22/09/20(火)10:42:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/20(火)10:42:17 No.973665090
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/20(火)10:48:08 No.973666153
やっぱいきてんじゃん
2 22/09/20(火)10:48:59 No.973666337
(今はちょっと出ていきにくいワ)
3 22/09/20(火)10:55:09 No.973667418
>(今はちょっと出ていきにくいワ) そりゃそうだろ!
4 22/09/20(火)11:01:48 No.973668648
出て行きにクイーン てな
5 22/09/20(火)11:04:53 No.973669170
あれは影武者であったか
6 22/09/20(火)11:05:05 No.973669212
なんて?
7 22/09/20(火)11:09:45 No.973670034
ごっつのコントかよ
8 22/09/20(火)11:11:11 No.973670300
(長いって~~~)
9 22/09/20(火)11:12:10 No.973670492
競馬場で待ってればその内現れるだろ
10 22/09/20(火)11:16:46 No.973671391
郭海皇みたいにムクって起き上がるのか
11 22/09/20(火)11:20:24 No.973672069
このスレは女王に監視されています
12 22/09/20(火)11:22:44 No.973672534
>競馬場で待ってればその内現れるだろ さすがにバレねえかな…
13 22/09/20(火)11:24:52 No.973672936
火事だー!
14 22/09/20(火)11:25:24 No.973673042
帽子と服の色を合わせた派手ないでたちじゃなければ案外普通のばあちゃんかもしれん…
15 22/09/20(火)11:27:19 No.973673412
>このスレは女王に監視されています 女王は電子の存在になったのか
16 22/09/20(火)11:28:20 No.973673615
>帽子と服の色を合わせた派手ないでたちじゃなければ案外普通のばあちゃんかもしれん… 避暑地でお忍びで彷徨いて実は私女王なのよってやるのが持ちネタじゃなかったっけ
17 22/09/20(火)11:29:31 No.973673838
えらい騒ぎだけど何事かねえ…
18 22/09/20(火)11:29:41 No.973673869
>避暑地でお忍びで彷徨いて実は私女王なのよってやるのが持ちネタじゃなかったっけ ドッキリどころじゃねぇな… その人柄で評価されてる所もあるのだろうけど
19 22/09/20(火)11:31:17 No.973674193
避暑地周辺を観光に来てたアメリカ人をからかってお付きのガードマンと一緒に最後までバラさなかったのマジで笑う
20 22/09/20(火)11:32:27 No.973674386
面白婆さんすぎる…
21 22/09/20(火)11:34:08 No.973674721
ここに女王が来るって聞いたんですけど見たことありますかとか聞かれてしれっとたまに見ますよと言って一緒に記念撮影したりして楽しんでたらしいな
22 22/09/20(火)11:36:04 No.973675088
英名馬を買いまくれば日本まで文句言いに来るよ
23 22/09/20(火)11:36:38 No.973675200
>出て行きにクイーン てな 撃て
24 22/09/20(火)11:37:39 No.973675392
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a28891475/queen-elizabeth-190903/ おもしろ婆さん
25 22/09/20(火)11:43:31 No.973676487
女王の目覚まし時計が何十年も生バグバイプ演奏なの今回ので初めて知ったわ
26 22/09/20(火)11:49:12 No.973677651
>https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a28891475/queen-elizabeth-190903/ >おもしろ婆さん 自分は女王に会ったことがないが叙述トリックめいた回答すぎる
27 22/09/20(火)11:49:17 No.973677665
思ったよりも大変なことになったなみたいな表情
28 22/09/20(火)11:49:29 No.973677709
パンジャンドラムのせいでバグパイプの演奏がすこしだめだった
29 22/09/20(火)11:50:47 No.973677981
絶対にバレない女王シリーズおもしれ…
30 22/09/20(火)11:52:59 No.973678394
これから身分を隠しお供を連れての欧州漫遊の珍道中が…
31 22/09/20(火)11:53:00 No.973678401
お付きの警官の人に振るなよ!
32 22/09/20(火)11:53:26 No.973678481
https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/queen-elizabeth-ii-sense-of-humour こっちのほうが細かく日本語にしてくれてて元の動画も貼ってる
33 22/09/20(火)11:54:06 No.973678627
あっち東スポに定期的に生存説とか目撃談とかが載るのは間違いない
34 22/09/20(火)11:55:38 No.973678941
>お付きの警官の人に振るなよ! おつきの人も何十年女王と付き合ってるんだこのぐらいのユーモラスな遊びは付き合う なんたって英国だからな
35 22/09/20(火)11:56:31 No.973679107
>https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/queen-elizabeth-ii-sense-of-humour >こっちのほうが細かく日本語にしてくれてて元の動画も貼ってる 面白おばあちゃん過ぎる… そりゃ広く愛されるわ…
36 22/09/20(火)11:57:29 No.973679295
子供のコスプレに感激してお手紙送ったりしたのも可愛かった
37 22/09/20(火)11:58:31 No.973679509
女王様はみた(32期)
38 22/09/20(火)11:58:56 No.973679589
へーリチャードさんすげーなー!一緒に写真撮ってくれよ!めっちゃいい記念だわー! あっばあちゃんも一緒に撮ろうぜ!
39 22/09/20(火)11:59:13 No.973679646
大変なことになってしまいました
40 22/09/20(火)11:59:32 No.973679715
女王が一般人に扮して脱走するの創作じゃなかったんだ…
41 22/09/20(火)11:59:57 No.973679797
>女王が一般人に扮して脱走するの創作じゃなかったんだ… 下手すると元ネタ…
42 22/09/20(火)12:00:05 No.973679831
>女王が一般人に扮して脱走するの創作じゃなかったんだ… ロンドンの休日……
43 22/09/20(火)12:00:59 No.973680045
>あっち東スポに定期的に生存説とか目撃談とかが載るのは間違いない The Sunはそんなのよりポルノ載せるのに命掛けてるからねえ ポルノ規制訴える女政治家と同名のポルノ女優のヌードを紙面に載せて煽ったのは凄い
44 22/09/20(火)12:03:11 No.973680491
女王やめへんで~
45 22/09/20(火)12:04:20 No.973680779
早く出てこないともっと出にくくなるぞ
46 22/09/20(火)12:06:00 No.973681149
https://youtu.be/7UfiCa244XE 女王はカバンにマーマレードサンドを持っているからな
47 22/09/20(火)12:16:57 No.973684049
この観光客の話 俺が見たやつだとディックと謎のおばあちゃんそれぞれ写真取ったらしいから 後でわかってびっくりしてほしいみたいな落ちだったな
48 22/09/20(火)12:18:11 No.973684386
>この観光客の話 >俺が見たやつだとディックと謎のおばあちゃんそれぞれ写真取ったらしいから >後でわかってびっくりしてほしいみたいな落ちだったな >https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/queen-elizabeth-ii-sense-of-humour
49 22/09/20(火)12:20:09 No.973684942
子供は真っ先に気づくけどシーってしてほしい
50 22/09/20(火)12:23:57 No.973686098
日本でも未だ連日ニュースになっててびっくりする
51 22/09/20(火)12:24:03 No.973686131
カナダじゃ昔から顔が切手になってるからカナダの首相が挨拶した際にあなたはカナダの顔です私はあなたに面会するカナダの12人目の首相ですって言ったらありがとうとても老け込んだ気持ちにさせてくれてって冗談交じりに返したりする
52 22/09/20(火)12:26:52 No.973687001
まる見えであったけど一般人の青年が警備が手薄な事に腹をたて女王の寝室にまんまと忍び込んだ事件 不審者に当然気がついたけどゆっくり紅茶でもお飲みになってと勧めて朝方に帰したって
53 22/09/20(火)12:28:08 No.973687382
>日本でも未だ連日ニュースになっててびっくりする それだけ凄い人なのもあるけど他に台風以外の話題もないしな
54 22/09/20(火)12:28:53 No.973687631
>おもしろ婆さん でもどことなく服も上質なものじゃないです?
55 22/09/20(火)12:30:13 No.973688035
>まる見えであったけど一般人の青年が警備が手薄な事に腹をたて女王の寝室にまんまと忍び込んだ事件 >不審者に当然気がついたけどゆっくり紅茶でもお飲みになってと勧めて朝方に帰したって セックスしてるシーンになるやつだ…
56 22/09/20(火)12:31:12 No.973688358
>>おもしろ婆さん >でもどことなく服も上質なものじゃないです? 当たり前よ!!
57 22/09/20(火)12:32:07 No.973688638
偉いお婆さん過ぎたせいでこの後のイギリスはまずバラバラになるだろうって言われててつれぇわ…
58 22/09/20(火)12:32:46 No.973688849
>偉いお婆さん過ぎたせいでこの後のイギリスはまずバラバラになるだろうって言われててつれぇわ… 孫は人気だから次の王に期待
59 22/09/20(火)12:34:01 No.973689249
(凱旋門賞の買い目悩むわ…)
60 22/09/20(火)12:34:03 No.973689255
息子があんま人気無いのがな…この人が偉大すぎたってのもあるけど
61 22/09/20(火)12:34:09 No.973689288
あんたあんなに盛大にやってもらってチャールズもガチ泣きしてたのにスッと出てきたら台無しだよ!
62 22/09/20(火)12:34:52 No.973689499
(登場する前に納棺されちゃったワ…)
63 22/09/20(火)12:34:59 No.973689535
>まる見えであったけど一般人の青年が警備が手薄な事に腹をたて女王の寝室にまんまと忍び込んだ事件 >不審者に当然気がついたけどゆっくり紅茶でもお飲みになってと勧めて朝方に帰したって The Crownでもネタにしてたぞその回 何喋ったかは永遠の謎だけど
64 22/09/20(火)12:35:14 No.973689612
>息子があんま人気無いのがな…この人が偉大すぎたってのもあるけど 孫は人気だぜ ハゲてるし
65 22/09/20(火)12:35:17 No.973689628
>あんたあんなに盛大にやってもらってチャールズもガチ泣きしてたのにスッと出てきたら台無しだよ! (四方に倒れる壁)
66 22/09/20(火)12:36:17 No.973689952
>あんたあんなに盛大にやってもらってチャールズもガチ泣きしてたのにスッと出てきたら台無しだよ! でもさすがに年齢的にそんなことできるラストチャンスに近いし…
67 22/09/20(火)12:36:18 No.973689960
>(登場する前に納棺されちゃったワ…) いいからそのまま寝とけ ゆっくり休んで旦那に会いに行きな
68 22/09/20(火)12:36:28 No.973690019
愛車のランドローバーで颯爽と突っ込んでくる女王
69 22/09/20(火)12:36:31 No.973690031
亡くなったと言われる日に虹かかったってのが泣ける
70 22/09/20(火)12:36:33 No.973690038
>偉いお婆さん過ぎたせいでこの後のイギリスはまずバラバラになるだろうって言われててつれぇわ… その辺りも偉大なエリザベス1世を彷彿とさせるんだよな
71 22/09/20(火)12:36:54 No.973690137
>息子があんま人気無いのがな…この人が偉大すぎたってのもあるけど ダイアナ周りの印象が悪すぎる あと政治に口出す回数が女王より多いのも
72 22/09/20(火)12:37:39 No.973690369
>亡くなったと言われる日に虹かかったってのが泣ける しかも2重に見えた奴だな確かに綺麗だった
73 22/09/20(火)12:37:51 No.973690413
そら愛されるわなって感じのおもしろエピソードありすぎでは
74 22/09/20(火)12:38:08 No.973690515
国王ももう高齢だしわりとすぐウィリアム失毛王の代になるだろ
75 22/09/20(火)12:38:18 No.973690558
キングチャールズ3世のしっくりこなさ
76 22/09/20(火)12:39:25 No.973690908
チャールズ皇太子やっと王様になれたね…
77 22/09/20(火)12:39:46 No.973691021
>女王の目覚まし時計が何十年も生バグバイプ演奏なの今回ので初めて知ったわ 女王起こすためだけの演奏じゃないらしいけどね 時報みたいなもん
78 22/09/20(火)12:40:02 No.973691105
この人から紙幣の肖像変えるのヤダー!って各方面でごねられてる愛され女王
79 22/09/20(火)12:40:11 No.973691138
fu1458434.jpeg 所有してる馬走らせた時のこれ好き
80 22/09/20(火)12:40:20 No.973691179
正直チャールズの方が先に死にそうな雰囲気さえあった
81 22/09/20(火)12:40:22 No.973691189
>これから身分を隠しお供を連れての欧州漫遊の珍道中が… ヘンリー!ウィリアム!やっておしまいなさい!
82 22/09/20(火)12:40:46 No.973691301
>この人から紙幣の肖像変えるのヤダー!って各方面でごねられてる愛され女王 めっちゃ金かかるから…
83 22/09/20(火)12:41:14 No.973691443
再び女王が誕生するのはまだまだ先になりそうだな
84 22/09/20(火)12:41:25 No.973691501
>fu1458434.jpeg >所有してる馬走らせた時のこれ好き 俗物がよ…
85 22/09/20(火)12:41:45 No.973691595
>>この人から紙幣の肖像変えるのヤダー!って各方面でごねられてる愛され女王 >めっちゃ金かかるから… オーストラリアも硬貨は変えるけど紙幣の方はちょっと…ってなっててダメだった
86 22/09/20(火)12:41:56 No.973691648
>>これから身分を隠しお供を連れての欧州漫遊の珍道中が… >ヘンリー!ウィリアム!やっておしまいなさい! ただの王室遍歴の旅じゃねえか
87 22/09/20(火)12:42:26 No.973691790
>>亡くなったと言われる日に虹かかったってのが泣ける >しかも2重に見えた奴だな確かに綺麗だった 現役最後の日にダブルアーチってカッコ良すぎるよね…
88 22/09/20(火)12:42:30 No.973691811
>そら愛されるわなって感じのおもしろエピソードありすぎでは The Crownでその逆の叩かれたエピソードネタにしてるのもまた 土砂崩れで多数の死者出たのに特に何もしなかったエピはマジかよとなった
89 22/09/20(火)12:42:41 No.973691866
パリの川のほとりで絵を描いてる
90 22/09/20(火)12:42:45 No.973691885
チャールズに肖像変えても多分あと20年ももたないだろうしな…
91 22/09/20(火)12:43:15 No.973692054
俺たちの結婚式場の近くに女王様が来るらしいぜ!招待状出してみよ! https://www.cnn.co.jp/amp/article/30006029.html
92 22/09/20(火)12:43:22 No.973692098
>パリの川のほとりで絵を描いてる いやぁ~バレバレだわ
93 22/09/20(火)12:43:31 No.973692138
>fu1458434.jpeg >所有してる馬走らせた時のこれ好き この歳でこの満面の笑みとこんな不貞腐れ顔出来るのはいい歳の取り方してる
94 22/09/20(火)12:43:31 No.973692142
面白い面もありながらやはり生まれながらの王族として食事は絶対にナイフとフォークを使うものとしてジャンクフードや手を使って食べるピザなんかは一切口にしなかった ハンバーガーもパンズ無し
95 22/09/20(火)12:44:24 No.973692368
>俺たちの結婚式場の近くに女王様が来るらしいぜ!招待状出してみよ! >https://www.cnn.co.jp/amp/article/30006029.html マジで怖すぎてだめだった
96 22/09/20(火)12:44:29 No.973692399
>ただの王室遍歴の旅じゃねえか 私はただのヨークシャーの毛織物業者のバロネスにございます
97 22/09/20(火)12:44:52 No.973692498
偉大すぎる女王と 悪評と心象がやばい新王は落差でヤバいだろうなぁ
98 22/09/20(火)12:45:52 No.973692753
(なんかめっちゃ歌ってる…)
99 22/09/20(火)12:46:06 No.973692826
>fu1458434.jpeg >所有してる馬走らせた時のこれ好き 3000円貸してとか言ってきそうなお顔されてる
100 22/09/20(火)12:46:24 No.973692916
>式当日に女王がマンチェスターに滞在することを知り、ふとした思いつきで招待状を送った。 うん? >するとなんと、女王が本当に現れた。 なんで?? >夫妻は予想外の女王の来訪に驚いたものの、女王が二人に祝いの言葉を述べると、新郎は落ち着いて頭を下げ、新婦もひざを曲げておじぎをした。 すげーな即座にこういうことできるの… >また、エリザベス女王の夫のフィリップ殿下もカニング夫妻の前途を祝福した。 おいおまけエピソードみたいに語るけどこれもおかしいだろ!!!
101 22/09/20(火)12:46:42 No.973693014
このなまくら坊主!
102 22/09/20(火)12:47:30 No.973693229
>現役最後の日にダブルアーチってカッコ良すぎるよね… 先に架かった虹はフィリップ殿下が女王を迎えに来てその後に二つ目の虹が出て二人で渡って行ったってあっちの新聞記者がロマンチックなこと言ってた
103 22/09/20(火)12:47:58 No.973693361
>するとなんと、女王が本当に現れた。 こんなんされたら失神する自信あるわ
104 22/09/20(火)12:48:40 No.973693565
>>するとなんと、女王が本当に現れた。 >こんなんされたら失神する自信あるわ けど招待状送るくらいの胆力だぜ?
105 22/09/20(火)12:49:08 No.973693708
70年歌ってた国歌の歌詞変えるのも歌ってて違和感拭えないだろうな
106 <a href="mailto:女王">22/09/20(火)12:49:13</a> [女王] No.973693736
招待状きてんじゃん 行くワ
107 22/09/20(火)12:49:39 No.973693861
動画もあるよ https://www.youtube.com/watch?v=POwefuFC1IU
108 22/09/20(火)12:50:46 No.973694174
悪い花子みたいだな
109 22/09/20(火)12:51:04 No.973694273
>動画もあるよ >https://www.youtube.com/watch?v=POwefuFC1IU 普通に来ててダメだった 親戚のおばちゃんかよ
110 22/09/20(火)12:51:18 No.973694351
こんなん舌が回る機がしないわ
111 22/09/20(火)12:51:46 No.973694471
夫婦で行くわ
112 22/09/20(火)12:52:01 No.973694542
>3000円貸してとか言ってきそうなお顔されてる 3000ポンド貸してくださる?とは言ってきそう
113 22/09/20(火)12:52:06 No.973694570
招待状来てますけどって伝える侍従もどうなの
114 22/09/20(火)12:52:44 No.973694746
クソダサセーターパーティーでも着用してくれる
115 22/09/20(火)12:52:58 No.973694817
>招待状来てますけどって伝える侍従もどうなの 勝手な判断で捨てる奴よりまともだと思う