22/09/20(火)14:27:15 つかま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/20(火)14:27:15 No.973716517
つかまえた!
1 22/09/20(火)14:29:52 No.973717117
よろしくねセフレちゃん
2 22/09/20(火)14:32:58 No.973717843
死にたいのか
3 22/09/20(火)14:34:10 No.973718119
>よろしくねババアちゃん
4 22/09/20(火)14:34:51 No.973718266
即リブロフ
5 22/09/20(火)14:40:12 No.973719420
ドットで見るとひでえ髪型だけど2次創作だと美少女に描かれがち fu1458783.jpg
6 22/09/20(火)14:41:51 No.973719747
髪型はともかく元から美少女だろ
7 22/09/20(火)14:41:53 No.973719755
>ドットで見るとひでえ髪型だけど2次創作だと美少女に描かれがち >fu1458783.jpg 公式のやつは可愛いのかな…癖が強い… fu1458788.png
8 22/09/20(火)14:41:53 No.973719756
哀れな娘だ
9 22/09/20(火)14:43:02 No.973719969
fu1458790.jpg 前髪下りてるか上げてるかで分かれるんだな
10 22/09/20(火)14:43:25 No.973720041
RSで何故か腕力おばけになってる娘来たな
11 22/09/20(火)14:43:33 No.973720068
そもそも元から美少女ではないのでは と思ったら魅力20もあるのかよ
12 22/09/20(火)14:43:36 No.973720081
髪切る手段も理由ないから全部結んでるんだろうな
13 22/09/20(火)14:44:49 No.973720318
>そもそも元から美少女ではないのでは >と思ったら魅力20もあるのかよ こんなんでも良家のお嬢様だからな 暗殺されかけたけど
14 22/09/20(火)14:45:14 No.973720400
ステは悪くないんだけど武器の素養がね…
15 22/09/20(火)14:45:17 No.973720414
>RSで何故か腕力おばけになってる娘来たな RSじゃ物理棍棒勢だし
16 22/09/20(火)14:45:51 No.973720540
魅力の値は見た目だけではないと思うが20もあれば美少女の可能性は高い
17 22/09/20(火)14:46:45 No.973720741
>ステは悪くないんだけど武器の素養がね… 普通に遊んでると小剣になるからな 全部閃かせたら幻影3体倒した後にコマンダーデザランの先頭に置いて殺す
18 22/09/20(火)14:46:48 No.973720755
魅力の値が実家の太さだとしたら?
19 22/09/20(火)14:47:16 No.973720862
閃きは剣だから悪くもないのでは
20 22/09/20(火)14:47:38 No.973720925
>閃きは剣だから悪くもないのでは ロードしなければ剣だけどロードすると小剣になる
21 22/09/20(火)14:47:57 No.973720986
くまちゃん以外は別に悪いところがないよね
22 22/09/20(火)14:49:03 No.973721208
まあ小剣適正でも剣技の閃きは1つ2つ欠けるくらいだったと思うけど
23 22/09/20(火)14:49:09 No.973721227
くまちゃん外せるなら一考の余地はあるんだけどなあ
24 22/09/20(火)14:50:08 No.973721415
たいして強くない上に固定装備とか 本当に好きな人向け過ぎる
25 22/09/20(火)14:50:22 No.973721468
お家の内情が痛々しい
26 22/09/20(火)14:50:26 No.973721478
閃きなんて誰かがするだろってなるからステが良ければ別にってのはあるし… どっちかというとくまちゃんがつらい
27 22/09/20(火)14:50:38 No.973721523
その変なポーズやめたら仲間にしてやる
28 22/09/20(火)14:50:57 No.973721586
防具もそんな4つギチギチに固めなきゃ無理ってもんでもないし
29 22/09/20(火)14:50:58 No.973721589
末っ子を心配してるのが親父だけとか
30 22/09/20(火)14:51:01 No.973721599
小剣タイプの場合剣で閃き適正無しは亜空間斬りと五月雨斬りだけ 剣タイプで使ってまったく問題ない…
31 22/09/20(火)14:52:24 No.973721831
ほかの固有装備みたいになんか一芸あればねぇ… 1先頭に1回だけ致死ダメージを1で耐えてくれるとか
32 22/09/20(火)14:53:06 No.973721968
描く人の嗜好でガチ幼女にされること多いけど実際は14歳なんだ
33 22/09/20(火)14:53:22 No.973722024
>ほかの固有装備みたいになんか一芸あればねぇ… >1先頭に1回だけ致死ダメージを1で耐えてくれるとか 冷気耐性◯
34 22/09/20(火)14:53:43 No.973722096
槍使いでもいいよね
35 22/09/20(火)14:53:59 No.973722146
右髪がずっと指かと思ってた
36 22/09/20(火)14:54:00 No.973722155
>冷気耐性◯ それが何かの役に立つのだ?
37 22/09/20(火)14:54:04 No.973722172
髪型ほぼサザエさんじゃん
38 22/09/20(火)14:54:17 No.973722228
そもそも2みたいに適正ないと絶対閃かないというわけじゃないから そこまで気にしなくてもいいのよ王冠の関係で絶対閃かない特殊パターンはあるけど
39 22/09/20(火)14:54:35 No.973722283
盾は持たせたいので極力片手武器がいいかなあ
40 22/09/20(火)14:54:42 No.973722312
トムに保護させて調教するか……大丈夫ちゃんラザイエフは買収しておくから
41 22/09/20(火)14:54:51 No.973722347
>槍使いでもいいよね 槍ってそういう…
42 22/09/20(火)14:55:56 No.973722568
妖精と同パーティーにすると色が似てて目がおかしくなる
43 22/09/20(火)14:56:06 No.973722611
SFCでプレイしてた当時はウザガキが…ってなってたけど今リマスターで遊んでるとハアハア…お嬢ちゃん本当についてきていいのかい?ってなる
44 22/09/20(火)14:56:58 No.973722816
流石にリマスターの追加イベントは適当に後付けし過ぎだと思った
45 22/09/20(火)14:57:43 No.973722989
ロマサガ3なんて雑に分身剣だけしてりゃいいからあんま装備とかにこだわりとかないわ…
46 22/09/20(火)14:58:16 No.973723108
>流石にリマスターの追加イベントは適当に後付けし過ぎだと思った 家出の理由としてはまぁわかるんだけど何なら家に帰るイベントも追加したらいいのにってなった 村長は殴る選択肢増えたのに
47 22/09/20(火)14:58:33 No.973723158
地ずり残月と抜刀ツバメ返しだけはポールか少年なんだっけ
48 22/09/20(火)14:58:36 No.973723170
身内から殺されそうになって逃げ出した子がアビスでちょっとこわいよ…でも戦う!になるのがいい
49 22/09/20(火)14:58:53 No.973723238
RSで色んなイラスト見ても髪型いらねぇな…ってなる哀れな娘
50 22/09/20(火)14:59:47 No.973723427
そのクマ邪魔だから捨てようね
51 22/09/20(火)15:00:12 No.973723521
>そのクマ邪魔だから捨てようね やだ
52 22/09/20(火)15:01:01 No.973723696
>地ずり残月と抜刀ツバメ返しだけはポールか少年なんだっけ 閃き適正はそう 敵性の無い技王冠持ちでも一応0.4%位で閃ける可能性は在る
53 22/09/20(火)15:01:03 No.973723705
>家出の理由としてはまぁわかるんだけど何なら家に帰るイベントも追加したらいいのにってなった 暗闇は盛られたというか補足というか本編自体には影響は無いように 説明書には書いてあるけどゲーム内に出せなかった設定の補足集みたいな印象を受けた
54 22/09/20(火)15:01:33 No.973723811
勝手に仲間になるよりそのクマが一番邪魔なんだ
55 22/09/20(火)15:01:35 No.973723814
>やだ バードソング
56 22/09/20(火)15:01:41 No.973723845
防具なんてヒドラレザーがあればあとはなんだっていいんだ
57 22/09/20(火)15:02:11 No.973723958
クマにも唯一無二の特性有ればいいけど 冷気○だけだとな…たまに追加攻撃発生とかなら面白かったけど
58 22/09/20(火)15:02:27 No.973724032
>敵性の無い技王冠持ちでも一応0.4%位で閃ける可能性は在る 0.4%…コンプ狙うと地獄だな
59 22/09/20(火)15:02:33 No.973724051
実はSFC版から帰郷イベント案はあったんだ… あとノーラの結婚イベントとかも 全部時間と容量の都合でボツになりました
60 22/09/20(火)15:02:44 No.973724083
>防具なんてヒドラレザーがあればあとはなんだっていいんだ では将軍 人数分のヒドラ革を用意してください
61 22/09/20(火)15:03:23 No.973724230
ユリアンの妹の話とかはジャンプとかには載ってたから何故か皆知ってる話だったしな…
62 22/09/20(火)15:03:41 No.973724289
>あとノーラの結婚イベントとかも 何それ初耳
63 22/09/20(火)15:03:44 No.973724296
>村長は殴る選択肢増えたのに 私が町長です。
64 22/09/20(火)15:04:47 No.973724537
>私が町長です。 ネズミとグルだったのリユニで明かされた奴め
65 22/09/20(火)15:05:36 No.973724737
タチアナの話も当時からあったしこれを今更追加するならもっと聖王と魔王関連を掘り下げするべきだった
66 22/09/20(火)15:06:17 No.973724901
>>あとノーラの結婚イベントとかも >何それ初耳 元から結婚は決まってて親父さんが殺されて聖王の槍が盗まれたことで話が流れた その後の話をイベントとしてやる予定があったとかなかったとか錬磨の書にあったと思う
67 22/09/20(火)15:07:04 No.973725118
>ネズミとグルだったのリユニで明かされた奴め 明かされたっていうか流石にそれは悪ノリじゃない…?
68 22/09/20(火)15:08:31 No.973725447
ケーンは横恋慕野郎だったのか…
69 22/09/20(火)15:09:55 No.973725818
魔王聖王掘り下げるとプレイヤー関係ないところで何時間もやらなきゃ行けない感じになりそうだから無理だよ… ロマサガにミルザの半生入れるようなもんだよ
70 22/09/20(火)15:10:03 No.973725849
ノーラは作中で妙に背景詳しく説明されるよね
71 22/09/20(火)15:10:44 No.973726020
いやです
72 22/09/20(火)15:10:44 No.973726021
別に完全に掘り下げなくてもいいんじゃね
73 22/09/20(火)15:10:49 No.973726039
>ネズミとグルだったのリユニで明かされた奴め リユニの設定が正しいとすると アスラは道場主だしウィルの嫁も確定してしまう
74 22/09/20(火)15:11:00 No.973726076
> 人数分のヒドラ革を用意してください 砂漠で好きなだけドラゴンパンジーを狩っていいぞ
75 22/09/20(火)15:11:11 No.973726126
魔王とか聖王とか古い古い やっぱ今の時代は神王よ
76 22/09/20(火)15:11:23 No.973726169
聖王絡みは実は女性で奴隷になってたとか魔王は四魔貴族とガチバトルした上で倒して配下にしたとかしらそんってなる話ばかり明かされる
77 22/09/20(火)15:11:25 No.973726186
ハゲ来たな…
78 22/09/20(火)15:11:27 No.973726194
>明かされたっていうか流石にそれは悪ノリじゃない…? 神があの部分のテキスト書いてるんで
79 22/09/20(火)15:11:48 No.973726275
ハゲがレスしに来たな…
80 22/09/20(火)15:11:57 No.973726324
>そもそも2みたいに適正ないと絶対閃かないというわけじゃないから >そこまで気にしなくてもいいのよ王冠の関係で絶対閃かない特殊パターンはあるけど これいつも勘違いされてるけど王冠無くてもひらめくこと自体は可能だぞ
81 22/09/20(火)15:12:03 No.973726336
ハゲはさぁ…
82 22/09/20(火)15:12:13 No.973726373
>魔王とか聖王とか古い古い >やっぱ今の時代は神王よ その神王の片割れならトムのカキタレしてるよ
83 22/09/20(火)15:12:46 No.973726491
>魔王は四魔貴族とガチバトルした上で倒して配下にした まあ魔王はこっちの人間で魔貴族は向こうの魔族だからそういう感じになるよなとは察せる
84 22/09/20(火)15:13:26 No.973726631
魔王聖王は四魔貴族アビス絡みの掘り下げがほしいな 単独の掘り下げは作中ぐらいで十分だよ
85 22/09/20(火)15:13:32 No.973726658
閃き確率は適性無しは最低保証分ってだけだからな
86 22/09/20(火)15:13:39 No.973726692
そのトムのカキタレの片割れももうちょっと掘り下げられてもいい
87 22/09/20(火)15:13:48 No.973726729
3の詩人は特に特別な存在でもない一般詩人でいいんだっけ
88 22/09/20(火)15:13:49 No.973726737
教団弾圧されろ
89 22/09/20(火)15:14:02 No.973726785
>ロマサガ3なんて雑に分身剣だけしてりゃいいからあんま装備とかにこだわりとかないわ… 聖王の伝説を追って自分も似た体験をするのが肝だから重要といえば重要かもしれない
90 22/09/20(火)15:14:14 No.973726827
ビューネイが力で分からせられてたなんて…
91 22/09/20(火)15:14:17 No.973726839
聖王のビジュアル思ってたんと違う!
92 22/09/20(火)15:14:21 No.973726850
>これいつも勘違いされてるけど王冠無くてもひらめくこと自体は可能だぞ 最低保証が全技0.4%だよね 試行回数が全てだって近所のアスラも言ってた
93 22/09/20(火)15:14:28 No.973726880
>3の詩人は特に特別な存在でもない一般詩人でいいんだっけ そう
94 22/09/20(火)15:15:23 No.973727088
>これいつも勘違いされてるけど王冠無くてもひらめくこと自体は可能だぞ 適正無し王冠無しでもアスラ道場なら0,4%で閃けるからな まぁ適正あると最高難易度でも1.5%程度で行けるんだけど
95 22/09/20(火)15:16:21 No.973727319
アスラ先生なんですぐ道場畳んじゃうの…
96 22/09/20(火)15:16:28 No.973727346
魔王にちんぽでわからせられてるところをビューネイトリオに見せつけられるビューネイの薄い本ください
97 22/09/20(火)15:16:30 No.973727353
>ビューネイが力で分からせられてたなんて… むしけらにわからされるビューネイ良いよね
98 22/09/20(火)15:17:03 No.973727486
何で最近ロマサガ3のスレよくたってるの?セールでお得だから?
99 22/09/20(火)15:17:09 No.973727510
>RSで色んなイラスト見ても髪型いらねぇな…ってなる哀れな娘 ハゲの嫉妬か?
100 22/09/20(火)15:17:26 No.973727587
>>これいつも勘違いされてるけど王冠無くてもひらめくこと自体は可能だぞ >最低保証が全技0.4%だよね >試行回数が全てだって近所のアスラも言ってた いやそれとも別の話で難易度42の技を適正あり王冠無しのキャラは「アスラでは」閃けないってのが 上の条件だとゲーム内で絶対に閃けないと勘違いされて一人歩きしてる感じ 実際には真フォルネウスと真破壊するものの最終形態はアスラより閃きレベルが高いから上の条件で42の技が閃ける
101 22/09/20(火)15:17:32 No.973727619
これはカムシーンだ 誰が何と言おうとカムシーンなんだ
102 22/09/20(火)15:17:37 No.973727642
>魔王にちんぽでわからせられてるところをビューネイトリオに見せつけられるビューネイの薄い本ください 全コマに大きめのビューネイベビーの顔が映り込むがそれでも良いか?
103 22/09/20(火)15:18:18 No.973727786
>フォルネウスきゅんが力で分からせられてたなんて…
104 22/09/20(火)15:18:24 No.973727814
>アスラ先生なんですぐ道場畳んじゃうの… そんなあなたにアスラ道場暗闇の洞窟支部をお勧め 四魔貴族の影全部倒さないとオープンしないけどな! ちなみにミューズの夢終了直後からなら閃きレベルが1低いだけのアレフ道場がオープンしてるぞ
105 22/09/20(火)15:18:47 No.973727928
魔王にはわからされるし破壊の力には勝手に居座られれるし もしかして魔貴族は可愛そうな人たちなのでは
106 22/09/20(火)15:20:36 No.973728366
>魔王にはわからされるし破壊の力には勝手に居座られれるし >もしかして魔貴族は可愛そうな人たちなのでは 侵略者に慈悲はない
107 22/09/20(火)15:20:50 No.973728422
>これはカムシーンだ >誰が何と言おうとカムシーンなんだ でも真カムシーンも言うほど名剣かというと……量産できる竜鱗の剣の方が強くねってなるし
108 22/09/20(火)15:21:17 No.973728537
>3の詩人は特に特別な存在でもない一般詩人でいいんだっけ 基本的にシリーズの詩人は全部別人だそうだ その場合1だけが特別とも言うが
109 22/09/20(火)15:22:13 No.973728774
2の詩人も一人のうっかり詩人が長命なのか詩人を襲名してるのか不明だが特別だな
110 22/09/20(火)15:22:29 No.973728851
>何で最近ロマサガ3のスレよくたってるの?セールでお得だから? ロマサガはリマスターでプレイしやすくなってるしミンサガはリマスターの発売日決まるし ジュエルビーストみたいな「」も少なからず居るからな…
111 22/09/20(火)15:22:39 No.973728899
詩人の古い詩は設定の補足に良かったけど新しい詩が酷くてフォルネウス戦後のやつが最低だった
112 22/09/20(火)15:22:40 No.973728904
コマンダーモードでカムシーンもどきしか使わなくなるおじさん…
113 22/09/20(火)15:23:23 No.973729064
2の詩人全部知ってるみたいな雰囲気だし古代人なのかな
114 22/09/20(火)15:23:30 No.973729091
>>これはカムシーンだ >>誰が何と言おうとカムシーンなんだ >でも真カムシーンも言うほど名剣かというと……量産できる竜鱗の剣の方が強くねってなるし そりゃいかに名剣として語り継がれたとしても 最高の職人達が最高の工房で最高の素材で最新の技術で作った剣がひけをとらんわけないし…
115 22/09/20(火)15:23:58 No.973729212
進化ムシーンのデミルーンエコーはコスパ素晴らしいよ
116 22/09/20(火)15:25:08 No.973729510
>最高の職人達が最高の工房で最高の素材で最新の技術で作った剣がひけをとらんわけないし… 一方七星剣は相変わらず最強であった
117 22/09/20(火)15:25:20 No.973729557
キャラ毎に掘り下げイベント欲しかったなぁ 例えばウォードとかゲーム中じゃ仕事斡旋して毛皮くれるおじさんでしかないの勿体ない
118 22/09/20(火)15:25:35 No.973729632
>一方七星剣は相変わらず最強であった マスカレイドが泣いてる
119 22/09/20(火)15:25:48 No.973729677
3詩人はクソみたいな新曲しか作れないただのオッサンじゃねえか!
120 22/09/20(火)15:26:41 No.973729879
自分で依頼して作ってもらった刀をカムシーンって名乗るのはわかるけど そこらへんで買ったのをカムシーンって名乗るのはちょっと…
121 22/09/20(火)15:27:04 No.973729970
>>最高の職人達が最高の工房で最高の素材で最新の技術で作った剣がひけをとらんわけないし… >一方七星剣は相変わらず最強であった 星の動きがアビスゲートを開くほど影響を及ぼす世界で 星の光を取り込んで破壊力に変える武器が弱いわけない
122 22/09/20(火)15:27:32 No.973730083
>例えばウォードとかゲーム中じゃ仕事斡旋して毛皮くれるおじさんでしかないの勿体ない 設定的に国の話の根幹に絡みまくれるしその生き方で若い奴の指針にもなれるやつなんだけど 全くそんな空気無い革ジャンおじさんだからな
123 22/09/20(火)15:27:44 No.973730129
曲刀自体あんまり強くないのでは…
124 22/09/20(火)15:28:02 No.973730171
LV七星剣はカムシーン みんな知ってるね
125 22/09/20(火)15:28:34 No.973730283
LV七星剣はリマスターでも作れるからありがたい
126 22/09/20(火)15:28:36 No.973730287
サガのサブキャラの掘り下げなんてRS3に限らずそんなもんだし
127 22/09/20(火)15:28:38 No.973730292
>LV七星剣はカムシーン >みんな知ってるね ハリードが狂った…
128 22/09/20(火)15:28:53 No.973730363
>全くそんな空気無い革ジャンおじさんだからな 革ジャンではあるんだけどあれエビの革だから…
129 22/09/20(火)15:29:09 No.973730415
トレードで物件買収したらそれ絡みのキャラのセリフ変わるとかもあったらおもしろかったのに スレ画の実家買収したらリブロフに凱旋できるようになるとか
130 22/09/20(火)15:29:27 No.973730488
>サガのサブキャラの掘り下げなんてRS3に限らずそんなもんだし そんな設定とか読む為に分厚い攻略本買うみたいなイメージがある 昔の攻略本って今で言うファンブックも兼ねてたね
131 22/09/20(火)15:29:30 No.973730501
>革ジャンではあるんだけどあれエビの革だから… ええ…
132 <a href="mailto:ボストン">22/09/20(火)15:29:41</a> [ボストン] No.973730538
>革ジャンではあるんだけどあれエビの革だから… !?
133 22/09/20(火)15:29:52 No.973730600
リマスターなんやかんやオリジナルのバグ結構疑似的にやれるのありがたい…ありがたいのか…?
134 22/09/20(火)15:30:14 No.973730674
>サガのサブキャラの掘り下げなんてRS3に限らずそんなもんだし そんな中ミンサガは丁寧に色んな所掘ってくれて満族したね
135 22/09/20(火)15:30:36 No.973730750
待って海老の甲羅じゃなくて革なの!?
136 22/09/20(火)15:30:49 No.973730817
>曲刀自体あんまり強くないのでは… ホイ花鳥風月
137 22/09/20(火)15:31:29 No.973730978
>待って海老の甲羅じゃなくて革なの!? 同じ生き物の肉を覆ってるものだけど海老のだよって事だろう
138 22/09/20(火)15:31:42 No.973731024
聖王周りのお話出たのももう10年近く前か
139 22/09/20(火)15:32:00 No.973731103
まあなんやかんやファルシオンでデミルーンエコーやるからそんなに悪い印象はない曲刀
140 22/09/20(火)15:32:04 No.973731121
姫様と真カムシーン好きな方を選びたまえよ
141 22/09/20(火)15:32:18 No.973731185
RSなんか見知らぬ聖王が当たり前のようにいるんですけお!
142 22/09/20(火)15:32:20 No.973731194
サガのストーリー掘り下げやキャラ掘り下げは昔からゲーム内では極薄0.1mmで神の脳内にしかない だから突然ゴールデンバウムの足糸とかが出てくるんだ
143 22/09/20(火)15:32:24 No.973731211
ミンサガも新規キャラは掘り下げられたけど既存のサブキャラはまったく掘り下げられてなくない?
144 22/09/20(火)15:33:07 No.973731364
聖王が女だったのはもとからだっけ後付だっけ…
145 22/09/20(火)15:34:15 No.973731642
>姫様と真カムシーン好きな方を選びたまえよ 竜鱗の剣があるんで姫で…
146 22/09/20(火)15:34:19 No.973731662
>聖王が女だったのはもとからだっけ後付だっけ… 元から女の予定だったけどOP作った人が勘違いして男にしたって見たな よく考えたら宿命の子は男女でわかれるなら女であるのが当然なんだよな
147 22/09/20(火)15:34:23 No.973731677
語られてなかっただけで神の頭の中では最初からそのつもりだったが多すぎる…
148 22/09/20(火)15:34:33 No.973731722
>聖王が女だったのはもとからだっけ後付だっけ… 多分元々語られる部分はなかったと思うけど魔王が男で性王が女ってのはもともと考えてあったんじゃないかな
149 22/09/20(火)15:34:48 No.973731765
>>革ジャンではあるんだけどあれエビの革だから… >ええ… ちゃんと見るとエビ族特有の星模様がウォードの着ている鎧に入ってるのが分かる デザインした小林先生もめっちゃ星模様入ってるんですよ!何匹潰したんですかね…ってコメントしてる
150 22/09/20(火)15:34:59 No.973731815
>語られてなかっただけで神の頭の中では最初からそのつもりだったが多すぎる… 語れ!語ってくれ!
151 22/09/20(火)15:35:05 No.973731845
くちゃまんいらない
152 22/09/20(火)15:35:21 No.973731910
そこそこ名前が出るルートヴィッヒもマクシムスが正体明かした瞬間逃げるくらいしか出番ないよね
153 22/09/20(火)15:35:26 No.973731930
画像のメスガキはこのゲームで最も頻繁に訪れるであろう鍛冶屋の直前で張ってるのがとにかく許せねぇ
154 22/09/20(火)15:35:32 No.973731962
まあオリジナルだと完全に過去の人でほぼ存在感無かったから性別がどっちだろうとそんなに…
155 22/09/20(火)15:35:40 No.973732001
>デザインした小林先生もめっちゃ星模様入ってるんですよ!何匹潰したんですかね…ってコメントしてる ヒッ
156 22/09/20(火)15:35:48 No.973732038
星がよく出てくる3だと星王とかもいそう
157 22/09/20(火)15:35:52 No.973732048
>デザインした小林先生もめっちゃ星模様入ってるんですよ!何匹潰したんですかね…ってコメントしてる ひどすぎる… 自分でデザインしたんじゃないですかー!
158 22/09/20(火)15:35:58 No.973732081
>聖王が女だったのはもとからだっけ後付だっけ… 描いた側は片方が女とか在り来たり過ぎるって勝手に男っぽくした
159 22/09/20(火)15:36:13 No.973732140
>デザインした小林先生もめっちゃ星模様入ってるんですよ!何匹潰したんですかね…ってコメントしてる 心無い発言過ぎる…
160 22/09/20(火)15:36:14 No.973732143
>語れ!語ってくれ! 聖王は色々な歌が歌えてチョコレート作る時に肉とか骨を入れるキャラですよ
161 22/09/20(火)15:36:26 No.973732187
>>姫様と真カムシーン好きな方を選びたまえよ >竜鱗の剣があるんで姫で… お話的にもカムシーンは貰うものじゃなく俺自身がなるで姫を選ぶでいいしな…
162 22/09/20(火)15:37:35 No.973732481
曲刀ってデルミーンとデルミーンエコーするための道具だから後半別に曲刀である必要はないよね
163 22/09/20(火)15:37:39 No.973732495
>デザインした小林先生もめっちゃ星模様入ってるんですよ!何匹潰したんですかね…ってコメントしてる 仲間にエビが居る事を考慮してらっしゃる?
164 22/09/20(火)15:37:40 No.973732499
黒ルーラー君のことも気にしてやってくれ
165 22/09/20(火)15:38:04 No.973732608
>自分でデザインしたんじゃないですかー! ボストンについても エビ人間…?ああバルタン星人みたいな感じですか バルタン星人はセミですって熱く反論される小林先生だ
166 22/09/20(火)15:38:23 No.973732677
>黒ルーラー君のことも気にしてやってくれ 持ち物一杯だと何度でも戦えるの良いよね
167 22/09/20(火)15:38:29 No.973732706
ハリードとハゲがいたりするしまあウォードとエビを仲間にできてもいいだろう…
168 22/09/20(火)15:39:13 No.973732893
水晶の廃墟とかも本来はイベントあったんだろうなぁ
169 22/09/20(火)15:39:16 No.973732908
トムがイラストだけ持ってる鞭は調教用なんだろ!
170 22/09/20(火)15:39:40 No.973733034
ミカエルでハゲ連れてるときにもロアーヌへ神王教団攻め込んでくるのはどういう了見なんだろうな…?
171 22/09/20(火)15:39:42 No.973733042
トムの性的な部分の風評被害がひどい
172 22/09/20(火)15:40:17 No.973733191
>水晶の廃墟とかも本来はイベントあったんだろうなぁ そういった諸々追加されるのかなって思ったリマスターが別にその辺のは何も変更なくてがっかりしたな…
173 22/09/20(火)15:40:18 No.973733195
東にも西と同じくらいイベントあるんだと思っていた
174 22/09/20(火)15:40:44 No.973733285
このゲームOP以外はメインキャラでも専用イベントなんて1件あるかどうかじゃないか
175 22/09/20(火)15:40:52 No.973733328
>トムがイラストだけ持ってる鞭は調教用なんだろ! トム主人公だとサラと一緒にエレンもピドナにお持ち帰りできるし何ならスレ画も……シノンの鬼畜眼鏡め
176 22/09/20(火)15:41:13 No.973733416
>ミカエルでハゲ連れてるときにもロアーヌへ神王教団攻め込んでくるのはどういう了見なんだろうな…? あいつら自爆特攻してくるし暴走してる狂信者とかなのでは
177 <a href="mailto:エレン">22/09/20(火)15:41:26</a> [エレン] No.973733479
>このゲームOP以外はメインキャラでも専用イベントなんて1件あるかどうかじゃないか サラ…帰ろう
178 22/09/20(火)15:41:41 No.973733544
とはいえゲッシア王朝が割とクズだったこともあるから… ハリードからすれば悲劇だがなるべくしてなったというか
179 22/09/20(火)15:42:03 No.973733637
>東にも西と同じくらいイベントあるんだと思っていた リマスターのトレードで東方物件追加してくれてもいいのにってなった
180 22/09/20(火)15:42:05 No.973733642
ロマンシングじゃない方の3のステスロス仮面も当時から案はあったのかな
181 22/09/20(火)15:42:08 No.973733658
>ハリードとハゲがいたりするしまあウォードとエビを仲間にできてもいいだろう… ハゲは教団に引き籠ってまともな教主様やってたけど知らぬ間に内部浸食されてたって感じだっけ 咄嗟に協力を申し出てそのまま同行するぐらいだし悪い奴ではないだろうしハリードも分別つけて…くれるかな…
182 22/09/20(火)15:42:20 No.973733698
>ミカエルでハゲ連れてるときにもロアーヌへ神王教団攻め込んでくるのはどういう了見なんだろうな…? フルブライト連れてフルブライト商会を買収する奴が何を言うか
183 22/09/20(火)15:42:52 No.973733833
シノン組はエレンだけやること無くて北でぶらぶらしてる感がひどい
184 22/09/20(火)15:43:42 No.973734016
>シノン組はエレンだけやること無くて北でぶらぶらしてる感がひどい だってエレンだけシノンに帰って開拓やる気だったからなあ 他のみんなが都会のほうがいいべってなってムキになっておじさんに付いていっただけで
185 22/09/20(火)15:44:07 No.973734115
>シノン組はエレンだけやること無くて北でぶらぶらしてる感がひどい ハリードも聖王廟の中で無職してるし…
186 22/09/20(火)15:44:15 No.973734149
>フルブライト連れてフルブライト商会を買収する奴が何を言うか 良いよねフルブライト商会買収の時に23世に演説させるの
187 22/09/20(火)15:44:18 No.973734164
>シノン組はエレンだけやること無くて北でぶらぶらしてる感がひどい 実際ユリモニ派のハリードによってお前はこっちやされただけだからな… しかも連れてこられたのに別にパーティー組んでるわけでもないという
188 22/09/20(火)15:44:37 No.973734251
信じる者たち…
189 22/09/20(火)15:44:54 No.973734308
いい機会だからピドナに帰って商会再建するべ 無職ぶらぶらするべ 無職ぶらぶらするべ モニカ様のガードやります やることないしトムん家に居候します
190 22/09/20(火)15:44:54 No.973734310
>シノン組はエレンだけやること無くて北でぶらぶらしてる感がひどい そもそもエレンは何で旅出たの?感あるからな 妹はメガネに寝取られて放心してるとこでカムシーンおじさんに乗っかったんだっけ?
191 22/09/20(火)15:45:35 No.973734460
>モニカ様のガードやります モニカ様のガードやめます 無職ぶらぶらするべ
192 22/09/20(火)15:45:53 No.973734535
アラケスの槍を鍛え直して聖王の槍にしたんだからカムシーンも鍛え直してしまえ
193 22/09/20(火)15:45:59 No.973734555
ガラテアと魔王の関係とか明かされたんです?
194 22/09/20(火)15:46:01 No.973734558
エレンは斧女だけどゴリラ感は薄いよねかわいい
195 22/09/20(火)15:46:05 No.973734570
問題解決したのにそのまま別の生活しようとする他の開拓民が悪いよー
196 22/09/20(火)15:46:19 No.973734620
>>シノン組はエレンだけやること無くて北でぶらぶらしてる感がひどい >そもそもエレンは何で旅出たの?感あるからな >妹はメガネに寝取られて放心してるとこでカムシーンおじさんに乗っかったんだっけ? モニカ様助けた後はみんなシノンに戻る予定だった トムはまあお家の為だからしょうがないとして ユリアンになんか捨てられたみたいになったし大人しいサラまで逆らったもんだから ムキになってじゃあもうおじさんに付いてく!知らない!ってヤケになってるみたいなとこある
197 22/09/20(火)15:46:19 No.973734624
無職じゃないとそうそう旅にも出られないからな!仕方なかったんだ
198 22/09/20(火)15:46:38 No.973734700
一応トムもアビスリーグ倒してるとエンディングでシノンに帰るし……
199 22/09/20(火)15:47:28 No.973734869
>ガラテアと魔王の関係とか明かされたんです? ガラテアは魔王母と赤子魔王を模した像だよ
200 22/09/20(火)15:47:33 No.973734888
>問題解決したのにそのまま別の生活しようとする他の開拓民が悪いよー 手伝ってやれと送り出しけどそのまま音沙汰が無くなって元気な若者ごっそり抜けたまんまになる開拓村が割と不憫!
201 22/09/20(火)15:47:47 No.973734947
滅びゆくド田舎じゃなくて開拓村なのに若者がごっそり抜けて…
202 22/09/20(火)15:48:18 No.973735047
お前ら都会に行けるチャンスを得た田舎者じゃなくて開拓民なんだぞってのはうn…
203 22/09/20(火)15:48:20 No.973735054
場所が悪いよ場所が…
204 22/09/20(火)15:48:20 No.973735056
安牌だと思って振った幼馴染がプリンセスガードに入ってモヤモヤイライラ そこに妹離れできない過保護っぷりを発揮してついに妹にキレられる
205 22/09/20(火)15:48:51 No.973735162
トムもお爺様の言いつけでピドナに勉強に行ったはずなんだ 流れで商会立ち上げて全世界の物件手中に収めて経済の王になりあがるけどな ……ところで勉強は…?
206 22/09/20(火)15:48:54 No.973735167
フリーシナリオだから色々なキャラが主人公でいいはずだが開拓民多すぎ問題
207 22/09/20(火)15:49:36 No.973735304
姉妹喧嘩の原因がユリアンがプリンセスガードに入ったことって明言されてるのがやばい 振っちゃったんだから仕方ないよね…
208 22/09/20(火)15:49:57 No.973735369
一緒に行くのは構わないけど。でもねユリアン、あたしはね、あんたと恋人とか、そういうのにはなれないと思うんだ。子供の頃から知り過ぎてるよ。そりゃ、昔はお嫁さんごっこもやったけどね。
209 22/09/20(火)15:50:06 No.973735402
>フリーシナリオだから色々なキャラが主人公でいいはずだが開拓民多すぎ問題 おじさん以外ロアーヌ領民だからな
210 22/09/20(火)15:50:09 No.973735414
皆に転機が訪れてしまったがエレンは変化とか求めず 平和にシノンにいられれば良かったんじゃないかな
211 22/09/20(火)15:50:25 No.973735467
>フリーシナリオだから色々なキャラが主人公でいいはずだが開拓民多すぎ問題 どっちでも参加出来るハリード以外の残りも全部ロアーヌだ!
212 22/09/20(火)15:50:32 No.973735502
>滅びゆくド田舎じゃなくて開拓村なのに若者がごっそり抜けて… 何故かトレードでアホ程農場が育つから多分人とか雇って農場拡大させてると思われる シノンは東方貿易とか金取引所とか伸びる物件が多いしな…EDで戻ってもすっかり様変わりしてそうだ
213 22/09/20(火)15:50:36 No.973735513
モニカ様の護衛隊に入らないかって誘われたよ、断ったけどね。 そう。どうして? 君と一緒にいたい。 なに言ってるのよ。…でもちょっとうれしいな。これからどうするの? まだ決めてないけど…。 さようなら
214 22/09/20(火)15:50:39 No.973735522
>お前ら都会に行けるチャンスを得た田舎者じゃなくて開拓民なんだぞってのはうn… 人助けは大事だからおじさんも文句無いんだけどね!なんで帰ってこないのあいつら!
215 22/09/20(火)15:50:53 No.973735583
>聖王絡みは実は女性で奴隷になってたとか魔王は四魔貴族とガチバトルした上で倒して配下にしたとかしらそんってなる話ばかり明かされる 聖王が女性なのは吸血鬼が聖王の血が入った聖杯を大事にしてる時点で確定なので
216 22/09/20(火)15:51:06 No.973735630
>さようなら おまえー!!
217 22/09/20(火)15:51:22 No.973735688
親の世代の開拓とか興味ないしと言わんばかりの最近の若者達…
218 22/09/20(火)15:51:41 No.973735769
>さようなら ここひどくてすき
219 22/09/20(火)15:51:46 No.973735790
>一緒に行くのは構わないけど。でもねユリアン、あたしはね、あんたと恋人とか、そういうのにはなれないと思うんだ。子供の頃から知り過ぎてるよ。そりゃ、昔はお嫁さんごっこもやったけどね。 そっかーわかったー じゃあ俺モニカ様の騎士になるね!
220 22/09/20(火)15:51:49 No.973735804
>聖王が女性なのは吸血鬼が聖王の血が入った聖杯を大事にしてる時点で確定なので あいつ気持ち悪いな! 一人だけ本物の宵闇持ってるし!
221 22/09/20(火)15:51:50 No.973735806
>さようなら てめぇ!
222 22/09/20(火)15:52:06 No.973735871
>人助けは大事だからおじさんも文句無いんだけどね!なんで帰ってこないのあいつら! 実はあの酒場に居た開拓民 仕事してないサボり集団だったのかもしれない
223 22/09/20(火)15:52:26 No.973735945
領主様がこの土地を守ってくれてるから俺らが開拓出来るんだべ ここはいっちょ領主様ば助けに行くべ! 一件落着したけど都会のほうがいいな…帰るのやーめた
224 22/09/20(火)15:52:27 No.973735950
>皆に転機が訪れてしまったがエレンは変化とか求めず >平和にシノンにいられれば良かったんじゃないかな サラの事があるからシノンで平和にとか土台無理な話なんだけどな!
225 22/09/20(火)15:52:43 No.973736003
>>人助けは大事だからおじさんも文句無いんだけどね!なんで帰ってこないのあいつら! >実はあの酒場に居た開拓民 >仕事してないサボり集団だったのかもしれない ゴブリン退治した後だったろあの酒場!
226 22/09/20(火)15:53:03 No.973736080
素直になれず自分の気持ちにも気づかなかった恋愛弱者だ だから剛腕姫様が横から掻っ攫っていく
227 22/09/20(火)15:53:24 No.973736161
言われてみればもっといろんな地点からスタートできてもよかったな
228 22/09/20(火)15:53:42 No.973736216
>>人助けは大事だからおじさんも文句無いんだけどね!なんで帰ってこないのあいつら! >実はあの酒場に居た開拓民 >仕事してないサボり集団だったのかもしれない まあ若者で都会に行けて領主様助けるっていう自信もついて 恩賞で今まで見たこともないであろうお金まで貰っちゃったなら帰りたくなくなっても…
229 22/09/20(火)15:53:43 No.973736224
>だから剛腕姫様が横から掻っ攫っていく プリンセスガード辞めます
230 22/09/20(火)15:54:21 No.973736363
>さようなら この選択肢は最高にロマンシング
231 22/09/20(火)15:54:25 No.973736373
ところでミカエル様は気軽に王国とか名乗っちゃっていいんで?
232 22/09/20(火)15:54:39 No.973736424
逆にロマサガ1はスタート地点が見事にバラけてるな
233 22/09/20(火)15:54:43 No.973736438
ユリアンチャラチャラしてる様でかなり熱血馬鹿だから回りくどい事するとそのまま受け取って次に行っちゃうからな
234 22/09/20(火)15:54:57 No.973736487
>プリンセスガード辞めます 逃がさんお前だけは…
235 22/09/20(火)15:55:12 No.973736535
モニカ様なんか浅黒いし…
236 22/09/20(火)15:55:31 No.973736610
>逆にロマサガ1はスタート地点が見事にバラけてるな これがあるから3はお前ら始点同じ過ぎもっとバラけろって言われちゃうんだよな
237 22/09/20(火)15:55:40 No.973736645
>ところでミカエル様は気軽に王国とか名乗っちゃっていいんで? 国威が最高なので……多分マスコン制覇してりゃどこも文句言えないレベルではあるし
238 22/09/20(火)15:56:23 No.973736788
ガードやって船が難波してモニカ行方不明ルートとか今やったらロアーヌに入れなくなりそう
239 22/09/20(火)15:56:33 No.973736828
ソシャゲでエレンのユリアンへの気持ちに念押し確認してくるモニカ様好き
240 22/09/20(火)15:56:43 No.973736868
>逆にロマサガ1はスタート地点が見事にバラけてるな そのせいで主人公同士の絡みめっちゃ薄くなっちゃてるから良し悪しだと思う 別の主人公からしたらトカゲとカッパ扱いとかだし…
241 22/09/20(火)15:56:51 No.973736905
メッサーナ王国?ももうバラバラだしな…
242 22/09/20(火)15:57:13 No.973736987
俺はレオニードどう運用したらいいかわからないマン! アンデッド支配とかさ…
243 22/09/20(火)15:57:26 No.973737042
一回断っても食い下がってくるモニカ様ほんと好き あそこでぜひお願いします!ってくるってことはもう惚れてたのかね
244 22/09/20(火)15:58:10 No.973737201
>ガードやって船が難波してモニカ行方不明ルートとか今やったらロアーヌに入れなくなりそう このぽルートでもユリモニエンディングになるの強すぎると思う呪いか?
245 22/09/20(火)15:58:22 No.973737247
>そのせいで主人公同士の絡みめっちゃ薄くなっちゃてるから良し悪しだと思う その辺は勝手に補完するからそっちのほうが好みだな
246 22/09/20(火)15:58:30 No.973737288
ロマサガ1はなんでラスボス倒しに行ったのか動機がわからない主人公が多すぎるから2とか3みたいにストーリーに無理がないほうがいい
247 22/09/20(火)15:59:20 No.973737459
1みたいだとフラグ管理が難しくてバグも色々あったからスタートはまとめたのかなと…
248 22/09/20(火)15:59:30 No.973737514
レオニードは縛りプレイ用だ
249 22/09/20(火)15:59:35 No.973737531
3のほうがシノン組以外の動機わからなすぎないか?
250 22/09/20(火)15:59:38 No.973737538
>俺はレオニードどう運用したらいいかわからないマン! >アンデッド支配とかさ… アンデット支配はモンスターの使い分けが必要だかどかなり使える方だよ あと高魔力を活かして霧氷剣とか
251 22/09/20(火)15:59:40 No.973737544
3は3でラスボス倒す動機ゲート4個潰すまでないだろ!
252 22/09/20(火)15:59:49 No.973737577
>ロマサガ1はなんでラスボス倒しに行ったのか動機がわからない主人公が多すぎるから2とか3みたいにストーリーに無理がないほうがいい フラーマに怒られたの覚えてないのか てめえはディスティニストーンに選ばれた戦士だっつってんだろさっさとサルーイン倒しに行けや!!!
253 22/09/20(火)15:59:57 No.973737602
サガフロ1もスタート地点バラバラだしむしろロマサガ3が異端なのかな
254 22/09/20(火)16:00:26 No.973737699
1は動機無くても運命石集めてたらそうなったみたいな感じだから
255 22/09/20(火)16:00:35 No.973737737
>てめえはディスティニストーンに選ばれた戦士だっつってんだろさっさとサルーイン倒しに行けや!!! ごめんまだ地図が掘れてなくて…
256 22/09/20(火)16:00:44 No.973737763
モニカ様は兄より覇王気質だから… そもそもモニカ様がOPで一騎駆けしなかったらロマサガ3の物語自体始まっていないという
257 22/09/20(火)16:00:46 No.973737772
世に生きる 全てのものの チャンピオン
258 22/09/20(火)16:01:05 No.973737837
欲を言えば世界中に散らばってて欲しいけども シノンとロアーヌの二択かよってなるほどでも無いしなぁ
259 22/09/20(火)16:01:12 No.973737866
昔は没落令嬢のミューズ様視点って青年実業家のトムがお家再興してくれるわ悪夢から助けてくれるとかのどこのレディコミ展開だよって感じだよなーって見てた
260 22/09/20(火)16:01:22 No.973737896
アビスゲートの話はちょっと唐突だった記憶がある
261 22/09/20(火)16:01:25 No.973737906
>3のほうがシノン組以外の動機わからなすぎないか? 死食が近づいてるというのもあるし 魔物が増えて治安が悪くなっているという前提からアビスゲートが開きつつある噂がはびこっていて 偶然専門家から開いてるのは事実で放置してるとやばいってなり一念発起というのが前提としてあるから…
262 22/09/20(火)16:01:28 No.973737913
ラスボスに冥王拳されて死ぬ吸血鬼
263 22/09/20(火)16:01:36 No.973737933
>3は3でラスボス倒す動機ゲート4個潰すまでないだろ! 王族はともかく他の奴らはマジでうろうろしてたら悪そうなの居たからぶっ飛ばしてみよう!以外なにものでもないからな
264 22/09/20(火)16:01:38 No.973737940
われらじごくの壁
265 22/09/20(火)16:01:55 No.973738002
>てめえはディスティニストーンに選ばれた戦士だっつってんだろさっさとサルーイン倒しに行けや!!! めんどくさーい雑魚戦闘たのしー なんか試練受けろとか贖罪しろとかそこらにいる詩人に言われた…
266 22/09/20(火)16:02:59 No.973738223
>死食が近づいてるというのもあるし >魔物が増えて治安が悪くなっているという前提からアビスゲートが開きつつある噂がはびこっていて >偶然専門家から開いてるのは事実で放置してるとやばいってなり一念発起というのが前提としてあるから… それが動機でいいのなら1もサル復活っていうあらゆる生物に対する危機あるからなあ
267 22/09/20(火)16:03:14 No.973738276
お前はディスティニストーンがないと私が倒せないと思っているようだが 別になくても倒せる
268 22/09/20(火)16:03:31 No.973738323
>チャンピオン 言いたいことは分かるけど未だに斬新な表現だ
269 22/09/20(火)16:03:45 No.973738370
そういやツヴァイク公の息子ってどんなやつだろ
270 22/09/20(火)16:03:48 No.973738380
ゲート閉じる動機は一応ランスの兄妹との会話で閉じないとヤバいよって言われるから… 導線としてはフォルネウスが殺人事件スタートから流れる様にイベントが続いて海底宮に突入するんだが
271 22/09/20(火)16:04:06 No.973738436
アビスにしろサルーインにしろ七英雄にしろ迷惑だから潰す以上の理由は要らない
272 22/09/20(火)16:04:09 No.973738451
サルーインはオープニングからして悪い奴ってわかるんだが4魔貴族はなんか地方荒らしてるやつらって感じで…
273 22/09/20(火)16:04:20 No.973738490
カタリナだけは任務遂行してたら巻き込まれて今更引けないって状況だとは思うけど
274 22/09/20(火)16:04:55 No.973738621
指輪を…されたんですよーへーじゃあこれ指輪頑張ってね→アラケス とらわれの妖精助けたら流れで火術要塞見つけたね→アウナス ロアーヌビューネイ討伐するってよorグウェイン遊びに行こうぜー→ビューネイ バンガードにフォルネウス兵出て来て大変だからイルカ像とウンディーネの弟子とっ捕まえて深海へ→フォルネウス
275 22/09/20(火)16:05:01 No.973738644
>お前はディスティニストーンがないと私が倒せないと思っているようだが >別になくても倒せる 術防御的な意味で楽になるだけだからな その「だけ」がかなり重要なんだが初代ロマサガなら本当に別にいらないし
276 22/09/20(火)16:05:07 No.973738664
想定される危機に対してまだまだ実害が少なすぎるってのはある それこそハリードくらいはアビスのせいでもう亡国になってるくらいなら分かるというか
277 22/09/20(火)16:05:12 No.973738681
アウナスだけあんまり悪事働いてる感がないんだよな…
278 22/09/20(火)16:05:26 No.973738731
フォルネウスは強い… まだ勝てない…
279 22/09/20(火)16:05:33 No.973738756
シノン組はサラほっとけないしロアーヌ組は国のためってなるけどハリードは諸王の都済んでれば本懐遂げてるよね
280 22/09/20(火)16:05:34 No.973738765
>3のほうがシノン組以外の動機わからなすぎないか? 四魔貴族が各地に魔物放って襲撃してるんだからどの主人公でも倒さないと未来はない 特にフォルネスとビューネイは目に見えて脅威になってるからな アラケスは…なんだこいつ?何してんの?
281 22/09/20(火)16:06:07 No.973738861
サラは何となく外の世界を知りたいってだけで冒険始めちゃってるけどある意味一番ストーリーの展開に動機が繋がってるのかもな
282 22/09/20(火)16:06:25 No.973738934
>指輪を…されたんですよーへーじゃあこれ指輪頑張ってね→アラケス >とらわれの妖精助けたら流れで火術要塞見つけたね→アウナス >ロアーヌビューネイ討伐するってよorグウェイン遊びに行こうぜー→ビューネイ >バンガードにフォルネウス兵出て来て大変だからイルカ像とウンディーネの弟子とっ捕まえて深海へ→フォルネウス 主人公が聖王がやった伝説をなぞってもう一回脅威に立ち向かおう!っていう筋書きではあるんだけどね… 肝心の聖王の伝説が作中ほっとんど語られないもんだから…
283 22/09/20(火)16:06:29 No.973738949
バンガードで殺人事件起こして脅威になったから斃されるフォルネウス ロアーヌ襲撃してきたから斃されるビューネイ 魔王殿の奥に居ただけと思いきやトレードのアビスリーグの黒幕はコイツという裏設定があるアラケス ジャングルに居るだけのアウナス ……アウナス薄いな
284 22/09/20(火)16:06:50 No.973739026
アラケスはなんか城も森の中で行きにくいし何やってたんだあいつ アウナスとよく名前間違えるしよー
285 22/09/20(火)16:07:00 No.973739054
えっアラケス商売できたの!?
286 22/09/20(火)16:07:16 No.973739106
2は明確に七英雄もといクジンシーのせいで七英雄ぶっ潰すの流れ出来てるからな
287 22/09/20(火)16:07:28 No.973739153
>アラケスはなんか城も森の中で行きにくいし何やってたんだあいつ >アウナスとよく名前間違えるしよー 早速間違えててだめだった
288 22/09/20(火)16:07:34 No.973739167
って書いててアラケスとアウナス間違ったわ!
289 22/09/20(火)16:09:03 No.973739470
海沿いを荒らす空を荒らす商業を荒らす ジャングルを荒らす?
290 22/09/20(火)16:09:41 No.973739585
2はクジンシーも悪いが次に接触する領地がボクオーンが粉かけてるとこだし 遅かれ早かれって感じではあるんだよな
291 22/09/20(火)16:10:16 No.973739703
元々アウナスって魔王に従うの嫌で魔王殺そうとしたら 服の乱れすらつけられなくて屈服したってことらしいし
292 22/09/20(火)16:10:48 No.973739822
>ジャングルを荒らす? あの爺だけ本当に何やってるか謎 ジャングルで悪さというと人さらいやってたジャッカルのほうがよほど判り易い
293 22/09/20(火)16:11:18 No.973739931
>肝心の聖王の伝説が作中ほっとんど語られないもんだから… 語られたのが3発売から10数年以上後のことである
294 22/09/20(火)16:11:31 No.973739978
アラケスだけゲートが都市の中にあるから商売とかそういうのに強いのだろうか
295 22/09/20(火)16:11:32 No.973739981
>2はクジンシーも悪いが次に接触する領地がボクオーンが粉かけてるとこだし >遅かれ早かれって感じではあるんだよな 最初に会ったのがノエルかワグナスだったら…はよく言われる話だ 実際話通じるのこの2人だけだし でもワグナス見た目が人間じゃないからなあ…
296 22/09/20(火)16:11:56 No.973740084
アウナスは東方に一番近いしそっち担当だったことにしたい
297 22/09/20(火)16:12:10 No.973740134
>2は明確に七英雄もといクジンシーのせいで七英雄ぶっ潰すの流れ出来てるからな てかクジンシーの件がなくてもボクオーンが草原を拠点に麻薬ばら撒いてるから対立するは確実なんだ はっきり言うとこの二人がいなければ七英雄も帝国と共存して目的を達成出来てた
298 22/09/20(火)16:12:37 No.973740227
>2はクジンシーも悪いが次に接触する領地がボクオーンが粉かけてるとこだし >遅かれ早かれって感じではあるんだよな 運河要塞がボクオーン配下だっけ? 大分忘れてるな……
299 22/09/20(火)16:12:44 No.973740250
>アウナスは東方に一番近いしそっち担当だったことにしたい 地図的にはタフターン山のビューネイの方が近いんだぜ…
300 22/09/20(火)16:12:47 No.973740263
でもほら俺あの帝国の皇帝1人殺せたし
301 22/09/20(火)16:12:49 No.973740268
近所に妖精が住んでるから勢力を拡げられなかったのかも
302 22/09/20(火)16:13:18 No.973740373
>でもほら俺あの帝国の皇帝1人殺せたし 復讐という終わりの始まり過ぎる…
303 22/09/20(火)16:13:20 No.973740378
>でもほら俺あの帝国の皇帝1人殺せたし クジンシーの書き込み
304 22/09/20(火)16:13:51 No.973740474
>>アウナスは東方に一番近いしそっち担当だったことにしたい >地図的にはタフターン山のビューネイの方が近いんだぜ… そっかやっぱりジャングルの引きこもりか…
305 22/09/20(火)16:14:13 No.973740545
2は初期帝国が北バレンヌの小勢力でしかないのがな…… もし初手で遭遇してたのがロックブーケだったら逆に酷い光景になってたりしたんだろうか
306 22/09/20(火)16:14:20 No.973740566
安いからリマスター買ったけどアイテム収集に全く困らなくなるのいいねこれ
307 22/09/20(火)16:14:39 No.973740644
結局原作だと正体解らないままだったな
308 22/09/20(火)16:14:53 No.973740703
>2は初期帝国が北バレンヌの小勢力でしかないのがな…… もし初手で遭遇してたのがロックブーケだったら逆に酷い光景になってたりしたんだろうか どう考えてもテンプテーションの餌食だ
309 22/09/20(火)16:14:57 No.973740716
運河要塞ステップカンバーランドがボクオーンの仕込みだから どれかにはぶつかるね
310 22/09/20(火)16:15:18 No.973740790
>はっきり言うとこの二人がいなければ七英雄も帝国と共存して目的を達成出来てた あと一歩で古代人への復讐出来てただろうワグナスとか 装置探してたロックブーケとかノエルとか真面目よね 他は個人の目的に終止しすぎている
311 22/09/20(火)16:15:21 No.973740801
>でもほら俺あの帝国の皇帝1人殺せたし 皇帝の長男殺した時点で仲間の思惑も全部ぶち壊してたのホント嫌われ者過ぎて
312 22/09/20(火)16:16:27 No.973741022
クジンシーとボクオーンは人間と敵対してたけど他の5人は和解出来た可能性高いのが勿体ない
313 22/09/20(火)16:17:07 No.973741156
遊んだり動画見たけどストーリーわかんね!感は3だいぶ強い
314 22/09/20(火)16:17:20 No.973741192
>クジンシーとボクオーンは人間と敵対してたけど他の5人は和解出来た可能性高いのが勿体ない ノエル問答無用で襲ってきたよ
315 22/09/20(火)16:17:29 No.973741222
>他は個人の目的に終止しすぎている 世界征服したいクジンシーボクオーン! 強さにしか興味がないダンダーク! ロリ海の王のケツばかり追い回してるスービエ! 我ら!
316 22/09/20(火)16:17:36 No.973741246
>クジンシーとボクオーンは人間と敵対してたけど他の5人は和解出来た可能性高いのが勿体ない 池袋はどうだろ…ノエルと先に仲良しすればいけるか?
317 22/09/20(火)16:17:46 No.973741280
あの世界七英雄より蟻の方が脅威度高いからな… 生かしちゃおけない過ぎる
318 22/09/20(火)16:18:06 No.973741361
>ノエル問答無用で襲ってきたよ 妹先に殺してりゃそりゃね‥‥
319 22/09/20(火)16:18:25 No.973741423
>クジンシーとボクオーンは人間と敵対してたけど他の5人は和解出来た可能性高いのが勿体ない そうかな? わがままなロックブーケはちょっと無理が… ダンターグは和解するって考えあるのかな筋肉で解決しそうで
320 22/09/20(火)16:18:47 No.973741505
>ノエル問答無用で襲ってきたよ 妹殺したろテメェ!
321 22/09/20(火)16:19:19 No.973741615
>クジンシーとボクオーンは人間と敵対してたけど他の5人は和解出来た可能性高いのが勿体ない ダンターグも無理じゃねぇかな帝国と敵対も協力もしないぞあいつ 良くも悪くもマイペースすぎる
322 22/09/20(火)16:19:32 No.973741654
ほらまた七英雄にスレを乗っ取られてるしっかりしろよ四魔貴族!
323 22/09/20(火)16:19:57 No.973741741
>あの世界七英雄より蟻の方が脅威度高いからな… >生かしちゃおけない過ぎる リマスターで七英雄が食い止めてたのもアリだって分かってこいつらやばい生き物すぎる
324 22/09/20(火)16:20:08 No.973741789
一応スービエは海底の古代人の遺跡調べがメインだよ
325 22/09/20(火)16:20:28 No.973741861
でもダンターグって羊飼いと羊何百年も守ってくれてたし…
326 22/09/20(火)16:20:29 No.973741863
>ほらまた七英雄にスレを乗っ取られてるしっかりしろよ四魔貴族! 哀れな娘のスレだよ!
327 22/09/20(火)16:20:30 No.973741869
>ほらまた七英雄にスレを乗っ取られてるしっかりしろよ四魔貴族! わかっておっただろうにのうワグナス 四魔貴族セリフ少なくて語れることない
328 22/09/20(火)16:20:31 No.973741872
ダンターグめ、洞窟に籠りっぱなしで時代に置いていかれるなど…
329 22/09/20(火)16:20:32 No.973741880
ロックブーケやビューネイは美女ってアドバンテージが大きすぎる……リユニで弾け過ぎてやがる
330 22/09/20(火)16:20:33 No.973741887
>ほらまた七英雄にスレを乗っ取られてるしっかりしろよ四魔貴族! だってあの世界の空綺麗だし…ちょっと遊んでくるから邪魔するな
331 22/09/20(火)16:20:45 No.973741936
だって四魔貴族語れる事ほとんどねえんだもん!! リユニの佐賀アウナスはカニ茹でててかわいいなって思ったよ!
332 22/09/20(火)16:21:10 No.973742022
「」のロマサガってすげえ情報食ってる感強いよね いやなんかデータの話ばっかしてるのが声でかいだけかもしれんが
333 22/09/20(火)16:21:47 No.973742170
四麻貴族と魔王の馴れ初めのFTの初出とか割と予想外な所からだしなあ
334 22/09/20(火)16:22:00 No.973742220
このスレだけでもデータの話ばかりじゃないが…?
335 22/09/20(火)16:22:04 No.973742230
四魔貴族は人型だし言葉も喋るけど話通じない感すごいのが良くない 人外の魔物らしいっちゃらしいけど
336 22/09/20(火)16:22:05 No.973742232
四魔貴族も七英雄も佐賀で温泉入るか牛食ってるか気球で浮かんで呑気なもんよ
337 22/09/20(火)16:22:21 No.973742287
おまたから血を流せ…
338 22/09/20(火)16:22:37 No.973742350
ビューネイは導線もイベント戦闘も本体の美麗さもいいだろ? 本体の方が弱気なセリフなのもいい
339 22/09/20(火)16:23:19 No.973742507
>四魔貴族も七英雄も佐賀で温泉入るか牛食ってるか気球で浮かんで呑気なもんよ カニほじってるだけなのにボコボコにされる嫌われ者は少しかわいそうだった
340 22/09/20(火)16:23:26 No.973742530
佐賀だと温泉入ってたり蟹食ってたり観光楽しんでる7英雄と四魔貴族
341 22/09/20(火)16:24:20 No.973742683
>本体の方が弱気なセリフなのもいい リユニで詳細テキスト読んでると可愛いなコイツ…ってなるなった
342 22/09/20(火)16:24:21 No.973742686
真ビューネイはやたら消沈してるよね なんだっけ乱暴する気じゃろ…?エロ同人みたいに…みたいなセリフがあった気がしてくる
343 22/09/20(火)16:24:40 No.973742741
>佐賀だと温泉入ってたり蟹食ってたり観光楽しんでる7英雄と四魔貴族 平和でいいよね… 特にスービエは堪能しすぎだろ温泉入りながら酒呑みやがって
344 22/09/20(火)16:24:40 No.973742742
>ほらまた七英雄にスレを乗っ取られてるしっかりしろよ四魔貴族! 定めじゃ…
345 22/09/20(火)16:25:11 No.973742837
ヤバめじゃ…
346 22/09/20(火)16:26:15 No.973743065
エーデルリッターも追加だ
347 22/09/20(火)16:26:21 No.973743092
サガのお祭りゲーで自軍と一時的に手を組んだ七英雄はワグナスとノエルとロックブーケとスービエとクジンシーかね 四魔貴族は全く無いけども
348 22/09/20(火)16:27:52 No.973743411
サガはリユニとかで追加の設定語られたりするから話のネタに事欠かないね…
349 22/09/20(火)16:28:02 No.973743445
>サガのお祭りゲーで自軍と一時的に手を組んだ七英雄はワグナスとノエルとロックブーケとスービエとクジンシーかね >四魔貴族は全く無いけども そこでもやっぱり純粋魔族と元人間の差が出てくるな
350 22/09/20(火)16:28:08 No.973743467
ビューネイは狐ロリババア系のセリフは大体似合う
351 22/09/20(火)16:29:05 No.973743650
よさぬか木魚マン!
352 22/09/20(火)16:29:24 No.973743711
キャラ一覧見てるとRSは3のキャラとして誰こいつが結構いる
353 22/09/20(火)16:29:51 No.973743824
まぁ七英雄は古代人だから人間ではないわけだが
354 22/09/20(火)16:30:39 No.973743997
リユニだと四魔貴族も仲間に出来たっけ?
355 22/09/20(火)16:31:47 No.973744242
RSだと技でクマがデカくなって敵を倒したりする
356 22/09/20(火)16:32:13 No.973744354
>真ビューネイはやたら消沈してるよね >なんだっけ乱暴する気じゃろ…?エロ同人みたいに…みたいなセリフがあった気がしてくる めっちゃ気位高いところを魔王にボコられて聖王にボコられて幻影で楽しんでたら今度は誰ともしれない普通っぽい人間にボコられたんじゃそりゃな…
357 22/09/20(火)16:33:10 No.973744528
ビューネイは原作でもわからせられたみたいなセリフ吐いてるしな…
358 22/09/20(火)16:33:14 No.973744539
モニカで地ずり斬月を閃めくの苦労したがそういうからくりがあっのか ミューズ様どタイガーブレイク中々閃かないのも同じ理由かな
359 22/09/20(火)16:33:21 No.973744559
リユニはなんかアスラまでしれっといるぞ! なんで…?
360 22/09/20(火)16:33:45 No.973744633
我は虫けらに倒されるさだめなのか…
361 22/09/20(火)16:34:26 No.973744773
アビスは毎度出てこようとするたびに運命の子に分からされてたんだろうな…
362 22/09/20(火)16:34:51 No.973744864
>我は虫けらに倒されるさだめなのか… 完全に心が折れてる……
363 22/09/20(火)16:36:12 No.973745164
>リユニはなんかアスラまでしれっといるぞ! >なんで…? この手のサガゲーだと割と普通
364 22/09/20(火)16:37:10 No.973745368
>リユニだと四魔貴族も仲間に出来たっけ? 既に全員いる なんならビュー姐にいたっては色々スタイルあるし水着もある
365 22/09/20(火)16:37:38 No.973745467
>なんならビュー姐にいたっては色々スタイルあるし水着もある エンジョイしてるな……
366 22/09/20(火)16:38:12 No.973745571
>モニカで地ずり斬月を閃めくの苦労したがそういうからくりがあっのか >ミューズ様どタイガーブレイク中々閃かないのも同じ理由かな 相手のLvも必要だしな
367 22/09/20(火)16:38:40 No.973745677
>エンジョイしてるな…… アビスの空糞過ぎる!こっちの空最高!してる
368 22/09/20(火)16:38:41 No.973745688
>なんならビュー姐にいたっては色々スタイルあるし水着もある ユリアンが悪いよなぁ…
369 22/09/20(火)16:39:29 No.973745874
初回プレイはブルクラッシュとかスパイラルチャージで最終戦まで行ったな
370 22/09/20(火)16:39:31 No.973745882
>ユリアンが悪いよなぁ… 何連想したの?ん?って感じで詰め寄られるのが分かる
371 22/09/20(火)16:39:54 No.973745953
今なら最新の佐賀コラボ和装モニカ様とカタリナとロックブーケとノエルが引けるからRSをよろしくね
372 22/09/20(火)16:40:04 No.973745989
便利な閃き道場良いよね 最初期の野盗道場からロアリング道場とレッドラ道場経てアスラ道場と順にステップアップしていけるし
373 22/09/20(火)16:40:37 No.973746102
>今なら最新の佐賀コラボ和装モニカ様とカタリナとロックブーケとノエルが引けるからRSをよろしくね 聖王もいる!
374 22/09/20(火)16:40:57 No.973746193
>今なら最新の佐賀コラボ和装モニカ様とカタリナとロックブーケとノエルが引けるからRSをよろしくね ロックブーケも外部出演だといい空気吸ってるな……