ち葉や倒木を食べる分解者だから 近縁種に白アリが居るのは伊達じゃないんぬ

24 22/09/20(火)15:56:02 No.973736707

>黒い方は基本徘徊してんぬ >ただ濡れるのが嫌だから雨が降る前とかに室内などに入って来たりすることが多いんぬ そのくせ乾燥には弱いとか意外と繊細な一面もあるんぬ かわいく無いんぬ死ぬべし!

25 22/09/20(火)16:00:38 No.973737744

このまえ窓から風呂場に入ってきたからシャワーを水にして水圧全開で当てたら羽が半開きで動かなくなったんぬ 死んだかなと思って死骸を処分するために何かつまむもの探している隙にいなくなったんぬ 怖いんぬ

26 22/09/20(火)16:03:13 No.973738272

古井戸の中はゴキブリの卵でいっぱいなんぬー!

27 22/09/20(火)16:03:38 No.973738346

屋外の自販機の中とかヤバそうなんぬなー

28 22/09/20(火)16:05:22 No.973738722

黒いアイツとかクモとかどっから入ってくるのかマジでわからないんぬ ぬのマンションのゴミ置き場ちょいちょい黒いアイツいるから見かける度に管理会社にゴミ捨て場清潔にしてほしいんぬ!!!!って頼んでるんぬ

29 22/09/20(火)16:08:30 No.973739358

結局井戸の掃除はどうなったんぬ?

30 22/09/20(火)16:10:22 No.973739720

壁を這うG 湯船に落ちてきてバタバタするのいいよね

31 22/09/20(火)16:13:11 No.973740342

>なぜなら自然界では地表の落ち葉や倒木を食べる分解者だから ぬの部屋3階なんだけど街路樹の落ち葉が流れ込んでくるんぬ もしかして定期的に掃除したほうがいいんぬ?

32 22/09/20(火)16:14:43 No.973740663

>黒いアイツとかクモとかどっから入ってくるのかマジでわからないんぬ >ぬのマンションのゴミ置き場ちょいちょい黒いアイツいるから見かける度に管理会社にゴミ捨て場清潔にしてほしいんぬ!!!!って頼んでるんぬ 網で囲んであるだけとかなら仕方ないんぬ 建物の中にあって重い扉で閉めるタイプなら相手が壁抜け能力を会得している可能性があるんぬ

33 22/09/20(火)16:15:46 No.973740881

>ぬの部屋3階なんだけど街路樹の落ち葉が流れ込んでくるんぬ >もしかして定期的に掃除したほうがいいんぬ? ご飯いつもありがとうゴキ 今度お家に遊びに行くゴキ

34 22/09/20(火)16:17:28 No.973741215

マンションの10階に住んでるけど 住み始めて以来連中とは無縁で気分がいいんぬなぁ~

35 22/09/20(火)16:20:27 No.973741859

ゴキブリとぬの見た目鳴き声を交換できないんかぬ?

36 22/09/20(火)16:20:47 No.973741944

Gは壁の裏とかにもよくいるんぬ

37 22/09/20(火)16:23:39 No.973742564

>ゴキブリとぬの見た目鳴き声を交換できないんかぬ? したところでなにも解決してないんぬ

38 22/09/20(火)16:24:50 No.973742773

>ゴキブリとぬの見た目鳴き声を交換できないんかぬ? いやだよ見た目があれのぬカフェとか……

39 22/09/20(火)16:26:19 No.973743081

ここ数年一匹も見てなかったのにこの一ヶ月で3匹見てなんなんぬうああああと思っていたんぬ ちょっと前に向かいの古くてでっけえ家ぶっ壊してたからたぶんそこからお引越ししてきたんぬ 「」も近くで取り壊しがあったら要注意するんぬ…

40 22/09/20(火)16:29:25 No.973743716

>いやだよ見た目があれのぬカフェとか…… サイズ据え置きだったらぬが本気で恐怖の対象になりそう デカすぎる

41 22/09/20(火)16:29:36 No.973743761

毒エサ系がよくきくとは聞く話なんぬが そもそも生かして返したくねえんぬ…

42 22/09/20(火)16:30:14 No.973743900

>>ゴキブリとぬの見た目鳴き声を交換できないんかぬ? >いやだよ見た目があれのぬカフェとか…… でも清潔ぬ お手入れされて触角の毛並みもキレイなんぬ

43 22/09/20(火)16:30:50 No.973744039

>でも清潔ぬ >お手入れされて触角の毛並みもキレイなんぬ そういう問題じゃねえんぬぅぅぅぅぅ!!!

44 22/09/20(火)16:31:52 No.973744266

結局その地獄の釜はどうなったんぬうううううううううう

45 22/09/20(火)16:32:36 No.973744433

そういや昨今の洪水とかあった地域とかだとゴキブリ激減したりするのかな

46 22/09/20(火)16:33:13 No.973744537

スレぬがどうなったか教えてくれないから怖くてスレ閉じれないんぬうう

47 22/09/20(火)16:33:35 No.973744602

>「」も近くで取り壊しがあったら要注意するんぬ… うちの近所辺りでは近くの取り壊しの予定がわかってたら合わせてバルサン焚くのが常識化してるんぬ なのでそれをしらない家に集まるんぬ

48 22/09/20(火)16:33:45 No.973744635

>そういや昨今の洪水とかあった地域とかだとゴキブリ激減したりするのかな 洪水如きであいつらどうにかなるのか?

49 22/09/20(火)16:33:48 No.973744649

>屋外の自販機の中とかヤバそうなんぬなー カップにジュース注ぐタイプの自販機はヤバいって聞いたことあるんぬ これって都市伝説なんぬ?マジなんぬ?

50 22/09/20(火)16:34:43 No.973744841

>>そういや昨今の洪水とかあった地域とかだとゴキブリ激減したりするのかな >洪水如きであいつらどうにかなるのか? 下水管とか沈むだろうから死ぬのかなって

51 22/09/20(火)16:35:04 No.973744923

>これって都市伝説なんぬ?マジなんぬ? 都市伝説なんぬ

52 22/09/20(火)16:36:33 No.973745245

地獄の釜を開ける前には隙間からシューッ!としなきゃダメなんぬな 学びを得たんぬ

53 22/09/20(火)16:37:05 No.973745351

>>これって都市伝説なんぬ?マジなんぬ? >都市伝説なんぬ よかったんぬ…安心してがぶ飲みするんぬ

54 22/09/20(火)16:37:33 No.973745448

>結局その地獄の釜はどうなったんぬうううううううううう 作り話だから気にしなくて…何処にも作り話なんて書いてなかったんぬ…

55 22/09/20(火)16:39:04 No.973745785

>よかったんぬ…安心してがぶ飲みするんぬ 自販機の類は国内のなんかメンテも補充もきちんとしてるのばっかりなんぬ

56 22/09/20(火)16:39:14 No.973745819

年に一度のブラックキャップ置きまくり祭りで我が家が一軒家だけどGを見る機会はほぼ無いんぬ 20個くらい置くんぬ 前年のを片付ける時は怖いから近所のおじさんにバイト代出してやってもらうんぬ

57 22/09/20(火)16:39:57 No.973745971

フナムシのほうがいやなんぬ

58 22/09/20(火)16:40:30 No.973746084

開けられた方からしたらやっと見つけた安息の地で暮らしてたら気まぐれな巨人に集落ぶち壊されたんぬ まあ逃げても基本そこらの茂みとか木の皮の裏とかに住むんぬ

59 22/09/20(火)16:41:04 No.973746218

フナムシの方がまだマシなんぬ

60 22/09/20(火)16:41:24 No.973746300

今朝仕事に行く準備してたらぬの背後にデッケェのが出たんぬ! 帰りにブラックキャップ買って帰るんぬぅ…

61 22/09/20(火)16:42:17 No.973746510

ムエンダーとかあの手のをもっと強力にしてくれなんぬ

62 22/09/20(火)16:45:29 No.973747225

>前年のを片付ける時は怖いから近所のおじさんにバイト代出してやってもらうんぬ こっちのほうがホラーだってオチなんぬなぁ

63 22/09/20(火)16:53:44 No.973749098

弟ぬが3人来てからGはいなくなったんぬ… 複雑な気持ちなんぬ

64 22/09/20(火)16:55:29 No.973749493

>弟ぬが3人来てからGはいなくなったんぬ… >複雑な気持ちなんぬ 薬剤系は使えないし粘着系は弟が履いて来ちゃったりするから… よいことだと思うんぬ

65 22/09/20(火)16:57:49 No.973749973

この前バス待ちしてたら足元を黒いのが歩いてたんぬ

66 22/09/20(火)16:59:36 No.973750343

>ムエンダーとかあの手のをもっと強力にしてくれなんぬ パボナ使うんぬ

67 22/09/20(火)17:03:48 No.973751227

飲食店には結構居るって聞くんぬ 見えなきゃ良いやって思ってたけどこの前ファミレスの客席に数匹居たんぬ 見えちゃったからしばらく行きたくなくなってしまったんぬ

68 22/09/20(火)17:19:18 No.973754590

年に2回ぐらい家の近くの草地で草刈りがあるんぬ そうするとゴキの遭遇率が上がるんぬ…

69 <a href="mailto:s">22/09/20(火)17:20:50</a> [s] No.973754921

スレ立てたままうんちしててスレの存在忘れてたんぬ 上部をふたをした上でゴミ袋で隙間なくして殺虫スプレーの先端を突き刺して噴霧したんぬ その後ふた開けたけどこの世の地獄だったんぬ

70 22/09/20(火)17:22:32 No.973755311

>その後ふた開けたけどこの世の地獄だったんぬ 生き残りはいいたんぬ?

71 22/09/20(火)17:27:40 No.973756569

卵が残っている限り第二第三の地獄が形成されるんぬ

72 22/09/20(火)17:31:13 No.973757475

地獄は終わらないんぬ?

73 22/09/20(火)17:32:54 No.973757897

画像キボンぬ

74 22/09/20(火)17:35:57 No.973758639

卵が残ってたら2~3週間後にもう一度スプレーなんぬ

75 22/09/20(火)17:36:36 No.973758795

駅でシューしたらうじゃうじゃ出てきてすげーことになった動画が懐かしいんぬなあ

↑Top