ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/20(火)14:53:44 No.973722098
子供が8月から見始めてどんな内容だと思ってアマプラでキビダンゴ300の話まで見たが面白くて見やすいんだけど謎が多い! あとソノニ可愛い
1 22/09/20(火)14:56:29 No.973722690
昨日の夜にも新規視聴者の感想スレ立ってたな・・・ 語れる人が増えるのはいいことだ
2 22/09/20(火)14:57:09 No.973722857
なんかここでも主人公らしきキャラが妙に話題になったからちょっと気になってるんだが何か破天荒な主人公なの?
3 22/09/20(火)14:57:48 No.973723016
>なんかここでも主人公らしきキャラが妙に話題になったからちょっと気になってるんだが何か破天荒な主人公なの? 破天荒だけど繊細だし人間らしかぬ完璧超人だけど弱点が多い そんな主人公だよ
4 22/09/20(火)14:58:22 No.973723124
>なんかここでも主人公らしきキャラが妙に話題になったからちょっと気になってるんだが何か破天荒な主人公なの? そうね…それはそう それはそうとして周りも濃いから面白いよ
5 22/09/20(火)14:58:41 No.973723194
>なんかここでも主人公らしきキャラが妙に話題になったからちょっと気になってるんだが何か破天荒な主人公なの? 単に天才なだけの主人公だよ 破天荒はゲスト含めた登場人物全員
6 22/09/20(火)14:58:49 No.973723226
尼プラで追いかけれるのはやっぱでかいよな…
7 22/09/20(火)14:59:04 No.973723271
通りすがりのおばあちゃんに一本取られる程度の戦闘力
8 22/09/20(火)14:59:19 No.973723320
嘘ついたら死ぬし人の気持ちを思いやれない…ということを気にしている
9 22/09/20(火)14:59:54 No.973723458
戦隊物ってライダーより低年齢向けで敷居が高いんだがこれ少し興味はあるんだよなあ
10 22/09/20(火)14:59:56 No.973723463
幼少期がおつらすぎる
11 22/09/20(火)15:00:06 No.973723497
次回から脳人と結託して獣人戦が始まるみたいだけどソノイさんどっち側につくの?
12 22/09/20(火)15:00:22 No.973723559
>嘘ついたら死ぬし なにそれ!?
13 22/09/20(火)15:00:37 No.973723620
赤がやべーだけと思ったらやべーやつしかいねえぞこれ
14 22/09/20(火)15:00:55 No.973723685
>戦隊物ってライダーより低年齢向けで敷居が高いんだがこれ少し興味はあるんだよなあ 今すぐ見たほうがいいよ 今のライダーよりは間違いなく面白いしそもそも脚本家はライダーのレジェンドだし…
15 22/09/20(火)15:01:11 No.973723740
>戦隊物ってライダーより低年齢向けで敷居が高いんだがこれ少し興味はあるんだよなあ ドンブラに関しては深夜ドラマみたいな作りしてるって感想もあったからその認識は捨てていいと思う
16 22/09/20(火)15:01:12 No.973723743
>>嘘ついたら死ぬし >なにそれ!? 文字通りだぞ 嘘つくと心臓が止まるんだ
17 22/09/20(火)15:01:22 No.973723780
>>嘘ついたら死ぬし >なにそれ!? そのまんま嘘ついたら死ぬ ギリギリ生き返るけど
18 22/09/20(火)15:01:39 No.973723834
>>嘘ついたら死ぬし >なにそれ!? スレ閉じてすぐ続きを見るんだ!
19 22/09/20(火)15:01:55 No.973723899
平成一期にドハマリしてた人は確実に今のライダー見るより肌に合うと思うよドンブラザーズ
20 22/09/20(火)15:02:57 No.973724132
強化イベントが一切本編の流れと関係ないタイミングで起こるのすごい井上脚本の平成ライダー感強い
21 22/09/20(火)15:03:14 No.973724197
良くも悪くも平成1期っぽいよねドンブラ Pと脚本があれだから当然っちゃ当然だけど
22 22/09/20(火)15:03:37 No.973724270
カブトムシ
23 22/09/20(火)15:03:51 No.973724319
ギイちゃん
24 22/09/20(火)15:04:13 No.973724384
割と怪人部分さらっと流されて決着ついてドラマ部分重視してるよね でも地味どころか派手だしバランス感覚が凄いのか
25 22/09/20(火)15:04:19 No.973724411
猿はあの中じゃ比較的まともだと思ってたけどラーメン回で…
26 22/09/20(火)15:04:23 No.973724429
ちょっと違うかもだけど 「」に分かりやすく言うと戦隊版ギャラクシーエンジェルみたいな感じ
27 22/09/20(火)15:04:32 No.973724470
戦隊してなくはないんだけどこれと似た戦隊は?って聞かれたら無いって言うしか無いそんな作品
28 22/09/20(火)15:04:39 No.973724503
話はめちゃくちゃ面白いのはわかる おもちゃ売る気あるのかはわからない
29 22/09/20(火)15:04:56 No.973724571
>話はめちゃくちゃ面白いのはわかる >おもちゃ売る気あるのかはわからない ロボはカッコいいだろ!
30 22/09/20(火)15:05:03 No.973724597
二十年に一作ぐらいならいいんだけどさすがに巨大戦投げ捨て過ぎじゃないかと思う その割に合体のために毎回全員そろうしアバンでのあらすじ説明も新ロボに合体することができるようになったぞ!とか本筋とずれた感じになるし
31 22/09/20(火)15:05:08 No.973724621
説明無しで見たほうがきっと楽しめるぞ
32 22/09/20(火)15:05:13 No.973724648
主人公のキャラどんなのかと聞かれたらドンモモタロウって答えるしかない…
33 22/09/20(火)15:05:24 No.973724687
>話はめちゃくちゃ面白いのはわかる >おもちゃ売る気あるのかはわからない しかしロボメチャ売れる
34 22/09/20(火)15:06:03 No.973724839
タロウの声もどんどんルパンブルー並みに低くなっていく…
35 22/09/20(火)15:06:05 No.973724850
キジが悪堕ちしてあっさり戻ってくるスピード感で頭おかしくなった 更にそこにジロウまで絡んでるから余計頭おかしくなるのにちゃんと纏まるのなんなの
36 22/09/20(火)15:06:07 No.973724861
一人ひとりが濃いから面白い たまにすごいキザなセリフ回しが出てくる
37 22/09/20(火)15:06:13 No.973724882
取り敢えずきび団子300個までいって面白かったなら早く次の回を見た方がいい
38 22/09/20(火)15:06:23 No.973724928
ゼンカイ見直してみるのもいいと思うよ
39 22/09/20(火)15:06:25 No.973724940
>猿はあの中じゃ比較的まともだと思ってたけどラーメン回で… 個人的にいい話になってたから好き
40 22/09/20(火)15:06:45 No.973725031
>タロウが力を失ってあっさり取り戻すスピード感で頭おかしくなった
41 22/09/20(火)15:06:47 No.973725043
たまに…?
42 22/09/20(火)15:06:48 No.973725044
9話までみて面白いと感じるならそこから最新話までハズレは無いと思う
43 22/09/20(火)15:07:15 No.973725171
油断したとこで刺しにくる作りだから油断してみろ
44 22/09/20(火)15:07:19 No.973725185
諸田監督がオーコメでそういえばお葬式撮ったことないなあと言うか特撮でお葬式シーンってないよなって言ってたけど実際ないかな? キレンジャーやイエローフォーは何か穴掘って花置いてたぐらいだったし
45 22/09/20(火)15:07:20 No.973725190
>戦隊してなくはないんだけどこれと似た戦隊は?って聞かれたら無いって言うしか無いそんな作品 敢えて近いものを挙げるならリュウソウジャーだと思う
46 22/09/20(火)15:07:21 No.973725195
>二十年に一作ぐらいならいいんだけどさすがに巨大戦投げ捨て過ぎじゃないかと思う >その割に合体のために毎回全員そろうしアバンでのあらすじ説明も新ロボに合体することができるようになったぞ!とか本筋とずれた感じになるし 昔ながらのパターンが好きな人は昔の作品見たらええねん
47 22/09/20(火)15:07:31 No.973725222
>ちょっと違うかもだけど >「」に分かりやすく言うと戦隊版ギャラクシーエンジェルみたいな感じ クソー!脚本家はギャラクシーエンジェルの脚本家に謝れ!
48 22/09/20(火)15:07:42 No.973725271
まぁキザとかハードボイルドとかシリアス苦悩系のセリフは味方だとタロウか犬塚しか言わないし
49 22/09/20(火)15:07:52 No.973725309
>井上敏樹してるけどこれと似た敏樹は?って聞かれたら無いって言うしか無いそんな作品
50 22/09/20(火)15:07:56 No.973725325
>>話はめちゃくちゃ面白いのはわかる >>おもちゃ売る気あるのかはわからない >しかしロボメチャ売れる 前作の反省からロボを電王のてんこ盛りみたいな扱いにしたのいいよね
51 22/09/20(火)15:07:58 No.973725332
俺この作品のこと半分も分からないよ…
52 22/09/20(火)15:08:01 No.973725345
>平成一期にドハマリしてた人は確実に今のライダー見るより肌に合うと思うよドンブラザーズ そんなに… 視聴する手段て何種類あるかな
53 22/09/20(火)15:08:02 No.973725349
飼ってた犬が急に人間になった!? 撫でよ… ドンドンイイトコミッケー♪
54 22/09/20(火)15:08:15 No.973725389
そこへ突然キツツキが!
55 22/09/20(火)15:08:42 No.973725497
>>平成一期にドハマリしてた人は確実に今のライダー見るより肌に合うと思うよドンブラザーズ >そんなに… >視聴する手段て何種類あるかな アマプラ!テラサ!
56 22/09/20(火)15:08:53 No.973725547
>クソー!脚本家はギャラクシーエンジェルの脚本家に謝れ! 井上敏樹って人らしいなギャラクシーエンジェルの脚本の人…
57 22/09/20(火)15:09:00 No.973725570
>割と怪人部分さらっと流されて決着ついてドラマ部分重視してるよね >でも地味どころか派手だしバランス感覚が凄いのか ヒトツ鬼化する人よりヤバそうな人がちょいちょいいて困る 具体的にはショパン回のお母さん
58 22/09/20(火)15:09:00 No.973725575
>俺この作品のこと半分も分からないよ… 半分もわかるなんて凄い
59 22/09/20(火)15:09:02 No.973725580
>飼ってた犬が急にイケメンになった!? >撫でよ… >ドンドンイイトコミッケー♪
60 22/09/20(火)15:09:02 No.973725582
なんか毎週見始めたスレ建ってるな もしかしてドンブラって割ととっつきやすいのでは?
61 22/09/20(火)15:09:05 No.973725601
>>平成一期にドハマリしてた人は確実に今のライダー見るより肌に合うと思うよドンブラザーズ >そんなに… >視聴する手段て何種類あるかな TTFCかアマプラかなぁ アマプラは水曜更新だから数日遅れちゃうけど
62 22/09/20(火)15:09:38 No.973725737
やっぱアマプラかあ サンキュー
63 22/09/20(火)15:09:39 No.973725744
まぁアマプラが一番お手軽かと
64 22/09/20(火)15:09:51 No.973725810
大人の方が受けてそうで大丈夫なのかって思うけどきっと子供が成長してから見るとまた楽しめるんだろうな
65 22/09/20(火)15:09:55 No.973725817
現行作品は放送中常に1話から最新話まで見れるっていうのは特撮に限らず色んな作品で広くやってほしい その気があれば途中参戦が余裕になるのメリットしかないと思う
66 22/09/20(火)15:10:08 No.973725878
>なんか毎週見始めたスレ建ってるな >もしかしてドンブラって割ととっつきやすいのでは? リバイス最終回やギーツ1話で巻き込まれた人はヒでも結構見る 白倉は賢いな…
67 22/09/20(火)15:10:09 No.973725879
なんかギーツもアマプラで配信してくれてるし 各段に追いやすくなった感はあるなスーパーヒーロータイム
68 22/09/20(火)15:10:27 No.973725945
ライムスター宇多丸は毎話感想あげるかラジオにヤクザ呼べ
69 22/09/20(火)15:10:37 No.973725987
はい…ムラサメソノイを運びます…
70 22/09/20(火)15:10:43 No.973726016
ライダーもギーツからしだしたけどアマプラ配信し始めたのはかなりデカいと感じる
71 22/09/20(火)15:10:45 No.973726024
ギーツも今はアマプラで見れるしTTFCは高いので色々見たいわけじゃなければアマプラでいいよね
72 22/09/20(火)15:10:50 No.973726045
おかしいな ジェットマンはそこまで来るって無かったはずなのに…
73 22/09/20(火)15:10:53 No.973726057
なに?仮面ライダーリ〇イスが最終回!? だったら俺たちも最終回だ!!!!!!(??????)
74 22/09/20(火)15:11:04 No.973726096
アマゾンズも平成一期を懐かしむ人へのご飯と言われたりしていたのは見たが こっちはもう少し分かりやすく俺が食ってた味だ…!ってなる味わいだとは思う
75 22/09/20(火)15:11:06 No.973726100
子供がっていう主語に吐きそうになった こんな「」もいるってのにおれは
76 22/09/20(火)15:11:22 No.973726162
>大人の方が受けてそうで大丈夫なのかって思うけどきっと子供が成長してから見るとまた楽しめるんだろうな 小さい頃も昔の特撮のテーマをよくわからず楽しんでたからこれで良いんだよ
77 22/09/20(火)15:11:29 No.973726203
>はい…ムラサメソノイを運びます… (そのままマザーの指示か何かで遺体乗っ取るんだろうな…)
78 22/09/20(火)15:11:37 No.973726236
>リバイス最終回やギーツ1話で巻き込まれた人はヒでも結構見る >白倉は賢いな… ギーツ1話に事実上の神回ぶつけるのズルいわ・・・
79 22/09/20(火)15:11:38 No.973726241
>子供がっていう主語に吐きそうになった >こんな「」もいるってのにおれは (ヒトツ鬼になる「」)
80 22/09/20(火)15:11:53 No.973726293
全員キャラが立ってるから最低2人キャラがいればそれだけで30分回せるのは何気にすごい
81 22/09/20(火)15:11:53 No.973726294
戦闘シーンが少ないことで文句を言ってるお子様の話をここですらよく聞く
82 22/09/20(火)15:11:54 No.973726305
これでニチアサの三つは全部尼プラ対応したか
83 22/09/20(火)15:11:54 No.973726310
>アマゾンズも平成一期を懐かしむ人へのご飯と言われたりしていたのは見たが >こっちはもう少し分かりやすく俺が食ってた味だ…!ってなる味わいだとは思う 雑巾を天ぷらに!?
84 22/09/20(火)15:12:08 No.973726352
平成1期と言っても 黒包丁とかあそこらへんのノリですよね!?
85 22/09/20(火)15:12:18 No.973726388
どうして葬式の招待状をカツサンドに挟んだんですか?
86 22/09/20(火)15:12:21 No.973726402
>おかしいな >ジェットマンはそこまで来るって無かったはずなのに… ここ5年くらいで狂った作風が許されたから…
87 22/09/20(火)15:12:21 No.973726403
子供がいるならドンオニタイジン買ってあげような 凄くデカいのに6000円ぐらいで買えるぞ
88 22/09/20(火)15:12:24 No.973726410
思い出づくりのため渾身で戦うリバイとバイス そして一輝は明日に向かって一歩を踏み出すのであった…
89 22/09/20(火)15:12:29 No.973726435
そいや鬼シスの子がコロナとかいってたけどいつ頃影響出るんだろう
90 22/09/20(火)15:12:31 No.973726439
>なに?仮面ライダーリ〇イスが最終回!? >だったら俺たちも最終回だ!!!!!!(??????) MVPを決めるぞ!(分かる) 前作からヒーローやってたから俺がMVPね(分からない)
91 22/09/20(火)15:12:31 No.973726442
TTFCで見られるオーコメは月額以上の価値あるよ こないだの八手三郎回で久々に白倉Pが登場して茶谷監督と交わしてた猿芝居とか…
92 22/09/20(火)15:12:54 No.973726525
>戦闘シーンが少ないことで文句を言ってるお子様の話をここですらよく聞く そういうのは大人が子供が言ったことにしてるからいいよ 子供をダシにつかわないで
93 22/09/20(火)15:13:01 No.973726561
基本ギャグが面白いとか頭おかしいとか言われてるけど そんな中でお出しされるタロウとソノイの決着シーンのかっこよさよ 情緒ぐちゃぐちゃになる
94 22/09/20(火)15:13:22 No.973726619
滅茶苦茶面白いんだけど意味がわからなさすぎてどの点を持ってして面白いと判断してるのか自分でわからない
95 22/09/20(火)15:13:34 No.973726671
後追いの人たちがなんの脈絡もなく26話でリバイス最終回のネタバレぶつけられるんだと思うと耐えられない
96 22/09/20(火)15:13:36 No.973726681
>どうして葬式の招待状をカツサンドに挟んだんですか? ダメだ気になるワードがどんどん出てくる
97 22/09/20(火)15:13:43 No.973726710
子供はかっこよく戦ってれば満足するところあるから もう45分だけどいつ変身するの…
98 22/09/20(火)15:13:43 No.973726712
>そいや鬼シスの子がコロナとかいってたけどいつ頃影響出るんだろう 3日くらいで治ってたみたい
99 22/09/20(火)15:13:46 [怪人] No.973726724
よーしお前ら明日もお休みにしてやるぞー
100 22/09/20(火)15:14:11 No.973726819
気がつくと9時50分くらいになってるよね…
101 22/09/20(火)15:14:22 No.973726857
>よーしお前ら明日もお休みにしてやるぞー 学校壊してくれんの?
102 22/09/20(火)15:14:31 No.973726895
>おかしいな >ジェットマンはそこまで来るって無かったはずなのに… バス全部獣人に入れ替わられたり幽霊が大暴れする感じはジェットマンに近いエピソードある 指名手配の逃亡者のポスターで部屋を埋め尽くして空からこころはタマゴ撒き散らす女の話はないが…
103 22/09/20(火)15:14:37 No.973726928
>気がつくと9時50分くらいになってるよね… あれ…まだ変身してない… プリキュアならもう変身して戦ってる時間なのに ってなる
104 22/09/20(火)15:14:46 No.973726956
販促がどーこーで言うとジェットマンだって強くなる敵にロボを改修するぞ!とか異次元から来たロボと合体だ!みたいな回やってたじゃないか敏樹!とは言えると思うが まぁ組織の一員として整備とかもやらされてたジェットマンと比べると色々自由だしなドンブラザーズ
105 22/09/20(火)15:14:49 No.973726965
おい!あと三、四分しかねえぞ!(毎回)
106 22/09/20(火)15:14:54 No.973726981
>もう45分だけどいつ変身するの… (50分過ぎでも変身してない)
107 22/09/20(火)15:15:06 No.973727022
>よーしお前ら明日もお休みにしてやるぞー アナタ何とかワルドですよね?
108 22/09/20(火)15:15:16 No.973727055
>なに?仮面ライダーリ〇イスが最終回!? >だったら俺たちも最終回だ!!!!!!(??????) なにもアバンで仮面ライダーリ(ピー)スの最終回を流すまでしなくても…
109 22/09/20(火)15:15:18 No.973727061
>>そいや鬼シスの子がコロナとかいってたけどいつ頃影響出るんだろう >3日くらいで治ってたみたい だからって3日では撮影復帰できないだろ!?
110 22/09/20(火)15:15:24 No.973727090
>気がつくと9時50分くらいになってるよね… 今日話まとまんのか!?って毎回思うけどなんだかんだまとまるよね…
111 22/09/20(火)15:15:29 No.973727109
>子供がいるならドンオニタイジン買ってあげような >凄くデカいのに6000円ぐらいで買えるぞ 剣と矛は買ったがロボはクリスマスにする予定
112 22/09/20(火)15:15:51 No.973727203
たまにいい話もあるんだけど同じ話の中で狂った展開もされて頭おかしくなる
113 22/09/20(火)15:15:55 No.973727224
見ていてちょっと辛い追加戦士もいい塩梅になったな…
114 22/09/20(火)15:15:58 No.973727242
ギリッギリまで変身してなかったのにシンケン鬼との立ち回りで許せちゃうごくラーメンどう
115 22/09/20(火)15:16:32 No.973727373
ソノイとの決着回は早めに戦闘始まったけどそれはそれで大混乱の事態になっていた…
116 22/09/20(火)15:16:37 No.973727389
大体ギリギリで戦闘をして倒してその上で新たな情報を叩き込まれるのでクライマックスで脳を麻痺させられる
117 22/09/20(火)15:16:40 No.973727400
ゴウライガンが2クール3クールあれば近い感じになってたかもしれない だからどっかで見やすく配信を…
118 22/09/20(火)15:16:41 No.973727404
>今日話まとまんのか!?って毎回思うけどなんだかんだまとまるよね… なんならED曲流せばなんかまとまったなって感じだせるからな…
119 22/09/20(火)15:16:43 No.973727410
>見ていてちょっと辛い追加戦士もいい塩梅になったな… 割とキャラソン通りのキャラに着地してきてビビってる
120 22/09/20(火)15:16:44 No.973727416
>見ていてちょっと辛い追加戦士もいい塩梅になったな… 辛いの意味合いが従来とだいぶ違う!
121 22/09/20(火)15:16:50 No.973727438
全員アルバイト回なんて俺達で店を立て直すぞ!!!が50分とかだった気がする
122 22/09/20(火)15:16:58 No.973727466
「」くん?何歳に見える?
123 22/09/20(火)15:16:59 No.973727474
>ギリッギリまで変身してなかったのにシンケン鬼との立ち回りで許せちゃうごくラーメンどう あの時戦い出したの55分くらいだったよね… 巨大化すらしないのは恐れ入った
124 22/09/20(火)15:17:00 No.973727475
ED流れれば何かいい感じに纏まるから大丈夫
125 22/09/20(火)15:17:19 No.973727545
放映前のこれでお前とも縁が出来た!とか言ってた頃に比べて今はずいぶんかよわい生き物になったよねスレ画 いや今も言ってるんだけど
126 22/09/20(火)15:17:56 No.973727701
スタッフは最終的にDon't Booくん流しとけば何となくいい感じに話を締められたと思っている節がある
127 22/09/20(火)15:18:22 No.973727809
シビアなバランス感覚をこの話数までなんやかんや破綻せずにやってきてる辺りもう偶然とかラッキーじゃなくて実力なんだなと最近は信頼して見てる
128 22/09/20(火)15:18:31 No.973727846
ソノイとの決着は時間見てたら月ノミゾシル流れ始めてから1分程度しかないんだよな…
129 22/09/20(火)15:18:35 No.973727866
>スタッフは最終的にDon't Booくん流しとけば何となくいい感じに話を締められたと思っている節がある 視聴者もそう思い始めたあたりでみほちゃんのEDキャンセル!
130 22/09/20(火)15:18:35 No.973727868
>スタッフは最終的にDon't Booくん流しとけば何となくいい感じに話を締められたと思っている節がある それで実際に締めれてる例がそこそこあるように見える…
131 22/09/20(火)15:18:40 No.973727897
タロウめちゃくちゃ強いのに弱点が多い… でも誰も彼もその弱点を敢えて突こうとはしないのいいよね…
132 22/09/20(火)15:18:54 No.973727946
自分も久々に戦隊見始めたけど巨大ロボは何話になったらでるの?戦隊メンバー全員揃っての名乗りは何話になったらするの?って困惑した
133 22/09/20(火)15:19:21 No.973728038
>スタッフは最終的にDon't Booくん流しとけば何となくいい感じに話を締められたと思っている節がある フルで聞いても名曲だからなあれは…
134 22/09/20(火)15:19:27 No.973728067
ライバルに決闘を申し込まれてライバルの方が特訓してて 味方に特訓しないの!?って言われて「俺は最強だし…特訓する意味無いから…」って強過ぎて曇るヒーローなんてこいつくらいだよ
135 22/09/20(火)15:19:30 No.973728087
女怪盗回は良い話が書けたぜ! なんて良い話だ…これを新合体回にしよう!!!という会話がされていたに違いないというくらい良い話だった
136 22/09/20(火)15:19:33 No.973728104
オニがみたにじ いいよね…
137 22/09/20(火)15:19:34 No.973728109
>タロウめちゃくちゃ強いのに弱点が多い… >でも誰も彼もその弱点を敢えて突こうとはしないのいいよね… 曇るソノイ
138 22/09/20(火)15:19:38 No.973728123
>自分も久々に戦隊見始めたけど巨大ロボは何話になったらでるの?戦隊メンバー全員揃っての名乗りは何話になったらするの?って困惑した そういうお約束は全て忘れろ
139 22/09/20(火)15:19:48 No.973728159
>戦隊メンバー全員揃っての名乗りは何話になったらするの? https://youtu.be/bKuRMiAxfvw これ見ろ
140 22/09/20(火)15:20:11 No.973728271
この前のお嬢様回のdon't booは個人的にはランキング作ったらベスト3に入れるいい流し方だった
141 22/09/20(火)15:20:16 No.973728284
玩具も良くできてる だだしスーパー合体させたら下手したら崩れる
142 22/09/20(火)15:20:41 No.973728387
第1話はパートごとに1回休憩挟んで見たわ 脳が追いつかなかった
143 22/09/20(火)15:20:43 No.973728394
思わず勇動揃えたけどお決まりのポーズがないから飾るの苦労した
144 22/09/20(火)15:21:01 No.973728470
>自分も久々に戦隊見始めたけど巨大ロボは何話になったらでるの?戦隊メンバー全員揃っての名乗りは何話になったらするの?って困惑した そんな事をしないといけない法律は無いんだ
145 22/09/20(火)15:21:08 No.973728497
>女怪盗回は良い話が書けたぜ! >なんて良い話だ…これを新合体回にしよう!!!という会話がされていたに違いないというくらい良い話だった 縦軸メイン回で強化しようとするとストーリーに絡めろよ感が強まるから単発回でってのはある意味計算されてるなと思う
146 22/09/20(火)15:21:26 No.973728577
そういや映画見て無いけどどうだった? 面白かった?
147 22/09/20(火)15:21:44 No.973728662
多分歴代レッドで一番死んだレッドとメンバー交代が一番多い戦隊だ
148 22/09/20(火)15:21:48 No.973728674
>そういや映画見て無いけどどうだった? >面白かった? クソ映画だった
149 22/09/20(火)15:21:50 No.973728686
>そういや映画見て無いけどどうだった? >面白かった? クソ映画だから見た方が良いよ
150 22/09/20(火)15:21:51 No.973728692
相打ち狙いかぁ~って分かってから再戦でしっかり対策して勝ってるのが強い
151 22/09/20(火)15:21:57 No.973728720
犬塚の劇団仲間全員行方不明のとき折り鶴使って悪さしてる謎の存在みたいなのがいて犬塚看病回でも折り鶴で体調悪くなったのをみほちゃんが取り除いて回復させてたけど 今回は折り鶴ファンネルをみほちゃんが使ってて何なんだろう
152 22/09/20(火)15:21:59 No.973728726
>そういや映画見て無いけどどうだった? >面白かった? クソ映画だった(褒め言葉)
153 22/09/20(火)15:22:00 No.973728733
キャラ自体はみんな可愛い
154 22/09/20(火)15:22:01 No.973728736
ピンポンピンポンピンポンピンポンでダメだった
155 22/09/20(火)15:22:02 No.973728737
>そういや映画見て無いけどどうだった? >面白かった? 棒読みすぎだ
156 22/09/20(火)15:22:11 No.973728764
ドンドン行くぜ…!はギリギリ本編でも言わせるつもりだったんじゃないかっぽさが感じられる
157 22/09/20(火)15:22:19 No.973728805
やっぱりその定型危険だって!
158 22/09/20(火)15:22:32 No.973728859
>そういや映画見て無いけどどうだった? >面白かった? 5人揃った時の名乗り聞けたから面白かったよ
159 22/09/20(火)15:22:36 No.973728886
ギイちゃんとか弱点がどんどん見えてきておともたちとの距離も縮まったり タロウに人間味が増してよくなったと思う だけど嘘を吐こうとするの死ぬのはやりすぎだバカ!
160 22/09/20(火)15:22:43 No.973728916
>犬塚の劇団仲間全員行方不明のとき折り鶴使って悪さしてる謎の存在みたいなのがいて犬塚看病回でも折り鶴で体調悪くなったのをみほちゃんが取り除いて回復させてたけど 犬塚が食わされたのは猫の折り紙だよ
161 22/09/20(火)15:22:47 No.973728929
>そういや映画見て無いけどどうだった? >面白かった? クソ映画とクソ映画の豪華セットだぞ 見ようね
162 22/09/20(火)15:22:51 No.973728939
>そういや映画見て無いけどどうだった? >面白かった? クソ映画だった
163 22/09/20(火)15:23:01 No.973728968
>やっぱりその定型危険だって! アスモデウス定型よりは安全だから大丈夫
164 22/09/20(火)15:23:02 No.973728970
糞映画 棒読み 原作無視 トウモロコシ
165 22/09/20(火)15:23:16 No.973729029
スピンオフと映画とショーでしか名乗りしてないからPVとか媒体で決めポーズが安定しない
166 22/09/20(火)15:23:19 No.973729046
タロウサーンボクカエッテキタヨー
167 22/09/20(火)15:23:44 No.973729147
なんで演技をしようとするとぺこぱになるんだよ!
168 22/09/20(火)15:23:44 No.973729155
>ライバルに決闘を申し込まれてライバルの方が特訓してて >味方に特訓しないの!?って言われて「俺は最強だし…特訓する意味無いから…」って強過ぎて曇るヒーローなんてこいつくらいだよ 待ち合わせに遅刻するのが宮本武蔵のやつ的なあれかなと思ったら仕事を優先したって 敵幹部との一騎打ちをそんな理由でキャンセルしたレッドはさすがに知らない…
169 22/09/20(火)15:23:48 No.973729173
でも原作者は大喜びだったし…
170 22/09/20(火)15:24:03 No.973729239
>スピンオフと映画とショーでしか名乗りしてないからPVとか媒体で決めポーズが安定しない アマプラ組は映画見に行かなきゃほんとに見れないからな…
171 22/09/20(火)15:24:10 No.973729266
>>犬塚の劇団仲間全員行方不明のとき折り鶴使って悪さしてる謎の存在みたいなのがいて犬塚看病回でも折り鶴で体調悪くなったのをみほちゃんが取り除いて回復させてたけど >犬塚が食わされたのは猫の折り紙だよ 看病回じゃなくて夏美を連れ攫われた時のことかと。まぁ鶴の獣人が1人とは言ってないしおかしくもないが
172 22/09/20(火)15:24:12 No.973729274
バランス崩したら不快キャラやウザキャラになるから絶妙なキャラバランスとヘイトコントロールだよね……
173 22/09/20(火)15:24:41 No.973729386
表ジロウはだいぶカワイイやつにはなったと思う でも一番好きなジロウは今でも「結局…タロウさんが僕達を…!」のジロウ
174 22/09/20(火)15:24:47 No.973729419
>でも原作者は大喜びだったし… こいつ何なんだろうなマジで…
175 22/09/20(火)15:24:56 No.973729461
>犬塚が食わされたのは猫の折り紙だよ そうだったか 確認してくる
176 22/09/20(火)15:25:02 No.973729492
ヤクザが書くとキャラクターが実写というよりアニメっぽいなと感じる
177 22/09/20(火)15:25:07 No.973729505
>バランス崩したら不快キャラやウザキャラになるから絶妙なキャラバランスとヘイトコントロールだよね…… ジロウは明らかに何度も踏み外してる気がするけどバランス保ってるの凄いわ
178 22/09/20(火)15:25:18 No.973729551
次回で30話になろうというのに何も知らないし合流も出来ない犬塚翼(23)
179 22/09/20(火)15:25:33 No.973729626
>タロウサーンボクカエッテキタヨー 後にしてくださいます?
180 22/09/20(火)15:25:41 No.973729653
タロウを好きになったのは照明泥棒の車を追う回でスピード出せない理由が荷物が崩れるからだった時
181 22/09/20(火)15:25:45 No.973729662
>>でも原作者は大喜びだったし… >こいつ何なんだろうなマジで… 中身が不明だがもしかして鬼なのでは…… 最初に猿にウサギさんかな?って言われてたし あの原作者着ぐるみがウサギだし……
182 22/09/20(火)15:26:11 No.973729773
fu1458877.jpg タロウは嫌われものなのだ
183 22/09/20(火)15:26:27 No.973729823
毎回予告を越えてくる
184 22/09/20(火)15:26:35 No.973729853
ヤクザがるみちゃんの子を気に入った結果ジロウの過去エピソードもちょっと変わったんじゃないかと思ってる るみちゃんにだけドラゴクウへの変身見せるシーンはとても好き
185 22/09/20(火)15:26:47 No.973729910
今回の話見てからだと 初期ジロウの「処刑したいと思います」が小学生みたいでかわいく見えてしまう
186 22/09/20(火)15:27:04 No.973729973
1話にあれだけ詰め込んで破綻させないのは小説とか漫画じゃ無理な映像だからこそ端折ることが可能なものがあるからこその技法だとは思うんだけどそれができるのはやっぱベテランの経験値だなぁって
187 22/09/20(火)15:27:08 No.973729985
>ジロウは明らかに何度も踏み外してる気がするけどバランス保ってるの凄いわ ジロウは一番最初が底だったから逆にもうあと上がるしかないのもある
188 22/09/20(火)15:27:33 No.973730086
>fu1458877.jpg >タロウは嫌われものなのだ 完璧超人過ぎてお互いに理解出来なかっただけだから… 今はタロウなりに歩み寄ってるから…
189 22/09/20(火)15:28:04 No.973730175
ジロウは闇ジロウの面倒見るのと田舎に帰る回でずいぶん好感度稼いでる
190 22/09/20(火)15:28:17 No.973730221
陣さんはもうちょっと出番作った方がいいんじゃ…マスターのほうがドンブラザーズやタロウの生態に詳しそうだぞ
191 22/09/20(火)15:28:22 No.973730238
>毎回予告を越えてくる 詐欺ではない程度にちょくちょく予告騙しというか予告で使われた映像ここか!的な時がある 具体的には斬られる雉野
192 22/09/20(火)15:28:34 No.973730281
「よっ盗作!」って盗作があだ名として浸透してるの地味にひどくない?
193 22/09/20(火)15:28:41 No.973730307
ジロウはどうしようもないけどどうしようもない子ほど可愛いなってのはある 他の連中もどうしようもなさで言えばどんぐりの背比べだし
194 22/09/20(火)15:28:55 No.973730365
予告のフェイント上手いよね 何が起きるかわかんねえからオチだろうが平然と仕込める
195 22/09/20(火)15:29:25 No.973730482
>ジロウは闇ジロウの面倒見るのと田舎に帰る回でずいぶん好感度稼いでる むやみに見せびらかさないけど幼馴染みの君にだけは知ってほしかったんだみたいに照れくさそうに変身するのめちゃいいよね
196 22/09/20(火)15:29:25 No.973730483
田舎の恋人を想って泣きながら蒙古タンメン食ってたジロウ好きだよ
197 22/09/20(火)15:29:34 No.973730517
>「よっ盗作!」って盗作があだ名として浸透してるの地味にひどくない? おはよう盗作!におはよう!って返せるメンタルだから別に…
198 22/09/20(火)15:29:48 No.973730573
>陣さんはもうちょっと出番作った方がいいんじゃ…マスターのほうがドンブラザーズやタロウの生態に詳しそうだぞ その為にカブトムシのギィちゃんの話が出来た
199 22/09/20(火)15:29:51 No.973730590
>詐欺ではない程度にちょくちょく予告騙しというか予告で使われた映像ここか!的な時がある 1話に要素がありすぎて尚且つどこ見せても衝撃度が高い…
200 22/09/20(火)15:29:58 No.973730618
今週の光ジロウが産まれるエピソードは正直大分感動した
201 22/09/20(火)15:30:03 No.973730629
トウサク普通に学校生活送ってるのすげえよ
202 22/09/20(火)15:30:11 No.973730655
>具体的にはようじょに撫でられる犬塚
203 22/09/20(火)15:30:33 No.973730730
OPで踊ってるソノイや脳人三人のカットそろそろ代わっちゃうのかな
204 22/09/20(火)15:31:02 No.973730870
トウサクのメンタルだけはちょっと抜けてる あれはモンスターだよ…
205 22/09/20(火)15:31:08 No.973730897
今週の見てちょっとガリガリ過ぎない!?って心配になった
206 22/09/20(火)15:31:10 No.973730902
>トウサク普通に学校生活送ってるのすげえよ 流石は5,000人に一人の変人…
207 22/09/20(火)15:31:21 No.973730947
トウサクの人はホントに良い娘を見つけてきたって監督からPから皆して話すよね
208 22/09/20(火)15:32:03 No.973731120
タロウっていう名前もいい感じに犬みたいに聞こえてこれは…やんちゃな大型犬…
209 22/09/20(火)15:32:17 No.973731181
最初は人間の中で浮いてるタロウと地元じゃ人付き合いも出来てたジロウという印象だったのに ドンブラザーズの中だとそれが逆転してたのに気付かされた時は本当にやられたと思った
210 22/09/20(火)15:32:36 No.973731252
>トウサク普通に学校生活送ってるのすげえよ 普通に数話引き摺っても仕方ないのにほぼ本筋に絡ませずに幕間で解決してる...
211 22/09/20(火)15:32:42 No.973731275
喫茶どんぶらのウェイトレスコスも学校制服姿も可愛いから困るトウサク でも私服になるとスカート短くて大丈夫?ってなる
212 22/09/20(火)15:33:12 No.973731387
トウサクはヒトツ鬼にならないのがおかしいくらい弄っちゃいけない部分で遊ばれてるよね
213 22/09/20(火)15:33:48 No.973731516
>今週の見てちょっとガリガリ過ぎない!?って心配になった だから体調不良で休んだ トウサクコロナ時期より休止長かったかもしれない
214 22/09/20(火)15:33:49 No.973731520
姉妹でニチアサに出てるしなんなら次のコラボ映画で共演しかねないの凄いよね
215 22/09/20(火)15:33:56 No.973731566
ドラゴンファイヤーズの時の一件が懲りたのか自分のできる範囲で仲間を助けたりヒーロー活動してる今のジロウはなんかいいところに落ち着いたなって
216 22/09/20(火)15:34:03 No.973731592
タイトルがひどい https://www.oricon.co.jp/news/2249869/full/
217 22/09/20(火)15:34:15 No.973731639
>トウサクの人はホントに良い娘を見つけてきたって監督からPから皆して話すよね トウサク以外演じたら普通にかわいいのにあんな変顔とぐえー!出せるねすごいよ本当に
218 22/09/20(火)15:34:50 No.973731778
>タイトルがひどい >https://www.oricon.co.jp/news/2249869/full/ 何の何が何だって?
219 22/09/20(火)15:35:08 No.973731861
>今週の見てちょっとガリガリ過ぎない!?って心配になった ニチアサ見てると海東とかマコト兄ちゃんとかここまで細くて大丈夫!?ってなることある キョウリュウジャーのキングも細マッチョなんだけどまず心配な気持ちが先立った
220 22/09/20(火)15:35:09 No.973731865
>>トウサクの人はホントに良い娘を見つけてきたって監督からPから皆して話すよね >トウサク以外演じたら普通にかわいいのにあんな変顔とぐえー!出せるねすごいよ本当に 自分からフルスロットルで変顔しに行くあたり大物だよあの子
221 22/09/20(火)15:35:10 No.973731869
>タイトルがひどい >https://www.oricon.co.jp/news/2249869/full/ 正しい報道だな
222 22/09/20(火)15:35:28 No.973731935
>喫茶どんぶらのウェイトレスコスも学校制服姿も可愛いから困るトウサク >でも私服になるとスカート短くて大丈夫?ってなる 脚が出る衣装が多いんで注目してください!とか言っちゃう子なんで…
223 22/09/20(火)15:35:39 No.973731996
比較対象がカーレンジャーとはよく言ったものだ…
224 22/09/20(火)15:35:43 No.973732013
>トウサクはヒトツ鬼にならないのがおかしいくらい弄っちゃいけない部分で遊ばれてるよね 二代目の写真家の子とか絶対何かしらのタイミングでヒトツ鬼になったりしそうな危うさあったしな…
225 22/09/20(火)15:35:56 No.973732074
さりげなくおでんを動詞にするな
226 22/09/20(火)15:36:49 No.973732279
話を回す役回りとしてめげずに頑張る女の子は応援したくなるだろうというかヤクザの目論みは成功してると思う めげなさすぎるって?そうだね
227 22/09/20(火)15:37:12 No.973732386
>だから体調不良で休んだ >トウサクコロナ時期より休止長かったかもしれない 女怪盗回は気がついたらアフレコ以外は3秒ぐらいしか出てない…
228 22/09/20(火)15:37:23 No.973732425
あらすじを書くだけで混乱を招く番組
229 22/09/20(火)15:38:12 No.973732637
書き込みをした人によって削除されました
230 22/09/20(火)15:38:22 No.973732671
猿原も異常者だわアイツという極ラーメン道回は良いタイミングで挟んだなと今くらいになって感じる
231 22/09/20(火)15:38:30 No.973732711
モデルになって描いてもらった絵をいらないって突っ返されるシーンをオチに使われるヒロイン
232 22/09/20(火)15:39:22 No.973732945
>モデルになって描いてもらった絵をいらないって突っ返されるシーンをオチに使われるヒロイン あのオチのマスターヘソ曲がってるな…って感じが好き
233 22/09/20(火)15:39:24 No.973732957
猿原あいつ持ち家失ったら即行き倒れにならない?
234 22/09/20(火)15:39:25 No.973732964
>話を回す役回りとしてめげずに頑張る女の子は応援したくなるだろうというかヤクザの目論みは成功してると思う >めげなさすぎるって?そうだね 心も金棒かってくらいメンタル硬い
235 22/09/20(火)15:39:38 No.973733017
犬塚はなんであんな面白女寄せ付けまくってるの…
236 22/09/20(火)15:39:42 No.973733043
やたら飯が出てくるので井上作品ってことだけはとりあえずわかる
237 22/09/20(火)15:40:10 No.973733164
トウサクはアフレコ初日で緊張してると思いきや「私ってアフレコ上手くないですか!?」だったやつ
238 22/09/20(火)15:40:27 No.973733223
まともなだけの奴にヒーローは務まらないってのはニチアサでちょくちょく描写されてるが ここまで全員ぶっ飛んでるのはちょっと他には思い当たらない…
239 22/09/20(火)15:40:43 No.973733282
>タロウはなんであんな面白ヒトツ鬼寄せ付けまくってるの…
240 22/09/20(火)15:40:54 No.973733341
犬塚は指名手配されてるのにバイトとかしちゃう面白男な一面もあるから…
241 22/09/20(火)15:41:17 No.973733436
俳句でも詠んでろと言われたら働く意思は見せる猿原はえらい
242 22/09/20(火)15:41:23 No.973733461
犬塚しか大人の恋愛語れないから…
243 22/09/20(火)15:42:06 No.973733648
どこに着地したら終われるのかわかんない… この世界おかしすぎるし…
244 22/09/20(火)15:42:07 No.973733653
>俳句でも詠んでろと言われたら働く意思は見せる猿原はえらい ねじねじ売ります
245 22/09/20(火)15:42:11 No.973733670
>俳句でも詠んでろと言われたら働く意思は見せる猿原はえらい 俳句売れねえわ…ってなったら仕方なく飲食業で働こうとするしな…
246 22/09/20(火)15:42:36 No.973733771
ここ最近の回でソノザを一気に好きになった
247 22/09/20(火)15:42:43 No.973733805
>トウサクはアフレコ初日で緊張してると思いきや「私ってアフレコ上手くないですか!?」だったやつ 大物すぎる
248 22/09/20(火)15:43:19 No.973733934
2クール目辺りからおもしれー奴らしかいないから何してても面白いというボーナスゲーム状態に突入してるよな
249 22/09/20(火)15:43:35 No.973733988
>どこに着地したら終われるのかわかんない… 君たちの戦いに終わりはあるのか?という命題的なものをマスターも言ってたしな!
250 22/09/20(火)15:43:45 No.973734029
一方タロウはこんな演技ヤバいのニンニンジャー以来だよと言われていた
251 22/09/20(火)15:43:55 No.973734075
タロウ×ソノイ 犬塚×ソノニ はるか×ソノザ 雉野×みほちゃん 猿原………
252 22/09/20(火)15:44:19 No.973734166
>>トウサクはアフレコ初日で緊張してると思いきや「私ってアフレコ上手くないですか!?」だったやつ 頭トウサクかよ
253 22/09/20(火)15:44:34 No.973734237
コメディやってるけど根底の舞台はヤバそうというかいつ何が来てもおかしくない感ある
254 22/09/20(火)15:44:48 No.973734288
ヒロイン?のハートが強すぎないって思う 最初平衡世界に行ったのかと思ってたら盗作扱いの世界のままであだ名がトウサクって言われてるのに普通に学校行ってる…
255 22/09/20(火)15:44:57 No.973734316
>一方タロウはこんな演技ヤバいのニンニンジャー以来だよと言われていた 最初見ててもヤバいの伝わるけど上手くハマったよね
256 22/09/20(火)15:45:07 No.973734352
>タロウ×ソノイ >犬塚×ソノニ >はるか×ソノザ >雉野×みほちゃん >猿原……… ジロウ×ムラサメも生えてきたからな…
257 22/09/20(火)15:45:12 No.973734374
>ここ最近の回でソノザを一気に好きになった 中の人がオタクすぎる 電磁鬼の回でサーベル電磁ムチ!サーベル電磁ムチですよこれ!とか
258 22/09/20(火)15:45:17 No.973734396
雉野は最近大人しいけど他人の金でやるオークションにヒートアップしてて良かった
259 22/09/20(火)15:46:01 No.973734560
戦隊だとクライマックス近いせいで最後の箸休め回になるクリスマスが楽しみではある
260 22/09/20(火)15:46:16 No.973734613
>ヒロイン?のハートが強すぎないって思う >最初平衡世界に行ったのかと思ってたら盗作扱いの世界のままであだ名がトウサクって言われてるのに普通に学校行ってる… まともな奴にヒーローは出来ないんだ こいつメンタル強過ぎる…
261 22/09/20(火)15:46:18 No.973734617
雉野は次回でみほちゃん獣人疑惑知っちゃうみたいだしなぁ 別に人襲ってる訳じゃないから雉野は許しそうだが
262 22/09/20(火)15:46:22 No.973734635
ソノイ帰ってこいよ!
263 22/09/20(火)15:46:33 No.973734682
>雉野×みほちゃん ここものすごく悲しいことになりそうで期たi…いやドキドキしてる
264 22/09/20(火)15:46:40 No.973734703
犬とキジはどっちがNTRになるのかドキドキする
265 22/09/20(火)15:47:17 No.973734831
来週とうとう犬がみんなと合流すんのかな
266 22/09/20(火)15:47:21 No.973734845
一番ランクの低い猫獣人は暴れ回ってるけど 一個ランクの高い鶴獣人のみほちゃんは何もしてないよね 犬塚を守ってばかり
267 22/09/20(火)15:47:31 No.973734880
脳人は思想も行動も相容れない存在かと思ったら 一つ上のレイヤーに住んでて仕事熱心だけのただの人間だこいつら!って気付いてから3人とも急に愛おしくなる
268 22/09/20(火)15:47:35 No.973734897
そもそもバスガイドさんの扱いを見る限り獣人になられた時点で元の人間はもうダメそうだけどどうなるんだろうな…
269 22/09/20(火)15:47:37 No.973734901
>ソノイ帰ってこいよ! 完璧に感情あるわこれ
270 22/09/20(火)15:47:46 No.973734943
>雉野は次回でみほちゃん獣人疑惑知っちゃうみたいだしなぁ >別に人襲ってる訳じゃないから雉野は許しそうだが 猫と敵対してるから獣人内の勢力図がわからん…
271 22/09/20(火)15:48:03 No.973735001
>犬とキジはどっちがNTRになるのかドキドキする 犬と雉で同棲する可能性も捨てきれない
272 22/09/20(火)15:48:11 No.973735022
>中の人がオタクすぎる >電磁鬼の回でサーベル電磁ムチ!サーベル電磁ムチですよこれ!とか 29歳だから単純にメガレンは世代だろうしな…
273 22/09/20(火)15:48:14 No.973735032
みほちゃんがどうしても死ななければならないとなったら雉野が止めを刺すんだろうなとは思っている
274 22/09/20(火)15:48:27 No.973735086
おそらく騙して桃井汁を吸うというなかなか悪そうな事をしてるのに 悪い人達ではないんじゃないか?(特撮視聴者)という感想を出させる元老院のお爺ちゃん達
275 22/09/20(火)15:48:28 No.973735091
書き込みをした人によって削除されました
276 22/09/20(火)15:48:47 No.973735147
書き込みをした人によって削除されました
277 22/09/20(火)15:49:06 No.973735203
>そもそもバスガイドさんの扱いを見る限り獣人になられた時点で元の人間はもうダメそうだけどどうなるんだろうな… ヒトツ鬼みたいにドンブラザーズなら元に戻せるとかそういう感じでも無いっぽいしムラサメの力で殺すしかないんじゃないかな現状
278 22/09/20(火)15:49:11 No.973735220
>悪い人達ではないんじゃないか?(特撮視聴者)という感想を出させる元老院のお爺ちゃん達 モグモグ
279 22/09/20(火)15:49:28 No.973735277
犬雉本かあ...
280 22/09/20(火)15:49:40 No.973735322
一年経ってもなつみが帰ってこない…と嘆きつつ逃亡者暮らし続けてるけど 犬化したりムラサメに操られたりのタイミングで何度も再会してる犬塚翼かわう…
281 22/09/20(火)15:49:48 No.973735342
葬式の招待状をカツサンドに挟んで送ってきたからクレームつけに行ったってストーリーがネットニュースになっててダメだった
282 22/09/20(火)15:50:00 No.973735385
忍者のおっさんが魔法使いになって再登場は笑ってしまった 手段を選ばないのはいっそ清々しい
283 22/09/20(火)15:50:01 No.973735389
>来週とうとう犬がみんなと合流すんのかな 雉野とみほが抱き合うところ見ちゃうだけじゃねぇかな
284 22/09/20(火)15:50:09 No.973735416
タロウは破天荒だけどいいやつだよ お供も大事だよ
285 22/09/20(火)15:50:12 No.973735427
>>悪い人達ではないんじゃないか?(特撮視聴者)という感想を出させる元老院のお爺ちゃん達 >モグモグ カツサンド食べに人間界に降りてこい
286 22/09/20(火)15:50:40 No.973735528
必殺技はすげえかっこいい!ってやつと???ってやつがある
287 22/09/20(火)15:50:53 No.973735586
変身できない!で引いたならまだしも5分かからず回復してるので悪い印象が後引かないのかもしれない 後はソノイがどうなるかだけど…
288 22/09/20(火)15:51:07 No.973735634
まさかの闇ジロウの方がデフォルトかよ
289 22/09/20(火)15:51:24 No.973735695
>忍者のおっさんが魔法使いになって再登場は笑ってしまった >手段を選ばないのはいっそ清々しい リベンジの為に体術じゃなくて忍術の修行してたんだろうな…ってわかりやすい
290 22/09/20(火)15:51:25 No.973735696
ドンフラファンタジアのロボオニシスターおしりパンチを2回目で早々にキャンセルしたのは悲しい
291 22/09/20(火)15:51:32 No.973735727
今回でよくわからんムラサメがムラサメくんかわいいのでは?となった
292 22/09/20(火)15:51:40 No.973735764
>あだ名がトウサクって言われてるのに普通に学校行ってる… もう周りの認識も本人の認識もあだ名がトウサクなだけの人になってない?
293 22/09/20(火)15:51:48 No.973735794
脳人はもうガチの敵対路線無理じゃないかってぐらいには馴染んでるよね 来週はついに共闘するみたいだし
294 22/09/20(火)15:51:53 No.973735822
>>子供がっていう主語に吐きそうになった >>こんな「」もいるってのにおれは >(ヒトツ鬼になる「」) 子供…子供ーーーー!!!
295 22/09/20(火)15:52:09 No.973735885
ゴウライガンが一番近い気はする
296 22/09/20(火)15:52:47 No.973736017
>>あだ名がトウサクって言われてるのに普通に学校行ってる… >もう周りの認識も本人の認識もあだ名がトウサクなだけの人になってない? じゃあねートウサク うんバイバーイ
297 22/09/20(火)15:52:52 No.973736043
>まさかの闇ジロウの方がデフォルトかよ 悪い方の僕と話してましたね
298 22/09/20(火)15:52:55 No.973736051
「ムラサメの設定思いついたから9月になったら話が動くよ」ってヤクザの言葉に半信半疑でいたらトラジロウと一緒に綺麗に収まった… もしかしてこの脚本家天才なの?
299 22/09/20(火)15:53:02 No.973736077
>>(ヒトツ鬼になる「」) >子供…子供ーーーー!!! 子供を拉致する…烈車鬼かな…
300 22/09/20(火)15:53:10 No.973736105
>脳人はもうガチの敵対路線無理じゃないかってぐらいには馴染んでるよね >来週はついに共闘するみたいだし 獣人という共通な敵が出て殺す手段も手に入ったタイミングでみほちゃん問題に着手するって寸法よ
301 22/09/20(火)15:53:42 No.973736219
ニンジャークソードでの必殺技が触手で引き寄せてホームランスイングで胴斬りって荒々しさがザングラソードの快桃乱麻と差別化してるしかっこいいしで好き
302 22/09/20(火)15:53:58 No.973736270
>リベンジの為に体術じゃなくて忍術の修行してたんだろうな…ってわかりやすい 魔法の修行してるじゃねーか!
303 22/09/20(火)15:54:28 No.973736381
>もう周りの認識も本人の認識もあだ名がトウサクなだけの人になってない? 盗作バレした時は村八分になってたのになんか普通に友達に戻ってる…
304 22/09/20(火)15:54:29 No.973736385
>まさかの闇ジロウの方がデフォルトかよ あの回想の効果がでかすぎる 自分が大事にしたいものの傍に自分のままでは居られない事とかそもそもそれが大事な物だと気付いているヤミジロウが一気にキャラを立ててきた…
305 22/09/20(火)15:54:34 No.973736404
>ニンジャークソードでの必殺技が触手で引き寄せてホームランスイングで胴斬りって荒々しさがザングラソードの快桃乱麻と差別化してるしかっこいいしで好き あれ見てて爽快感あるよね
306 22/09/20(火)15:55:08 No.973736521
私も一度死んだぞ これで対等だな桃井タロウ
307 22/09/20(火)15:55:11 No.973736534
おそらくリーダーであるペンギン獣人は誰なのか… マスターなのか…椎名ナオキなのか…ジロウの彼女なのか…
308 22/09/20(火)15:55:12 No.973736536
>>リベンジの為に体術じゃなくて忍術の修行してたんだろうな…ってわかりやすい >魔法の修行してるじゃねーか! 魔法忍者としての修行をイギリスで受けたのかもしれないし…
309 22/09/20(火)15:55:14 No.973736544
走る雷のエレメント!
310 22/09/20(火)15:55:16 No.973736554
走る雷のエレメント!とか本家小津兄弟の魔法全員分使いこなしてて やっぱり忍者おじさんってすごい
311 22/09/20(火)15:55:21 No.973736580
共闘路線は見えてきたけど死ぬかどうかはまだ別の話だよね と思えるあたりは脚本家の人徳というものだろうか
312 22/09/20(火)15:55:29 No.973736600
ムラサメと闇ジロウを短い時間で両方一気にキャラ立ててくるんだから凄えもんだよ
313 22/09/20(火)15:55:31 No.973736611
Q.なんか闇ジロウの方が光ジロウより理性的じゃない? A.知人とコミュニケーションを取るために生み出されたのが光ジロウなので色々歪 分かるかこんなもん!
314 22/09/20(火)15:56:02 No.973736704
>私も一度死んだぞ >これで対等だな桃井タロウ 重いんだよ…
315 22/09/20(火)15:56:12 No.973736748
西島秀俊が「息子がドンブラザーズにめっちゃハマってる」ってA-studioで言ってたな
316 22/09/20(火)15:56:19 No.973736769
闇ジロウが作った人と付き合うためのハウス ジロウです
317 22/09/20(火)15:56:31 No.973736821
伏線回収を今後どんどんするみたいだから楽しみだね
318 22/09/20(火)15:56:55 No.973736918
元老院はムラサメが自由になりたいって言ったらいいよするしマザーも従いなさいとか言わないで一緒に探しましょうとか脳人意外に融通きくな…
319 22/09/20(火)15:57:03 No.973736953
話を転換させるためにとりあえず乱入するジロウ
320 22/09/20(火)15:57:08 No.973736970
走る雷のエレメントを真っ先に使う忍者がダメだった
321 22/09/20(火)15:57:47 No.973737111
犬塚とジロウは別ルート攻略しててすごいよね…
322 22/09/20(火)15:57:57 No.973737155
謎ばらまくだけばら撒いて伏線回収されないんだろうなと思ってますね? 安心してください! 令和の井上脚本は違います! を公式に書く胆力!!!
323 22/09/20(火)15:58:16 No.973737222
>ここ最近の回でソノザを一気に好きになった お前の力を封印する!(謎の技)
324 22/09/20(火)15:58:46 No.973737341
>お前の力を封印する!(謎の技) (なぜか封印に使われる初恋ヒーロー)
325 22/09/20(火)15:59:15 No.973737439
ソノザはトウサクと絡んでから急に好きになったよ 空気キャラだなと思ってたのに
326 22/09/20(火)15:59:20 No.973737460
>お前の力を封印する!(謎の技) ソノニが何それ…怖…ってリアクションしてるのが耐えられない
327 22/09/20(火)15:59:23 No.973737482
トラドラゴンジンが虎ボディを龍で閉じ込めてるから最初から決まってたのかなジロウ
328 22/09/20(火)15:59:26 No.973737499
ソノザはトウサクと絡むまであまりにもキャラが薄かったのにすっかりキャラが立ったな…
329 22/09/20(火)15:59:43 No.973737552
>ソノザはトウサクと絡んでから急に好きになったよ >空気キャラだなと思ってたのに 脳人ブレスもうちょっと待っててほしかったなぁって
330 22/09/20(火)15:59:51 No.973737580
>>お前の力を封印する!(謎の技) >(なぜか封印に使われる初恋ヒーロー) おっムラサメに感情を学べと漫画を布教するのか? 封印する! 何その技!?
331 22/09/20(火)16:00:03 No.973737622
よく考えたら迷惑な怪人は定期的に出るけど 仲間じゃない組織居ても敵組織とか敵幹部とか居ないわこの戦隊
332 22/09/20(火)16:00:08 No.973737640
ソノニの犬塚翼評価が妙に高いのが笑う
333 22/09/20(火)16:00:14 No.973737660
>令和の井上脚本は違います! >を公式に書く胆力!!! じゃあ今まではダメだったって公式で認めてんじゃねー!!
334 22/09/20(火)16:00:16 No.973737664
https://twitter.com/S_Sentai_Rest/status/1571334576139829254 ドリンクはだいぶオリジナル方面だが食い物の元ネタに困らない番組だな
335 22/09/20(火)16:00:42 No.973737757
>>ソノザはトウサクと絡んでから急に好きになったよ >>空気キャラだなと思ってたのに >脳人ブレスもうちょっと待っててほしかったなぁって ムラサメも急に好きになってしまった…
336 22/09/20(火)16:00:47 No.973737776
タロウLOVE!ソノイ! 犬塚LOVE!ソノニ! 漫画LOVE!ソノザ! 我ら!
337 22/09/20(火)16:01:01 No.973737826
俺はゼンカイも見てたからマスターが結局何なのかも気になる… 最初は別人格か記憶が無いのか?とか思ってたけど最近はだいぶ頭ゼンカイが漏れ出てる気がする
338 22/09/20(火)16:01:36 No.973737937
>よく考えたら迷惑な怪人は定期的に出るけど >仲間じゃない組織居ても敵組織とか敵幹部とか居ないわこの戦隊 大目的ないんだよね 取り敢えず元老院潰すわとかする必要ないし
339 22/09/20(火)16:01:41 No.973737953
>よく考えたら迷惑な怪人は定期的に出るけど >仲間じゃない組織居ても敵組織とか敵幹部とか居ないわこの戦隊 同業他社みたいなもんか
340 22/09/20(火)16:02:00 No.973738018
タロウすげぇいいやつなんすよ…
341 22/09/20(火)16:02:25 No.973738112
>ソノニの犬塚翼評価が妙に高いのが笑う よせ!犬塚翼!お前にそんな姿は似合わない!!!
342 22/09/20(火)16:02:32 No.973738135
元老院が思ったより気さくだった
343 22/09/20(火)16:02:34 No.973738146
SPA!に載ってたインタビュー記事でも 「残り少ない60代の貴重な一年を使うんだから全力を掛けて書き上げるよ」とか言ってた
344 22/09/20(火)16:02:48 No.973738187
鬼が発生してしまう世界で対立する2つの正義の物語って感じで見てるけと違うかもしれない
345 22/09/20(火)16:02:50 No.973738192
>>ソノニの犬塚翼評価が妙に高いのが笑う >よせ!犬塚翼!お前にそんな姿は似合わない!!! グワッグワー
346 22/09/20(火)16:03:15 No.973738279
ヒでドンブラの後追い感想書いてる人が「五色田さんのことゼンカイジャー見てないからよくわからないんですけど…」って言ったら「脚本の人も見てないから大丈夫ですよ」って言われて「!?!?!?!?」ってなってて笑っちゃった
347 22/09/20(火)16:03:27 No.973738309
マスター頭ゼンカイともまた違うろくでなさがあるのでなんか全然関係ない人かもしれないという気がしてきた
348 22/09/20(火)16:04:06 No.973738437
毎週ヤクザの画像付き感想ツイートするザリガニマンはなにがしたいんのあいつ…
349 22/09/20(火)16:04:12 No.973738462
なつみほちゃん周りは思ってたよりは早く完全消化しそうな気がしてきた
350 22/09/20(火)16:04:40 No.973738569
NTRてるとも知らずに彼女を信じ続ける一途な男…いいよね
351 22/09/20(火)16:04:49 No.973738598
>毎週ヤクザの画像付き感想ツイートするザリガニマンはなにがしたいんのあいつ… 写真尽きる気配ないんだけどあの人の敏樹フォルダどうなってんの…
352 22/09/20(火)16:05:07 No.973738660
マスターにソノザとちょっと浮いてたのをスポット当てた途端にキャラが立つのがマジで凄いと思う
353 22/09/20(火)16:05:28 No.973738738
敏樹の性癖の事を考えると敵幹部四天王とかだいぶ鉄板だけどそういうのいないな 脳人で満喫できてるのだろうか
354 22/09/20(火)16:05:33 No.973738760
>なつみほちゃん周りは思ってたよりは早く完全消化しそうな気がしてきた ついに話が進んできてドキドキしてきた
355 22/09/20(火)16:05:43 No.973738793
>俺はゼンカイも見てたからマスターが結局何なのかも気になる… >最初は別人格か記憶が無いのか?とか思ってたけど最近はだいぶ頭ゼンカイが漏れ出てる気がする 脚本の人が役者本人の気質を見てたら影響されてゼンカイジャーの方に寄っちゃったとかオーディオコメンタリーかなんかで言ってたな…
356 22/09/20(火)16:06:11 No.973738871
キャラ立ての順番待ちでスイと立ててくるのマジすごいと思う
357 22/09/20(火)16:06:14 No.973738886
みほちゃん関連は動かしたらひと段落するまで止まれなくなりそうだしなぁ 30話代に突入したから決着つけても問題は無いと思うが
358 22/09/20(火)16:06:28 No.973738945
今週ちょっと触れたけど次回でアノーニについては説明されるのかな
359 22/09/20(火)16:06:44 No.973738999
>令和の井上脚本は違います! >を公式に書く胆力!!! だが一見、複雑そうな設定に見えても最後は獣人関連に収束するんじゃないか?(脚本関係者)
360 22/09/20(火)16:06:45 No.973739005
めちゃめちゃ面白いんだけど面白すぎてちょっと疲れてきた…一話の中でのアップダウンが苛酷で脳を揺さぶられる
361 22/09/20(火)16:06:45 No.973739007
>謎ばらまくだけばら撒いて伏線回収されないんだろうなと思ってますね? >安心してください! >令和の井上脚本は違います! >を公式に書く胆力!!! やっぱり平成って醜くないか?
362 22/09/20(火)16:07:09 No.973739088
最後たまったキビポイントでなんかすごいことしそう
363 22/09/20(火)16:07:19 No.973739119
fu1458982.jpg
364 22/09/20(火)16:08:08 No.973739278
ザリガニマン早く本編で出ろよ 近い年の忍風鬼や爆竜鬼は使っちゃったけど
365 22/09/20(火)16:08:26 No.973739342
なんやかんやテレビシリーズで真っ当にメインとして組んだのは555が最後だったけどやっぱ強いな白倉井上コンビは…というのを毎週味合わされてる
366 22/09/20(火)16:08:27 No.973739349
今からアマプラで観ても楽しめますか?
367 22/09/20(火)16:08:56 No.973739447
>ザリガニマン早く本編で出ろよ >近い年の忍風鬼や爆竜鬼は使っちゃったけど 動物鬼も最序盤で使っちゃったしな…
368 22/09/20(火)16:08:58 No.973739459
>やっぱり平成って醜くないか? それで売れてんだから問題ねぇだろうよえー!
369 22/09/20(火)16:09:03 No.973739472
>なつみほちゃん周りは思ってたよりは早く完全消化しそうな気がしてきた そろそろ獣人最上クラスのペンギンが出てもよさそうだけどまだ気配すら無いのがまた…
370 22/09/20(火)16:09:15 No.973739505
>今からアマプラで観ても楽しめますか? 楽しめるけど1日1話とかにしておかないと頭がバグるかもしれない
371 22/09/20(火)16:09:17 No.973739511
>今週ちょっと触れたけど次回でアノーニについては説明されるのかな 今までの行動みてると別口の人間じゃんこいつらってなった
372 22/09/20(火)16:09:18 No.973739513
>今からアマプラで観ても楽しめますか? こんなの見てないでさっさと見ろ
373 22/09/20(火)16:09:21 No.973739519
話が進むたびにちょっとずつ謎が開示されては新しい謎が展開される感覚は楽しい その上でライブ感もある…もしかすると伏線かもしれんけど…
374 22/09/20(火)16:09:22 No.973739524
>今からアマプラで観ても楽しめますか? はい!楽しめますよ!
375 22/09/20(火)16:09:31 No.973739550
ここまで軋轢のない敵集団ってヤクザ作品だと凄え珍しい気がする
376 22/09/20(火)16:09:34 No.973739561
>やっぱり平成って醜くないか? 平成でもアギトであかつき号の設定作っとけば誰か拾うだろと思ったら誰もやってくれなくて自分で回収したりしてるよヤクザ
377 22/09/20(火)16:09:49 No.973739607
>敏樹の性癖の事を考えると敵幹部四天王とかだいぶ鉄板だけどそういうのいないな >脳人で満喫できてるのだろうか タロウでも全くかなわない最強の敵幹部は出てしばらく無双すると予想してたけど無さそうだ…
378 22/09/20(火)16:09:54 No.973739634
>今からアマプラで観ても楽しめますか? 行け 遅すぎるという事はない
379 22/09/20(火)16:10:21 No.973739719
毎週録画してるけど見返すのにちょっと体力を使う
380 22/09/20(火)16:10:37 No.973739776
ザリガニマンは追加戦士として呼ばれると思って準備してたのに…
381 22/09/20(火)16:10:40 No.973739786
初っ端のジェットマンが幹部同士最悪すぎるんよ
382 22/09/20(火)16:10:40 No.973739789
>ここまで軋轢のない敵集団ってヤクザ作品だと凄え珍しい気がする ソノイの仇ー!とかならなかった というかタロウ汁浴びたソノイが復活する…
383 22/09/20(火)16:10:48 No.973739820
ジロウの設定が追加されるたびにどんどんあいつがわからなくなる…
384 22/09/20(火)16:11:04 No.973739885
タロウは復活ソノイに負けるんじゃないかな 負けるとしたら自分の強さだけって強調しててタロウの力使われて復活だし
385 22/09/20(火)16:11:08 No.973739892
予告から展開を予想しても大体当たらないから素直に出てきた画面を受け止めるしかないストロングスタイル視聴体験
386 22/09/20(火)16:11:11 No.973739906
俺はもう何回か通しで見てるけどそんな疲れないよ…
387 22/09/20(火)16:11:15 No.973739922
今週のジロウとムラサメのやりとりすげえよかった 見直す
388 22/09/20(火)16:11:21 No.973739942
あー今週「タロウの人なんか細いな?」と思ったの間違いじゃなかったのか体調不良というか過労で疲れた? 筋肉はあるように見えたが…
389 22/09/20(火)16:12:02 No.973740107
>>令和の井上脚本は違います! >>を公式に書く胆力!!! >だが一見、複雑そうな設定に見えても最後は獣人関連に収束するんじゃないか?(脚本関係者) 本人じゃねーか!!
390 22/09/20(火)16:12:05 No.973740113
>あー今週「タロウの人なんか細いな?」と思ったの間違いじゃなかったのか体調不良というか過労で疲れた? >筋肉はあるように見えたが… 一回ダウンしてお休みしてた 多分総集編のあたり
391 22/09/20(火)16:12:06 No.973740115
妄想のおでんのやり取り尊すぎて妄想なのつれぇっしょ
392 22/09/20(火)16:12:11 No.973740137
俺もジェットマンで好きなの女帝ジューザ帰ってきちゃったよ…というあたりだからそんな感じの敵四天王見たくはあるが
393 22/09/20(火)16:12:11 No.973740143
全員並んで変身!とかしないから誰か倒れたりコロナになっても問題ないんですね
394 22/09/20(火)16:12:38 No.973740228
最後の獣人はカイザーペンギン村上なのかそれとも全く関係ない新キャラなのか…
395 22/09/20(火)16:12:39 No.973740231
そういえば恒例?の女装回まだだな
396 22/09/20(火)16:12:44 No.973740249
>ここまで軋轢のない敵集団ってヤクザ作品だと凄え珍しい気がする 敵じゃなくて方向性の違うヒーロー同士だからな…根っこは良い人しかいない 根っこ以外は狂った奴しかいないけど
397 22/09/20(火)16:13:31 No.973740410
>なんやかんやテレビシリーズで真っ当にメインとして組んだのは555が最後だったけどやっぱ強いな白倉井上コンビは…というのを毎週味合わされてる プロデューサーと脚本家があいつなら何投げてもいいだろって確固たる絆があるのも強いし そのおかげか監督陣もめいっぱい実力出してる感じある
398 22/09/20(火)16:13:42 No.973740436
敵幹部の方が特訓するの初めて見た気がする しかもロボタロウにすらならずに勝ってる…
399 22/09/20(火)16:14:02 No.973740505
筆が早いから現場も頑張る
400 22/09/20(火)16:14:08 No.973740523
犬と絡んだせいで死亡フラグが見えるソノニ
401 22/09/20(火)16:14:24 No.973740588
ムラサメが初恋ヒーロー読んでたら笑う
402 22/09/20(火)16:14:46 No.973740679
ED曲のメロディがめっちゃ綺麗なのでピアノアレンジにしたら映える映える…
403 22/09/20(火)16:14:51 No.973740696
そんなヤクザをしてやり過ぎと言わしめたデビル犬塚回
404 22/09/20(火)16:14:55 No.973740709
>あの原作者着ぐるみがウサギだし…… 中身に関しちゃほぼトウサクで確定だろうけど何でそうなってるかはヤクザが決めてるかどうかだ
405 22/09/20(火)16:14:56 No.973740712
トウサクはそれこそ前回が休みに当たった回なんじゃない?という気がしたが いちおう冒頭は出てたか
406 22/09/20(火)16:15:10 No.973740766
>敵幹部の方が特訓するの初めて見た気がする >しかもロボタロウにすらならずに勝ってる… 脳人は完璧だ(成長する)
407 22/09/20(火)16:15:13 No.973740771
戦闘シーンが基本短いんだけどカッコいいんだ タロウとゴクウとボルタのアクションすごい
408 22/09/20(火)16:15:19 No.973740792
>一回ダウンしてお休みしてた >多分総集編のあたり あの回トウサクがコロナとはニュースにも出てたからそっちがデカいのかと思ったけどタロウの方がデカかったのか…
409 22/09/20(火)16:15:20 No.973740796
fu1459004.jpg 毎週こんな感じで見てるから疲れるのも無理はないのかも
410 22/09/20(火)16:15:43 No.973740870
ソノニは犬塚見て愉悦するタイプかと思ったら総集編や今回で思った以上に入れ込んでたな
411 22/09/20(火)16:15:43 No.973740871
何回か証言されてきたけどやっぱ井上脚本上がるのは超速なのは今回も変わらないみたいで 人間ゲスト呼んだりするのにだいぶ余裕あっていい具合に作用してるのは感じる
412 22/09/20(火)16:15:59 No.973740946
>だが一見、複雑そうな設定に見えても最後は獣人関連に収束するんじゃないか?(脚本関係者) 獣人関連と言うか獣人すらドン王家のやらかしの1個って判明したから最後はドン王家に収束すると思う
413 22/09/20(火)16:16:00 No.973740950
犬塚何も知らないけどすごい美味しい位置にいる
414 22/09/20(火)16:16:31 No.973741035
>fu1459004.jpg >毎週こんな感じで見てるから疲れるのも無理はないのかも まるで違和感がない…
415 22/09/20(火)16:16:32 No.973741038
そういや犬が女の子に拾われて犬になった後どうなったか忘れた…
416 22/09/20(火)16:16:52 No.973741104
準レギュラーの警察のおじさんがいい演技するんすよ
417 22/09/20(火)16:17:04 No.973741148
>そういや犬が女の子に拾われて犬になった後どうなったか忘れた… 翌週普通に登場したよ
418 22/09/20(火)16:17:13 No.973741167
>そういや犬が女の子に拾われて犬になった後どうなったか忘れた… 首輪に繋がれて四つん這いで飯を食う犬塚(人)が飼われることになった
419 22/09/20(火)16:17:34 No.973741236
>あの回トウサクがコロナとはニュースにも出てたからそっちがデカいのかと思ったけどタロウの方がデカかったのか… トウサク無症状だったしタロウ総集編出てないからね 公式でも察してくださいって言ってたけど
420 22/09/20(火)16:17:36 No.973741247
>>だが一見、複雑そうな設定に見えても最後は獣人関連に収束するんじゃないか?(脚本関係者) >獣人関連と言うか獣人すらドン王家のやらかしの1個って判明したから最後はドン王家に収束すると思う ドン家のビックリアイテムまだまだあるよな!
421 22/09/20(火)16:17:37 No.973741251
>戦闘シーンが基本短いんだけどカッコいいんだ >タロウとゴクウとボルタのアクションすごい 今回がレギュラー初登板ってムラサメの中の人も地味にすごいと思う
422 22/09/20(火)16:17:38 No.973741253
>そんなヤクザをしてやり過ぎと言わしめたデビル犬塚回 「悪魔の恰好で街を疾走する犬塚翼」って書いて映像になったらあんなんなってたと考えられる
423 22/09/20(火)16:17:55 No.973741320
>犬塚何も知らないけどすごい美味しい位置にいる 外伝主人公みたいな立ち位置なんだよね犬
424 22/09/20(火)16:17:58 No.973741330
謎スロットの謎もまだ残っている
425 22/09/20(火)16:18:05 No.973741356
敏樹の「獣人問題に帰着するんじゃないか?」の言い方が謎を開示していく作り方じゃなくて自分で謎を解き明かす側の物言いで笑ってしまう
426 22/09/20(火)16:18:18 No.973741399
タロウジロウムラサメがドン王家のやらかしの後始末してシメかな いや3人には一切責任ないけどクソ親の後始末をするよくあるやつというか
427 22/09/20(火)16:18:21 No.973741408
>>>だが一見、複雑そうな設定に見えても最後は獣人関連に収束するんじゃないか?(脚本関係者) >>獣人関連と言うか獣人すらドン王家のやらかしの1個って判明したから最後はドン王家に収束すると思う >ドン家のビックリアイテムまだまだあるよな! ムラサメは元老院関連だろうけどマザーがね…
428 22/09/20(火)16:18:34 No.973741457
タロウ倒れたから急遽集まったメンバーで総集編撮るぞ! 撮影日数は二日!
429 22/09/20(火)16:18:41 No.973741486
フィナーレいさみあしはタロウだけでなく翼とジロウは…?てのもあって相当修羅場だったんだろうな…って
430 22/09/20(火)16:18:50 No.973741517
ジロウの謎ルート
431 22/09/20(火)16:19:13 No.973741597
>準レギュラーの警察のおじさんがいい演技するんすよ 怖いから親戚の子が見なくなったってオーコメで言ってて駄目だった
432 22/09/20(火)16:19:30 No.973741649
衝撃ゴウライガンを見直すと「あっこれドンブラザーズのプロトタイプだな」って思った
433 22/09/20(火)16:19:35 No.973741657
オチに便利なマスター
434 22/09/20(火)16:19:56 No.973741740
>準レギュラーの警察のおじさんがいい演技するんすよ 舞台とか予定あるんすけど… まぁ初期だけでそのうちフェードアウトしますよ~w って気軽にオファーしたら気付いたら準レギュラーになってるのひでぇや
435 22/09/20(火)16:20:02 No.973741763
刑事さん獣人になる予定無かったのに完全に準レギュラーキャラに…
436 22/09/20(火)16:20:02 No.973741764
>オチに便利なトウサク
437 22/09/20(火)16:20:15 No.973741817
>謎スロットの謎もまだ残っている サングラスとかドンブラスターとかキビポイントシステムの作りてとかなんでマスターが管理してるのか…は令和の井上敏樹でも投げるんじゃないかこれ
438 22/09/20(火)16:20:22 No.973741840
井上ワープがちゃんと設定としてあると違和感なく見れるのがわかった 突っ込みどころはまだある
439 22/09/20(火)16:20:23 No.973741843
刑事さん(退職済)はヒトツ鬼になって倒された後の穏やかな感じが良かったから 死んでしまうとかだと割と悲しい
440 22/09/20(火)16:20:31 No.973741877
マスターは介人がやるかやらないかギリギリのライン攻めるから判断に困る
441 22/09/20(火)16:20:39 No.973741913
>ジロウの謎ルート ジロウ自体は予備で用意されてたのはわかった 光ジロウは何なんだお前
442 22/09/20(火)16:20:39 No.973741916
>>準レギュラーの警察のおじさんがいい演技するんすよ >怖いから親戚の子が見なくなったってオーコメで言ってて駄目だった バイクの犬塚追いかけてくるのクソ怖い
443 22/09/20(火)16:20:45 No.973741932
最初はサブで脚本を呼ぶつもりだったのが序盤の数話でヤクザにしか書けないわこれってなった白倉の話で笑った
444 22/09/20(火)16:21:17 No.973742049
>最初はサブで脚本を呼ぶつもりだったのが序盤の数話でヤクザにしか書けないわこれってなった白倉の話で笑った ここでも1クール終わる頃にはみんな同じこと言ってたからな…
445 22/09/20(火)16:21:34 No.973742116
>フィナーレいさみあしはタロウだけでなく翼とジロウは…?てのもあって相当修羅場だったんだろうな…って でもタロウは日中仕事あるからいないだろうし翼も基本逃亡してるしジロウも多分バイトしてるしいなくても違和感なかった構成はすげえよあの回
446 22/09/20(火)16:21:42 No.973742153
何なら総集編は唯一ヤクザ脚本じゃないしな
447 22/09/20(火)16:21:47 No.973742171
>バイクの犬塚追いかけてくるのクソ怖い でもあの刑事のお陰で猫の獣人は理性が無いって皆理解出来たから凄いよね…
448 22/09/20(火)16:21:56 No.973742207
>最初はサブで脚本を呼ぶつもりだったのが序盤の数話でヤクザにしか書けないわこれってなった白倉の話で笑った 今から呼ぶにしてももうアイドル回やっちゃったから荒川はもう呼べないしな…
449 22/09/20(火)16:21:56 No.973742210
監督「天女!?」 脚本「バイク!?」
450 22/09/20(火)16:22:20 No.973742278
>ジロウ自体は予備で用意されてたのはわかった ジロウもタロウも最強目指して生まれたのは共通してるんだな
451 22/09/20(火)16:22:28 No.973742315
>何なら総集編は唯一ヤクザ脚本じゃないしな 白倉だこれ!
452 22/09/20(火)16:22:40 No.973742364
>井上ワープがちゃんと設定としてあると違和感なく見れるのがわかった >突っ込みどころはまだある 犬塚がムラサメ持って暴走してるとたまたまみほちゃんが来る!ソノニソノザも来る!ってのは ちょっと通りがかりの…が多いよねって諸田監督にもちくっと言われててだめだった
453 22/09/20(火)16:22:53 No.973742417
>>何なら総集編は唯一ヤクザ脚本じゃないしな >白倉だこれ! いやー自然な流れですねー
454 22/09/20(火)16:22:54 No.973742422
ラスボスが未だにわからん…
455 22/09/20(火)16:23:02 No.973742445
>今から呼ぶにしてももうアイドル回やっちゃったから荒川はもう呼べないしな… 荒川さんアイドルに対して何かあるの…?
456 22/09/20(火)16:23:03 No.973742453
こんだけバリバリやれるとそりゃブロッコリーで偉かった人も井上さんこんだけ行けるならギャラクシーエンジェルも一人でやれたんじゃないですか?って聞くわ 違う脚本のドンブラザーズも見たくはあるんだけどね八手三郎先生以外で…
457 22/09/20(火)16:23:59 No.973742626
もうVSゼンカイは白倉が責任取って書くしかないんじゃないのか…
458 22/09/20(火)16:24:34 No.973742726
年越しあたりの総集編2回目かどっかで荒川回あってしれっと非公認鬼出すのでは?と言う期待はまだある
459 22/09/20(火)16:24:34 No.973742729
>荒川さんアイドルに対して何かあるの…? 円谷と中日ドラゴンズに対しても何かあるぞ!
460 22/09/20(火)16:24:40 No.973742740
>でもタロウは日中仕事あるからいないだろうし翼も基本逃亡してるしジロウも多分バイトしてるしいなくても違和感なかった構成はすげえよあの回 まるで雉野が日中仕事してないみたいじゃん
461 22/09/20(火)16:24:46 No.973742764
鶴の獣人は意思ありそうなんだよな
462 22/09/20(火)16:24:52 No.973742783
VSゼンカイって介人が二人になるから無理では…
463 22/09/20(火)16:25:17 No.973742867
未だにペンギンが出てきてない
464 22/09/20(火)16:25:23 No.973742888
>>今から呼ぶにしてももうアイドル回やっちゃったから荒川はもう呼べないしな… >荒川さんアイドルに対して何かあるの…? ハリケンジャー 美女ッコセブンとかでぐぐろう
465 22/09/20(火)16:25:40 No.973742949
電話ボックスの話好きなんだけどよりによってパイプカットさんだからちくしょう!
466 22/09/20(火)16:25:42 No.973742955
>VSゼンカイって介人が二人になるから無理では… そんなのもうゴレンジャーVSジャッカーで通った道だぜ!
467 22/09/20(火)16:25:47 No.973742970
>VSゼンカイって介人が二人になるから無理では… 問題なさそうな気がしちゃうのがね…
468 22/09/20(火)16:25:53 No.973742992
>未だにペンギンが出てきてない もう登場はしてるって言われてるのが凄く不穏
469 22/09/20(火)16:26:13 No.973743061
>>荒川さんアイドルに対して何かあるの…? >円谷と中日ドラゴンズに対しても何かあるぞ! 団時朗さん使えるからってリュウソウジャーで暴走するのはちょっとさあ…
470 22/09/20(火)16:26:41 No.973743167
ペンギンはマスターか椎名ナオキくらいしかインパクトあるのは思い浮かばないがどうなるのかね
471 22/09/20(火)16:27:02 No.973743245
>VSゼンカイって介人が二人になるから無理では… ジロウ居るだろ!
472 22/09/20(火)16:27:15 No.973743292
>>荒川さんアイドルに対して何かあるの…? >円谷と中日ドラゴンズに対しても何かあるぞ! 調べたわ 何かこう嫌いなのかと思ったけど逆に好きで重いのか…
473 22/09/20(火)16:27:19 No.973743307
>電話ボックスの話好きなんだけどよりによってパイプカットさんだからちくしょう! 私生活がアレなだけで声は若々しいイケボだし見た目もナイスミドルの完璧なキャスティングだったろ!私生活がアレなだけで!
474 22/09/20(火)16:27:34 No.973743354
>>未だにペンギンが出てきてない >もう登場はしてるって言われてるのが凄く不穏 犬塚の回想に出てきたやつなのかはたして
475 22/09/20(火)16:27:52 No.973743410
ひどかったですよね 映画のマスターが連れて行った砂浜で戦ってる知ってるキカイノイド
476 22/09/20(火)16:27:57 No.973743427
一人二役なんてニチアサによくあることだろ!
477 22/09/20(火)16:28:24 No.973743508
>一人二役なんてニチアサによくあることだろ! ケニア ブルー ギャバン
478 22/09/20(火)16:28:29 No.973743523
>私生活がアレなだけで声は若々しいイケボだし見た目もナイスミドルの完璧なキャスティングだったろ!私生活がアレなだけで! 息子がもう腹違いの兄弟見たくないんです…って永井一郎に泣きつくの相当だぞ!
479 22/09/20(火)16:29:00 No.973743631
ジニス様のこと下半シン・ジニス様って言うのやめろよ
480 22/09/20(火)16:29:03 No.973743643
>何なら総集編は唯一ヤクザ脚本じゃないしな 撮影の前日まで何度も台本を書き換えてたくらい色々とあったらしいね…
481 22/09/20(火)16:30:12 No.973743895
>>一人二役なんてニチアサによくあることだろ! >ケニア ブルー ギャバン 子どもたちはお前達が一緒に変身する姿を一度も見ていない 一度見せてやったらどうだろう
482 22/09/20(火)16:30:26 No.973743937
そんな大人の事情の総集編がクソ面白いっていう… リバイス最終回を利用する発想はリバイスのどんな奴らよりも悪魔的だが
483 22/09/20(火)16:30:27 [天の声] No.973743942
>>一人二役なんてニチアサによくあることだろ! >ケニア ブルー ギャバン 勇者たちよ…
484 22/09/20(火)16:30:31 No.973743962
50年前に死に別れた子に電話の声だけで誰だか分かるくらい若々しい声したベテラン声優がたまたまライダーの方に顔だしてねーかなー!
485 22/09/20(火)16:30:45 No.973744015
ペンギンは…マスターなんだろ!?。
486 22/09/20(火)16:31:17 No.973744132
>リバイス最終回を利用する発想はリバイスのどんな奴らよりも悪魔的だが キングカズはやっぱりいい事言うなぁ…
487 22/09/20(火)16:31:35 No.973744201
ムラサメはかわいいのでは?
488 22/09/20(火)16:31:42 No.973744218
>50年前に死に別れた子に電話の声だけで誰だか分かるくらい若々しい声したベテラン声優がたまたまライダーの方に顔だしてねーかなー! (ギフの意味不明な言葉)
489 22/09/20(火)16:31:43 No.973744228
なんで元老院の作ったムラサメがタロウそっくりなんです???
490 22/09/20(火)16:31:46 No.973744237
マスターはスケジュール抑えてないから重要キャラには…割と皆勤賞に近いくらい出てるな
491 22/09/20(火)16:32:13 No.973744352
そういえばアマプラだとあの総集編の入りそのまんまなんだろうか
492 22/09/20(火)16:32:39 No.973744446
>ペンギンは…マスターなんだろ!?。 もう出てるキャラに心当たりがあるのがマスター以外いない…他に誰かペンギンっぽい候補いる?
493 22/09/20(火)16:32:47 No.973744470
総集編はソノニがイヌを推してくれるのがなんかすごいよかった
494 22/09/20(火)16:32:49 No.973744479
>なんで元老院の作ったムラサメがタロウそっくりなんです??? まぁ滅ぼしたドン家の持ってた技術転用してそうだし
495 22/09/20(火)16:33:00 No.973744503
Q,マスターがリピーイス最終回の途中でテレビ消したのは何故ですか? A,ギーツ出てきちゃうから
496 22/09/20(火)16:33:06 No.973744517
>マスターはスケジュール抑えてないから重要キャラには…割と皆勤賞に近いくらい出てるな 便利なキャラだぜ…マスター!
497 22/09/20(火)16:33:07 No.973744521
タロウジロウ脳人の王族ならドンブラスター使わないでも本来変身できるのかな
498 22/09/20(火)16:33:45 No.973744637
>>ペンギンは…マスターなんだろ!?。 >もう出てるキャラに心当たりがあるのがマスター以外いない…他に誰かペンギンっぽい候補いる? 陣、マスター、椎名ナオキ ここら辺じゃねぇかな
499 22/09/20(火)16:33:46 No.973744641
というか力奪われたタロウがムラサメで再チャージできたんだし二人の力は同質なんじゃない?
500 22/09/20(火)16:34:05 No.973744710
>もう出てるキャラに心当たりがあるのがマスター以外いない…他に誰かペンギンっぽい候補いる? 夏美や犬の演劇仲間に鶴食わせた人
501 22/09/20(火)16:34:20 No.973744751
途中でテレビ消していい最終回だった…は嫌味だろマスター!と言われてたが 新番組にも言及しなきゃいけなくなるからなあのままだと
502 22/09/20(火)16:34:27 No.973744786
>総集編はソノニがイヌを推してくれるのがなんかすごいよかった 俺はよくわからんけど最終回だから来たっていう其のTheが好き 漫画回で急にキャラが立ってすげえ
503 22/09/20(火)16:34:30 No.973744793
マスター最近ストーリー進めるほうで絡んでないな
504 22/09/20(火)16:35:04 No.973744927
嫌味になってるのはリバイスの自爆だろ!
505 22/09/20(火)16:35:24 No.973744999
タロウが対等に戦えるソノイと交流してどんどん人間くさい部分見せるようになったのいいよね ただ頭のおかしいキャラってだけで終わらないのが上手い
506 22/09/20(火)16:35:31 No.973745025
>もう出てるキャラに心当たりがあるのがマスター以外いない…他に誰かペンギンっぽい候補いる? 忍者おじさん
507 22/09/20(火)16:35:45 No.973745071
というか最新回だといなかった気がするぞマスター
508 22/09/20(火)16:35:52 No.973745094
>忍者おじさん 髭だけじゃねーか!
509 22/09/20(火)16:36:07 No.973745140
この番組本人達は至って大真面目にやってるからな…
510 22/09/20(火)16:36:24 No.973745204
おでんの妄想を見せたってことはもう本当のおでん回はやらないっぽいのが悲しい
511 22/09/20(火)16:36:26 No.973745219
>俺はよくわからんけど最終回だから来たっていう其のTheが好き ソーダぶくぶくするソノイ
512 22/09/20(火)16:36:39 No.973745260
マスターは…ギャグキャラ?
513 22/09/20(火)16:36:54 No.973745306
>というか最新回だといなかった気がするぞマスター 元々毎話出てるわけでもない
514 22/09/20(火)16:37:03 No.973745343
>おでんの妄想を見せたってことはもう本当のおでん回はやらないっぽいのが悲しい まぁ復活したソノイとか元の人格じゃ無さそうだしな…
515 22/09/20(火)16:37:25 No.973745425
のとまみこがなんか思った以上に優しかった ああいうの普通ムラサメの自由意志尊重してくれないじゃん
516 22/09/20(火)16:37:27 No.973745434
ゼンカイザーブラックがタロウ以外が動けないor動かない時以外一切戦う気ないから出番マジで少ねえ! こんなに少ないとは思ってなかったレベルで少ない
517 22/09/20(火)16:37:33 No.973745449
乗り物系恐竜系忍者系のヒトツ鬼はほぼこなしたけど まだ動物系とかは結構残ってるんだよね
518 22/09/20(火)16:37:37 No.973745463
>この番組本人達は至って大真面目にやってるからな… 真面目に馬鹿をやるのがゴレンジャーからの伝統だからな…
519 22/09/20(火)16:37:42 No.973745477
>おでんの妄想を見せたってことはもう本当のおでん回はやらないっぽいのが悲しい だがソノイは復活する何かあるさ
520 22/09/20(火)16:37:56 No.973745520
>ソーダぶくぶくするソノイ (次回の伏線)
521 22/09/20(火)16:38:06 No.973745549
父子家庭のタロウ! 母子家庭のムラサメ! みなしごのジロウ!
522 22/09/20(火)16:38:37 No.973745668
ヤクザか八手先生しか書けねーよこんなの
523 22/09/20(火)16:38:41 No.973745687
>ゼンカイザーブラックがタロウ以外が動けないor動かない時以外一切戦う気ないから出番マジで少ねえ! >こんなに少ないとは思ってなかったレベルで少ない 戦ったの二回ぐらいだっけ
524 22/09/20(火)16:38:44 No.973745696
>のとまみこがなんか思った以上に優しかった >ああいうの普通ムラサメの自由意志尊重してくれないじゃん 乗っ取り時の描写からマザーはムラサメの脳内にしかいないイマジナリーマザー疑惑出てきた…
525 22/09/20(火)16:38:46 No.973745707
ドン家が人間の精神エネルギーをもっと効率的に得られるように作られた人工生命体「獣人」 しかし暴走して手をつけられなくなったので唯一葬る事ができる刀「ムラサメ」 も暴走したので封印!
526 22/09/20(火)16:39:06 No.973745793
闇ジロウの方が後付け人格だったのが一番ビックリしたよ あんなの生み出すドン家やっぱ危険では?
527 22/09/20(火)16:39:10 No.973745808
>父子家庭のタロウ! >母子家庭のムラサメ! >みなしごのジロウ! 一番ジロウが人間らしいっちゃ人間らしいな…
528 22/09/20(火)16:39:16 No.973745829
>ゼンカイザーブラックがタロウ以外が動けないor動かない時以外一切戦う気ないから出番マジで少ねえ! >こんなに少ないとは思ってなかったレベルで少ない でも出てきたらかっこいいし
529 22/09/20(火)16:39:37 No.973745899
>も暴走したので封印! (漫画貼るだけ)
530 22/09/20(火)16:39:55 No.973745961
臨時メンバーのマスター
531 22/09/20(火)16:39:57 No.973745969
>マスター最近ストーリー進めるほうで絡んでないな 秋クールの深夜帯連ドラを2本もレギュラー掛け持ちで撮ってるからねぇ うち一本は主演だし
532 22/09/20(火)16:40:05 No.973745993
陣が管理人になったのも全然わかんないからな タロウも気にしてないというか会ってないから当然なんだが
533 22/09/20(火)16:40:16 No.973746038
>まぁ滅ぼしたドン家の持ってた技術転用してそうだし タロウがサクッとエネルギー充填できた辺りまぁドン王家の何か使ってるよねあいつ
534 22/09/20(火)16:40:18 No.973746044
>>ゼンカイザーブラックがタロウ以外が動けないor動かない時以外一切戦う気ないから出番マジで少ねえ! >>こんなに少ないとは思ってなかったレベルで少ない >でも出てきたらかっこいいし だからもっと出番増えてほしい!!!
535 22/09/20(火)16:40:24 No.973746072
>闇ジロウの方が後付け人格だったのが一番ビックリしたよ >あんなの生み出すドン家やっぱ危険では? 闇じゃねえ光の方だわ でもあれを光と呼びたくねえ
536 22/09/20(火)16:40:42 No.973746118
刑事さんとかマスターは筆乗って出番増えてそうだけど最初から重要キャラなはずの陣はなんなんだよ出番なさ過ぎだろ
537 22/09/20(火)16:40:49 No.973746150
決闘回と葬式回はマジで「僕は着いていけるのだろうか…この番組のスピードに…」状態だった
538 22/09/20(火)16:41:00 No.973746200
>でも出てきたらかっこいいし 銃を剣にするやつゼンカイレッドだけだったからまた見られてうれしい
539 22/09/20(火)16:41:02 No.973746211
>>マスター最近ストーリー進めるほうで絡んでないな >秋クールの深夜帯連ドラを2本もレギュラー掛け持ちで撮ってるからねぇ >うち一本は主演だし そんなに出てたの!?クソ忙しいじゃん…
540 22/09/20(火)16:41:17 No.973746268
29話やってるんだからまぁ総集編とかはあったがその分歴代戦隊鬼も消費したのかーってなる 忍者3つもう全部使っちゃったぜ!というのにもう!?ってなった
541 22/09/20(火)16:41:35 No.973746344
陣さんはあそこから出れねえから…
542 22/09/20(火)16:41:44 No.973746381
ソノイ復活したら服装変わるのかな
543 22/09/20(火)16:41:46 No.973746389
>決闘回と葬式回はマジで「僕は着いていけるのだろうか…この番組のスピードに…」状態だった タロウが元老院に力を奪われた!→ソノイ復活…?→タロウ変身不能→タロウ復活!→余計なお世話だ! ここまで1分くらいでやってる…
544 22/09/20(火)16:42:07 No.973746474
>秋クールの深夜帯連ドラを2本もレギュラー掛け持ちで撮ってるからねぇ >うち一本は主演だし CMで見かけて介人みたいな顔の人だなって思ったらやっぱり本人だったのか
545 22/09/20(火)16:42:16 No.973746502
OPでタロウー!って叫んでるのいつ回収するんですか陣
546 22/09/20(火)16:42:46 No.973746610
駒木根くん売れてるんだな…
547 22/09/20(火)16:43:22 No.973746744
ムラサメ暴走というよりはあれは元々ムラサメが自分の意思で動く以外で他人が握ったら自然とああなる構造って方が正しい気がする ムラサメも疲れて寝てたから他人探知できなくなってたとかで
548 22/09/20(火)16:43:30 No.973746770
お悩み相談とも言えないなんか悩んでヒトツ鬼になる人達も割と楽しみだが 一番好きなのはストリートファイター
549 22/09/20(火)16:43:55 No.973746856
駒木根くん去年戦隊レッドだったっていう一番売り出し時の子だぞ! なんか来年も出れる?とかいきなり聞かれたけど!
550 22/09/20(火)16:44:34 No.973747000
>ムラサメも疲れて寝てたから他人探知できなくなってたとかで ムラサメの別人格って考えると猿が持った時俳句詠み出したのが変だから持った相手の人格をどうにかする系だろうね
551 22/09/20(火)16:45:01 No.973747109
ゲストいいよね 幽霊ちゃんかわいかった
552 22/09/20(火)16:45:02 No.973747113
>駒木根くん去年戦隊レッドだったっていう一番売り出し時の子だぞ! >なんか来年も出れる?とかいきなり聞かれたけど! 白倉「出れたら出るくらいでいいから……やべ、スケジュール今後どうしよ…」
553 22/09/20(火)16:45:18 No.973747181
なんて無粋なやつなんだ!
554 22/09/20(火)16:45:30 No.973747230
自分が動けない時は他人に装備させて戦わせるってのは合理的だし仕様っぽいよねあれ
555 22/09/20(火)16:46:14 No.973747394
眠ると「戦え…戦え」な妖刀人格になるのかね 声違ったし
556 22/09/20(火)16:46:16 No.973747400
む!このマスター役の奴いいじゃねえか… となってきた感じが見て取れるような幽霊電話ボックス回と鼻高回
557 22/09/20(火)16:46:28 No.973747447
ジロウも未熟だけどムラサメに人生相談してやるくらいにはまともになってきた
558 22/09/20(火)16:46:30 No.973747457
ニンジャソウルに取り付かれたらああなるのも自然
559 22/09/20(火)16:46:44 No.973747509
タロウは最高傑作 ジロウはタロウ並みのやつ作れないけど強いの作ったよ!ぐらいなのかな
560 22/09/20(火)16:47:12 No.973747618
>ジロウも未熟だけどムラサメに人生相談してやるくらいにはまともになってきた 闇が話せるやつで笑う
561 22/09/20(火)16:47:31 No.973747686
>ニンジャソウルに取り付かれたらああなるのも自然 じゃあムラサメの最終的な持ち主は忍者魔法使いのおっさんか…
562 22/09/20(火)16:47:54 No.973747782
>眠ると「戦え…戦え」な妖刀人格になるのかね >声違ったし 二重人格と言ったからマザーはムラサメの人格ではないのか次回待ちだな
563 22/09/20(火)16:47:59 No.973747804
魔法使いで忍者ってちゃんとニンニンジャーの要素踏襲してるんだよなあのオッサン…
564 22/09/20(火)16:48:01 No.973747813
猿はオリバーな犬2にも出てるんでしょ?瑛太の半グレ集団TMTの部下役
565 22/09/20(火)16:48:20 No.973747898
ニンジャ魔法使いおじさんはあと一回は出てくると思う
566 22/09/20(火)16:48:27 No.973747919
闇ジロウになって次の回でそのまんまほっつき歩いてるところが良かった たぶんそこまで害ないもんなあいつ
567 22/09/20(火)16:49:01 No.973748049
>闇ジロウになって次の回でそのまんまほっつき歩いてるところが良かった >たぶんそこまで害ないもんなあいつ ヒーロー目指してるからねアレで一応は
568 22/09/20(火)16:49:08 No.973748082
駒木根くんは何か東映に弱みでも握られているの?
569 22/09/20(火)16:49:20 No.973748127
なんであんなガリガリなの太郎?伏線か?
570 22/09/20(火)16:49:21 No.973748136
意外と話せるマザーが取り繕ってるのか本心なのかでまだ怪しめるところではある
571 22/09/20(火)16:49:35 No.973748196
光ジロウ他者への好意がから回って暴走するけど闇ジロウはタロウ以外には突っかからないからあんま危なくない
572 22/09/20(火)16:49:43 No.973748218
>なんであんなガリガリなの太郎?伏線か? 疲れ
573 22/09/20(火)16:50:01 No.973748282
タロウがザングラとシャーク持って笑いながらソード二刀流するやつ
574 22/09/20(火)16:50:38 No.973748412
雷蔵はムキムキですごいね…
575 22/09/20(火)16:50:57 No.973748481
佐藤健が水嶋ヒロにライダーやることになりましたって挨拶しに行ったら痩せるよって言われたんだっけ
576 22/09/20(火)16:51:27 No.973748582
>ニンジャ魔法使いおじさんはあと一回は出てくると思う 出てきてほしいか…?
577 22/09/20(火)16:52:23 No.973748777
>雷蔵はムキムキですごいね… あいつは食事制限の鬼で意識高いし… ロケ弁は食べないで自作のローカーボパン食ってるし
578 22/09/20(火)16:52:29 No.973748800
次は拳法おじさんだろうかと思ったがそれはもう使っちゃったか
579 22/09/20(火)16:52:29 No.973748802
次はなんの戦隊になるんだよ忍者魔法おじさん
580 22/09/20(火)16:52:30 No.973748805
>なんであんなガリガリなの太郎?伏線か? ニチアサは過酷なのでスタッフが気遣って少食な俳優さんの役によく食べるキャラ付けしたりする それでも追い付かなくて皆搾られた体になる
581 22/09/20(火)16:53:02 No.973748946
>ロケ弁は食べないで自作のローカーボパン食ってるし すごいジロウっぽい…
582 22/09/20(火)16:53:36 No.973749060
>なんであんな腋毛生えてるの太郎?伏線か?
583 22/09/20(火)16:54:23 No.973749257
タロウのワキ毛はボーボーだった
584 22/09/20(火)16:55:33 No.973749511
>タロウの乳首は桃太郎だった
585 22/09/20(火)16:55:50 No.973749572
若くてかっこいい兄ちゃんの腋毛が濃いのが性癖になる子供が出てくる
586 22/09/20(火)16:56:24 No.973749679
>>ニンジャ魔法使いおじさんはあと一回は出てくると思う >出てきてほしいか…? 出てきて欲しいかってか執念残ってるから出てくるだろうなって感じ 将棋の子とかも
587 22/09/20(火)16:57:13 No.973749841
>若くてかっこいい兄ちゃんの腋毛が濃いのが性癖になる子供が出てくる なんだそれ!
588 22/09/20(火)16:58:32 No.973750123
完璧な太郎にもう一度挑む忍者魔法使いおっさん回があったら応援しちゃいそう
589 22/09/20(火)17:03:33 No.973751171
もう忍者も魔法っぽい戦隊もネタ残ってないぞおじさん
590 22/09/20(火)17:03:41 No.973751200
暴太郎なのでボーボー
591 22/09/20(火)17:03:57 No.973751269
獣人になった人って戻るのかな…ってレベルでバケモノになっている気がする