虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/20(火)12:07:59 No.973681617

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/20(火)12:08:48 No.973681832

消防増やせよ…

2 22/09/20(火)12:11:47 No.973682594

NHKは地代で収入得てる封建領主みたいなもんだから

3 22/09/20(火)12:13:59 No.973683165

消防署員の年収10万円かよ

4 22/09/20(火)12:16:17 No.973683839

消防の異常さが一目でわかる 総予算比較

5 22/09/20(火)12:16:18 No.973683845

これで受信料徴収してんのか

6 22/09/20(火)12:17:44 No.973684269

消防は人間がメインの相手じゃないからお金を動かしてもうま味がないんだ

7 22/09/20(火)12:22:35 No.973685676

数字だけ見ると異常に多いかも知れないけど割とNHKもカツカツなんだよ人件費とかで

8 22/09/20(火)12:24:32 No.973686273

社屋改装する余裕はあるのに?

9 22/09/20(火)12:26:07 No.973686745

NHK自体面白いとは思うけど金払ってまでみたいコンテンツでは無い

10 22/09/20(火)12:26:46 No.973686960

>人件費とかで 給与下げなよ 国家公務員準拠で

11 22/09/20(火)12:29:08 No.973687698

見てなくても地上波受信できる環境さえあれば受信料払わなきゃダメなのが謎

12 22/09/20(火)12:30:53 No.973688259

警察はハコヅメ読んだら倍予算でも良いよと思う

13 22/09/20(火)12:31:17 No.973688386

まあ他の局は広告で稼げるもんな

14 22/09/20(火)12:31:54 No.973688571

受信料徴収しにくる奴らの首全員切れば3割くらい削減できたりしないの?

15 22/09/20(火)12:32:45 No.973688843

>受信料徴収しにくる奴らの首全員切れば3割くらい削減できたりしないの? 全部外注

16 22/09/20(火)12:34:39 No.973689441

>数字だけ見ると異常に多いかも知れないけど割とNHKもカツカツなんだよ人件費とかで そんなに人必要?

17 22/09/20(火)12:36:23 No.973689986

ただまあ災害に備えて24時間365日採算度外視でスタンバイしてるのも事実ではある

18 22/09/20(火)12:39:43 No.973691003

>ただまあ災害に備えて24時間365日採算度外視でスタンバイしてるのも事実ではある それは警察も消防も同じでは?

19 22/09/20(火)12:42:49 No.973691907

消防は桁間違ってるんだよな?

20 22/09/20(火)12:48:30 No.973693521

メディアが災害報道に備えるのは偉いけど消防海保警察が危機にスタンバってるのは当たり前だから偉くない…ってコト!?

21 22/09/20(火)12:49:05 No.973693690

>全部外注 その外注費用かからないとでも?

22 22/09/20(火)12:49:43 No.973693890

コンビニやすき家よるだけで怒られる消防の皆さん…

23 22/09/20(火)12:53:10 No.973694859

他3つ全部NHKぐらい予算増やしたらどうスカ

24 22/09/20(火)13:03:26 No.973697725

貧しい家庭からも徴収するから税金よりひどいんだよなNHK

25 22/09/20(火)13:11:43 No.973699640

言うてNHKも派遣だらけなんでしょ?

26 22/09/20(火)13:15:33 No.973700541

災害はラジオだけでいいから

27 22/09/20(火)13:17:33 No.973701023

文句あるならN国のおっさんを応援すればいい

28 22/09/20(火)13:24:02 No.973702447

独立した報道機関ごっこするための徴収制度に無駄が多すぎんだよ

29 22/09/20(火)13:27:54 No.973703274

消防がなんでそれでまわってるのかわからん NHKとか持ち出すまでもなく警察海保と比べても意味わからんじゃん

30 22/09/20(火)13:28:10 No.973703326

別にNHK無くしても他増えるわけでもないし消防増やしたいなら増やせって政治家に言うしかないのでは

31 22/09/20(火)13:28:45 No.973703432

これでちむどんどん作って地方ヘイト盛り上げてる

32 22/09/20(火)13:28:59 No.973703491

消防はマッチョドラゴン歌わないしな…

33 22/09/20(火)13:30:32 No.973703806

>別にNHK無くしても他増えるわけでもないし消防増やしたいなら増やせって政治家に言うしかないのでは NHKをなくしてそれで思い通りのとこにそれが自動でスライドするわけじゃないけど 自分が増額すべきだと思うところに金回すためは自分が無駄だと思うところを削らせて余裕を作らないといけない これは出せる金がどうやったって決まってる以上NHKだの消防だの関係なくなんでもそう

34 22/09/20(火)13:31:24 No.973704000

NHKって公務員なのか

35 22/09/20(火)13:31:46 No.973704069

鶴見住んでるけど全く盛り上がってないよ

36 22/09/20(火)13:32:14 No.973704172

>NHKって公務員なのか 公務員じゃないから上の給料は高い

37 22/09/20(火)13:33:50 No.973704503

テレビ設置した次の日には徴収のやつがきた…まぁ家電屋から情報聞き出したんだろうけど早すぎだろ

38 22/09/20(火)13:34:07 No.973704574

NHKていうかテレビ局はみんな数千億円単位で電波料金安く買いたたいてる 実際スマホとか他の電波は5倍高い

39 22/09/20(火)13:38:56 No.973705532

自治体消防だから国からじゃなくて地方が出す予算がメインだとかそういう話じゃないの?

40 22/09/20(火)13:40:44 No.973705925

>これで受信料徴収してんのか 予算なので主に受信料の合計額+αがこれ

41 22/09/20(火)13:41:11 No.973706024

民放みたいな番組の制作費につぎ込まないといけないから…

42 22/09/20(火)13:44:11 No.973706695

>自治体消防だから国からじゃなくて地方が出す予算がメインだとかそういう話じゃないの? 俺もこれじゃないかと思う あと予算額の比較する画像ってどこからの情報とかいつの予算額とかどこの予算かすら載せないから嘘臭さがすごいんだよね 何の「総」なのかすら分からない

43 22/09/20(火)13:45:33 No.973707008

>NHKをなくしてそれで思い通りのとこにそれが自動でスライドするわけじゃないけど >自分が増額すべきだと思うところに金回すためは自分が無駄だと思うところを削らせて余裕を作らないといけない >これは出せる金がどうやったって決まってる以上NHKだの消防だの関係なくなんでもそう つまり受信料分を今後は税金で取るようにして政治家に予算配分任せるようにしたいってこと?

44 22/09/20(火)13:46:18 No.973707187

NHKが異常なんじゃなくて他の予算が異常に少ないだけじゃない?

45 22/09/20(火)13:46:26 No.973707218

やっぱNHKいらねーな

46 22/09/20(火)13:47:22 No.973707429

>自治体消防だから国からじゃなくて地方が出す予算がメインだとかそういう話じゃないの? それを言い始めると海保は国で警察は県で消防は市だから これなんの数字?ってなる

47 22/09/20(火)13:47:28 No.973707450

NHKの7000億をほか3つに回せよ

48 22/09/20(火)13:48:22 No.973707685

国民一人あたりの負担してる金額じゃないの?

49 22/09/20(火)13:48:41 No.973707780

NHKは役割として必要だと思うけどバラエティとか有名人バンバン使う意味がわからん

50 22/09/20(火)13:49:07 No.973707893

>NHKの7000億をほか3つに回せよ 受信料を国の機関に!?

51 22/09/20(火)13:49:17 No.973707936

NHKを変えようと思ってもN国のおっさんの顔が思い浮かんでNHKをバッシングすることができなくなる呪いの装備

52 22/09/20(火)13:49:24 No.973707967

報道機関が大事じゃ無いとは言わないけどバラエティみたいなのはもう分離していいんじゃないか

53 22/09/20(火)13:50:20 No.973708182

少しは明るくしないと見てくれないし…

54 22/09/20(火)13:50:31 No.973708227

金流さなきゃいいのに

55 22/09/20(火)13:50:31 No.973708228

大御所歌手とか芸能人とか使いまくってるもんな 代表的なのは紅白だけどマジで無駄の極み

56 22/09/20(火)13:50:47 No.973708304

スレ画を見てNHKも他の省庁と同じように税金で予算が計上されてると勘違いしてる「」がいる気がする

57 22/09/20(火)13:50:49 No.973708315

ニュースと報道特集みたいな奴と ドラマバラエティ分離しろ

58 22/09/20(火)13:51:53 No.973708553

でもNHKのアニメはなくなると困るし…

59 22/09/20(火)13:52:27 No.973708683

公共放送にして税金の運営にしろや

60 22/09/20(火)13:54:25 No.973709187

NHKは放送技術の研究開発もやってるからなぁ…

61 22/09/20(火)13:55:14 No.973709387

NHKを国営放送にして税金として徴収すればいいだけなのにやらないのが闇しかない

62 22/09/20(火)14:00:26 No.973710624

絶対金払う気はない 法律変えてまで金せびろうとしてる既得利権で害悪しかない

63 22/09/20(火)14:02:18 No.973711044

査収します

64 22/09/20(火)14:02:28 No.973711080

NHKは儲けすぎだよ

↑Top