虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/20(火)00:05:35 僕が来た! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/20(火)00:05:35 No.973583999

僕が来た!

1 22/09/20(火)00:11:30 No.973585978

遅かったな

2 22/09/20(火)00:13:08 No.973586526

もっと他の話で時間稼ぐと思った

3 22/09/20(火)00:14:14 No.973586882

手マンが手ブラマンになった

4 22/09/20(火)00:14:25 No.973586935

>もっと他の話で時間稼ぐと思った 流石に5ヶ月海上でぴょんぴょんしてたのはまずいと言われたんだろう

5 22/09/20(火)00:16:16 No.973587543

思ったより早く来てくれた

6 22/09/20(火)00:18:02 No.973588120

一応OFAの継承者で切り札扱いなのにトガちゃんにインターセプトされてるの本当に意味がわからん…

7 22/09/20(火)00:18:29 No.973588261

fu1457413.png 結局これなんだったんだろ

8 22/09/20(火)00:18:51 No.973588374

>もっと他の話で時間稼ぐと思った 充分稼いだろ!?

9 22/09/20(火)00:19:11 No.973588490

正直存在を忘れかけてた

10 22/09/20(火)00:19:48 No.973588672

大丈夫? 今年中に終われる?

11 22/09/20(火)00:23:18 No.973589810

前回最後に出たのが恐らく6月末のジャンプだから三か月くらい画面外で飛行していた主人公

12 22/09/20(火)00:23:36 No.973589922

一回やられて復活する役割デクでよかったんじゃねぇかな

13 22/09/20(火)00:26:06 No.973590703

しょーもない油断が遅刻の原因なんだよな…

14 22/09/20(火)00:26:42 No.973590880

今のこいつに絶対勝てると言われても信用できない まあ展開的に勝つんだろうけど

15 22/09/20(火)00:27:10 No.973591009

デクの頼もしさは異常

16 22/09/20(火)00:27:15 No.973591036

死柄木が傷一つつけられないからミリオにOFA渡してたらもう勝ってたよね

17 22/09/20(火)00:27:33 No.973591128

>デクの頼りなさは異常

18 22/09/20(火)00:27:56 No.973591224

>一応OFAの継承者で切り札扱いなのにトガちゃんにインターセプトされてるの本当に意味がわからん… 狂人の思考なんてすぐに分かる方がヤバイ

19 22/09/20(火)00:28:57 No.973591515

勝てるとはとても思えないけど勝っちゃうんだろうな…

20 22/09/20(火)00:28:58 No.973591520

fu1457445.jpg 桃尻なんなんだよ…と思ってググったら何年も前に1コマだけやってたのかよ正当な「」は覚えてたのか?

21 22/09/20(火)00:30:04 No.973591842

これは僕が最高のヒーローになるまでの物語なんだが?

22 22/09/20(火)00:30:14 No.973591891

>fu1457445.jpg >桃尻なんなんだよ…と思ってググったら何年も前に1コマだけやってたのかよ正当な「」は覚えてたのか? ミリオのギャグの中では割と印象に残る方だと思う

23 22/09/20(火)00:30:58 No.973592115

早く全部取り戻せよ

24 22/09/20(火)00:33:10 No.973592752

>しょーもない油断が遅刻の原因なんだよな… 今トガんとこなにやってんの

25 22/09/20(火)00:33:27 No.973592827

やっと来たんか…

26 22/09/20(火)00:33:49 No.973592945

>流石に5ヶ月海上でぴょんぴょんしてたのはまずいと言われたんだろう やっぱりここ見てお返事してくれてたんだ…

27 22/09/20(火)00:34:50 No.973593274

あのカスみたいなパチンコアタックに何の効果があるんだ

28 22/09/20(火)00:35:43 No.973593533

ジャンプ史上一番頼りない主人公といっても差し支えない

29 22/09/20(火)00:36:22 No.973593738

まあそもそもカンファレンスで守護られてるだけの作品だから…

30 22/09/20(火)00:36:25 No.973593751

実際に頼りになるかはおいといてこの頼りなさは異常 少年漫画の主人公の最終章の姿とは思えん

31 22/09/20(火)00:36:57 No.973593915

来たけど…それで?

32 22/09/20(火)00:37:59 No.973594214

書き込みをした人によって削除されました

33 22/09/20(火)00:38:34 No.973594381

まだ描写されてない敵居るよね

34 22/09/20(火)00:38:40 No.973594420

エリちゃん相手に文化祭ぐらいでやってたと思う まぁそれよりミリオが今こんなことしてるのがもうドン引きなんだけど

35 22/09/20(火)00:39:16 No.973594566

>来たけど…それで? 死柄木に勝てる

36 22/09/20(火)00:40:06 No.973594840

>ジャンプ史上一番頼りない主人公といっても差し支えない まあ幼女見捨てる主人公他にいないしな…

37 22/09/20(火)00:41:00 No.973595106

未来に至る選択肢の中で最悪よりちょい上の方の選択肢を選び続けた世界

38 22/09/20(火)00:41:12 No.973595170

腹痛ビームマンとなんか恐れられてた死刑囚は?

39 22/09/20(火)00:41:23 No.973595228

こんなヤツの登場のために見開き6ページ使った上にミリオの格はゴミになったのか……

40 22/09/20(火)00:41:50 No.973595362

最高のヒーロー来ちゃったかぁ

41 22/09/20(火)00:42:10 No.973595456

よしこのまま雑でも手マン倒してハッピーエンドで終わろう もうトガちゃんとか荼毘は出さなくていいじゃん

42 22/09/20(火)00:42:23 No.973595521

デクきたけどまだトガちゃんとヤモリとクニエダが残ってるからすぐ場面変わるよね多分

43 22/09/20(火)00:42:24 No.973595532

>もっと他の話で時間稼ぐと思った 後半年以内に決着つけて最高のヒーローにならなきゃ行けないし

44 22/09/20(火)00:42:29 No.973595558

桃尻が不快

45 22/09/20(火)00:42:32 No.973595574

何これ…ってなっちゃった

46 22/09/20(火)00:42:38 No.973595605

>こんなヤツの登場のために見開き6ページ使った上にミリオの格はゴミになったのか…… 初登場からずっと右肩下がりだろあいつの格 最初が一番強そうだった

47 22/09/20(火)00:42:51 No.973595677

これ手マンまた収監すんの?

48 22/09/20(火)00:44:10 No.973596095

>>こんなヤツの登場のために見開き6ページ使った上にミリオの格はゴミになったのか…… >初登場からずっと右肩下がりだろあいつの格 >最初が一番強そうだった しばらく出番なかったのと螺旋パンチでようやく少し戻ったのに

49 22/09/20(火)00:44:21 No.973596145

青山の相手と先生の仇の奴どうすんの?

50 22/09/20(火)00:44:22 No.973596148

ミリオは何がダメなんだ 火力が足りない?

51 22/09/20(火)00:44:23 No.973596154

>これ手マンまた収監すんの? デクくんは救いたいみたいだけどこれやった被害とか考えると殺すしかないんじゃねぇかな… 能力失わせる弾もないだろうし

52 22/09/20(火)00:44:36 No.973596224

>こんなヤツの登場のために見開き6ページ使った上にミリオの格はゴミになったのか…… 主人公へのコメントとはとても思えないけどこの漫画なら納得してしまう この期に及んで精神面も変わってないし弱いままだし

53 22/09/20(火)00:44:44 No.973596272

AFOじゃなくて手マン戦なんだ

54 22/09/20(火)00:45:08 No.973596406

>>こんなヤツの登場のために見開き6ページ使った上にミリオの格はゴミになったのか…… >初登場からずっと右肩下がりだろあいつの格 >最初が一番強そうだった オバホ耐えたのとOFA君のだろって部分は上がってたぞ

55 22/09/20(火)00:45:29 No.973596509

まだまだ遠かったように思えたけどよく間に合ったな…

56 22/09/20(火)00:45:54 No.973596650

この引きから普通に来週別場面から始まるとかあり得る

57 22/09/20(火)00:46:13 No.973596745

デクくんきてなにもひっくり返せずヴィラン側に二段三段の上げがありまーす はもう当然来るものと思って身構えてるよ

58 22/09/20(火)00:46:44 No.973596890

そういや空飛んでる時に向こうから何かやってきたみたいなのは結局何だったのかな

59 22/09/20(火)00:47:42 No.973597166

>そういや空飛んでる時に向こうから何かやってきたみたいなのは結局何だったのかな 回想してくれるだろ

60 22/09/20(火)00:47:47 No.973597198

敵が強くなりすぎてるしなんならもっと強くなりそう

61 22/09/20(火)00:47:57 No.973597248

精々二代目の個性が追加された程度なのに勝てると思えん 個性封印は前回と同じだし手マン強化されてるから不利のままじゃん

62 22/09/20(火)00:48:05 No.973597292

>まだまだ遠かったように思えたけどよく間に合ったな… 現着しても力の差が間に合ってないけど

63 22/09/20(火)00:48:21 No.973597360

いっそ今年ずっと空飛んでた方がネタになったのにデク

64 22/09/20(火)00:48:27 No.973597393

>この引きから普通に来週別場面から始まるとかあり得る トガとかの話をまた一月二月やって来てから何してんだよとか言われちゃうんだ…

65 22/09/20(火)00:48:36 No.973597433

>精々二代目の個性が追加された程度なのに勝てると思えん >個性封印は前回と同じだし手マン強化されてるから不利のままじゃん むしろエンデヴァー他で使ってるからマイナス

66 22/09/20(火)00:48:40 No.973597448

カンファレンスの効果っていつまで続くの?

67 22/09/20(火)00:48:55 No.973597543

作品通して何もかもダメってわけじゃなく ジェンガを高く高く積むような話の作り方のせいでとんでもなく歪に見えるのがなあ

68 22/09/20(火)00:48:58 No.973597560

>ミリオは何がダメなんだ >火力が足りない? 主人公じゃないから

69 22/09/20(火)00:49:49 No.973597819

ofaの能力の性質上個性一個で瞬殺できるレベルの性能差あるはずだよね…?

70 22/09/20(火)00:50:15 No.973597953

実際死ぬほど努力して歴代の個性も含めて完全に使いこなせてたら何か違ったのかなあ

71 22/09/20(火)00:50:48 No.973598123

>ジェンガを高く高く積むような話の作り方のせいでとんでもなく歪に見えるのがなあ だがスレ画は一貫してクズで雑魚なのが歪みなんだよな…

72 22/09/20(火)00:50:48 No.973598128

今のところジャンプで一番登場に希望を抱けない主人公だと思う

73 22/09/20(火)00:50:53 No.973598166

前完敗した100%以上の火力が出せないからこれから頑張って手マン倒す方法考えようねって段階だよ もう自滅してもらうしかねえな

74 22/09/20(火)00:50:55 No.973598175

桃がなってるよ!!!!!!!!

75 22/09/20(火)00:50:56 No.973598183

手マンのパワーアップイベントは目白押しだったからな…

76 22/09/20(火)00:51:04 No.973598220

>実際死ぬほど努力して歴代の個性も含めて完全に使いこなせてたら何か違ったのかなあ リデストロとか博士捕まえるときにケリが着いてたとか?

77 22/09/20(火)00:52:25 No.973598612

敵側ばっかりパワーアップさせるのは本当に意味がわからない どうやって勝つつもりなんだ

78 22/09/20(火)00:53:20 No.973598877

>実際死ぬほど努力して歴代の個性も含めて完全に使いこなせてたら何か違ったのかなあ 歴代の個性抜きのOFA一本で十分すぎたと思う…

79 22/09/20(火)00:53:36 No.973598954

オバホの時にギャグで時間稼ぎしないミリオ見てるから桃尻なんかするミリオマジでガッカリなんすよ…

80 22/09/20(火)00:53:36 No.973598955

>敵側ばっかりパワーアップさせるのは本当に意味がわからない >どうやって勝つつもりなんだ 僕が来たら大幅デバフするから

81 22/09/20(火)00:53:43 No.973598993

けっこうのんびりダラダラおしゃべりしながら戦ってたようにしか見えないのに数秒なんて稼げないなんて言われても

82 22/09/20(火)00:54:11 No.973599109

まあ…こんなんでもヒじゃ肯定的に見られてるから…

83 22/09/20(火)00:54:48 No.973599281

>敵側ばっかりパワーアップさせるのは本当に意味がわからない >どうやって勝つつもりなんだ 敵が急に弱体化してくれるに決まってるだろ…

84 22/09/20(火)00:55:30 No.973599463

>ofaの能力の性質上個性一個で瞬殺できるレベルの性能差あるはずだよね…? シガラキも身体能力が全盛期オールマイト並って設定だから 何ならofa100%が安定して出せないデクの方が不利なのでは?

85 22/09/20(火)00:55:32 No.973599474

>敵側ばっかりパワーアップさせるのは本当に意味がわからない >どうやって勝つつもりなんだ どんなパワーアップしても根底には物間がめっちゃ頑張ってくれて無効化してるから最小限の被害になってるの考えればMVP間違いなくあいつだろ

86 22/09/20(火)00:56:08 No.973599645

敵が弱体化して個性やマイト並みのパワー出なくなったら本気でカス漫画だぞ

87 22/09/20(火)00:56:36 No.973599753

世代が進むごとに強くなる設定がある以上過去の個性の出力が弱いのは納得できるんだけど でもofaのせいで力の個性程のアップ率ではないにせよめちゃめちゃ跳ね上がっててるはずで …だめだどんなに頭の中でこじつけて納得させようとしてもそもそもからして力の個性がオールマイトよりどう考えても弱いから最終的な結論が「デクの練度がゴミなだけ」になる

88 22/09/20(火)00:56:44 No.973599781

>敵が弱体化して個性やマイト並みのパワー出なくなったら本気でカス漫画だぞ 既に物間が弱体化してくれてるからヘーキヘーキ

89 22/09/20(火)00:56:47 No.973599795

>敵が弱体化して個性やマイト並みのパワー出なくなったら本気でカス漫画だぞ でぇじょぶだ 何を描いてもカンファレンスで保護されてる

90 22/09/20(火)00:56:52 No.973599825

かっちゃんもう一度盾になれ

91 22/09/20(火)00:56:56 No.973599838

敵は敵で強くなっても満足に暴れる前に場面変わっちゃうからあんま絶望感がねぇ

92 22/09/20(火)00:57:51 No.973600077

なんだかんだ手マンのネームド撃破ほとんどないしな カツキも結局復活するだろうし

93 22/09/20(火)00:57:55 No.973600096

これで特に創意工夫もなくデクが渡り合えたらトガちゃんが強過ぎるしそんな滅茶苦茶強い配下がいるのを見抜けなかったAFOと死柄木がアホ過ぎる…

94 22/09/20(火)00:58:13 No.973600159

>敵が弱体化して個性やマイト並みのパワー出なくなったら本気でカス漫画だぞ もう既にマイト並みのパワーなんて出てないだろ

95 22/09/20(火)00:58:21 No.973600206

>なんだかんだ手マンのネームド撃破ほとんどないしな >カツキも結局復活するだろうし エイジショットは撃破できるんじゃない?

96 22/09/20(火)00:58:59 No.973600377

そもそも本気でマイト並みの力なら竜巻起こせるレベルのハズだから手マンが勘違いしてただけでそんなパワーは無いでいくらでも整合性はつくぞ

97 22/09/20(火)00:59:18 No.973600437

>>敵側ばっかりパワーアップさせるのは本当に意味がわからない >どうやって勝つつもりなんだ >どんなパワーアップしても根底には物間がめっちゃ頑張ってくれて無効化してるから最小限の被害になってるの考えればMVP間違いなくあいつだろ 敵戦力の分断も担当してるからヒーロー側の作戦の要だぞ

98 22/09/20(火)01:00:35 No.973600756

>そもそも本気でマイト並みの力なら竜巻起こせるレベルのハズだから手マンが勘違いしてただけでそんなパワーは無いでいくらでも整合性はつくぞ 前の決戦でデクと渡り合ってたのは…

99 22/09/20(火)01:00:39 No.973600774

まず全盛期のオールマイトが本編でもスピンオフでも描写されてないから分かんねえ!

100 22/09/20(火)01:01:25 No.973600978

>まず全盛期のオールマイトが本編でもスピンオフでも描写されてないから分かんねえ! ヴィジランテでちょっとやらなかったっけ あれでも弱ってた?

101 22/09/20(火)01:02:03 No.973601148

>まず全盛期のオールマイトが本編でもスピンオフでも描写されてないから分かんねえ! ヴィジランテで竜巻起こした時も全盛期じゃ無いんだっけ?

102 22/09/20(火)01:02:06 No.973601160

>ヴィジランテでちょっとやらなかったっけ >あれでも弱ってた? 時系列的に弱体化後

103 22/09/20(火)01:02:27 No.973601268

早い段階でシナリオ監修みたいなのがついてたらまた違ったのかなぁ 10年近くやってるはずなのにずっと同じ内容をグルグル回ってる感じだわ

104 22/09/20(火)01:02:27 No.973601269

>そもそも本気でマイト並みの力なら竜巻起こせるレベルのハズだから手マンが勘違いしてただけでそんなパワーは無いでいくらでも整合性はつくぞ デク100%には拮抗か凌駕する程度のパワーは前回見せちゃったので しかも個性に頼らない身体能力だからデクが100%で長時間やり合ったらアウト

105 22/09/20(火)01:02:35 No.973601305

>あれでも弱ってた? もう大けがした後

106 22/09/20(火)01:02:56 No.973601394

>>まず全盛期のオールマイトが本編でもスピンオフでも描写されてないから分かんねえ! >ヴィジランテでちょっとやらなかったっけ >あれでも弱ってた? 本編の五年前にAFO戦だからヴィジランテの時点で弱体化後が確定してるはず

107 22/09/20(火)01:02:58 No.973601406

年内に終わるのこれ?

108 22/09/20(火)01:03:07 No.973601461

今更アホかお前は

109 22/09/20(火)01:03:54 No.973601687

ヴィジランテのも大概チート性能してた気がするけどあれで全盛期じゃないのか…

110 22/09/20(火)01:03:58 No.973601700

>>まず全盛期のオールマイトが本編でもスピンオフでも描写されてないから分かんねえ! >ヴィジランテでちょっとやらなかったっけ >あれでも弱ってた? あの頃にはもう既に気合入れてないとガリガリになってた

111 22/09/20(火)01:04:11 No.973601756

100%不意打ちで歯にパンチ止められたの忘れた方がいいんでしょうか

112 22/09/20(火)01:04:16 No.973601785

>早い段階でシナリオ監修みたいなのがついてたらまた違ったのかなぁ >10年近くやってるはずなのにずっと同じ内容をグルグル回ってる感じだわ 実際ほぼほぼ前回の負け戦と似た流れだし…

113 22/09/20(火)01:04:34 No.973601867

ヴィジランテは別バースでしょ

114 22/09/20(火)01:05:01 No.973602002

>年内に終わるのこれ? ワンピースだって予定オーバーするだろうし…

115 22/09/20(火)01:05:44 No.973602207

「」はヴィジランテのとしのりが好きだな…

116 22/09/20(火)01:06:08 No.973602324

波動砲効かなかったのにデク来る意味あるかな…と思ったけど何か知らんがかっちゃんの攻撃効いたから意味あるか

117 22/09/20(火)01:06:19 No.973602377

>早い段階でシナリオ監修みたいなのがついてたらまた違ったのかなぁ 原作あがってから書き上げるの間に合わなくて休載連発じゃねえかな…

118 22/09/20(火)01:06:25 No.973602412

ヴィジランテだと師匠の過去で72時間連続で働いた後疲れたけど要請来たから大阪行くねってやってる弱体化前も描かれてる

119 22/09/20(火)01:06:45 No.973602500

>「」はヴィジランテのとしのりが好きだな… 頼れるヒーローだもの それでいて可愛い所もある

120 22/09/20(火)01:07:10 No.973602604

>年内に終わるのこれ? 減ぺ休載当たり前の時点で最初から誰も信じてないと思う

121 22/09/20(火)01:07:24 No.973602669

>年内に終わるのこれ? その手の予告が予定通りになるとは思ってないから別にいいんだけど 単純に話がチンタラしてる上なんか前の大戦争と流れがほぼ同じでハラハラドキドキもカタルシスも何もないのが

122 22/09/20(火)01:07:34 No.973602712

終わらす気あったら荼毘復活なんかするはずない と言いたいがこのままデクVS手マンだけやって他はハイライトでぶん投げるかもしれない というかそれが一番マシな気すらする

123 22/09/20(火)01:07:38 No.973602731

分解攻撃を一切使わなくなったオバホの例から考えるに どうせロクに攻撃当たらなくなるし致命的な能力一つも使わなくなるよ

124 22/09/20(火)01:08:11 No.973602886

>早い段階でシナリオ監修みたいなのがついてたらまた違ったのかなぁ >10年近くやってるはずなのにずっと同じ内容をグルグル回ってる感じだわ セルフ編集するやつがシナリオ監修程度の話を聞くとは思えないから無理

125 22/09/20(火)01:08:39 No.973603014

>>年内に終わるのこれ? >その手の予告が予定通りになるとは思ってないから別にいいんだけど >単純に話がチンタラしてる上なんか前の大戦争と流れがほぼ同じでハラハラドキドキもカタルシスも何もないのが そもそも前の決戦がカタルシスもワクワクもねえじゃん

126 22/09/20(火)01:08:50 No.973603074

>というかそれが一番マシな気すらする 変にヴィランに語らせてもまたおかしなことになるからな クラスメイトの出番もなくなるけど大して問題はないだろう

127 22/09/20(火)01:09:41 No.973603292

>そもそも前の決戦がカタルシスもワクワクもねえじゃん その焼き直しってのを作中でも言わせてるレベルでなぞってるからそりゃ今回もそうなるよね…

128 22/09/20(火)01:09:46 No.973603312

>実際ほぼほぼ前回の負け戦と似た流れだし… なぜデクにかっちゃが死ぬとこ見せなかったって感想見たけど かっちゃがやられるとキレはするけど負傷したかっちゃそのものはそのまま放置するしキレたところで普通に負けるから期待出来ないよね…

129 22/09/20(火)01:09:50 No.973603327

>分解攻撃を一切使わなくなったオバホの例から考えるに >どうせロクに攻撃当たらなくなるし致命的な能力一つも使わなくなるよ そもそも今の時点でヒーロー側誰も手マンのせいで死んでない時点で舐めプもいいところだし…

130 22/09/20(火)01:09:53 No.973603338

ミリオ渾身のギャグはどう受け取っていいのかわからなかった

131 22/09/20(火)01:09:56 No.973603351

荼毘復活とか割と絶賛多そうなとこでも不評だったしやめときゃいいのに

132 22/09/20(火)01:09:58 No.973603365

>変にヴィランに語らせてもまたおかしなことになるからな >クラスメイトの出番もなくなるけど大して問題はないだろう 今ヴィランとマッチングしてるクラスメイトって誰だっけ…

133 22/09/20(火)01:10:18 No.973603451

>分解攻撃を一切使わなくなったオバホの例から考えるに >どうせロクに攻撃当たらなくなるし致命的な能力一つも使わなくなるよ そういえば手マンが手で地形作りまくってるのってその手から崩壊させられるってことでいいんだよね? なんで誰も死んでねえんだ?

134 22/09/20(火)01:10:23 No.973603465

初版100万部行くまでは意地でも完結しないと思う

135 22/09/20(火)01:10:51 No.973603589

年末まであと3ヶ月切ってるから絶対終わらん

136 22/09/20(火)01:11:00 No.973603634

ミリオ 主人公登場の踏み台にするためにここまでキャラを貶める必要あるのか…って笑っちゃった 学生時代にいじめてきた奴がモチーフとかじゃないよね?

137 22/09/20(火)01:11:09 No.973603670

そもそも他の戦場の勝敗が全く本筋の勝利に寄与しない構造な癖に それすら十分に描かずいきなり主戦場の手マン戦クローズアップしてる時点で構成もクソもない気がしてきた 今更お茶子VSトガやられてもぶつ切りなだけだぞ

138 22/09/20(火)01:11:26 No.973603748

>初版100万部行くまでは意地でも完結しないと思う 無理だろ

139 22/09/20(火)01:11:29 No.973603762

ミリオが無敵すぎて笑える こいつにOFA渡さなかったの絶対失敗だろ

140 22/09/20(火)01:11:32 No.973603775

>初版100万部行くまでは意地でも完結しないと思う 永遠に完結しないじゃないですか

141 22/09/20(火)01:11:43 No.973603818

アニメと同時最終回でも狙ってんのかな

142 22/09/20(火)01:11:58 No.973603890

あとからノコノコ出てきただけのくせに2秒稼ぐのに一発ギャグやりましたとかなんなのこのビッグ3

143 22/09/20(火)01:12:03 No.973603906

>そもそも他の戦場の勝敗が全く本筋の勝利に寄与しない構造な癖に >それすら十分に描かずいきなり主戦場の手マン戦クローズアップしてる時点で構成もクソもない気がしてきた >今更お茶子VSトガやられてもぶつ切りなだけだぞ 脇役関係なくおっ始めちゃってるもんな…

144 22/09/20(火)01:12:08 No.973603927

>ミリオが無敵すぎて笑える >こいつにOFA渡さなかったの絶対失敗だろ なんで渡さなかったんだっけ…

145 22/09/20(火)01:12:35 No.973604030

>「」はヴィジランテのとしのりが好きだな… 本編としのりに好きになれるとこないでしょう

146 22/09/20(火)01:12:38 No.973604043

>>ミリオが無敵すぎて笑える >>こいつにOFA渡さなかったの絶対失敗だろ >なんで渡さなかったんだっけ… 説明する必要…あるかな?

147 22/09/20(火)01:12:47 No.973604084

>学生時代にいじめてきた奴がモチーフとかじゃないよね? 知り合いがモチーフではあるんだっけ?

148 22/09/20(火)01:12:50 No.973604094

各テレポート先の出来事が同時進行だから多少そのせいでもたつくのはしょうがないにしてもイベントがぐちゃぐちゃすぎる

149 22/09/20(火)01:12:53 No.973604107

>初版100万部行くまでは意地でも完結しないと思う ここから倍ぐらいにする魔法を!?

150 22/09/20(火)01:13:06 No.973604158

荼毘復活! 荼毘放置!

151 22/09/20(火)01:13:12 No.973604180

別にヒーローヴィランどっちとも大した因縁無いから最悪モノローグで各地のヴィランも倒されましたしたところで問題ないこと考えたらまあ3ヶ月あればだらだら引き伸ばした挙句ソードマスターヤマトしても間に合うだろう…

152 22/09/20(火)01:13:14 No.973604192

>そもそも今の時点でヒーロー側誰も手マンのせいで死んでない時点で舐めプもいいところだし… 個性封印してる物間とイレ先潰しにいかないもんな… 戦場を徹底的に壊す方向でもヒーロー詰むだろうし

153 22/09/20(火)01:13:16 No.973604204

>なんで渡さなかったんだっけ… 僕で最後にしなくちゃいけないから

154 22/09/20(火)01:13:45 No.973604316

>>ミリオが無敵すぎて笑える >>こいつにOFA渡さなかったの絶対失敗だろ >なんで渡さなかったんだっけ… 僕が最高のヒーローになれないから

155 22/09/20(火)01:13:45 No.973604318

変なギャグやって滑るのはホリーの学生時代の話じゃないの

156 22/09/20(火)01:13:46 No.973604323

>今ヴィランとマッチングしてるクラスメイトって誰だっけ… へそビームがみなさまご存知のKUNIEDA お茶子と梅雨ちゃんが力士のトガちゃん あとはAFOと交戦してた常闇&じろーちゃんと荼毘と交戦してたショートがいたけどどうなったんだっけ

157 22/09/20(火)01:13:56 No.973604364

ミリオ普通に頑張らせればいいのに何でギャグさせるの…エリちゃん相手にそうしてただけでギャグキャラじゃねえだろ…

158 22/09/20(火)01:14:02 No.973604386

>>学生時代にいじめてきた奴がモチーフとかじゃないよね? >知り合いがモチーフではあるんだっけ? 学校でぼっちだった時に声かけてくれた知り合いがモデルとかどっかで言ってたような

159 22/09/20(火)01:14:06 No.973604404

かなりのんびりというかダラダラやってた気がするが作者に取っては数秒争う高度な戦いのつもりだったんだ…

160 22/09/20(火)01:14:18 No.973604451

>アニメと同時最終回でも狙ってんのかな それだと今年どころか来年にも終わらないんじゃ

161 22/09/20(火)01:14:35 No.973604531

>そういえば手マンが手で地形作りまくってるのってその手から崩壊させられるってことでいいんだよね? >なんで誰も死んでねえんだ? レス見てイレ先の存在思い出した 俺が馬鹿だった…

162 22/09/20(火)01:14:38 No.973604547

今死んでるのモブだけだからあんま緊張感ないしな…

163 22/09/20(火)01:15:15 No.973604708

>>ミリオが無敵すぎて笑える >>こいつにOFA渡さなかったの絶対失敗だろ >なんで渡さなかったんだっけ… 実際に個性渡せることを隠しながら個性いりますか?って聞いて「いらないです」って言質取ったから渡さない

164 22/09/20(火)01:15:17 No.973604717

インターン編は僕が最高のヒーローになるまでの物語を完膚なきまでに破綻させたから凄いと思う

165 22/09/20(火)01:15:29 No.973604775

>>今ヴィランとマッチングしてるクラスメイトって誰だっけ… >へそビームがみなさまご存知のKUNIEDA >お茶子と梅雨ちゃんが力士のトガちゃん >あとはAFOと交戦してた常闇&じろーちゃんと荼毘と交戦してたショートがいたけどどうなったんだっけ ずーっと詳細不明のトカゲに当たってるクラスメイト誰なんだろうな 多分いると思うんだけど

166 22/09/20(火)01:15:45 No.973604840

そもそもホリーはヒーロー漫画向いてないんだよ、根本的に 描いてるキャラでもヴィランの方に感情移入する方だし 今でも一番やりたい事って荼毘を用いたエンデヴァーいびりっぽいし

167 22/09/20(火)01:15:53 No.973604876

>今死んでるのモブだけだからあんま緊張感ないしな… そもそもエンデヴァー以外のキャラはモブみたいなもんだろこの漫画

168 22/09/20(火)01:15:54 No.973604881

>学生時代にいじめてきた奴がモチーフとかじゃないよね? 休み時間中机に突っ伏してやり過ごしてたところを仲良くしてくれた相手がモチーフだよ

169 22/09/20(火)01:16:32 No.973605045

>>学生時代にいじめてきた奴がモチーフとかじゃないよね? >休み時間中机に突っ伏してやり過ごしてたところを仲良くしてくれた相手がモチーフだよ そいつへのコンプレックス凄そう

170 22/09/20(火)01:17:11 No.973605211

あと残ってるのは OFAvsエンデヴァー組 トガvsお茶子 ヤモリvs障子(で合ってる?) クニエダvs青山 マキアvs誰か忘れた 復活した荼毘vs轟 かな多分

171 22/09/20(火)01:17:18 No.973605253

>実際に個性渡せることを隠しながら個性いりますか?って聞いて「いらないです」って言質取ったから渡さない 詐欺の手口すぎる

172 22/09/20(火)01:17:24 No.973605278

>ミリオ >主人公登場の踏み台にするためにここまでキャラを貶める必要あるのか…って笑っちゃった >学生時代にいじめてきた奴がモチーフとかじゃないよね? ぜんぜん違うよ逆だよ https://natalie.mu/comic/pp/heroaca/page/3 >僕は小学校から中学校に上がるときに、学区外の中学校に通うことになったんです。学区外なので知ってる人が1人もいないような状況だったのと、ほかの人は持ち上がりだったのでグループができあがってしまっていて、独りで机に突っ伏しているような悲しい時代があって(笑)。 >──そこからミリオのような存在の友人ができたと。 >はい。「君はそんな暗い人間じゃないはずだ」って言ってくれて、クラスの輪に入れてくれた子がいて。なんかこの話気持ち悪いですよね(笑)。

173 22/09/20(火)01:17:44 No.973605346

>ずーっと詳細不明のトカゲに当たってるクラスメイト誰なんだろうな >多分いると思うんだけど 障子がいた記憶があるんだけどそれは俺が障子の活躍を希望するあまり見た幻覚だったかもしれん

174 22/09/20(火)01:17:48 No.973605361

お前がいなくなったせいで無駄に長引いてるんじゃい!! 力負けした!?

175 22/09/20(火)01:18:01 No.973605424

>変なギャグやって滑るのはホリーの学生時代の話じゃないの 割と発達障害特有の行動…

176 22/09/20(火)01:18:19 No.973605493

ああそうだミッドナイトを殺した奴とクラスメイトの誰かもマッチアップされてた気がする

177 22/09/20(火)01:18:22 No.973605502

>>今ヴィランとマッチングしてるクラスメイトって誰だっけ… >へそビームがみなさまご存知のKUNIEDA >お茶子と梅雨ちゃんが力士のトガちゃん >あとはAFOと交戦してた常闇&じろーちゃんと荼毘と交戦してたショートがいたけどどうなったんだっけ おいおい貴重なネームド死者のミッドナイトの仇討ちのアシド忘れんなよ

178 22/09/20(火)01:18:30 No.973605533

>>実際に個性渡せることを隠しながら個性いりますか?って聞いて「いらないです」って言質取ったから渡さない >詐欺の手口すぎる (君が困るから)要らないって即答したミリオはあの瞬間だけはヒーローだったよ 木偶は完全敗北した

179 22/09/20(火)01:19:00 No.973605643

>お前がいなくなったせいで無駄に長引いてるんじゃい!! >力負けした!? そもそもかっちゃん死んだのもこいつ来てないせいだしな 生きてたけど

180 22/09/20(火)01:19:05 No.973605666

数秒稼ぐ数秒のロスの展開はヴィジランテの方がずっと上手いことやってたよね… いやヴィジランテは全ての内容において本編より上手いことやってるわけだが…

181 22/09/20(火)01:19:08 No.973605677

>>ずーっと詳細不明のトカゲに当たってるクラスメイト誰なんだろうな >>多分いると思うんだけど >障子がいた記憶があるんだけどそれは俺が障子の活躍を希望するあまり見た幻覚だったかもしれん 何か巨大化したヤモリと戦ってなかったっけ 異形系の個性対決かな

182 22/09/20(火)01:19:22 No.973605726

>ああそうだミッドナイトを殺した奴とクラスメイトの誰かもマッチアップされてた気がする せつしまとピンクの2人だったかな

183 22/09/20(火)01:19:34 No.973605769

エンデヴァーの回想とか顕著だけどど正論を逆恨みで悪いことみたいに書き連ねる辺り素の倫理観がヒーロー漫画向きじゃないよね…

184 22/09/20(火)01:19:45 No.973605813

>せつしまとピンクの2人だったかな まあ………どうでもいいか

185 22/09/20(火)01:20:01 No.973605862

そういえばギガントマキアってどうなったんだっけ?

186 22/09/20(火)01:20:10 No.973605899

>はい。「君はそんな暗い人間じゃないはずだ」って言ってくれて、クラスの輪に入れてくれた子がいて。なんかこの話気持ち悪いですよね(笑)。 最後のはあくまで自虐のつもりで言ってるんだろうけど この流れじゃなんか輪に入れてくれた子にまで気持ち悪いって言ってるみたいになっちゃってんじゃねーか折角いいエピソードなのに

187 22/09/20(火)01:20:13 No.973605905

>>実際に個性渡せることを隠しながら個性いりますか?って聞いて「いらないです」って言質取ったから渡さない >詐欺の手口すぎる 青山を囮にした件といいこの高校はヤクザの振る舞いを教えるところなんだろうか

188 22/09/20(火)01:20:29 No.973605974

オバホ相手に時間稼ぎしたあの時だけではかっこよかったミリオはもういない

189 22/09/20(火)01:20:46 No.973606033

なんだろうなこの結成なのに今までの描写が全くかち合う気のしないまるで思いつきで毎週やり過ごしてる感じは

190 22/09/20(火)01:20:54 No.973606060

>そういえばギガントマキアってどうなったんだっけ? 捕まったままでその捕まってる刑務所にアフォの部下が攻撃してるみたいな話があったはず

191 22/09/20(火)01:21:11 No.973606128

>そういえばギガントマキアってどうなったんだっけ? 専用の倉庫で寝てる

192 22/09/20(火)01:21:25 No.973606188

オバホ相手にも桃やったのかもしれないだろ

193 22/09/20(火)01:21:47 No.973606286

>木偶は完全敗北した そもそも勝ってる所少ないけどここ本当に酷い敗北してるよね…

194 22/09/20(火)01:21:53 No.973606311

ヘェェルプといいここまで株下げる必要ある!?

195 22/09/20(火)01:21:59 No.973606342

>なんだろうなこの結成なのに今までの描写が全くかち合う気のしないまるで思いつきで毎週やり過ごしてる感じは 早めに会社着いちゃったけどまだタイムカード押したくないから適当にウロウロしてごまかすみたいなムーブ

196 22/09/20(火)01:22:06 No.973606373

久しぶりにサー見た気がする

197 22/09/20(火)01:22:19 No.973606422

セクシーコマンドーを継ぐ者…

198 22/09/20(火)01:22:25 No.973606449

青山とクニエダの戦いが一番どうでもいいというか わざわざクローズアップするところじゃないだろ!?

199 22/09/20(火)01:22:40 No.973606499

せっかく主人公のデクが来たのにトレンドにヒロアカ関連何もないじゃん

200 22/09/20(火)01:22:51 No.973606544

>ヘェェルプといいここまで株下げる必要ある!? ルミリオンが下がれば下がるほど 僕の株が上がるんだ

201 22/09/20(火)01:22:57 No.973606564

>ヘェェルプといいここまで株下げる必要ある!? 僕より適性があるとか戯言を言われるから 徹底的に貶めないといけない

202 22/09/20(火)01:23:07 No.973606604

デクが空中でなんか見つけた描写あったけど何だったのかね 個人的にはジェット機に拾ってもらって思いの外早かった的なことかと思ったらそんなんあったらジェット機からの狙撃で2秒位稼げる気もするが

203 22/09/20(火)01:23:18 No.973606648

戦闘の真っ最中にあんなことやり始めたら困惑する以前に隙晒したと思って攻撃が苛烈になるだけじゃないの…?

204 22/09/20(火)01:23:23 No.973606667

>ヘェェルプといいここまで株下げる必要ある!? これじゃNo.1に最も近いって評価したイレ先の目が節穴みたいじゃん

205 22/09/20(火)01:23:36 No.973606718

僕の株を上げるために他キャラの株は全て下げる

206 22/09/20(火)01:23:41 No.973606730

>青山とクニエダの戦いが一番どうでもいいというか >わざわざクローズアップするところじゃないだろ!? むしろ囮に使うけど守るよって言ってたはずなのに最前線で戦わされてる狂気の戦いだろ

207 22/09/20(火)01:23:44 No.973606745

>ヘェェルプといいここまで株下げる必要ある!? ミリオ褒める読者がいたからしょうがない エンデヴァーにも轟君にもやってただろ

208 22/09/20(火)01:24:12 No.973606860

ヒロアカファンも別にデクには興味無いんじゃないか

209 22/09/20(火)01:25:01 No.973607059

>僕の株を上げるために他キャラの株は全て下げる デクも一緒に下がるだけだぞ

210 22/09/20(火)01:25:03 No.973607069

一般人に力負け×2とかもそうだけど何で僕も成長してるんだって株あげるような描写出来ないのかが割と真面目に気になる

211 22/09/20(火)01:25:05 No.973607078

>ミリオ褒める読者がいたからしょうがない >エンデヴァーにも轟君にもやってただろ …何でそもそもミリオ復活させたんです?

212 22/09/20(火)01:25:25 No.973607157

>僕の株を上げるために他キャラの株は全て下げる それで僕の印象ほとんど良くなってないの最早ギャグだろ

213 22/09/20(火)01:25:26 No.973607158

むしろラスボス戦でもこんなに無敵なくせに何でヘルプしてたんだよこいつ

214 22/09/20(火)01:25:32 No.973607187

>>ミリオ褒める読者がいたからしょうがない >>エンデヴァーにも轟君にもやってただろ >…何でそもそもミリオ復活させたんです? ネタ思いつかないから時間稼ぎでしょ

215 22/09/20(火)01:26:33 No.973607429

おっせぇ

216 22/09/20(火)01:26:59 No.973607537

ミリオに渡してたらもうとっくに終わってたろって声があったからミリオに渡してたらどうなってたかって徹底的に読者にわからせる必要があったんですね

217 22/09/20(火)01:27:00 No.973607545

>>僕の株を上げるために他キャラの株は全て下げる >それで僕の印象ほとんど良くなってないの最早ギャグだろ よく切れる包丁見捨てた時とかでわかるように 少ない行動で僕の印象は最悪になるからな

218 22/09/20(火)01:27:17 No.973607597

>最後のはあくまで自虐のつもりで言ってるんだろうけど >この流れじゃなんか輪に入れてくれた子にまで気持ち悪いって言ってるみたいになっちゃってんじゃねーか折角いいエピソードなのに ホリーの根性の悪さが間接的に表されてるよね、コレ まぁ今生の悪さで言えば「」も大概だけど、ってのは言わぬが花か

219 22/09/20(火)01:27:17 No.973607601

作者の中にはっきりした戦力ライン無くて(ここで苦戦する)みたいなシナリオのト書きしか無いからそれにキャラが踊らされてるだけなんじゃない? デクは大したことないけど最高戦力の配役されてるからヨイショされてる

220 22/09/20(火)01:27:19 No.973607610

ミリオに足りないのは攻撃力だけなのでOFA独占してる主人公のダメさ加減が輝いてるだろ

221 22/09/20(火)01:27:42 No.973607690

>ミリオに渡してたらもうとっくに終わってたろって声があったからミリオに渡してたらどうなってたかって徹底的に読者にわからせる必要があったんですね ミリオに渡してたらもうとっくに終わってたろとしか思えないんですが…

222 22/09/20(火)01:28:00 No.973607761

>ミリオに渡してたらもうとっくに終わってたろって声があったからミリオに渡してたらどうなってたかって徹底的に読者にわからせる必要があったんですね 素の状態でこれだけ攻撃を捌けてるんだからOFAあったらむしろ余裕でボコボコにできたんじゃないかな…

223 22/09/20(火)01:28:15 No.973607821

>ミリオに渡してたらもうとっくに終わってたろって声があったからミリオに渡してたらどうなってたかって徹底的に読者にわからせる必要があったんですね …攻撃効かないで一方的に殴れるし トガに捕まることもなかったからもう決着付いてるな

224 22/09/20(火)01:28:26 No.973607855

>ミリオに渡してたらもうとっくに終わってたろって声があったからミリオに渡してたらどうなってたかって徹底的に読者にわからせる必要があったんですね 無傷で手マンフルボッコにしてたんじゃないかな…

225 22/09/20(火)01:28:53 No.973607948

>ミリオに足りないのは攻撃力だけなのでOFA独占してる主人公のダメさ加減が輝いてるだろ 無個性じゃないと継承できないとか ミリオの助けられる範囲は助けるヒーロー感とか 色々理屈こねる時間は十分あったのにね…

226 22/09/20(火)01:29:05 No.973607994

>>ヴィジランテでちょっとやらなかったっけ >>あれでも弱ってた? >時系列的に弱体化後 どう見てもそれ以下の力しか出てない手マンと僕…

227 22/09/20(火)01:29:10 No.973608016

OFAのパワーで内臓パンチするだけだぞ 大体死ぬわ

228 22/09/20(火)01:29:52 No.973608171

だからメンタルが弱いという描写が必要な訳です

229 22/09/20(火)01:30:41 No.973608342

やっと来たからには無双してくれるんだろうなと思ってもたぶんちょっとしたら敵が覚醒して苦戦しそう

230 22/09/20(火)01:30:45 No.973608357

デクは主人公補正のないモブに主人公級の力を与えたらどうなるかってテストモデルに見える 決める時に決めない成長もあまりしない周囲を惹き付けも大した影響もしないというか

231 22/09/20(火)01:30:59 No.973608398

デクが居なくてじゃなくデクが居たせいでここまで被害が出てるが正解 デクが居なかったらOFAのここまでの被害自体出ずに終わってた

232 22/09/20(火)01:31:03 No.973608418

>だからメンタルが弱いという描写が必要な訳です 10分耐えた時のメンタルはどこいったんだオメー!

233 22/09/20(火)01:31:07 No.973608431

うわあ急に来るな

234 22/09/20(火)01:31:15 No.973608463

>だからメンタルが弱いという描写が必要な訳です むしろデクがやらなかった「エリちゃんを見捨てたことを反省する」という描写のおかげでデクよりはマシな印象なんですけど…

235 22/09/20(火)01:31:29 No.973608526

236 22/09/20(火)01:31:30 No.973608529

>>ミリオに足りないのは攻撃力だけなのでOFA独占してる主人公のダメさ加減が輝いてるだろ >無個性じゃないと継承できないとか >ミリオの助けられる範囲は助けるヒーロー感とか >色々理屈こねる時間は十分あったのにね… 個性持ちでも継承できることは映画でやっちゃうとか逃げ道どんどん封じていくよね

237 22/09/20(火)01:31:34 No.973608546

>やっと来たからには無双してくれるんだろうなと思ってもたぶんちょっとしたら敵が覚醒して苦戦しそう そもそも分担しちゃった所為で簡単に倒せる噛ませ用の敵もいない…

238 22/09/20(火)01:31:58 No.973608642

ミリオに渡してたらそもそも鍛えてた時間と密度と格闘技術持ってるから 100%普通に発揮して前回の時点で終わってる

239 22/09/20(火)01:32:08 No.973608680

ミリオ「要らないです、貰ったら君苦労するよ」 デク「渡すの辞めます」

240 22/09/20(火)01:33:18 No.973608915

デクって何%まで使えるんだっけ今

241 22/09/20(火)01:33:23 No.973608939

>ミリオ「要らないです、貰ったら君苦労するよ」 >デク「渡すの辞めます」 サーや校長は後継者としてミリオ推してたとか言ってないことがたくさんあるよなあ!

242 22/09/20(火)01:34:02 No.973609073

>デクって何%まで使えるんだっけ今 100%ってデク本人が言ってるが?

243 22/09/20(火)01:34:08 No.973609086

私も無個性だったんだぜ!の時点で無個性じゃないと継承できないって事にしとけば未だに後継者で擦られる事もなかったんだがな… 今までの描写で矛盾するのはそうだけどそんなの今まで条件を明言してなかったんだからそれはそういうもんだろう!でよかったのに…

244 22/09/20(火)01:35:04 No.973609282

でもねOFAは個性持ちが継承すると寿命が減るから… 個性持ちの継承者6人中1人が謎のひび割れでOFA継承から18年で老衰して死んでしまったんだ… だから無個性の僕しか扱えない能力なんだ!

245 22/09/20(火)01:35:08 No.973609301

>>デクって何%まで使えるんだっけ今 >100%ってデク本人が言ってるが? 100%使えるなら数百キロを数分だか数秒でひとっ飛びのマイトと同じことできますよね?

246 22/09/20(火)01:35:40 No.973609426

オールマイト基準の100%ならもう戦闘終わってるしデク基準で100%ならざっこもっと鍛えろや木偶の坊がだから詰んでるよね

247 22/09/20(火)01:35:54 No.973609473

作者の人頭おかしくなったのかな…休ませた方がいいんじゃないの

248 22/09/20(火)01:35:57 No.973609486

>ミリオに渡してたらもうとっくに終わってたろとしか思えないんですが… ホリー的にはソレじゃあつまんねぇ、って事なんだろ 狂人の考える事は大抵常識の斜め上を行く、勿論悪い意味で

249 22/09/20(火)01:35:58 No.973609490

>OFA継承から18年で老衰して死んでしまったんだ… サンプルケースが一例しか無い上にスパンが長いわ

250 22/09/20(火)01:36:30 No.973609603

>でもねOFAは個性持ちが継承すると寿命が減るから… >個性持ちの継承者6人中1人が謎のひび割れでOFA継承から18年で老衰して死んでしまったんだ… >だから無個性の僕しか扱えない能力なんだ! プロヒーローならこの状況下で自分の命より平和を選ぶと思う

251 22/09/20(火)01:36:42 No.973609656

>作者の人頭おかしくなったのかな…休ませた方がいいんじゃないの 作者の頭がおかしいのは最初からだ それこそ前の連載からずっと

252 22/09/20(火)01:36:45 No.973609661

誰かを下げることでしか誰かの評価を上げられないって控えめに言って最悪だと思うんですよね

253 22/09/20(火)01:36:56 No.973609699

>作者の人頭おかしくなったのかな…休ませた方がいいんじゃないの 今年何度も休んでるじゃん

254 22/09/20(火)01:37:03 No.973609721

OFA個性譲渡の条件もゆるゆる過ぎる なんでもっと継承試さないんだよってしかならん

255 22/09/20(火)01:37:13 No.973609758

ミリオに継承させろとは思わないけど せめて理由付けはしっかりやってほしかった

256 22/09/20(火)01:37:16 No.973609769

>プロヒーローならこの状況下で自分の命より平和を選ぶと思う 人類の敵そっちのけで自分も命より生徒の命優先するような連中だ

257 22/09/20(火)01:37:26 No.973609809

>デクは主人公補正のないモブに主人公級の力を与えたらどうなるかってテストモデルに見える >決める時に決めない成長もあまりしない周囲を惹き付けも大した影響もしないというか 最強格の力を持つメンタル一般人なら死と灰の女王の先生がいいモデルだった 主人公陣営含めどの陣営からも荒らし嫌がらせ混乱の元として警戒されて輝いてた

258 22/09/20(火)01:37:28 No.973609815

全盛期マイトの100% 骨マイトの100% これに大きな差があり デクの100%は一体どの程度なのか… 擬似100%も一体どの程度なのか… 20%で風圧が出るからオバホに突っ込んだ時の擬似100%は20%以下なのは確実だが…

259 22/09/20(火)01:37:39 No.973609859

お忘れかもしれないが今回が休載明けなんだ

260 22/09/20(火)01:37:53 No.973609898

>>でもねOFAは個性持ちが継承すると寿命が減るから… >>個性持ちの継承者6人中1人が謎のひび割れでOFA継承から18年で老衰して死んでしまったんだ… >>だから無個性の僕しか扱えない能力なんだ! >プロヒーローならこの状況下で自分の命より平和を選ぶと思う 実際命かけてるプロ出てるからな

261 22/09/20(火)01:38:00 No.973609920

無個性が珍しい+自己犠牲の精神性がマイトの後継者として必須で適性者がデクしかいなかったなら今使いこなせなくても仕方ないってなるんだけどね…マイトは怪我で弱体化し続けてるし…間に合わないうちにヴィランが総攻撃してきたってのも理屈としては通るんだよね ミリオじゃなくてももっと相応しい人が滅茶苦茶いる…

262 22/09/20(火)01:38:02 No.973609927

桃尻とかやってないでガッツ見せる場面じゃないですかね… そういうズラしいる?

263 22/09/20(火)01:38:23 No.973609996

そろそろ最高のヒーローになれた?

264 22/09/20(火)01:38:33 No.973610037

>作者の人頭おかしくなったのかな…休ませた方がいいんじゃないの 休載回数多いもんな長期休載して休ませた方がいいよな 週刊連載無理そうなら月刊誌に移すとかも

265 22/09/20(火)01:38:40 No.973610063

>お忘れかもしれないが今回が休載明けなんだ 休載明けはヤバいの法則かぁ

266 22/09/20(火)01:38:56 No.973610113

>お忘れかもしれないが今回が休載明けなんだ まあ休載明け毎回ひどかったし

267 22/09/20(火)01:39:03 No.973610135

>桃尻とかやってないでガッツ見せる場面じゃないですかね… >そういうズラしいる? 減ページでも余計な事で引き伸ばさなきゃもう話しかけないんだと思う

268 22/09/20(火)01:39:30 No.973610233

使うだけなら入試の時点で100%出せるよ

269 22/09/20(火)01:39:44 No.973610278

休載明けなのに見開き連発でページ稼いでるのは本当に

270 22/09/20(火)01:39:45 No.973610284

満を持して主人公登場したのにワンピースに全部持ってかれてるの妥当だろ

271 22/09/20(火)01:39:51 No.973610304

中の人が継承キャンセルできるから悪人に持ち逃げされる危険性もないんだよなあ 既に1番渡っちゃいけない人物に渡ってる気はするが…

272 22/09/20(火)01:39:52 No.973610308

>全盛期マイトの100% >骨マイトの100% >これに大きな差があり >デクの100%は一体どの程度なのか… 大怪我して弱体化(作中冒頭)+OFA譲渡して残り火+脳無に限界以上の力を発揮し残り火もほぼ消費 この状態でも作中でデクが見せたあらゆる描写より凄いパンチ撃ってるからなぁ

273 22/09/20(火)01:40:07 No.973610350

>無個性が珍しい+自己犠牲の精神性がマイトの後継者として必須で適性者がデクしかいなかった 無個性以外はてのは最近出したものだしデクに自己犠牲の精神無かったからな…

274 22/09/20(火)01:40:34 No.973610431

まあストレートに勝たないんだろうな…

275 22/09/20(火)01:40:37 No.973610440

何が酷いってマイト本人がデク以外にも適格者は大勢いるだろうね…ってスタンスなこと それなら別の適格者に一度渡してデクがちゃんと使い物になるまで鍛えるべきじゃないのかと

276 22/09/20(火)01:40:42 No.973610453

>満を持して主人公登場したのにワンピースに全部持ってかれてるの妥当だろ 他と比べなくても自分の油断で遅刻しただけの馬鹿とか盛り上がる要素ないだろ

277 22/09/20(火)01:41:27 No.973610609

最終章での僕登場は一番盛り上がる場面だと思ってんですがね…

278 22/09/20(火)01:41:38 No.973610645

この展開3年生になってからやるべきことだったのでは?

279 22/09/20(火)01:41:44 No.973610666

ワンピースのほうはそりゃ明らかに話が最終章に向かって動き出したからな

280 22/09/20(火)01:42:00 No.973610721

>デクって何%まで使えるんだっけ今 ナガン戦の時に出た数値だと 45%+複数個性で疑似100%だったな

281 22/09/20(火)01:42:00 No.973610722

>何が酷いってマイト本人がデク以外にも適格者は大勢いるだろうね…ってスタンスなこと >それなら別の適格者に一度渡してデクがちゃんと使い物になるまで鍛えるべきじゃないのかと 残り火設定があるからデクは残り火で頑張れば良いだけなんだよな

282 22/09/20(火)01:42:14 No.973610769

とりあえずとっとと殴って終わらせろ

283 22/09/20(火)01:42:16 No.973610777

>何が酷いってマイト本人がデク以外にも適格者は大勢いるだろうね…ってスタンスなこと >それなら別の適格者に一度渡してデクがちゃんと使い物になるまで鍛えるべきじゃないのかと サーの珍しい正論にヤダヤダ無個性のモヤシ中学生がいい!って逆張りした結果がこれだよ

284 22/09/20(火)01:42:19 No.973610792

休載開けても見開き連発するし来週あたり10P切ったりしてな まさかそこまではないか

285 22/09/20(火)01:42:30 No.973610825

>何が酷いってマイト本人がデク以外にも適格者は大勢いるだろうね…ってスタンスなこと >それなら別の適格者に一度渡してデクがちゃんと使い物になるまで鍛えるべきじゃないのかと 渡した時点で能力無くなるならちゃんと選ぶのも納得できるんだけどね… なんだこの骨くそ強い…

286 22/09/20(火)01:43:18 No.973610984

なんならお茶子でいいだろ後継者 身体能力高いし技術もあるし触れれば必勝みたいなもんだし

287 22/09/20(火)01:43:25 No.973611008

>休載開けても見開き連発するし来週あたり10P切ったりしてな >まさかそこまではないか 最近11ページでもごめんねしなくなってるからその日も近いと思う

288 22/09/20(火)01:43:35 No.973611027

>最終章での僕登場は一番盛り上がる場面だと思ってんですがね… だってそもそもの話僕が雑魚だから退場しただけにすぎないんだもん…

289 22/09/20(火)01:44:08 No.973611147

OFAの空白を僅かな期間であっても許せなかったオールマイト

290 22/09/20(火)01:44:47 No.973611253

>なんならお茶子でいいだろ後継者 >身体能力高いし技術もあるし触れれば必勝みたいなもんだし ガンヘッドマーシャルアーツ強すぎるだろ! いなして浮かべたら強い上にOFAパワー!

291 22/09/20(火)01:44:56 No.973611276

>OFAの空白を僅かな期間であっても許せなかったオールマイト ならデクに渡すな

292 22/09/20(火)01:45:00 No.973611292

>なんならお茶子でいいだろ後継者 >身体能力高いし技術もあるし触れれば必勝みたいなもんだし 精神性の一点でゴリ押ししてた奴が中身までカスだったことになってしまった以上 別にデク以外なら誰でもいいんだよ継承者なんて

293 22/09/20(火)01:45:09 No.973611319

俺には黒幕がオールマイトにしか思えない……

294 22/09/20(火)01:45:11 No.973611329

やっぱ個性も引き継げちゃうのは面白くないと思うわ OFAは引き継いだフィジカルだけで頑張ってほしかった…

295 22/09/20(火)01:45:21 No.973611361

せめて死に物狂いの特訓やってちゃんと強くなるとかやってればな… デクも周りも全く本気に見えない 全然必要な努力してないまま最終章きて無駄に犠牲出してる

296 22/09/20(火)01:45:25 No.973611379

>OFAの空白を僅かな期間であっても許せなかったオールマイト 普通に残り火で活動できてたじゃねーかあの骨

297 22/09/20(火)01:45:50 No.973611464

正直桃はくだらなすぎてちょっと笑ってしまった

298 22/09/20(火)01:46:22 No.973611546

>せめて死に物狂いの特訓やってちゃんと強くなるとかやってればな… >デクも周りも全く本気に見えない >全然必要な努力してないまま最終章きて無駄に犠牲出してる 強さ以外もデク本人に何か突出した何かがあるわけでもないのがキツい

299 22/09/20(火)01:46:53 No.973611615

ミリオじゃなくても イレ先とかでも勝ち確なのに

300 22/09/20(火)01:47:13 No.973611681

努力は一応してるはずなんですよ…

301 22/09/20(火)01:47:19 No.973611696

>全然必要な努力してないまま最終章きて無駄に犠牲出してる 正直個性の優位性がまるで見えてこないから未だに通常兵器でいいじゃんって状態で…

302 22/09/20(火)01:47:40 No.973611755

>努力は一応してるはずなんですよ… 努力しててあのザマか…

303 22/09/20(火)01:47:43 No.973611761

>中の人が継承キャンセルできるから悪人に持ち逃げされる危険性もないんだよなあ >既に1番渡っちゃいけない人物に渡ってる気はするが… じゃあそのセキュリティも信頼できない…

304 22/09/20(火)01:47:46 No.973611770

急に2秒は長すぎるとか言い出したけどそんな超速の戦いしてなかっただろコイツら

305 22/09/20(火)01:47:48 No.973611781

>正直桃はくだらなすぎてちょっと笑ってしまった まぁ正直失笑はした 面白いとは思わない

306 22/09/20(火)01:48:11 No.973611834

>やっぱ個性も引き継げちゃうのは面白くないと思うわ >OFAは引き継いだフィジカルだけで頑張ってほしかった… 追加個性大半ゴミだし使いこなせないし 発勁でノーリスクで擬似100%です! 2代目の個性で超パワーです! とか物凄いダサいしな…

307 22/09/20(火)01:48:25 No.973611877

>>全然必要な努力してないまま最終章きて無駄に犠牲出してる >正直個性の優位性がまるで見えてこないから未だに通常兵器でいいじゃんって状態で… 狙撃銃で普通に始末できそうなヴィランのが多いよね…

308 22/09/20(火)01:48:43 No.973611933

おかしいな デクじゃないと駄目な理由が全然見つからないのに デクが駄目な理由ならたくさん見つかるぞ…

309 22/09/20(火)01:49:23 No.973612039

デク以外のまともな鍛えてるヒーローなら割と誰でもいい

310 22/09/20(火)01:49:28 No.973612056

>俺には黒幕がオールマイトにしか思えない…… ホリーはセントリーが好きって言ってたし 二重人格で本来の主人格はヒーロー社会を崩壊させるために送り込まれたAFOの手先とかわりといいと思う

311 22/09/20(火)01:49:35 No.973612077

>正直個性の優位性がまるで見えてこないから未だに通常兵器でいいじゃんって状態で… それ自体は個人の範囲にミサイルとか軍隊とかは普通使わないからヒーローって強力な抑止力な上に公務扱いで対処できるってのはまだわかる 一回兵器使っちゃったら無意味になるんだけどな!

312 22/09/20(火)01:49:48 No.973612110

>強さ以外もデク本人に何か突出した何かがあるわけでもないのがキツい 全ての部分でマイナスにしかなってないんだよな… 何も努力してこなかったかこれまでの努力が生きるってのも何もない

313 22/09/20(火)01:49:51 No.973612124

>デクが駄目な理由ならたくさん見つかるぞ… まず最初にヒーローとしての精神性がダメなのが酷い

314 22/09/20(火)01:50:30 No.973612226

デクだってオールマイト直々に半年以上みっちり鍛えて継承したんだけどなあ なんでただの女子に負けるんだろう

315 22/09/20(火)01:50:33 No.973612233

事故みたいな形で継承して簡単には他人に与えられないとかなら良かったんだよ 適正なくてもそいつなりに努力してる感じがあれば許される

316 22/09/20(火)01:50:36 No.973612242

>>中の人が継承キャンセルできるから悪人に持ち逃げされる危険性もないんだよなあ >>既に1番渡っちゃいけない人物に渡ってる気はするが… >じゃあそのセキュリティも信頼できない… 何せ中の人たちの初代は逆張りニートだからな…

317 22/09/20(火)01:50:52 No.973612290

>>中の人が継承キャンセルできるから悪人に持ち逃げされる危険性もないんだよなあ >>既に1番渡っちゃいけない人物に渡ってる気はするが… >じゃあそのセキュリティも信頼できない… あくまで今持ってる奴の意思で拒否できるってだけだからな としのりの目が節穴だったせいでデクなんかに渡しちゃってむしろ悪い方に働いてるとすら言える

318 22/09/20(火)01:51:08 No.973612330

本当にもう遅いけど 無個性しか継承出来ない設定ならまあ分かるのに

319 22/09/20(火)01:51:16 No.973612347

なんでこの作者は作画がめんどいビジュアルに変身させるんだ

320 22/09/20(火)01:51:18 No.973612356

>デクだってオールマイト直々に半年以上みっちり鍛えて継承したんだけどなあ >なんでただの女子に負けるんだろう この設定ってまだ生きてるの?

321 22/09/20(火)01:51:31 No.973612393

銃で殺せるじゃん!って話は屁理屈というか理屈で潰せはするんだよ 人が銃乱射事件起こしたらミサイル使えるか?とか でももう使っちゃったんだよね…

322 22/09/20(火)01:51:45 No.973612425

>努力は一応してるはずなんですよ… 要求値に満たない努力量だけどね… lv100推奨クエにLv45まで上げました!努力したから混ざっていいですよね! みたいなもん 100にしてから出直してこい

323 22/09/20(火)01:51:57 No.973612451

>事故みたいな形で継承して簡単には他人に与えられないとかなら良かったんだよ >適正なくてもそいつなりに努力してる感じがあれば許される 緊急的に力を譲渡して延命するっていうウルトラマンメソッドって超優秀なんだな…

324 22/09/20(火)01:53:02 No.973612618

>デクだってオールマイト直々に半年以上みっちり鍛えて継承したんだけどなあ >なんでただの女子に負けるんだろう あくまで継承の最低ラインだしOFA抜きの身体能力って他の生徒と対してさなかったんじゃないっけ

325 22/09/20(火)01:53:26 No.973612676

>事故みたいな形で継承して簡単には他人に与えられないとかなら良かったんだよ >適正なくてもそいつなりに努力してる感じがあれば許される その時に継承したのは間違いじゃなかったなら株も下がらないしね…

326 22/09/20(火)01:53:40 No.973612717

>なんでこの作者は作画がめんどいビジュアルに変身させるんだ 面倒なところはアシに丸投げするし

327 22/09/20(火)01:54:06 No.973612790

>あくまで継承の最低ラインだしOFA抜きの身体能力って他の生徒と対してさなかったんじゃないっけ それどころか体力測定葉隠にすら負けて最下位だよあいつ

328 22/09/20(火)01:54:14 No.973612816

OFA渡して個性特異点付加で寿命削り+歴代が精神攻撃してキャンセルで帰って来れば良いんじゃね

329 22/09/20(火)01:54:25 No.973612844

>あくまで継承の最低ラインだしOFA抜きの身体能力って他の生徒と対してさなかったんじゃないっけ 指を折りながらのボール投げでちょっといい記録だしてほぼドベです…

330 22/09/20(火)01:54:59 No.973612926

オールマイトは後継者も全然考えずAFOと決着付けてたり色々おかしいんだ

331 22/09/20(火)01:55:14 No.973612968

そういや怪我負って動けなくなるんじゃダメだって消しゴムに叱られたのまだ克服出来てないんだな…

332 22/09/20(火)01:55:20 No.973612984

序盤んp体力測定で女子に負けてたし最近もパワー無い設定の中卒女子に負けたぞ

333 22/09/20(火)01:56:56 No.973613221

>あくまで継承の最低ラインだしOFA抜きの身体能力って他の生徒と対してさなかったんじゃないっけ 入学時の体力テストでは総合ドベ しかも指犠牲にしてOFA使ってドベ そこから学園生活で鍛えたけど心操君に力負けするレベル 終章ではトガの小指に引っ張られて強制ワープ

334 22/09/20(火)01:57:10 No.973613258

100%発揮するのは最終回の数年後展開でやれば良いよ

335 22/09/20(火)01:57:34 No.973613306

大勢の罪のない市民よりデクの何も努力もしないで落書きしてた程度の夢の方が価値が上になってるの凄い

336 22/09/20(火)01:57:46 No.973613344

>そこから学園生活で鍛えたけど心操君に力負けするレベル これ体育祭ではまだ勝ててたから抜かれてるんだよな…

337 22/09/20(火)01:58:22 No.973613435

トガちゃんに関してはもう人気あるキャラだから主人公に絡めて見せ場作ろうとしたらパワーパランスが崩壊した以外のなんでもないと思う

338 22/09/20(火)01:59:09 No.973613560

>>そこから学園生活で鍛えたけど心操君に力負けするレベル >これ体育祭ではまだ勝ててたから抜かれてるんだよな… これ身体能力では勝ってたが妖精の助力なきゃ洗脳で負けてたんだよね…

339 22/09/20(火)01:59:54 No.973613666

>入学時の体力テストでは総合ドベ >しかも指犠牲にしてOFA使ってドベ >そこから学園生活で鍛えたけど心操君に力負けするレベル >終章ではトガの小指に引っ張られて強制ワープ 本来なら寝たきりレベルの筋力を個性で動かしてたとかの設定が今生えてきても納得するレベルでひどい

340 22/09/20(火)02:00:05 No.973613683

体育祭の妖精とか呼ばれてたね

341 22/09/20(火)02:00:58 No.973613827

>トガちゃんに関してはもう人気あるキャラだから主人公に絡めて見せ場作ろうとしたらパワーパランスが崩壊した以外のなんでもないと思う トガちゃん人気投票で10位以内に入ってたことないじゃん…

↑Top