22/09/20(火)14:40:29 アプデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/20(火)14:40:29 No.973719483
アプデでどうにかした奴ら貼る
1 22/09/20(火)15:10:25 No.973725936
右上はどうにかなったの?
2 22/09/20(火)15:12:53 No.973726523
fu1458846.jpeg steamで半額やってたからそろそろかなって買ったけど始めてすぐナイトシティの洗礼を受けたぜ
3 22/09/20(火)15:15:18 No.973727063
左上本当にどうにかなったか!?
4 22/09/20(火)15:15:47 No.973727182
右上も怪しくない?
5 22/09/20(火)15:15:47 No.973727183
右下なんか埋めてやれなかったのか!?
6 22/09/20(火)15:15:58 No.973727241
76は最近実装されたコンテンツすらなんというか…
7 22/09/20(火)15:18:05 No.973727733
この2作に左下混ぜるの可哀想だろ
8 22/09/20(火)15:18:39 No.973727890
右上最近スレいっぱい立ってるけどアプデで良くなったの?
9 22/09/20(火)15:18:42 No.973727902
左上はどうにかなってるの?
10 22/09/20(火)15:18:44 No.973727913
左上はコスパはめちゃくちゃ良くなったから…
11 22/09/20(火)15:19:06 No.973727991
左下を持ち上げたくてやってるとしか思えないチョイス
12 22/09/20(火)15:19:30 No.973728081
左下はどうにかしたというかどうかしてる
13 22/09/20(火)15:20:21 No.973728306
右上はそもそも初期の他二つと比べられるほど酷くない
14 22/09/20(火)15:21:25 No.973728573
右上はエッジランナーズ観て発売当時ぶりに遊んでプレイ時間20時間近くなってきたけど 歩いてるだけで大ダメージ受けて死ぬ現象とか進行不能バグは一回も起きなかった 座ったままスライド移動する人とかマップのチラツキはまだあったけど面白さ損ねはしないからまぁ…
15 22/09/20(火)15:21:46 No.973728666
左上はどうにかなったかどうかで言えば初期よりははるかにどうにかなったよ 初期が虚無すぎたというのもあるが普通に面白いFOシリーズの続編として楽しめると思う 問題がないわけでは…ないが…
16 22/09/20(火)15:23:28 No.973729083
76:大分良くなったけど相変わらず運営の方向性がユーザーとズレてるので気長に遊んでるプレイヤーですらがっかりしていることが多い 2077:バグ関連はほぼほぼ治ったはずで、やっとDLCが来る予定だけど…
17 22/09/20(火)15:23:40 No.973729133
76はゲームとして面白くはなったが 違法建築の上に違法建築を重ねて更に違法建築を重ねたような状態なので わりと限界感はある
18 22/09/20(火)15:25:30 No.973729611
>fu1458846.jpeg 俺もこのシーン皆Tポーズになってたな 初期バージョンだと起きなかったから最新バージョン特有の何かなのかな
19 22/09/20(火)15:25:32 No.973729624
76はプレイヤー側の火力を上げ過ぎたせいでレイドボスを雑に追加できないという
20 22/09/20(火)15:26:06 No.973729755
76オフラインみたいな感じでほぼ一人旅みたいに出来る? 俺がやってたときは吸血武器ブンブンしながら回復しつう黒色火薬相手プレイヤーに撃ち込んでたしてたんだけど…
21 22/09/20(火)15:26:18 No.973729796
>76はプレイヤー側の火力を上げ過ぎたせいでレイドボスを雑に追加できないという だいたい血濡れのせい
22 22/09/20(火)15:27:40 No.973730114
>76オフラインみたいな感じでほぼ一人旅みたいに出来る? >俺がやってたときは吸血武器ブンブンしながら回復しつう黒色火薬相手プレイヤーに撃ち込んでたしてたんだけど… そもそもレイドボスやオプス以外はソロゲーもどう前だぞ76は バトロワモードも廃止された
23 22/09/20(火)15:28:40 No.973730302
>76オフラインみたいな感じでほぼ一人旅みたいに出来る? 出来るかどうかで言えば出来るけどレイドイベントが多くて旨味がそこに集まってるから 完全に誰とも関わりたくないって言うならいくらか味気なくはなる でも別にコミュニケーションが必要でもないから気軽にレイドとか行ってもいいと思う
24 22/09/20(火)15:29:18 No.973730443
>>76オフラインみたいな感じでほぼ一人旅みたいに出来る? >>俺がやってたときは吸血武器ブンブンしながら回復しつう黒色火薬相手プレイヤーに撃ち込んでたしてたんだけど… >そもそもレイドボスやオプス以外はソロゲーもどう前だぞ76は >バトロワモードも廃止された シリーズファンはソロゲーを求めてるし…
25 22/09/20(火)15:30:24 No.973730697
左下は要素追加するだけしてバグ取り殆しないイメージだからちょっと…
26 22/09/20(火)15:31:05 No.973730881
なんだかんだ左上ばかり話題になるあたりアプデは成功してるって事なんだろうな…
27 22/09/20(火)15:31:21 No.973730952
右上なんとかなったのかな…
28 22/09/20(火)15:32:22 No.973731200
マジか たしか初期の頃に黄色いPA作ってジャンクグリッチしたりスコーチビーストマザーしばいて遊んでたなー 久々に起動してみるかな 追加ボスとかいる?
29 22/09/20(火)15:33:22 No.973731423
76は緩いハクスラ方面はあんまり掘り下げてくれないのがな… キャンプ勢は楽しいんだろうけど
30 22/09/20(火)15:33:30 No.973731451
>追加ボスとかいる? 偽羊とコロ助
31 22/09/20(火)15:33:34 No.973731463
今でも変異ガチャとかしてるのかな
32 22/09/20(火)15:34:05 No.973731608
右上は誇大広告さえなければ一番完成度高いのに誇大広告のせいで一生擦られる運命なのが可哀想
33 22/09/20(火)15:34:10 No.973731635
>右上最近スレいっぱい立ってるけどアプデで良くなったの? アニメすげぇって話メインじゃん!
34 22/09/20(火)15:34:26 No.973731697
>今でも変異ガチャとかしてるのかな 今は血清でお手軽に変異選べて ベテランのプレイヤーの自販機で350キャップで売ってたりするから…
35 22/09/20(火)15:34:31 No.973731713
>今でも変異ガチャとかしてるのかな マジで初期の頃だな…放射能風呂に入って移動速度とか増やしてたな
36 22/09/20(火)15:35:18 No.973731900
>今は血清でお手軽に変異選べて >ベテランのプレイヤーの自販機で350キャップで売ってたりするから… おかげで今やスピード狂のカンガルーしかいないレジデンツ
37 22/09/20(火)15:35:47 No.973732033
B4Bもよくなったし4人いりゃプレイできるから野良でも困らないけど評判はなかなか戻らないね まあやらない人が言うのは止められない
38 22/09/20(火)15:36:47 No.973732269
スピード狂有袋類鳥類の骨副腎肉食エッグヘッド
39 22/09/20(火)15:37:54 No.973732571
今から始めると何がなんだかわからない…
40 22/09/20(火)15:37:57 No.973732584
ミートウィーク中止になったから慌てて地球から引き上げた宇宙人呼び止めて地球の再侵略してもらったりドタバタで楽しいよ76
41 22/09/20(火)15:38:28 No.973732700
>アニメすげぇって話メインじゃん! アニメの絵でスレ立ってもゲーム本編とTRPGとかで語られる設定の話ばっかだぞ
42 22/09/20(火)15:38:31 No.973732715
いま76ってPKしたら武器とか手に入る?俺やってたときはジャンク貰えたくらいだったけど…
43 22/09/20(火)15:39:23 No.973732952
もうPKはほぼ出来なくなってるぞ
44 22/09/20(火)15:39:28 No.973732974
>B4Bもよくなったし4人いりゃプレイできるから野良でも困らないけど評判はなかなか戻らないね >まあやらない人が言うのは止められない スレ画はソロでも遊べるけどそっちは友達と遊びたいのに最初期の評判のせいで友達が戻ってこねぇ!
45 22/09/20(火)15:39:36 No.973733008
>いま76ってPKしたら武器とか手に入る?俺やってたときはジャンク貰えたくらいだったけど… ジャンクだけ そもそも今は大体プレイヤーが対人オフにしてる
46 22/09/20(火)15:39:41 No.973733041
Netflixリンサンno man’s skyアニメ化っていう暴挙に出ないかな~
47 22/09/20(火)15:39:50 No.973733076
右上は当時定期的に落ちたからンモーって感じだった
48 22/09/20(火)15:39:52 No.973733083
>B4Bもよくなった ブチャラティ詳しい説明を聞きたい
49 22/09/20(火)15:40:04 No.973733133
PKする事に全くと言っていいほどうまあじがないゲームだぞ左上
50 22/09/20(火)15:40:46 No.973733299
>もうPKはほぼ出来なくなってるぞ そんな…じゃあ俺のスニーク黒色火薬ライフルは一体どうすれば…
51 22/09/20(火)15:40:54 No.973733340
そもそも右上は最初から面白い
52 22/09/20(火)15:41:08 No.973733392
>そんな…じゃあ俺のスニーク黒色火薬ライフルは一体どうすれば… 証書にしちまえそんなもん!
53 22/09/20(火)15:41:18 No.973733439
左上が悪いっていうかもうベセスダゲー自体が時代遅れになってる
54 22/09/20(火)15:41:56 No.973733610
>ブチャラティ詳しい説明を聞きたい だいぶ前からシステム変えてデッキフルドロースタートで序盤つらいのなくなった 新しいマップはヒリもアラームドアも激減したでかなり遊びやすくなった ナイトメアはソロクリア可能ぐらい(ただし今はのその上の難易度が実装されてる)
55 22/09/20(火)15:42:03 No.973733636
B4Bはソロで一番簡単な難易度テキトーに回すだけで結構ポイント貰えるしカード買ってデッキ作れるようになったからな…
56 22/09/20(火)15:42:28 No.973733733
世界観とか運営の提示したゲーム性に対してプレイヤーのほとんどが平和主義な左上
57 22/09/20(火)15:43:01 No.973733868
右上久しぶりにロードしたら武器のエンチャ効果がすごくナーフされてて吹いた 前はクリティカル率∔100%みたいのあったのに…
58 22/09/20(火)15:43:47 No.973734038
B4BはL4Dを期待してたらやる事多すぎて面倒臭い上に初期はソロだとポイント貰えなかったり一部の特殊ゾンビが連続で出る仕様だったりで 速攻モチベ無くして積んじゃったわ
59 22/09/20(火)15:43:48 No.973734051
最初からデッキフルロードになったのぉ!?
60 22/09/20(火)15:44:14 No.973734144
>右上久しぶりにロードしたら武器のエンチャ効果がすごくナーフされてて吹いた >前はクリティカル率∔100%みたいのあったのに… 基本プレイヤー有利な仕様やバグは徹底的にナーフされるからな… 正直PvPやるゲームじゃないんだしブッ壊れ性能のままでもいいと思うんだけど
61 22/09/20(火)15:44:15 No.973734147
なんだかんだ言っても76から4に戻ると不便すぎて俺76のシステムに慣れきってたんだなあ って思うくらいにはシステム面で遊びやすくもなってるしな
62 22/09/20(火)15:44:28 No.973734196
>世界観とか運営の提示したゲーム性に対してプレイヤーのほとんどが平和主義な左上 だって戦闘が微塵も面白くないんだもの… エルデンリングはPvP流行ったしあれぐらい作り込んでからPvP名乗って
63 22/09/20(火)15:44:33 No.973734227
>>そんな…じゃあ俺のスニーク黒色火薬ライフルは一体どうすれば… >証書にしちまえそんなもん! 証…書…?あれ?ビルドはゴリラゴリラゴリラが正解なんだよね?!核兵器落としたらハンマー構えたゴリラPA装備集団が全員近接に突っ込むんだよね?!
64 22/09/20(火)15:44:45 No.973734277
>だいぶ前からシステム変えてデッキフルドロースタートで序盤つらいのなくなった >新しいマップはヒリもアラームドアも激減したでかなり遊びやすくなった >B4Bはソロで一番簡単な難易度テキトーに回すだけで結構ポイント貰えるしカード買ってデッキ作れるようになったからな… 最初期にマジで辛くなってやめてしまったけど凄く興味出てきた…
65 22/09/20(火)15:44:49 No.973734293
左下はマジで別物になった なんでここまで無料でアプデできるんだよ…
66 22/09/20(火)15:45:02 No.973734330
>世界観とか運営の提示したゲーム性に対してプレイヤーのほとんどが平和主義な左上 PKなんかするより他の人と遭遇したら適当に挨拶したり キャンプ見たらいいね!するくらいがちょうどいいからな… 世紀末どうぶつの森と言われるだけのことはある
67 22/09/20(火)15:45:05 No.973734339
>証…書…?あれ?ビルドはゴリラゴリラゴリラが正解なんだよね?!核兵器落としたらハンマー構えたゴリラPA装備集団が全員近接に突っ込むんだよね?! 古の時代過ぎる…
68 22/09/20(火)15:45:06 No.973734345
左上は建築したり人の建築見たりするどうぶつの森的楽しみ方ができないと楽しさ半減だと思う
69 22/09/20(火)15:45:18 No.973734401
売れたからアプデして暮らせるからまたアプデする
70 22/09/20(火)15:45:44 No.973734495
>>証…書…?あれ?ビルドはゴリラゴリラゴリラが正解なんだよね?!核兵器落としたらハンマー構えたゴリラPA装備集団が全員近接に突っ込むんだよね?! >古の時代過ぎる… 俺がやってた時ですらもう近接が廃れていたのに…
71 22/09/20(火)15:46:28 No.973734664
まあSTRは大体みんなガッツリ振ってると思うよ今でも 全レジデンツの宿敵だから所持重量
72 22/09/20(火)15:46:34 No.973734688
>証…書…?あれ?ビルドはゴリラゴリラゴリラが正解なんだよね?!核兵器落としたらハンマー構えたゴリラPA装備集団が全員近接に突っ込むんだよね?! 色んな調整経て近接PAでスコビ殴る人もういないよ むしろ着地した瞬間ヘビーガンやライフル撃ったレジデントに消し炭にされてるよ
73 22/09/20(火)15:46:42 No.973734712
そうだねアパラチアゴリラは近接だね (弱体化されてもそれでもまだ強い方のバッシャーミニガン担ぎながら)
74 22/09/20(火)15:46:43 No.973734715
>最初期にマジで辛くなってやめてしまったけど凄く興味出てきた… 一番最初があまりにマゾ仕様というか理不尽だったから仕方がない そこから開発側が折れて改善するまでの態度悪いし時間も掛かったしで印象悪いのは仕方ないけど今は普通にゾンビシューターとして遊ぶならいい感じだと思う L4D2やれば良くね?って言われたらうn
75 22/09/20(火)15:47:01 No.973734774
>俺がやってた時ですらもう近接が廃れていたのに… でもいまチェンソーとかオートアックスがそこそこ人気武器だよ
76 22/09/20(火)15:47:07 No.973734788
そんな…俺は…生存競争に取り残された有袋類ゴリラだった…?
77 22/09/20(火)15:47:32 No.973734886
僕ゴリラっていう詩があったな…
78 22/09/20(火)15:47:41 No.973734919
時代に取り残されたゴリラは去るのみ
79 22/09/20(火)15:47:42 No.973734926
でもみんなが遠距離攻撃してる中一人でクイーンに飛びかかってゴリラパンチするの楽しいよね…
80 22/09/20(火)15:47:46 No.973734942
チェンソーは強いけどすぐ壊れるので頑丈なオートアックスの方が優位性あるね
81 22/09/20(火)15:47:54 No.973734967
b4bやるならwwzでいいかな…ってなった ゾンビの数もあっちのほうが多いし今ならswitchでも遊べちゃうぜ
82 22/09/20(火)15:48:19 No.973735050
アプデしても人が戻ってきたり売上戻るか分からないのにアプデし続けるのマジでありがたい というか会社の偉い人がGO出したうえでちゃんと1年後2年後に継続的に売れるようになってるの凄いね
83 22/09/20(火)15:48:20 No.973735058
>そんな…俺は…生存競争に取り残された有袋類ゴリラだった…? ちなみにperkやステ振り直しも気軽に出来るしスタッシュ容量も1200になったから格段に遊び易くなってるぞゴリラ
84 22/09/20(火)15:48:25 No.973735075
B4Bはマジの最高難易度がフレンドで組んだPT限定になったので 野良メンバーのせいでクリアできなくなったとか難易度跳ね上がったとかそういうのから解放されたと聞く まあ俺はフレンドいないんだけどね…
85 22/09/20(火)15:48:59 No.973735182
自分の好きだったゲームがここに並べるようになるのはいつになる事か…
86 22/09/20(火)15:49:03 No.973735192
>でもみんなが遠距離攻撃してる中一人でクイーンに飛びかかってゴリラパンチするの楽しいよね… 弾がゴリラに当たってクイーンに当たらないので邪魔
87 22/09/20(火)15:49:03 No.973735193
>チェンソーは強いけどすぐ壊れるので頑丈なオートアックスの方が優位性あるね ゴミみたいに余ってる修理キット使えばええ! ていうか威力に関してはデュアルバーつけたチェンソーのほうがつよいんだよな
88 22/09/20(火)15:49:04 No.973735196
近接はハック&スラッシュで殴りまくるビルドは今でも強い ピットでトロッグ沸きまくる最後のエリアでもソロで行ける位殲滅力ある
89 22/09/20(火)15:49:04 No.973735197
初期のゴリラが今の左上プレイしたら なんか死体が光る!?アイテムまとめて拾える!?って混乱しそう
90 22/09/20(火)15:49:51 No.973735350
B4Bは流石にこれは改善されるだろ…と思って最初のアプデが来たらほぼ緩和されなくて離脱しちゃったけど 今そんなに色々緩和されてるのか
91 22/09/20(火)15:49:53 No.973735354
>自分の好きだったゲームがここに並べるようになるのはいつになる事か… デスティニー2やディビジョン2なら並んでもいいと思う
92 22/09/20(火)15:50:28 No.973735487
>b4bやるならwwzでいいかな…ってなった >ゾンビの数もあっちのほうが多いし今ならswitchでも遊べちゃうぜ WWZはちょっとNPCがおバカすぎてプレイヤー1人か2人しかいないと低難易度でもキツイ場面がちらほらあるのがなぁ マルセイユ1面最後のラッシュとかミサイル基地とかかなり無理ゲー
93 22/09/20(火)15:50:29 No.973735493
wwzはソロでもわりと遊べるんだけどソロだとBOTの融通きかなさ過ぎるのが残念だったな あとゲート防衛戦なんかは少しぐだるとゾンビのラッシュが止められなくなって即ゲームオーバー
94 22/09/20(火)15:51:22 No.973735683
正直ゲームの開発してストアにリリースするのなんて1ヶ月以上余裕でかかるんだから 最初のアプデで客の反応と違う!で炎上するのはもう運だよな 消費者ってのは理不尽だ
95 22/09/20(火)15:51:34 No.973735739
サイパンは1.5くらいのタイミングでフルプライスで買ってめちゃくちゃ満足してる… steamだと半額だから世界観的に気になってる人がいたら是非やってほしい
96 22/09/20(火)15:51:36 No.973735746
そうか…もう語尾にウホウホ言いながらスレで語り合ったゴリラたちは居なくなったのか… 今日GEOで買ってくるか…
97 22/09/20(火)15:51:38 No.973735756
>>自分の好きだったゲームがここに並べるようになるのはいつになる事か… >デスティニー2やディビジョン2なら並んでもいいと思う ディビジョン2はニューヨークDLC来た辺りでマッシブの調整やGEの糞さで辞めちゃったけど今どうなってんの?
98 22/09/20(火)15:51:49 No.973735803
この中に混じれないまま埋葬されたAnthem…
99 22/09/20(火)15:51:51 No.973735814
PA乗りだったゴリラはアパラチア戻ったら楽しいと思う へビーガンだけはいっぱい増えたからそっちに転向するのもいい
100 22/09/20(火)15:52:23 No.973735932
>マルセイユ1面最後のラッシュとかミサイル基地とかかなり無理ゲー 日本1面のラッシュ頑張ってもクリア出来なくて俺はゴミだよ 走ってゾンビ殺して走って…ってやってる内に防衛地点にゾンビ殺到していて ゾンビの群れにグレネードブッパしてもあんまり殺せなくて終わる
101 22/09/20(火)15:52:47 No.973736018
>なんだかんだ言っても76から4に戻ると不便すぎて俺76のシステムに慣れきってたんだなあ リアルタイムVATSの方がスピードあって好きだよ俺…
102 22/09/20(火)15:52:49 No.973736031
>WWZはちょっとNPCがおバカすぎてプレイヤー1人か2人しかいないと低難易度でもキツイ場面がちらほらあるのがなぁ >マルセイユ1面最後のラッシュとかミサイル基地とかかなり無理ゲー ソロだとそのおバカなNPCを囮にして自分が生き残るゲームだよ 自分がダウンしたらNPCがこっちを起こそうとして無防備になって即全滅だからね… そうならないように立ち回れば難易度ノーマルならソロでクリアできないマップは無い
103 22/09/20(火)15:52:51 No.973736038
昔は武器が壊れたら近くのスーパーミュータントの武器を拾っては壊し拾っては壊しをしたんもんじゃよ…
104 22/09/20(火)15:53:01 No.973736072
右上は色々ナーフで調整するのはどうかと思うが安定性にかけては初期と比べ物にならない 理不尽すぎる突然の死とか今無いし
105 22/09/20(火)15:53:20 No.973736142
>この中に混じれないまま埋葬されたAnthem… たった一年でさっさとサービス終了したバビロンズフォールと違って鯖開け続けてるところだけは評価できる
106 22/09/20(火)15:53:23 No.973736156
76はヘビーがすごく強化されたと聞いたけど死蔵してたクアッド爆発ミニガン箱から出したら楽しめるかな
107 22/09/20(火)15:53:31 No.973736190
4に戻るとジャンプ力もスピードも物足りねぇ!ってなるからやっぱ76嫌いじゃないよ…
108 22/09/20(火)15:53:40 No.973736212
>この中に混じれないまま埋葬されたAnthem… アレはそもそも流産した水子みたいなものだから…
109 22/09/20(火)15:53:49 No.973736240
サイバーパンクはトーテンタンツで詰んでたなぁ…
110 22/09/20(火)15:53:56 No.973736259
アプデしたうえで売上も評価も戻ってきたのがスレ画だけど アプデしたのに評判戻ってこなくてこういう所でも話題にならない作品って世の中に沢山あるんだろうな
111 22/09/20(火)15:54:17 No.973736339
>右上は色々ナーフで調整するのはどうかと思うが安定性にかけては初期と比べ物にならない >理不尽すぎる突然の死とか今無いし 有刺鉄線で転んで即死するの面白かった
112 22/09/20(火)15:54:31 No.973736394
76以前は3くらいしかやったことないけど 76以外だと他の人のキャンプ見られないしやっぱり俺はアパラチアが好きだわ…ってなるなった
113 22/09/20(火)15:54:37 No.973736416
>>自分の好きだったゲームがここに並べるようになるのはいつになる事か… >デスティニー2やディビジョン2なら並んでもいいと思う 大炎上からもう1年になるウイイレです…
114 22/09/20(火)15:54:39 No.973736423
>右上は色々ナーフで調整するのはどうかと思うが安定性にかけては初期と比べ物にならない >理不尽すぎる突然の死とか今無いし 久しぶりに遊んでるけど進行不能に一回もならないまま何日も遊べててすげぇ!ってなってる
115 22/09/20(火)15:55:08 No.973736522
>76はヘビーがすごく強化されたと聞いたけど死蔵してたクアッド爆発ミニガン箱から出したら楽しめるかな ミニガンはバッシュする近接武器になったよ 弾だすミニガンなんて物好きか時代遅れだぜ
116 22/09/20(火)15:55:09 No.973736529
>サイバーパンクはトーテンタンツで詰んでたなぁ… 敵対状態で入って密室罠で殺されたとか?
117 22/09/20(火)15:55:21 No.973736578
>76はヘビーがすごく強化されたと聞いたけど死蔵してたクアッド爆発ミニガン箱から出したら楽しめるかな ミニガンはバッシュ専用で射撃は豆鉄砲 強化されたのは火炎放射器とかクライオレーターのことかな?
118 22/09/20(火)15:55:27 No.973736592
>たった一年でさっさとサービス終了したバビロンズフォールと違って鯖開け続けてるところだけは評価できる そんな酷いことになってんのアレ 出すタイミングが最悪だったの考慮しても切るの早すぎない…?
119 22/09/20(火)15:55:41 No.973736649
>>サイバーパンクはトーテンタンツで詰んでたなぁ… >敵対状態で入って密室罠で殺されたとか? NPCが消えてクエスト進行できないやつ
120 22/09/20(火)15:55:58 No.973736688
右上は初期だと何かやる度にクイックセーブを繰り返してたな…今やり直してるけど80時間やって一回くらいしかCTDしてない
121 22/09/20(火)15:56:04 No.973736714
>たった一年でさっさとサービス終了したバビロンズフォールと違って鯖開け続けてるところだけは評価できる エルデンリングが悪い!
122 22/09/20(火)15:56:17 No.973736765
そういや火炎放射器の射程距離も変なまま仕様になるんだったな…
123 22/09/20(火)15:56:18 No.973736767
>そんな酷いことになってんのアレ >出すタイミングが最悪だったの考慮しても切るの早すぎない…? アクティブ3人だったらしいからな
124 22/09/20(火)15:56:22 No.973736784
BOSは歴代と比べても76のタガーディズ・サンダーが一番好きかもしれん 他と違って変に思想でこじれず最後まで人を守って死んでるおかげか
125 22/09/20(火)15:56:32 No.973736826
右上はバイクで走ってたら急に下半身丸出しで立ちTポーズになったり笑えるバグだったからそんなに悪いイメージは無い
126 22/09/20(火)15:56:37 No.973736838
左上からANTHEMに行く!クソゲーとはおさらばだ!っていったのがいたなあ…
127 22/09/20(火)15:56:55 No.973736916
追加組のへビーガンだとプラズマキャスターがガチ性能とは聞いた ヘビーの皆さんは選択肢あっていいなーと思うオートライフルマンです…
128 22/09/20(火)15:56:57 No.973736928
>アクティブ3人だったらしいからな 遺跡の守り人かなにかか
129 22/09/20(火)15:57:06 No.973736959
左上は新キャラ作ったときの扱いが変わっていくのが面白い 初期の頃は普通の76レジデントで少し前まではお寝坊さんレジデントで 今は先日大型アプデ入ってかなり長い間寝たきりだったレジデント扱いされると聞いた
130 22/09/20(火)15:57:07 No.973736965
>アクティブ3人だったらしいからな だそ けん
131 22/09/20(火)15:57:14 No.973736989
左下はPC版はアーリーアクセスだったから並べるなら7dtdとかARKだよね
132 22/09/20(火)15:57:22 No.973737028
サイバーパンクは3060tiと一緒に買ったのでゲームプレイに不満は無かった ただ色々時間足りなかった事は察せたので只々残念という気持ち
133 22/09/20(火)15:57:26 No.973737039
サイパンはオートセーブ中に誰か話してるとそのセリフがロード挟む度に再生されるバグがでたけどそのまま最後までやったなあ
134 22/09/20(火)15:57:39 No.973737086
>アクティブ3人だったらしいからな 期待してる現行すら居ないならもう…
135 22/09/20(火)15:58:13 No.973737212
サイパンに関しては納期決めてる奴もだらだら作ってた奴もどっちも悪いパターンだから…
136 22/09/20(火)15:58:23 No.973737252
アウトライダーズ!
137 22/09/20(火)15:58:42 No.973737333
サイバーパンクはその辺走ってるだけでゲームがクラッシュみたいなことは本当に起きなくなったから快適 たまにテクスチャおかしくなったり武器腕展開したまま他の武器構えたりとかは起きるけど
138 22/09/20(火)15:59:08 No.973737414
>今は先日大型アプデ入ってかなり長い間寝たきりだったレジデント扱いされると聞いた ほぼ身一つで放り出された寝坊助に対して10mmピストル諸々持たされて出ていく新生レジデント達…
139 22/09/20(火)15:59:11 No.973737429
左下そんなにどうにかなったのか…
140 22/09/20(火)15:59:12 No.973737430
>今は先日大型アプデ入ってかなり長い間寝たきりだったレジデント扱いされると聞いた 寝たきりじゃなくて出たくなくてゴネて本来停止するはずの空気循環装置とかを無理やり動かしてるんよ 一部のハンディがキレてて面白いよ
141 22/09/20(火)15:59:12 No.973737431
実質アーリーではあったが初期トレーラーでは完成品です!!!ってお出しされてるぞ!! 広報した奴がハードルあげすぎ?そうだね
142 22/09/20(火)15:59:18 No.973737451
右上は普通にゲームとして進行出来るくらいにはなってる 未だにバグか仕様か分からないのも多いが
143 22/09/20(火)15:59:34 No.973737526
サイバーパンクはアプデで色々直したり手を加えたりはしてるんだろうけど 思ったより作り込み大雑把だなと言うのは正直な所 でも好き
144 22/09/20(火)15:59:41 No.973737546
>>今は先日大型アプデ入ってかなり長い間寝たきりだったレジデント扱いされると聞いた >寝たきりじゃなくて出たくなくてゴネて本来停止するはずの空気循環装置とかを無理やり動かしてるんよ >一部のハンディがキレてて面白いよ おもしれーやつらすぎる…
145 22/09/20(火)15:59:49 No.973737576
>広報した奴がハードルあげすぎ?そうだね おのれソニー
146 22/09/20(火)16:00:25 No.973737693
76は久しぶりに起動したらアパラチアに人が戻ってるわそいつらスコーチ無警戒だわでわくわくしている
147 22/09/20(火)16:00:26 No.973737698
リアルタイムで時間が進行してるので開いてから48時間で機能が止まるはずのシェルターに2年も引き籠ってた割とクソな奴になれるぞ!
148 22/09/20(火)16:00:31 No.973737721
>サイバーパンクはアプデで色々直したり手を加えたりはしてるんだろうけど >思ったより作り込み大雑把だなと言うのは正直な所 >でも好き 多分CDPRじゃなくてベセスダだったらしょうがねえなって言われてたと思う 期待値が高過ぎた
149 22/09/20(火)16:00:52 No.973737790
10mmピストルってレベル5からだった気がするけど 今の新人レジデントはレベル1のもらえるのか
150 22/09/20(火)16:00:53 No.973737795
丸一年出発拒否って76で粘ったレジデンツすごい根性してるよな パーティー会場の片付けすらせずに何して過ごしてたの…
151 22/09/20(火)16:00:59 No.973737819
宣伝では恐竜だったけど本当はトカゲでアプデでドラゴンになった
152 22/09/20(火)16:01:01 No.973737827
左上は人少ねえな…と思っててもPitt行こうぜ!するとわらわら人が集まってくるよ
153 22/09/20(火)16:01:35 No.973737931
左上は倒さなきゃいけない敵が他の誰かに倒されててクエスト進行しなくて何度もリログしたり PA脱げなくなって作業台とかまともに使えなくなるバグを経験してる身としては ゲーム進行不可にならない程度のバグなら気にならんな…って考えるようになった
154 22/09/20(火)16:01:36 No.973737935
右上はこの間のアプデで公式が本腰入れてmodサポートし始めたから期待してる 現行だとバグ修正かプレイフィール改善かおっぱい大きくするかくらいしか入れるもの無いから楽しみ…
155 22/09/20(火)16:01:45 No.973737969
右上やすかったから買ったんだけど大丈夫になったのか
156 22/09/20(火)16:01:48 No.973737983
>76は久しぶりに起動したらアパラチアに人が戻ってるわそいつらスコーチ無警戒だわでわくわくしている 人が戻ってくる前イベントで「スコーチを根絶しよう!」ってやってて劇中でもスコーチのワクチン配布したから実質脅威はなくなった
157 22/09/20(火)16:01:52 No.973737993
>76は久しぶりに起動したらアパラチアに人が戻ってるわそいつらスコーチ無警戒だわでわくわくしている スコーチ病の話はヌカコーラキュアで解決したので…
158 22/09/20(火)16:02:16 No.973738074
>丸一年出発拒否って76で粘ったレジデンツすごい根性してるよな 今出発だと再生の日から3年だか4年のはず
159 22/09/20(火)16:02:31 No.973738132
>左上は人少ねえな…と思っててもPitt行こうぜ!するとわらわら人が集まってくるよ 右下のパブリックチーム作成の通知出てから画面開くと高確率でもう4人集まってるのいいよね…
160 22/09/20(火)16:02:37 No.973738153
>スコーチ病の話はヌカコーラキュアで解決したので… は!?俺の血が入ったヌカコーラでしょ?あんたまさか…
161 22/09/20(火)16:02:39 No.973738166
アニメ効果で同接がとてつもないらしいなサイパン
162 22/09/20(火)16:02:40 No.973738172
みんな!俺の血が入った特製ヌカコーラ飲んでくれよな!
163 22/09/20(火)16:02:52 No.973738199
>多分CDPRじゃなくてベセスダだったらしょうがねえなって言われてたと思う ベセスダは立ち位置ズルいんだよな 進行不能以外ならベセスダだしで納得される雰囲気
164 22/09/20(火)16:03:03 No.973738233
左下はインディーのサンドボックスオープンワールドいいよねレベルだったのに 満を持してそのジャンルのAAAタイトルですぞーの勢いで広告したやつが大体悪いと思う
165 22/09/20(火)16:03:11 No.973738264
ヌカコーラ俺にする人はそんなに多くないと聞いて 嘘だろ…ってなった
166 22/09/20(火)16:03:18 No.973738288
ヌカ・コーラ・ワクチン以外選ぶレジデントいたんだ…
167 22/09/20(火)16:03:40 No.973738355
左下のいい話 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190614-95105/amp/
168 22/09/20(火)16:03:51 No.973738388
数か月前くらいに76始めたけど思ってた以上にNPCもワラワラ居るなって
169 22/09/20(火)16:03:56 No.973738408
>>76は久しぶりに起動したらアパラチアに人が戻ってるわそいつらスコーチ無警戒だわでわくわくしている >スコーチ病の話はヌカコーラキュアで解決したので… は?ヌカコーラワクチンでしょ?あんたまさか…
170 22/09/20(火)16:03:57 No.973738415
>ベセスダは立ち位置ズルいんだよな >進行不能以外ならベセスダだしで納得される雰囲気 4の初期にあったようなバグ再発してたり知らん新バグ出てもベセスダだしなぁってなるのはあるね…
171 22/09/20(火)16:04:17 No.973738480
>>多分CDPRじゃなくてベセスダだったらしょうがねえなって言われてたと思う >ベセスダは立ち位置ズルいんだよな >進行不能以外ならベセスダだしで納得される雰囲気 まあなんていうか上手くはないんだけどいつもの味が食えるみたいな… マクドナルドみたいな存在
172 22/09/20(火)16:04:19 No.973738487
>進行不能以外ならベセスダだしで納得される雰囲気 居住地バグには今でも全然納得してねーかんな!
173 22/09/20(火)16:04:21 No.973738493
右上はあの世界観を金田のバイクっぽいので疾走してるだけでもめちゃくちゃ満足してる 走ってると街の雰囲気がガラッと変わっていいよね…
174 22/09/20(火)16:04:28 No.973738530
左上は基本ソロでイベントがあるときだけ各地からワラワラ集まってイベントが終わると解散って感じの緩いオン感は好き
175 22/09/20(火)16:04:31 No.973738540
76で笑ったのはシーズン更新します! いややっぱり中止します! 中止は中止します!の流れ
176 22/09/20(火)16:04:53 No.973738614
左下はとうとう宇宙艦隊まで作れるようになった…
177 22/09/20(火)16:05:06 No.973738654
左下は稼いだ金でアプデをつくる!!!無限機関が完成しちまったなぁ~!!してるのが頭おかしい
178 22/09/20(火)16:05:09 No.973738671
やっぱりミートウィークを中止させたエイリアンが悪いよなぁ…
179 22/09/20(火)16:05:11 No.973738678
>中止は中止します!の流れ 肉祭りやめます!エイリアン襲来!もあったな
180 22/09/20(火)16:05:16 No.973738697
>右上はあの世界観を金田のバイクっぽいので疾走してるだけでもめちゃくちゃ満足してる >走ってると街の雰囲気がガラッと変わっていいよね… 雰囲気としては唯一無二だしDLC頑張って欲しい
181 22/09/20(火)16:05:20 No.973738718
>走ってると街の雰囲気がガラッと変わっていいよね… ドライブしてるだけで楽しいのいいよね ついでに対向車を吹っ飛ばす
182 22/09/20(火)16:05:29 No.973738741
76は最近メインストーリー更新してないからストーリー更新して サイパンはDLCだせおら
183 22/09/20(火)16:05:40 No.973738785
左下とテラリアはアップデート芸を極めた
184 22/09/20(火)16:06:01 No.973738844
76はMSに買収されてからバグ潰しはどうにかやれるようになり始めたそれ以前は酷かった
185 22/09/20(火)16:06:17 No.973738897
>左下とテラリアはアップデート芸を極めた 最終アプデ(5回目)
186 22/09/20(火)16:06:18 No.973738902
そういやホワイトスプリング爆破するイベント中止になったからやれなかったな…
187 22/09/20(火)16:06:19 No.973738911
>左下はとうとう宇宙艦隊まで作れるようになった… 可愛いですよね巨大生物有機船
188 22/09/20(火)16:07:01 No.973739059
左上は武器集めら4に近い感じかい?強い武器を延々と探索するのやりたい
189 22/09/20(火)16:07:13 No.973739099
>左下とテラリアはアップデート芸を極めた Journey's End(終わってない)
190 22/09/20(火)16:07:23 No.973739134
すいませんミートウィーク開催してたグラム君がどっかいっちゃって… すいませんが宇宙人さん達アパラチアに戻ってきて貰えますか?
191 22/09/20(火)16:07:39 No.973739188
>76はMSに買収されてからバグ潰しはどうにかやれるようになり始めたそれ以前は酷かった まあでもプレイヤーも有利なバグは利用しまくったし 矜持があるおじさんから何回も金塊取ったりとか
192 22/09/20(火)16:07:45 No.973739198
76のスコーチに打ち勝てる要素はあったのに不信と不運でかみ合わず全滅した前任たちの残したものを拾い集めて報いるストーリーライン好き あと多才で腕っぷしも強い善人かつお茶目なところのある監督官リニンサンも好き
193 22/09/20(火)16:07:52 No.973739227
左上はピット追加されたせいでレジェがあまりにも余りまくるから 一日のレジェ証書交換を600まで上げてくだち!
194 22/09/20(火)16:08:06 No.973739274
>左上は武器集めら4に近い感じかい?強い武器を延々と探索するのやりたい 強い武器はモジュール100個も集めてガチャれば手に入る様になった クアッドレールライフルとかもあっさり手に入る時代になったんだよな
195 22/09/20(火)16:08:08 No.973739280
タガーディサンダーズいいよね…
196 22/09/20(火)16:08:33 No.973739360
Terrariaは旅の終わりは次の旅が始められるって事だぜ!してるだけだから…
197 22/09/20(火)16:08:37 No.973739368
>左上は武器集めら4に近い感じかい?強い武器を延々と探索するのやりたい 確定でレジェ落とすボスがいるし装備にレジェを後付けすることも出来るから4より格段に楽 ただしレジェが最大3つ付くので理想の組み合わせを集めるのは4以上に修羅道
198 22/09/20(火)16:08:40 No.973739380
右上ハッキングてあれこれできたりするの? ウォッチドッグスみたいに
199 22/09/20(火)16:08:59 No.973739463
>左上は武器集めら4に近い感じかい?強い武器を延々と探索するのやりたい 出来るしハズレは溶かしてポイントにしてガチャも出来るよ ただエンドコンテンツはひたすらお使いして家具を手に入れて拠点を飾る事なのでどうぶつの森が楽しめないと辛い
200 22/09/20(火)16:09:21 No.973739517
>左上は武器集めら4に近い感じかい?強い武器を延々と探索するのやりたい 4のレジェ効果が三つに細分化されて付く感じなのでけっこう長い事掘ってられるよ 最近は材料からランダム生成できるようにもなった
201 22/09/20(火)16:09:28 No.973739543
76はエンチャリロール出来るから当たりエンチャ2個ついてるの狙うくらいなら簡単になった
202 22/09/20(火)16:09:50 No.973739618
>タガーディサンダーズいいよね… マディガンもいいよね… あと少しの幸運さえあれば…
203 22/09/20(火)16:09:52 No.973739624
俺は入植者とレイダーに金塊半分ずつ与えて双方からあんた馬鹿?って言われつつも 監督官に褒められて嬉しかったマン!
204 22/09/20(火)16:10:17 No.973739704
>まあでもプレイヤーも有利なバグは利用しまくったし 改造武器以外はなんでもやっていいと思ってるフシはある まあ仕様なのかバグなのかもわからんのが悪いんだが…
205 22/09/20(火)16:10:43 No.973739798
やはり継続的なアップデート… 継続的なアップデートは大半を解決する…!
206 22/09/20(火)16:10:45 No.973739808
ようやく気概のある奴が現れたか… 無くなったものを早く取り返してくれないか?
207 22/09/20(火)16:10:48 No.973739821
76はチェーンソーのガチャようやく終わったけどオートアックスや連合PA5ヶ所のガチャも今後するんだと思うと震える
208 22/09/20(火)16:10:56 No.973739851
マイクラやテラリアも最初期のやつを今遊ぶときついんじゃないだろうか
209 22/09/20(火)16:10:58 No.973739860
76はなんだかんだ言ってfalloutっていうブランド力あるのが強い スレ画ほか2つには無い強み
210 22/09/20(火)16:11:11 No.973739909
クソみたいなエンチャ品でもガチャ素材になるなら精神衛生的にもマシだよね
211 22/09/20(火)16:11:27 No.973739962
>ようやく気概のある奴が現れたか… >無くなったものを早く取り返してくれないか? ほらよ そこらへんに落ちてた医療用スコープだ
212 22/09/20(火)16:11:51 No.973740057
久しぶりに戻ったけど前哨基地でヤケクソみたいに伝説わくの笑ってしまった
213 22/09/20(火)16:12:05 No.973740111
何と言ってもウェイストランドを冒険してるって言うのが強みとしてデカいよね76 大戦直後の混乱期の記録を詳細に追えるのは楽しい
214 22/09/20(火)16:12:31 No.973740204
>右上ハッキングてあれこれできたりするの? >ウォッチドッグスみたいに ハッキング攻撃は対人特化でギミック系はあんまりない その代わり自殺させたり自爆させたり同士討ちさせたりは出来る
215 22/09/20(火)16:12:33 No.973740210
>久しぶりに戻ったけど前哨基地でヤケクソみたいに伝説わくの笑ってしまった 崖下に沸くからそっちに気を取られると破壊されて失敗してしまう パワーアーマー着て万が一に備えてるけど
216 22/09/20(火)16:12:34 No.973740217
殆ど76スレになっててだめだった
217 22/09/20(火)16:12:44 No.973740248
ウォードの会話未だにおかしくなるの直すのそんな難しいんだろうか
218 22/09/20(火)16:13:07 No.973740329
>改造武器以外はなんでもやっていいと思ってるフシはある >まあ仕様なのかバグなのかもわからんのが悪いんだが… なんか罠分解しても罠が消えないだけだし…
219 22/09/20(火)16:13:08 No.973740331
>監督官に褒められて嬉しかったマン! 分かる… 監督官みたいな倫理観しっかりしてる人に褒められるのが大きい
220 22/09/20(火)16:13:20 No.973740377
初期の頃はどんなロケーションもクリーチャーしか居なかったのに 今は何かしら人間はいるし一部の場所はレイダーもどきやカルト教団に魔改造されちゃってるし…
221 22/09/20(火)16:13:28 No.973740402
アパラチア壊滅原因の一翼を担ってそうなワトガ崩壊のクソみたいな真実いいよねよくない
222 22/09/20(火)16:13:41 No.973740431
>>ようやく気概のある奴が現れたか… >>無くなったものを早く取り返してくれないか? >ほらよ >そこらへんに落ちてた医療用スコープだ こんにちは
223 22/09/20(火)16:15:06 No.973740755
左下は上と並べていいレベルじゃねぇぞ
224 22/09/20(火)16:17:26 No.973741207
CD Projekt REDはとっとと次のゲームに注力した方が良いんじゃないか
225 22/09/20(火)16:18:00 No.973741343
昔はfo76の溜まり場と言えばゴルフ場だったんだけどそれは変わってない?
226 22/09/20(火)16:18:14 No.973741383
>>たった一年でさっさとサービス終了したバビロンズフォールと違って鯖開け続けてるところだけは評価できる >そんな酷いことになってんのアレ >出すタイミングが最悪だったの考慮しても切るの早すぎない…? だってよぉ…アクティブ一桁居ればいいほうだぜ?
227 22/09/20(火)16:18:26 No.973741425
76が出た近辺は他もかなりひどかったよな…
228 22/09/20(火)16:18:33 No.973741453
>>たった一年でさっさとサービス終了したバビロンズフォールと違って鯖開け続けてるところだけは評価できる >エルデンリングが悪い! そうかな…そうかも…
229 22/09/20(火)16:18:41 No.973741483
76はもうエネ爆ちゃんと処理された?
230 22/09/20(火)16:18:43 No.973741492
>昔はfo76の溜まり場と言えばゴルフ場だったんだけどそれは変わってない? 建物内が溜まり場になったよ 直接内部にFTできるし料金も無料
231 22/09/20(火)16:18:47 No.973741503
サイバーパンクどうにかしたのか
232 22/09/20(火)16:18:57 No.973741543
今FO76初めても楽しい?
233 22/09/20(火)16:19:08 No.973741575
今はゴルフ場よりもっといい狩り場があるし 今のワトガは☆1ロボが闊歩してたりする事もないよ
234 22/09/20(火)16:19:33 No.973741655
>昔はfo76の溜まり場と言えばゴルフ場だったんだけどそれは変わってない? たまり場じゃなくなって先週またたまり場になった
235 22/09/20(火)16:19:39 No.973741677
何とかなりそうだった気配があったBFV捨てて次回作に集中したくせにそっちのほうがどうにもならないの笑っちゃうよEA君
236 22/09/20(火)16:20:05 No.973741777
>今FO76初めても楽しい? 楽しいと思うよ
237 22/09/20(火)16:20:21 No.973741836
やるか…世紀末スポーツの核ゴルフ!
238 22/09/20(火)16:20:32 No.973741883
76はついにレスポンダーが復活したから… まぁあいつら綺麗だったホテル内を勝手に改造して宿泊料金も払わないクソ野郎共なんですけどね
239 22/09/20(火)16:20:47 No.973741945
>76が出た近辺は他もかなりひどかったよな… アンセムとボダラン3とゴーストリコンBPと…
240 22/09/20(火)16:20:58 No.973741978
>今FO76初めても楽しい? プレイし続けてるとアレがバグったこれが弱くなったって不満は色々出るけど 新規で始めるなら76は常に最新が一番楽しいと思うよ真面目な話
241 22/09/20(火)16:21:25 No.973742085
>まぁあいつら綺麗だったホテル内を勝手に改造して宿泊料金も払わないクソ野郎共なんですけどね ロボットのレス
242 22/09/20(火)16:21:37 No.973742127
>まぁあいつら綺麗だったホテル内を勝手に改造して宿泊料金も払わないクソ野郎共なんですけどね レジデンツが持ち出したジャンクの金払ったことが一度でもありますかあなた
243 22/09/20(火)16:21:39 No.973742136
>76はついにレスポンダーが復活したから… >まぁあいつら綺麗だったホテル内を勝手に改造して宿泊料金も払わないクソ野郎共なんですけどね Mr.ハンディのレス
244 22/09/20(火)16:22:08 No.973742247
>ゴーストリコンBP こいつのお陰でワイルドランズに人が戻ったんだ…
245 22/09/20(火)16:22:20 No.973742281
あの受付のMrハンディ何であんなに口悪いんだ いや他のロボットも内心思ってるのかもしれんが
246 22/09/20(火)16:22:21 No.973742286
>今FO76初めても楽しい? 万人向けにおすすめというゲームではない キャンプの装飾とかスキンとか限定販売品多すぎるからそこらへん再販待つしかないし セールで買った時にやるのがコスパよく楽しめるが今シーズン始まったばかりなので入るには丁度いいタイミング
247 22/09/20(火)16:22:24 No.973742301
バグも多いしアレな部分もまだまだあるが 初期に比べたらマジで初心者向けの要素が充実してきてるよね76 昔はバックパックも無くスタッシュ容量もベンダーの手持ちキャップも少なく使ってる武器の弾を敵が落とすことはほぼ無かったからな…
248 22/09/20(火)16:22:31 No.973742328
>レジデンツが持ち出したジャンクの金払ったことが一度でもありますかあなた … あーこの話は無し無し!
249 22/09/20(火)16:22:38 No.973742353
>76はついにレスポンダーが復活したから… >まぁあいつら綺麗だったホテル内を勝手に改造して宿泊料金も払わないクソ野郎共なんですけどね 文句ならエンク…マネジメント部に言ってくれ
250 22/09/20(火)16:22:53 No.973742419
>76はついにレスポンダーが復活したから… どういう経緯で帰ってきたんです? エンドポイント吹き飛ばして情勢が安定してきたから?
251 22/09/20(火)16:23:19 No.973742505
そういやどこから湧いたんだあのレスポンダー ベルチバードすら持ってるし
252 22/09/20(火)16:24:51 No.973742779
まぁあのホテルの地下に居る連中の事を考えるとレスポンダー達は…
253 22/09/20(火)16:25:35 No.973742929
おれはピットに行けただけで割と楽しいぞ76 旧作の新武器も強いし新しいPAも欲しいから頑張るぞ
254 22/09/20(火)16:26:23 No.973743096
あいつらはレスポンダーかどうかでいえば怪しい 特に支配人お前エンクレ…
255 22/09/20(火)16:26:48 No.973743189
今から76始める人はワールドマップから適当なチームに入ると色々便利だよ 日中は放射能が回復するカードを共有してあげるとみんな喜ぶから忘れないでね!
256 22/09/20(火)16:27:19 No.973743312
エンクレイ部がなんかやらかしたらその時はミュータント・レジデンツが喜々として殴り込みに行くだろうし…
257 22/09/20(火)16:27:31 No.973743345
>どういう経緯で帰ってきたんです? >エンドポイント吹き飛ばして情勢が安定してきたから? おそらくワクチンが広まって情勢が安定して人助けしたい連中が集まってきたのと クッソ怪しいマネジメント部がホワイトスプリングを拠点として渡したから
258 22/09/20(火)16:27:55 No.973743421
>エンクレイ部がなんかやらかしたらその時はミュータント・レジデンツが喜々として殴り込みに行くだろうし… 将軍として内部の腐敗を正さねばなるまい…
259 22/09/20(火)16:27:59 No.973743432
>日中は放射能が回復するカードを共有してあげるとみんな喜ぶから忘れないでね![嘘]
260 22/09/20(火)16:28:09 No.973743470
スタッシュ400とかだった頃を経験してると今は天国みたいな快適さだよ76 ただ正直いうとある程度の不具合や不便さに慣れたせいで新規のストレスポイントが分からん…
261 22/09/20(火)16:28:32 No.973743532
>日中は放射能が回復するカードを共有してあげるとみんな喜ぶから忘れないでね! (無数のサムズダウン)
262 22/09/20(火)16:28:54 No.973743605
>スタッシュ400とかだった頃を経験してると今は天国みたいな快適さだよ76 >ただ正直いうとある程度の不具合や不便さに慣れたせいで新規のストレスポイントが分からん… バックパックは当時ですらあれだったから協力者居ないと厳しそうだね…
263 22/09/20(火)16:29:00 No.973743628
CAMP用品がこれ欲しい!売ってねぇ!ばっかなのがちょっと不満だったな…
264 22/09/20(火)16:29:13 No.973743678
レスポンダー帰ってきたっていうけどモーガンタウン空港で死ぬまで戦った連中に誰一人として触れないのおかしいだろ
265 22/09/20(火)16:29:24 No.973743708
BFは?
266 22/09/20(火)16:29:28 No.973743730
高レベルプレイヤーがみんなHP真っ赤で瀕死でぬるっとした大ジャンプしてる異様な世界
267 22/09/20(火)16:30:04 No.973743859
>レスポンダー帰ってきたっていうけどモーガンタウン空港で死ぬまで戦った連中に誰一人として触れないのおかしいだろ 当時の構成メンバーがいないからよく知らないんじゃね?
268 22/09/20(火)16:31:15 No.973744128
ベンダーに置いた1capの設計図が初心者相手に売れるとなかなか嬉しい
269 22/09/20(火)16:31:52 No.973744264
>バックパックは当時ですらあれだったから協力者居ないと厳しそうだね… クイーン戦で倒れた人を運よく助けられて本当に良かった… ダウンしてるの全然見ないよ…
270 22/09/20(火)16:31:55 No.973744279
>高レベルプレイヤーがみんな頭でっかちで鉤爪ついてて筋肉がねじれてて骨が鳥みたいで体から放射能と電撃発してHP真っ赤で瀕死で常に不屈の闘志に燃えてて移動速度とリロード速度と腹の減り方が速くてぬるっとした大ジャンプしてる異様な世界
271 22/09/20(火)16:32:59 No.973744498
スーパーミュータント以下のミュータント具合がだからセーフ
272 22/09/20(火)16:33:06 No.973744518
継続的なアップデートでどうにかしちゃうの凄いけどお陰で発売日に買うの怖くなる
273 22/09/20(火)16:33:10 No.973744527
今はプレイヤーのレベルに合わせた雑魚が出現するようになって レベル100の敵とか沢山いるから熟練プレイヤーでも普通にころころ死ぬからな…
274 22/09/20(火)16:33:16 No.973744546
>当時の構成メンバーがいないからよく知らないんじゃね? いうて爆弾投下から設立されたとして再生の日まで25年ぐらいしか経ってないレスポンダーが構成メンバーとか知らないなんてことある?
275 22/09/20(火)16:33:38 No.973744613
サイパンはナイトシティに魅力を感じるかどうかが大きいと思う ハマれば多少のウンチなところは気にならない
276 22/09/20(火)16:33:42 No.973744627
コンセプトアートだとモールラット人間みたいな見た目なんだよね変異レジデント…
277 22/09/20(火)16:33:56 No.973744673
>スーパーミュータント以下のミュータント具合がだからセーフ NPCは顔色や調子が悪そうな程度だと思って人間扱いしてくれるからな…
278 22/09/20(火)16:34:00 No.973744687
ゲーム上では普通の人間にしか見えないけど BOSがお前変異してるのにウチ入るの?って言ってくるからひと目見て解るくらい異形なんだよなレジデンツ…
279 22/09/20(火)16:34:02 No.973744697
そういや最近実績解除されたな復活させるやつ もう何年やってるんだかなのに…
280 22/09/20(火)16:34:28 No.973744788
モーガンタウンに関してはモブレスポンダーが言及してたはず
281 22/09/20(火)16:34:51 No.973744868
右上の洗礼と言えばカブキシティ/ラ・マンチャの女
282 22/09/20(火)16:35:05 No.973744928
76でたまに見かけるレベル4桁とかのプレイヤーは一周回ってかHPバーが健康体なんだよね… もう不屈のINTいらないってこと?
283 22/09/20(火)16:35:34 No.973745044
ヴァンヴァパイア武器で雑に撃ってるのが楽でいいかなって…
284 22/09/20(火)16:35:35 No.973745045
懐かしいですよね スコーチに襲われて凄惨な状態のはずなのに特に死体もほとんど転がってない初期の頃のモーガンタウン空港内部
285 22/09/20(火)16:35:38 No.973745059
左上はセール価格なら楽しめるよ Pittは報酬は良いし
286 22/09/20(火)16:36:29 No.973745230
質問なんだけどスコーチワクチンとかってストーリーで出る? 期間限定イベントとかじゃない?
287 22/09/20(火)16:36:30 No.973745235
>76でたまに見かけるレベル4桁とかのプレイヤーは一周回ってかHPバーが健康体なんだよね… >もう不屈のINTいらないってこと? 不屈云々はプレイスタイルの違いでしかないから それに毒とか確実にHP削れられる場面多くなってきたから健康体のほうが有利なことある
288 22/09/20(火)16:36:35 No.973745247
右上はアニメでやり直してる人も多いし DLCでてからまた盛り上がるだろうし…来年か…
289 22/09/20(火)16:36:49 No.973745288
>76でたまに見かけるレベル4桁とかのプレイヤーは一周回ってかHPバーが健康体なんだよね… >もう不屈のINTいらないってこと? どっちかというと不屈にするのはintでなくてstr目当てなんで課金してれば不要かな
290 22/09/20(火)16:36:56 No.973745319
>いうて爆弾投下から設立されたとして再生の日まで25年ぐらいしか経ってないレスポンダーが構成メンバーとか知らないなんてことある? メンバー全員死んで何年も経ってるしネットワークも政府も崩壊してるからまともにデータも閲覧できんでしょ スコーチの巣の空港内から記録持ち出すほど根性と時間なさそうだしぼんやりとしか知らないんじゃね
291 22/09/20(火)16:37:10 No.973745365
>質問なんだけどスコーチワクチンとかってストーリーで出る? >期間限定イベントとかじゃない? 追加メインストーリーだよ
292 22/09/20(火)16:37:10 No.973745373
右上はps5とかだとちゃんとスムーズに動くんだろか
293 22/09/20(火)16:37:26 No.973745429
>質問なんだけどスコーチワクチンとかってストーリーで出る? >期間限定イベントとかじゃない? メインストーリー進めるのに絶対取らされる
294 22/09/20(火)16:37:38 No.973745465
>質問なんだけどスコーチワクチンとかってストーリーで出る? >期間限定イベントとかじゃない? メインストーリー潰していけば確実に作るところからやる
295 22/09/20(火)16:38:39 No.973745672
76とノーマンは今までの大型アプデ全部無料なのは評価したい サイパンは知らん
296 22/09/20(火)16:38:41 No.973745686
>コンセプトアートだとモールラット人間みたいな見た目なんだよね変異レジデント… ホワスプにある変異の実験経緯とか閲覧するとやべぇ事しか書いてねぇ!
297 22/09/20(火)16:39:05 No.973745790
ヌカコーラワクチンは名前つけるの3つから選べて そのうち1つがそのキャラクターでのみ作成できるようになるけど ヌカコーラをコレクションしたい人にとっては複数キャラ作るか他のプレイヤーの自販機から買うしか無いのだ
298 22/09/20(火)16:39:21 No.973745855
最近よく左上起動させて遊んでるんだけどマップ見るとレベル600とか1000の人とかいてびっくりするわ
299 22/09/20(火)16:39:34 No.973745890
アニメ観てから右上始めたから敵がチラチラワープするのはバグなのかこっちが視認できない高速移動しているのかわからない…!
300 22/09/20(火)16:40:10 No.973746014
LV20から監督官に会えるようになるからそこからの流れで入植者側とレイダー側にワクチンを供給するようになる ただレイダーへのとっかかりに特定のメインクエを完了する必要がある
301 22/09/20(火)16:40:38 No.973746104
なんかレベル5桁の人もいるんだっけ76…
302 22/09/20(火)16:41:15 No.973746263
>最近よく左上起動させて遊んでるんだけどマップ見るとレベル600とか1000の人とかいてびっくりするわ 10000超えてる奴とかいる 34000とか居た さすがに3万はブロートフライグリッチ野郎だと思うが
303 22/09/20(火)16:41:19 No.973746283
ずっとレベル上げ配信してる狂った外人が10000超えたとは聞いたな
304 22/09/20(火)16:41:39 No.973746366
左下やったことないけど似たようなシューターゲーム?
305 22/09/20(火)16:41:54 No.973746420
右上最近PS5でやったけどほぼバグは無かったし安定してた 昔あった稼ぎが尽く潰されてるのが大変だけど…
306 22/09/20(火)16:42:47 No.973746614
>左下やったことないけど似たようなシューターゲーム? 全然違う 宇宙ブラブラするゲーム やることがすげー多い
307 22/09/20(火)16:42:48 No.973746616
「」のディスコに浦島太郎状態の入植者が戻って来たりなんだかんだアプデは成功している
308 22/09/20(火)16:43:35 No.973746786
76は新規ではじめると他プレイヤーがエモート出しながらスティムパックとか押し付けてくる押し付けた
309 22/09/20(火)16:43:36 No.973746791
5桁レジデントはまだ見たことないな… 3000とか4000はちらほら見かける
310 22/09/20(火)16:43:37 No.973746796
個人的に不屈装備はSPECIAL上げてNPCとの会話で特殊選択肢選べるようにするためのものだと思ってる 見てくれよこのダゲール司令官のクエストの最後のアテナとの会話でのLuck15で選べる選択肢!
311 22/09/20(火)16:44:08 No.973746901
左上のメインストーリーは最初期の3倍くらいになってるね
312 22/09/20(火)16:44:11 No.973746911
どうぶつの森…?
313 22/09/20(火)16:44:25 No.973746968
76で1番面倒なのはバックパック取得クエストだ アレは本当にクソ
314 22/09/20(火)16:45:00 No.973747106
76は汚いどうぶつの森だから… 平地が少ないのがネック
315 22/09/20(火)16:45:10 No.973747147
>どうぶつの森…? 自分の家を建築して色んな素材を集めて楽しむゲーム ぶつ森じゃないですか
316 22/09/20(火)16:45:29 No.973747223
>どうぶつの森…? 見晴らしのいい場所にキャンプ建てて 核が落ちるのを優雅に眺めるの楽しいよ!
317 22/09/20(火)16:45:33 No.973747238
>76で1番面倒なのはバックパック取得クエストだ >アレは本当にクソ 水辺で蘇生はウンコオブウンコ
318 22/09/20(火)16:45:53 No.973747320
>どうぶつの森…? 作物を育てて自分と同居人の家を作るんだ たまに虫(蝙蝠)取りもしにいく
319 22/09/20(火)16:46:18 No.973747406
>水辺で蘇生はウンコオブウンコ あれ偽ッチを小屋近くの水辺に誘導して助けるのでもOKだったりする
320 22/09/20(火)16:46:31 No.973747462
カブを売り払ってベル集めるのも レジェを集めて証書に交換するのも 一緒よ
321 22/09/20(火)16:47:07 No.973747601
プレイヤーことレジデントが1番汚い(所業的に)動物の森
322 22/09/20(火)16:47:20 No.973747651
俺も虫(カマドウマ)は酸の都合もあってよく取ってるからどうぶつの森だな…
323 22/09/20(火)16:47:21 No.973747652
このスレで76やってみてガッカリする新規が増えるんだろうな…
324 22/09/20(火)16:47:35 No.973747702
バックパックの受け渡し出来ないのも罠だよね…
325 22/09/20(火)16:47:42 No.973747732
最近再開してBOSの後半ストーリー追加されてたからやろうと思ったけど 前のお話全然覚えてねぇ!
326 22/09/20(火)16:47:47 No.973747751
バックパック習得の時の試験問題に関しては76における最も真面目に知識量が試される問題だからどうしてもダメな時以外ガチで挑戦してほしい
327 22/09/20(火)16:47:59 No.973747802
>このスレで76やってみてガッカリする新規が増えるんだろうな… ベセスダ慣れしてるとその辺麻痺するからな… 全く知らない子にはどうにもおすすめしにくい…
328 22/09/20(火)16:48:11 No.973747853
>最近再開してBOSの後半ストーリー追加されてたからやろうと思ったけど >前のお話全然覚えてねぇ! ババアとおっちゃんが喧嘩してる
329 22/09/20(火)16:49:08 No.973748078
>このスレで76やってみてガッカリする新規が増えるんだろうな… 期待値あげてやるとがっかりするゲームではある PS+エクストラで無料でやるのが一番いい
330 22/09/20(火)16:49:44 No.973748223
贅沢言わないからBOSシナリオの最後はラフマーニを選んだ後に クソ科学者3人のうちの一人のメガネ女だけ殺させて欲しかった 違うんじゃシンルート選ぶと三人殺すことになるけど俺はあのメガネ女だけ殺したいんじゃ…
331 22/09/20(火)16:50:09 No.973748304
右上は初期バージョンは未完成のクソなゲームだよ でもそれで200時間くらいエンジョイしたからクソゲーではないんだ それはそれとして諸々のビッグマウス連打や延期連打は許さんが
332 22/09/20(火)16:50:10 No.973748311
フルプライスで76買うのは絶対後悔する セール中に2000円ぐらいで買うなら元は取れる 腐ってもベゼゲーだし
333 22/09/20(火)16:50:34 No.973748395
左上は300時間やったところでアプデBANの対象になって引退した
334 22/09/20(火)16:50:51 No.973748458
76の「」ディスコ来れば手厚い物資が押し付けられる
335 22/09/20(火)16:51:37 No.973748622
76って今って持ち物盗まれるチート対策された?
336 22/09/20(火)16:51:40 No.973748631
スカイリムをバニラで楽しめたけど76は苦痛だったな…
337 22/09/20(火)16:51:52 No.973748675
俺にとっては多分サービス終了するまで フレンドを追加する のチャレンジが成功する事は絶対にないであろう左上
338 22/09/20(火)16:52:09 No.973748729
スティムパック使わないし新規の人に全部投げる方がいいんだよね なんかcampにシェア出来る薬品箱みたいなのくれねえかな
339 22/09/20(火)16:52:35 No.973748831
>76って今って持ち物盗まれるチート対策された? 流石に対策されてなけりゃ勧めないよ!!
340 22/09/20(火)16:52:42 No.973748861
左上はアイテムの重量どうにかしてくれよ なんで強制サバイバルモードなんだよ
341 22/09/20(火)16:52:47 No.973748879
荒廃しつつも美しい森林地帯を切なげなBGM聴きながら散策して心捕まれたよ76 まぁいまはアパラチアラジオ聴きながらミュータント狩ってレジェクラしてるんだが…
342 22/09/20(火)16:53:16 No.973748995
vault76入口に捨てられるガルパーの毒液
343 22/09/20(火)16:53:35 No.973749052
最初は楽しいけどやってく内に粗が目立ちまくるのが左上
344 22/09/20(火)16:53:35 No.973749053
76はバグでVATS使えない状態でプレイしたけどそんなに嫌いじゃなかったよ セックス!って叫びながら外人さんが戦ってるでかい奴に乱入して一緒に戦って 外人さんにオーケーセックスって返されるの楽しかった
345 22/09/20(火)16:53:36 No.973749058
>vault76入口に捨てられるガルパーの毒液 迷惑すぎる…
346 22/09/20(火)16:54:05 No.973749167
アパラチアラジオは定期的に入るMCの自分語りが長い 長過ぎる
347 22/09/20(火)16:54:28 No.973749272
>左下はどうにかしたというかどうかしてる 控えめに言って凶行だし真似しちゃいけないやつ
348 22/09/20(火)16:54:38 No.973749310
贅沢言わないから左上はシェルター内にコンパニオン置かせて…
349 22/09/20(火)16:54:42 No.973749325
アパラジアラジオのMCはMODで消しちゃえ 快適だぞ
350 22/09/20(火)16:54:43 No.973749331
左下以外あんまりよくなってないだろ
351 22/09/20(火)16:54:45 No.973749338
サブキャラでvaultから出た時に物資提供してくる人が居る限りこのゲームは大丈夫だと思う
352 22/09/20(火)16:54:49 No.973749355
>アパラチアラジオは定期的に入るMCの自分語りが長い >長過ぎる 自分だけが辛いって言いたいわけじゃないの