虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この婆... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/20(火)12:53:01 No.973694832

    この婆ちゃん世界中で愛され過ぎじゃない?

    1 22/09/20(火)12:54:11 No.973695159

    政治的な権力は何も持ってない言ってしまえばお飾りなのに余りにも人気者すぎる…

    2 22/09/20(火)12:54:16 No.973695180

    ほう?

    3 22/09/20(火)12:54:22 No.973695212

    フェミニズムの象徴

    4 22/09/20(火)12:54:41 No.973695301

    上ちゃんみたいなものだし…

    5 22/09/20(火)12:55:18 No.973695495

    >政治的な権力は何も持ってない言ってしまえばお飾りなのに余りにも人気者すぎる… 天皇もそうだけど象徴ってすごい大事なのよ

    6 22/09/20(火)12:55:53 No.973695677

    イギリス人の「王室はクソだけどクイーンだけは例外」って認識がめちゃくちゃ強くて驚く そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる

    7 22/09/20(火)12:57:08 No.973696010

    そうは言うけど赤の他人の婆ちゃんを嫌いになる理由もなくない?

    8 22/09/20(火)12:57:09 No.973696020

    fu1458492.jpg やっぱ国内だとみんな生中継だよ

    9 22/09/20(火)12:57:15 No.973696041

    イギリス人が生まれた時からいる婆ちゃん なぜか数十年前の映像にもいる婆ちゃん

    10 22/09/20(火)12:57:47 No.973696211

    俺がガキの頃からババアだった

    11 22/09/20(火)12:58:10 No.973696310

    >そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる 歳を召してるとかダイアナ関係とか先代が偉大すぎるとか比較されるとなんとも言えない項目が多くてな リラベル傾向があるのでオープンな王室という方向は継続しそうだけど

    12 22/09/20(火)12:58:13 No.973696325

    若い頃すごい美人だったらしいな…

    13 22/09/20(火)12:58:31 No.973696403

    あまりに人気すぎて冷凍保存してでも生き永らえさせるんじゃないかとまで言われてたな

    14 22/09/20(火)12:59:21 No.973696653

    >そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる いぎりすじんのことだからすぐに手のひらくるくるしそう

    15 22/09/20(火)12:59:42 No.973696762

    >そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる タイなんかも前王があまりに人気すぎて落差がすごいことになってるらしいな

    16 22/09/20(火)12:59:44 No.973696779

    >若い頃すごい美人だったらしいな… https://youtu.be/F_imQFHZ7uI 幼少の時から映像が色々残ってるのでめっちゃ資料として助かる女王

    17 22/09/20(火)12:59:56 No.973696837

    ゴッドセイブザクイーンがゴッドセイブザキングになったらしいな

    18 22/09/20(火)13:00:07 No.973696883

    新国王なんて皇太子時代に車乗ってるところ国民に襲撃されたりしてるからな クイーンだけだよ王室でここまで尊敬されてるの

    19 22/09/20(火)13:00:10 No.973696902

    人として魅力あるもの

    20 22/09/20(火)13:00:26 No.973696963

    >fu1458492.jpg >やっぱ国内だとみんな生中継だよ 1チャンネルだけトーマス

    21 22/09/20(火)13:00:27 No.973696966

    >>そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる >タイなんかも前王があまりに人気すぎて落差がすごいことになってるらしいな あれは今のが酷すぎる…

    22 22/09/20(火)13:00:48 No.973697059

    >そうは言うけど赤の他人の婆ちゃんを嫌いになる理由もなくない? 先祖の仇の人もいるけど

    23 22/09/20(火)13:00:51 No.973697076

    >https://youtu.be/F_imQFHZ7uI ハリウッド女優か何か?

    24 22/09/20(火)13:00:58 No.973697101

    まぁイギリスは王。の時代は衰退するってジンクスがあるし 葬儀が最後の打ち上げ花火的側面はあると思う

    25 22/09/20(火)13:01:10 No.973697148

    削除依頼によって隔離されました この人の行動に賛否別れ部分はあっても 満場一致で国葬を行われるにふさわしいと評価される人 国葬はこのレベルで初めて実施がふさわしいと言える

    26 22/09/20(火)13:01:12 No.973697166

    >そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる そんなに多いのか

    27 22/09/20(火)13:01:25 No.973697218

    イギリスの番組で「今日のクイーンの服の色からその意図を読み取ろう」って物まであったのは笑う

    28 22/09/20(火)13:01:49 No.973697322

    >イギリスの番組で「今日のクイーンの服の色からその意図を読み取ろう」って物まであったのは笑う ワンピースの考察動画じゃねえんだから…

    29 22/09/20(火)13:02:04 No.973697382

    >>そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる >タイなんかも前王があまりに人気すぎて落差がすごいことになってるらしいな タイは先代が偉大すぎなのも確かだがそもそも本人が大概なので

    30 22/09/20(火)13:02:35 No.973697505

    もともと現国王は昔から人気が無かった

    31 22/09/20(火)13:02:43 No.973697538

    >>イギリスの番組で「今日のクイーンの服の色からその意図を読み取ろう」って物まであったのは笑う >ワンピースの考察動画じゃねえんだから… 政治的発言が一切できない立場だからマジで服の色に喜びとか哀悼とかの意味を込めていたとは言われてる

    32 22/09/20(火)13:02:49 No.973697564

    イギリスは女王のときは発展するって言い伝えがあるんだよね

    33 22/09/20(火)13:02:58 No.973697599

    タイのプミポン前国王も70年国を支えた偉大な人だったからな

    34 22/09/20(火)13:03:18 No.973697690

    王様の仕立て屋みたいな話だ……と思ったら本当に王様だった

    35 22/09/20(火)13:03:39 No.973697780

    >イギリスは女王のときは発展するって言い伝えがあるんだよね エリザベス女王の時発展してたかなぁ…

    36 22/09/20(火)13:03:56 No.973697845

    >イギリス人の「王室はクソだけどクイーンだけは例外」って認識がめちゃくちゃ強くて驚く >そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる フィリップ殿下の母親のアリス妃殿下の話とか見るとまあ王室について言いたくはなる 王室観光名所にして自分達で使う金稼ごうとかしてはいるんだけど

    37 22/09/20(火)13:04:04 No.973697875

    スレッドを立てた人によって削除されました 安倍ちゃんみたいなもんだろう

    38 22/09/20(火)13:04:16 No.973697923

    長期すぎると代替わりが大変なんだろうなぁ 本邦でも昭和からの引き継ぎは苦労したっぽいし

    39 22/09/20(火)13:04:28 No.973697962

    在位中具体的に何したの

    40 22/09/20(火)13:04:48 No.973698037

    >在位中具体的に何したの イギリスに居た

    41 22/09/20(火)13:04:59 No.973698073

    昨日BSの番組でスレ画のおばあちゃんがダイアナが死んじゃったときにすぐ声明を出さなかったのは 国民が時間置いて情報を整理して落ち着いてからじゃないと更に混乱するからって言っててめっちゃ国民の事考えてるじゃんって思った

    42 22/09/20(火)13:05:04 No.973698090

    コロナでパニックになった時も女王が「また皆で会える日来るから」って一言発信した途端に一斉にイギリス人が落ち着くくらいのカリスマ

    43 22/09/20(火)13:05:06 No.973698095

    近代の象徴としての王室のテンプレート作った人だし有能でもあるよこのおばあちゃん

    44 22/09/20(火)13:05:29 No.973698190

    カナダが既にあの王のイギリス連邦の支配下にいるのはイヤ!し始めてるのが面白い

    45 22/09/20(火)13:05:38 ID:DXtSs482 DXtSs482 No.973698228

    スレッドを立てた人によって削除されました >安倍ちゃんみたいなもんだろう 安倍ちゃんに失礼だよお前 安倍ちゃんの方がもっと格が高い

    46 22/09/20(火)13:05:47 No.973698270

    >在位中具体的に何したの 70年間カリスマ振りまいてた

    47 22/09/20(火)13:06:19 No.973698388

    しないだろうけどイギリス分裂の可能性が高まったってのが怖いなって

    48 22/09/20(火)13:06:22 No.973698401

    自分の葬式とかもろもろの計画をロンドン橋作戦と称してちゃんと自分も目通してたのすげえ

    49 22/09/20(火)13:06:29 No.973698431

    日本のファンタジー作品における王室のテンプレ

    50 22/09/20(火)13:06:33 No.973698443

    スレッドを立てた人によって削除されました >安倍ちゃんの方がもっと格が高い うーわ…

    51 22/09/20(火)13:06:34 No.973698445

    >>在位中具体的に何したの >70年間カリスマ振りまいてた ダイアナの時めっちゃ嫌われてたのに!?

    52 22/09/20(火)13:06:38 No.973698470

    >カナダが既にあの王のイギリス連邦の支配下にいるのはイヤ!し始めてるのが面白い オーストラリアも右に同じくだよ というかエリザベス女王時代にも議論になって「でもエリザベス女王だし…」って沈静化してた物が再燃してる

    53 22/09/20(火)13:06:41 No.973698478

    >在位中具体的に何したの 王室解体させなかった マジでこれに尽きる

    54 22/09/20(火)13:06:49 No.973698502

    >うーわ… 荒らしだから触るな

    55 22/09/20(火)13:07:02 No.973698549

    生ける映像の世紀みたいな人だからな

    56 22/09/20(火)13:07:11 No.973698582

    王様だったら王室廃止論が現実味を帯びてたかもしれん

    57 22/09/20(火)13:07:36 No.973698676

    チャールズ三世がなぁ… 得がなぁ…

    58 22/09/20(火)13:07:38 No.973698689

    皇室旗が掲げられてるから何事かと思ったら天皇がガーター勲章の叙勲者で しかも旧敵国で一度剥奪されて復帰してるとかしらそん

    59 22/09/20(火)13:08:05 No.973698783

    世界一有名な競馬狂いの婆ちゃん

    60 22/09/20(火)13:08:18 No.973698832

    >生ける映像の世紀みたいな人だからな まるまる1集つくれるからな

    61 22/09/20(火)13:08:39 No.973698915

    >世界一有名なレンジローバー乗りの婆ちゃん

    62 22/09/20(火)13:08:40 No.973698922

    元々王室は所得税納めなくていいってやってたのを自主的に納め始めたのもエリザベス女王だし マジで国民の為に何かやろうって意思が強い

    63 22/09/20(火)13:09:11 No.973699047

    今度の国王は結婚式にも行かなさそうだし招待もされなそう

    64 22/09/20(火)13:09:15 No.973699070

    >自分の葬式とかもろもろの計画をロンドン橋作戦と称してちゃんと自分も目通してたのすげえ 自分の親父の時の反省でしょそれ ジョージ6世は本当に急逝だったし

    65 22/09/20(火)13:09:20 No.973699091

    あんま絡みないけどお悔やみ申し上げます

    66 22/09/20(火)13:09:23 No.973699106

    やらかしまくってたからな 当時小学生だったけどしょっちゅうテレビで見た

    67 22/09/20(火)13:09:29 No.973699123

    >王様だったら王室廃止論が現実味を帯びてたかもしれん いま王様になったので再燃してる 女王亡くなったからもうよくね?って

    68 22/09/20(火)13:09:54 No.973699211

    >>生ける映像の世紀みたいな人だからな >まるまる1集つくれるからな だいたい一世紀生きてたしやるにはちょうどいいな…

    69 22/09/20(火)13:10:12 No.973699282

    >自分の葬式とかもろもろの計画をロンドン橋作戦と称してちゃんと自分も目通してたのすげえ 葬儀の締めを自分が目覚ましで使ってたバグパイプにするってのが何というかイギリス人だなぁって

    70 22/09/20(火)13:10:50 No.973699433

    「」でもとしあきでもなくjunちゃんちの子みたいなこと言ってたからね新国王… >1992年にはチャールズ皇太子がカミラ夫人に「僕は君のタンポンになりたい」と電話で言っていたという盗聴データが流出し、大スキャンダルになっていた。

    71 22/09/20(火)13:11:29 No.973699577

    >>自分の葬式とかもろもろの計画をロンドン橋作戦と称してちゃんと自分も目通してたのすげえ >葬儀の締めを自分が目覚ましで使ってたバグパイプにするってのが何というかイギリス人だなぁって スコットランドへの政治的配慮も含んでるって聞いて本当に火種にならないような心配りがすごいと思った

    72 22/09/20(火)13:12:10 No.973699725

    >>そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる >そんなに多いのか これイギリス人みたいで好き

    73 22/09/20(火)13:12:19 No.973699762

    >>1992年にはチャールズ皇太子がカミラ夫人に「僕は君のタンポンになりたい」と電話で言っていたという盗聴データが流出し、大スキャンダルになっていた。 このボンクラ息子!

    74 22/09/20(火)13:12:23 No.973699777

    >>1992年にはチャールズ皇太子がカミラ夫人に「僕は君のタンポンになりたい」と電話で言っていたという盗聴データが流出し、大スキャンダルになっていた。 マジできもちわるい…

    75 22/09/20(火)13:12:25 No.973699786

    国民国家の要としては便利だからなぁ王様 もうそういうノリでもなくない?ってのは分かる

    76 22/09/20(火)13:12:30 No.973699808

    >まるまる1集つくれるからな 無理だよ 第二次大戦→冷戦→EECからEU結成アンド加盟→EU脱退 ここまで1集は無理 2集か3集にしないと

    77 22/09/20(火)13:13:08 No.973699957

    女王の若い頃巨乳すぎてすごい

    78 22/09/20(火)13:13:26 No.973700035

    73のジジイついに就職! fu1458560.jpg

    79 22/09/20(火)13:14:09 No.973700191

    女王もカミラを王妃に認めたし…

    80 22/09/20(火)13:14:09 No.973700193

    >そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる さっさと息子に譲位すべき70%なので王室は安泰だ

    81 22/09/20(火)13:14:16 No.973700218

    >73のジジイついに就職! これに >>1992年にはチャールズ皇太子がカミラ夫人に「僕は君のタンポンになりたい」と電話で言っていたという盗聴データが流出し、大スキャンダルになっていた。 これ合わせるとなんかもう「」のが上に見える…

    82 22/09/20(火)13:14:19 No.973700236

    >1992年にはチャールズ皇太子がカミラ夫人に「僕は君のタンポンになりたい」と電話で言っていたという盗聴データが流出し、大スキャンダルになっていた。 CV:若本で再生された

    83 22/09/20(火)13:14:27 No.973700264

    割と何度も王室の危機を迎えてるのに「クイーンがいなかったらヤバかった」で乗り切ってるのはちょっと規格外過ぎる

    84 22/09/20(火)13:14:38 No.973700321

    新国王ってあの息子か

    85 22/09/20(火)13:14:56 No.973700388

    新国王の扱いが悪すぎる…

    86 22/09/20(火)13:15:09 No.973700444

    皇太子として結構公務で働いてたのになかなか酷い

    87 22/09/20(火)13:15:13 No.973700462

    不倫したいからプロテスタント作った国に相応しい新国王だろ

    88 22/09/20(火)13:15:35 No.973700548

    大半の「」が生まれる前からクイーンだからな

    89 22/09/20(火)13:15:38 No.973700555

    ちなみについこないだ万年筆にキレた事件も起こした… まあお母さん死んで仕事引き継ぐからピリピリしてるだろうけど

    90 22/09/20(火)13:15:47 No.973700597

    >不倫したいからプロテスタント作った国に相応しい新国王だろ えっ?

    91 22/09/20(火)13:15:47 No.973700599

    >これ合わせるとなんかもう「」のが上に見える… 流石にちょっと無理じゃないかなあ…

    92 22/09/20(火)13:15:50 No.973700610

    >世界一有名な競馬狂いの婆ちゃん 居なかったらマジで世界中の競馬界の歴史が変わる人なんだよな…QEII世の名を冠するレースもそうだし馬主としても現代の名馬に繋がる血筋の名馬達を所有してたしで

    93 22/09/20(火)13:15:51 No.973700618

    >皇太子として結構公務で働いてたのになかなか酷い 私生活と下半身の素行が悪すぎるんだよ!

    94 22/09/20(火)13:16:07 No.973700673

    >ちなみについこないだ万年筆にキレた事件も起こした… >まあお母さん死んで仕事引き継ぐからピリピリしてるだろうけど キレた!って言うほどキレてなくね?

    95 22/09/20(火)13:16:14 No.973700709

    >ちなみについこないだ万年筆にキレた事件も起こした… >まあお母さん死んで仕事引き継ぐからピリピリしてるだろうけど あれはさすがに可哀想だった

    96 22/09/20(火)13:16:25 No.973700752

    >不倫したいからプロテスタント作った国に相応しい新国王だろ タンポンになりたいはあまりにもこう… 「」にすら引かれるレベルだよ!

    97 22/09/20(火)13:16:38 No.973700802

    >新国王の扱いが悪すぎる… だからさっさと退位しろと言われてるのよ 息子のウィリアムは親父反面教師にしてるからか特に問題ないし

    98 22/09/20(火)13:16:38 No.973700804

    むしろジジイに30%期待してることのが驚きなぐらいにはまぁアレだし… さっさと長男に譲れって考えてる人が大半だと思う

    99 22/09/20(火)13:16:40 No.973700812

    メーガンのことどう思ってたんだろ

    100 22/09/20(火)13:16:53 No.973700864

    偉人や天才の子供が同じように偉人や天才になるパターンってほとんどないからなぁ なんなら人格者の子供ほど暗愚になることも多い

    101 22/09/20(火)13:16:56 No.973700881

    >流石にちょっと無理じゃないかなあ… そりゃそうだよ!?

    102 22/09/20(火)13:16:57 No.973700885

    >1992年にはチャールズ皇太子がカミラ夫人に「僕は君のタンポンになりたい」と電話で言っていたという盗聴データが流出し、大スキャンダルになっていた。 気持ち悪いのは確かだけど盗聴してまでばら撒いてやるなよ 気持ち悪いのは確かだけど

    103 22/09/20(火)13:16:58 No.973700891

    クイーンの個人資産で馬と切手コレクションだけで3桁億円行ってるのはちょっと笑う

    104 22/09/20(火)13:17:06 No.973700926

    >だからさっさと退位しろと言われてるのよ >息子のウィリアムは親父反面教師にしてるからか特に問題ないし 王というには髪がなさすぎない?

    105 22/09/20(火)13:17:34 No.973701026

    パンツにってクンクンペロペロのエロゲ思い出した

    106 22/09/20(火)13:17:38 ID:EhjhEARQ EhjhEARQ No.973701037

    削除依頼によって隔離されました えと…ここ政治スレ?そうなら潰していい?

    107 22/09/20(火)13:17:40 No.973701050

    皇太子の成長性と将来性無視して今のうちにあれこれ断ずるのもよくないとは思う

    108 22/09/20(火)13:17:58 No.973701118

    >息子のウィリアムは親父反面教師にしてるからか特に問題ないし あの子も相当な闇抱えてると思うよ… お母さん引き離されてお母さん死んで親父と義母は色狂い 弟身勝手に暴走 よく持ち堪えてるよ

    109 22/09/20(火)13:18:12 No.973701180

    >>だからさっさと退位しろと言われてるのよ >>息子のウィリアムは親父反面教師にしてるからか特に問題ないし >王というには髪がなさすぎない? ハゲ以外文句ないんだからそれぐらい許したげなよ

    110 22/09/20(火)13:18:22 No.973701222

    >クイーンの個人資産で馬と切手コレクションだけで3桁億円行ってるのはちょっと笑う エリザベス女王所有のお馬さんはちょっと別格なので…

    111 22/09/20(火)13:18:31 No.973701255

    >えと…ここ政治スレ?そうなら潰していい? 世界一カッコいいばあちゃんと世界一情けない息子のスレだからセーフ

    112 22/09/20(火)13:18:31 No.973701256

    新国王っていままでどういう功績あるの

    113 22/09/20(火)13:18:39 No.973701288

    >えと…ここ政治スレ?そうなら潰していい? 人に聞くくらいなら最初からやるな

    114 22/09/20(火)13:18:48 No.973701310

    あんま絡みないけどお疲れ~

    115 22/09/20(火)13:18:55 No.973701328

    切手コレクションそんなに価値あるの!?

    116 22/09/20(火)13:18:57 No.973701341

    長男は軍で鍛えられて戦友もいっぱいいるのが救い

    117 22/09/20(火)13:18:59 No.973701345

    ミル貝のフィリップ皇太子の失言集が充実しすぎてて笑ってしまった 去年まで存命だったのに日本では空気すぎて全然知らなかったよこの人

    118 22/09/20(火)13:19:01 No.973701361

    >大半の「」が生まれる前からクイーンだからな 全員ではないのか…

    119 22/09/20(火)13:19:04 No.973701372

    >皇太子の成長性と将来性無視して今のうちにあれこれ断ずるのもよくないとは思う 成長性も将来性もまず皇太子の歳いくつだ?

    120 22/09/20(火)13:19:05 ID:s1eRN3jY s1eRN3jY No.973701375

    ブリカスdel

    121 22/09/20(火)13:19:13 No.973701412

    >弟身勝手に暴走 軍に行っただけじゃん

    122 22/09/20(火)13:19:15 No.973701420

    親父の不倫→離婚→お母さん出て行く→お母さん事故死 これ普通の子は耐えられませんよ?

    123 22/09/20(火)13:19:21 No.973701444

    >新国王っていままでどういう功績あるの ずっと同じスーツばかり着てるからサスティナブルだと言われてる

    124 22/09/20(火)13:19:25 No.973701464

    >ブリカスdel フランス「」のレス

    125 22/09/20(火)13:19:57 No.973701579

    旧属国はどう思ってるかな

    126 22/09/20(火)13:19:59 ID:tUUKSaCQ tUUKSaCQ No.973701589

    スレッドを立てた人によって削除されました 俺は正当なワンチ結論から言うとたった3回しか泣かなかったゴミ映画で確定 この日のためにヒのアカウント捨ててyoutubeアプリ開かないようにしてニュースはなるべく早く日本テレビだけに合わせてここも見ないようにしてた事前情報は「ウタは幼馴染」と「シャンクスが出る」だけあとアニメはウォーターセブンで見なくなったからジンベイとか骨の声は知らないローもわかんない 序盤の「新時代」でその躍動感に鼓膜と心ぶち抜かれて歌詞の「夢は見ないわ」と「夢を見せるよ」が視聴後に何度も考えされて既に辛い ウタの所に嬉しそうに寄り抱きしめるときのルフィがあまりにも優しい抱き方なのにその時点で既に涙目のウタでもう既に感極まりそうで少し辛かったこの時の手の甲の麦わらマークでもう若干気ぶってた そのあとの海賊たちが寄ってくるところでオーブンと枝が出てきた時はマジで驚いたけどそれよりウタの能力が万能なのに驚いたしこの時既にウタワールドにいるなんて気付きもしなかった

    127 22/09/20(火)13:20:15 ID:tUUKSaCQ tUUKSaCQ No.973701650

    スレッドを立てた人によって削除されました そしてそこからの濃厚なルウタこしょこしょばなきで仲間の人数確認する時ウタが赤髪海賊団持ち出して比較するところも負っけ惜しみ~も全く間違ったチキンレースの件も何もかもがとても強い幼馴染力がスクリーンサイズで来るものだからこんなんワンチやめたくなったでもその後の「海賊やめなよ」で一転して頭抱えるウソップウソップと喧嘩した時よろしくわけわからないこと言ってその場から離れようとするルフィ力づくで止めるウタでもうそれどころじゃなくなった「私は最強」が本当に最強すぎてカッコよかったこの辺でもうこのadoのMVみたいな気がしたけどもうこれでもいいこれがいいウタが好きってなってた ちょっと飛ばしてここから所感 フィアーランドってなんだよ聞いたことねぇぞ コビーとブルーノ!?なにしてんの?ふざけてんの?と思ったらローのシロクマの方がよっぽどふざけてたそしてゴードン「あぁこいつが今回の悪玉…」かと思ったらなんかこれエレジア滅んだの…と薄々

    128 22/09/20(火)13:20:23 No.973701681

    いまごろ棺の担ぎ手ボーイズは腕プルっプルになってるんだろうな…お疲れ様…

    129 22/09/20(火)13:20:24 No.973701686

    >>ブリカスdel >ロシア「」のレス

    130 22/09/20(火)13:20:29 ID:tUUKSaCQ tUUKSaCQ No.973701698

    スレッドを立てた人によって削除されました というかブルーノが要所要所便利すぎるそして赤犬はクソ本当にクソ五大老はもう耄碌してるしロブルッチはもう2度と出るな何だお前ブルーノがちっちゃくなった時は本当に俺の頭がおかしくなったかと思ったが今思えば大分些細な出来事 あのルフィが帽子奪われてもまだあの反応なあたり本当にウタを傷つけたくないし戦いたくないし帽子とウタが天秤に掛かるくらいの存在って分かってめっちゃ辛い あと海軍はクソ ウタカタララバイはMVのパペット感サイケデリックが疲れた脳にバチバチして気持ちよくなってたもう一味の活躍はあんまり覚えてないけど図書室の枝の「カタクリお兄ちゃんとも…!?」でちょっと萌えたさらに飛んで ナイフを振りかぶるウタの手を優しく止めたシャンクス ウタの戸惑う視線を表しながら堂々と立ち並ぶ赤髪海賊団面々ロックスターの立ち位置見るにあいつ本当に強いんだなって

    131 22/09/20(火)13:20:41 No.973701743

    >切手コレクションそんなに価値あるの!? まあ女王所有の切手ってオークションにでも出たらとんでも無い事になるレベルの代物がゴロゴロ眠ってると思うよ…

    132 22/09/20(火)13:20:46 ID:tUUKSaCQ tUUKSaCQ No.973701756

    スレッドを立てた人によって削除されました ベン・ベックマン覇気つかえんの?しかも武装色!?他のメンツも銃弾軽く受けるし赤髪海賊団個々人の基礎能力の高さは目を見張った そしてウタワールドに戻ってルフィ対ウタ ここまで来てもウタを殴れないルフィそしてそんなこと分かってるウタどうしてこの2人が相容れず争わないといけないのか二人の言葉にできない想いに俺は息が詰まりそうだった 帽子に手を掛け遂に破るウタ流石にここまでされたら…と思ったらルフィお前本当お前… トットムジカの謎呪文そして狂ったウタはもう見ていられなかった早く助けてあげてって思いでいっぱいだっただから手を伸ばすルフィがあまりにも良くて本当に良くてそれでもぶっ飛ばすウタの覚悟で辛くて辛くてウタがずっとずっとずっと泣いてるのが辛くて

    133 22/09/20(火)13:20:52 ID:s1eRN3jY s1eRN3jY No.973701780

    スレッドを立てた人によって削除されました シャンクスコピペマン遅かったな

    134 22/09/20(火)13:20:59 ID:tUUKSaCQ tUUKSaCQ No.973701802

    スレッドを立てた人によって削除されました ゴードンさんでようやく1回目の涙を流したゴードンさんはウタを想っててシャンクスもウタを想ってて何よりルフィも想ってて…もうこのへんから大分うろ覚え ヤソップウソップそしてシャンクスルフィの攻撃は感動としか言えなかった 「お前は俺の娘だ」は本当にずるいと思いますここで2回目の涙 中将もダメにするシャンクスのマジギレの覇気は本当に格好良かったシャンクス本当にカッコいいそこからウタがもう一度みんなのために歌う「風のゆくえ」

    135 22/09/20(火)13:21:05 No.973701827

    >>新国王っていままでどういう功績あるの >ずっと同じスーツばかり着てるからサスティナブルだと言われてる 破れた靴に当て革して使うからチャールズパッチなんてまんまの修理方法があったりする

    136 22/09/20(火)13:21:14 ID:tUUKSaCQ tUUKSaCQ No.973701854

    スレッドを立てた人によって削除されました 「新しい風」が新しい時代に繋がるんだなと思うとここでまた泣いた 最後のEDカヤもリカちゃんもしらほしもスモやんもCP9の面々もマキノさんもハンコックもウォーターセブンの面々もシャーロット家もヨサクもジョニーも海上レストランもガイモンもペロスペローもペッジもみんなみんなみんな全員ウタの歌で笑顔になってて 最後のウタの本当の満面の笑みここでもう一回泣いた それから「海賊なんてやめなよ」の答えに対する「俺は海賊王になる!」で俺の涙腺は本当にゴミになった 俺はワンチをやめようかと思ったが宝箱から生まれたウタを棺に仕舞わせるような終わりにしたことを認められないのでワンチで居続けるしこの作品終わるまでずっとウタのこと覚え続ける そんなワンチだからもう2度と見に行くことは無いけど次どこ見たらいいか教えてほしい

    137 22/09/20(火)13:21:16 No.973701864

    >>>そして新国王がいい国王になると思う?ってアンケートでイエスと答えたのが30%ってのにちょっと悲しくなる >>タイなんかも前王があまりに人気すぎて落差がすごいことになってるらしいな >タイは先代が偉大すぎなのも確かだがそもそも本人が大概なので やっと覚醒しつつあるけど遅いんじゃないかな…

    138 22/09/20(火)13:21:32 No.973701919

    >まあ女王所有の切手ってオークションにでも出たらとんでも無い事になるレベルの代物がゴロゴロ眠ってると思うよ… 切手の価値より女王の所持品っていうほうがお値段付くんだろうな…

    139 22/09/20(火)13:21:38 No.973701941

    >>切手コレクションそんなに価値あるの!? >まあ女王所有の切手ってオークションにでも出たらとんでも無い事になるレベルの代物がゴロゴロ眠ってると思うよ… 女王所蔵のって価値がまず高い…

    140 22/09/20(火)13:21:42 No.973701954

    スレ画も色ボケ叔父のせいで急に王位継がされた親父が心労で死んじゃって即位しちゃった感じだから…

    141 22/09/20(火)13:22:12 No.973702063

    >スレ画も色ボケ叔父のせいで急に王位継がされた親父が心労で死んじゃって即位しちゃった感じだから… チンポに正直すぎるのがよくない

    142 22/09/20(火)13:22:44 No.973702167

    >まあ女王所有の切手ってオークションにでも出たらとんでも無い事になるレベルの代物がゴロゴロ眠ってると思うよ… ペニーブラックに女王所有のってデバフ掛かったら天井知らずだわ

    143 22/09/20(火)13:22:56 No.973702210

    ウィリアムは苦労が顔に出てる

    144 22/09/20(火)13:23:15 No.973702283

    >チンポに正直すぎるのがよくない チンポに正直な結果できたのがイギリス国教会だぞ

    145 22/09/20(火)13:23:19 No.973702295

    ナチの手先叔父さんは本当に許されない

    146 22/09/20(火)13:23:19 ID:s1eRN3jY s1eRN3jY No.973702300

    >旧属国はどう思ってるかな 白人が虐殺した国だと原住民はざまみろとしか思わないんじゃないの?

    147 22/09/20(火)13:23:27 No.973702322

    >ウィリアムは苦労が頭皮に出てる

    148 22/09/20(火)13:23:27 No.973702323

    >ペニーブラックに女王所有のってデバフ掛かったら天井知らずだわ デバフになるのは新国王所有の場合だろ

    149 22/09/20(火)13:23:48 No.973702396

    >デバフになるのは新国王所有の場合だろ たぶんそれ価値下がるやつ

    150 22/09/20(火)13:23:58 ID:s1eRN3jY s1eRN3jY No.973702432

    侵略した過去を詫びて腹切って死ねよクソババア

    151 22/09/20(火)13:24:16 No.973702485

    ウィリアムこそjunちゃん的なのに入り浸ってても驚かない… めちゃくちゃ闇深いよね… 表に出さないの本当すごいと思う

    152 22/09/20(火)13:24:23 No.973702513

    インドはさすがにちょっと喜んじゃった人もいるらしいがまあ歴史をみると仕方ないね

    153 22/09/20(火)13:25:46 No.973702820

    >>デバフになるのは新国王所有の場合だろ >たぶんそれ価値下がるやつ ?

    154 22/09/20(火)13:25:55 No.973702848

    弟が嫁とタッグ組んで攻撃してくるんだからやってられねぇぜ

    155 22/09/20(火)13:26:09 No.973702909

    fu1458606.jpg これ好き

    156 22/09/20(火)13:26:16 No.973702938

    カリスマ的には現王の息子のがあるんじゃ 頭髪薄いのも親近感わくし

    157 22/09/20(火)13:27:10 No.973703125

    007と共演する粋な女王いいよね

    158 22/09/20(火)13:27:22 No.973703170

    >fu1458606.jpg >これ好き ダービーに向かう女王ってキャプションつけられたら信じるぞ俺

    159 22/09/20(火)13:28:06 No.973703305

    スコットランドあたりと下手したらかなりアレな関係になりそうなのにギリギリでバランス取ってた婆ちゃん

    160 22/09/20(火)13:28:18 No.973703352

    >>fu1458606.jpg >>これ好き >ダービーに向かう女王ってキャプションつけられたら信じるぞ俺 この立ってるレッドフードは旦那

    161 22/09/20(火)13:28:36 No.973703401

    >この立ってるレッドフードは旦那 なにしてんの!?

    162 22/09/20(火)13:29:02 No.973703506

    >カリスマ的には現王の息子のがあるんじゃ あの出自で問題起こしてない時点で偉いと思う >頭髪薄いのも親近感わくし 多分これ犠牲になってる

    163 22/09/20(火)13:29:08 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973703517

    スレッドを立てた人によって削除されました それに比べてアベの国葬は…賛成20%

    164 22/09/20(火)13:29:21 No.973703571

    旦那(フィリップ殿下)

    165 22/09/20(火)13:29:22 No.973703573

    >それに比べてアベの国葬は…賛成20% よそでやれ

    166 22/09/20(火)13:29:27 No.973703586

    昨日聖なる手榴弾って本物あったんだ…ってなった

    167 22/09/20(火)13:29:42 No.973703631

    >パディントンベアと共演する粋な女王いいよね

    168 22/09/20(火)13:29:52 ID:EhjhEARQ EhjhEARQ No.973703670

    スレッドを立てた人によって削除されました エリザベス国葬実況してこういうスレ立ててるってことは安倍で同じことやってもいいんだよな?

    169 22/09/20(火)13:30:00 No.973703694

    イギリス国王って 血統辿ればアーサー王になるんだっけ?

    170 22/09/20(火)13:30:02 No.973703703

    >>ブリカスdel >アルゼンチン「」のレス

    171 22/09/20(火)13:30:02 No.973703704

    >>この立ってるレッドフードは旦那 >なにしてんの!? 旦那が変装して立ってた それに気付いた女王が思わず笑った所

    172 22/09/20(火)13:30:29 No.973703796

    本当に一つの時代が終わったってのがしっくりくる偉大な婆ちゃんだったな個人的にそんな絡みなかったけど

    173 22/09/20(火)13:30:31 No.973703804

    >昨日聖なる手榴弾って本物あったんだ…ってなった よく転がり落ちないな…と思ったら棺から下ろすとき棒で刺さってたのが軽いショックだった

    174 22/09/20(火)13:30:41 No.973703837

    陛下はもう帰路についてるのかな?

    175 22/09/20(火)13:30:52 No.973703870

    アパルトヘイト撤廃にも尽力したおばあちゃんだ

    176 22/09/20(火)13:30:53 No.973703882

    息子夫婦は最初からこの組み合わせで結婚してたら 「まあ…地味だけどしっかり者の女房だしこれでいっか」 くらいの好意は持たれてた気がする

    177 22/09/20(火)13:31:05 No.973703927

    >>なにしてんの!? >旦那が変装して立ってた >それに気付いた女王が思わず笑った所 そりゃ笑うわ >なにしてんの!?

    178 22/09/20(火)13:31:21 No.973703987

    長男はあの環境ならそりゃ禿げるわとしか言いようがないからな…

    179 22/09/20(火)13:31:50 No.973704081

    >長男はあの環境ならそりゃ禿げるわとしか言いようがないからな… でもヘンリーも禿げてるよ…

    180 22/09/20(火)13:32:12 No.973704165

    スレッドを立てた人によって削除されました >エリザベス国葬実況してこういうスレ立ててるってことは安倍で同じことやってもいいんだよな? 実績も徳も足りんわ

    181 22/09/20(火)13:32:13 No.973704168

    おれんちのばーちゃんにそっくり

    182 22/09/20(火)13:32:23 No.973704202

    >>昨日聖なる手榴弾って本物あったんだ…ってなった >よく転がり落ちないな…と思ったら棺から下ろすとき棒で刺さってたのが軽いショックだった 玉の下に棒がついてて あれで固定するものなのを昨日知った

    183 22/09/20(火)13:32:29 No.973704224

    >でもヘンリーも禿げてるよ… ヘンリーも禿げるよそりゃ…

    184 22/09/20(火)13:33:01 No.973704336

    可哀想 >25年前にも、兄弟は母ダイアナ妃の棺の後ろを一緒に歩いた。ヘンリー王子にとって、それは特に辛い経験だったという。 >「母が亡くなったばかりにも関わらず、私は彼女の棺の後ろを、集まった群衆の注目を集めながら歩かなければなりませんでした。 >TVではさらに多くの人が見ていました。どんな子どもも、いかなる状況であっても、そのようなことをさせられるべきではないと思います」と過去に語っている。

    185 22/09/20(火)13:33:24 No.973704430

    >「まあ…地味だけどしっかり者の女房だしこれでいっか」 ゲス不倫からの前妻事故死と再婚のマイナススタートから 現状でこの評価自体はされてるカミラ王妃割と凄い人では

    186 22/09/20(火)13:33:32 No.973704450

    Wiiやってたってマジ?

    187 22/09/20(火)13:33:37 No.973704455

    裸の銃を持つ男でえらい目に合ってたな

    188 22/09/20(火)13:33:38 No.973704459

    スレ画を嫌ってるのはインド人だけだよ

    189 22/09/20(火)13:33:44 No.973704488

    生きてる間に一度ぐらい生で見てみたかったなあ

    190 22/09/20(火)13:34:00 No.973704538

    マジで可哀想 >エリザベス女王の棺を運ぶ葬列に加わったウィリアム皇太子の姿が、亡き母のダイアナ元妃の葬儀での姿と重なると話題になったが、ウィリアム皇太子自身、歩きながらそのことを思い出していたようで、 >この日、サンドリンガム・ハウスの前に集まった群衆のひとりに「昨日の葬列は私にとって難しいことでした。かつての記憶が蘇りました」と語った。 >また、ウィリアム皇太子は、「月曜日の葬儀は、(自分にとって)辛いものになると思います」とも話したという。

    191 22/09/20(火)13:34:26 No.973704625

    ミスタービーンに頭突きかまされてたおばあちゃん

    192 22/09/20(火)13:34:30 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973704640

    スレッドを立てた人によって削除されました ダイアナ妃の死はみんなが悲しんだけどアベの死なんて信者しか悲しんでないよね… どこで差がついたのか?

    193 22/09/20(火)13:34:41 No.973704670

    >息子夫婦は最初からこの組み合わせで結婚してたら >「まあ…地味だけどしっかり者の女房だしこれでいっか」 >くらいの好意は持たれてた気がする いやカミラ夫人は派手に遊んでた人です

    194 22/09/20(火)13:34:47 No.973704685

    >スレ画を嫌ってるのはインド人だけだよ 近代英国の歴史そのものだからな…

    195 22/09/20(火)13:35:23 No.973704806

    香港人はあんなに忌み嫌ってた英国統治時代を懐かしむ声があるってのが…

    196 22/09/20(火)13:35:27 No.973704819

    >生きてる間に一度ぐらい生で見てみたかったなあ イギリス人の1/3は生エリザベス女王を経験してるって知ってマジかってなった そりゃ親しみも湧くわ

    197 22/09/20(火)13:35:36 No.973704844

    スレッドを立てた人によって削除されました >ダイアナ妃の死はみんなが悲しんだけどアベの死なんて信者しか悲しんでないよね… >どこで差がついたのか? たぬき乱立はもういいのか?

    198 22/09/20(火)13:35:52 No.973704902

    お母さん亡くしてお婆さんも亡くして 人生空虚じゃありゃせんか 本当にお辛いやつをお出しするな神はいねえのかよ

    199 22/09/20(火)13:36:13 No.973704966

    アイルランド人は喜んでるしスコットランド人はこれを機に独立しようぜ!って機運が高まってるし一枚岩じゃ無いわな

    200 22/09/20(火)13:36:21 No.973704989

    お婆ちゃんは大往生だから…

    201 22/09/20(火)13:36:27 No.973705010

    >香港人はあんなに忌み嫌ってた英国統治時代を懐かしむ声があるってのが… 実際今とどっちがマシなんだろうな

    202 22/09/20(火)13:36:27 No.973705013

    皇室のある国に生まれてよかった

    203 22/09/20(火)13:36:37 No.973705052

    他国の女王の国葬生放送で見られるなんていい時代になったもんだわ 礼拝堂の内部まで見られるとは思わなかった

    204 22/09/20(火)13:36:39 No.973705063

    しかし人生の全てを国民に捧げたまま死ぬとか凄い人生だ

    205 22/09/20(火)13:36:42 No.973705071

    >本当にお辛いやつをお出しするな神はいねえのかよ そんな私にも理解ある妻とかわいい子どもたちがいます 親父と弟?うn…

    206 22/09/20(火)13:37:22 No.973705194

    >礼拝堂の内部まで見られるとは思わなかった ビックリドッキリメカはマジでびっくりした

    207 22/09/20(火)13:37:50 No.973705286

    現国王にはあまりカリスマ性が無いのか?

    208 22/09/20(火)13:37:57 No.973705308

    >生きてる間に一度ぐらい生で見てみたかったなあ 土葬だろうから一応今行けば生だぞ

    209 22/09/20(火)13:38:07 No.973705335

    インド・アイルランド「は?祝祭だが?」

    210 22/09/20(火)13:38:10 No.973705347

    セックスピストルズのジャケットはこの人?

    211 22/09/20(火)13:38:13 No.973705364

    >ビックリドッキリメカはマジでびっくりした (ここからまた担ぐのかな…) (えっ自動で降りるの!?)

    212 22/09/20(火)13:38:15 No.973705370

    棺はこれから地下に行きますって言われて いきなりエレベーターで地下直行はちょっと驚いた そこそうなってんの?

    213 22/09/20(火)13:38:16 No.973705376

    激動の時代生き抜いたおばあちゃん

    214 22/09/20(火)13:38:18 No.973705381

    >さっさと息子に譲位すべき70%なので王室は安泰だ ウィリアムはうちの子は生まれたてなのに僕より髪の毛あるよ!ってハゲジョークが持ちネタの愉快な男だからな…

    215 22/09/20(火)13:38:28 No.973705426

    コーギーのお見送り可愛かった コーギーのリード持ってた侍従のお姉さんも可愛かった

    216 22/09/20(火)13:38:35 No.973705456

    >>生きてる間に一度ぐらい生で見てみたかったなあ >土葬だろうから一応今行けば生だぞ 入れねえよ!公開は先だよ!

    217 22/09/20(火)13:38:35 No.973705457

    >現国王にはあまりカリスマ性が無いのか? 不倫野郎 レイシスト ジジイ 愛想ナシ

    218 22/09/20(火)13:38:37 No.973705463

    灰色の映像の頃からいるってのがすげぇよ…

    219 22/09/20(火)13:38:48 No.973705510

    あちらの軍人さんが我ら女王の騎士と言うの好きだった

    220 22/09/20(火)13:38:49 No.973705514

    ペットのコーギーが目に見えて落ち込んでて可愛そうだった

    221 22/09/20(火)13:38:50 No.973705517

    棺どうなんの…

    222 22/09/20(火)13:38:59 No.973705545

    イギリスの威信をかけた儀式だったな 演出も映像の構図も完璧すぎた

    223 22/09/20(火)13:39:07 No.973705573

    この人がずっとイギリス女王としてやっていくものだと思ってた そんなはずないんだけど本当にそういう感覚だった

    224 22/09/20(火)13:39:12 No.973705596

    >>香港人はあんなに忌み嫌ってた英国統治時代を懐かしむ声があるってのが… >実際今とどっちがマシなんだろうな 今がマシだと思ってる奴いるわけねぇだろ

    225 22/09/20(火)13:39:13 No.973705599

    >コーギーのリード持ってた侍従のお姉さんも可愛かった お帰りの車のドアマンのお姉さんも可愛かった

    226 22/09/20(火)13:39:21 No.973705628

    ハイテク礼拝堂でちょっとダメだった

    227 22/09/20(火)13:39:25 No.973705643

    >>ビックリドッキリメカはマジでびっくりした なんか棺が下がってるような…いやカメラアングルが上がってるだけか… ほんとに下がってるー!?

    228 22/09/20(火)13:39:26 No.973705650

    >他国の女王の国葬生放送で見られるなんていい時代になったもんだわ >礼拝堂の内部まで見られるとは思わなかった 日本なら確実に入り口でカメラはシャットダウンよね

    229 22/09/20(火)13:39:36 No.973705695

    女王陛下の〇〇が染みついている

    230 22/09/20(火)13:39:37 No.973705698

    霊柩車バラ投げ選手権大会

    231 22/09/20(火)13:39:38 No.973705702

    >激動の時代生き抜いたおばあちゃん ちょっとスタート地点から激動過ぎない?

    232 22/09/20(火)13:39:42 No.973705714

    コーギーと愛馬が見送るの良かったよね…

    233 22/09/20(火)13:39:44 No.973705723

    海外ニュースならまさはるスレ立て放題というわけだ

    234 22/09/20(火)13:39:58 No.973705767

    >棺どうなんの… 地下に遺体納めとく場所があるんじゃよ そこでカメラは入れないけど最後のお別れ会やる

    235 22/09/20(火)13:40:09 No.973705804

    >現国王にはあまりカリスマ性が無いのか? 親父のフィリップの悪いとこだけ似た

    236 22/09/20(火)13:40:28 No.973705878

    日本以上に王政反対の機運が高いんだよなイギリスは

    237 22/09/20(火)13:40:28 No.973705881

    >あちらの軍人さんが我ら女王の騎士と言うの好きだった 英国の騎士とか王の騎士とか名乗るより俄然テンション上がるだろうな…

    238 22/09/20(火)13:40:30 No.973705893

    国王派と皇太子派とで粛清の嵐!とかならない?

    239 22/09/20(火)13:40:52 No.973705958

    >>激動の時代生き抜いたおばあちゃん >ちょっとスタート地点から激動過ぎない? なんならジョージ6世即位から始まってるからな

    240 22/09/20(火)13:41:17 No.973706047

    >日本以上に王政反対の機運が高いんだよなイギリスは タイはよく王政廃止の機運高まらないな

    241 22/09/20(火)13:41:25 No.973706068

    >日本以上に王政反対の機運が高いんだよなイギリスは 王室はクソだぜー!!! でもババアだけは例外な!!! ってイギリス人は本当に多い

    242 22/09/20(火)13:41:32 No.973706099

    >日本以上に王政反対の機運が高いんだよなイギリスは 女王の個人的な人気で保っていたところはある

    243 22/09/20(火)13:41:46 No.973706138

    チャールズ時代は大過なくても10年ちょいだろうしあんまり印象に残らなそう

    244 22/09/20(火)13:41:50 No.973706158

    >国王派と皇太子派とで粛清の嵐!とかならない? なんで?

    245 22/09/20(火)13:41:54 No.973706175

    観光客にいやーエリザベス女王とかみたことないわーって言ったり お茶目なおばあちゃんなイメージがあった 最近とんでもなくすごいおばあちゃんだったんだ…ってイメージになった

    246 22/09/20(火)13:42:01 No.973706200

    >>日本以上に王政反対の機運が高いんだよなイギリスは >タイはよく王政廃止の機運高まらないな ちょっとずつ覚醒してきた まあ寿命で死ぬまでにちったあ尊敬されてたら御の字

    247 22/09/20(火)13:42:02 No.973706206

    確かにロイヤルファミリー多いなってなったわ

    248 22/09/20(火)13:42:06 No.973706220

    >国王派と皇太子派とで粛清の嵐!とかならない? ジョン失地王唯一の功績と言われるマグナカルタあるから大丈夫

    249 22/09/20(火)13:42:14 No.973706245

    >国王派と皇太子派とで粛清の嵐!とかならない? そんな鎌倉殿みたいな…

    250 22/09/20(火)13:42:28 No.973706306

    タイはやろうと思ったら弾圧できるだろうしなあ…

    251 22/09/20(火)13:42:36 No.973706338

    このおばあちゃんとかつてローマ法王だったヨハネパウロはなんかイメージ的に被る

    252 22/09/20(火)13:42:37 No.973706340

    王政は名君頂くとすばらしいのだが 大体毎回名君つづくわけではないのがむつかしい イギリスの王室もいろいろいわれてるが日本に近しいとこだとタイが非常に残念なことに…

    253 22/09/20(火)13:42:40 No.973706344

    国を挙げて女王陛下万歳ってやってた国の女王が亡くなってしまった時代に立ち会えたのはこういう言葉が適切かはわからんが光栄だな

    254 22/09/20(火)13:42:41 No.973706349

    ババアに免じて許すが…してた事いっぱいあるんだろうな

    255 22/09/20(火)13:42:58 No.973706415

    >王室はクソだぜー!!! >でもババアだけは例外な!!! ジョンライドンがこれ言ったのはホント意外

    256 22/09/20(火)13:43:08 No.973706458

    >このおばあちゃんとかつてローマ法王だったヨハネパウロはなんかイメージ的に被る 空飛ぶ女王と空飛ぶ法王

    257 22/09/20(火)13:43:11 No.973706468

    ババアより後に生まれてババアより先に鬼籍に入った人もごまんといる年齢 恐ろしすぎる

    258 22/09/20(火)13:43:17 No.973706491

    >皇室のある国に生まれてよかった 無かったら日英でこんなに密接な関係になってないのは分かる

    259 22/09/20(火)13:43:36 No.973706561

    >>日本以上に王政反対の機運が高いんだよなイギリスは >タイはよく王政廃止の機運高まらないな 今は知らないけど昔はめちゃくちゃ王様人気だったからな デモが起きる度に王さまが宥めに行って沈静化してた

    260 22/09/20(火)13:43:40 No.973706577

    >ババアに免じて許すが…してた事いっぱいあるんだろうな 妹のマーガレットがね…

    261 22/09/20(火)13:43:41 No.973706579

    ディズレーリとグラッドストンみたいな感じ

    262 22/09/20(火)13:43:43 No.973706585

    日本の皇室ファンも愛子派と悠仁派で分離しそうだし

    263 22/09/20(火)13:43:43 No.973706586

    あの祭壇に宝珠・王笏・王冠を順番に捧げると棺が下がって隠し通路出る仕掛けすごかったね

    264 22/09/20(火)13:43:47 No.973706608

    これからの英国はこのお茶目な婆ちゃんなしでどうなっていくんだろうな

    265 22/09/20(火)13:43:57 No.973706648

    >>皇室のある国に生まれてよかった >無かったら日英でこんなに密接な関係になってないのは分かる 日英はそんな密接か? 日英の皇室王室は密接だけど

    266 22/09/20(火)13:44:06 No.973706677

    孫夫婦はなんか暴露するんだっけ

    267 22/09/20(火)13:44:12 No.973706708

    >ババアに免じて許すが…してた事いっぱいあるんだろうな それが覆りそうになるほどマジでヤバかったのがダイアナ死去のときの王室の対応

    268 22/09/20(火)13:44:21 No.973706753

    今の国王がボンクラでも皇太子擁立とか鎌倉時代じゃないんだらあり得ないよ

    269 22/09/20(火)13:44:26 No.973706762

    >日本の皇室ファンも愛子派と悠仁派で分離しそうだし 分離するほど後者に人集まるかな…

    270 22/09/20(火)13:44:30 No.973706769

    >あの祭壇に宝珠・王笏・王冠を順番に捧げると棺が下がって隠し通路出る仕掛けすごかったね そういうギミックじゃねーから!

    271 22/09/20(火)13:44:33 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973706779

    >王政は名君頂くとすばらしいのだが >大体毎回名君つづくわけではないのがむつかしい >イギリスの王室もいろいろいわれてるが日本に近しいとこだとタイが非常に残念なことに… 日本も令和になってからクソだしね

    272 22/09/20(火)13:44:34 No.973706783

    >日本なら確実に入り口でカメラはシャットダウンよね 三種の神器誰もみたことないレベルで宮中の祭祀は宗教イベントなのでそこはしゃーない 日本人の宗教観的にみせたら効果なくなるやつだから

    273 22/09/20(火)13:44:36 No.973706790

    >王室はクソだぜー!!! >でもババアだけは例外な!!! >ってイギリス人は本当に多い 大抵の国民は生まれた時からこの女王陛下だろうしな

    274 22/09/20(火)13:45:13 No.973706930

    弟が反発するのは分かるが嫁選びがちょっと…

    275 22/09/20(火)13:45:14 No.973706932

    >>日本の皇室ファンも愛子派と悠仁派で分離しそうだし >分離するほど後者に人集まるかな… つまり正当な後継者と人気がある方で別れるとか最高に血みどろになりそうで良いじゃん

    276 22/09/20(火)13:45:20 No.973706954

    このおばあちゃんと日本の上ちゃんって仲いいの?

    277 22/09/20(火)13:45:29 No.973706990

    巧妙なロンドン宣伝映像だったわ

    278 22/09/20(火)13:45:36 No.973707022

    >>タイはよく王政廃止の機運高まらないな >今は知らないけど昔はめちゃくちゃ王様人気だったからな >デモが起きる度に王さまが宥めに行って沈静化してた 前代が必死に取り締まりしてた大麻自分が吸いたいので解禁したバカ息子…

    279 22/09/20(火)13:45:44 No.973707065

    日本の皇室のやらかしなんて上ちゃんが学生時代警備撒いて銀座ブラついたのと母親が金に問題ある男のとこに嫁いだぐらいだぞ 向こうとやらかしのレベルが違う

    280 22/09/20(火)13:46:02 No.973707135

    >孫夫婦はなんか暴露するんだっけ 軋轢の原因になった発端の嫁に対して人種差別発言したのは多分今の国王か爺さんだろうと思ってる

    281 22/09/20(火)13:46:14 No.973707175

    >日本の皇室のやらかしなんて上ちゃんが学生時代警備撒いて銀座ブラついたのと母親が金に問題ある男のとこに嫁いだぐらいだぞ >向こうとやらかしのレベルが違う それはやらかし風の皇室スゲーエピソードなのでだいぶ違う

    282 22/09/20(火)13:46:21 No.973707192

    >このおばあちゃんと日本の上ちゃんって仲いいの? 多分地球上で一番シンパシー感じる立場だったんじゃないか

    283 22/09/20(火)13:46:21 No.973707193

    >三種の神器誰もみたことないレベルで宮中の祭祀は宗教イベントなのでそこはしゃーない >日本人の宗教観的にみせたら効果なくなるやつだから もうそういう時代じゃないし見せて というかみたい

    284 22/09/20(火)13:46:35 No.973707248

    >軋轢の原因になった発端の嫁に対して人種差別発言したのは多分今の国王か爺さんだろうと思ってる あの辺ならまあ言うだろうなって感想しかない

    285 22/09/20(火)13:46:40 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973707269

    削除依頼によって隔離されました >日本の皇室のやらかしなんて上ちゃんが学生時代警備撒いて銀座ブラついたのと母親が金に問題ある男のとこに嫁いだぐらいだぞ >向こうとやらかしのレベルが違う 日本は首相が犯罪者だからなあ

    286 22/09/20(火)13:46:53 No.973707321

    軽く調べるだけでもスキャンダルおすぎ!ってなるよね英王室

    287 22/09/20(火)13:46:55 No.973707331

    日本が上皇システムに滅茶苦茶腰が重かったのは上皇と天皇で権威の二重構造を危惧してたからなんだっけか? 生前退位

    288 22/09/20(火)13:46:57 No.973707343

    今からでもこそっとアーくんとリリちゃん王室で保護して伯父さんとこで育てちゃおうよ…

    289 22/09/20(火)13:46:59 No.973707346

    >それはやらかし風の皇室スゲーエピソードなのでだいぶ違う いや両方やらかしだよ… そして何気に後者より前者のがまずいよ❗️

    290 22/09/20(火)13:47:03 No.973707362

    >>あの祭壇に宝珠・王笏・王冠を順番に捧げると棺が下がって隠し通路出る仕掛けすごかったね >そういうギミックじゃねーから! 王族しか入れない場所に王のレガリアが必要ってよく考えられてるよね

    291 22/09/20(火)13:47:03 No.973707365

    女王抜きにしても愛嬌あるおばちゃんいいよね…

    292 22/09/20(火)13:47:10 No.973707388

    書き込みをした人によって削除されました

    293 22/09/20(火)13:47:19 No.973707419

    >日本が上皇システムに滅茶苦茶腰が重かったのは上皇と天皇で権威の二重構造を危惧してたからなんだっけか? >生前退位 平安時代にそれやったからね

    294 22/09/20(火)13:47:22 No.973707431

    皇室の行事もなんとか生中継できないだろうか 見たい

    295 22/09/20(火)13:47:31 No.973707459

    >>王政は名君頂くとすばらしいのだが >>大体毎回名君つづくわけではないのがむつかしい >>イギリスの王室もいろいろいわれてるが日本に近しいとこだとタイが非常に残念なことに… >日本も令和になってからクソだしね 特に落ち度とかないと思うが

    296 22/09/20(火)13:47:35 No.973707480

    三種の神器はみたら全てが斬られちまうからダメだ 俺は犬王観たから詳しいんだ

    297 22/09/20(火)13:47:39 No.973707504

    >このおばあちゃんと日本の上ちゃんって仲いいの? 敗戦国の皇太子なのに戴冠式に呼んで色々気づかってくれたお姉さん的存在

    298 22/09/20(火)13:47:48 No.973707552

    削除依頼によって隔離されました >>日本は首相が犯罪者だからなあ >よそでやれ ツボ信者はすぐ擁護に回るよね

    299 22/09/20(火)13:47:53 No.973707578

    >皇室の行事もなんとか生中継できないだろうか >見たい やってるじゃん 即位の儀とか見れたじゃん

    300 22/09/20(火)13:48:21 No.973707680

    天皇即位も結構面白かったな儀式

    301 22/09/20(火)13:48:22 No.973707684

    なんで首相の話が出てくる馬鹿なの

    302 22/09/20(火)13:48:35 No.973707745

    日本も近衛師団か連隊を復活させて棺を担がせないかな

    303 22/09/20(火)13:48:43 No.973707793

    本当は上ちゃんも行きたかっただろう

    304 22/09/20(火)13:48:53 No.973707830

    >天皇即位も結構面白かったな儀式 コスプレ感があるようでなかったな… まあ人によるけど

    305 22/09/20(火)13:48:57 No.973707843

    日本は新たに11人子供虐殺したミャンマーの軍事トップ招待したぞ 流石にイギリスに負けてられねえよな!

    306 22/09/20(火)13:48:58 No.973707847

    >インドはさすがにちょっと喜んじゃった人もいるらしいがまあ歴史をみると仕方ないね アフリカとカリブの宗主時代のことも思い出してあげて

    307 22/09/20(火)13:49:05 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973707879

    削除依頼によって隔離されました >なんで首相の話が出てくる馬鹿なの 日本語不自由だけど五毛かな?

    308 22/09/20(火)13:49:18 No.973707941

    >本当は上ちゃんも行きたかっただろう 世界がこんなにきな臭くなるとはなあ

    309 22/09/20(火)13:49:20 ID:EhjhEARQ EhjhEARQ No.973707945

    削除依頼によって隔離されました >なんで首相の話が出てくる馬鹿なの エリちゃんの国葬に続いて安倍ちゃんの国葬でイベント続きじゃん 楽しくねえの?

    310 22/09/20(火)13:49:44 No.973708040

    fu1458679.jpg あまりに完璧すぎてドラマかな?ってなった

    311 22/09/20(火)13:49:44 No.973708041

    >英国王室のやらかしなんてマーガレット王女が両刀芸術家と結婚後即離婚や身内にナチス関係者がいたフィリップ殿下が終戦直後の反ドイツ気運高い時に結婚したとか数えきれないぐらいだぞ >日本とやらかしのレベルが違う

    312 22/09/20(火)13:49:47 No.973708050

    うんこつけたまま喋るな

    313 22/09/20(火)13:49:50 No.973708064

    >なんか棺が下がってるような…いやカメラアングルが上がってるだけか… >ほんとに下がってるー!? トレインスポッティングみてえだなって

    314 22/09/20(火)13:49:52 ID:EhjhEARQ EhjhEARQ No.973708068

    削除依頼によって隔離されました あープーチン見たい

    315 22/09/20(火)13:49:56 No.973708090

    >>本当は上ちゃんも行きたかっただろう >世界がこんなにきな臭くなるとはなあ いやそういうのより先に年齢的な意味で

    316 22/09/20(火)13:49:58 No.973708096

    >このおばあちゃんと日本の上ちゃんって仲いいの? まだ戦後間もない頃に渡英して敵国のプリンスがやって来たぞって英国大ブーイングだったときにいろいろ面倒見てくれたお姉さん的存在 今の天皇はロンドン留学時代に女王夫妻にピクニックに連れていってもらった

    317 22/09/20(火)13:50:02 No.973708111

    過去やらかした国にほぼ謝らないのは見習った方がいい 謝るごとに若い連中に話が広まる

    318 22/09/20(火)13:50:06 No.973708123

    >日本も近衛師団か連隊を復活させて棺を担がせないかな そのやり方はまず上皇さまが望まないだろう

    319 22/09/20(火)13:50:07 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973708130

    削除依頼によって隔離されました >エリちゃんの国葬に続いて安倍ちゃんの国葬でイベント続きじゃん >楽しくねえの? 壺買ってる奴には余程都合の悪い話題らしい

    320 22/09/20(火)13:50:07 No.973708132

    日本の皇室がやらかしたことか…ブルーギルくらいしか知らない

    321 22/09/20(火)13:50:26 No.973708206

    葬儀には上皇が行くと思ってた 普通に考えれば違うんだけど

    322 22/09/20(火)13:50:39 ID:EhjhEARQ EhjhEARQ No.973708266

    削除依頼によって隔離されました >過去やらかした国にほぼ謝らないのは見習った方がいい >謝るごとに若い連中に話が広まる 分かる

    323 22/09/20(火)13:50:41 No.973708279

    まぁ今の上皇様は父親の昭和天皇の最期を見て色々思う所あったから退位したい宣言したからねぇ

    324 22/09/20(火)13:50:59 No.973708350

    >葬儀には上皇が行くと思ってた >普通に考えれば違うんだけど そういうのやらなくなるために退位したわけだからな

    325 22/09/20(火)13:51:01 No.973708352

    削除依頼によって隔離されました >なんで首相の話が出てくる馬鹿なの 国葬賛成派のお前の方が馬鹿

    326 22/09/20(火)13:51:01 ID:EhjhEARQ EhjhEARQ No.973708354

    削除依頼によって隔離されました >日本の皇室がやらかしたことか…ブルーギルくらいしか知らない え…戦争…

    327 22/09/20(火)13:51:05 No.973708362

    最近上ちゃん認知症の症状出てるって聞いて悲しい

    328 22/09/20(火)13:51:08 No.973708380

    >本当は上ちゃんも行きたかっただろう 行けなくはなかったろうけどね 国葬は天ちゃん出てウィンザー城のほうはガーター騎士団として上ちゃんが出ればいい

    329 22/09/20(火)13:51:09 No.973708382

    >まだ戦後間もない頃に渡英して敵国のプリンスがやって来たぞって英国大ブーイングだったときにいろいろ面倒見てくれたお姉さん的存在 >今の天皇はロンドン留学時代に女王夫妻にピクニックに連れていってもらった おばあちゃんが日本に来た時昭和天皇はイギリス留学で前の王様から教えてもらったことをこのおばあちゃんに教えてあげたらしい

    330 22/09/20(火)13:51:12 No.973708401

    >日本は新たに11人子供虐殺したミャンマーの軍事トップ招待したぞ >流石にイギリスに負けてられねえよな! あっはっは おもしれー

    331 22/09/20(火)13:51:21 No.973708437

    >>>本当は上ちゃんも行きたかっただろう >>世界がこんなにきな臭くなるとはなあ >いやそういうのより先に年齢的な意味で 昨日白内障の手術で国葬みれてないんだよね

    332 22/09/20(火)13:51:40 No.973708511

    うんこ付きがどんどん出てくる……

    333 22/09/20(火)13:51:43 No.973708524

    >>>>本当は上ちゃんも行きたかっただろう >>>世界がこんなにきな臭くなるとはなあ >>いやそういうのより先に年齢的な意味で >昨日白内障の手術で国葬みれてないんだよね かわうそ…

    334 22/09/20(火)13:51:53 ID:EhjhEARQ EhjhEARQ No.973708554

    削除依頼によって隔離されました エリーが西側トップ集めるなら日本は中韓露亜の指導者呼ぼうぜ

    335 22/09/20(火)13:51:57 No.973708573

    >日本の皇室がやらかしたことか…ブルーギルくらいしか知らない それは皇室というかまあうん

    336 22/09/20(火)13:52:07 No.973708605

    >昨日白内障の手術で国葬みれてないんだよね なんてこった…

    337 22/09/20(火)13:52:26 No.973708679

    安倍の国葬反対派とかマジで居たんだ…

    338 22/09/20(火)13:52:27 No.973708688

    そもそも上皇様は白内障の手術昨日してたような

    339 22/09/20(火)13:52:38 No.973708734

    うんこにさわられちまった

    340 22/09/20(火)13:52:39 No.973708737

    >過去やらかした国にほぼ謝らないのは見習った方がいい >謝るごとに若い連中に話が広まる 今の上皇が無闇に謝ったせいでこうなってるよな 昭和天皇みたいに俺は悪くねえって堂々としてれば良かったのに

    341 22/09/20(火)13:52:52 No.973708787

    普段飲んでる紅茶が女王と同じのだった 200gで1000円もしない超庶民派のやつ

    342 22/09/20(火)13:52:52 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973708790

    >安倍の国葬反対派とかマジで居たんだ… おっ賛成20%の壺信者かな?

    343 22/09/20(火)13:52:58 No.973708819

    >安倍の国葬反対派とかマジで居たんだ… 壺買ってそう

    344 22/09/20(火)13:53:04 ID:EhjhEARQ EhjhEARQ No.973708842

    >安倍の国葬反対派とかマジで居たんだ… 「」ちゃんは安倍ちゃん大好きだからな…

    345 22/09/20(火)13:53:09 No.973708866

    葬儀を小規模ですますために生前退位して即位式は予算とってしっかりやったのだから

    346 22/09/20(火)13:53:11 No.973708875

    >>このおばあちゃんと日本の上ちゃんって仲いいの? >まだ戦後間もない頃に渡英して敵国のプリンスがやって来たぞって英国大ブーイングだったときにいろいろ面倒見てくれたお姉さん的存在 >今の天皇はロンドン留学時代に女王夫妻にピクニックに連れていってもらった 昭和天皇も戦前のDKくらいの年の頃 ジョージ5世にお世話になった

    347 22/09/20(火)13:53:21 No.973708921

    >>日本も近衛師団か連隊を復活させて棺を担がせないかな >そのやり方はまず上皇さまが望まないだろう だよねぇ やはり牛車か

    348 22/09/20(火)13:53:21 No.973708923

    >うんこ付きがどんどん出てくる…… 黙delしろ

    349 22/09/20(火)13:53:23 ID:EhjhEARQ EhjhEARQ No.973708936

    >>過去やらかした国にほぼ謝らないのは見習った方がいい >>謝るごとに若い連中に話が広まる >今の上皇が無闇に謝ったせいでこうなってるよな >昭和天皇みたいに俺は悪くねえって堂々としてれば良かったのに エリザベスも植民地支配とか謝ったことねえもんな

    350 22/09/20(火)13:53:27 No.973708950

    うんこ付きが2体…来るぞ遊馬!

    351 22/09/20(火)13:53:34 No.973708988

    >>日本の皇室がやらかしたことか…ブルーギルくらいしか知らない >それは皇室というかまあうん タイのティラピアは大成功だったけどね…

    352 22/09/20(火)13:53:40 No.973709002

    >安倍の国葬反対派とかマジで居たんだ… 国葬じゃねえって政権与党に何回言われたら分かるんだ

    353 22/09/20(火)13:53:41 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973709004

    >今の上皇が無闇に謝ったせいでこうなってるよな >昭和天皇みたいに俺は悪くねえって堂々としてれば良かったのに 一度和解金払ってるのに二度目の和解金払った馬鹿を通り越した売国奴がいるらしいな

    354 22/09/20(火)13:53:44 No.973709018

    ネトウヨって安倍コロ好きだよな

    355 22/09/20(火)13:53:50 No.973709059

    上皇様もそろそろ90歳ちかいもんな

    356 22/09/20(火)13:53:59 No.973709094

    上皇様は質素なお葬式望んでるってことだけどやっぱり無理だと思う!

    357 22/09/20(火)13:54:38 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973709244

    >国葬じゃねえって政権与党に何回言われたら分かるんだ えっ??????いつきちんと説明責任果たした?????????

    358 22/09/20(火)13:54:51 No.973709299

    今度は上ちゃんと天ちゃんがウィリアム皇太子に教えたりするのかもな

    359 22/09/20(火)13:55:02 No.973709339

    >>安倍の国葬反対派とかマジで居たんだ… >国葬じゃねえって政権与党に何回言われたら分かるんだ 安倍葬だもんな

    360 22/09/20(火)13:55:13 No.973709381

    安倍さんの国葬云々で言及するならチャーチルさんだと思うんだけど 誰も気が付かないのである

    361 22/09/20(火)13:55:26 No.973709429

    >上皇様は質素なお葬式望んでるってことだけどやっぱり無理だと思う! 昨日の見ると盛大にやれ!ってなるよね 今度のはまあうん

    362 22/09/20(火)13:55:57 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973709538

    アベが死んで交通規制かかって大混乱らしいな 死んでも害しかないアベ

    363 22/09/20(火)13:56:09 No.973709578

    >上皇様は質素なお葬式望んでるってことだけどやっぱり無理だと思う! 親戚の爺さんが死ぬのとは訳が違うしね… ただ在位中に亡くなるよりは混乱は格段に小さいだろう…

    364 22/09/20(火)13:56:14 No.973709598

    昭和天皇の時は棺を輿に乗せてボーイズ40人くらいいたような

    365 22/09/20(火)13:56:16 No.973709615

    平成を一番長く体験した「」が大半だろうから上皇様の方がまだ親しみ感じるのはなんかわかる

    366 22/09/20(火)13:56:21 No.973709643

    女王のは国家レベルの家族葬だから…

    367 22/09/20(火)13:56:23 No.973709658

    漢字で書けないなら無理にレスしなくていいのに

    368 22/09/20(火)13:56:33 No.973709700

    >今度は上ちゃんと天ちゃんがウィリアム皇太子に教えたりするのかもな 何を?

    369 22/09/20(火)13:56:43 No.973709738

    ベスは世界中の人気者なのに日本の天ちゃんは何で嫌われてんだろ

    370 22/09/20(火)13:56:50 No.973709760

    >昭和天皇の時は棺を輿に乗せてボーイズ40人くらいいたような 担ぎボーイズ50人だってさ

    371 22/09/20(火)13:56:59 No.973709795

    >昭和天皇の時は棺を輿に乗せてボーイズ40人くらいいたような 昨日誰かが棺だけで1.5トンあったって言ってた

    372 22/09/20(火)13:57:06 No.973709824

    >女王のは国家レベルの家族葬だから… まあそれが理想だし上ちゃんの時はそうなるよね

    373 22/09/20(火)13:57:48 No.973710000

    >>昭和天皇の時は棺を輿に乗せてボーイズ40人くらいいたような >昨日誰かが棺だけで1.5トンあったって言ってた なそ

    374 22/09/20(火)13:57:54 No.973710031

    チャールズの戴冠式どんな感じになるんだろうな…

    375 22/09/20(火)13:58:05 No.973710073

    >>今度は上ちゃんと天ちゃんがウィリアム皇太子に教えたりするのかもな >何を? そりゃハゼの素晴らしさをだな

    376 22/09/20(火)13:58:12 No.973710100

    imgはスレ寿命短いから即id出るよ

    377 22/09/20(火)13:58:19 No.973710128

    >>昭和天皇の時は棺を輿に乗せてボーイズ40人くらいいたような >昨日誰かが棺だけで1.5トンあったって言ってた 昭和天皇そんなに重かったんだ

    378 22/09/20(火)13:58:30 No.973710172

    ルミナスウィッチーズ見ながら元になった時代には居たんだよなーって思った

    379 22/09/20(火)13:58:47 No.973710235

    日本の天皇は亡くなったら陵に埋葬されるんだっけ?

    380 22/09/20(火)13:59:06 No.973710312

    >政治的な権力は何も持ってない言ってしまえばお飾りなのに余りにも人気者すぎる… 1時間前のレス引用するのもあれだけど昨日も早口で解説してた君塚先生はイギリス王室には特有の政治的権力があるよねって感じの本書いてたんでちょっと読んでみると面白いかもしれない

    381 22/09/20(火)13:59:08 No.973710318

    >ルミナスウィッチーズ見ながら元になった時代には居たんだよなーって思った 軍需工場で自動車の整備やってたよ だから車のエンジンいじれる女王

    382 22/09/20(火)13:59:26 No.973710400

    物心ついた頃からテレビで見知ってた人だからなぁこのお婆ちゃん

    383 22/09/20(火)13:59:42 No.973710471

    一つの時代の終わりを感じる

    384 22/09/20(火)13:59:42 No.973710473

    昨日のを見ると近衛兵を日本も復活してほしいという気持ちが溢れてくる 必要か必要でないかというと現状必要ないんだが…

    385 22/09/20(火)13:59:48 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973710495

    アベが死んだらカルト信者に遺骨買わされたりするのかな? まだ法規制できてないもんねw

    386 22/09/20(火)13:59:53 No.973710511

    安倍の場合は国葬にしないと日本国民はテロ行為による犠牲者をただの自然死と同じ扱いにして テロに屈しちゃいますうってアピールになるからやらにゃーならんのでしょ そこんとこ分かってないよねギャイー!の人

    387 22/09/20(火)13:59:56 No.973710523

    嫌ってる連中も大体正当な理由なのが実にブリカス

    388 22/09/20(火)14:00:05 No.973710555

    >日本の天皇は亡くなったら陵に埋葬されるんだっけ? 上皇様は火葬を希望されてるのでどうしようかなってなってる

    389 22/09/20(火)14:00:30 No.973710647

    >日本も近衛師団か連隊を復活させて棺を担がせないかな よりもよって終戦の時にやらかしたっていうか 君主に仕える近衛兵としてあるまじき行動したから復活しないんじゃないかな・・・

    390 22/09/20(火)14:00:33 No.973710664

    >安倍の場合は国葬にしないと日本国民はテロ行為による犠牲者をただの自然死と同じ扱いにして >テロに屈しちゃいますうってアピールになるからやらにゃーならんのでしょ >そこんとこ分かってないよねギャイー!の人 暗殺されたおかげで天皇と同格になれたんだな

    391 22/09/20(火)14:00:46 No.973710718

    >上皇様は火葬を希望されてるのでどうしようかなってなってる この人何気にものすごい革新的だよね… 若い頃の写真見るとめちゃくちゃ気も強そう

    392 22/09/20(火)14:01:14 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973710810

    >安倍の場合は国葬にしないと日本国民はテロ行為による犠牲者をただの自然死と同じ扱いにして >テロに屈しちゃいますうってアピールになるからやらにゃーならんのでしょ >そこんとこ分かってないよねギャイー!の人 法治国家だから犯人を法で裁けばいいだけなんだけど自民信者って馬鹿なの?????????

    393 22/09/20(火)14:01:17 No.973710829

    >>日本の天皇は亡くなったら陵に埋葬されるんだっけ? >上皇様は火葬を希望されてるのでどうしようかなってなってる あとは陵は新しくつくるならわしだから規模どうするかとかかな

    394 22/09/20(火)14:01:22 No.973710845

    このお婆ちゃんの愛犬たちかわいいな

    395 22/09/20(火)14:01:26 No.973710854

    もうこのスレ天皇の話しかしてないね

    396 22/09/20(火)14:01:53 No.973710966

    ナチおじまでいるのかよ

    397 22/09/20(火)14:02:17 No.973711032

    >まぁ今の上皇様は父親の昭和天皇の最期を見て色々思う所あったから退位したい宣言したからねぇ 昭和天皇の本日の体温とか脈拍がテレビで報道されてこれもう死んでるよね?って低さなのにご存命ってことにされたそうだな

    398 22/09/20(火)14:02:27 No.973711076

    コーギーの話もしてるぞ

    399 22/09/20(火)14:02:32 No.973711100

    うんこ付きとそれにたかる小蝿のスレになっちゃったからね

    400 22/09/20(火)14:02:51 No.973711163

    チャールズは息子の人気が高くてな 禿げてるし

    401 22/09/20(火)14:03:05 No.973711222

    触らず黙delだ

    402 22/09/20(火)14:03:21 No.973711292

    >チャールズは息子の人気が高くてな >禿げてるし ダイアナの息子ってのがポイント高い?

    403 22/09/20(火)14:03:25 No.973711304

    両親ともに90オーバーの長寿だから新国王もあと20年は生きるよ

    404 22/09/20(火)14:03:26 No.973711306

    >チャールズは息子の人気が高くてな >禿げてるし ハゲは関係ないだろしばくぞ

    405 22/09/20(火)14:03:28 No.973711318

    >チャールズは息子の人気が高くてな >禿げてるし 禿のステマきたな…

    406 22/09/20(火)14:03:29 No.973711323

    >>上皇様は火葬を希望されてるのでどうしようかなってなってる >この人何気にものすごい革新的だよね… >若い頃の写真見るとめちゃくちゃ気も強そう なので友達と銀ブラしちゃったり午前中に都内で見かけたはずが午後に軽井沢にいたりするんだ

    407 22/09/20(火)14:03:53 No.973711424

    いつだって黙delしとけばいいのにうんこにさわっちゃうからだぞ それにしても昨日の葬列の馬糞は目立ったな

    408 22/09/20(火)14:04:06 No.973711468

    イギリスには反王室活動続けてるような日本でいう共産党みたいなとこないのかな

    409 22/09/20(火)14:04:13 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973711493

    法治国家の日本に生きてないアベ信者ってどの世界線の日本で生きてんの? 宗教国家かな?統一教会だけにw

    410 22/09/20(火)14:04:27 No.973711565

    男はハゲに弱い

    411 22/09/20(火)14:04:41 No.973711628

    >なので友達と銀ブラしちゃったり午前中に都内で見かけたはずが午後に軽井沢にいたりするんだ 華麗なドラテクでカノジョとテニスにいくんだぜ?いいだろ?

    412 22/09/20(火)14:04:42 No.973711630

    コーギーにバグパイプとスカート 黒いふわふわの帽子とかイギリスのアイコンをあんなにいっぺんにみる機会もそうないだろう …と思ったけど戴冠式も盛大にやるのかな

    413 22/09/20(火)14:04:56 No.973711686

    >イギリスには反王室活動続けてるような日本でいう共産党みたいなとこないのかな 共和主義者はいるぞ

    414 22/09/20(火)14:05:17 No.973711771

    >>上皇様は火葬を希望されてるのでどうしようかなってなってる >この人何気にものすごい革新的だよね… >若い頃の写真見るとめちゃくちゃ気も強そう 皇太后様との結婚も粉屋の娘ごときを皇太子妃に!?って連中を黙らせなければならなかったし…

    415 22/09/20(火)14:05:22 No.973711797

    アベの国葬が楽しみだな 負けないぐらい人呼んで豪華にやろうぜ!

    416 22/09/20(火)14:05:32 No.973711827

    >法治国家の日本に生きてないアベ信者ってどの世界線の日本で生きてんの? >宗教国家かな?統一教会だけにw 自分で宗教粛清の共産主義国家からの主張ですってゲロってて笑った

    417 22/09/20(火)14:05:36 No.973711840

    ハゲの苦労人で加点がすごい

    418 22/09/20(火)14:05:38 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973711846

    エリザベスの国葬とアベの国葬 どこで差がついたのか

    419 22/09/20(火)14:05:51 No.973711896

    チョコレートケーキワンホール一人で食べるおばあちゃんいいよね

    420 22/09/20(火)14:05:56 No.973711910

    スレ「」仕事しろ

    421 22/09/20(火)14:06:00 No.973711925

    >…と思ったけど戴冠式も盛大にやるのかな 今回これだけのものやったから威厳付けに格式あるものをしたいだろうけど チャールズだし金かけるなって意見も出ると思う

    422 22/09/20(火)14:06:18 No.973711990

    >いつだって黙delしとけばいいのにうんこにさわっちゃうからだぞ >それにしても昨日の葬列の馬糞は目立ったな 馬にうんこ我慢しろなんて言えないし…

    423 22/09/20(火)14:06:19 ID:VDM9S.QY VDM9S.QY No.973711991

    >自分で宗教粛清の共産主義国家からの主張ですってゲロってて笑った 意味不明すぎて笑う 壺買ってラリってそう

    424 22/09/20(火)14:06:35 No.973712052

    >安倍の国葬反対派とかマジで居たんだ… 世論調査見ないの…?

    425 22/09/20(火)14:06:52 No.973712129

    >エリザベスの国葬とアベの国葬 >どこで差がついたのか 君主と元首相の差もわからんのか

    426 22/09/20(火)14:07:13 No.973712208

    >チョコレートケーキワンホール一人で食べるおばあちゃんいいよね だから早死にするんだよと咄嗟に言いかけて96歳という数字に絶望する おれとてもここまで長生きできそうにない

    427 22/09/20(火)14:07:14 No.973712212

    >>なので友達と銀ブラしちゃったり午前中に都内で見かけたはずが午後に軽井沢にいたりするんだ >華麗なドラテクでカノジョとテニスにいくんだぜ?いいだろ? 高度経済成長期の皇太子のイメージとしては100点満点すぎる

    428 22/09/20(火)14:07:16 No.973712221

    触るな

    429 22/09/20(火)14:07:42 No.973712320

    >…と思ったけど戴冠式も盛大にやるのかな 儀式は厳かにやるだろうけどその他はどうだろうな…?

    430 22/09/20(火)14:08:02 No.973712388

    車のかわりが馬だった時代はウンコの始末大変だったんだろうな

    431 22/09/20(火)14:08:07 No.973712413

    ウィリアムはマイナス面が頭皮とヘンリーしばかないところしかないって聞くけどプラス面はどうなんだろう

    432 22/09/20(火)14:08:09 No.973712419

    どう考えてもまさはるにしかならんだろこの話題は

    433 22/09/20(火)14:08:36 No.973712512

    上ちゃんは日本のおじいちゃんってイメージがあるけどエリちゃんは世界のおばあちゃんみたいなイメージがずっとある お二人とも俺が子供の頃からおじいちゃんおばあちゃんなせいかもしれんが

    434 22/09/20(火)14:08:40 No.973712526

    >>>なので友達と銀ブラしちゃったり午前中に都内で見かけたはずが午後に軽井沢にいたりするんだ >>華麗なドラテクでカノジョとテニスにいくんだぜ?いいだろ? >高度経済成長期の皇太子のイメージとしては100点満点すぎる あと妹さんが半お見合い半恋愛みたいな感じで結婚して 宮崎への新婚旅行ブームが起こった 一時期皇室関係で毎回顔見かけた面白いおばちゃん

    435 22/09/20(火)14:08:46 No.973712547

    戴冠式は祝賀だし盛大にやるはずよ ただチャールズはあんまり人気無いからな…

    436 22/09/20(火)14:08:47 No.973712551

    >車のかわりが馬だった時代はウンコの始末大変だったんだろうな ホモサピエンスのウンコや豚のウンコも捨てるよ

    437 22/09/20(火)14:08:57 No.973712580

    馬糞はまあ使い道ある方だし…

    438 22/09/20(火)14:09:07 No.973712621

    >車のかわりが馬だった時代はウンコの始末大変だったんだろうな 馬はウンコするものとして扱ってたんじゃない

    439 22/09/20(火)14:09:26 No.973712678

    従軍経験ありの女王

    440 22/09/20(火)14:09:45 No.973712738

    チャールズは戴冠式と同時にウィリアムに譲位した方が人気が上がるぞ

    441 22/09/20(火)14:09:48 No.973712748

    一世紀生きてたんだな

    442 22/09/20(火)14:10:23 No.973712888

    まだ空母になって生きてるし…

    443 22/09/20(火)14:11:01 No.973713012

    >チャールズは戴冠式と同時にウィリアムに譲位した方が人気が上がるぞ (過労死する陸軍近衛師団)

    444 22/09/20(火)14:11:29 No.973713136

    >>チョコレートケーキワンホール一人で食べるおばあちゃんいいよね >だから早死にするんだよと咄嗟に言いかけて96歳という数字に絶望する >おれとてもここまで長生きできそうにない 旦那 享年99歳 母 享年101歳  父享年56歳  

    445 22/09/20(火)14:11:42 No.973713179

    >チャールズは戴冠式と同時にウィリアムに譲位した方が人気が上がるぞ 女王はお父上のことがあるから生涯現役だったけど現王はそこ貫く理由ないから生前に譲るかもね

    446 22/09/20(火)14:11:49 No.973713202

    >まだ空母になって生きてるし… 次の国王の名前を冠した艦船は誕生するのだろうか? エリザベス女王の名でもつい最近だったし

    447 22/09/20(火)14:12:48 No.973713413

    こっちも皇室あるけど歴史あるしっかりした王室なり皇室なり持ってるのってなんかラッキーだな

    448 22/09/20(火)14:13:18 No.973713515

    >父享年56歳 父ちゃん…

    449 22/09/20(火)14:13:20 No.973713521

    英国王のスピーチ見てからウィンストン・チャーチル見るとそりゃ早死するわジョージ6世ってなる 兄貴の問題片付いたと思ったら兄貴とヒトラーがセットになって襲ってくる

    450 22/09/20(火)14:13:38 No.973713576

    >旦那 享年99歳 母 享年101歳  父享年56歳 ではここで旦那さんの素敵コメントを >「私の様な老いぼれは、その頃には天に召されているだろう」(2005年、トニー・ブレア首相から2012年ロンドンオリンピックへの展望を質問された際に返答) これ83歳の時 >「体の色々なところが、ボトボト剥がれ落ち始めている」(2011年、90歳の誕生日を前にコメントを求められた際に発言) あとこれ好き

    451 22/09/20(火)14:13:40 No.973713588

    >上ちゃんは日本のおじいちゃんってイメージがあるけどエリちゃんは世界のおばあちゃんみたいなイメージがずっとある コモンウェルス加盟国だけで世界の国の30%くらいあるからあながち間違いではない

    452 22/09/20(火)14:14:16 No.973713714

    天ちゃんも税金分の仕事はしてねって思う

    453 22/09/20(火)14:14:39 No.973713786

    ベスと同列のアベちゃん

    454 22/09/20(火)14:15:17 No.973713896

    >兄貴の問題片付いたと思ったら兄貴とヒトラーがセットになって襲ってくる やっぱだめだこの叔父兄…二度と本土は踏ませるんじゃねえぞ…

    455 22/09/20(火)14:15:58 No.973714028

    >天ちゃんも税金分の仕事はしてねって思う 天ちゃん宮中祭祀でほぼ休みないハードスケジュールやで

    456 22/09/20(火)14:16:58 No.973714221

    アベちゃんのYouTubeチャンネル更新まだですか?

    457 22/09/20(火)14:17:01 No.973714231

    >>兄貴の問題片付いたと思ったら兄貴とヒトラーがセットになって襲ってくる >やっぱだめだこの叔父兄…二度と本土は踏ませるんじゃねえぞ… 一応たまに呼んでは居たから… 死ぬときまでフランスに居たけど

    458 22/09/20(火)14:17:05 No.973714246

    新国王は馬鹿にされすぎだけどもしかしたらエドワード7世みたいに覚醒するかもしれないだろ

    459 22/09/20(火)14:17:06 No.973714251

    皇室って国葬内の序列どの位置だったんだろう

    460 22/09/20(火)14:17:20 No.973714313

    >>「私の様な老いぼれは、その頃には天に召されているだろう」(2005年、トニー・ブレア首相から2012年ロンドンオリンピックへの展望を質問された際に返答) ピンピンしてたなロンドンオリンピック

    461 22/09/20(火)14:18:12 No.973714489

    >皇室って国葬内の序列どの位置だったんだろう よくわからんがブータン国王夫妻の前に入場したのだけはわかった あの2人目立ちすぎる

    462 22/09/20(火)14:18:28 No.973714560

    >新国王は馬鹿にされすぎだけどもしかしたらエドワード7世みたいに覚醒するかもしれないだろ 年齢考えてくれや

    463 22/09/20(火)14:18:37 No.973714595

    6列目くらいと聞いた

    464 22/09/20(火)14:19:12 No.973714713

    >皇室って国葬内の序列どの位置だったんだろう 王族エリアの一番最後 在位期間短いので

    465 22/09/20(火)14:19:12 No.973714714

    アフリカから嫌われまくってるのにそれ報道うしないな

    466 22/09/20(火)14:19:18 No.973714737

    いつだったか007と一緒に出てたのよかったよね

    467 22/09/20(火)14:19:19 No.973714740

    >>皇室って国葬内の序列どの位置だったんだろう >よくわからんがブータン国王夫妻の前に入場したのだけはわかった >あの2人目立ちすぎる ブータンの喪服天鎖斬月の死覇装みたいでかっこいいんだよな…

    468 22/09/20(火)14:19:35 No.973714804

    >>皇室って国葬内の序列どの位置だったんだろう >よくわからんがブータン国王夫妻の前に入場したのだけはわかった >あの2人目立ちすぎる そのまた手前がオランダ王室一家だな 王妃様と皇后様が数少ないママ友

    469 22/09/20(火)14:20:39 No.973715070

    >アフリカから嫌われまくってるのにそれ報道うしないな >英国が数多くの地域を植民地として支配してきたアフリカ大陸からは、エリザベス女王への追悼の声が上がる一方、過去の植民支配や弾圧への憤りも数多く発信されている。 https://www.asahi.com/articles/ASQ9L452FQ9KUHBI02V.html

    470 22/09/20(火)14:21:21 No.973715224

    >一世紀生きてたんだな 即位した時の首相がチャーチルだし…

    471 22/09/20(火)14:21:44 No.973715304

    >即位した時の首相がチャーチルだし… 戦後内閣!戦後内閣の方です!

    472 22/09/20(火)14:22:07 No.973715366

    アメリカも海水に紅茶漬けてる集団とか居たんだろうか

    473 22/09/20(火)14:23:25 No.973715653

    >アメリカも海水に紅茶漬けてる集団とか居たんだろうか 今のニューヨークで海に紅茶ぶちまけても赤くならないだろう

    474 22/09/20(火)14:26:20 No.973716321

    日本の天皇家もそうだけど 王室存続が本人の人徳次第になった感じはある

    475 22/09/20(火)14:27:51 No.973716651

    >日本の天皇家もそうだけど >王室存続が本人の人徳次第になった感じはある タイが残ってるんだから政治的影響力取るかどうかで残すかどうかについては戦争で負けて解体でもさせられない限り外交カードとして意地でも残すだろう

    476 22/09/20(火)14:28:53 No.973716877

    >>まだ空母になって生きてるし… >次の国王の名前を冠した艦船は誕生するのだろうか? >エリザベス女王の名でもつい最近だったし 沈んだら縁起でもねえってのもあるんじゃないかな

    477 22/09/20(火)14:31:55 No.973717603

    新国王についてはあまり知らんけどウィリアム皇太子は信じられると思う

    478 22/09/20(火)14:33:32 No.973717974

    >まだ戦後間もない頃に渡英して敵国のプリンスがやって来たぞって英国大ブーイングだったときにいろいろ面倒見てくれたお姉さん的存在 んで連れてかれた場所が競馬場

    479 22/09/20(火)14:34:52 No.973718268

    >>まだ戦後間もない頃に渡英して敵国のプリンスがやって来たぞって英国大ブーイングだったときにいろいろ面倒見てくれたお姉さん的存在 >んで連れてかれた場所が競馬場 ...なんで?

    480 22/09/20(火)14:35:19 No.973718369

    このスレでもちょっと名前でてるが歴史上の話とかしなくとも内部で10年ちょっと前まで独立巡った武力闘争を地方とやってたくらいには割れてる国だから 普通にイギリス国内でも訃報に喜んでる側も相当数いたからな

    481 22/09/20(火)14:36:09 No.973718547

    >...なんで? 超お婆さんは世界最強レベルの馬好きだからさ!

    482 22/09/20(火)14:36:46 No.973718696

    次の王も在位新記録目指すぜって気合十分です

    483 22/09/20(火)14:38:29 No.973719043

    >皇室って国葬内の序列どの位置だったんだろう こういう時の序列は余計な事するとめどい事になるからだいたい在位年数で決めるよ じゃなかったら基本親戚のヨーロッパの王族揃えた後に金と油絡みでアラブの王族その後にアジア他だから日本は最後の方になる

    484 22/09/20(火)14:39:18 No.973719225

    王室が政治するわけでもないし誰が継いでも変わらんだろ

    485 22/09/20(火)14:40:00 No.973719374

    >>...なんで? >超お婆さんは世界最強レベルの馬好きだからさ! やっぱり好きなもの見せたいよね

    486 22/09/20(火)14:41:00 No.973719574

    >王室が政治するわけでもないし誰が継いでも変わらんだろ よーしじゃあ日本は小室天皇にしようぜ!

    487 22/09/20(火)14:42:58 No.973719953

    >王室が政治するわけでもないし誰が継いでも変わらんだろ 王室外交って人の交流においてはデカいんじゃないかな…

    488 22/09/20(火)14:43:15 No.973720005

    政治も王族が取り仕切ってるガチもんの立憲君主制国家ってどれぐらい残ってるんだろ

    489 22/09/20(火)14:46:41 No.973720723

    チャールズは極東の国に伝わってくる話ですらヒデェの一言に尽きるから本国とかだともっとえげつないの持ってんだろうなって

    490 22/09/20(火)14:53:14 No.973721997

    >超お婆さんは世界最強レベルの馬好きだからさ! エリザベス女王杯どうなっちゃうのかな

    491 22/09/20(火)14:53:33 No.973722057

    >>王室が政治するわけでもないし誰が継いでも変わらんだろ >王室外交って人の交流においてはデカいんじゃないかな… というか直接政治するものじゃないからこそ生まれだの何だのの権威ってもんが大事なわけでその辺がないなら王室なぞいらん

    492 22/09/20(火)14:57:20 No.973722898

    欧州ってか世界のお婆ちゃんだもんな

    493 22/09/20(火)14:58:44 No.973723207

    >政治も王族が取り仕切ってるガチもんの立憲君主制国家ってどれぐらい残ってるんだろ リヒテンシュタインとか…?