ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/20(火)00:51:26 No.973598329
エイリアンズエリア読もう
1 22/09/20(火)00:54:12 No.973599112
それ聞いてもいい質問ですか?の回いいよね…
2 22/09/20(火)00:55:15 No.973599386
スナック姉さんの恋人出てきた
3 22/09/20(火)00:56:28 No.973599722
殺し屋編以外面白いけど長くなさそうでつらい
4 22/09/20(火)00:57:11 No.973599894
好きだけど今週は作ったキャラの処分回が始まった…ってなった
5 22/09/20(火)00:57:42 No.973600033
なんかこの絵柄好きになってきた
6 22/09/20(火)00:58:33 No.973600253
エイリアンズ自体はもう半ば諦めてるけどお仕事やってる回全部好きだから次回作は応援したい
7 22/09/20(火)00:58:44 No.973600310
最近割と面白いけれどまあ今作はダメだろうな
8 22/09/20(火)01:01:39 No.973601043
編集に邪魔されたんだろうなって感じは伝わってくる
9 22/09/20(火)01:03:19 No.973601522
ここで会議とかきっちり入れてくるあたりお役所仕事は絶対描きたいと言うの伝わってきていい ていうか省吾生きてたのか…
10 22/09/20(火)01:05:33 No.973602156
この作者絶対元会社員だろ!
11 22/09/20(火)01:06:57 No.973602554
>この作者絶対元公務員だろ!
12 22/09/20(火)01:07:48 No.973602779
バトル展開はマジで微塵もセンス感じなかったけどエイリアンハコヅメみたいなのとしてはかなり好きだからなんか奇跡起こって続いてくれねえかな…と思ってる
13 22/09/20(火)01:08:45 No.973603045
この変にリアリティのある事後対応好きだよ
14 22/09/20(火)01:09:09 No.973603156
辰巳に喋らせること全部仕込みの大嘘なんだろうなって
15 22/09/20(火)01:10:11 No.973603419
写楽もここ数回で好きになってきた
16 22/09/20(火)01:11:47 No.973603838
今やってる所を序盤でやってれば違ったかもしれない あとエイリアンのデザインはもうちょっとがんばって欲しい
17 22/09/20(火)01:12:31 No.973604014
殺し屋以外面白いけど、殺し屋を1番重要な時にやったのがなぁ
18 22/09/20(火)01:12:35 No.973604028
暗殺者周りがノイズすぎる
19 22/09/20(火)01:15:37 No.973604812
女の子というか女性が皆色っぽいな
20 22/09/20(火)01:22:39 No.973606495
みんな黒スーツだと絵面が地味すぎる…
21 22/09/20(火)01:34:46 No.973609215
会議は踊る
22 22/09/20(火)01:35:41 No.973609429
サブタイどういう気持ちでつけたんだよ!
23 22/09/20(火)01:36:31 No.973609608
バトル以外は面白いのに…
24 22/09/20(火)01:36:51 No.973609683
今回は面白くてびっくりしたぞ
25 22/09/20(火)01:38:05 No.973609940
>今回は面白くてびっくりしたぞ 前3話も面白いから読め あと田植えと駐禁
26 22/09/20(火)01:39:37 No.973610254
>前3話も面白いから読め >あと田植えと駐禁 田植えはなんか労働の歓びみたいなの紙面から溢れててめっちゃ好き
27 22/09/20(火)01:41:10 No.973610539
2週くらいに渡って準備してた試験完全カットして本編入ったの英断だな…
28 22/09/20(火)01:42:25 No.973610813
ここ最近ほんと面白い 描きたいもの描いてるって感じがする
29 22/09/20(火)01:43:09 No.973610946
宇宙最強暗殺者で担当変わって正解だった
30 22/09/20(火)01:44:12 No.973611161
>宇宙最強暗殺者で担当変わって正解だった 変わってたんだ…
31 22/09/20(火)01:44:24 No.973611195
>宇宙最強暗殺者で担当変わって正解だった 変わったんだ 前の担当はうんこちんちんだったんだな 次回作はそのまま頑張ってほしい
32 22/09/20(火)01:45:09 No.973611320
なるべく長く読めるのを祈ってアンケート出すよ…
33 22/09/20(火)01:45:49 No.973611462
金未来杯の予告出たからこの漫画は12月までの命だけど 最近の路線は結構好きだから精一杯やりきって欲しい 上からかも知れないけどちゃんと連載の中で良くしていこうって努力も感じるし
34 22/09/20(火)01:46:55 No.973611624
主人公がいい塩梅に理性あって割と好き
35 22/09/20(火)01:47:34 No.973611741
今からでも最強の殺し屋さん絡みの話丸々なかったことにならないかな…
36 22/09/20(火)01:48:00 No.973611811
スレ画が出しゃばるというか何というか…そうすると面白くないんだよなぁ…
37 22/09/20(火)01:48:06 No.973611818
え?これ終わるの?めっちゃ面白いのに
38 22/09/20(火)01:49:29 No.973612059
やっぱ連載掛け持ちは無理だよ…
39 22/09/20(火)01:50:35 No.973612239
>え?これ終わるの?めっちゃ面白いのに 今週ドベだし多分長くはない
40 22/09/20(火)01:50:55 No.973612299
>え?これ終わるの?めっちゃ面白いのに 金未来杯の全作品出し終わったタイミングが基本的には新作投入だから…
41 22/09/20(火)01:54:11 No.973612810
殺し屋さえなければなあ…
42 22/09/20(火)01:54:27 No.973612849
>スレ画が出しゃばるというか何というか…そうすると面白くないんだよなぁ… いや先週先々週よかっただろ
43 22/09/20(火)01:55:52 No.973613048
スレ画は別に嫌われるようなことしてないし進行の邪魔もしてないと思う
44 22/09/20(火)01:56:37 No.973613172
明菜さんとの会話良かったしその後の語彙が少ない辰巳も良かった
45 22/09/20(火)01:57:44 No.973613336
>スレ画は別に嫌われるようなことしてないし進行の邪魔もしてないと思う たつみを観客に殺し屋相手に大立ち回りしてる時は正直全然面白くなかったけど 二人で組んで聞き込みとかしてるとスタンスの違いとかが掛け合いにしっかり出てて面白いよね
46 22/09/20(火)01:58:29 No.973613452
ていうか完全に暗殺者のあたりのイメージで言われてると思う
47 22/09/20(火)01:58:59 No.973613536
暗殺者編は正直馬鹿にしてたけど今は光る所あって打ち切られるの勿体ないと思う
48 22/09/20(火)01:59:25 No.973613599
担当者変わったってどこ情報?
49 22/09/20(火)02:00:25 No.973613744
>暗殺者編は正直馬鹿にしてたけど今は光る所あって打ち切られるの勿体ないと思う でも作品に対しての自分の印象が良くなってから殺し屋編読み返してもマジで微塵も面白くないから 打ち切られること自体はまあしょうがないかなっていう諦めはある
50 22/09/20(火)02:01:06 No.973613841
作者のつよあじの所を先に見せておければよかったのかなってのは思う
51 22/09/20(火)02:01:30 No.973613899
本当に序盤の展開さえなければとここまで思った漫画も久しぶりだよ マジで勿体ない
52 22/09/20(火)02:01:45 No.973613935
省吾生きとったんかワレ
53 22/09/20(火)02:01:48 No.973613941
>作者のつよあじの所を先に見せておければよかったのかなってのは思う UFOに駐禁取るのとかは面白かった
54 22/09/20(火)02:02:20 No.973614030
姐さん焼いてからホントにキレキレで面白いけどここから息吹き返すのは無理だろうな…
55 22/09/20(火)02:03:10 No.973614159
全然お互いの名前とか呼ばないから冗談抜きにたつみの名前すら覚えられず読んでた時期が結構長かった
56 22/09/20(火)02:03:13 No.973614165
でも体感アメノフルのスタートダッシュより若干マシだしワンチャン…
57 22/09/20(火)02:03:35 No.973614217
>>作者のつよあじの所を先に見せておければよかったのかなってのは思う >UFOに駐禁取るのとかは面白かった お役所仕事になるけどいいの?嫌でしょ?
58 22/09/20(火)02:05:14 No.973614487
>でも体感アメノフルのスタートダッシュより若干マシだしワンチャン… 少し前の中堅スカスカジャンプと違って今はこれの上がPPPとかだからライバルが強大過ぎる
59 22/09/20(火)02:05:47 No.973614580
>でも体感アメノフルのスタートダッシュより若干マシだしワンチャン… 上がってほしいけどさすがにこんなにドベこすってると…いやいけるか…?
60 22/09/20(火)02:07:25 No.973614825
>担当者変わったってどこ情報? 巻末情報 fu1457687.jpg
61 22/09/20(火)02:07:26 No.973614828
ついこの間まで打ち切りラッシュだったくせに急に層厚くなるんじゃねえよ!
62 22/09/20(火)02:08:35 No.973614988
ふざけてるとしか思えないデザインの弟妹を辰己のモチベとして前面に押し出してきてるのは正気かと思ってたけど 暗殺者に狙われてたっぽい子も同じようなデザインだったからもしかして真面目にやってたのかなアレって
63 22/09/20(火)02:10:18 No.973615220
ルリドラのぶんなんとかならんか?
64 22/09/20(火)02:12:29 No.973615473
>ついこの間まで打ち切りラッシュだったくせに急に層厚くなるんじゃねえよ! でも閉塞感凄かったからそれ自体は良いことじゃない? どう見ても打ち切り確定みたいなのが順番待ちしてる方がおかしかったんだよ
65 22/09/20(火)02:13:06 No.973615562
俺はエイリアンズエリアにもすマホにも生き残って欲しいんだ
66 22/09/20(火)02:13:32 No.973615636
ピピピがもう1周年ってことはもしかしてその後あかねしか当たってない?
67 22/09/20(火)02:13:44 No.973615666
>俺はエイリアンズエリアにもすマホにも生き残って欲しいんだ わかる なので中堅層…プラスなどはどうでしょうか……
68 22/09/20(火)02:14:39 [ジャンプラ] No.973615788
>わかる >なので中堅層…プラスなどはどうでしょうか…… ウチは週刊少年ジャンプの姥捨山ではないので
69 22/09/20(火)02:14:48 No.973615807
>お役所仕事になるけどいいの?嫌でしょ? それが読みたいです!
70 22/09/20(火)02:14:55 No.973615830
>ルリドラのぶんなんとかならんか? 関係ないけどジャンプの公式ヒに毎週ルリドラゴンは休載ですって書いてあるの知って笑っちゃった
71 22/09/20(火)02:15:25 No.973615890
>関係ないけどジャンプの公式ヒに毎週ルリドラゴンは休載ですって書いてあるの知って笑っちゃった ハンターもちゃんと毎週巻末に載ってるからな…
72 22/09/20(火)02:15:47 No.973615939
勿体ないとは思うけど打ちきり決まってるからこそのキレかなぁとも思う
73 22/09/20(火)02:15:52 No.973615946
プラスもプラスでおこぼれで読まれるのが微塵も期待出来ない環境だから別種の難しさはあるしなあ テルシーで悲惨な転け方した稲岡先生が今プラスで連載してるけどそっちでも大転けしてるし
74 22/09/20(火)02:16:27 No.973616022
次回作に期待
75 22/09/20(火)02:17:21 No.973616136
>次回作に期待 最後まで何一つ改善しないとか開き直る新連載も多いから そういう意味では本当に応援してるよ…
76 22/09/20(火)02:17:31 No.973616156
サンデーでもアラタカンガタリが死んでたころは毎週律儀に巻末で告知してたし…
77 22/09/20(火)02:19:44 No.973616462
バトルとこういう話が交互に上手く組み合わさってればいいんだがな
78 22/09/20(火)02:20:16 No.973616538
バトル展開以外は面白いなこの漫画… なんというか編集次第で化けそう
79 22/09/20(火)02:20:47 No.973616603
何跨いでんだお前…とかいいよね…
80 22/09/20(火)02:22:13 No.973616795
ちゃんと写楽と辰己で掛け合いやらせると結構面白いのに 喋りすらしない置物辰己とつまらな過ぎるバトルで暴れまわる写楽は壊滅的につまらなかった
81 22/09/20(火)02:22:40 No.973616857
>巻末情報 >fu1457687.jpg サンクス
82 22/09/20(火)02:24:09 No.973617064
あかねもイマイチ盛り上がりにくいので長続きはしないだろう 安定的な作品が求められる
83 22/09/20(火)02:25:31 No.973617231
>あかねもイマイチ盛り上がりにくいので長続きはしないだろう >安定的な作品が求められる 別の雑誌読んでるのか
84 22/09/20(火)02:28:14 No.973617579
あかねはむしろ成長株として頭角を表してきてるよ…
85 22/09/20(火)02:28:35 No.973617619
やっぱり宇宙一の殺し屋二ノ太刀が悪いよなあ
86 22/09/20(火)02:30:38 No.973617886
>やっぱり宇宙一の殺し屋二ノ太刀が悪いよなあ あの暗殺者本人がキャラとしてまったく面白くないだけじゃなくて それに絡む主人公二人もバトルそのものも追われてる二人も 余すとこなく全部酷かったと思う
87 22/09/20(火)02:37:19 No.973618693
最近マジで面白いから続いてほしいな
88 22/09/20(火)02:37:32 No.973618730
UFO駐禁とか元恋人殺した直後に先輩からの飲みの誘いにヘラヘラ対応とかすげぇ良いセンスしてるのになんであんな殺し屋がしょっぱな出て来たんだろう…
89 22/09/20(火)02:38:48 No.973618877
あかねは作画は個人的にあんまりなんだけど いい原作つかんだなって感じ かなり面白い
90 22/09/20(火)02:39:44 No.973618982
お仕事モノの空気感が凄く良かった上からスナックの女の人殺された回の敵の神経逆撫でしてくる感じが凄かったから本当に初動が惜しすぎる
91 22/09/20(火)02:41:59 No.973619264
ところで読者的には先週の敵=豊ってわかるけど 主人公たちにはまだ謎の男?
92 22/09/20(火)02:44:59 No.973619606
絵は全然上手くないんだけど不思議と漫画が読みやすいんでどうにかこの長所を武器にしてほしい
93 22/09/20(火)02:46:15 No.973619744
>お仕事モノの空気感が凄く良かった上からスナックの女の人殺された回の敵の神経逆撫でしてくる感じが凄かったから それに対する反応もよかったよね あくまでも仕事だからって
94 22/09/20(火)02:48:15 No.973619960
ああ立ち上げ村越だったのか ムラありまくりだからなーあの人
95 22/09/20(火)02:48:51 No.973620029
仕事でやってるからモタつくんだよテメーらはって煽られたのに対して 仕事として堂々ととっ捕まえられるんだぞって返しはマジで良かった
96 22/09/20(火)02:52:07 No.973620373
>仕事でやってるからモタつくんだよテメーらはって煽られたのに対して >仕事として堂々ととっ捕まえられるんだぞって返しはマジで良かった 写楽のやるせない表情からのラストもいいね…
97 22/09/20(火)02:54:36 No.973620624
2話まで読んで何も面白くなかったからそれ以降は読んでないんだけど 最近面白いのか
98 22/09/20(火)02:59:19 No.973621143
スナック編入って刺さる層には刺さる展開にはなってるのは確か
99 22/09/20(火)03:00:16 No.973621261
>スナック編入って刺さる層には刺さる展開にはなってるのは確か スナック前から田植え以降安定していいと思うが
100 22/09/20(火)03:02:33 No.973621465
>スナック前から田植え以降安定していいと思うが それはどうだろ…
101 22/09/20(火)03:04:11 No.973621626
二の太刀の下りが本当にノイズ過ぎる
102 22/09/20(火)03:05:11 No.973621722
スナック編の相手が普通に飲みに行く話してるシーンは正直かなり感情揺さぶられたしこの漫画イケるだろと思ったよ
103 22/09/20(火)03:06:33 No.973621841
魅力的な女性キャラの死体またがれて飲みに行くの本当にキッツくてよかった
104 22/09/20(火)03:07:02 No.973621882
こんなこと言うのもアレだけど終わりに向かってるな…ってなる それはそれとして結構この作品好き
105 22/09/20(火)03:12:53 No.973622457
>魅力的な女性キャラの死体またがれて飲みに行くの本当にキッツくてよかった ここ本当に尊厳めちゃくちゃに踏み躙ってる 地味に少年誌でやっていいライン超えてる
106 22/09/20(火)03:24:41 No.973623557
1話が一番面白くなかったわ
107 22/09/20(火)03:28:16 No.973623897
>1話が一番面白くなかったわ 一番面白くなかったのは宇宙一の殺し屋だと思う
108 22/09/20(火)03:29:45 No.973624041
殺し屋の辺りはマジで最速打ち切り漫画でも目指してんのかって感じだったな… なんかもう全てが駄目な感じだった
109 22/09/20(火)03:30:31 No.973624106
宇宙一の殺し屋は考えうる限り最悪の展開
110 22/09/20(火)03:31:29 No.973624191
最近は面白いけど殺し屋編ほんとに記憶ないな…… 姫を守ってたことしか思い出せないし多分思い出さないほうがいいねこれ
111 22/09/20(火)03:39:15 No.973624884
バトル切って普通のお仕事するようになってからは安定して好きだよ…
112 22/09/20(火)03:40:21 No.973624982
多分わざとやってるけどラストが演歌歌い出すみたいな雰囲気だな
113 22/09/20(火)03:51:09 No.973625797
最近の展開をヤンジャンとかでやってたら生き延びれた
114 22/09/20(火)04:02:42 No.973626612
ちょっと読みにくいと思う時がちょいちょいあるけどちゃんと読んでるよ