虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/20(火)07:05:32 もうさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/20(火)07:05:32 No.973635832

もうさよならだなんて…

1 22/09/20(火)07:12:38 No.973636312

知らないカードだ…

2 22/09/20(火)07:13:50 No.973636401

イニシアチブはちょっとパウパーでは許されないから…

3 22/09/20(火)07:13:56 No.973636410

動画ちょろっと見ただけだけどそりゃそうだわって性能

4 22/09/20(火)07:15:14 No.973636513

暗黒の儀式禁止になるか!?ってレベルで早期イニシアチブが強すぎた

5 22/09/20(火)07:16:17 No.973636591

まあだろうなとしか言えねぇ…

6 22/09/20(火)07:16:31 No.973636612

一回マウント取られたら逆転不可能っぽく見える

7 22/09/20(火)07:19:26 No.973636837

>一回マウント取られたら逆転不可能っぽく見える 統治者と違って無からクリーチャートークン生えてくるからかなり硬いのよね あとなんとかイニシアチブ奪ったとしても基本土地サーチが後追いとして全く美味しくないしその返しですぐ奪い返される

8 22/09/20(火)07:21:59 No.973637025

他のイニシアチブで許されているのもあるから…

9 22/09/20(火)07:32:24 No.973637807

統治者強いんだからイニシアチブもそうなるだろう

10 22/09/20(火)07:35:21 No.973638062

神決に出る予定だったのに…

11 22/09/20(火)07:35:36 No.973638083

4マナは重いと思っていた…

12 22/09/20(火)07:37:29 No.973638244

日本の一店舗がやってる大会に配慮する必要はないからしょうがないけど出る方は大変だな…

13 22/09/20(火)07:37:46 No.973638270

イニシアチブを取り返すのレガシーでも面倒だからね

14 22/09/20(火)07:39:40 No.973638440

2戦連続1ターン目イニシアチブのクソっぷりは凄かったな

15 22/09/20(火)07:55:04 No.973639961

晴れが動画出してすぐだったね

16 22/09/20(火)07:56:54 No.973640177

晴れ…お前に罪はないが神決は欠席させて貰う

17 22/09/20(火)07:58:42 No.973640387

>4マナは重いと思っていた… だがパウパーでは儀式がリーガルだったのだ… パウパーの事まで考えてカードデザインしてないだろうししょうがないけど

18 22/09/20(火)08:02:19 No.973640813

明らかに多人数戦用のダンジョンでタイマンはね…

19 22/09/20(火)08:04:21 No.973641105

統治者許されてイニシアチブはダメなんだ

20 22/09/20(火)08:18:20 No.973643166

イニシアチブは無理に奪われても最初が基本土地サーチなせいで無理に奪えばリターン薄くて奪わないと盤面強化とかで滅茶苦茶にされるのが単純なドローな統治者と違ってパウパーと噛み合いすぎた

21 22/09/20(火)08:22:45 No.973643747

>統治者許されてイニシアチブはダメなんだ キルターンが縮まるからね

22 22/09/20(火)08:25:23 No.973644097

サイクリングストームいいよね

23 22/09/20(火)08:26:17 No.973644219

5点バーンとか統率者と1:1で価値違いすぎる

24 22/09/20(火)08:27:13 No.973644355

重ければまぁ許される範疇ではある 軽いとゲーム壊す

25 22/09/20(火)08:30:12 No.973644777

パウパーはクリーチャー戦の比重高いから 確実かつ継続的に盤面強化できるイニシアチブはパウパー向きすぎる

26 22/09/20(火)08:33:50 No.973645287

緑白イニシアチブ出てくるのかな

27 22/09/20(火)08:34:42 No.973645426

>重ければまぁ許される範疇ではある >軽いとゲーム壊す スレ画は4マナもかかるのに… ダリチュがなんもかんも悪い?それはそう

28 22/09/20(火)08:36:36 No.973645699

暗黒の儀式を活かした方が絶対後々の為にいいからな…

29 22/09/20(火)08:38:32 No.973645974

すぐ3/7になるのがダメだわ

30 22/09/20(火)08:41:29 No.973646309

儀式ちょくちょく悪さするけど Pauperらしい面白デッキでも使われてるからな

31 22/09/20(火)08:42:40 No.973646469

新しいカードに配慮して古いカードを規制しないってのはわかる わかるんだけどさぁ…

32 22/09/20(火)08:47:33 No.973647160

往年の名カード使えるのも魅力だしね

33 22/09/20(火)08:51:26 No.973647733

まぁパウパーも考慮して下環境用のカード作れって言われたら無理だしな

34 22/09/20(火)08:56:01 No.973648371

スタン経由してくれたら何でもいいよ

35 22/09/20(火)08:57:43 No.973648611

2ターン目とかに出てアドを取り続けて仮に飛行でイニシアチブ奪われてもこいつで殴ればイニシアチブ取り返すか5点ダメージかぁ…

36 22/09/20(火)09:14:54 No.973651016

アルケミーにもイニシアチブ入れろって極論みたけどヤバいよね地下街

37 22/09/20(火)09:16:49 No.973651303

アルケミーはどうでもいいかな…

38 22/09/20(火)09:20:08 No.973651800

アリーナでイニシアチブしたい気持ちはわかる 統率者はまだだっけ

39 22/09/20(火)09:22:16 No.973652154

>アリーナでイニシアチブしたい気持ちはわかる >統率者はまだだっけ ブロールはあるけど4人はない 技術的困難さでやりたいけど無理かなーみたいな回答は前してた まあ持ち時間の関係で放置とかされたら困るしなぁ

40 22/09/20(火)09:27:47 No.973653025

アルケミーホライゾンは普通の1対1のリミテあるしさすがにね

41 22/09/20(火)09:38:42 No.973654532

>技術的困難さでやりたいけど無理かなーみたいな回答は前してた そういう回答してたからもうあきらめついてたんだけどこの間サーベイが来てそこに4人対戦実装してほしい?って質問があって俺の情緒はめちゃくちゃになった

42 22/09/20(火)10:00:54 No.973658138

アルケミーのドラフトがなくなる代わりに4人対戦を実装できるならぜひそうしてほしい なんなら4人対戦実装より先にアルケミーをドラフトから外してスタンのドラフト期間延長してくれてもいいんだけど

43 22/09/20(火)10:01:29 No.973658227

Magic Onlineでできるんだから4人対戦だけならできるだろう マッチングとかグラフィックとかが心配だけど

44 22/09/20(火)10:07:51 No.973659285

デュエルズだと双頭巨人戦あったし戦乱のゼンディカーリマスターのときに4人対戦できるようになるかもしれない

45 22/09/20(火)10:14:47 No.973660546

統率者戦って4人か2人のイメージあるけど3人対戦でもいいのかな? MTGやってる身内が俺含めて3人なんだ 普段はスタンを2人ずつ対戦1人は観戦でやってる

46 22/09/20(火)10:16:01 No.973660768

レガシーでもイニシアチブがデスタクとかプリズンに入ってきてるみたいね

47 22/09/20(火)10:16:56 No.973660923

>統率者戦って4人か2人のイメージあるけど3人対戦でもいいのかな? 細かいルールは適当に決めてもいいよ なんならスタンを3人対戦してもいいんだ

48 22/09/20(火)10:20:43 No.973661528

3人であんまやらないのは2人が協力した時に2vs2の構図が作れないからなんだけど身内でやってるならまあ大丈夫だと思うよ

49 22/09/20(火)10:20:49 No.973661542

>統率者戦って4人か2人のイメージあるけど3人対戦でもいいのかな? 基本的にカジュアルだし自由だよ 店舗イベントでも人数足りなきゃ3人でやるし

50 22/09/20(火)10:21:00 No.973661575

3人だと1人死んだ時点でほぼ決着が付くから長くならなくて楽だよ

51 22/09/20(火)10:30:50 No.973663209

>レガシーでもイニシアチブがデスタクとかプリズンに入ってきてるみたいね 相手の後追いは間に合わなかったり最初の基本地形サーチがカケラも嬉しくなかったりが起きる上でクロックの圧あるから助かる

52 22/09/20(火)10:33:14 No.973663620

イニシアチブのアドが気持ちよくてレガシーとパウパーで組んだのにどうして

53 22/09/20(火)10:34:46 No.973663875

3人でもやれないことはないのねありがとう

54 22/09/20(火)10:35:51 No.973664030

アルケミーのドラフトって実質高いだけのキューブドラフトだし イベントはともかくスタンと同じローテに入れられても困る…

55 22/09/20(火)10:38:43 No.973664493

四人対戦ってテーブルトップで相手が目の前にいるからこそ試合投げたりしないけど ネットでやってそのルール前提がないとあんまり守られなさそう

56 22/09/20(火)10:40:00 No.973664735

>四人対戦ってテーブルトップで相手が目の前にいるからこそ試合投げたりしないけど >ネットでやってそのルール前提がないとあんまり守られなさそう 負け確定になったらゲーム投げる人は紙でもいるけどこいつとは遊びたくないなって避けられたらおしまいだもんね

57 22/09/20(火)10:41:53 No.973665028

>負け確定になったらゲーム投げる人は紙でもいるけどこいつとは遊びたくないなって避けられたらおしまいだもんね アリーナだとまたキュー入れればいいからな プレイヤーのレーティングと合わせないと無理だと思う

↑Top