ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/20(火)08:12:11 No.973642249
えっちなゲームはる
1 22/09/20(火)08:12:44 No.973642333
fu1457965.mp4
2 22/09/20(火)08:13:16 No.973642428
うっ!学射精る!
3 22/09/20(火)08:14:53 No.973642709
カタログに学がないと思ったら
4 22/09/20(火)08:15:20 No.973642785
お前のような学のないやつにこのゲームをプレイする資格があると思っているのか?
5 22/09/20(火)08:18:06 No.973643141
>お前のような学のないやつにこのゲームをプレイする資格があると思っているのか? クーン…
6 22/09/20(火)08:18:22 No.973643168
学がないのに盛られる子
7 22/09/20(火)08:18:42 No.973643211
頭のつけててほしいな
8 22/09/20(火)08:18:46 No.973643221
学がないから盛るんだよ
9 22/09/20(火)08:19:05 No.973643265
ちんちんから学が出ちゃうよ
10 22/09/20(火)08:19:40 No.973643331
>学がないから盛るんだよ 学も胸もないなんてあんまりだからな…
11 22/09/20(火)08:20:25 No.973643431
盛ラクスの次のターゲット
12 22/09/20(火)08:20:57 No.973643505
賢者の集うスレ
13 22/09/20(火)08:21:53 No.973643617
このゲームって定期的に踊るよね
14 22/09/20(火)08:22:22 No.973643683
今宵…
15 22/09/20(火)08:22:26 [ふぅ…] No.973643690
ふぅ…
16 22/09/20(火)08:23:15 No.973643808
女ザコのダンスなんであんな楽しそうなの…倒すの気がひけるじゃん
17 22/09/20(火)08:24:01 No.973643915
>学がないから盛るんだよ 知恵は知恵の神の敵。知恵は無知の海に浮かぶ餌。 学城の学士が成した愚行に、神の知恵は異論を唱えなかった。
18 22/09/20(火)08:25:29 No.973644114
恥を知らんのか?
19 22/09/20(火)08:26:57 No.973644317
>賢者の集うスレ まるで「」になら学があるみたいなことを言う
20 22/09/20(火)08:27:48 No.973644429
えっちが過ぎるので蛍棒でお仕置きするべき
21 22/09/20(火)08:28:35 No.973644554
fu1457980.jpg
22 22/09/20(火)08:30:02 No.973644762
原神復帰するきっかけになったえっちな女
23 22/09/20(火)08:30:18 No.973644795
この子で武器ガチャ童貞捨てるからアルベド枠が盤岩とか美味しいのにならないかなって期待してる
24 22/09/20(火)08:33:37 No.973645252
学がない脳みそに性技の缶詰使ってドスケベテクニック詰め込みてぇ~!!!!
25 22/09/20(火)08:35:07 No.973645485
学のない女っ! 賢者様の学の有るザーメンで孕めっ くぉ…学る…
26 22/09/20(火)08:36:39 No.973645709
甘雨ちゃん以来の童貞キラーあじを感じる fu1457989.jpg
27 22/09/20(火)08:38:11 No.973645925
引くは引くとして性能どうなんだよ 学のない女は…
28 22/09/20(火)08:40:18 No.973646175
>くぉ…学る… 読めない
29 22/09/20(火)08:41:45 No.973646341
>>くぉ…学る… >読めない これだから学のないやつは…
30 22/09/20(火)08:42:15 No.973646408
書き込みをした人によって削除されました
31 22/09/20(火)08:55:47 No.973648331
安易に盛ることは学がないことなのではないのか?
32 22/09/20(火)08:57:05 No.973648521
もっと学の無い女みせろ
33 22/09/20(火)08:57:06 No.973648523
学がない癖に臍隠してんじゃねーよあーっ!
34 22/09/20(火)08:57:30 No.973648571
学が無いって言われるけどスポンサーに媚びてお金貰う事はできるから頭良いよね
35 22/09/20(火)08:59:00 No.973648827
長くプレイしてて初めてちんちんにくるキャラがきて驚いてる でも連続で雷キャラ引くのもなぁ…
36 22/09/20(火)08:59:25 No.973648882
雷PT組んでもいいんだよ
37 22/09/20(火)09:00:07 No.973648973
学のない女は別にいるのですが!
38 22/09/20(火)09:00:41 No.973649045
>fu1457965.mp4 腰の振り方がうまいな
39 22/09/20(火)09:00:41 No.973649046
急がないと
40 22/09/20(火)09:01:09 [アーカーシャ] No.973649103
>安易に盛る ヨシ!
41 22/09/20(火)09:01:10 No.973649105
学の有る女の方がエロいだろ
42 22/09/20(火)09:01:39 No.973649163
ニィロウのことなら水だぞ セノの話か
43 22/09/20(火)09:03:22 No.973649414
全ての要素に学がなくてシコれる
44 22/09/20(火)09:03:31 No.973649439
爆発の挑発的な流し目はなんなんだ 学のないくせにっ…うっっ
45 22/09/20(火)09:03:33 No.973649443
絶対引きたい
46 22/09/20(火)09:04:11 No.973649540
学はないけど目の前の事象から素直に物事を受け取って夢を打破できた ってことで知恵はあるのに学なしばっか言われてかわいそ
47 22/09/20(火)09:04:23 No.973649571
すいませんわたしは始めてまだ序章第3章の初心者なのですがスレ画は全力で引きにいったほうがいいでしょうか ちんちんがイライラしてくるのですが
48 22/09/20(火)09:04:48 No.973649630
ニィロウは夜な夜な賢者から学を絞ってるんだろ!?
49 22/09/20(火)09:05:00 No.973649655
でも神の目持ってる剣士だし…
50 22/09/20(火)09:05:09 No.973649689
>すいませんわたしは始めてまだ序章第3章の初心者なのですがスレ画は全力で引きにいったほうがいいでしょうか >ちんちんがイライラしてくるのですが やかましい 引け
51 22/09/20(火)09:05:59 No.973649809
>すいませんわたしは始めてまだ序章第3章の初心者なのですがスレ画は全力で引きにいったほうがいいでしょうか >ちんちんがイライラしてくるのですが チンポに従え 強いて言うならここあじ持ってたらいいことあるかもていどだq
52 22/09/20(火)09:06:10 No.973649833
どうせ下品な腰振りダンスで神の目貰ったんだろう
53 22/09/20(火)09:06:20 No.973649845
先に今出てる魚類引け あとで後悔するぞ
54 22/09/20(火)09:06:46 No.973649903
>どうせ下品な腰振りダンスで神の目貰ったんだろう 大賢者のレス
55 22/09/20(火)09:06:51 No.973649911
>ニィロウは夜な夜な賢者から学を絞ってるんだろ!? 学を恵んでやってるの間違いだ これだから学のない者は
56 22/09/20(火)09:07:01 No.973649939
>すいませんわたしは始めてまだ序章第3章の初心者なのですがスレ画は全力で引きにいったほうがいいでしょうか >ちんちんがイライラしてくるのですが ちんちんに従うのが一番と言いたいけど 若干上級者向け的なデザインされてるっぽいから使うならイベントをクイックスタートして今のうちにコレイもらえるように頑張ってほしい 多分草2水2編成することになるから
57 22/09/20(火)09:07:05 No.973649948
2倍石買って心海引いて次のアプデで2倍石リセットされるからそれで学のない女もひこう
58 22/09/20(火)09:07:46 No.973650020
学のあるセノの次に学のないニィロウが来るのなんかいいよね
59 22/09/20(火)09:07:53 No.973650033
>すいませんわたしは始めてまだ序章第3章の初心者なのですがスレ画は全力で引きにいったほうがいいでしょうか >ちんちんがイライラしてくるのですが 性能で言うなら単体でどうにかなるようなデザインじゃなさそうだからキャラが揃ってない初心者が手を出しても力を十全に発揮できるまで時間がかかりそう
60 22/09/20(火)09:07:59 No.973650045
学のないチン媚びエロダンスは教令院のブランドに傷をつけるからな…
61 22/09/20(火)09:08:12 No.973650066
これで学があるキャラだったらごめんなさいしないとね
62 22/09/20(火)09:08:12 No.973650067
ここあじ持ってるから全力で引きに行くよ あといま冒険者ランク19だけどコレイ間に合うかな…
63 22/09/20(火)09:08:51 No.973650156
コレイは螺旋報酬になるらしいから間に合わなくても安心
64 22/09/20(火)09:09:12 No.973650207
>2倍石買って心海引いて次のアプデで2倍石リセットされるからそれで学のない女もひこう 課金に躊躇ないならこれがおすすめかな ついでに草神もひいちまおうぜ!
65 22/09/20(火)09:09:22 No.973650231
既にここあじ持ってるのは随分とできるゴローだな
66 22/09/20(火)09:09:22 No.973650234
甘雨ちゃんの時はどんな初心者が引いても大活躍するだろうなって感じだったけどニィロウはちょっと難しそう 螺旋でコレイ配られるらしいから草の確保は大丈夫だろうけど
67 22/09/20(火)09:09:36 No.973650270
どの道復刻するまで半年から1年くらいかかるんだから見た目で気に入ったなら引いとけばよろしい
68 22/09/20(火)09:10:09 No.973650349
まあ理想求めなければニィロウ コレイ 旅人 バーバラか行秋で安く組めるんじゃないか 回復役にここみいたらいいねってくらいの話だし
69 22/09/20(火)09:10:31 No.973650407
草はある程度モンド進めて自由行動できるようになったら旅人をスメールに突入させれば手に入る
70 22/09/20(火)09:10:36 No.973650415
ループする度毎回学がない云々言われてがくっとなってるニィロウちゃんいいよね
71 22/09/20(火)09:10:42 No.973650429
一応ストーリー最新キャラはストーリー最新エリアでの素材が突破素材に使うから育成は割と気長にやることを前提にしないとダメかなぁって感じ
72 22/09/20(火)09:11:00 No.973650477
>あといま冒険者ランク19だけどコレイ間に合うかな… イベントクイックスタートってできなかったっけ? コレイは螺旋追加されるけど草が少ないから今もらえるのはなるべく確保して凸っておきたいね ニィロウが近接キャラだからコレイは結構合うはず
73 22/09/20(火)09:11:07 No.973650488
>ループする度毎回学がない云々言われてがくっとなってるニィロウちゃんいいよね 学のない親父ギャグは駄目
74 22/09/20(火)09:11:15 No.973650510
熟知を盛る草側で草原核をつくる必要があるから水3草1が最適になるんじゃないかな 開花は水元素の消費量がおおいから草2だと草下地になっちゃう 水3はニロここあじ行秋で草はおそらくナヒーダ
75 22/09/20(火)09:11:34 No.973650559
鍾離万葉雷電夜蘭好きなキャラは原神5強だから引いとけ 初の再ピックアップすら1年後かもしれないゲームだぞ
76 22/09/20(火)09:11:37 No.973650563
草水編成より普通に雷とか風とか入れた方が強いな!ってなる可能性はまだあるからな…
77 22/09/20(火)09:11:51 No.973650596
ほわほわ声してるけどきっと本性は爆発時のあの目つきだよ
78 22/09/20(火)09:12:04 No.973650626
チンポ反応したら引けばいいんだよ 俺はチンポに任せて雲先生完凸させた
79 22/09/20(火)09:12:36 No.973650702
草旅人も使いやすいしコレイは配布厚めだからさらに配布のバーバラもいること考えればパーティー組むの自体は困らないと思う
80 22/09/20(火)09:12:36 No.973650703
犯されるために生まれたような設定の数々
81 22/09/20(火)09:12:37 No.973650711
今の所出てる情報ではなんかスメールの木刀似合いそうだけど学のない女が木刀持ったらダメでしょ
82 22/09/20(火)09:12:50 No.973650740
>ほわほわ声してるけどきっと本性は爆発時のあの目つきだよ 学がないくせにエロい…ウッ
83 22/09/20(火)09:13:12 No.973650784
>ほわほわ声してるけどきっと本性は爆発時のあの目つきだよ あのカットインエロすぎじゃない?
84 22/09/20(火)09:13:14 No.973650794
バーバラ旅人コレイが確実に使える 少なくとも上3人は育成簡単 需要高い星4キャラ温存できる 正直初心者が引いても悪くないキャラになると思う
85 22/09/20(火)09:13:45 No.973650857
まぁキャラが増えた影響もあって復刻ペース自体は早まってるけどそれでもガチャ更新自体は2~3週間かかる上で1~2キャラの復刻だしな ござるも復刻に一年かかってるし
86 22/09/20(火)09:13:52 No.973650872
チャージ(あって困らない) 草反応して熟知バフ(草水で強くなるキャラ) 高い基礎攻撃(いらないかも) 原木刀は合いそうだよね
87 22/09/20(火)09:13:57 No.973650882
>fu1457965.mp4 これの詳細希望券
88 22/09/20(火)09:14:19 No.973650935
学が出過ぎて馬鹿になるっ… この女ァ…
89 22/09/20(火)09:14:21 No.973650940
書き込みをした人によって削除されました
90 22/09/20(火)09:14:29 No.973650960
>今の所出てる情報ではなんかスメールの木刀似合いそうだけど学のない女が木刀持ったらダメでしょ 学がない奴が木刀持ち歩くのでは…?
91 22/09/20(火)09:14:32 No.973650970
復刻はそろそろもう一段階ギア上げないと全然おっつかないよね
92 22/09/20(火)09:14:40 No.973650982
あの学がないって言ってる賢者の方もとてもじゃないが賢そうには見えないのが困る
93 22/09/20(火)09:14:48 No.973651003
せいぜいiwaraで腰ヘコダンスでもするがいい
94 22/09/20(火)09:15:11 No.973651053
>あの学がないって言ってる賢者の方もとてもじゃないが賢そうには見えないのが困る みんなそれを承知で学がないってスレ画に言ってるから大丈夫
95 22/09/20(火)09:15:20 No.973651075
学のない発言でエロさが増しすぎる
96 22/09/20(火)09:15:34 No.973651106
タブレットスタディで使ってる動画見て気持ち良かったから普通に公子欲しいけど全然復刻されないな
97 22/09/20(火)09:15:45 No.973651141
見逃さないでね♥
98 22/09/20(火)09:15:54 No.973651163
>草反応して熟知バフ(草水で強くなるキャラ) 自分で殴って自分で拾えるならそれが一番だしね
99 22/09/20(火)09:16:00 No.973651173
攻撃モーションのダンスと声がエッチすぎる
100 22/09/20(火)09:16:12 No.973651203
なんならあの時のニィロウの反論が正論過ぎたからな…でも権力には勝てないのいいよね
101 22/09/20(火)09:16:21 No.973651222
>復刻はそろそろもう一段階ギア上げないと全然おっつかないよね 神様は神様で別の復刻枠用意して他の復刻から外すくらいはしないと順番待ちがえぐい
102 22/09/20(火)09:16:33 No.973651256
声を上げてimgを訴えなきゃ!
103 22/09/20(火)09:16:33 No.973651257
あの人超が付くほどの公子ガチ勢だから真似できないんじゃねえかな
104 22/09/20(火)09:16:35 No.973651261
>学のない発言でエロさが増しすぎる ホヨバは解ってるな…
105 22/09/20(火)09:16:36 No.973651264
>あの学がないって言ってる「」の方もとてもじゃないが賢そうには見えないのが困る
106 22/09/20(火)09:16:44 No.973651289
>なんならあの時のニィロウの反論が正論過ぎたからな…でも権力には勝てないのいいよね 何度も言われすぎて反論できるようになったのかな…
107 22/09/20(火)09:17:30 No.973651407
>甘雨ちゃん以来の童貞キラーあじを感じる いうほど稲妻に童貞キラーいなかったか?
108 22/09/20(火)09:17:32 No.973651413
>何度も言われすぎて反論できるようになったのかな… あれ最初に言ってるの夢の世界に入る前だから元から反論できてる
109 22/09/20(火)09:17:53 No.973651458
>いうほど稲妻に童貞キラーいなかったか? エネルギー-100
110 22/09/20(火)09:18:00 No.973651483
悪くはないけど他が強力だしPT限定されるからなぁ て扱いされて後からの追加や研究で強い編成が人気になって復刻版まだかまだかと言われる ていうここあじとか申鶴とかござるみたいなパターンになると思われるキャラ 特に過去のパターンからして3.2には神来るから引かない理由探しされるししばらく新キャラ増えてくから復刻はかなり先になるし
111 22/09/20(火)09:18:16 No.973651520
ニイロゥちゃんはエッチだから常に使いたい原神なんてそんなんでいいんだよ
112 22/09/20(火)09:18:17 No.973651521
ぽわぽわしてるけど騎乗位からエグい腰フリしてきそうで興奮する… うっ!教令院汁出るっ
113 22/09/20(火)09:18:17 No.973651523
稲妻全キャラ童貞キラーじゃん!
114 22/09/20(火)09:18:20 No.973651532
>草はある程度モンド進めて自由行動できるようになったら旅人をスメールに突入させれば手に入る 2章いかなくてもすぐスメール行けるようになるの!?
115 22/09/20(火)09:18:53 No.973651606
稲妻の童貞キラーと言えば宵宮
116 22/09/20(火)09:19:04 No.973651635
モーションがめっちゃ可愛いから2凸くらいでメインアタッカーに化けるタイプだと嬉しい 無凸からアタッカーできるタイプならなお嬉しい
117 22/09/20(火)09:19:09 No.973651649
>稲妻全キャラ童貞キラーじゃん! そんな…嘘ですよねゴロー…
118 22/09/20(火)09:19:10 No.973651651
学の無いやつはやるなどうせストーリー理解できないバカだしやるだけ時間の無駄 てガチで言ってるやつスメール実装ちょい前くらいにみた
119 22/09/20(火)09:19:15 No.973651662
>稲妻全キャラ童貞キラーじゃん! ヒナさんいいよね…
120 22/09/20(火)09:19:26 No.973651698
>>いうほど稲妻に童貞キラーいなかったか? >エネルギー-100 嘘ですよね…どう考えても無理がある宮様…
121 22/09/20(火)09:19:28 No.973651702
ござるは当時から超強いって言われててしんかくは元素バフとして新しい方式だから微妙に真価が分かってなかった ここみは本当に後からどんどん評価が上がっていったな 元素反応楽しくしてくれるキャラってだけでいいよね
122 22/09/20(火)09:19:42 No.973651734
>2章いかなくてもすぐスメール行けるようになるの!? 稲妻と違って地続きなんらから普通にいけばいいんだ!
123 22/09/20(火)09:19:47 No.973651743
宮様じゃ童貞反応しなくない?
124 22/09/20(火)09:19:49 No.973651747
童貞キラー一覧 モンド:バーバラ 璃月:甘雨 稲妻:宵宮 スメール:ニィロウ 故人の感想です
125 22/09/20(火)09:19:53 No.973651754
最近の新人はモンドの後ドラスパを踏破しそのままスメールへ行くぞ
126 22/09/20(火)09:19:57 No.973651766
荒瀧・童貞キラー・一斗
127 22/09/20(火)09:19:59 No.973651774
>稲妻全キャラ童貞キラーじゃん! うぅn……
128 22/09/20(火)09:20:10 No.973651803
今宵…
129 22/09/20(火)09:20:16 No.973651816
>故人の感想です 成仏しろ
130 22/09/20(火)09:20:23 No.973651828
ナヒーダ来てからニィロウどうして引かなかったの?とか言われるのは簡単に予想できる
131 22/09/20(火)09:20:23 No.973651830
稲妻のオタクキラーはポジション的にも綾華だと思う
132 22/09/20(火)09:20:31 No.973651854
>モンド:バーバラ リサさんかロサリアさんじゃないのか!?
133 22/09/20(火)09:20:43 No.973651893
>ナヒーダ来てからニィロウどうして引かなかったの?とか言われるのは簡単に予想できる それ言われるのは産後の宮様じゃないかな
134 22/09/20(火)09:20:44 No.973651898
稲妻は公式ヒのフォロワー数十万人単位で増えたとか逸話のある雷電将軍が圧倒的にキラー
135 22/09/20(火)09:20:45 No.973651900
多分童貞はお嬢あたり好きだろ 俺がそうだからわかる
136 22/09/20(火)09:20:47 No.973651908
>宮様じゃ童貞反応しなくない? よく見るとドスケベ衣装だぞ
137 22/09/20(火)09:20:50 No.973651913
>熟知を盛る草側で草原核をつくる必要があるから水3草1が最適になるんじゃないかな >開花は水元素の消費量がおおいから草2だと草下地になっちゃう >水3はニロここあじ行秋で草はおそらくナヒーダ なるほど草人6凸かナヒーダかって感じかな? 草人は他元素バフできるのが普通に強いよね
138 22/09/20(火)09:20:59 No.973651940
自分だけの童貞キラーを手に入れろ!
139 22/09/20(火)09:21:07 No.973651959
>ござるは当時から超強いって言われててしんかくは元素バフとして新しい方式だから微妙に真価が分かってなかった >ここみは本当に後からどんどん評価が上がっていったな >元素反応楽しくしてくれるキャラってだけでいいよね ござるは次稲妻でβから人気の綾華とか待ってるのわかってしいきなりござるござる言う空くんみたいな顔した奴ってビジュアルが悪い 後から悲しい過去盛られたけど
140 22/09/20(火)09:21:09 No.973651964
正直ここからは一年のうちにちゃんと全キャラ復刻しなくなると思うな 何が言いたいかっていうと欲しいキャラはその時引いとくんだ
141 22/09/20(火)09:21:10 No.973651966
>稲妻全キャラ童貞キラーじゃん! 拙はくの一だから…
142 22/09/20(火)09:21:10 No.973651967
スメール普通に行けるんだ試してみよう…
143 22/09/20(火)09:21:28 No.973652023
話題に挙がらない雷電将軍の悲しき現在…
144 22/09/20(火)09:21:31 No.973652032
金に糸目をつけなければ今の二人引いたら今後ストレスフリーなんだけどな ピックアップ2枚引きは辛いけど
145 22/09/20(火)09:21:34 No.973652042
>リサさんかロサリアさんじゃないのか!? 童貞的には性格のキツそうな女はちょっと…
146 22/09/20(火)09:21:38 No.973652050
ぐすんっ
147 22/09/20(火)09:21:49 No.973652078
>ここみは本当に後からどんどん評価が上がっていったな あれは「新しい螺旋11層で初めての浸食追加!辛すぎる!回復キャラ必須じゃん!ここで実装される心海とか接待にも程がある…心海全然浸食に向いてねえ!」された反動と言うか…なんというか…期待されてた方向がちょっとズレてたし当時の浸食がちょっと強すぎた
148 22/09/20(火)09:21:53 No.973652091
圧倒的エロ人気を誇る将軍様出したら他を挙げにくいだろ
149 22/09/20(火)09:21:57 No.973652104
>>ナヒーダ来てからニィロウどうして引かなかったの?とか言われるのは簡単に予想できる >それ言われるのは産後の宮様じゃないかな ニィロウでここあじなんで引いてないの?と言われてナヒーダでニィロウなんで引いてないの?て言われるのはわかる
150 22/09/20(火)09:22:01 No.973652113
>自分だけの童貞キラーを手に入れろ! ピン婆!
151 22/09/20(火)09:22:02 No.973652116
>なるほど草人6凸かナヒーダかって感じかな? 少なくとも近接キャラの時点草人よりはコレイの方が適正あると思う
152 22/09/20(火)09:22:18 No.973652161
>ござるは次稲妻でβから人気の綾華とか待ってるのわかってしいきなりござるござる言う空くんみたいな顔した奴ってビジュアルが悪い 強いのわかってたけど将軍凸と武器欲しかったから当時スルーしちゃったなぁ
153 22/09/20(火)09:22:22 No.973652175
>話題に挙がらない雷電将軍の悲しき現在… 正妻だもんで…
154 22/09/20(火)09:22:30 No.973652195
>何が言いたいかっていうと欲しいキャラはその時引いとくんだ その為の2倍石リセットだよな 足りねえ
155 22/09/20(火)09:22:34 No.973652208
ここみはなんか夜蘭と行秋組み合わせるとアタッカーになるのが強い
156 22/09/20(火)09:22:36 No.973652211
全員無凸確保しとくに限る
157 22/09/20(火)09:22:37 No.973652216
キャラ増えるほど復刻遅くなるからな…
158 22/09/20(火)09:22:47 No.973652243
超強いであろうナヒーダと最強に相性良さそうなニィロウってだけで将来性抜群だからな…
159 22/09/20(火)09:22:49 No.973652252
リサさんはショタキラーって感じ
160 22/09/20(火)09:23:00 No.973652278
>少なくとも近接キャラの時点草人よりはコレイの方が適正あると思う コレイって爆発のクソ付与が少なすぎないか
161 22/09/20(火)09:23:00 No.973652281
>>稲妻全キャラ童貞キラーじゃん! >拙はくの一だから… えろじゃん…
162 22/09/20(火)09:23:12 No.973652317
>全員無凸確保しとくに限る 復刻がいつになるかわからなくなってる現状だと実際最適解
163 22/09/20(火)09:23:16 No.973652324
ニィロウって声なんの人がやってるの?
164 22/09/20(火)09:23:17 No.973652327
スメールだし多分キメセクしてるよね
165 22/09/20(火)09:23:25 No.973652345
最低だけどimgでよく話題に上がってた雷電将軍の全裸土下座のコスで原神始めようかなとは思ったことあるよ
166 22/09/20(火)09:23:30 No.973652360
順番よりも当たり前だけどイベントの出番を優先して復刻するからタルタリアとかフータオはもう近く1年経つ
167 22/09/20(火)09:23:36 No.973652376
雷電のおっぱいにはデザイナーの魂が込められている気がする
168 22/09/20(火)09:23:37 No.973652382
>コレイって爆発のクソ付与が少なすぎないか 2凸してるとスキルだけでも十分付与できるよ
169 22/09/20(火)09:23:37 No.973652384
くノ一は母乳出せるはずだくノ一忍法帖で見たぞ
170 22/09/20(火)09:23:42 No.973652393
>ニィロウって声なんの人がやってるの? イカ娘
171 22/09/20(火)09:23:44 No.973652397
雷電将軍はことある事に話題にはなるだろ!?
172 22/09/20(火)09:24:00 No.973652432
ニィロウは最近よくあるパターンの2凸で大化けしてメインアタッカーになるタイプとかだと嬉しい
173 22/09/20(火)09:24:10 No.973652452
アーカーシャ催眠アプリとかニィロウ睡眠姦とかエロ缶詰知識とかネタは色々あるんだけどそれはそれとして公式の普通のアーカーシャでこっそりエロ情報検索して1人で顔赤くしてるニィロウとかもいいと思うんだ
174 22/09/20(火)09:24:13 No.973652459
あんまり物みたいな言い方もなんだけどパーティー単位で理想形の完成図があってキャラ単位はそのパーツに過ぎないからね ここあじなんてまさに便利なパーツとしてどんどん需要が高まったわけだし
175 22/09/20(火)09:24:14 No.973652461
ニィロウのせいでドニアザードは死んだんだよって伝えて曇らせたい
176 22/09/20(火)09:24:26 No.973652494
洗脳オンオフされるえっちなミクミクダンスはまだですか…?
177 22/09/20(火)09:24:29 No.973652504
ニィロウスレは低俗なレスが集まるね…
178 22/09/20(火)09:24:38 No.973652532
>コレイって爆発のクソ付与が少なすぎないか うんこつけるな
179 22/09/20(火)09:24:47 No.973652550
>コレイって爆発のクソ付与が少なすぎないか 爆発はサブだろ スキルや芽生えを含めた手数がウリのキャラなんだから
180 22/09/20(火)09:24:47 No.973652551
>>ニィロウって声なんの人がやってるの? >イカ娘 エロいな…
181 22/09/20(火)09:24:52 No.973652557
>ニィロウのせいでドニアザードは死んだんだよって伝えて曇らせたい 死んでねえ
182 22/09/20(火)09:25:00 No.973652576
先生吟遊ときてるからナヒーダ前後で雷電将軍も復刻来そうな気がするからそこも考慮に入れておかないと…
183 22/09/20(火)09:25:03 No.973652584
>ニィロウスレは低俗なレスが集まるね… 学のないスレには学のない者が集まるのだ
184 22/09/20(火)09:25:04 No.973652586
忍ももと巫女の対魔忍だし
185 22/09/20(火)09:25:10 No.973652602
ドリーは!?ドリーはエロじゃないの!?
186 22/09/20(火)09:25:17 No.973652623
じゃあ終焉コレイかな… ナヒーダまではそれでいくか
187 22/09/20(火)09:25:19 No.973652632
この学のない衣装と笑顔が俺を狂わせりゅ fu1458057.jpg
188 22/09/20(火)09:25:20 No.973652634
ニィロウって思ってたより幼そうだなって印象はあるんだけど何歳くらいのイメージなんだろうな… 今の所JCくらいの認識だけど
189 22/09/20(火)09:25:32 No.973652664
>ドリーは!?ドリーはエロじゃないの!? ……
190 22/09/20(火)09:25:40 No.973652688
だ ド 死
191 22/09/20(火)09:25:45 No.973652704
>ドリーは!?ドリーはエロじゃないの!? ム リ
192 22/09/20(火)09:25:46 No.973652708
>ドリーは!?ドリーはエロじゃないの!? 声がね…いや好きではあるんだが…
193 22/09/20(火)09:25:54 No.973652726
マルチでドリー出てくるとすごい声してて絶対笑っちゃうんだけど
194 22/09/20(火)09:26:01 No.973652741
声がいいよね…
195 22/09/20(火)09:26:04 No.973652748
ドリーはダメージボイスの時点で面白すぎるからダメ
196 22/09/20(火)09:26:04 No.973652749
学のない女にはいくらでも盛ってもよいとされている
197 22/09/20(火)09:26:19 No.973652785
ドリーのデートとか追加されたら絶対どこかで笑っちゃいそう
198 22/09/20(火)09:26:23 No.973652803
メチャシコデスワァ↑
199 22/09/20(火)09:26:25 No.973652806
雷ハウンドはめっちゃワープするからここあじの遠隔感電パーティで倒してくださいって接待だったけど国内ではその頃海外の流行から少し遅れて雷電ナショナルが流行ってたのもあってここあじは見向きもされなかった
200 22/09/20(火)09:26:25 No.973652807
>ドリーは!?ドリーはエロじゃないの!? 声が変だよ
201 22/09/20(火)09:26:34 No.973652829
>先生吟遊ときてるからナヒーダ前後で雷電将軍も復刻来そうな気がするからそこも考慮に入れておかないと… ニィロウが引きたいなら心海は引いておこうぜ!ニィロウと合わせるためにナヒーダも絶対引こうぜ!それはそれとしてどのキャラが好きでも将軍復刻は100%引くべきだぜ!を合わせると新人は死ぬ
202 22/09/20(火)09:26:44 No.973652852
>ニィロウスレは低俗なレスが集まるね… ありがとう。 学が無いな。
203 22/09/20(火)09:26:51 No.973652864
学なしさん角は飾りって聞いたけどマジなの…?
204 22/09/20(火)09:27:07 No.973652903
>この学のない衣装と笑顔が俺を狂わせりゅ >fu1458057.jpg 彼女は単純すぎますわ自分の価値が分かっていませんの ドリーからも頭たりない認定食らってる…
205 22/09/20(火)09:27:18 No.973652937
>ドリーは!?ドリーはエロじゃないの!? ドリーは背の低さもあってミルモ思い出すから無理
206 22/09/20(火)09:27:20 No.973652944
>学なしさん角は飾りって聞いたけどマジなの…? 自分で言ってただろ 花神の姿を模した衣装してるだけって
207 22/09/20(火)09:27:22 No.973652948
ナヒーダと同時に雷電将軍来たら破産しかねない
208 22/09/20(火)09:27:23 No.973652954
>学なしさん角は飾りって聞いたけどマジなの…? はい。
209 22/09/20(火)09:27:27 No.973652967
>学なしさん角は飾りって聞いたけどマジなの…? ストーリーで言ってたじゃん!花神の角を模した飾りって
210 22/09/20(火)09:27:30 No.973652978
ドリーは飛行ボイスの「イキマスノ…」なのか「ウキマスノ…」が好き
211 22/09/20(火)09:27:46 No.973653023
ナヒーダ将軍はまあ被るだろうなと覚悟してる
212 22/09/20(火)09:27:50 No.973653039
順当にいくと3.2で雷電将軍復刻だよね ナヒーダとパイを食わないように3.3になるかもしれないけど
213 22/09/20(火)09:28:05 No.973653086
ナヒーダのパイを食う!?
214 22/09/20(火)09:28:10 No.973653093
ここみは強い強い言われてるけどどう強いのかわからない… お試しとかで使っても味方強くて敵弱いからガチャガチャやってたらクリア扱いになってしまうし
215 22/09/20(火)09:28:23 No.973653121
堂主とドリーとクレーと一斗でクソやかましいパーティー組みたい
216 22/09/20(火)09:28:32 No.973653149
>ナヒーダ将軍はまあ被るだろうなと覚悟してる あー雷草でシナジーあるかもね…
217 22/09/20(火)09:28:34 No.973653152
>>fu1457965.mp4 >これの詳細希望券 Genshin Impact
218 22/09/20(火)09:28:52 No.973653197
>ドリーは飛行ボイスの「イキマスノ…」なのか「ウキマスノ…」が好き ハイ…ドリーウキマスノ…
219 22/09/20(火)09:28:58 No.973653212
コスH需要も担ってるんだな
220 22/09/20(火)09:29:19 No.973653245
信仰してる花神の恰好してエッチしてるのどういう気分なんだろう
221 22/09/20(火)09:29:20 No.973653247
>>学なしさん角は飾りって聞いたけどマジなの…? >自分で言ってただろ >花神の姿を模した衣装してるだけって >ストーリーで言ってたじゃん!花神の角を模した飾りって ふふふ…俺はまだ璃月に入ったところだよ 角キャラ好きだけど偽角なのか…でも引きたい…
222 22/09/20(火)09:29:23 No.973653252
>ここみは強い強い言われてるけどどう強いのかわからない… 螺旋で特定のPTで強いとかいうのは全キャラそうだから一旦置いておいて フィールド探索でいつでもワンボタンでHP全回復できるのと爆発でフィールドの敵なら基本倒せるので探索にも便利だよ
223 22/09/20(火)09:29:24 No.973653258
>ここみは強い強い言われてるけどどう強いのかわからない… >お試しとかで使っても味方強くて敵弱いからガチャガチャやってたらクリア扱いになってしまうし 先生と違って別の意味で死ななくなるよ
224 22/09/20(火)09:29:27 No.973653264
クラゲで継続的に水付着できて回復力は十二分にあるから凍結パとの相性が抜群過ぎる 感電パーティーとかで使ってもいいけど
225 22/09/20(火)09:29:38 No.973653286
順当に行くなら3.0ウェンティ3.1鍾離にしてただろうから3.2は雷電じゃなくてナヒーダだと思うよ 雷電は3.3
226 22/09/20(火)09:29:40 No.973653293
>ここみは強い強い言われてるけどどう強いのかわからない… >お試しとかで使っても味方強くて敵弱いからガチャガチャやってたらクリア扱いになってしまうし 産後の宮様は産後の宮様でしかできない事はあんまりないけどすごく便利な枠 これ以上便利な奴はいないくらい便利
227 22/09/20(火)09:29:50 No.973653314
>ここみは強い強い言われてるけどどう強いのかわからない… >お試しとかで使っても味方強くて敵弱いからガチャガチャやってたらクリア扱いになってしまうし 海月の水付与頻度と範囲が強いし 海鮮4だと回復量から来る海鮮のダメージが高くて強い
228 22/09/20(火)09:29:57 No.973653323
いざ踊ると踊り自体に魅力は感じなかった!
229 22/09/20(火)09:30:09 No.973653360
水がどの元素とも相性いいから…
230 22/09/20(火)09:30:11 No.973653368
今の所ニィロウは衣装をはぎ取られて他のキャラに着せられるみたいなのは見てないな…
231 22/09/20(火)09:30:23 No.973653391
スレに反応してないのはさすが賢者
232 22/09/20(火)09:30:26 No.973653394
最近のパターンだと2-2でサブいいやつ!てなりそうだよね聖遺物は メインアタッカーなら水4も強そうだけど
233 22/09/20(火)09:30:26 No.973653396
草人爆発とコレアンバーに合わせてクラゲ置くだけで種産みまくるから開花パ前提のニィロウとも相性良さそう
234 22/09/20(火)09:30:49 No.973653449
>今の所ニィロウは衣装をはぎ取られて他のキャラに着せられるみたいなのは見てないな… でも水色の部分剥ぎ取られてヘコヘコしてるよね
235 22/09/20(火)09:30:57 No.973653464
普通に宝亀かなーと思ってたら踊りながら切る片手剣ですげぇ嬉しい
236 22/09/20(火)09:31:10 No.973653487
>ここみは強い強い言われてるけどどう強いのかわからない… >お試しとかで使っても味方強くて敵弱いからガチャガチャやってたらクリア扱いになってしまうし 6000を8回ほど回復しながら爆発して通常ダメ1万をぶち込みつつ 裏にいる仲間も回復する 単体でこれが出来る お役に立てましたか?
237 22/09/20(火)09:31:16 No.973653507
そういえばそろそろテイワット放送局じゃない?
238 22/09/20(火)09:31:21 No.973653517
背中の印がすごくスケベに見える気がする
239 22/09/20(火)09:31:22 No.973653521
>ふふふ…俺はまだ璃月に入ったところだよ >角キャラ好きだけど偽角なのか…でも引きたい… そういう事か 語りたい気持ちもわかるけどストーリー凝ってるからネタバレには気をつけるんだ
240 22/09/20(火)09:31:44 No.973653576
>でも水色の部分剥ぎ取られてヘコヘコしてるよね 水色部分無くすだけで学が無い衣装に変身できるの便利でいいよね
241 22/09/20(火)09:31:49 No.973653595
ここみは爆発とクラゲで水ばらまけるのも強い クラゲおいてオズおいて風だーするだけで画面がうるさくなる
242 22/09/20(火)09:32:33 No.973653686
賢者ってフルタイム賢者タイムなのかな
243 22/09/20(火)09:32:48 No.973653716
なにせ大賢者だからな
244 22/09/20(火)09:32:55 No.973653731
>順当にいくと3.2で雷電将軍復刻だよね >ナヒーダとパイを食わないように3.3になるかもしれないけど 前半ナヒーダ後半将軍みたいな人の心のない復刻かもしれない
245 22/09/20(火)09:33:02 No.973653747
雑に草主人公爆発ここみのスキルで開花できるの強いよ
246 22/09/20(火)09:33:20 No.973653785
>>ここみは強い強い言われてるけどどう強いのかわからない… >>お試しとかで使っても味方強くて敵弱いからガチャガチャやってたらクリア扱いになってしまうし >6000を8回ほど回復しながら爆発して通常ダメ1万をぶち込みつつ >裏にいる仲間も回復する >単体でこれが出来る >お役に立てましたか? 化物か…?
247 22/09/20(火)09:33:21 No.973653787
ゴロー 学が無い衣装を着なさい
248 22/09/20(火)09:33:23 No.973653792
なんでこの子催眠イラストが多いの!?
249 22/09/20(火)09:33:32 No.973653815
ここみは水共鳴でHP増えるのも追い風になってる気がする
250 22/09/20(火)09:33:53 No.973653864
>なんでこの子催眠イラストが多いの!? ストーリーがね…
251 22/09/20(火)09:33:57 No.973653875
ここあじいぇらんゆくあきになんかテキトーなの添えるモノハイドロいいよね 雷で感電地獄でもいいしござるでバフデバフでもいいし甘雨ロサリアで凍結でもいいしコレイ草旅人で開花でもいい ニィロウここに組み込む場合草には回復がいないから竜殺しここあじにしてニィロウメインでゆくあきかいえらんどっちかアウトで4枠目草かな
252 22/09/20(火)09:34:06 No.973653896
>なんでこの子催眠イラストが多いの!? 学がないから
253 22/09/20(火)09:34:24 No.973653928
ディシアも猫獣人かと思ったら耳っぽい部分は髪型だって聞いてちょっとがっかりしたよ
254 22/09/20(火)09:34:30 No.973653937
>なんでこの子催眠イラストが多いの!? かかりやすそうですよね 催眠
255 22/09/20(火)09:34:34 No.973653951
正直このゲーム鍾離先生とか以外割とみんな学のない服着てるだろ
256 22/09/20(火)09:35:02 No.973654011
あの周回の中で1回くらいレイプしてもよかったのに
257 22/09/20(火)09:35:15 No.973654036
>ここみは水共鳴でHP増えるのも追い風になってる気がする するっていうかめちゃでかいよ いぇらんとここあじは何もしてないのに水共鳴させるとかなりの強化になった いぇらんなんて凸重ねてるとHPバフ上限超えちゃうから聖遺物厳選し直しになる人出るくらい
258 22/09/20(火)09:35:32 No.973654067
>順当にいくと3.2で雷電将軍復刻だよね >ナヒーダとパイを食わないように3.3になるかもしれないけど 復刻は先に申鶴と綾人が待ってると思う
259 22/09/20(火)09:35:36 No.973654076
>正直このゲーム鍾離先生とか以外割とみんな学のない服着てるだろ 往生堂の制服いいよね…
260 22/09/20(火)09:35:37 No.973654080
なんですかこの天才占星術師に何か文句でもあるんですか
261 22/09/20(火)09:35:37 No.973654081
コレイちゃんのほうが文字の読み書きできないくらい学がないのに…
262 22/09/20(火)09:35:41 No.973654090
>化物か…? しかも水を撒けるしエロい
263 22/09/20(火)09:35:41 No.973654092
>正直このゲーム鍾離先生とか以外割とみんな学のない服着てるだろ メギストス卿が学がないと!?
264 22/09/20(火)09:35:46 No.973654108
>あの周回の中で1回くらいレイプしてもよかったのに 一回本人がそれを気持ちいいと認識して望むようになってしまったらループが歪んでしまいそうだから… あれこれ薄い本のネタになりそうだな…
265 22/09/20(火)09:36:07 No.973654147
ニィロウちゃんきたら壺の中に押し込めるんだ…
266 22/09/20(火)09:36:09 No.973654149
乳が大きいのか小さいのかよくわからない宮様…
267 22/09/20(火)09:36:13 No.973654158
>>順当にいくと3.2で雷電将軍復刻だよね >>ナヒーダとパイを食わないように3.3になるかもしれないけど >復刻は先に申鶴と綾人が待ってると思う せっっっっっかくのチャンスだ!
268 22/09/20(火)09:36:30 No.973654205
>メギストス卿が学がないと!? ないのは持ってる金だろ
269 22/09/20(火)09:36:46 No.973654244
草人は2凸の段階で草蓮灯の持続時間15秒になるのが偉過ぎる チャージ盛れたら回転もさせやすいだろうし
270 22/09/20(火)09:36:47 No.973654247
>順当にいくと3.2で雷電将軍復刻だよね >ナヒーダとパイを食わないように3.3になるかもしれないけど 3.2でナヒーダとアルハイゼンで雷電と申鶴が復刻枠とかやりますよミホヨは
271 22/09/20(火)09:36:54 No.973654263
お前アルベドウェンティにも順番抜かしされたらしいな
272 22/09/20(火)09:37:00 No.973654271
水元素付着率の高さと攻撃しながら自己回復もできるので螺旋とかで火アビスが出ると毎回活躍してもらってる宮様
273 22/09/20(火)09:37:01 No.973654276
>メギストス卿が学がないと!? あんなエロ衣装着てるとか学がないに決まってる
274 22/09/20(火)09:37:03 No.973654281
>ゴロー >学が無い衣装を着なさい ヒナさん衣装は十分学がないと思います珊瑚宮様…
275 22/09/20(火)09:37:10 No.973654296
誘拐犯を半殺しにした直後だったんで あの流れで大賢者も半殺しにすんのかと思った どうせ夢内だし
276 22/09/20(火)09:37:12 No.973654302
3.3でナヒーダ以外誰がガチャに来そうかな
277 22/09/20(火)09:37:13 No.973654304
>チャージ盛れたら回転もさせやすいだろうし 祭礼持たせてるわ
278 22/09/20(火)09:37:18 No.973654321
>>正直このゲーム鍾離先生とか以外割とみんな学のない服着てるだろ >メギストス卿が学がないと!? 青二才の衣装は控えめに言っても痴女だねぇ!!!
279 22/09/20(火)09:37:30 No.973654347
>>順当にいくと3.2で雷電将軍復刻だよね >>ナヒーダとパイを食わないように3.3になるかもしれないけど >復刻は先に申鶴と綾人が待ってると思う とりあえず復刻なし組と神様は内定してるけどそれ以外はイベントの出番待ちとかになっていくのかなって気はする
280 22/09/20(火)09:37:36 No.973654360
>なんですかこの天才占星術師に何か文句でもあるんですか 師匠だけ引けてない モナ目当てで原神始めたのに辛い…
281 22/09/20(火)09:37:48 No.973654397
夢なんだからえっちな夢ももちろん見ちゃうよね
282 22/09/20(火)09:37:55 No.973654414
爆発して水上全力ダッシュ宮様…
283 22/09/20(火)09:38:04 No.973654440
千岩でサポートばっか言われるが実は白ダメがめっちゃデカいから海染でもチームとしてのダメージ大して変わらない しかも海染なら盃を水ダメにして龍殺しを金玉に持ち帰るだけでアタッカーにもなるお手軽さだ
284 22/09/20(火)09:38:18 No.973654477
師匠は唯一恒常の中で使い続ける程度にはクソ便利
285 22/09/20(火)09:38:20 No.973654482
アルイハイゼンとディシアが残ってるけど カーヴェとかレイラとか名前出てるキャラが突然生えてくるのはあると思う
286 22/09/20(火)09:38:20 No.973654485
>乳が大きいのか小さいのかよくわからない宮様… 帯に押さえられてるだけで上からずりおろしたらそこそこのものが出てくるよ派です…
287 22/09/20(火)09:38:45 No.973654539
>3.3でナヒーダ以外誰がガチャに来そうかな 復刻の間隔空いてるのだとお兄様とエウルアと申鶴
288 22/09/20(火)09:38:50 No.973654555
>千岩でサポートばっか言われるが実は白ダメがめっちゃデカいから海染でもチームとしてのダメージ大して変わらない >しかも海染なら盃を水ダメにして龍殺しを金玉に持ち帰るだけでアタッカーにもなるお手軽さだ 最近凍結で使ってないから海染に戻したわ 金玉試作二つ欲しいな…
289 22/09/20(火)09:38:57 No.973654574
>ゴロー >学が無い衣装を着なさい はい…女狐からヒナさんの衣装借りてきます…
290 22/09/20(火)09:38:57 No.973654578
産後の宮様にはもっと優雅にふわふわ浮いて移動してほしかった
291 22/09/20(火)09:39:23 No.973654635
デカいとも言えんが上から見ると膨らみはあるので標準的な大きさはあるっぽいここあじ宮様
292 22/09/20(火)09:39:25 No.973654637
ここあじは枠圧縮できるのが強いけど枠圧縮できることの価値は使ったことない人にはなかなか伝えにくい
293 22/09/20(火)09:39:31 No.973654660
>3.3でナヒーダ以外誰がガチャに来そうかな まず3.3でナヒーダは来ないと思う
294 22/09/20(火)09:39:32 No.973654661
>アルイハイゼンとディシアが残ってるけど >カーヴェとかレイラとか名前出てるキャラが突然生えてくるのはあると思う ディシアは☆4で来そう 前はモデリングで☆5か4か分かったけど最近もう分からんよね ドリーとか初期キャラの☆5より細かいし
295 22/09/20(火)09:39:34 No.973654667
モノハイドロは回復しつつ中断耐性も高くて全部ホーミングだから連打してるだけよくて凄い楽
296 22/09/20(火)09:39:34 No.973654668
>産後の宮様にはもっと優雅にふわふわ浮いて移動してほしかった ダッ
297 22/09/20(火)09:39:37 No.973654680
復刻間隔開いてるのは上から公子堂主エウルアかな どれかが来そうだけどミホヨちゃん普通に最近のキャラ復刻したりすることあるから読めない
298 22/09/20(火)09:39:37 No.973654682
ばるんばるんの巨乳宮様より美白で肌すべすべ美乳宮様派だから…
299 22/09/20(火)09:39:53 No.973654716
復刻まではかなりかかるつもりで欲しいキャラなら後悔しないように引いていった方がいいと思うよ ようやく復刻した頃にはさらに欲しい新キャラも出てるだろうし
300 22/09/20(火)09:40:08 No.973654752
そろそろシンカク復刻しろ
301 22/09/20(火)09:40:09 No.973654754
>産後の宮様にはもっと優雅にふわふわ浮いて移動してほしかった 爆発したら水の上歩けるのが切れたら沈むのめっちゃおマヌケ
302 22/09/20(火)09:40:13 No.973654764
ディシアは明らかに豪華だから☆5だと思ってるけど絶対欲しいキャラだから☆4のほうがありがたい
303 22/09/20(火)09:40:17 No.973654774
今度の散兵戦によってはあそこで逃してくれた師匠の評価がまた上がってしまう
304 22/09/20(火)09:40:25 No.973654798
>ここあじは枠圧縮できるのが強いけど枠圧縮できることの価値は使ったことない人にはなかなか伝えにくい それこそベネットとかディオナとかそれで需要高いわけだしね
305 22/09/20(火)09:40:28 No.973654809
探索中にHPが減ってるとストレスになるタイプにもオススメできるここあじ様
306 22/09/20(火)09:40:46 No.973654850
でもあの凝光さんですら全力ダッシュするし…
307 22/09/20(火)09:40:54 No.973654866
>ここあじは枠圧縮できるのが強いけど枠圧縮できることの価値は使ったことない人にはなかなか伝えにくい あと天賦全部上げたいから素材も結構めんどい あと胸がなくて鱗ある
308 22/09/20(火)09:40:55 No.973654868
このゲーム自分の好きなキャラ強くするためにサポートがいる!ってなって調べると限定が復刻待ちとかで渋滞するからな…
309 22/09/20(火)09:41:06 No.973654884
>千岩でサポートばっか言われるが実は白ダメがめっちゃデカいから海染でもチームとしてのダメージ大して変わらない >しかも海染なら盃を水ダメにして龍殺しを金玉に持ち帰るだけでアタッカーにもなるお手軽さだ 金玉海鮮宮様のほうがいいってこと?
310 22/09/20(火)09:41:07 No.973654891
ダッシュモーションは普通なんだけど他のモーションが優雅すぎるから悪目立ちする…
311 22/09/20(火)09:41:31 No.973654949
初心者だけどここあじ様手に入れてからあんだけ足りなかった鶏肉も余ってるしハッシュドポテトも四方平和もチ虎魚も食べなくなった
312 22/09/20(火)09:41:33 No.973654958
ニィロウちゃんは自分の夢の中なのになんで自分は祭を開催できず酷い目にあってるの…
313 22/09/20(火)09:41:36 No.973654969
産後飲み屋様は使ってわかる便利さ カタログスペックだけだと高級バーバラか…ってなるけど
314 22/09/20(火)09:41:41 No.973654980
>ここあじは枠圧縮できるのが強いけど枠圧縮できることの価値は使ったことない人にはなかなか伝えにくい 別ゲーだけど枠圧縮ってことはサリアみたいな感じ?
315 22/09/20(火)09:41:47 No.973654998
>>ここあじは枠圧縮できるのが強いけど枠圧縮できることの価値は使ったことない人にはなかなか伝えにくい >あと天賦全部上げたいから素材も結構めんどい >あと胸がなくて鱗ある 楽になったとはいってもやっぱフライムはクソだな…ってなる
316 22/09/20(火)09:42:02 No.973655027
ここあじは攻撃モーションがマジで綺麗だから殴りたくなる ニィロウもそんな感じだから2凸くらいでアタッカーになると嬉しい
317 22/09/20(火)09:42:11 No.973655055
草神もアラレちゃん走りなんだろうか…
318 22/09/20(火)09:42:27 No.973655096
>あと天賦全部上げたいから素材も結構めんどい 最近サブアタッカーくらいの使い方するから888は最低欲しい感じになってきた それだけ使い道あるキャラなんだけどね
319 22/09/20(火)09:42:43 No.973655140
枠圧縮の便利さの例としては多分行秋がわかりやすいんだろうけどあいつの能力はそんなんあったの!?って部分も多くてやっぱり伝えにくい
320 22/09/20(火)09:42:50 No.973655161
元素反応の理解が深まるほどにスキルのクラゲがズルく感じる
321 22/09/20(火)09:42:50 No.973655163
>復刻間隔開いてるのは上から公子堂主エウルアかな >どれかが来そうだけどミホヨちゃん普通に最近のキャラ復刻したりすることあるから読めない 堂主はハロウィンの3.2だろう タルタルは1.4の爆速復刻除けば1.1、2.2って来てるから3.3だろうみたいな予想されてるけど他はどうだろうな
322 22/09/20(火)09:42:58 No.973655181
夢って少しでも不安なことあったらそれが夢に出てくること多いだろうし…
323 22/09/20(火)09:43:05 No.973655191
>楽になったとはいってもやっぱフライムはクソだな…ってなる 倒すのは楽になったけど全然密集してねぇんだよなフライム キノコン見習ってほしい
324 22/09/20(火)09:43:08 No.973655202
>ニィロウちゃんは自分の夢の中なのになんで自分は祭を開催できず酷い目にあってるの… 「」も夢の中でもうまく行かないこと割とあるでしょ?明晰夢じゃないとそんなもんよ
325 22/09/20(火)09:43:10 No.973655207
>ニィロウちゃんは自分の夢の中なのになんで自分は祭を開催できず酷い目にあってるの… ドMだから…
326 22/09/20(火)09:43:19 No.973655231
>ニィロウちゃんは自分の夢の中なのになんで自分は祭を開催できず酷い目にあってるの… 全て大賢者が悪い
327 22/09/20(火)09:43:26 No.973655246
アルベドは毎年恒例の冬復刻だと思ってたからこのタイミングで復刻されて逆にびっくりした
328 22/09/20(火)09:43:55 No.973655312
キャンディスも☆5で来てほしかったっていう見た目してる
329 22/09/20(火)09:43:56 No.973655314
>ニィロウちゃんは自分の夢の中なのになんで自分は祭を開催できず酷い目にあってるの… 自分では夢って認知できてないんだから仕方ないのでは
330 22/09/20(火)09:43:56 No.973655315
復刻が本当に読めない
331 22/09/20(火)09:44:06 No.973655337
>ニィロウちゃんは自分の夢の中なのになんで自分は祭を開催できず酷い目にあってるの… 直前の嫌な記憶に影響された夢境だから
332 22/09/20(火)09:44:28 No.973655396
夢を自覚して祭りができるようにしようとすると夢が終わるのいいよね
333 22/09/20(火)09:44:29 No.973655399
あまり話題にならないけど水の中だとイェランはどうなんだ?攻撃特化行秋ってイメージは今も変わってない?
334 22/09/20(火)09:44:31 No.973655406
>アルベドは毎年恒例の冬復刻だと思ってたからこのタイミングで復刻されて逆にびっくりした 毎年高齢っていうけどまだ2周年ですよ!?
335 22/09/20(火)09:44:33 No.973655411
反論の内容や夢って即理解できるあたりニィロウちゃん頭の回転早そうだよな 学歴マウントしかできない大賢者に別に悲しくもなんともない現在…
336 22/09/20(火)09:44:35 No.973655415
ディシアの臍は許されて学のない女は許されないのか…教令院汁射精る!
337 22/09/20(火)09:44:41 No.973655429
>枠圧縮の便利さの例としては多分行秋がわかりやすいんだろうけどあいつの能力はそんなんあったの!?って部分も多くてやっぱり伝えにくい 追撃! 被ダメ軽減! シールド実質強化! 中断耐性! おまけに回復!
338 22/09/20(火)09:44:46 No.973655440
>探索中にHPが減ってるとストレスになるタイプにもオススメできるここあじ様 たまにこれ言う人いるけど探索ヒーラーに関してはバーバラで十分だよ 凍ること除けば
339 22/09/20(火)09:44:49 No.973655451
宮様はスレ画と相性悪くても最悪他に就職先があるから持ってないなら確保していいかもね 腐ることは絶対にないと思うよ
340 22/09/20(火)09:44:56 No.973655467
フライムは一応スメールで1箇所密集してる箇所あるから毎日そこで倒すの忘れないようにしてるな…
341 22/09/20(火)09:45:04 No.973655494
今開催してる甘雨とここあじで凍結無限地獄が出来るからな…
342 22/09/20(火)09:45:21 No.973655531
>あまり話題にならないけど水の中だとイェランはどうなんだ?攻撃特化行秋ってイメージは今も変わってない? 高級タクシーとしてデイリーや探索ですげー便利な女
343 22/09/20(火)09:45:25 No.973655538
ミカァ!に合わせてアルベド来たのはやっぱりモンドのイベントに合わせてなんだろうけどエウルア復刻にモンドイベントやるならコレイとアンバーを絡ませてあげて三角関係を見せてほしい
344 22/09/20(火)09:45:41 No.973655580
>アルベドは毎年恒例の冬復刻だと思ってたからこのタイミングで復刻されて逆にびっくりした とは言っても復興待ち期間エウルアと同じで3位だからな
345 22/09/20(火)09:45:43 No.973655585
公子っそんなに空いてたんだ 何回も復刻来てたイメージあったけど勘違いかな
346 22/09/20(火)09:45:44 No.973655588
自覚的に夢を見たままでいられるなら教令院も身内を夢境の核にすればいいだけだしね
347 22/09/20(火)09:45:49 No.973655605
ナヒーダが来たらなんでニィロウ引かなかったのって言われそうだし ニィロウが来たらなんでさんごのみや様引かなかったの?って言われそう こんな短期間で3人も急に来て引けるわけ…
348 22/09/20(火)09:46:00 No.973655625
>あまり話題にならないけど水の中だとイェランはどうなんだ?攻撃特化行秋ってイメージは今も変わってない? 実装当時と今の違いだと鍾離とか万葉にならぶトップティアーになったくらいじゃない?
349 22/09/20(火)09:46:06 No.973655640
>ニィロウちゃんきたら壺の中に押し込めるんだ… ニィロウの壺!?
350 22/09/20(火)09:46:06 No.973655641
何回も復刻来てたのは事実だけど2.2を最後に復刻されてないからな…タルタル
351 22/09/20(火)09:46:10 No.973655648
ゆくあきはソシャゲあるあるの初期に実装されたのに強すぎキャラだな…
352 22/09/20(火)09:46:11 No.973655653
夜蘭は正直色々ぶっ壊れてると思うよ
353 22/09/20(火)09:46:28 No.973655701
つまり学もねぇってのはニィロウちゃん自身が自分をそう卑下してるって…コト?なんか興奮してきた
354 22/09/20(火)09:46:43 No.973655755
ゆくあき君とベネットはぶっ壊れ性能なのに回復もおまけでついてくるから調整ミスってるとしか思えない
355 22/09/20(火)09:46:51 No.973655772
>追撃! >被ダメ軽減! >シールド実質強化! >中断耐性! >おまけに回復! ついでに水耐性デバフ! いい加減にしろ行秋
356 22/09/20(火)09:46:58 No.973655794
>あまり話題にならないけど水の中だとイェランはどうなんだ?攻撃特化行秋ってイメージは今も変わってない? 先生やござると同レベルで最優先確保キャラです
357 22/09/20(火)09:47:14 No.973655834
夜蘭に出来ない事ってメインアタッカーになれないぐらいじゃねぇかな…
358 22/09/20(火)09:47:23 No.973655867
イベント戦闘の元素爆破しまくり戦闘が凄い楽しいんだけどレベル上がるとこんな感じの戦闘なの?
359 22/09/20(火)09:47:29 No.973655882
>あまり話題にならないけど水の中だとイェランはどうなんだ?攻撃特化行秋ってイメージは今も変わってない? 現環境で最高クラスのサポート兼サブアタッカーだよ 強さだけで言うなら鐘離ござるに並んでオススメされるやつ
360 22/09/20(火)09:47:30 No.973655884
ゆくあきの剣はシールドとは別ってのがもうなんかインチキ しかも凸で増えるし
361 22/09/20(火)09:47:36 No.973655900
コレイの後方保護者面してるセノくん早く見たい
362 22/09/20(火)09:47:37 No.973655902
夜蘭さんは移動が楽になるのが余りにもデカい
363 22/09/20(火)09:47:37 No.973655904
ゆくあき!シャンリン!ベネット!我ら!
364 22/09/20(火)09:47:41 No.973655918
完凸打破…
365 22/09/20(火)09:47:44 No.973655926
アルベド復刻はいいけどシナバースピンドルは?
366 22/09/20(火)09:47:46 No.973655935
>こんな短期間で3人も急に来て引けるわけ… 震えてるじゃない
367 22/09/20(火)09:47:55 No.973655955
ニィロウちゃん宮様ナヒーダちゃんに誰か一人加えたのが草編成の時代が来るー!
368 22/09/20(火)09:48:05 No.973655982
>夜蘭に出来ない事ってメインアタッカーになれないぐらいじゃねぇかな… 若水あるとメインに出しっぱでもアタッカー並だぞあいつ
369 22/09/20(火)09:48:05 No.973655984
>つまり学もねぇってのはニィロウちゃん自身が自分をそう卑下してるって…コト?なんか興奮してきた 一週目は現実だ
370 22/09/20(火)09:48:12 No.973656002
夜蘭は高級ゆくあきと言われてたけど水共鳴で更に火力上がった上にとにかく移動が便利すぎるから ゆくあきでよくね?てキャラでは全くなくなった 個人的には今までの一番の胡桃超えて1凸をお勧めする☆5キャラだわ
371 22/09/20(火)09:48:14 No.973656009
ベネットとか調整ミスの権化みたいなもんだろ あの性能をやりすぎの例としてあいつ以降のキャラ調整されてそう
372 22/09/20(火)09:48:16 No.973656013
シナバー持ってない自分は新しい砂漠シリーズの片手剣が防御オプションかもしれない可能性にかけるしかない
373 22/09/20(火)09:48:25 No.973656043
>夜蘭さんは移動が楽になるのが余りにもデカい スタミナ回復が遅すぎるんだよなこのゲーム
374 22/09/20(火)09:48:25 No.973656048
>ニィロウちゃん宮様ナヒーダちゃんに誰か一人加えたのが草編成の時代が来るー! 実際来そうではある
375 22/09/20(火)09:48:31 No.973656061
夜蘭があまり話題にならないって最近始めた旅人か?
376 22/09/20(火)09:48:34 No.973656066
>夜蘭に出来ない事ってメインアタッカーになれないぐらいじゃねぇかな… ダメバフが本人に乗るようになるからむしろアタッカーとしても下手な専業アタッカーより強いまである
377 22/09/20(火)09:48:53 No.973656115
>ナヒーダが来たらなんでニィロウ引かなかったのって言われそうだし >ニィロウが来たらなんでさんごのみや様引かなかったの?って言われそう >こんな短期間で3人も急に来て引けるわけ… 2倍リセットされるから一番高いの買うだけでも80連分だぜ!やったね!
378 22/09/20(火)09:49:03 No.973656134
>つまり学もねぇってのはニィロウちゃん自身が自分をそう卑下してるって…コト?なんか興奮してきた 学がないって言ってきた学者との言い合いは夢に入る前からあるやつだよ たまに勘違いしてる人いるけど一番最初の体験は現実
379 22/09/20(火)09:49:05 No.973656138
>つまり学もねぇってのはニィロウちゃん自身が自分をそう卑下してるって…コト?なんか興奮してきた 1回目の花神誕祭はモノホンだろうから学がないと馬鹿にしたのはモノホン大賢者だよ
380 22/09/20(火)09:49:08 No.973656146
ベネットと差別化するためにHP参照とか攻撃以外のステを最近重視してるんじゃねえかな
381 22/09/20(火)09:49:10 No.973656152
>公子っそんなに空いてたんだ >何回も復刻来てたイメージあったけど勘違いかな 最後が2.2だよ 公子が来てない間にアルベド一斗魈鍾離甘雨心海ウェンティが2回ピックアップ来てるくらいにはピックアップ来てない
382 22/09/20(火)09:49:17 No.973656172
>アルベド復刻はいいけどシナバースピンドルは? シナヴァ~
383 22/09/20(火)09:49:27 No.973656200
今日から地脈の奔流じゃん 危うく樹脂固めるとこだった
384 22/09/20(火)09:49:35 No.973656230
>ナヒーダが来たらなんでニィロウ引かなかったのって言われそうだし >ニィロウが来たらなんでさんごのみや様引かなかったの?って言われそう >こんな短期間で3人も急に来て引けるわけ… リボ払いも一つの手だよ? 俺は負債者には優しいからね
385 22/09/20(火)09:49:38 No.973656234
行秋は反応主体のマルチローラーで夜蘭は移動+超高火力爆発ですり潰すタイプだから運用も何もかも違うな
386 22/09/20(火)09:49:40 No.973656243
>>アルベド復刻はいいけどシナバースピンドルは? >シナヴァ~ ありがとう 下手くそだな
387 22/09/20(火)09:49:43 No.973656256
>夜蘭は高級ゆくあきと言われてたけど水共鳴で更に火力上がった上にとにかく移動が便利すぎるから >ゆくあきでよくね?てキャラでは全くなくなった >個人的には今までの一番の胡桃超えて1凸をお勧めする☆5キャラだわ 仮に行秋でよくね?になったとしても螺旋みたいな複数パーティで行秋を2回使えると考えたらやっぱりほしくなるキャラではあるよね…
388 22/09/20(火)09:49:59 No.973656298
夜蘭は打破で雑魚処理もめっちゃ強い… あと初期なら何より高速移動しながらスタミナ回復が有難いと思う モンド璃月は瞳集め終わるまでスタミナ低いから
389 22/09/20(火)09:50:16 No.973656355
>>ニィロウちゃん宮様ナヒーダちゃんに誰か一人加えたのが草編成の時代が来るー! >実際来そうではある まあ強い草編成出てこないと戦闘のことしか考えてないような人はなんで草なんていらない元素だしたんだとか言い出すだろうしなぁ
390 22/09/20(火)09:50:17 No.973656363
ニィロウの話が終わって水属性談義スレになってた…
391 22/09/20(火)09:50:19 No.973656371
最近探索くらいだと勝利使ってなかったけどやっぱ螺旋で入れると回復いらんしデバフめちゃくちゃだし隕石で敵の拘束が頭おかしいしこいつすげーわ
392 22/09/20(火)09:50:23 No.973656391
>シナヴァ~ ありがとう 復刻してほしいな
393 22/09/20(火)09:50:44 No.973656449
法律家に装備させたいからドドコ復刻してほしい
394 22/09/20(火)09:51:03 No.973656495
水神と火神は行秋とベネットのせいでハードル高すぎて可哀想になってる
395 22/09/20(火)09:51:13 No.973656519
>ニィロウの話が終わって水属性談義スレになってた… えっちなの以外は実装待ち以外に情報ないから…
396 22/09/20(火)09:51:17 No.973656530
メインアタッカーになれないと言っても爆発時での追撃は弓通常攻撃の速さで相性良いからそこまでDPSが低いわけでもない
397 22/09/20(火)09:51:17 No.973656531
>ありがとう >下手くそだな スメールの定型危ないやつが多すぎるな!
398 22/09/20(火)09:51:20 No.973656536
>堂主はハロウィンの3.2だろう >タルタルは1.4の爆速復刻除けば1.1、2.2って来てるから3.3だろうみたいな予想されてるけど他はどうだろうな ハロウィンイベントとかそういうのやらないんじゃないなかなこのゲーム…
399 22/09/20(火)09:51:21 No.973656537
>ニィロウちゃん宮様ナヒーダちゃんに誰か一人加えたのが草編成の時代が来るー! ニィロウここあじナヒーダに下地草入れるか追撃要員で夜蘭かゆくあきは流行ると思う
400 22/09/20(火)09:51:23 No.973656544
>ニィロウの話が終わって水属性談義スレになってた… 実装直後ならともかく 実装前で長々話せる内容ないし…
401 22/09/20(火)09:51:28 No.973656561
イエランは無凸でも爆発のファンネルが1発1万超えのダメ出してるの見てやべぇってなった
402 22/09/20(火)09:51:29 No.973656568
>法律家に装備させたいからドドコ復刻してほしい クレーの絵本なのに…
403 22/09/20(火)09:52:03 No.973656648
ゆくあきは独自の強みもあるけど評価自体はもう夜蘭が追い抜いたよ
404 22/09/20(火)09:52:07 No.973656663
>水神と火神は行秋とベネットのせいでハードル高すぎて可哀想になってる 行秋は水神でベネットは火神ってことにしよう
405 22/09/20(火)09:52:09 No.973656670
ニィロウ今の所魔神での出番少な目だしな…
406 22/09/20(火)09:52:16 No.973656692
ここあじはよくいるバッファー+ヒーラーじゃなくて今のところオンリーワンなメインアタッカー+ヒーラーの枠圧縮なのがいい
407 22/09/20(火)09:52:28 No.973656721
夜蘭引きたかったけど当時ござるが近かったからあきらめざるを得なかった
408 22/09/20(火)09:52:36 No.973656736
>ニィロウの話が終わって水属性談義スレになってた… まあぶっちゃけ現状は見た目と踊り子設定でヲタが食いついてるだけでキャラ薄いし… 魔神も夢の主って良い役どころだったはずなのにディシアの印象ばかり
409 22/09/20(火)09:52:39 No.973656748
ニィロウはまだ性能出てないけど最近の推し的にはまずHP参照でなんか天賦あるだろうって金メッキと水と時計HPにはロックかけて保存してる
410 22/09/20(火)09:52:41 No.973656751
行く秋はもうちょっとスキルのリキャスト時間をですね…
411 22/09/20(火)09:52:52 No.973656790
むしろキャラデザがエロいって話だけで100レス近く話できただけすごいよ
412 22/09/20(火)09:52:52 No.973656792
大賢者って実はクズ?それともそれでニィロウ煽る事でホストの役割が円滑になるのか?
413 22/09/20(火)09:52:54 No.973656796
無凸で1万超えは若水持ってないと無理だろ
414 22/09/20(火)09:52:58 No.973656809
伝説来るからそれでどれだけ学がないかが勝負だな…
415 22/09/20(火)09:53:00 No.973656818
ベネットはまあ設定的に魔神の関係者とかでもおかしくないしな…
416 22/09/20(火)09:53:01 No.973656820
>行く秋はもうちょっとスキルのリキャスト時間をですね… そこでこの祭礼の剣
417 22/09/20(火)09:53:06 No.973656840
>行く秋はもうちょっとスキルのリキャスト時間をですね… ホイ祭礼
418 22/09/20(火)09:53:17 No.973656877
公子最後のPUは式少将のところで冬極握りしめてバトルジャンキーしてた頃だった気がする
419 22/09/20(火)09:53:22 No.973656887
>>ありがとう >>下手くそだな >スメールの定型危ないやつが多すぎるな! アランナラの口が悪い 二度と来るんじゃないぞ
420 22/09/20(火)09:53:30 No.973656904
行秋イェランの追撃祭りもすげぇ楽しい 水共鳴もHPUPで良くなったし
421 22/09/20(火)09:53:41 No.973656939
この剣はわかるかい?
422 22/09/20(火)09:53:51 No.973656972
完凸祭礼あるとスキル2発ほぼ確定で出る チャージ効率200%にしてるとスキル2発で爆発できる 爆発きれるころにスキルもう一回打てるようになる
423 22/09/20(火)09:54:02 No.973657000
>行く秋はもうちょっとスキルのリキャスト時間をですね… 本来はここがネックだったはずなんだけど祭礼が全部を台無しにした
424 22/09/20(火)09:54:10 No.973657019
>この剣はわか
425 22/09/20(火)09:54:13 No.973657027
夜蘭はダッシュしてタッチして打破打ち込んで爆発してテキトーにかっこいい弓打ってたらどんどん威力上がって敵が死ぬからな デイリーとか評判くらいだとキャラチェンすらいらない
426 22/09/20(火)09:54:15 No.973657035
冬に冬国と別れてもおかしくないのである
427 22/09/20(火)09:54:31 No.973657081
>行秋イェランの追撃祭りもすげぇ楽しい >水共鳴もHPUPで良くなったし モノハイドロ楽しいよね
428 22/09/20(火)09:54:35 No.973657091
夜蘭の高速移動スキルはここあじにこそほしかった 全力ダッシュの宮様…
429 22/09/20(火)09:54:37 No.973657100
行秋はスキルのモーション遅すぎるのが気になるから祭礼よりは西風派
430 22/09/20(火)09:54:37 No.973657101
>魔神も夢の主って良い役どころだったはずなのにディシアの印象ばかり というか最初にプレイヤーが見るループの時点でニィロウのシーンに赤紫のパティサラ映ってるからあんまりニィロウでてきちゃうとすぐわかっちゃうのよね
431 22/09/20(火)09:54:38 No.973657102
>行秋イェランの追撃祭りもすげぇ楽しい >水共鳴もHPUPで良くなったし 行秋が水耐性デバフつけて夜蘭が全ダメージバフつけてお兄様が殴る編成超楽しいよ
432 22/09/20(火)09:54:54 No.973657136
ベネットの出自はきな臭過ぎる…
433 22/09/20(火)09:55:04 No.973657173
>行秋イェランの追撃祭りもすげぇ楽しい >水共鳴もHPUPで良くなったし これにここあじ爆発で俺は気持ちよくなってる
434 22/09/20(火)09:55:08 No.973657182
そもそも行秋のスキルは星4にしては倍率も性能も狂っててリキャストでバランス取るしかない奴だし…
435 22/09/20(火)09:55:14 No.973657202
>>この剣はわか >るか
436 22/09/20(火)09:55:15 No.973657204
真面目にニィロウはここあじと忍で超開花するのとそんな変わらなそう かわいいから引くけど
437 22/09/20(火)09:55:15 No.973657205
モノハイドロはいっぱい数字が出てるのが視覚的に幸せすぎる
438 22/09/20(火)09:55:44 No.973657287
西風はギリわかるけど祭礼は星4で本当に大丈夫?って瀬戸際を攻めてる性能してる
439 22/09/20(火)09:55:47 No.973657293
学の無い伝説任務楽しみすぎるな…
440 22/09/20(火)09:55:59 No.973657325
ゆくあきは雷電ナショナルでの動きのローテ的に祭礼やめて西風にしちゃったわ スキルの2発と一回殴ってそれの追撃だと完凸ならほぼ解禁どこかで出るから 祭礼はござるに回した 武器ガチャ回してないから凸進んでないの2本育てるのはなーってのもある
441 22/09/20(火)09:56:04 No.973657340
ゆくあきくんとイエラン両方入れると無限に元素爆発打てるから楽しい あと数字だらけになって楽しい
442 22/09/20(火)09:56:06 No.973657349
セノとレザーは絶対関係あるやつだよなぁ
443 22/09/20(火)09:56:14 No.973657383
あったらいいのになーで花が具現化するくらいなら踊れないのも都合よく改変されないのかな…って思いました
444 22/09/20(火)09:56:24 No.973657411
雷電使うなら行秋の武器は天空とかでいい
445 22/09/20(火)09:56:36 No.973657440
夜蘭はちょっとそのへんで敵に絡まれても雑に処理出来るのが死ぬほど楽なのもありがたい 盾めくれるのいいよね
446 22/09/20(火)09:56:57 No.973657498
>西風はギリわかるけど祭礼は星4で本当に大丈夫?って瀬戸際を攻めてる性能してる 5でいいから槍にくれ
447 22/09/20(火)09:56:58 No.973657503
>あったらいいのになーで花が具現化するくらいなら踊れないのも都合よく改変されないのかな…って思いました 夢は記憶の整理という側面もあるから直前の記憶をなぞって展開するのは別におかしくないと思うよ
448 22/09/20(火)09:57:16 No.973657541
>真面目にニィロウはここあじと忍で超開花するのとそんな変わらなそう >かわいいから引くけど 凸重ねてニィロウで殴り続けるタイプなら特殊開花メインのために水草 サブアタッカーなら色々混ぜときゃ普通に強い みたいな感じかなって
449 22/09/20(火)09:57:18 No.973657543
ドリーはモラ死ぬほど積めばヤラせてくれそうな所がいい
450 22/09/20(火)09:57:24 No.973657565
>セノとレザーは絶対関係あるやつだよなぁ ていうか両方初期からいるキャラで髪型と髪色と目の色が被ってるのでなんか関係あるのではって説はサービス開始当初からあった
451 22/09/20(火)09:57:32 No.973657591
>西風はギリわかるけど祭礼は星4で本当に大丈夫?って瀬戸際を攻めてる性能してる 強すぎて星5にしたら持たざる者が嫉妬で狂うから星4じゃないとダメな奴だよ
452 22/09/20(火)09:57:49 No.973657634
>ドリーはモラ死ぬほど積めばヤラせてくれそうな所がいい でもやってる最中もうるさそうだからヤダ
453 22/09/20(火)09:57:51 No.973657639
>ゆくあきくんとイエラン両方入れると無限に元素爆発打てるから楽しい >あと数字だらけになって楽しい 堂主ゆくあきモラクス夜蘭 これが私のオススメなのよ!!
454 22/09/20(火)09:58:09 No.973657688
さっき始めたけどオイラって釣り竿に引っかかっただけの間柄なんだ…
455 22/09/20(火)09:58:29 No.973657730
ニィロウは専用の開花種がどういう内容かだな その辺の仕様もわからないから強いも弱いも語り様がない
456 22/09/20(火)09:58:29 No.973657732
>セノとレザーは絶対関係あるやつだよなぁ 類似した爆発に同じ目と髪の色...
457 22/09/20(火)09:58:32 No.973657743
>さっき始めたけどオイラって釣り竿に引っかかっただけの間柄なんだ… すぐに最高の仲間ヅラしてくるぞ
458 22/09/20(火)09:58:42 No.973657777
>盾めくれるのいいよね これ本当にありがたい…というか盾持ちのあの無敵っぷり絶対おかしいって! ただの木の盾ですら無想受け止めるのなんでだよ!
459 22/09/20(火)09:58:49 No.973657795
>西風はギリわかるけど祭礼は星4で本当に大丈夫?って瀬戸際を攻めてる性能してる むしろ案外そんなもんだなってならない? 片手以外は頻繁に話題に上がる訳でもないし片手の星5は強いの多いし
460 22/09/20(火)09:58:54 No.973657809
まあ釣られた後しばらく一緒に暮らしてるからな
461 22/09/20(火)09:59:02 No.973657836
つまりセノも幼女に懐かれて髪をもふもふされている…?
462 22/09/20(火)09:59:17 No.973657873
>>さっき始めたけどオイラって釣り竿に引っかかっただけの間柄なんだ… >すぐに最高の仲間ヅラしてくるぞ だが非常食でもある
463 22/09/20(火)09:59:17 No.973657874
レザーの両親に触れるタイミングでセノ実装するのがもうね
464 22/09/20(火)09:59:49 No.973657968
レザーとセノの声優ってキングダムハーツの主人公同士だしそれも含めてキャスティングしてそう
465 22/09/20(火)09:59:50 No.973657970
>これ本当にありがたい…というか盾持ちのあの無敵っぷり絶対おかしいって! >ただの木の盾ですら無想受け止めるのなんでだよ! だから凍結パで固めるのが速いですね
466 22/09/20(火)09:59:52 No.973657976
セノとレザー爆発にてるけどなんか関係あるのかな?
467 22/09/20(火)10:00:07 No.973658012
ずいぶん長い間伝説でかわうそ…ってなるだけで終わるキャラだったからなんか感慨深い
468 22/09/20(火)10:00:17 No.973658035
最近堂主あんま使ってなかったから護摩を先生に預けてたんだけどやっぱりもったいない気がしてきた 適当にバリア貼ってもらうだけなら西風槍とかでいいの?
469 22/09/20(火)10:00:20 No.973658044
セノは厳格なキャラだと思ったけど 先日の配信で駄洒落をいうのが好きで駄洒落が伝わらなかったら真顔で解説して白けるみキャラって言われてイメージが違いすぎる…
470 22/09/20(火)10:00:24 No.973658054
パイモンはローディング画面のTipsでも最高の仲間って紹介されてるし…
471 22/09/20(火)10:00:47 No.973658117
>適当にバリア貼ってもらうだけなら西風槍とかでいいの? スライム槍でいい
472 22/09/20(火)10:00:48 No.973658121
ゴロー セノさんと七星召喚でデュエルしなさい
473 22/09/20(火)10:00:56 No.973658143
螺旋はいつも 1.一斗、ゴローちゃん、アルベド、鍾離 2.綾華、行秋、七七、将軍 で脳死してる
474 22/09/20(火)10:01:09 No.973658182
そしてカードゲームオタクなのは既にカフェ掲示板で触れられている…
475 22/09/20(火)10:01:12 No.973658187
>ずいぶん長い間伝説でかわうそ…ってなるだけで終わるキャラだったからなんか感慨深い イベントでベネットやクレーと仲良さそうなのは良かった
476 22/09/20(火)10:01:17 No.973658197
>まあ釣られた後しばらく一緒に暮らしてるからな なんなら言葉喋れない主人公に言語とこの世界の事教えてくれてるからな
477 22/09/20(火)10:01:17 No.973658201
ヒルチャールの盾ほとんど無敵だよね
478 22/09/20(火)10:01:33 No.973658237
キャラの関係性はイベントで語るもの
479 22/09/20(火)10:01:48 No.973658278
>ここあじはよくいるバッファー+ヒーラーじゃなくて今のところオンリーワンなメインアタッカー+ヒーラーの枠圧縮なのがいい いわゆる殴りメディなキャラなんだよな
480 22/09/20(火)10:01:54 No.973658297
>そしてカードゲームオタクなのは既にカフェ掲示板で触れられている… キャンディスが思ったより盾使わないモーションしてたけどあれやっぱりデュエルディスクなんじゃないか?
481 22/09/20(火)10:02:28 No.973658396
やはり出すしかないCV風間俊介
482 22/09/20(火)10:02:39 No.973658422
>キャラの関係性はイベントで語るもの つまりあたしとアンバーのイベントが来るのか!?
483 22/09/20(火)10:02:41 No.973658428
ダインが七星召喚したらちょっと強過ぎる
484 22/09/20(火)10:02:43 No.973658433
>ヒルチャールの盾ほとんど無敵だよね 初期の頃は燃やしたり大剣や爆破属性で削ってねって感じだったけど凍結させる方が早いよねってなるのはそう
485 22/09/20(火)10:03:01 No.973658473
夜蘭のスキル大盾も無効化できるのズルいだろ…
486 22/09/20(火)10:03:09 No.973658503
>やはり出すしかないCV風間俊介 バーターで誰かねじ込まれそう
487 22/09/20(火)10:03:11 No.973658511
>キャラの関係性はイベントで語るもの 一斗の謎の天狗の幼馴染…一体どこの九条なんだ
488 22/09/20(火)10:03:13 No.973658519
エジプトでカードゲームと言ったらもう出すしかないだろう…決闘王ダイン…
489 22/09/20(火)10:03:15 No.973658529
>ダインが七星召喚したらちょっと強過ぎる ふぅん
490 22/09/20(火)10:03:33 No.973658568
>キャンディスが思ったより盾使わないモーションしてたけどあれやっぱりデュエルディスクなんじゃないか? お見せなさいセノ
491 22/09/20(火)10:03:35 No.973658579
ヒルチャールの草盾って草元素なのに激化とか開花怒らないんだよなそういえば 急に反応するようになるのも変だけど…
492 22/09/20(火)10:03:38 No.973658587
今新規で始めるとパイモン釣ったところのシーン変わっててびっくりした
493 22/09/20(火)10:03:56 No.973658643
ニィロウナヒーダの話題集中具合を見るに セノは後々なんで引かなかったの?と言われる性能の万葉パターンと見た
494 22/09/20(火)10:04:06 No.973658673
でも貴様貴様うるさいのは既に意識してると思うし…
495 22/09/20(火)10:04:13 No.973658689
先生シールド貼るだけならHP上がるスライム槍でいいからリーズナブルだよね
496 22/09/20(火)10:04:38 No.973658764
>ニィロウナヒーダの話題集中具合を見るに >セノは後々なんで引かなかったの?と言われる性能の万葉パターンと見た それならそれで復刻時に引けばいいし…
497 22/09/20(火)10:04:48 No.973658802
>なんなら言葉喋れない主人公に言語とこの世界の事教えてくれてるからな 言葉喋れなかったっけ?
498 22/09/20(火)10:04:55 No.973658819
>急に反応するようになるのも変だけど… 雨の日に開花爆発しまくってる草スライム初めて見た時はびっくりしたよ
499 22/09/20(火)10:04:56 No.973658821
>セノは後々なんで引かなかったの?と言われる性能の万葉パターンと見た 翠緑も集敵もない雷がそんな評価受けるわけないだろ
500 22/09/20(火)10:05:02 No.973658836
>セノは後々なんで引かなかったの?と言われる性能の万葉パターンと見た てか正直このゲーム男の方が長く使える強さのキャラ多いからね
501 22/09/20(火)10:05:08 No.973658848
>先生シールド貼るだけならHP上がるスライム槍でいいからリーズナブルだよね スライム相手にメテオ打った時に思ったよりダメでて驚く
502 22/09/20(火)10:05:11 No.973658856
>ニィロウナヒーダの話題集中具合を見るに >セノは後々なんで引かなかったの?と言われる性能の万葉パターンと見た 情報が偏ってるだけでセノもその二人と変わらんぐらい話題出てると思うよ
503 22/09/20(火)10:05:59 No.973658997
性能とかそこら辺の話はセノもニィロウも平等に出るけど ニィロウはエロいってだけでさらに語れるから偏るのもしかたない
504 22/09/20(火)10:06:00 No.973659001
学が射精るってなんだぁ? 人格排泄みたいなもんかぁ?
505 22/09/20(火)10:06:04 No.973659009
>ニィロウナヒーダの話題集中具合を見るに >セノは後々なんで引かなかったの?と言われる性能の万葉パターンと見た 今性能云々で言われてるのはむしろニィロウの方だろ
506 22/09/20(火)10:06:07 No.973659016
>ニィロウナヒーダの話題集中具合を見るに >セノは後々なんで引かなかったの?と言われる性能の万葉パターンと見た でもスキルとか爆発みるとゴリゴリのアタッカーでしかも場に出続けて真価を発揮するタイプっぽいんだよなぁ レザーと同じって考えると
507 22/09/20(火)10:06:18 No.973659044
>今新規で始めるとパイモン釣ったところのシーン変わっててびっくりした なんか変わる要素あるの!?
508 22/09/20(火)10:06:31 No.973659079
セノは雷居座りアタッカーだから後悔みたいな枠ではないと思う けど心がキッズなので正直派手なエフェクト付きの居座りアタのほうが刺さっちゃう…
509 22/09/20(火)10:06:45 No.973659112
先生はスライム槍か西風で安定して仕事出来るのが本当に偉い
510 22/09/20(火)10:07:18 No.973659189
セノはどう考えてもアタッカーだから後続キャラをさらに活かすようなキャラじゃないだろうさすがに
511 22/09/20(火)10:07:25 No.973659211
元々雷なのに雷星5レザーとしか言いようがなくてダメだった
512 22/09/20(火)10:07:51 No.973659291
夜蘭も武器は割と何でもいいから凄い気楽に運用出来るよね
513 22/09/20(火)10:07:57 No.973659309
セノはまぁシンプルアタッカーぽくて強いんじゃない?ってこと以外わかんね サポーター強いゲームだしナヒーダやに期待が高まるのはしょうがない
514 22/09/20(火)10:08:09 No.973659349
とりあえず引いておけば後悔しないだろ…
515 22/09/20(火)10:08:12 No.973659360
雷キャラは謎の関西少女実装で更に大暴れすると思ってるのでセノも引く
516 22/09/20(火)10:08:24 No.973659399
セノは少なくともアタッカー性能においては雷電を超えなきゃいけないとは思うんだけど雷電の低凸のアホみたいな火力の伸び見ると調整難しそうだなって
517 22/09/20(火)10:08:29 No.973659414
終わっちゃった 俺のリンゴ島
518 22/09/20(火)10:08:50 No.973659470
居残り系はシナジーも薄いからなぁ
519 22/09/20(火)10:09:01 No.973659512
アタッカ―はどうしても新しいアタッカーの性能に追い抜かされがちだからな ガチャの仕組み考えれば当然だけど
520 22/09/20(火)10:09:06 No.973659525
>セノはどう考えてもアタッカーだから後続キャラをさらに活かすようなキャラじゃないだろうさすがに けど草神が置き技付きサポだとだれもドライバー役できないみたいになってしまうから そういう意味で価値が出てくることはあると思うよ まさか延々激化居座りと言えばこくせーちゃんですよねにしとくはずもないので
521 22/09/20(火)10:09:21 No.973659561
純雷アタッカーは草元素のおかげで注目されてるし選択肢増えるだけでもうれしいよ
522 22/09/20(火)10:09:22 No.973659564
>セノは雷居座りアタッカーだから後悔みたいな枠ではないと思う >けど心がキッズなので正直派手なエフェクト付きの居座りアタのほうが刺さっちゃう… 同じ理由でレザーも長いこと使ってたな… 多分セノも楽しく使える
523 22/09/20(火)10:09:32 No.973659601
やはり夢想の一太刀は全てを解決する
524 22/09/20(火)10:09:43 No.973659636
レザーの両手剣にあるまじきラッシュたのしいよね
525 22/09/20(火)10:10:21 No.973659741
アタッカーっていくら強かろうがいくらでも代わりいるからなあ
526 22/09/20(火)10:10:30 No.973659766
そういやバッグにレザーくんから貰った俺トラバサミずっと残ってるんだけどあれ普通に使ったら消えるの?
527 22/09/20(火)10:10:39 No.973659799
>やはり夢想の一太刀は全てを解決する それはそう 初心者とか雑に撃った夢想の一太刀レベルのダメージを他キャラで出すのも難しいだろうしな…
528 22/09/20(火)10:10:46 No.973659826
あの映像みたいな激化で攻撃するには主人公やコレイじゃ物足りないからな 草行秋か草シャンリンは欲しいけどこなさそう
529 22/09/20(火)10:10:47 No.973659830
セノは爆発時の戦闘スタイルがどストライク過ぎたから迷わず引くぜ
530 22/09/20(火)10:10:47 No.973659836
>そういやバッグにレザーくんから貰った俺トラバサミずっと残ってるんだけどあれ普通に使ったら消えるの? 消えるよ
531 22/09/20(火)10:11:20 No.973659921
まぁ今雷アタッカー出して来るってことは激化前提の可能性は高そう PV見るに手数多い系っぽいし
532 22/09/20(火)10:11:47 No.973659996
レザーと同じで攻撃範囲が狭くて対単体以外はきつそうな印象
533 22/09/20(火)10:11:47 No.973660000
>そういやバッグにレザーくんから貰った俺トラバサミずっと残ってるんだけどあれ普通に使ったら消えるの? 俺残ってないから消える どこに設置したかもおぼえてない
534 22/09/20(火)10:11:48 No.973660001
>アタッカーっていくら強かろうがいくらでも代わりいるからなあ サポートで好きなキャラをメインアタッカーにするゲームだからな… 螺旋レベルとかになると専任アタッカーの方が優位はあるけど別にアタッカー適正ないキャラでもいくらでもアタッカーとして使えるし
535 22/09/20(火)10:11:50 No.973660006
心海甘雨でガチャしすぎたから少し間を置きたい…
536 22/09/20(火)10:11:53 No.973660016
レザーくんは草実装でベネレザセルフ過負荷+エンチャ反応PTの火力が2倍くらいになって普通に実用レベルになったので久しぶりに気まぐれに使ってもいいぞ 天賦を上げる必要はまったくないので気軽に試せる
537 22/09/20(火)10:11:58 No.973660037
セノは熟知を活かす機構はあるからあとは反応の手数があるかどうかよなぁ
538 22/09/20(火)10:12:00 No.973660042
>まぁ今雷アタッカー出して来るってことは激化前提の可能性は高そう >PV見るに手数多い系っぽいし ナヒーダとの相性やばそうだな
539 22/09/20(火)10:12:07 No.973660061
後から後悔するのは大体サポート系
540 22/09/20(火)10:12:11 No.973660073
ナヒーダやが来ないとセノもニィロウも真価出しきれないパターンだとは思う
541 22/09/20(火)10:12:22 No.973660110
付着頻度高めなら将軍と食い合う事もないだろう
542 22/09/20(火)10:13:18 No.973660276
アタッカーは一人いればいいと言われればそうかもしれないけど ずっとこくせーちゃんでソイヤソイヤしてても飽きるから選択肢増えるのはうれしいよ
543 22/09/20(火)10:13:53 No.973660386
>ナヒーダやが来ないとセノもニィロウも真価出しきれないパターンだとは思う 雷激化はぼちぼち草付着してくれるキャラいたらあとは風ともう一人雷が理想だからそこまで狭くないんじゃない? でも居座り時間があんまり長いと効果が切れるな
544 22/09/20(火)10:13:58 No.973660404
急がないと!
545 22/09/20(火)10:14:10 No.973660436
>PV見るに手数多い系っぽいし 主に通常で付与するタイプだから付与CT引っかかってそこまでじゃないパターンもあるからまだなんとも言えん
546 22/09/20(火)10:14:11 No.973660441
でも操作して楽しいのはメインアタッカーなんです… サポーターで操作楽しいのござるとかレベルになる
547 22/09/20(火)10:14:20 No.973660474
セノは雲菫組み込めるんかね
548 22/09/20(火)10:14:30 No.973660498
今更だけどレザーの背後霊って誰なんだ
549 22/09/20(火)10:14:38 No.973660521
無効される可能性はあるから各元素でアタッカー揃えておいた方がいいけどまあ二三人いればなんとかなるよね
550 22/09/20(火)10:14:56 No.973660573
>今更だけどレザーの背後霊って誰なんだ どうしよう急に魔神ですされたら…
551 22/09/20(火)10:15:03 No.973660595
コレイ1人引ければ2凸のぐるぐるまで開放出来るようになるからしばらくはコレイが頼りだな
552 22/09/20(火)10:15:25 No.973660644
爆発で殴る雷アタッカーだと将軍と色々被る部分があるからどう差別化されるんだろうね
553 22/09/20(火)10:15:41 No.973660708
キャラプール不足なのもあって草元素の未来がナヒーダちゃんに託されてる
554 22/09/20(火)10:15:53 No.973660739
実は将軍はサポーターなんだ
555 22/09/20(火)10:15:56 No.973660753
草付着役は草人とコレイが便利なのでとりあえずこの二人育てておいたら草関連パーティーは何とでもなると思う
556 22/09/20(火)10:16:02 No.973660773
今はもう雷と水はどれだけ実装されても草との反応で活かせるだろうと信じられる むしろアルハイゼンが草神と被りそうだがどういう差別化してくるのか気になる
557 22/09/20(火)10:16:15 No.973660820
>レザーと同じで攻撃範囲が狭くて対単体以外はきつそうな印象 武器が槍だから縦に強いけど横や巻き込み性能あんま高くなさそうだしなぁ
558 22/09/20(火)10:16:18 No.973660827
さんぺーがプレイアブル化する前提だけど同じ雷だし何かアタッカーっぽいから食われそうなんだよなセノ…
559 22/09/20(火)10:16:21 No.973660833
>爆発で殴る雷アタッカーだと将軍と色々被る部分があるからどう差別化されるんだろうね サポート機能がないなら全く被らないでしょ 2凸草薙ハイパーキャリーでも激化とかに寄せる必要全くないし将軍
560 22/09/20(火)10:16:58 No.973660929
セノ爆発後の槍ぶん投げはなんかアホみたいな範囲してそうだが
561 22/09/20(火)10:17:16 No.973660984
雷電将軍はサポート能力あんだけ盛り盛りなのにアタッカーも一線級にできるようになってるのがどうかしてるだけだ
562 22/09/20(火)10:17:25 No.973661011
セノはエフェクト派手だから使ってて楽しそうなので早くほしい
563 22/09/20(火)10:17:28 No.973661019
アタッカーというより時間かけてダメージ出すタイプがなぁ 長時間場にいるメリットが夜欄パッシブくらいしかない
564 22/09/20(火)10:17:31 No.973661030
>実は将軍はサポーターなんだ その火力はなんだ
565 22/09/20(火)10:17:38 No.973661038
まあさんぺーは雷だよな将軍的に
566 22/09/20(火)10:17:40 No.973661043
アルハイゼンはムキムキだし草付与して殴るキャラかもしれん
567 22/09/20(火)10:17:47 No.973661059
>今はもう雷と水はどれだけ実装されても草との反応で活かせるだろうと信じられる >むしろアルハイゼンが草神と被りそうだがどういう差別化してくるのか気になる 草居座りアタの限定枠じゃない? 恒常かつ弓重撃のおてぃなりだけじゃいくらなんでも薄いもん
568 22/09/20(火)10:18:11 No.973661121
アルハイゼンはアタッカーの可能性もありそうだしなんとも
569 22/09/20(火)10:18:35 No.973661185
草は現状キャラ不足だからアタッカーでもサポーターでもとにかくまずは数増えてほしい
570 22/09/20(火)10:18:46 No.973661208
将軍雑に使っててもなんか強いのはやっぱ神だな…って所ある
571 22/09/20(火)10:18:51 No.973661221
激化アルハイゼンとか学がありそうだよな
572 22/09/20(火)10:19:09 No.973661270
おてぃなりもスキル爆発重撃のコンボ叩き込んですぐ帰るようなコンセプトだしセノみたいなタイプとはまた毛色が違うよね
573 22/09/20(火)10:19:12 No.973661284
さんぺーは腰の飾りが風神雷神図のやつって話があったり
574 22/09/20(火)10:19:42 No.973661357
完凸八重に慣れると普通のアタッカーもう使えない
575 22/09/20(火)10:20:36 No.973661503
さんぺーは雷の目がはっきり写ってるし プレイアブルになるとは思わんが
576 22/09/20(火)10:20:37 No.973661505
>さんぺーがプレイアブル化する前提だけど同じ雷だし何かアタッカーっぽいから食われそうなんだよなセノ… つまり散兵×セノだと
577 22/09/20(火)10:21:04 No.973661582
そのうちリソースも余ってくるから好きなキャラ使って長く遊んだらええ 攻略見ながら義務感のようにプレイしてもすぐ飽きるだけだし
578 22/09/20(火)10:21:26 No.973661646
将軍は必然的にチャージ盛る形になるからパイズリソード振りまくれるのもおかしい
579 22/09/20(火)10:21:37 No.973661677
ニィロウ熟知アタッカーっぽいのなんかウケる
580 22/09/20(火)10:22:03 No.973661744
>さんぺーは腰の飾りが風神雷神図のやつって話があったり 将軍と対になる感じか
581 22/09/20(火)10:22:15 No.973661775
>さんぺーは腰の飾りが風神雷神図のやつって話があったり じゃあもしかしたらさんぺーは風元素かもしれないのか
582 22/09/20(火)10:22:25 No.973661804
>拙者と対になる感じでござるか
583 22/09/20(火)10:22:27 No.973661811
>ニィロウ熟知アタッカーっぽいのなんかウケる 開花を扱うのがメインならまあ熟知は前提になるだろうな
584 22/09/20(火)10:22:31 No.973661820
無凸に漁獲程度じゃアタッカーですって火力でもないしそんなもんじゃない? そもそもこのゲームサポートのほうが価値が高いからこその評価だけど
585 22/09/20(火)10:22:42 No.973661849
>さんぺーは雷の目がはっきり写ってるし >プレイアブルになるとは思わんが 目が写ってるのとプレイアブルって関係ある?
586 22/09/20(火)10:22:49 No.973661878
学がないのに熟知とは恥を知らぬか
587 22/09/20(火)10:22:59 No.973661903
>じゃあもしかしたらさんぺーは風元素かもしれないのか 大切な人を失うんです? と思ったけど桂木がいるな…
588 22/09/20(火)10:23:33 No.973661998
そもそも芸術=学がないって難癖つけられてるだけで頭が弱いって確定したわけじゃない…はず
589 22/09/20(火)10:23:37 No.973662008
>>拙者と対になる感じでござるか おめースメールでも出てきたら笑うぞ!
590 22/09/20(火)10:23:45 No.973662034
>じゃあもしかしたらさんぺーは風元素かもしれないのか 執政官2属性使ってくるからあるかもしれん 吸い込み使って来たらウザそう
591 22/09/20(火)10:24:01 No.973662076
将軍ロボを人造雷神としたらスカラマシュは風神かもしれないって感じか
592 22/09/20(火)10:24:07 No.973662093
さんぺー風元素なら久々の新風星5になるのか…?実装されるかわからんけど
593 22/09/20(火)10:24:08 No.973662100
そういえば邪眼あるんだった
594 22/09/20(火)10:24:09 No.973662101
開花ってそういう
595 22/09/20(火)10:24:25 No.973662145
>将軍ロボを人造雷神としたらスカラマシュは風神かもしれないって感じか えへっ
596 22/09/20(火)10:24:27 No.973662152
さんぺー仲間になったらどの面過ぎる…
597 22/09/20(火)10:24:34 No.973662172
淑女は神の目持ってなかったから死んだのだ
598 22/09/20(火)10:24:47 No.973662211
>そもそも芸術=学がないって難癖つけられてるだけで頭が弱いって確定したわけじゃない…はず メインストーリーの範囲だけでも頭の回転は早そうだしね というか皆わかってて言ってると思うよ
599 22/09/20(火)10:24:55 No.973662225
甘雨の実装で復帰して申し鶴の実装で復帰して将軍の実装で復帰してニィロウの実装で復帰する
600 22/09/20(火)10:24:56 No.973662231
>さんぺー仲間になったらどの面過ぎる… 公子も先生も将軍も似たようなもんでしょ
601 22/09/20(火)10:25:00 No.973662237
fu1458146.jpeg
602 22/09/20(火)10:25:20 No.973662295
>甘雨の実装で復帰して申し鶴の実装で復帰して将軍の実装で復帰してニィロウの実装で復帰する えっちなゲームだからな…
603 22/09/20(火)10:25:27 No.973662317
>>ニィロウ熟知アタッカーっぽいのなんかウケる >開花を扱うのがメインならまあ熟知は前提になるだろうな サブが熟知165あがる鉄峰か原チャで武器効果で全員+60のどっちが強いのか気になる
604 22/09/20(火)10:25:29 No.973662323
淑女って神の眼関係無く炎使えるんじゃないっけ
605 22/09/20(火)10:25:52 No.973662376
新星4武器が熟知盛り用なのかなと期待している
606 22/09/20(火)10:26:07 No.973662409
>淑女って神の眼関係無く炎使えるんじゃないっけ そうだよ だから神の目とか持ってない
607 22/09/20(火)10:26:11 No.973662421
風星5ってまさかござる以来なのか…
608 22/09/20(火)10:26:12 No.973662428
熟知ニィロウって響きがもうエッチ
609 22/09/20(火)10:26:27 No.973662476
私を魔女と呼ぶなと言っておる~ッ!
610 22/09/20(火)10:26:39 No.973662503
>新星4武器が熟知盛り用なのかなと期待している 十中八九限定ガチャ星4だけど大丈夫?
611 22/09/20(火)10:26:44 No.973662519
>淑女って神の眼関係無く炎使えるんじゃないっけ そういう体質で体の内側から火元素湧き出るウーマンだからね スメール留学もその対策を知るために行ってたし
612 22/09/20(火)10:27:04 No.973662561
全部ロボに任せて引きこもって鎖国に目狩りと自国の民を不安にさせるどころか 命乞いも奪ったりした将軍のことバカにした?
613 22/09/20(火)10:27:05 No.973662568
>そもそも芸術=学がないって難癖つけられてるだけで頭が弱いって確定したわけじゃない…はず めちゃくちゃほわほわした喋り方だったりコレイにも心配されるくらいぼんやりしてたりそれっぽいところは現状でもある それが全てって言うわけじゃないけど
614 22/09/20(火)10:27:57 No.973662727
>全部ロボに任せて引きこもって鎖国に目狩りと自国の民を不安にさせるどころか >命乞いも奪ったりした将軍のことバカにした? ぐすんっ
615 22/09/20(火)10:28:00 No.973662733
ガチャ産☆4ほど怖いものはない… でも赤砂はどう見てもセノモチーフだしなぁ
616 22/09/20(火)10:28:26 No.973662800
影は悲しみに心を閉ざしてたのもあって悪い方に行ってしまったけど民のこと考えた結果ではあるからね 先生は自覚的に国を売ったけど
617 22/09/20(火)10:28:48 No.973662870
どの面下げてはもうプレイアブルに3人ぐらいいるから効かない
618 22/09/20(火)10:28:53 No.973662887
>ぐすんっ 泣きたいのは国民である
619 22/09/20(火)10:28:57 No.973662896
淑女氷の目持ってなかったっけ
620 22/09/20(火)10:29:01 No.973662916
赤砂はセノモチーフというより天空シリーズとかみたいなシリーズ武器だと思う 性能がマッチしてるかどうかは早く詳細欲しいところ
621 22/09/20(火)10:29:15 No.973662961
仕方ないじゃないですか元々わた…雷電将軍は裏方向きなんですよ国の統治なんて無理無理なんですあこの団子牛乳美味しいですね!
622 22/09/20(火)10:29:39 No.973663016
そもそもさんぺー自体将軍のやらかしだろ
623 22/09/20(火)10:29:42 No.973663028
淑女が持ってるのは神の目じゃなくて邪眼
624 22/09/20(火)10:29:55 No.973663071
>淑女氷の目持ってなかったっけ 氷が邪眼だよ 女皇から借りた力でイキってやがるって煽って腹パンされたのがいたでしょ
625 22/09/20(火)10:30:10 No.973663107
スレ画もしかしてメインアタッカー?
626 22/09/20(火)10:30:13 No.973663117
まぁスメールはキャラの立ち位置でなんとなく頭良い側とそうでない側に分かれてしまう部分はある…
627 22/09/20(火)10:30:21 No.973663136
発展を目指すと天理が釘刺しにくるシステムを神側だけが知っているというのがあるからね 停滞まで行ってしまったのは行き過ぎではあるが飽くまで外敵の入り込む隙を作ったくらいで故意はない
628 22/09/20(火)10:30:40 No.973663186
メタ的に絶対プレイアブル化するだろう氷神が今のところ一番どの面
629 22/09/20(火)10:30:46 No.973663198
眼無しで魔女扱いされる淑女とフライム扱いされる旅人の差よ
630 22/09/20(火)10:30:52 No.973663215
>赤砂はセノモチーフというより天空シリーズとかみたいなシリーズ武器だと思う >性能がマッチしてるかどうかは早く詳細欲しいところ 新星5に餅ブキ無いわけないから普通に性能は合ってるでしょ 設定っつーかフレーバーはしらんけど
631 22/09/20(火)10:30:58 No.973663232
影ちゃんの場合も天領奉行と勘定奉行がファデュイと結託するまではちゃんと機能してたわけだしそこまで言わんでも…とは思う
632 22/09/20(火)10:31:04 No.973663251
フライム扱いはパイモンだろ!
633 22/09/20(火)10:31:18 No.973663286
>そもそもさんぺー自体将軍のやらかしだろ たまに勘違いしてる人いるけど封印はしてたのでそこはやらかしてはいない
634 22/09/20(火)10:31:35 No.973663333
さんぺーはあの頭のやつ壁登る時邪魔だから実装されないよ
635 22/09/20(火)10:31:40 No.973663351
空飛ぶ白いフライムはパイモンだろ!
636 22/09/20(火)10:31:41 No.973663353
明確にそのキャラ用の武器としてデザインされた餅武器とシリーズ武器だったりあんまり関係なかったりするけど性能は噛み合ってる武器(霧切とか)があるからややこしい
637 22/09/20(火)10:32:07 No.973663416
>スレ画もしかしてメインアタッカー? 一応ステップの種類でアタッカーかサポーターか選べるみたいな触れ込みだけど パーティガチガチに縛って自分のコンセプトキャリーするのを要求してくるキャラっぽいから本質的にはどっちのステップ選んでもゴリッゴリのメインアタッカーだと思うそれも特にわがままな奴
638 22/09/20(火)10:32:10 No.973663432
>>そもそもさんぺー自体将軍のやらかしだろ >たまに勘違いしてる人いるけど封印はしてたのでそこはやらかしてはいない 自己都合で作っておいて封じておく時点で十分やらかしだと思うんですけど
639 22/09/20(火)10:32:16 No.973663459
九条の当主が無想キチになったのが一番悪いしな… 無想でなんとかなるから売国しても怖くないわガハハはキチガイすぎる
640 22/09/20(火)10:32:25 No.973663482
>影ちゃんの場合も天領奉行と勘定奉行がファデュイと結託するまではちゃんと機能してたわけだしそこまで言わんでも…とは思う 宵宮の認識でも目狩り令があるまでは稲妻はいいところだったって話だからなぁ
641 22/09/20(火)10:32:36 No.973663518
一応何やらかしてても旅人と友好関係にあればプレイアブルになるっぽいけどそのへんどうするんだろうな スカラマシュはなんか浄化されたら魅力だいぶ削られる気がする
642 22/09/20(火)10:32:51 No.973663557
>自己都合で作っておいて封じておく時点で十分やらかしだと思うんですけど 自我が生まれてしまった存在を殺すのは忍びないってのはそりゃそうだと思うけどね
643 22/09/20(火)10:33:07 No.973663599
水両手剣と氷法器はいつ来るんだ…
644 22/09/20(火)10:33:09 No.973663602
>影は悲しみに心を閉ざしてたのもあって悪い方に行ってしまったけど民のこと考えた結果ではあるからね >先生は自覚的に国を売ったけど 売ったっけ?
645 22/09/20(火)10:33:17 No.973663630
>影ちゃんの場合も天領奉行と勘定奉行がファデュイと結託するまではちゃんと機能してたわけだしそこまで言わんでも…とは思う 本人が言ってるけどファデュイ云々も分かった上で見過ごしたらああなったっていうのが稲妻のお話だから
646 22/09/20(火)10:33:25 No.973663649
>さんぺーはあの頭のやつ壁登る時邪魔だから実装されないよ PVのモデルは外してるしそれはあんま関係ないんじゃないかな
647 22/09/20(火)10:33:31 No.973663663
あれってニィロウの夢みたいなもんだから 厳密には大賢者が実際に言ったわけでは無い・・・はず
648 22/09/20(火)10:33:50 No.973663721
>メタ的に絶対プレイアブル化するだろう氷神が今のところ一番どの面 旅人視点だと女皇の目的とかまだ何も分からないないからなあ
649 22/09/20(火)10:34:14 No.973663790
>>スレ画もしかしてメインアタッカー? >一応ステップの種類でアタッカーかサポーターか選べるみたいな触れ込みだけど >パーティガチガチに縛って自分のコンセプトキャリーするのを要求してくるキャラっぽいから本質的にはどっちのステップ選んでもゴリッゴリのメインアタッカーだと思うそれも特にわがままな奴 これだから学のない奴は…
650 22/09/20(火)10:34:17 No.973663795
>>そもそもさんぺー自体将軍のやらかしだろ >たまに勘違いしてる人いるけど封印はしてたのでそこはやらかしてはいない 彼を制御しなかったのはってキャラボイスで言ってるんだから放置だよあれ
651 22/09/20(火)10:34:22 No.973663813
>売ったっけ? そもそも先生の思惑として問題をファデュイが起こしてそれに璃月の人間達がどう対処するかを見たいってのもあったからね
652 22/09/20(火)10:34:24 No.973663817
>あれってニィロウの夢みたいなもんだから >厳密には大賢者が実際に言ったわけでは無い・・・はず 前日だから現実じゃなかったっけ?
653 22/09/20(火)10:34:26 No.973663826
>あれってニィロウの夢みたいなもんだから >厳密には大賢者が実際に言ったわけでは無い・・・はず 初回は言ってるよ それに根拠があるかどうかはわからないただの暴言だけど
654 22/09/20(火)10:34:30 No.973663843
>あれってニィロウの夢みたいなもんだから >厳密には大賢者が実際に言ったわけでは無い・・・はず 一回目は現実での出来事だよ
655 22/09/20(火)10:34:43 No.973663866
>ある錬金術師が、フライムの調査をした。スライムと旅人は神の目を持っていないのに元素力を使えるため、フライムと全く同じだと錬金術師は思った。したがって、フライムはスライムか、あるいは旅人であると結論づけた。彼は、師に叱責された。
656 22/09/20(火)10:34:56 No.973663895
>あれってニィロウの夢みたいなもんだから >厳密には大賢者が実際に言ったわけでは無い・・・はず このスレでも言われてるけど一番最初の体験は現実だよ
657 22/09/20(火)10:35:59 No.973664061
歌や踊りなどは理性の都に相応しくない下賤な行為だからそれをしようとするのは学がないってことだよ
658 22/09/20(火)10:36:15 No.973664104
執行官まだ大勢いるけど残りの国で全員登場出来る?大丈夫?
659 22/09/20(火)10:36:17 No.973664112
引退するにはオセルくらいなんとかしてもらわないとね
660 22/09/20(火)10:36:30 No.973664148
やっぱ潰すか…教令院!
661 22/09/20(火)10:36:55 No.973664208
ニィロウのやつは最初に言われてなかったらどニアZARDだっておかしなことになっちゃうでしょ!
662 22/09/20(火)10:37:08 No.973664247
>メタ的に絶対プレイアブル化するだろう氷神が今のところ一番どの面 まずどういう会い方するのか気になる 仕様上神像には序盤から寄る必要はあるけど
663 22/09/20(火)10:37:25 No.973664287
>彼を制御しなかったのはってキャラボイスで言ってるんだから放置だよあれ 封印はしてたしそれが解けてしまったのはあるから別に責任がないとも言わないけどそれでボロッカスに言うほどとは思わんね
664 22/09/20(火)10:37:28 No.973664297
璃月編で一番やらかしたのは公子だと思う 先生と淑女は織り込み済みとはいえ
665 22/09/20(火)10:37:33 No.973664312
>執行官まだ大勢いるけど残りの国で全員登場出来る?大丈夫? さんぺーと博士が今回で退場するとして残り結構いるな…
666 22/09/20(火)10:38:14 No.973664429
稲妻魔神~将軍伝説2は間違っていた影が行いを反省して改めるというお話なんだからそこから目を逸らしたらまるっきり意味が変わっちゃうでしょじゃなけりゃ禊として精神と時の部屋でロボと戦う必要はないからね
667 22/09/20(火)10:38:21 No.973664448
>璃月編で一番やらかしたのは公子だと思う >先生と淑女は織り込み済みとはいえ 公子は結果としてやらかしたけど一番職務に忠実だったのに…
668 22/09/20(火)10:39:14 No.973664577
エロ本竿役賢者すぎて早くあの教令院燃やそうぜってなるいい導入編
669 22/09/20(火)10:39:16 No.973664582
たまに出てくるな影ちゃんアンチ…
670 22/09/20(火)10:39:17 No.973664589
書き込みをした人によって削除されました
671 22/09/20(火)10:39:33 No.973664635
>引退するにはオセルくらいなんとかしてもらわないとね 実際旅人が来なかったら普通に先生が始末してたと思う
672 22/09/20(火)10:40:41 No.973664844
公子は岩王帝君が死んでると考えていた間は飽くまで仙祖の亡骸から神の心を奪うのを優先してて黄金屋で岩王帝君生きてるじゃんってなったからおびき出すために最終手段やったから任務を考えれば行動には一貫性あるよ
673 22/09/20(火)10:40:48 No.973664865
公子は頑張って職務を果たそうとしたのに同僚が既に神と取引してて可哀想 いや可哀想ではないな
674 22/09/20(火)10:41:07 No.973664915
ファデュイとアビスも敵対してるから一応共通の敵は持ってるんだよな
675 22/09/20(火)10:41:43 No.973664995
>公子は岩王帝君が死んでると考えていた間は飽くまで仙祖の亡骸から神の心を奪うのを優先してて黄金屋で岩王帝君生きてるじゃんってなったからおびき出すために最終手段やったから任務を考えれば行動には一貫性あるよ それはそれとしてバトルは楽しむし割とわかりやすいキャラではある
676 22/09/20(火)10:42:14 No.973665086
>たまに出てくるな影ちゃんアンチ… さんぺー仲間なるとかどの面だよってレスがあったから そもそも将軍もしたことだけ抜いたらどの面だよってなるって話しただけだろ 将軍はそこから反省があったんだからさんぺーもそれすりゃいいんだし
677 22/09/20(火)10:42:14 No.973665087
オセル復活まで込みの契約でしょ
678 22/09/20(火)10:43:25 No.973665306
女皇もアビスも未だに明確な目的が判明してないから謎だらけ
679 22/09/20(火)10:43:28 No.973665316
全くの善人なんて基本的にはおらんのだしあんまり善悪みたいなこと考えない方がいいと思う それこそガイアとかも騙して悪いが…してるんだろうなってキャラだし
680 22/09/20(火)10:44:00 No.973665402
しかし次でさんぺー倒して3.2は何するんだ?博士も倒すのか?
681 22/09/20(火)10:44:28 No.973665474
>しかし次でさんぺー倒して3.2は何するんだ?博士も倒すのか? 復活したスカキン討伐とか…?
682 22/09/20(火)10:44:36 No.973665501
>全くの善人なんて基本的にはおらんのだし このゲームに関してはむしろ良い子ちゃんが多すぎると思うけどね それでモブに悪者やトラブルメーカーを押し付けて話が薄くなってるパターンが多い
683 22/09/20(火)10:44:43 No.973665514
書き込みをした人によって削除されました
684 22/09/20(火)10:45:00 No.973665574
>しかし次でさんぺー倒して3.2は何するんだ?博士も倒すのか? 週ボス追加紹介なかったから多分次verでさんぺーとは戦わない
685 22/09/20(火)10:45:05 No.973665591
スメールの話はどうやったらゴールなんだろうな 教令院倒したらとも違う気がする
686 22/09/20(火)10:45:06 No.973665597
特に反省もしてない公子がいる時点で今更
687 22/09/20(火)10:45:06 No.973665602
公子淑女は層岩地下があんなことになってなけりゃまだ弁解の余地はあるんだが
688 22/09/20(火)10:45:31 No.973665682
>特に反省もしてない公子がいる時点で今更 公子の立場で考えたらそら反省する必要のある部分はないし
689 22/09/20(火)10:45:48 No.973665750
>オセル復活まで込みの契約でしょ 人間と仙人で対処できなかったら自分が出るとはあらかじめ決めてたからな 先生の予想を超えて凝光さんが群玉をオセルにシューッ!したから契約成立しちゃったけど
690 22/09/20(火)10:45:49 No.973665751
え!スカーレットキング(キングデシェレト)と対決!?
691 22/09/20(火)10:45:51 No.973665753
まあそもそもガチャで引いて使えるだけで シナリオ上では仲間入りしてるとかじゃないしな…
692 22/09/20(火)10:45:56 No.973665770
>女皇もアビスも未だに明確な目的が判明してないから謎だらけ 最終的にそいつら全員手を組んで天理と戦うって展開ありそう
693 22/09/20(火)10:46:12 No.973665817
スカラマシュウザいしムカつくけど実は悪いことそんなにしてないような気もする 哲平くらいか
694 22/09/20(火)10:46:12 No.973665819
まず仲間になってないからね
695 22/09/20(火)10:46:23 No.973665841
まあそれはそう ガチャで手に入れた仲間はあくまでそういうパラレル世界線みたいなもんだからな
696 22/09/20(火)10:46:26 No.973665855
相棒❤
697 22/09/20(火)10:46:28 No.973665862
でもまぁ公子は璃月政府に処刑されても当然なことしたし…
698 22/09/20(火)10:46:35 No.973665888
さんペーも博士に拾われるまでは情に厚かったみたいな記述はある
699 22/09/20(火)10:46:43 No.973665915
残票って改心するように見えんのだが そもそも本人的には改心する必要ある?って思ってそうだし
700 22/09/20(火)10:46:46 No.973665918
>スカラマシュウザいしムカつくけど実は悪いことそんなにしてないような気もする >哲平くらいか 哲平に関してもマジで関係ないぞあれ
701 22/09/20(火)10:46:49 No.973665926
>週ボス追加紹介なかったから多分次verでさんぺーとは戦わない そういえば週ボス追加のときはいつも紹介してたか…じゃああのさんぺーが出てきて3.1終了なのかな…
702 22/09/20(火)10:47:01 No.973665968
>でもまぁ公子は璃月政府に処刑されても当然なことしたし… 軍事行動ってそういうもんではあるね
703 22/09/20(火)10:47:02 No.973665972
>公子淑女は層岩地下があんなことになってなけりゃまだ弁解の余地はあるんだが プレイアブルの言動の影響で割とカジュアルに凡人共が苦しんでるのは吟遊も先生も将軍もそうだよ そういうところがクソだよなってのがダインやアビス教団の考え
704 22/09/20(火)10:47:12 No.973665998
>スカラマシュウザいしムカつくけど実は悪いことそんなにしてないような気もする >哲平くらいか 実は哲平の件は淑女案件なんだ…
705 22/09/20(火)10:47:23 No.973666030
>哲平くらいか だって力を望むから…
706 22/09/20(火)10:47:45 No.973666096
元はただの精霊!ボケ老人!ヒキニート!我ら!
707 22/09/20(火)10:47:59 No.973666138
層岩地下は旅人も悪いから…
708 22/09/20(火)10:48:15 No.973666176
稲妻魔神におけるさんぺーは雑に煽っただけでただの代理現場監督だよ
709 22/09/20(火)10:48:18 No.973666186
留守番してたらなんかキレた奴きたから相手してたら心貰えたから帰るわで終わりだからなさんぺー
710 22/09/20(火)10:48:19 No.973666192
>層岩地下は旅人も悪いから… そうだっけ!?
711 22/09/20(火)10:48:20 No.973666199
さんぺーの悪事要素は雷電五箇伝断絶関係だな
712 22/09/20(火)10:48:40 No.973666276
淑女からしたらさんぺーはガチギレ案件
713 22/09/20(火)10:49:09 No.973666370
>>スカラマシュウザいしムカつくけど実は悪いことそんなにしてないような気もする >>哲平くらいか >哲平に関してもマジで関係ないぞあれ アイツ哲平をバカにしやがった…!
714 22/09/20(火)10:49:19 No.973666396
>淑女からしたらさんぺーはガチギレ案件 まあ淑女に将軍システムの嘘教えて死ぬように仕向けたんじゃって説もあるからさんぺーは愉悦側かもしれない
715 22/09/20(火)10:49:22 No.973666405
>まあそもそもガチャで引いて使えるだけで >シナリオ上では仲間入りしてるとかじゃないしな… これよく言われるけどプレイアブルキャラは壺に呼べるから友好的な関係ではあるんだよね
716 22/09/20(火)10:49:27 No.973666413
サンペーって元は被害者……とか言い出したら結構な悪役が元は被害者感があると思った
717 22/09/20(火)10:49:31 No.973666424
殉職したけど2つも神の目手に入れたから成果は凄い淑女
718 22/09/20(火)10:49:32 No.973666429
>アイツ哲平をバカにしやがった…! 乗るな旅人!
719 22/09/20(火)10:49:45 No.973666470
スレ前半が嘘のような学の高まり
720 22/09/20(火)10:49:53 No.973666498
恥を知りなさい!ファデュイがラズベリー狩りなどと! 文句があるなら正式に手続きして訴えるのですね!
721 22/09/20(火)10:49:57 No.973666511
みんな天理の被害者って話になるんでしょ!
722 22/09/20(火)10:50:05 No.973666532
>スレ前半が嘘のような学の高まり 学を射精したからな
723 22/09/20(火)10:50:15 No.973666561
>恥を知りなさい!ファデュイがラズベリー狩りなどと! >文句があるなら正式に手続きして訴えるのですね! これ本当に言っててダメだった
724 22/09/20(火)10:50:27 No.973666586
>さんぺーの悪事要素は雷電五箇伝断絶関係だな それも結局元々は拾ってくれた人達殺された復讐だし 実はめっちゃ丁寧に改心フラグ立ててるっていう
725 22/09/20(火)10:50:46 No.973666634
>そうだっけ!? 外で宝盗団ボコボコにしたでしょ あれがアントン達に補給を頼まれてた人たちだよ
726 22/09/20(火)10:50:48 No.973666643
昔は自分匿ってくれた人に舞披露したりしたけどその人がさんぺー匿ったせいで殺されたから 五箇伝断絶させるわってキレたりしたから恩には恩で仇には仇で返すタイプ
727 22/09/20(火)10:50:57 No.973666669
ラズベリー狩りは悪いことだからな…
728 22/09/20(火)10:51:00 No.973666685
雷電五箇伝のやつってさんぺーが恩人の仇に復讐しようと思ったらその仇が恩人の子孫かもだったわ…みたいな流れだっけ
729 22/09/20(火)10:51:01 No.973666689
さんぺーは子供とかには優しいってのもテキストに書いてあるからな…
730 22/09/20(火)10:51:23 No.973666747
ラズベリーの側で佇むファデュイがちょくちょく配置されてて耐えられない
731 22/09/20(火)10:51:35 No.973666781
>スレ前半が嘘のような学の高まり 賢者になったんだろう
732 22/09/20(火)10:52:02 No.973666861
>ラズベリー狩りは悪いことだからな… 道端に生えてるからって琵琶もいで勝手に食べちゃ駄目でしょ! くらいの悪事ではあるのでまさか遠距離範囲射撃をされるとは…
733 22/09/20(火)10:52:20 No.973666914
ん?もしかしてメインストーリーだけ先にやってたらそーがんの地下で補給切れたファデュイって後で会うことになったりする?
734 22/09/20(火)10:52:32 No.973666953
学のない女で一発抜いたから冷静に物事を考えることができる
735 22/09/20(火)10:53:03 No.973667053
賢者ってそういう…
736 22/09/20(火)10:53:03 No.973667054
スメールに落ちてるおそらく博士の学生時代?のテキストですらろくなことしてないし むざむざ死ぬ悪いやつ枠はどう考えてもそっち…
737 22/09/20(火)10:53:31 No.973667132
博士はマジで擁護できるとこ見当たらなくて潔すぎる
738 22/09/20(火)10:53:46 No.973667164
さんぺー仲間になるのにネックなのは色々知りすぎてる位か 神やリサさんみたいに黙ってれば問題ないかな
739 22/09/20(火)10:53:54 No.973667188
>スレ前半が嘘のような学の高まり 抜いたから賢者モードなんだ
740 22/09/20(火)10:54:00 No.973667202
声からしてもう悪いからな博士
741 22/09/20(火)10:54:22 No.973667273
>博士はマジで擁護できるとこ見当たらなくて潔すぎる けどこういう徹頭徹尾カスなのも好き CV関俊彦がプレイアブルにならないのは勿体ないけど心置きなく倒せるし
742 22/09/20(火)10:54:24 No.973667276
スカラマシュとの決着がどんな形であれ戦う時はモナを入れさせてもらうぜ…
743 22/09/20(火)10:54:36 No.973667315
博士が100%プレイアブル化しないことだけは分かる
744 22/09/20(火)10:54:45 No.973667342
まあたまにはスッキリ殴れる悪役がいてもいいよね…
745 22/09/20(火)10:54:50 No.973667360
>博士はマジで擁護できるとこ見当たらなくて潔すぎる 博士は何人もいるクローンの中に突然変異的に善人が混じってたとかじゃないと無理だな
746 22/09/20(火)10:55:04 No.973667397
>ほわほわ声してるけどきっと本性は爆発時のあの目つきだよ けんこーよ!ほわぁ!
747 22/09/20(火)10:55:05 No.973667403
>スカラマシュとの決着がどんな形であれ戦う時はモナを入れさせてもらうぜ… じゃくだみたく専用台詞あったりしたら耐えられない
748 22/09/20(火)10:55:06 No.973667404
>>ラズベリー狩りは悪いことだからな… >道端に生えてるからって琵琶もいで勝手に食べちゃ駄目でしょ! >くらいの悪事ではあるのでまさか遠距離範囲射撃をされるとは… お前自分の所属してる組織がやった事を考えろよ
749 22/09/20(火)10:55:17 No.973667441
そういえばコレイに人体改造施してたのも博士だったな…
750 22/09/20(火)10:55:19 No.973667449
普通に人が死ぬまで人体実験したりしてるし博士はこれ殴っていいんだってなる
751 22/09/20(火)10:56:03 No.973667568
>じゃくだみたく専用台詞あったりしたら耐えられない あるなら将軍かなぁ
752 22/09/20(火)10:56:03 No.973667569
淑女みたいに殺すのに悲しき過去…されても気持ちのやり場に困るので博士くらいで良い
753 22/09/20(火)10:56:08 No.973667588
モナエミちゃん旅人将軍 これで行くか
754 22/09/20(火)10:56:41 No.973667686
執行官だと隊長はプレイアブルになってほしい
755 22/09/20(火)10:56:53 No.973667723
さんぺーも博士もどうでもいいけど召使だけは絶対プレイアブル化してね
756 22/09/20(火)10:57:18 No.973667805
モナとござるをぶつけよう
757 22/09/20(火)10:57:27 No.973667837
博士のクローンの話ってたまに聞くけどどこで出てるの?
758 22/09/20(火)10:57:29 No.973667847
タイチョウ来たらスレが大変なことになるのはわかる
759 22/09/20(火)10:57:40 No.973667879
>さんぺーも博士もどうでもいいけど召使だけは絶対プレイアブル化してね けどそいつ孤児を教育して兵士にして駒にするやつだもんなぁ
760 22/09/20(火)10:57:47 No.973667897
もう話していいと思うけどシティの魔神任務は過去一で良かった 長いって意見は当然あるがサブキャラもメインも全員活きてたし何よりドニアザードが終始いい役回りだった アランナラの件とかラナを動機にするには長すぎるよ
761 22/09/20(火)10:57:52 No.973667914
>お前自分の所属してる組織がやった事を考えろよ つまり氷デブが大好物のラズベリー食べられなくなったのは公子と淑女と先生のせい…?
762 22/09/20(火)10:58:22 No.973667998
ファデュイが最終的に対天理で動いてること考えると淑女や公子レベルに悪感情はあんまり持てないのはあるぁ
763 22/09/20(火)10:59:02 No.973668120
>つまり氷デブが大好物のラズベリー食べられなくなったのは公子と淑女と先生のせい…? はい
764 22/09/20(火)10:59:04 No.973668124
>さんぺーも博士もどうでもいいけど召使だけは絶対プレイアブル化してね でもあいつ孤児院のマッチポンプを…
765 22/09/20(火)10:59:50 No.973668272
>>さんぺーも博士もどうでもいいけど召使だけは絶対プレイアブル化してね >けどそいつ孤児を教育して兵士にして駒にするやつだもんなぁ これがあるから実装されなさそうで俺はつらい たえられない
766 22/09/20(火)10:59:59 No.973668299
>アランナラの件とかラナを動機にするには長すぎるよ ラナと話した時間よりアランナラといちゃついてた時間の方が多いな…ってなる
767 22/09/20(火)11:00:16 No.973668363
召使はやってることだけ見たらマジで邪悪すぎる
768 22/09/20(火)11:00:17 No.973668367
召使は孤児使って駒にしたり公子から利益あるなら女皇も裏切るだろうねってのがもうなんか嫌
769 22/09/20(火)11:00:18 No.973668370
でも孤児院出身のファデュイは比較的話が通じるよ
770 22/09/20(火)11:00:40 No.973668430
>けどそいつ孤児を教育して兵士にして駒にするやつだもんなぁ 綾人も同じだけど
771 22/09/20(火)11:00:51 No.973668462
fu1458196.mp4
772 22/09/20(火)11:01:00 No.973668488
こうして振り返るとプレイアブルに居る公子やっぱりおかしいな!
773 22/09/20(火)11:01:16 No.973668545
なーに公子がプレイアブルキャラなんだ大体のやつはいけるいける
774 22/09/20(火)11:01:18 No.973668554
孤児院のファデュイは後味悪い展開多いよな
775 22/09/20(火)11:01:25 No.973668579
召使てやたら外人に人気あるよね 外人のHなイラスト凄い見る
776 22/09/20(火)11:01:28 No.973668586
ファデュイはやってることが外道すぎて感情移入しにくいのがな…
777 22/09/20(火)11:01:39 No.973668625
>でもあいつ孤児院のマッチポンプを… >fu1458196.mp4 こういう乳首キャップ刺身にのってるたんぽぽみたいだなと思ってしまってあんまりシコれない
778 22/09/20(火)11:01:42 No.973668636
>ラナと話した時間よりアランナラといちゃついてた時間の方が多いな…ってなる まあ森林書の主役アランナラで良いと思う ふたりのラナの話はきっかけと最後のまとめには丁度いいと思うし
779 22/09/20(火)11:01:59 No.973668690
どのアランナラか忘れたけど会話のなかで「少女」の正体が仙霊っぽいのは気になった
780 22/09/20(火)11:02:04 No.973668700
ファトゥスでプレイアブル可能性高いのは足跡PVで国の顔張ってるチョーさんだろう
781 22/09/20(火)11:03:07 No.973668880
孤児をゼロから駒にするってんなら神里家の終末番もそうなんで召使の孤児に対する態度次第ではなくもなさそう
782 22/09/20(火)11:03:17 No.973668906
>>アランナラの件とかラナを動機にするには長すぎるよ >ラナと話した時間よりアランナラといちゃついてた時間の方が多いな…ってなる でも最終章のそして森は全てを記憶するにこれまでの全部が収束するのは上手いと思う
783 22/09/20(火)11:03:31 No.973668947
ニィロウちゃんは花神誕日のためにあれこれ金策に励んでた公式設定があるからシコり放題だな
784 22/09/20(火)11:04:06 No.973669048
世界に悪人は生きていてはいけないのか?ってのはヒーローものでもよくあるテーマだけど別に悪人だって生きていてもいいからね そういった人達を殺せと叫ぶ行為だって善ではないのだし
785 22/09/20(火)11:04:20 No.973669087
式大将のやつで旅人も公子ガッツリ警戒してたし仲間でもなんでも無いから別に誰でもいいだろとしか思わん クズはクズなりに存在しててもいいと思うからなんなら博士も別にいいんじゃねって思うし
786 22/09/20(火)11:04:26 No.973669105
ファデュイってひょっとして悪い組織なんじゃ…
787 22/09/20(火)11:04:49 No.973669160
花神誕祭って花神が草神のために踊ったお祭りなのに踊っちゃダメって馬鹿みたいだよな
788 22/09/20(火)11:06:02 No.973669371
約束もあったけどアルフォンソをちゃんと制裁出来るのはよかった
789 22/09/20(火)11:06:13 No.973669401
その草神が居ないからなんで踊ってるんだってけおってる
790 22/09/20(火)11:06:28 No.973669438
>綾人も同じだけど そんな話あったっけ?
791 22/09/20(火)11:06:33 No.973669462
>式大将のやつで旅人も公子ガッツリ警戒してたし仲間でもなんでも無いから別に誰でもいいだろとしか思わん 警戒してるしその対応を公子も喜んでいるからね それはそれとして迷境に閉じ込められてるのは心配するほたちんだ
792 22/09/20(火)11:06:34 No.973669465
ゲームのプレイアブルだからってお仲間ごっこする必要すらないよね
793 22/09/20(火)11:06:39 No.973669477
俺は善の中の悪、薬の中の毒、子羊の中の狼、黄金の杯にある水銀! はやたらカッコいいアルフォンス
794 22/09/20(火)11:06:53 No.973669512
>式大将のやつで旅人も公子ガッツリ警戒してたし仲間でもなんでも無いから別に誰でもいいだろとしか思わん ガッツリ庇ってたパイモン…
795 22/09/20(火)11:07:07 No.973669555
可哀想な公子
796 22/09/20(火)11:07:22 No.973669608
パイモンはご飯奢ってもらったからね
797 22/09/20(火)11:07:24 No.973669613
オイラは金を持ってるやつに激甘だからね
798 22/09/20(火)11:07:27 No.973669621
俺たちは身寄りのない子供、スポットライトを浴びることのない卑しい下僕だ。 故郷を守る盾を左手に、スネージナヤの極星の意志である剣を右手に、 神の摂理に反旗を翻す仮面を被り、足元には偽りの神々とその仇が横たわっている。 … 俺は善の中の悪、薬の中の毒、子羊の中の狼、黄金の杯にある水銀 血の繋がらない兄弟と別れ、血の繋がらない両親のために戦う。 親愛なるシュナイツェビッチとシュナイツェフナ、俺の兄弟姉妹たちよ。 もし、いつか俺が立ち止まり、白樺の下でまどろむことがあっても、歩みを止めないでくれ…
799 22/09/20(火)11:07:38 No.973669652
>俺は善の中の悪、薬の中の毒、子羊の中の狼、黄金の杯にある水銀! モンド人の中の団長!
800 22/09/20(火)11:07:43 No.973669664
>ガッツリ庇ってたパイモン… あれは庇ってたというより面倒な事態になることを避けてただけだろう
801 22/09/20(火)11:07:45 No.973669677
>花神誕祭って花神が草神のために踊ったお祭りなのに踊っちゃダメって馬鹿みたいだよな そもそもその祭り自体否定派なので
802 22/09/20(火)11:07:48 No.973669681
公子も自分の信じる大義のために全力を尽くしてるだけだしそれが他国から悪人と見られることは全く否定してないからね
803 22/09/20(火)11:07:55 No.973669706
>花神誕祭って花神が草神のために踊ったお祭りなのに踊っちゃダメって馬鹿みたいだよな ストーリー中でも言われてるけど結局マハールッカデヴァタ至上主義なのも教令院が自分達の都合のいいように動かしたいだけだろ感が見え見えなのがなぁ
804 22/09/20(火)11:08:21 No.973669778
公子はそもそも悪役を気に入ってそう
805 22/09/20(火)11:08:41 No.973669832
自国の利益の為なら他国全部どうなってもいいみたいなのが大半の組織はだめだよ!
806 22/09/20(火)11:08:43 No.973669837
>公子はそもそも悪役を気に入ってそう 極悪技ってお前…
807 22/09/20(火)11:08:44 No.973669842
>そんな話あったっけ? 神里綾人を知る·4 終末番ですか?貴方になら話してもいいでしょう。 あれは神里家当主直属の秘密部隊であり、父上の死後、私が引き継ぎました。 表立って解決できないことがあれば、終末番が処理してくれます。 成員のほとんどは孤児で、幼い頃に組織に引き取られた者です。 こうして、彼らは自然と忠誠心を抱くようになり、成長していきます。 私も安心して任務を与えられるというわけです。
808 22/09/20(火)11:08:53 No.973669873
テキストのレベル乱高下するよね 上手いライターが書いてるっぽいときとそうでないときで差が激しい 森林書の担当はたぶんいいライターだった
809 22/09/20(火)11:08:56 No.973669881
>もし、いつか俺が立ち止まり、白樺の下でまどろむことがあっても、歩みを止めないでくれ… これ見る限り孤児院内での人間関係は良好なんだよな… まぁスパイになりたくなかったとも言ってたけど
810 22/09/20(火)11:09:00 No.973669899
林檎さんぐらいかな丸く収まったのは 神子はよく取り計らってくれたなぁ
811 22/09/20(火)11:09:01 No.973669903
>花神誕祭って花神が草神のために踊ったお祭りなのに踊っちゃダメって馬鹿みたいだよな ニィロウの言ってたのはそういうことなんだけど歌や踊りはくだらない行為だからね 学がないね
812 22/09/20(火)11:09:08 No.973669917
>公子はそもそも悪役を気に入ってそう 自分の装備に魔王武装とか名付けてるやつだからな…
813 22/09/20(火)11:09:11 No.973669928
>花神誕祭って花神が草神のために踊ったお祭りなのに踊っちゃダメって馬鹿みたいだよな クサナリ発見からしばらくは変わらず祝ってたらしいから途中で何かあったっぽい
814 22/09/20(火)11:09:48 No.973670045
>自分の技に極悪技とか名付けてるやつだからな…
815 22/09/20(火)11:09:52 No.973670060
>森林書の担当はたぶんいいライターだった 固有名詞いっぱい出てきて最初なんだそりゃってなるのに読んでりゃ分かるの偉いわ 全部読み終わってもなにいってんだコイツらみたいなのも少なくはない…
816 22/09/20(火)11:10:06 No.973670091
公子は家族人質に取られて無惨に散ってほしい
817 22/09/20(火)11:10:31 No.973670175
草神が記憶消えた花神だったって展開なら最高に面白いんだけどこの先ストーリーどうなるのかしら
818 22/09/20(火)11:10:43 No.973670212
ファデュイというかあの国はたぶんでかいしっぺ返しで滅ぶのでは…
819 22/09/20(火)11:10:51 No.973670228
>公子は家族人質に取られて無惨に散ってほしい どっちかというと弟妹殺されたうえで生き残ってほしい
820 22/09/20(火)11:10:53 No.973670237
公子は十一位だから馴染みやすいというか あんまり上に行くともう仲良くできなさそうだよね感が出てくる
821 22/09/20(火)11:10:56 No.973670251
新バージョンスタートだし気合入れてやってるだろう
822 22/09/20(火)11:10:58 No.973670258
別に嫌いではないけど死ぬのにちょうどいいキャラだとは思う 因果が報いることを後悔しなそうという意味でも
823 22/09/20(火)11:11:28 No.973670353
基本的にファデュイは全員カスだから
824 22/09/20(火)11:11:36 No.973670384
>ファデュイというかあの国はたぶんでかいしっぺ返しで滅ぶのでは… というかこれは妄想なんだけど天理に勝負挑んで勝っても負けても滅ぶつもりなんじゃないかなって 先生がやたら協力的なのもそのために悪を全て被ってもらう取引なのかなと思ってるし
825 22/09/20(火)11:12:59 No.973670646
女帝はテキストで謝ってるから
826 22/09/20(火)11:13:14 No.973670697
>草神が記憶消えた花神だったって展開なら最高に面白いんだけどこの先ストーリーどうなるのかしら 花神はただのお友達の魔神だよ アランナラはルッカデヴァタの眷属で力を使うために記憶を消費するという話から故草神と現草神は記憶喪失の同一存在ではないかという話は割とあるけど
827 22/09/20(火)11:13:24 No.973670726
森林書の用語は最序盤のアランナラとアランラナとラナのハードルが高すぎる
828 22/09/20(火)11:13:33 No.973670762
口に出せ
829 22/09/20(火)11:14:13 No.973670898
>アランナラはルッカデヴァタの眷属で力を使うために記憶を消費するという話から故草神と現草神は記憶喪失の同一存在ではないかという話は割とあるけど そうだった勘違いしてたわ
830 22/09/20(火)11:14:26 No.973670937
公子は鯨を出せるようになってから出直して欲しい
831 22/09/20(火)11:14:30 No.973670947
ナララナがマラーナ
832 22/09/20(火)11:14:40 No.973670988
アランラナとナララナは終わって見れば必要な言葉なんだけど初見は面食らうよね わざとあの辺の言葉をわかりにくく羅列したところあってこのライター遊んでやがるなと思ったりはした
833 22/09/20(火)11:15:05 No.973671066
チンチンナラ
834 22/09/20(火)11:15:15 No.973671107
ややこしいからこそ意識して覚えてその後がスムーズになった側面もあった
835 22/09/20(火)11:15:56 No.973671240
味があるよね不思議な生き物と頑張って交流する感じ 人間デザインだとこうはいかなかったと思うからよくやったと思う
836 22/09/20(火)11:16:11 No.973671295
アランナラって草神の眷属なんだ…
837 22/09/20(火)11:16:39 No.973671377
わかりにくいからナラが人間でアランナラがあの妖精ってわかった ついでにラナとアランラナで被ってるおかげでアランナラはアランラナと勘違いしないで済んだ
838 22/09/20(火)11:17:01 No.973671433
マラーナが何か分からないけど悪いヤツなのはマラだけに覚えやすかった
839 22/09/20(火)11:17:33 No.973671520
あー本人が何かの力を使って記憶を失ってナヒーダになってるってことか
840 22/09/20(火)11:18:07 No.973671628
えっちなことは悪いことではないのです だからニィロウをえっちな目で見てもいいのです
841 22/09/20(火)11:18:25 No.973671690
糞元素拡散!
842 22/09/20(火)11:18:35 No.973671721
>糞元素拡散! やめろ!
843 22/09/20(火)11:18:42 No.973671742
学が溢れた
844 22/09/20(火)11:18:50 No.973671769
ややこしいけど難しくはないのがいい塩梅
845 22/09/20(火)11:18:53 No.973671777
>>糞元素拡散! >やめろ! 超拡散形態!
846 22/09/20(火)11:18:59 No.973671797
スレの中だけでもIQの乱高下が激しい!
847 22/09/20(火)11:19:05 No.973671814
草神の次くらいに強かった砂漠の王様が消えてからマラーナ発生したとかの話面白かった
848 22/09/20(火)11:19:29 No.973671899
パイモンもややこしいって言うあたり意図して分かりにくいものとして書いてるからな序盤のアランナラ用語
849 22/09/20(火)11:19:48 No.973671960
結局スカキンなのかキンデシェなのかどっちなんだ
850 22/09/20(火)11:19:51 No.973671967
遺跡巨像とハウンドが黒泥エネルギーで動いてるのヤバすぎる
851 22/09/20(火)11:19:55 No.973671981
ピラミッドの中にはどうせ釘があるんだろうなと思いながら楽しみにしてる
852 22/09/20(火)11:20:02 No.973671997
砂漠の王云々もなんか不思議なんだよな ルッカが太陽だと言うが太陽って普通砂漠の象徴だろとか
853 22/09/20(火)11:20:09 No.973672018
>結局スカキンなのかキンデシェなのかどっちなんだ スカーレットキング(キングデシェレト)です
854 22/09/20(火)11:20:34 No.973672102
スカーレットキング(キングデシェレト)