22/09/19(月)23:27:35 ID:xINKnIbg ジェネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)23:27:35 ID:xINKnIbg xINKnIbg No.973570409
ジェネレーションギャップ!
1 22/09/19(月)23:29:14 No.973570961
コーエーはエロゲーを出してたのか…!
2 22/09/19(月)23:29:51 No.973571194
スクエアとエニックスがライバル会社だったことなんて知る由もないか…
3 22/09/19(月)23:30:19 No.973571368
ファミ通はコン信と分離したのか!
4 22/09/19(月)23:30:54 No.973571575
「」はPSP大好きだから
5 22/09/19(月)23:31:07 No.973571650
フロムソフトウェアがもっぱらロボットゲーで名を馳せてたなんて…!
6 22/09/19(月)23:31:43 No.973571842
DSはピコのパクリだったのか…!
7 22/09/19(月)23:31:50 No.973571882
ファミ通はログインの1コーナーだったのか!
8 22/09/19(月)23:31:56 No.973571921
日本のゲーム会社の大半はインベーダーゲームの海賊版を売り捌いて今の基礎を作ったのか!
9 22/09/19(月)23:32:11 No.973572015
ぷよぷよってセガが作ったゲームじゃなかったのか…!
10 22/09/19(月)23:32:22 No.973572070
花札売ってたのか…!
11 22/09/19(月)23:32:52 No.973572250
>スクエニはエロゲーを出してたのか…!
12 22/09/19(月)23:33:02 No.973572315
セガバンダイになってたら業界どうなってたろうな
13 22/09/19(月)23:33:03 No.973572318
>花札売ってたのか…! 今も売ってるだろ!
14 22/09/19(月)23:33:31 No.973572501
セガがゲーム機を出してたのか…!
15 22/09/19(月)23:33:36 No.973572530
ジーコってエロ同人ゲー出してたんだ!
16 22/09/19(月)23:33:38 No.973572541
カプコンは脱衣麻雀を出していたのか…!
17 22/09/19(月)23:34:30 No.973572834
ウィザードリィのオリジナルは末弥純の絵と全然違うのか!
18 22/09/19(月)23:34:31 No.973572846
セガは倒れたままなのか…!
19 22/09/19(月)23:34:55 No.973572980
ドラクエの新作発売祈願のCMが作られてたのか…!
20 22/09/19(月)23:35:19 No.973573124
買わなきゃハドソン…?
21 22/09/19(月)23:35:31 No.973573193
GCとPS2とドリームキャストの三つ巴の戦いがあったのか…!
22 22/09/19(月)23:35:33 No.973573204
エヴァって公式で脱衣麻雀ゲー出してたのか…!
23 22/09/19(月)23:35:37 No.973573228
ジーコって誰?
24 22/09/19(月)23:35:52 No.973573318
ゲーマガはBeepでサタマガでドリマガなのいか…!
25 22/09/19(月)23:35:53 No.973573323
デジキューブ…?
26 22/09/19(月)23:36:10 No.973573418
バンダイってゲーム会社ではなかったのか…!
27 22/09/19(月)23:36:12 No.973573430
PSXは歴史の影に埋もれてしまったのか…!
28 22/09/19(月)23:36:16 No.973573457
90年代にもVRゲーム機があったのか…!
29 22/09/19(月)23:36:29 No.973573514
ボンバーマンのアニメっていくつもあったのか!
30 22/09/19(月)23:36:46 No.973573605
せがた三四郎…?
31 22/09/19(月)23:36:58 No.973573672
ガラケーとゲーム機を有線接続!?
32 22/09/19(月)23:37:12 No.973573748
ドリームキャスト…?
33 22/09/19(月)23:37:33 No.973573858
ハドソンはCPUを作っていたのか…!
34 22/09/19(月)23:37:44 No.973573931
パックマンって最初期はPuckManだったのか…!
35 22/09/19(月)23:37:58 No.973574023
バンダイってクソゲーばっかりだったのか!
36 22/09/19(月)23:37:59 No.973574028
メモリーカード!?こんなに何枚も居るのか…!?
37 22/09/19(月)23:38:03 No.973574053
パソコンでゲーム出来るのか!?
38 22/09/19(月)23:38:32 No.973574211
>パソコンでゲーム出来るのか!? むしろ最初はPCゲーから始まってただろ!!
39 22/09/19(月)23:38:41 No.973574261
通信するのに通信ケーブルなんて必要だったのか!
40 22/09/19(月)23:39:09 No.973574420
ぷよぷよにはルーツとなるゲームが存在していたのか…!
41 22/09/19(月)23:39:15 No.973574453
ケータイもiモードってアプリでゲームができたのか…!
42 22/09/19(月)23:39:21 No.973574485
テレホーダイ…?
43 22/09/19(月)23:39:53 No.973574667
>発売延期のCMが作られてたのか…!
44 22/09/19(月)23:40:00 No.973574721
ダイヤルQ2…?
45 22/09/19(月)23:40:03 No.973574740
メモリーカード1枚が…8MB?! 8GBじゃなくて?!何を保存するんだこんな容量で
46 22/09/19(月)23:40:04 No.973574748
i-modeはまだ動いてなかったか
47 22/09/19(月)23:40:18 No.973574819
>任天堂はエロゲーを出してたのか…!
48 22/09/19(月)23:40:28 No.973574888
セガはプリクラを作ってたのか!
49 22/09/19(月)23:40:41 No.973574973
エニックスはマリちゃん危機一髪やロリータシンドロームを作ってたのか!
50 22/09/19(月)23:40:55 No.973575054
女神転生の小説…?
51 22/09/19(月)23:40:58 No.973575080
ゲームはプログラム手打ちして遊んでたのか…!
52 22/09/19(月)23:41:06 No.973575108
昔の携帯ゲーム機はモノクロだったのか…!
53 22/09/19(月)23:41:14 No.973575161
ゲーム機でCDを聞いていたのか…!?
54 22/09/19(月)23:41:16 No.973575177
ピカチュウバージョンってポケモン2延期のお詫びだったんだ…!
55 22/09/19(月)23:41:25 No.973575244
>フロムソフトウェアがもっぱらロボットゲーで名を馳せてたなんて…! ぶっ刺さった…やめて…
56 22/09/19(月)23:41:26 No.973575245
PSPの初期不良にディスクが飛んで行っちゃうのがあってフライングディスクとネタにされたのか…!
57 22/09/19(月)23:41:40 No.973575334
誰?
58 22/09/19(月)23:41:46 No.973575381
シングルCD…?
59 22/09/19(月)23:41:51 No.973575405
キャプテンファルコンはレーサーだったのか…!
60 22/09/19(月)23:41:58 No.973575442
オフラインの対戦しかなかったの!? じゃあ相手を煽ったらどうなっちゃうの…?
61 22/09/19(月)23:42:01 No.973575469
セガはゲーム機を作ってたのか…! ゲームソフト屋がハード屋になったってことなのか…! そして大失敗して銀行に融資してもらえなくなった会社なのか…!
62 22/09/19(月)23:42:08 No.973575505
ネオジオのソフト高くないか…!
63 22/09/19(月)23:42:11 No.973575522
ゲームボーイなんてダサいと言うセガのCMがあったのか…!
64 22/09/19(月)23:42:23 No.973575572
>じゃあ相手を煽ったらどうなっちゃうの…? 煽るな
65 22/09/19(月)23:42:28 No.973575598
君のは白黒?
66 22/09/19(月)23:42:28 No.973575604
カセットの裏に名前を書いていたのか…!
67 22/09/19(月)23:42:41 No.973575679
ファミコンより前にもゲーム機あったのか…!
68 22/09/19(月)23:42:46 No.973575704
アンソニーとセガール…?
69 22/09/19(月)23:42:54 No.973575749
>メモリーカード1枚が…122KB?! >何を保存するんだこんな容量で
70 22/09/19(月)23:43:01 No.973575790
吸われてるタイトーなんか何それゲーセンチェーン?くらいの認識なんだろうな
71 22/09/19(月)23:43:03 No.973575803
コーエーはエッチなゲームを出してたのか…!
72 22/09/19(月)23:43:07 No.973575826
アテクシのポケットモンスターと勝負しなーい…?
73 22/09/19(月)23:43:09 No.973575840
>オフラインの対戦しかなかったの!? >じゃあ相手を煽ったらどうなっちゃうの…? ゲーセンではリアル格闘ゲームやってたのか…!
74 22/09/19(月)23:43:18 No.973575897
セガのマスコットはアレックスキッドだったのか…!
75 22/09/19(月)23:43:23 No.973575927
ゲームボーイがゲームボーイカラーになるだけでも革命だったのか…!?
76 22/09/19(月)23:43:35 No.973576004
昭和はファミコンが現役で終わったからな…
77 22/09/19(月)23:43:35 No.973576008
SNKがゲームハードを出していた時代が!?
78 22/09/19(月)23:43:36 No.973576016
>じゃあ相手を煽ったらどうなっちゃうの…? 灰皿を投げて相手に当てるシューティングゲーム!
79 22/09/19(月)23:43:42 No.973576059
セガの公式と任天堂の公式は過去の話いろいろ残ってていいよね…
80 22/09/19(月)23:43:55 No.973576128
>灰皿を投げて相手に当てるシューティングゲーム! 灰皿…?
81 22/09/19(月)23:43:56 No.973576139
>ゲームボーイがスーパーゲームボーイになるだけでも革命だったのか…!?
82 22/09/19(月)23:44:01 No.973576164
初代ポケモンは150匹しかいなかったのか…!
83 22/09/19(月)23:44:01 No.973576165
広技苑…?
84 22/09/19(月)23:44:05 No.973576185
>ゲームボーイがゲームボーイカラーになるだけでも革命だったのか…!? 電池の寿命がめっちゃ延びたのか…!
85 22/09/19(月)23:44:17 No.973576247
>No.973572315 アンパンマン
86 22/09/19(月)23:44:19 No.973576259
この光るファミコンカセットかっこいいな!
87 22/09/19(月)23:44:22 No.973576284
桃太郎電鉄ってこんな絵柄だったのか…!
88 22/09/19(月)23:44:23 No.973576288
ゲームボーイアドボンスは液晶も弱だったのか!
89 22/09/19(月)23:44:37 No.973576372
>>灰皿を投げて相手に当てるシューティングゲーム! >灰皿…? 昔のゲーセンはタバコが吸えたのか…!
90 22/09/19(月)23:44:42 No.973576410
>No.973573323 アタック25
91 22/09/19(月)23:44:43 No.973576416
>広技苑…? 大技林…?
92 22/09/19(月)23:44:46 No.973576438
英雄伝説は三十年以上も続くクソ長シリーズだったのか…!
93 22/09/19(月)23:44:54 No.973576481
何そのゲーム?白黒?詰まんないよねえ!こっち見て 夢いっぱい!だから!おもしろい!ゲームギア! セガのCMはちょっとぶっ飛んでるのが多いのか…!
94 22/09/19(月)23:44:59 No.973576504
セガはプロバイダーだったのか…!?
95 22/09/19(月)23:45:01 No.973576514
>昔のゲーセンはハンバーガーが買えたのか…!
96 22/09/19(月)23:45:04 No.973576540
>>No.973573323 >アタック25 アメリカ横断ウルトラクイズ
97 22/09/19(月)23:45:19 No.973576611
>>広技苑…? >大技林…? 当時の子供はみんな載ってるエッチな画面写真でシコってたのか…!
98 22/09/19(月)23:45:25 No.973576655
>広技苑…? 大技林…?
99 22/09/19(月)23:45:26 No.973576659
任天堂はとっくの昔にVR市場に参入してたのか…!
100 22/09/19(月)23:45:27 No.973576668
初代ゲームボーイは電池込みでダンベル並みに重たかったのか!
101 22/09/19(月)23:45:29 No.973576679
ネットも無いから裏技をまとめた本が売れていたのか…!?
102 22/09/19(月)23:45:45 No.973576781
メモカ初代の時は確かブロック表記のみで容量明かされてなかったけど2になって容量分かったらヤベェなって思った記憶がある
103 22/09/19(月)23:45:46 No.973576785
大技林は雑誌付録だったのか!
104 22/09/19(月)23:45:58 No.973576874
>>>広技苑…? >>大技林…? >当時の子供はみんな載ってるエッチな画面写真でシコってたのか…! それは電撃ウラ技王なのか…!
105 22/09/19(月)23:45:59 No.973576885
えすえぬけー?が携帯ゲーム機出してたのか…!?
106 22/09/19(月)23:46:23 No.973577018
>>当時の子供はみんな載ってるエッチな画面写真でシコってたのか…! >それは電撃ウラ技王なのか…! 遠野みずきにお世話になったのか…!
107 22/09/19(月)23:46:28 No.973577043
台パンが正規の攻略法と思われてたゲームがあったのか…!
108 22/09/19(月)23:46:31 No.973577061
100メガショック…?メガ…?
109 22/09/19(月)23:46:32 No.973577064
電撃ウラワザえもんの作者は亡くなっていたのか…!
110 22/09/19(月)23:46:32 No.973577070
>えすえぬけー?が携帯ゲーム機出してたのか…!? えすえぬけーっていう会社があったのか!
111 22/09/19(月)23:46:33 No.973577076
>No.973576540 どっちも石切山秀詔さんが関与してたゲームです。
112 22/09/19(月)23:46:38 No.973577107
SEGAか…
113 22/09/19(月)23:46:39 No.973577118
暇なサラリーマンは電卓で遊んでいたのか…!
114 22/09/19(月)23:46:44 No.973577159
PS3もレトロハードになって長いからな… もう3DSもレトロか
115 22/09/19(月)23:46:49 No.973577190
ゲームギアはゲームボーイカラーなんてカラーモドキやアドバンスが出るよりはるか前にフルカラーの携帯ゲームを出していたのか…! 付属機器を買うと携帯テレビにもなったのか…! 単三電池の消耗があっという間だったのか…!
116 22/09/19(月)23:46:51 No.973577202
コンビニでゲームが買えたのか…!
117 22/09/19(月)23:46:53 No.973577215
>>>当時の子供はみんな載ってるエッチな画面写真でシコってたのか…! >>それは電撃ウラ技王なのか…! >遠野みずきにお世話になったのか…! 心当たりがありすぎてダメだった…
118 22/09/19(月)23:47:01 No.973577278
ウソテックイズは本当に景品を発送していたのか!
119 22/09/19(月)23:47:07 No.973577311
>>えすえぬけー?が携帯ゲーム機出してたのか…!? >えすえぬけーっていう会社があったのか! なんやかんやで復活して今年新作を出してたのか…!
120 22/09/19(月)23:47:08 No.973577315
ハドソンって今どこだっけ… タイトー?
121 22/09/19(月)23:47:11 No.973577330
セガBBSって…あんな魔界知らなくていいか!
122 22/09/19(月)23:47:13 No.973577350
@払いは本当に時代が早かったやつだな…
123 22/09/19(月)23:47:18 No.973577375
>暇なサラリーマンは電卓でゲームを作成していたのか…!
124 22/09/19(月)23:47:22 No.973577399
>No.973577315 コナミ
125 22/09/19(月)23:47:27 No.973577434
セーブデータが消えるのが当たり前で保存されるメモリーカードは神がかっていたのか…!? 振り返っても凄い話だ
126 22/09/19(月)23:47:29 No.973577446
ポリタン…?
127 22/09/19(月)23:47:31 No.973577455
>100メガショック…?メガ…? カセットの価格高すぎ問題
128 22/09/19(月)23:47:39 No.973577503
ポケットステーション…?
129 22/09/19(月)23:47:50 No.973577570
>セーブデータが消えるのが当たり前で保存されるメモリーカードは神がかっていたのか…!? >振り返っても凄い話だ おきのどくですが…?
130 22/09/19(月)23:47:55 No.973577609
>>100メガショック…?メガ…? >カセットの価格高すぎ問題 その後一時期ゲームの値段が5000円くらいまで下がってたのか…!
131 22/09/19(月)23:48:07 No.973577682
アイレム…?ジャレコ…?カルチャーブレーン…?
132 22/09/19(月)23:48:10 No.973577707
いい電子…?
133 22/09/19(月)23:48:22 No.973577784
○メガROMってメガビットだったのか…!
134 22/09/19(月)23:48:25 No.973577800
>カセットの価格高すぎ問題 ネオジオCDは等速CD-ROMだったのか!
135 22/09/19(月)23:48:27 No.973577813
>コンビニでゲームが買えたのか…! むしろ今でも売ってんのがすげえよ
136 22/09/19(月)23:48:35 No.973577865
アタリのET埋蔵伝説は本当だったのか…!
137 22/09/19(月)23:48:36 No.973577875
テレホマンフライグアタック…?
138 22/09/19(月)23:48:39 No.973577898
昔は1年に1本FFが出ていたのか…!
139 22/09/19(月)23:48:42 No.973577922
>ドキばぐ…?
140 22/09/19(月)23:48:42 No.973577926
クロスレビュー…?
141 22/09/19(月)23:48:42 No.973577927
こんなに消えていったゲーム機があったのか…!
142 22/09/19(月)23:48:47 No.973577960
昔のゲーム雑誌にはセーブデータが付属していたのか…!
143 22/09/19(月)23:48:50 No.973577977
>その後一時期ゲームの値段が5000円くらいまで下がってたのか…! 買い切りのゲームしかなかったのか…!
144 22/09/19(月)23:48:53 No.973578000
スーパーマリオはMSXに移植されていたのか!
145 22/09/19(月)23:48:54 No.973578013
スーパーゲームボーイ…!?
146 22/09/19(月)23:48:55 No.973578016
>>当時の子供はみんな載ってるエッチな画面写真でシコってたのか…! >それは電撃ウラ技王なのか…! fu1457277.png やたら印象に残ってるやつなのか…!
147 22/09/19(月)23:48:56 No.973578020
特定のゲーム専用のコントローラーが山ほど出てた時代があったのか…!
148 22/09/19(月)23:48:59 No.973578054
>セガバンダイは2つの会社が合併した会社なのか…!
149 22/09/19(月)23:49:12 No.973578111
エニックスはセーブが消えた上に呪いの音楽を流していたのか…!? なぜそんなことを…!?
150 22/09/19(月)23:49:17 No.973578142
ガンコン…?
151 22/09/19(月)23:49:24 No.973578192
>コンビニでゲームが買えたのか…! 今でもローソンでゲーム売ってるだろ!?
152 22/09/19(月)23:49:29 No.973578220
仕方なくギャオっピを買っていたのか…!
153 22/09/19(月)23:49:47 No.973578319
>おきのどくですが…? 読み込み失敗からの消去処理なのですぐさまリセットすれば案外消えないこともあるのか!
154 22/09/19(月)23:49:48 No.973578322
ゲームソフトに他のゲームの体験版がついてきたのか…!
155 22/09/19(月)23:49:48 No.973578324
>>ドキばぐ…? 今でもたまにに蘇ってる…!
156 22/09/19(月)23:49:51 No.973578350
デジモンはなんかパチモン的な位置づけだったのか!
157 22/09/19(月)23:49:58 No.973578385
このピピンアットマークっていうのは…
158 22/09/19(月)23:50:05 No.973578431
>ガンコン…? ブラウン管テレビでしか使えないのか!
159 22/09/19(月)23:50:13 No.973578481
>ガンコン…? スーパースコープ…?
160 22/09/19(月)23:50:21 No.973578535
マーティーにチャンネルを合わせたまえ…? すでに配信がやられていたのか!
161 22/09/19(月)23:50:25 No.973578559
>このピピンアットマークっていうのは… Macintosh改造記事ばっかりだったのか!
162 22/09/19(月)23:50:30 No.973578600
ニンテンドーが金でモンハン買ってなかったら…!!
163 22/09/19(月)23:50:31 No.973578606
>>コンビニでゲームが買えたのか…! >今でもローソンでゲーム売ってるだろ!? 任天堂のDLカードは当たり前になったけど現物の在庫はコンビニにないだろ!
164 22/09/19(月)23:50:36 No.973578630
昔にもTVゲームを題材にした番組があったのか…!
165 22/09/19(月)23:50:41 No.973578659
家庭用ゲーム機で乳首が見えていたのか…!
166 22/09/19(月)23:50:42 No.973578661
ビデオ2…?
167 22/09/19(月)23:50:44 No.973578671
PDAってゲーム機じゃなかったのか…!
168 22/09/19(月)23:50:47 No.973578688
SEGAがゲーム機作ってた時代もあったんですね!
169 22/09/19(月)23:50:50 No.973578714
>昔にもTVゲームを題材にした番組があったのか…! カルチャーブレーンのゲームばっかり出てきたのか…!
170 22/09/19(月)23:50:54 No.973578735
PCエンジンそのまま携帯機にしたPCエンジンGTなんてあったのか…! 電池即切れる
171 22/09/19(月)23:51:02 No.973578778
NECもゲーム機作ってたのか…!
172 22/09/19(月)23:51:03 No.973578783
>このピピンアットマークっていうのは… 例の実写ガンダムは先にこっちで出ていたのか…!
173 22/09/19(月)23:51:07 No.973578803
ガイナックスは自社コンテンツを安易に脱がすのか!
174 22/09/19(月)23:51:10 No.973578831
スクウェアは映画で倒産しかけたのか…!
175 22/09/19(月)23:51:13 No.973578853
ゲームのTV番組が地上波でやってたのか…!
176 22/09/19(月)23:51:26 No.973578921
ネジコン…?
177 22/09/19(月)23:51:27 No.973578925
>ゲームのTV番組が地上波でやってたのか…! それは今もやってるだろ!
178 22/09/19(月)23:51:27 No.973578926
もうすぐ貴方のユナになるのか!?
179 22/09/19(月)23:51:33 No.973578974
プリクラに行列を作っていたのか…!
180 22/09/19(月)23:51:40 No.973579021
>昔にもTVゲームを題材にした番組があったのか…! 流石いにしえのゲーム…どれも知らないやつばかりだぜ!!
181 22/09/19(月)23:51:42 No.973579036
3人以上で対戦するにはマルチタップが必要なのか…!
182 22/09/19(月)23:51:46 No.973579054
体験版をまとめたものを遊ぶために雑誌を買っていたのか…!?
183 22/09/19(月)23:51:48 No.973579066
>>昔にもTVゲームを題材にした番組があったのか…! >カルチャーブレーンのゲームばっかり出てきたのか…! 江戸屋子猫…?ライオネル飛鳥…?
184 22/09/19(月)23:51:58 No.973579122
毎週スマブラをやる番組があったのか…!
185 22/09/19(月)23:52:00 No.973579130
3DO…?
186 22/09/19(月)23:52:05 No.973579153
ファミ通は近藤るるるが載ってるエッチな雑誌だったのか…!
187 22/09/19(月)23:52:05 No.973579154
>昔にもTVゲームを題材にした番組があったのか…! TVチャンピオンはポケモン回やっていたのか…!
188 22/09/19(月)23:52:11 No.973579189
>3人以上で対戦するにはマルチタップが必要なのか…! ボンバーマンの顔の形をしてたのか…!
189 22/09/19(月)23:52:13 No.973579206
>毎週ポケモンの対戦をやる番組があったのか…!
190 22/09/19(月)23:52:15 No.973579214
>体験版をまとめたものを遊ぶために公式会員に…?
191 22/09/19(月)23:52:25 No.973579273
改造セーブデータを公式で配っていたのか…!
192 22/09/19(月)23:52:28 No.973579286
>ファミ通は乳首OKのエッチな雑誌だったのか…!
193 22/09/19(月)23:52:44 No.973579396
ミュウはバグ技で出すものじゃなかったのか…!
194 22/09/19(月)23:52:47 No.973579418
通信ケーブル…?
195 22/09/19(月)23:52:48 No.973579427
>改造セーブデータを公式で配っていたのか…! そっちが本編で本編はオマケとか言われていたのか…!
196 22/09/19(月)23:53:03 No.973579510
エグゼイドに出てきたワンダースワンは架空のゲーム機じゃなかったのか…!
197 22/09/19(月)23:53:08 No.973579546
昔のゲーム番組は誰が実況プレイしてたの…! 開発者が少しプレイ画面見せるだけ…?
198 22/09/19(月)23:53:09 No.973579556
エアリス生存ルートがあったのか…!
199 22/09/19(月)23:53:13 No.973579572
>毎週ポケスタをやる番組があったのか…!
200 22/09/19(月)23:53:16 No.973579595
少数点以下の確率で盗めるのか…!
201 22/09/19(月)23:53:21 No.973579628
64コントローラーをチャリに積んで友達の家に行くのか…!
202 22/09/19(月)23:53:25 No.973579660
江戸屋小猫って亡くなってたのか…!
203 22/09/19(月)23:53:27 No.973579676
エヴァっていっぱいゲーム出てたのか…!
204 22/09/19(月)23:53:28 No.973579684
PARのコードが載ってる雑誌がエロゲ特集ばっかり載ってて買いづらかったのか…!
205 22/09/19(月)23:53:36 No.973579727
>通信ケーブル変換コネクタ…?
206 22/09/19(月)23:53:42 No.973579757
バーチャルボーイ…?
207 22/09/19(月)23:53:50 No.973579799
昔のコントローラーってこんなに安いのか…!
208 22/09/19(月)23:53:50 No.973579802
ティンクルポポポ…?
209 22/09/19(月)23:54:05 No.973579877
通信ケーブルを持ってる子供が人気者になってたのか…!
210 22/09/19(月)23:54:05 No.973579878
>ミュウはバグ技で出すものじゃなかったのか…! 往復はがきで当選しても自腹で幕張まで行く必要があったのか…!
211 22/09/19(月)23:54:10 No.973579912
>昔のゲーム番組は誰が実況プレイしてたの…! 渡辺浩弐
212 22/09/19(月)23:54:16 No.973579954
>64本体をチャリに積んで友達の家に行くのか…!
213 22/09/19(月)23:54:16 No.973579957
昔のコアユーザーはゲームラボって雑誌を購読してたのか!
214 22/09/19(月)23:54:19 No.973579974
>ファミ通はたまにログインみたいなバカ企画やる雑誌だったのか…!
215 22/09/19(月)23:54:35 No.973580055
>64コントローラーをチャリに積んで友達の家に行くのか…! 俺じゃなくてコントローラーが必要なだけだったのか…!
216 22/09/19(月)23:54:49 No.973580116
昔はゲームコピーショップが堂々と店を構えていたのか…!
217 22/09/19(月)23:55:00 No.973580179
>俺じゃなくてスマブラが必要なだけだったのか…!
218 22/09/19(月)23:55:02 No.973580185
>昔のゲーム番組は誰が実況プレイしてたの…! 伊集院光 ザキヤマ ずっとやってるのは課長
219 22/09/19(月)23:55:05 No.973580204
パソコンパラダイスってあの消しのお陰で陰部が一切露出してないから18禁扱いじゃなかったのか…!
220 22/09/19(月)23:55:14 No.973580250
昔はパソコンでゲームを遊ぶ人はニッチ中のニッチだったのか…!
221 22/09/19(月)23:55:15 No.973580255
>江戸屋小猫って亡くなってたのか…! 生きてるじゃね…知らない江戸屋小猫だ…!
222 22/09/19(月)23:55:29 No.973580361
これはRPG? アクションです… ゲーム番組の司会なのにゲームに全く興味がない!?
223 22/09/19(月)23:55:30 No.973580365
携帯ゲーム機は電池で動いていたのか…!
224 22/09/19(月)23:55:31 No.973580367
書き込みをした人によって削除されました
225 22/09/19(月)23:55:37 No.973580400
>昔はパソコンでゲームを遊ぶ人はニッチ中のニッチだったのか…! MSX…?
226 22/09/19(月)23:55:39 No.973580407
カルチャーブレーンが人気メーカーだったのか
227 22/09/19(月)23:55:40 No.973580419
>>64コントローラーをチャリに積んで友達の家に行くのか…! >俺じゃなくてコントローラーが必要なだけだったのか…! でもコントローラー係で毎回お呼びが掛かるのは優越感があったのか…!
228 22/09/19(月)23:55:50 No.973580490
昔のタイムアタック動画はファミ通にビデオテープ送ってたのか…!
229 22/09/19(月)23:55:50 No.973580494
高橋名人がうんこでセミをとっていたのは嘘だったのか…!
230 22/09/19(月)23:55:57 No.973580549
>昔はパソコンでゲームを遊ぶ人はニッチ中のエッチだったのか…!
231 22/09/19(月)23:56:00 No.973580563
昔はフロッピー2枚あれば大抵のゲームは1本入ったのか! …フロッピー?
232 22/09/19(月)23:56:19 No.973580666
キャプキチさんはシスプリ時代のバックナンバー全部保存してるから当時の兄たちは投稿を掘られる可能性があるのか…!
233 22/09/19(月)23:56:33 No.973580755
昔のエロゲーは無修正が普通だったのか…!
234 22/09/19(月)23:56:33 No.973580760
あすか120%ってエロゲじゃなかったのか…!
235 22/09/19(月)23:56:42 No.973580804
昔はただのバグを裏技と呼んでいたのか…!
236 22/09/19(月)23:56:53 No.973580859
栗間太澄はミスターマリックだったのか…!
237 22/09/19(月)23:57:05 No.973580920
あの…このポケステと言う機械は何の意味が?
238 22/09/19(月)23:57:06 No.973580930
スーファミでもポリゴン描写できたのか…!
239 22/09/19(月)23:57:12 No.973580967
>昔のタイムアタック動画はファミ通にビデオテープ送ってたのか…! ビデオテープ…?
240 22/09/19(月)23:57:20 No.973580998
カセットビジョン…?
241 22/09/19(月)23:57:29 No.973581045
むかしTGSに出資しないハードメーカーがいたのか…! SEGAですら出資したのに…!
242 22/09/19(月)23:57:38 No.973581108
桜玉吉はゲーパロ漫画家だったのか!
243 22/09/19(月)23:57:38 No.973581113
>スーファミでも歌入りOPできたのか…!
244 22/09/19(月)23:57:41 No.973581134
リセットボタンを押しながら電源を切らないといけなかったのか…! リセットボタン…?
245 22/09/19(月)23:57:52 No.973581193
昔はカートリッジをコントローラーに差し込んでいたのか…!
246 22/09/19(月)23:57:57 No.973581222
水晶の龍で野球拳が出来て三回連続で勝つと脱ぐのか…!
247 22/09/19(月)23:57:59 No.973581238
>ずっとやってるのは課長 ゲームセンターCXは来年で20周年なのか…!
248 22/09/19(月)23:58:08 No.973581286
DDR専用コントローラーでドタバタやってて近所から苦情が来てたのか…!
249 22/09/19(月)23:58:20 No.973581361
>ゲームセンターCXは来年で20周年なのか…! なそ
250 22/09/19(月)23:58:21 No.973581367
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?は蔑称だったのか!
251 22/09/19(月)23:58:40 No.973581476
セガはダサいから家に帰ってプレステやるのが普通だったのか…!
252 22/09/19(月)23:58:49 No.973581530
>むかしTGSに出資しないハードメーカーがいたのか…! >SEGAですら出資したのに…! えりチャンさぁ…! そろそろ朝ドラのモデルになんねえかな…!
253 22/09/19(月)23:59:08 No.973581645
サンダーにじわれは効果抜群だったのか…!
254 22/09/19(月)23:59:10 No.973581656
>大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?は蔑称だったのか! 大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!ならともかく大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?なら蔑称以外ないだろ!
255 22/09/19(月)23:59:13 No.973581669
波乗りピカチュウを手に入れるには別売りのソフトが必要なのか…!
256 22/09/19(月)23:59:13 No.973581673
>リセットボタンを押しながら電源を切らないといけなかったのか…! >リセットボタン…? ぬが踏んでおかあさーん!猫がリセット押したー!!
257 22/09/19(月)23:59:21 No.973581718
全国ゲームツアーに集まった子供達にビジネスアプリの紹介をしてたのか! なんて商魂だ!!
258 22/09/19(月)23:59:27 No.973581755
電撃PSって何ですか? 毎週ゲーム雑誌出してるのファミ通だけですよね?
259 22/09/19(月)23:59:29 No.973581766
>昔はフロッピー2枚あれば大抵のゲームは1本入ったのか! >…フロッピー? PC98時代の祖父のゲームソフト残ってるわ 読み取る機械ないしタイトルも字が汚くて読みにくいから内容がわからんが
260 22/09/19(月)23:59:38 No.973581828
乾電池が必要だったのか…!
261 22/09/19(月)23:59:38 No.973581830
>あの…このポケステと言う機械は何の意味が? 当時の最先端の携帯ゲーム機だが…?
262 22/09/19(月)23:59:46 No.973581881
ゲームディスクを抜いて好きな音楽CD流せたのか…!
263 22/09/20(火)00:00:00 No.973581987
>あの…このポケステと言う機械は何の意味が? 親指が凹む
264 22/09/20(火)00:00:02 No.973581997
Fateはエロゲーだったのか…!
265 22/09/20(火)00:00:04 No.973582005
>ザ・プレイステーションって何ですか?
266 22/09/20(火)00:00:12 No.973582064
最先端のゲームを遊びたいから誰も彼もゲーセンに行く時代があったのか…!
267 22/09/20(火)00:00:16 No.973582089
>乾電池が必要だったのか…! 時計やリモコンあらゆる機器から電池を抜いていたのか…!
268 22/09/20(火)00:00:41 No.973582225
CDプレーヤーに入れるとアムロが注意してくれたのか…!
269 22/09/20(火)00:00:42 No.973582227
>ゲームディスクを抜いて好きな音楽CD流せたのか…! ゲームをCDプレイヤーに入れると怒られるのか…!
270 22/09/20(火)00:00:46 No.973582257
このスレおじさんしかいないのか…!
271 22/09/20(火)00:01:00 No.973582360
>PC98時代の祖父のゲームソフト残ってるわ 祖父がPC98時代…!?
272 22/09/20(火)00:01:05 No.973582390
携帯ゲーム機でTVが見れていたのか…!
273 22/09/20(火)00:01:09 No.973582428
当時は100均もなかったからゲームボーイ用の電池めっちゃ高かったのか…!!
274 22/09/20(火)00:01:09 No.973582431
64のコントローラーを持ってないと遊びに誘われないのか…!
275 22/09/20(火)00:01:22 No.973582507
>携帯ゲーム機でアニメポケモンが見れていたのか…!
276 22/09/20(火)00:01:36 No.973582575
何言ってるんだこいつら…
277 22/09/20(火)00:01:37 No.973582591
思った以上にダメージ受けてる
278 22/09/20(火)00:01:52 No.973582698
カートリッジにふーふーしていたのか…!
279 22/09/20(火)00:02:04 No.973582783
「」ですらバーチャルボーイを語れる子はほとんどいないのか…!
280 22/09/20(火)00:02:07 No.973582799
スマブラのバタ臭いおっさんはレースゲームの主人公だったのか!
281 22/09/20(火)00:02:12 No.973582825
>>ゲームセンターCXは来年で20周年なのか…! >なそ なのでこうして3dハードもレトロハード扱いにする
282 22/09/20(火)00:02:22 No.973582886
GBAでファミコンのゲームが遊べたのか…!
283 22/09/20(火)00:02:27 No.973582917
電撃イライラ棒は元はテレビ番組の企画なのか…! ナンチャンゾーン…?
284 22/09/20(火)00:02:39 No.973582985
>「」ですらバーチャルボーイを語れる子はほとんどいないのか…! あれ世代でもほとんどいないだろ絶対…
285 22/09/20(火)00:02:41 No.973582993
>カートリッジにふーふーしていたのか…! やっちゃダメだったのか!
286 22/09/20(火)00:02:49 No.973583038
>カートリッジにふーふーしていたのか…! ぼうけんのしょは きえてしまいました
287 22/09/20(火)00:02:51 No.973583052
■■■■■■? ピコーン するたびカセットを抜き差ししていたのか…!
288 22/09/20(火)00:03:06 No.973583139
GD-ROM…?
289 22/09/20(火)00:03:10 No.973583174
>ウッチャンヘアピン…?
290 22/09/20(火)00:03:14 No.973583205
昔のゲームのCMってゲーム画面より実写の寸劇映してるのばっかりだったのか…!
291 22/09/20(火)00:03:19 No.973583225
2コンにマイクが付いてたのか!
292 22/09/20(火)00:03:23 No.973583244
無料で遊べちまうのか!?
293 22/09/20(火)00:03:28 No.973583279
ゲームボーイの原発乗っ取りでクロックアップしてたのか1
294 22/09/20(火)00:03:33 No.973583311
のり麿…?
295 22/09/20(火)00:03:56 No.973583442
>何言ってるんだこいつら… 若者か?
296 22/09/20(火)00:04:11 No.973583524
昔のワイヤレスコントローラーには振動機能が無かったのか…!
297 22/09/20(火)00:04:34 No.973583653
当時は接点復活剤なんて持ってなかったのか…!
298 22/09/20(火)00:04:42 No.973583691
アペンドディスク…?
299 22/09/20(火)00:04:43 No.973583692
>スマブラのバタ臭いおっさんはレースゲームの主人公だったのか! お昼ご飯ツイートするおじさんじゃなかったのか…!
300 22/09/20(火)00:04:47 No.973583718
>昔のコントローラーには無線機能が無かったのか…!
301 22/09/20(火)00:04:52 No.973583756
体験版をまとめた上に体験版じゃなくてCM入れてくる奴も居たのか…!?
302 22/09/20(火)00:04:53 No.973583759
ゲームギア 電池の持ち悪すぎ問題
303 22/09/20(火)00:04:55 No.973583774
昔の中の人は水着とかレオタードだったのか! ピッチリスーツになったのいつなんだろう
304 22/09/20(火)00:05:09 No.973583851
セガはドリームキャストの時点でDLCを実装していたのか…!
305 22/09/20(火)00:05:14 No.973583881
昔にワイヤレスコントローラー…?
306 22/09/20(火)00:05:18 No.973583909
>昔のコントローラーには振動機能が無かったのか…!
307 22/09/20(火)00:05:21 No.973583927
ゲームボーイの画面タップしてるのに反応ないんですけどこれって故障?
308 22/09/20(火)00:05:22 No.973583932
パワーアップキット商法…?
309 22/09/20(火)00:05:26 No.973583951
ふっかつのじゅもん…?
310 22/09/20(火)00:05:36 No.973584006
平成ってすごかったんだなぁでざっくりまとめちゃうのはいろいろと便利だな…
311 22/09/20(火)00:05:39 No.973584017
ファミコンのコントローラは端子分割式じゃなかったのか…!
312 22/09/20(火)00:05:55 No.973584102
アタリのリンクスは黒船来襲と言われてたのか!
313 22/09/20(火)00:05:56 No.973584106
>セガはドリームキャストの時点でネット機能を実装していたのか…!
314 22/09/20(火)00:05:57 No.973584115
四角いボタンのファミコン…?
315 22/09/20(火)00:06:04 No.973584148
昔のゲームはパスワードを紙にメモしていたのか…!
316 22/09/20(火)00:06:08 No.973584169
>ゲームギア >電池の持ち悪すぎ問題 メガドラのアダプタ付けて家でやるものだったのか…
317 22/09/20(火)00:06:09 No.973584174
>平成ってすごかったんだなぁでざっくりまとめちゃうのはいろいろと便利だな… ちらほら昭和が混ざってるのか…
318 22/09/20(火)00:06:18 No.973584223
セガサターンにはFCのカセットが差せるのか…! パワーメモリー…?
319 22/09/20(火)00:06:46 No.973584371
ワンダースワンはミスタードリラー専用機じゃなかったのか…/
320 22/09/20(火)00:06:47 No.973584375
昔のモンハンはオンラインで協力できなかったのか…!
321 22/09/20(火)00:06:51 No.973584404
SRAMにデータを保存していたのか…!
322 22/09/20(火)00:06:53 No.973584410
昔のゲームってロボットを動かせたのか…!!!!
323 22/09/20(火)00:06:53 No.973584411
先輩この仮面ライダーのゲームセーブ出来ないンスけど
324 22/09/20(火)00:06:57 No.973584433
RFスイッチ…?
325 22/09/20(火)00:07:08 No.973584491
>ワンダースワンはグンペイ専用機じゃなかったのか…/
326 22/09/20(火)00:07:10 No.973584501
おかあさーん!復活の呪文書いたティッシュの箱どこー?
327 22/09/20(火)00:07:15 No.973584532
ジーコサッカーはSM調教師瞳だったのか…!!
328 22/09/20(火)00:07:19 No.973584554
昔のゲームの映像出力は何だコレ!? 電工技術が必要だったのか!
329 22/09/20(火)00:07:21 No.973584569
>先輩この仮面ライダーのゲームセーブ出来ないンスけど 昔のゲームはセーブ不可が当たり前だったのか…!
330 22/09/20(火)00:07:27 No.973584594
ここから先は君の目で確かめてくれ!…?
331 22/09/20(火)00:07:31 No.973584612
ハイレゾパック…?
332 22/09/20(火)00:07:44 No.973584678
アンテナ割込み接続…?
333 22/09/20(火)00:07:51 No.973584723
メモリースティック…?
334 22/09/20(火)00:07:54 No.973584738
レンタルビデオ店でゲームの体験版を配っていたのか…!
335 22/09/20(火)00:07:57 No.973584752
打ったら戻る真ん中へ…?
336 22/09/20(火)00:08:07 No.973584802
ファミコイン?
337 22/09/20(火)00:08:07 No.973584803
>ここから先は君の目で確かめてくれ!…? 攻略本とはいったい…
338 22/09/20(火)00:08:20 No.973584886
ツタヤとかゲオ以外のゲームショップ…?
339 22/09/20(火)00:08:47 No.973585046
昔の人は動画サイトがないから自分でプレイしてしていたのか…!
340 22/09/20(火)00:08:56 No.973585098
スパロボのPV解禁を店頭で待ってたのか…!
341 22/09/20(火)00:09:00 No.973585124
昔はハローマックがゲームを売っていたのか…!
342 22/09/20(火)00:09:01 No.973585137
>昔の人は動画サイトがないから自分でプレイしてしていたのか…! ガキが…!!
343 22/09/20(火)00:09:05 No.973585163
ローソンでポケモンの写真がプリントできたのか…!
344 22/09/20(火)00:09:11 No.973585189
オートセーブも無いしゲーム機本体のスリープモードも無いって平成の人はどうやってゲームしてたんだろう
345 22/09/20(火)00:09:22 No.973585262
ゲームに説明書がついてるのか…!
346 22/09/20(火)00:09:23 No.973585265
>昔の人は動画サイトがないから自分でプレイしてしていたのか…! ゲームってプレイするものだったのか…!
347 22/09/20(火)00:09:23 No.973585266
ジョイスティックとは名ばかりの操作性悪いゴミを売っていたのか!
348 22/09/20(火)00:09:38 No.973585332
いろんな店先に筐体ゲームが置かれてたのか…!
349 22/09/20(火)00:09:43 No.973585365
ゲームは1日1時間なのか…!
350 22/09/20(火)00:09:52 No.973585423
無双がミリオン売れてた時代があったのか…!
351 22/09/20(火)00:09:57 No.973585468
ゲーム内チュートリアルが全くないのか…!
352 22/09/20(火)00:10:07 No.973585523
>いろんな店先に筐体ゲームが置かれてたのか…! 親の買い物を待つ子どもたちが列をなして遊んでいたのか…!
353 22/09/20(火)00:10:08 No.973585529
>ゲームは1日1時間なのか…! 愛知県民
354 22/09/20(火)00:10:09 No.973585541
パッケージは紙製だったのか…!
355 22/09/20(火)00:10:13 No.973585571
昔の人はオンライン対戦出来ないの!? じゃあ誰と対戦すんの…?
356 22/09/20(火)00:10:17 No.973585597
ふっかつのじゅもん…?
357 22/09/20(火)00:10:21 No.973585620
説明書…?
358 22/09/20(火)00:10:25 No.973585645
セーブポイントがない…!
359 22/09/20(火)00:10:30 No.973585671
ゲームばかりしているとゲーム脳になるのか…!
360 22/09/20(火)00:10:33 No.973585689
昔のゲームは後からパッチを当てられなかったのか…!
361 22/09/20(火)00:10:44 No.973585750
高橋名人はバネを仕込んで逮捕されてたのか…!
362 22/09/20(火)00:10:56 No.973585815
>ゲームに説明書がついてるのか…! カセットだけ買うとコンテニューの仕方がわからないのか…!
363 22/09/20(火)00:10:57 No.973585818
ドラクエがカツアゲされる時代があったのか!
364 22/09/20(火)00:11:18 No.973585910
ケーブルがないと対戦すらできないのか…!
365 22/09/20(火)00:11:19 No.973585918
>スパロボのPV解禁を店頭で待ってたのか…! ゲリラ放送したら人が集まりすぎて怒られたことがあったのか…!
366 22/09/20(火)00:11:29 No.973585974
サテラビュー…?
367 22/09/20(火)00:11:37 No.973586017
魂の16連射…?
368 22/09/20(火)00:11:44 No.973586050
黄色端子を抜き差ししたせいで映りが悪くなるのか…!
369 22/09/20(火)00:11:46 No.973586070
>高橋名人はバネを仕込んで逮捕されてたのか…! 高橋名人…?
370 22/09/20(火)00:11:50 No.973586086
昔は少しの追加要素でもフルプライスソフトを買わせられていたのか…!
371 22/09/20(火)00:11:53 No.973586111
てめェーだよてめェー…?
372 22/09/20(火)00:11:55 No.973586123
人生初ハードがPS4なんだけど最近PS2買ったらゲームの終了がソフト側で出来ないからえっここでディスク取り出して大丈夫…?壊れない…?ってめっちゃ怖かった
373 22/09/20(火)00:12:00 No.973586155
物売るってレベルじゃなかったのか…!
374 22/09/20(火)00:12:04 No.973586175
昔のゲームPVはショップの人がネットに上げてたのか…!!
375 22/09/20(火)00:12:12 No.973586221
パスワードが五十文字を超えていたのか!
376 22/09/20(火)00:12:16 No.973586243
ドラクエ・エアマックス・テンバイヤー 人間は昔から進歩してないのか!
377 22/09/20(火)00:12:17 No.973586254
>サテラビュー…? ゲームが空から降ってくるのか…!
378 22/09/20(火)00:12:25 No.973586288
>昔のゲームは後からパッチを当てられなかったのか…! バージョン違いが割と複数あった
379 22/09/20(火)00:12:28 No.973586311
素直に知識を吸収しててかわいい
380 22/09/20(火)00:12:31 No.973586332
メモリーカード…?
381 22/09/20(火)00:12:52 No.973586436
>ゲームが空から降ってくるのか…! 碌なゲームが無かったのか…!
382 22/09/20(火)00:12:52 No.973586443
お気の毒ですがぼうけんのしょは消えてしまうのか!
383 22/09/20(火)00:12:55 No.973586456
>昔の中の人は水着とかレオタードだったのか! >ピッチリスーツになったのいつなんだろう サムスのことならゼロミッションからなのか…!
384 22/09/20(火)00:13:14 No.973586560
>碌なゲームが無かったのか…! なんだとぉ…?
385 22/09/20(火)00:13:16 No.973586567
脳天直撃セガサターン…?
386 22/09/20(火)00:13:20 No.973586585
ドラクエと抱き合わせ販売で変なの買わされてたのか…!
387 22/09/20(火)00:13:25 No.973586612
昔はダイソーがゲームを売っていたのか…!
388 22/09/20(火)00:13:26 No.973586617
世界初のデジタルゲームはウォリアムヒギンボサムのテニスフォーツーなのか!
389 22/09/20(火)00:13:35 No.973586672
>>昔のゲームは後からパッチを当てられなかったのか…! >バージョン違いが割と複数あった 販売元に言えば交換出来たり出来なかったりするのか…!
390 22/09/20(火)00:13:38 No.973586695
喫茶店にゲーム機が置いてあったのか…!
391 22/09/20(火)00:13:39 No.973586698
本体を裏返す…?
392 22/09/20(火)00:13:53 No.973586781
バンゲリングベイは180円だったのか!
393 22/09/20(火)00:14:09 No.973586856
ソニータイマー…?
394 22/09/20(火)00:14:13 No.973586878
電撃姫で抜いてたのか!
395 22/09/20(火)00:14:14 No.973586881
>ゲーム機本体と抱き合わせ販売で変なの買わされてたのか…!
396 22/09/20(火)00:14:16 No.973586889
サテラビューは早すぎたのか…
397 22/09/20(火)00:14:21 No.973586919
死んだps3の排気口に熱風を入れて復活させる…??
398 22/09/20(火)00:14:28 No.973586952
たった二週間で作ったゲームが100万本以上売れていたのか!
399 22/09/20(火)00:14:31 No.973586963
ゲームの書き換えが500円だったのか…! 消費税…?
400 22/09/20(火)00:14:43 No.973587039
ガンダムはフリーダムガンボーイだったのか
401 22/09/20(火)00:14:44 No.973587043
海賊版ゲーム機を売ったやつは海に浮いていたのか!
402 22/09/20(火)00:14:46 No.973587053
フルボイスどころかボイスすらなかったのか…!
403 22/09/20(火)00:14:48 No.973587063
ゲームブック…?
404 22/09/20(火)00:14:50 No.973587077
>>ゲーム機本体と抱き合わせ販売で変なの買わされてたのか…! 今PS5でやっているのか…!
405 22/09/20(火)00:15:03 No.973587144
拡張パック…?
406 22/09/20(火)00:15:16 No.973587211
マジコン…?
407 22/09/20(火)00:15:20 No.973587227
苦難の末ようやく手に入れた公式チート武器の効果がバグってるのか…! 攻略本に載っている宛先にメモカを送れば修正してくれるのか…!
408 22/09/20(火)00:15:21 No.973587236
デジキューブ…??
409 22/09/20(火)00:15:35 No.973587314
スクエニは合併してからのがそろそろ長くなりそうなんだよな…
410 22/09/20(火)00:15:42 No.973587343
ディスクシステム…?
411 22/09/20(火)00:15:47 No.973587373
>ゲームブック…? 14へ行くのか…!
412 22/09/20(火)00:15:50 No.973587392
このゲームを遊ぶにはメモリー拡張パックが必要なのか…!
413 22/09/20(火)00:15:53 No.973587410
>拡張パック…? 自社開発なのに位置があっていないのか!
414 22/09/20(火)00:15:57 No.973587424
水戸黄門はファミコンなのに喋ってたのか!
415 22/09/20(火)00:16:04 No.973587458
ボンバザル…?
416 22/09/20(火)00:16:11 No.973587513
100メガショックは実はたったの13MBだったのか!
417 22/09/20(火)00:16:11 No.973587515
エックスボックス…?
418 22/09/20(火)00:16:13 No.973587526
FF9はコカコーラとコラボしてたからラスボスがペプシマンだったのか…!
419 22/09/20(火)00:16:15 No.973587536
ディスク2に交換しないといけないのか…!
420 22/09/20(火)00:16:29 No.973587609
ゴエモンはがんばっていたのか!
421 22/09/20(火)00:16:29 No.973587614
>電撃姫で抜いてたのか! 確かに2000年前後はナローかADSLだったからそこで抜いてた可能性はあるな
422 22/09/20(火)00:16:31 No.973587629
ヤキソバン…?
423 22/09/20(火)00:16:32 No.973587631
裏技をまとめた本のえっちな裏技の画面写真で興奮してたのか…!
424 22/09/20(火)00:16:34 No.973587651
>ディスク3に交換しないといけないのか…!
425 22/09/20(火)00:16:41 No.973587672
サポセンに繋がらなかったのか…!
426 22/09/20(火)00:16:52 No.973587730
任天堂はやたら書き換えシステムに拘っていたのか…!
427 22/09/20(火)00:16:56 No.973587750
ファミコンも来年で40周年なのか…!
428 22/09/20(火)00:17:09 No.973587824
>ゲームブック…? 破邪の剣炎の爪銀のタロットは三種の神器だったのか!
429 22/09/20(火)00:17:11 No.973587830
ディスクシステムはディスクをひっくり返してたのか
430 22/09/20(火)00:17:15 No.973587856
>ヤキソバン…? 懸賞版がまだ実家にあるのか…!
431 22/09/20(火)00:17:15 No.973587858
クリア画面の写真を送ると特典がもらえていたのか…!
432 22/09/20(火)00:17:29 No.973587907
スクウェアの初フルボイス作品は双界義だったのか…! ゲーム自体知ってる奴居るのか…!?
433 22/09/20(火)00:17:31 No.973587918
ガンテツボールはインチキだったのか…!
434 22/09/20(火)00:17:57 No.973588084
>スクウェアの初フルボイス作品は双界義だったのか…! >ゲーム自体知ってる奴居るのか…!? BGMがすごく良かったのか…!
435 22/09/20(火)00:18:00 No.973588105
>合言葉はBee!だったのか…!
436 22/09/20(火)00:18:01 No.973588113
プレイステーション2はレトロゲーだったのか!
437 22/09/20(火)00:18:02 No.973588116
昔のゲームCMは実写が多かったのか…!
438 22/09/20(火)00:18:11 No.973588161
>スクウェアの初フルボイス作品は双界義だったのか…! >ゲーム自体知ってる奴居るのか…!? 小説も出ているのか…!
439 22/09/20(火)00:18:14 No.973588180
メモリースティックはロクに使い道ないクソ規格だったのか…!
440 22/09/20(火)00:18:16 No.973588192
>プレイステーション2はレトロゲーだったのか! なんならもう3も…
441 22/09/20(火)00:18:16 No.973588194
オッサンしかいないのか…!
442 22/09/20(火)00:18:24 No.973588237
この若者知識吸収しすぎだろ
443 22/09/20(火)00:18:30 No.973588270
>当時は100均もなかったからゲームボーイ用の電池めっちゃ高かったのか…!! 100均自体はあったよ 100均の電池なんかすぐに切れる気がするとは思ったけど
444 22/09/20(火)00:18:32 No.973588285
>オッサンしかいないのか…! 敬老の日は終わったのか…!
445 22/09/20(火)00:18:35 No.973588305
ベストプライス版は在庫処理のために作られたものだったのか…!
446 22/09/20(火)00:18:35 No.973588307
昔のウィザードリィはマップがないから方眼紙に書いていたのか…!
447 22/09/20(火)00:18:57 No.973588412
修学旅行にPSoneを持って行っていたのか…!
448 22/09/20(火)00:18:57 No.973588415
ナショナル…?
449 22/09/20(火)00:19:17 No.973588523
>修学旅行にPSoneを持って行っていたのか…! 騙されてる!
450 22/09/20(火)00:19:26 No.973588567
>スクウェアの初フルボイス作品は双界義だったのか…! >ゲーム自体知ってる奴居るのか…!? 体験版がFFTAに付いてきてたのか…!?
451 22/09/20(火)00:19:30 No.973588585
バザールでござーる…?
452 22/09/20(火)00:19:37 No.973588617
任天堂ゲーム機以外でゼルダの伝説が出ていたのか…!
453 22/09/20(火)00:19:48 No.973588675
XBOXは銃弾を受け止めたのか…!
454 22/09/20(火)00:19:55 No.973588718
ポケットピカチュウ…?
455 22/09/20(火)00:20:07 No.973588770
風の様子が変なのか…!
456 22/09/20(火)00:20:07 No.973588772
このソフトだけオススメRPGのシールが貼られているのか!?
457 22/09/20(火)00:20:12 No.973588808
>任天堂ゲーム機以外でゼルダの伝説が出ていたのか…! 世代でも知らない人の方が多いやつ…!
458 22/09/20(火)00:20:13 No.973588812
>ポケットハローキティ…?
459 22/09/20(火)00:20:19 No.973588845
>この若者知識吸収しすぎだろ いつの時代も歴史を知るのは楽しいことなのか…! 個人的にはマッドマックスを履修した時に北斗の拳や様々なコンテンツが生まれたことを理解できたのか…!
460 22/09/20(火)00:20:28 No.973588896
ソフト読み込みづらくなった初代PSは本体を斜めにすると読み込むようになったのか…!
461 22/09/20(火)00:20:29 No.973588900
>ポケットサクラ…?
462 22/09/20(火)00:20:34 No.973588922
ゲームボーイは爆撃を耐えたのか…!
463 22/09/20(火)00:20:34 No.973588925
>このソフトだけオススメRPGのシールが貼られているのか!? マジで怒られたやつだったのか…!
464 22/09/20(火)00:20:37 No.973588943
海外ではETのせいでゲーム業界が死にかけてたのか…!
465 22/09/20(火)00:20:46 No.973588996
現行機以外はレトロなのか…!
466 22/09/20(火)00:21:04 No.973589075
アタリは当然のようにヤク中だったのか…!
467 22/09/20(火)00:21:05 No.973589086
>ポケモンミニ…?
468 22/09/20(火)00:21:12 No.973589124
>>任天堂ゲーム機以外でゼルダの伝説が出ていたのか…! >世代でも知らない人の方が多いやつ…! CD-iなんてファミ通に載ってたかすら怪しいのか…!
469 22/09/20(火)00:21:21 No.973589182
>スクウェアの初フルボイス作品は双界義だったのか…! >ゲーム自体知ってる奴居るのか…!? 今でも大御所で通じる豪華声優陣だったのか…!
470 22/09/20(火)00:21:31 No.973589232
X指定…?
471 22/09/20(火)00:21:41 No.973589291
この霧を晴らすのは僕たちだったのか…!
472 22/09/20(火)00:21:43 No.973589302
AVGNでしか見た事ない周辺機器があるのか…!
473 22/09/20(火)00:22:01 No.973589385
レトロは2世代前からだと思う PS3が微妙なのはPS5を見かける機会が少ないから
474 22/09/20(火)00:22:01 No.973589388
ゲームでしか味わえない感動があるのか…!
475 22/09/20(火)00:22:34 No.973589571
都市伝説と言われたアタリのETが砂漠に埋まっているという話は本当だったのか…!
476 22/09/20(火)00:22:37 No.973589586
バンダイナムコはバンダイとナムコが合併した会社なのか…! セガとバンダイが合併しかけたけど頓挫したのか…!
477 22/09/20(火)00:22:46 No.973589637
3DOでビデオCD再生機だったのか…! …ビデオCD?
478 22/09/20(火)00:22:54 No.973589683
サターンの名作はだいたいPSに移植されているのか…!
479 22/09/20(火)00:23:17 No.973589806
トロはどこでもいっしょのキャラだったのか…! どこでもいっしょ…?
480 22/09/20(火)00:23:25 No.973589858
PSには2Dを描画する機能が無かったのか…!
481 22/09/20(火)00:23:31 No.973589897
18禁ゲームを出したCSゲーム機があるのか…! …乳首がない?
482 22/09/20(火)00:23:34 No.973589911
スーパーファミコンって黄色じゃなかったんだ…!
483 22/09/20(火)00:23:38 No.973589931
サターンなんて当時ほぼ誰も持ってなかったのか…!
484 22/09/20(火)00:23:45 No.973589973
>サターンの名作はだいたいPSに移植されているのか…! そうかな…そうかなあ…?
485 22/09/20(火)00:23:55 No.973590037
サタパがコントローラーの最高傑作なのか…!
486 22/09/20(火)00:23:56 No.973590042
女神転生Ⅱはファミコンゲームなのに乳首出せてたのか…! 当時の販売元のナムコが任天堂と仲良くてカセットを自社工場で作っていたからなのか…!
487 22/09/20(火)00:24:15 No.973590142
ゲーム機本体にカラーバリエーションがあったのか…!
488 22/09/20(火)00:24:22 No.973590178
ドラクエFFテイルズが三大RPGだったのか…!
489 22/09/20(火)00:24:24 No.973590197
>>>ゲーム機本体と抱き合わせ販売で変なの買わされてたのか…! >今PS5でやっているのか…! 買えないから知らない…
490 22/09/20(火)00:24:29 No.973590224
エロゲ専用のピンクサターン…?
491 22/09/20(火)00:24:31 No.973590236
>ゲーム機本体にカラーバリエーションがあったのか…! 阪神タイガースカラー…?
492 22/09/20(火)00:24:34 No.973590251
つないで消すのがグンペイなのか…!
493 22/09/20(火)00:24:49 No.973590328
「君のゲームは白黒なの?」とか 「誰にでもボーイを捨てる時代が来る」とか ゲームボーイに喧嘩売ったハードは悉く滅びていったのか…!
494 22/09/20(火)00:24:51 No.973590337
ジョブズはピンハネ野郎だったのか…!
495 22/09/20(火)00:24:58 No.973590364
ソフィアの街は本編で流れないのか…!
496 22/09/20(火)00:25:22 No.973590473
ナムコットってなんだったのか…!
497 22/09/20(火)00:25:25 No.973590489
テトリスを出せるのは1ハードに付き1社までだった時代があったのか…!
498 22/09/20(火)00:25:39 No.973590568
夢で終わらせない♪のは最初期版だけなのか…!
499 22/09/20(火)00:25:40 No.973590576
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券付きだったのか…!
500 22/09/20(火)00:25:43 No.973590594
ポケモンを捕獲するのに無意味にボタンを連打していたのか…!
501 22/09/20(火)00:25:50 No.973590627
ゲームキューブは鈍器じゃなくてゲーム機だったのか…!
502 22/09/20(火)00:26:16 No.973590749
ロッピーってゲームが買えたのか
503 22/09/20(火)00:26:33 No.973590835
>ナムコットってなんだったのか…! 上にも書かれてるようにナムコが例外的にカセットを自社生産していたことから ブランディングの一環としてナムコットというレーベル名が付けられていたのか…!
504 22/09/20(火)00:26:39 No.973590857
コーエーもエニックスもついでにファルコムも最初期にはエロゲーを出していたのか!
505 22/09/20(火)00:27:02 No.973590976
ティアリングサーガってファイアーエムブレムシリーズなのか…!
506 22/09/20(火)00:27:16 No.973591041
>ロッピーってゲームが書き換えできたのか
507 22/09/20(火)00:27:28 No.973591106
>ロッピーってゲームが買えたのか 98年サービススタート2002年にはもう撤退していたのか…!
508 22/09/20(火)00:27:28 No.973591108
>ティアリングサーガってファイアーエムブレムシリーズなのか…! 訴訟!
509 22/09/20(火)00:27:48 No.973591186
>ティアリングサーガってファイアーエムブレムシリーズなのか…! 裁判沙汰になったのか…!
510 22/09/20(火)00:27:52 No.973591206
タルるートくんのウラ技は令和になるまで見つからなかったからファミコンミニにそのまま入っているのか…!
511 22/09/20(火)00:27:52 No.973591209
クラッシュバンディクーは過去にも4作目を出してたのか…!
512 22/09/20(火)00:28:08 No.973591283
>98年サービススタート2002年にはもう撤退していたのか…! 思ってた以上に早かったのか…
513 22/09/20(火)00:28:17 No.973591329
3DSが子供向けIPでPSPがエッチ系でなんか棲み分けされてたよね
514 22/09/20(火)00:28:51 No.973591479
>3DSが子供向けIPでPSPがエッチ系でなんか棲み分けされてたよね そこはVitaではないのか…!
515 22/09/20(火)00:28:54 No.973591497
猫も杓子もスケルトンカラーだったのか…!
516 22/09/20(火)00:28:57 No.973591513
遊戯王ってバンダイからも出てたんだ!
517 22/09/20(火)00:29:22 No.973591628
ジーコはサッカーゲームだったのか…!
518 22/09/20(火)00:29:31 No.973591684
世界一ピュアなキスなのか…!
519 22/09/20(火)00:29:33 No.973591696
ドラクエ2のあぶない水着にCGがついていたのか…!
520 22/09/20(火)00:29:38 No.973591724
昔の携帯ゲーム機はバックライトが付いてなかったのか…! 携帯ゲーム機…?
521 22/09/20(火)00:29:43 No.973591739
ボタン押した水圧で輪っか飛ばして輪投げするやつゲーム機じゃなかったのか…!
522 22/09/20(火)00:29:53 No.973591803
エニックスは元々は不動産会社の出資企業がコニカミノルタの前身との合弁企業化して設立されたのか…!
523 22/09/20(火)00:29:56 No.973591814
>世界一ピュアなキスなのか…! ワッカのテーマは本編で未使用なのか…!
524 22/09/20(火)00:30:02 No.973591838
ンゴッ!を最初に使い出したのはスタパ斉藤だったのか!
525 22/09/20(火)00:30:20 No.973591917
>ゲーム機本体にカラーバリエーションがあったのか…! PS4にもカラバリ無かったっけ proかどうかで色違うだけだっけ?
526 22/09/20(火)00:30:54 No.973592103
任天堂はもう終わったと吹聴して出禁になったのか…!
527 22/09/20(火)00:31:07 No.973592161
なんならスイッチの対抗馬がPS-VRだったよね…?
528 22/09/20(火)00:31:20 No.973592219
マジレスするとウィザードリィに関しては「ウィザードリィってゲームがあったのか…!」になると思われる
529 22/09/20(火)00:31:20 No.973592223
×で決定じゃないのか…!
530 22/09/20(火)00:31:25 No.973592238
双葉理保は元々サブヒロインだったのか…!
531 22/09/20(火)00:31:31 No.973592278
チェンソーマンのデビルバスターって概念自体はだいぶメガテンの影響を受けてるのか…!
532 22/09/20(火)00:31:37 No.973592307
>女神転生Ⅱはファミコンゲームなのに乳首出せてたのか…! >当時の販売元のナムコが任天堂と仲良くてカセットを自社工場で作っていたからなのか…! SFCの真2もカプセルに入ったヒロインの乳首が見えてたような気がするのか…!
533 22/09/20(火)00:31:43 No.973592337
書き込みをした人によって削除されました
534 22/09/20(火)00:31:49 No.973592363
ビートマニアに3があったのか…!
535 22/09/20(火)00:31:56 No.973592397
>双葉理保は元々サブヒロインだったのか…! ドリクラが初出のキャラじゃなかったのか…!
536 22/09/20(火)00:32:09 No.973592458
任天堂の社長が囲碁強すぎて組長負かすまで囲碁のゲームは任天堂から出なかったのか…!
537 22/09/20(火)00:32:11 No.973592471
任天堂はファミコンの時から変な周辺機器多かったのか…!
538 22/09/20(火)00:32:13 No.973592485
>ンゴッ!を最初に使い出したのはスタパ斉藤だったのか! ンゴッ!でもありンゴゴッ!でもありンガググのサザエさんでもある何最後は嘘なので信じたお前は大間抜けということになる。 つまりたわけと言わざるを得ない。
539 22/09/20(火)00:32:19 No.973592506
>フロムって昔は変なロボットゲー作ってたのか! メタルウルフカオス…?
540 22/09/20(火)00:32:33 No.973592574
simpleシリーズ…?
541 22/09/20(火)00:32:41 No.973592614
ジーコはもう本人が
542 22/09/20(火)00:32:44 No.973592625
セガはエロゲー売ってたのか…!
543 22/09/20(火)00:33:03 No.973592722
PS2のメモカで初代PSのゲームデータセーブできないのか…!
544 22/09/20(火)00:33:08 No.973592742
昔にもTCGのゲームがあったのか…!
545 22/09/20(火)00:33:25 No.973592814
クレーンゲームのBGMってソニックが元だったのか…!?
546 22/09/20(火)00:33:27 No.973592826
バンダイから出たワンダースワンは枯れた技術の水平思考で有名な元任天堂の横井軍平さんが開発したのか…!
547 22/09/20(火)00:33:28 No.973592831
カプコンが一時期コピーソフトに業を煮やしていたが 元を辿ると自分のとこも昔コピー基盤作ってたのか…!
548 22/09/20(火)00:33:36 No.973592870
>simpleシリーズ…? 地球防衛軍はもともとここ出身だったのか…!
549 22/09/20(火)00:33:40 No.973592891
かなり読み応えある説明書だったのか…!
550 22/09/20(火)00:33:41 No.973592899
>クレーンゲームのBGMってソニックが元だったのか…!? パーポーペーペーン
551 22/09/20(火)00:33:49 No.973592937
通信ケーブルを持っていたらクラスカースト上位になれたのか…!
552 22/09/20(火)00:33:53 No.973592967
>昔にもTCGのゲームがあったのか…! 全キャラ100回倒すのか…!
553 22/09/20(火)00:33:53 No.973592968
ゲームフリークって元同人サークルなのか…!
554 22/09/20(火)00:33:53 No.973592972
ファミ通町内会は1文字分のスペースも無駄にしないのか…!
555 22/09/20(火)00:33:59 No.973593001
そうか今は煙草吸えないからGN灰皿が通じないのか…
556 22/09/20(火)00:34:02 No.973593011
のーみそこねこねコンパイルはもう新社会人でも存在知らないかな
557 22/09/20(火)00:34:06 No.973593042
チュンソフトって麻雀が元ネタだったのか…!
558 22/09/20(火)00:34:12 No.973593077
>バンダイから出たワンダースワンは枯れた技術の水平思考で有名な元任天堂の横井軍平さんが開発したのか…! リリース前に事故で急逝されたのが今考えても惜しまれるのか…!
559 22/09/20(火)00:34:17 No.973593099
スーパーカセットビジョンて原辰徳がCMたってたのか! 若大将…?
560 22/09/20(火)00:34:23 No.973593130
>のーみそこねこねコンパイルはもう新社会人でも存在知らないかな 饅頭を作っていたのか…!
561 22/09/20(火)00:34:39 No.973593207
PS3は高級ワイン、wiiはビールという訳のわからん例えをして浜村通信はクソほど怒られたのか…!
562 22/09/20(火)00:34:43 No.973593237
ドラクエ作ってるのはエニックスでもスクエニでもなかったのか…!
563 22/09/20(火)00:34:53 No.973593287
>のーみそこねこねコンパイルはもう新社会人でも存在知らないかな パワーアクティなのか…!
564 22/09/20(火)00:34:55 No.973593298
結局FF3は移植されなかったのか…!
565 22/09/20(火)00:34:58 No.973593319
>ドリクラが初出のキャラじゃなかったのか…! あのメーカーが出すゲームの定番キャラなんだってさ
566 22/09/20(火)00:35:02 No.973593339
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券…?
567 22/09/20(火)00:35:08 No.973593358
クーソーしてから寝てたのか…!
568 22/09/20(火)00:35:15 No.973593390
ぷよぷよの説明書についてる漫画で抜いてたのか…!
569 22/09/20(火)00:35:21 No.973593423
アルティマニア…?
570 22/09/20(火)00:35:23 No.973593438
>結局FF3は移植されなかったのか…! ワンダースワン版は結局出なかったのか…!
571 22/09/20(火)00:35:38 No.973593505
>スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券…? 基本的に本体はすでに持っているから使う事無いのか…!
572 22/09/20(火)00:35:39 No.973593512
ぷよまん事業自体は黒字だったのか…!
573 22/09/20(火)00:35:42 No.973593526
メーカー表示に並んでエイズを守ろうが出てくるの今考えると滅茶苦茶尖ってるな…!
574 22/09/20(火)00:35:44 No.973593536
大丈夫…? ファミ通の攻略本だよ…?
575 22/09/20(火)00:35:44 No.973593537
FF3はソースを失ったのか…!
576 22/09/20(火)00:35:52 No.973593580
>結局FF3は移植されなかったのか…! ソース消失したのか…!
577 22/09/20(火)00:35:55 No.973593600
ひな祭りナイツは無いのか…!
578 22/09/20(火)00:36:05 No.973593646
>アルティマニア…? FF15でも出てるだろ!
579 22/09/20(火)00:36:10 No.973593674
>メーカー表示に並んでエイズを守ろうが出てくるの今考えると滅茶苦茶尖ってるな…! AAAだのCSAだの
580 22/09/20(火)00:36:18 No.973593706
コンパイルのクリエーターが野に放たれたのか…!
581 22/09/20(火)00:36:25 No.973593754
>○○の歩き方…?
582 22/09/20(火)00:36:30 No.973593778
昔のFFの敵キャラってわりとファファファファファ言ってたのか…!
583 22/09/20(火)00:36:32 No.973593788
>メーカー表示に並んでエイズを守ろうが出てくるの今考えると滅茶苦茶尖ってるな…! 逆だよ!守ってどうするんだよ!
584 22/09/20(火)00:36:43 No.973593841
ハドソン…?
585 22/09/20(火)00:36:45 No.973593845
>>ドリクラが初出のキャラじゃなかったのか…! >あのメーカーが出すゲームの定番キャラなんだってさ ラー油が当時SIMPLEシリーズの熱烈なファンとしてここでも知られていて そのラー油が当時嫁としていたのがヴァリホで後にドリクラというギャルゲーに出ると発表されて衝撃が走ったのか…! というかラー油が昔ここに居たのか…!
586 22/09/20(火)00:37:01 No.973593928
>コンパイルのクリエーターが野に放たれたのか…! その中の一人が型月の社長なのか…!
587 22/09/20(火)00:37:04 No.973593940
攻略本に吉田戦車の漫画が載ってたのか…! 吉田戦車…?
588 22/09/20(火)00:37:06 No.973593950
どきバグの初期はゲーム開発者関係ない漫画だったのか!
589 22/09/20(火)00:37:09 No.973593960
>コンパイルのクリエーターが野に放たれたのか…! 型月の社長が元社員だったのか…!
590 22/09/20(火)00:37:12 No.973593976
大技林…? 広技苑…?
591 22/09/20(火)00:37:24 No.973594036
コンパイルハートとコンパイル関係なかったのか…!
592 22/09/20(火)00:37:27 No.973594056
ドキばぐは実話なのか…
593 22/09/20(火)00:37:32 No.973594078
コンパイル地下版…?
594 22/09/20(火)00:37:36 No.973594104
パワプロのサクセスモードの元ネタって恋愛ゲームだったのか…!
595 22/09/20(火)00:37:40 No.973594126
ビホルダー…?
596 22/09/20(火)00:37:45 No.973594151
コンパイルとコンパイルハートはほとんど無関係なのか…!
597 22/09/20(火)00:37:53 No.973594192
昔はCEROなんて無くてかまいたちの夜みたいなグロゲーも子供が買い放題だったのか…!
598 22/09/20(火)00:38:12 No.973594276
PS3は最初6万円もしたのか…!
599 22/09/20(火)00:38:13 No.973594278
ローグライクのローグってゲームの名前だったのか…!
600 22/09/20(火)00:38:29 No.973594359
>大技林…? >広技苑…? 部長は子供の頃こんなので抜いてたのか…!
601 22/09/20(火)00:38:30 No.973594364
>昔はCEROなんて無くてかまいたちの夜みたいなグロゲーも子供が買い放題だったのか…! エロゲーも未成年が買い放題だったのか…!
602 22/09/20(火)00:38:50 No.973594459
トルネコは腐ったパンでも食えるのか…!
603 22/09/20(火)00:38:57 No.973594488
>コンパイルハートとコンパイル関係なかったのか…! これ未だにわけわかんねえ
604 22/09/20(火)00:39:02 No.973594514
学校であった怖い話のキャストはみんな開発スタッフで岩下さん役の人は結構姉御肌で「セーラー服かよ」ってぼやいてたのか…!
605 22/09/20(火)00:39:15 No.973594565
昔は攻略サイトがわ無いから攻略本を買っていたのか…!
606 22/09/20(火)00:39:18 No.973594582
Emotion Engine はいまでも珍しいヘテロジニアス10コアCPU(1コア無効で9コア使用)だったのか…!
607 22/09/20(火)00:39:23 No.973594605
ダイナマイト刑事は海外ではダイハードで売っていたのか!
608 22/09/20(火)00:39:31 No.973594647
>>コンパイルハートとコンパイル関係なかったのか…! >これ未だにわけわかんねえ 一部版権は持っているのか…!
609 22/09/20(火)00:39:35 No.973594673
>昔はゲームを買ってもらえないから攻略本を買っていたのか…!
610 22/09/20(火)00:39:41 No.973594714
徐々にポイマンは担当が考えてきた仮タイトルの 徐々に石化とポイマン2000を合わせて作られたタイトルなのか…!
611 22/09/20(火)00:39:59 No.973594798
>ダイナマイト刑事は海外ではダイハードで売っていたのか! モップ…? 柱時計…? コショウ…?
612 22/09/20(火)00:40:01 No.973594810
ハドソンもタイトーもテクモも元は独立したメーカーだったのか…!
613 22/09/20(火)00:40:06 No.973594838
小学生とセックスするエロゲーが流通に乗っていたのか…!
614 22/09/20(火)00:40:13 No.973594879
PSPはPSP知ってれば何の略かわかるだろ!
615 22/09/20(火)00:40:22 No.973594920
>コンパイル地下版…? アルルのキャラが尖りすぎていたのか…!
616 22/09/20(火)00:40:26 No.973594932
Switchは新型になる前にも一度モデルチェンジしていてその時にバッテリー容量も改良されていたのか…! 初代買ってたから俺は今まで知らなかったのか…!
617 22/09/20(火)00:40:27 No.973594933
eカードリーダー…?
618 22/09/20(火)00:40:33 No.973594957
>>昔はゲームを買ってもらえないから100円で説明書だけ買っていたのか…!
619 22/09/20(火)00:40:38 No.973594976
ディープダウンはまだ開発中なのか…
620 22/09/20(火)00:40:40 No.973594995
ワザップは20年も前からあったのか…!
621 22/09/20(火)00:40:51 No.973595053
攻略本にも攻略方法書いてないのか…!
622 22/09/20(火)00:41:02 No.973595120
ロックマンは鉄腕アトムのゲームとして作られていたのか…!
623 22/09/20(火)00:41:07 No.973595151
>トルネコは腐ったパンでも食えるのか…! GBA版だと水中の敵は無敵じゃないのか…!
624 22/09/20(火)00:41:11 No.973595163
ジーコサッカーってエロゲーだったのか…!
625 22/09/20(火)00:41:16 No.973595191
>ワザップは今もあるのか…!
626 22/09/20(火)00:41:16 No.973595192
>カードeリーダー+…?
627 22/09/20(火)00:41:22 No.973595221
作曲家が自身で歌唱してたのか…!
628 22/09/20(火)00:41:27 No.973595252
アルルたちのオリジナルはもう全員死んでて全部サタンの作ったコピーは公式なのか思い出せない…!
629 22/09/20(火)00:41:29 No.973595260
水中の亀は踏めないのか…!
630 22/09/20(火)00:41:30 No.973595268
昔はクソみたいな広告まみれのスカスカ攻略サイトがなくて〇〇攻略wiki見れば欲しい情報が手に入ったのか…!
631 22/09/20(火)00:41:30 No.973595270
>eカードリーダー…? ワイヤレス通信…?
632 22/09/20(火)00:41:31 No.973595279
昔のPCゲームはいちいちパッチを落として適用してたのか…!
633 22/09/20(火)00:41:32 No.973595285
3DSのいつの間に交換日記は結構ここでも盛り上がってて「」とも日記交換されていたのか…! 今ではもうサービス終了したがのどかな日記がやりとりされてて平和だったのか…!
634 22/09/20(火)00:41:40 No.973595321
>Switchは新型になる前にも一度モデルチェンジしていてその時にバッテリー容量も改良されていたのか…! >初代買ってたから俺は今まで知らなかったのか…! カタログチケットとかご存知なのか…?
635 22/09/20(火)00:41:49 No.973595355
すいちゅうこきゅうのマテリア…?
636 22/09/20(火)00:41:50 No.973595360
>昔は攻略サイトがわ無いから攻略本を買っていたのか…! 途中までしか載ってなくて続きは君の目で確かめよう!とかも許されたのか…!
637 22/09/20(火)00:42:07 No.973595444
>通信ケーブル…?
638 22/09/20(火)00:42:08 No.973595448
>アルルたちのオリジナルはもう全員死んでて全部サタンの作ったコピーは公式なのか思い出せない…! 死んではいないというかぷよ世界が分岐しただけだった記憶
639 22/09/20(火)00:42:17 No.973595496
人生ゲームは昔はクソゲーじゃなかったのか…!
640 22/09/20(火)00:42:17 No.973595497
PSボタンがないコントローラーがあったのか…!
641 22/09/20(火)00:42:22 No.973595518
プレイステーションのマスコットの猫はゲームキャラだったのか!
642 22/09/20(火)00:42:23 No.973595527
>途中までしか載ってなくて続きは君の目で確かめよう!とかも許されたのか…! 逆でそこまでしかゆるされなかったのか…!
643 22/09/20(火)00:42:29 No.973595552
>昔はクソみたいな広告まみれのスカスカ攻略サイトがなくて〇〇攻略wiki見れば欲しい情報が手に入ったのか…! wikiがなくて個人サイトに頼っていたのか…!
644 22/09/20(火)00:42:31 No.973595568
>>>コンパイルハートとコンパイル関係なかったのか…! >>これ未だにわけわかんねえ >一部版権は持っているのか…! そのせいで聖魔導物語はオリキャラしか使えなかったのか…!
645 22/09/20(火)00:42:31 No.973595569
>カタログチケットとかご存知なのか…? 「都昆布」としか呼んでなかったからあれの正式名称知らなかったのか…!
646 22/09/20(火)00:42:50 No.973595669
昔の人は辞典みたいな分厚い攻略本を買わされていたのか…!
647 22/09/20(火)00:42:53 No.973595688
>昔のPCゲームはいちいちパッチを落として適用してたのか…! パッチ当てられない頃のゲームはメーカーに郵送して修正版と交換していたのか…!
648 22/09/20(火)00:42:55 No.973595698
>>ンゴッ!を最初に使い出したのはスタパ斉藤だったのか! >ンゴッ!でもありンゴゴッ!でもありンガググのサザエさんでもある何最後は嘘なので信じたお前は大間抜けということになる。 >つまりたわけと言わざるを得ない。 嘘を教えた貴様は72時間大便我慢の刑とす。
649 22/09/20(火)00:43:00 No.973595724
>>昔はゲームを買ってもらえないから100円で説明書だけ買っていたのか…! ちょっと悲しすぎる
650 22/09/20(火)00:43:02 No.973595736
当時の魔導物語ファンもアルルの設定は見なかった事にしているのか…!
651 22/09/20(火)00:43:06 No.973595770
タッチパネルじゃないのか…!
652 22/09/20(火)00:43:17 No.973595809
1年に3作出して全部クソゲーだった野球ゲームがあったのか…!
653 22/09/20(火)00:43:30 No.973595896
バントでホームラン…?
654 22/09/20(火)00:43:31 No.973595899
>昔の人は辞典みたいな分厚い攻略本を買わされていたのか…! 巻末に設定資料やインタビューが載っていたのか…!
655 22/09/20(火)00:43:34 No.973595915
真魔導はよくできていたのか…!
656 22/09/20(火)00:43:36 No.973595921
真面目に驚かれそうなのだとコンビニでソフト差してゲーム書き換えるあれとか
657 22/09/20(火)00:43:50 No.973595994
SFCああっ女神さまっは結局発売しなかったのか…!
658 22/09/20(火)00:43:50 No.973595999
勝手に設定を盛りまくった攻略本が売られてたのか…!
659 22/09/20(火)00:43:52 No.973596011
昔のガンコンは液晶テレビだと使えないのか…!
660 22/09/20(火)00:43:55 No.973596023
例のげんじのこて0%は「貰ったデータ載せるだけの出版社へのいやがらせ」で公式がデータ渡してたのか…! しかも配信でそれ告白したらファン達から称賛されていたのか…!
661 22/09/20(火)00:44:05 No.973596062
コンパイルハートから発売されたゲームをいくつか手がけたスティングに元コンパイルの人がいるのか…!
662 22/09/20(火)00:44:11 No.973596096
>>昔の人は辞典みたいな分厚い攻略本を買わされていたのか…! >巻末に設定資料やインタビューが載っていたのか…! ゲームに出ない裏設定のりすぎなのか…!
663 22/09/20(火)00:44:11 No.973596103
flashゲーム…?
664 22/09/20(火)00:44:20 No.973596140
昔はコンビニでゲームを売っていたのか…!
665 22/09/20(火)00:44:24 No.973596163
ゲームキューブでコロコロカービィ…?
666 22/09/20(火)00:44:25 No.973596169
>真面目に驚かれそうなのだとコンビニでソフト差してゲーム書き換えるあれとか ゲーム内で撮った写真をコンビニでシールにしてくれるのか…!
667 22/09/20(火)00:44:28 No.973596188
昔の遊戯王はOCGとルールが違うのか…!
668 22/09/20(火)00:44:29 No.973596190
ネオジオポケット…?
669 22/09/20(火)00:44:45 No.973596278
攻略本のあぶないみずぎのイラストがえっちだったのか…!
670 22/09/20(火)00:44:48 No.973596298
ポケットプリンタ…?
671 22/09/20(火)00:44:54 No.973596332
>例のげんじのこて0%は「貰ったデータ載せるだけの出版社へのいやがらせ」で公式がデータ渡してたのか…! >しかも配信でそれ告白したらファン達から称賛されていたのか…! 実機プレイしない出版社へのトラップだったのか…!
672 22/09/20(火)00:44:58 No.973596354
トランセル種市…?
673 22/09/20(火)00:44:59 No.973596358
>例のげんじのこて0%は「貰ったデータ載せるだけの出版社へのいやがらせ」で公式がデータ渡してたのか…! >しかも配信でそれ告白したらファン達から称賛されていたのか…! あれ右から左じゃなくてちょっとでも確認すればわかるやつって話だから違うと思うんだよな 黒本のあれはどうやっても検証不能
674 22/09/20(火)00:45:00 No.973596364
>ゲームキューブで回るメイドインワリオ…?
675 22/09/20(火)00:45:05 No.973596386
ワンダースワン…?
676 22/09/20(火)00:45:10 No.973596416
>ゲーム内で撮った写真をコンビニでシールにしてくれるのか…! 度々CMに出てくるこのおじさんは…?
677 22/09/20(火)00:45:23 No.973596480
この赤と白と黄色のコネクタは…?
678 22/09/20(火)00:45:24 No.973596483
ゲーム本編より攻略本の方が売れたゲームがあるのか…!
679 22/09/20(火)00:45:26 No.973596490
>昔の遊戯王はOCGとルールが違うのか…! 本田にも負けるのか…!
680 22/09/20(火)00:45:30 No.973596515
振動パック…?
681 22/09/20(火)00:45:48 No.973596612
昔の野球ゲームはちょっとモジった選手名が使われていたのか? 南海ホークス…?
682 22/09/20(火)00:45:49 No.973596613
>振動パック…? 拡張パック…?
683 22/09/20(火)00:45:51 No.973596629
連打機能…?
684 22/09/20(火)00:45:53 No.973596645
売ったハードの数よりソフトを作った挙句業界自体を傾けたゲームがあったのか…!
685 22/09/20(火)00:45:59 No.973596682
あくまぞくはげんそうぞくに無条件で勝てるのか…!
686 22/09/20(火)00:46:00 No.973596689
>ゲームキューブでコロコロカービィ…? ジェネレーション関係無く意味分かんないやつだよ!
687 22/09/20(火)00:46:09 No.973596732
どうやっても源氏の小手は盗めないを証明するのって不可能じゃない…?
688 22/09/20(火)00:46:17 No.973596769
>あれ右から左じゃなくてちょっとでも確認すればわかるやつって話だから違うと思うんだよな >黒本のあれはどうやっても検証不能 「0%とあるが小数点以下は省略されているから0.5%の場合1000回試行で1回出る可能性がある」のか…! それを編集者に強いるのか…!
689 22/09/20(火)00:46:19 No.973596785
>ブルーウェーブ…?
690 22/09/20(火)00:46:20 No.973596791
じゃんけんでぃすく城…?
691 22/09/20(火)00:46:28 No.973596828
>ワンダースワン…? 本体と同時発売のFF1リメイク買ったのか…!
692 22/09/20(火)00:46:56 No.973596955
PSP goってアプリじゃなくてハードだったのか…!
693 22/09/20(火)00:46:57 No.973596963
リアルタイムで時間が経過するから普通に学校や仕事行ってたら涼子と交流できないのか…!
694 22/09/20(火)00:47:00 No.973596974
ゲームソフトにカードランダム封入…?
695 22/09/20(火)00:47:03 No.973596985
公式チートセーブデータで源氏シリーズを入れた…?
696 22/09/20(火)00:47:15 No.973597039
砂漠に埋められたクソゲーの噂は本当だったのか…!
697 22/09/20(火)00:47:19 No.973597062
聞いたこともないメーカーたちがソフトを出していた時代があるのか…!
698 22/09/20(火)00:47:21 No.973597075
>どうやっても源氏の小手は盗めないを証明するのって不可能じゃない…? ちゃんと1000回以上試して確率確認すればいいし他のデータも全て検証すべきだったのか…!
699 22/09/20(火)00:47:35 No.973597134
>阪急ブレーブス…?
700 22/09/20(火)00:47:36 No.973597139
世界初3バージョン同時発売…!
701 22/09/20(火)00:47:40 No.973597161
昔からポケモンのパクリゲーはいっぱい出てたのか…!
702 22/09/20(火)00:47:45 No.973597185
>聞いたこともないメーカーたちがソフトを出していた時代があるのか…! ビック東海…?
703 22/09/20(火)00:47:58 No.973597252
>聞いたこともないメーカーたちがソフトを出していた時代があるのか…! ヤクザのシノギでゲームが作られていたのか…!
704 22/09/20(火)00:48:07 No.973597304
>>聞いたこともないメーカーたちがソフトを出していた時代があるのか…! >ビック東海…? やのまん…?
705 22/09/20(火)00:48:16 No.973597341
アナログ端子…?
706 22/09/20(火)00:48:17 No.973597345
>聞いたこともないメーカーたちがソフトを出していた時代があるのか…! 今のインディーズ市場がそれに当たるのかな
707 22/09/20(火)00:48:33 No.973597420
ハドソン…?ジャレコ…?トンキンハウス…?
708 22/09/20(火)00:48:38 No.973597439
>ゲームソフトにカードランダム封入…? カードを買ったらゲームがついてきたのか…!
709 22/09/20(火)00:48:41 No.973597455
>昔からポケモンのパクリゲーはいっぱい出てたのか…! デジモンはポケモンのパクりじゃなかったのか…!
710 22/09/20(火)00:48:48 No.973597487
>ゲームソフトにカードランダム封入…? エヴァのやつは当時出てたトレカのスペシャルカード扱いだから コンプ狙いの人には邪悪すぎたと思う
711 22/09/20(火)00:48:53 No.973597529
阿迦手観屋 夢之助…?
712 22/09/20(火)00:49:01 No.973597575
データイースト…?
713 22/09/20(火)00:49:07 No.973597604
>ゲーム内で撮った写真をコンビニでシールにしてくれるのか…! 今もやってる!!
714 22/09/20(火)00:49:10 No.973597618
たまごっちとデジモン描いてる人同じだったのか…!
715 22/09/20(火)00:49:18 No.973597658
>聞いたこともないメーカーたちがソフトを出していた時代があるのか…! どう見ても物流の会社じゃないか…!
716 22/09/20(火)00:49:18 No.973597660
SM調教師瞳…?
717 22/09/20(火)00:49:21 No.973597683
>世界初3バージョン同時発売…! モンスターハンターバージョンって関係なかったのか…!
718 22/09/20(火)00:49:35 No.973597739
>南海ホークス…? それはゲームとは関係ねえじゃねえか!
719 22/09/20(火)00:49:37 No.973597754
野球選手に似てるだけの子供が主人公のゲーム…?
720 22/09/20(火)00:50:03 No.973597891
アグモン…?
721 22/09/20(火)00:50:05 No.973597903
まかまかって意外と売れてたのか…!
722 22/09/20(火)00:50:10 No.973597931
>アナログ端子…? 被覆を剥いて繋ぐRF端子…?
723 22/09/20(火)00:50:23 No.973598002
S端子ケーブル…?
724 22/09/20(火)00:50:28 No.973598030
この江川に似た人が殺人事件に…? いがわ…?
725 22/09/20(火)00:50:39 No.973598092
任天堂のゲームのアンソロジーコミックが書店に並んでた時期があるのか…! アンソロジーコミック…?
726 22/09/20(火)00:50:50 No.973598144
フロムソフトって業務用ソフト作ってたのか…!
727 22/09/20(火)00:50:50 No.973598146
こんなゲームにマジになっちゃってたのか…!
728 22/09/20(火)00:50:56 No.973598182
黄色い端子に触ると画面が映らなくなるのか…!
729 22/09/20(火)00:51:06 No.973598231
行列並んでゲームを買ったら帰るまでにカツアゲに会うのか…!
730 22/09/20(火)00:51:30 No.973598349
>黄色い端子に触ると画面が映らなくなるのか…! グリグリすると映るのか…!
731 22/09/20(火)00:51:34 No.973598368
100円積み上げてたのか…!
732 22/09/20(火)00:51:35 No.973598372
スーファミ内蔵テレビ…?
733 22/09/20(火)00:51:38 No.973598391
さんまの名探偵って出演者に許可とってなかったんだ…!
734 22/09/20(火)00:51:50 No.973598438
CAVEってテレビ番組用のゲームを作ってたのか…!
735 22/09/20(火)00:51:52 No.973598451
明るさ調整しないと画面暗いゲームはなんも見えないのか…!
736 22/09/20(火)00:52:20 No.973598576
>明るさ調整しないと画面暗いゲームはなんも見えないのか…! むしろ明るさ上げるとギミック無視して丸見えなのか…!
737 22/09/20(火)00:52:36 No.973598670
ターボファイル…?
738 22/09/20(火)00:52:55 No.973598760
カセットに息をフーッて吹きかけるのは逆効果なのか…!
739 22/09/20(火)00:53:01 No.973598784
>ターボファイル…? 子供は店頭では見たことも無かったのか…!
740 22/09/20(火)00:53:15 No.973598848
昔話で盛り上がっているだけなのか…!
741 22/09/20(火)00:53:21 No.973598884
4コマギャグバトル…?
742 22/09/20(火)00:53:22 No.973598888
アクションゲームを移植したらなぜかボードゲームになっていたのか…!
743 22/09/20(火)00:53:24 No.973598896
ババンギタ…?
744 22/09/20(火)00:53:27 No.973598913
>ターボファイル…? 天の声バンク…?
745 22/09/20(火)00:53:49 No.973599016
サテラビュー配信のファイアーエムブレムは新案黒竜に収録されてたのか…!
746 22/09/20(火)00:54:28 No.973599193
光文社刊・火の玉ゲームコミック(レーベル名じゃない方)…?
747 22/09/20(火)00:54:31 No.973599210
昔は雑誌の付録にゲームのサントラが付いてきたのか…!
748 22/09/20(火)00:54:42 No.973599255
ファミコン探偵倶楽部のサテラビューで配信されたやつはリメイクされないのか…!
749 22/09/20(火)00:54:46 No.973599271
ロベウト・カウロス…?
750 22/09/20(火)00:55:00 No.973599326
>天の声バンク…? あまりにも意味の分からない製品名すぎるのか…!
751 22/09/20(火)00:55:17 No.973599393
このFEDAのアンソロ描いてた白石琴似ってTWIN SIGNALのメカ部分描いてたアシだったのか…1 だから途中からメカ出て来なくなったのか…!
752 22/09/20(火)00:55:18 No.973599400
ごっつでテトリスやってたのか…!
753 22/09/20(火)00:55:34 No.973599487
ゲームのディスクを再生機器に入れると特殊なボイスを聞けたり音楽を聴けたりしたのか…!
754 22/09/20(火)00:55:39 No.973599515
そもそもセーブだけするハードを別売りっておかしくないか…!
755 22/09/20(火)00:55:43 No.973599529
外部コントローラーを使うことで左右同時押しを実現するのか…!
756 22/09/20(火)00:55:47 No.973599555
>カトケンでグラディウスやってたのか…!
757 22/09/20(火)00:56:14 No.973599658
>そもそもセーブだけするハードを別売りっておかしくないか…! メモリーカード…?
758 22/09/20(火)00:56:32 No.973599737
>そもそもセーブだけするハードを別売りっておかしくないか…! セガサターンのやつ高いのによくデータ消えるのか…!
759 22/09/20(火)00:56:37 No.973599754
2Pコントローラーを使うとマイクになるのか…!
760 22/09/20(火)00:56:38 No.973599758
>あまりにも意味の分からない製品名すぎるのか…! 桃太郎伝説なんてもう誰も遊んだ事が無いのか…?
761 22/09/20(火)00:56:42 No.973599770
PCエンジンの加トちゃんケンちゃんは海外版だとキャラ変わってて オナラじゃなくタバコの煙になってたのか…!
762 22/09/20(火)00:56:48 No.973599799
>ゲームのディスクを再生機器に入れると特殊なボイスを聞けたり音楽を聴けたりしたのか…! ゲームのキャラに怒られちゃったりするのか…!
763 22/09/20(火)00:57:16 No.973599916
>そもそもセーブだけするハードを別売りっておかしくないか…! 今のSDカードと一緒なのか…!
764 22/09/20(火)00:57:51 No.973600083
>オナラじゃなくタバコの煙になってたのか…! 今だとタバコの方が問題になりそうなのか…!
765 22/09/20(火)00:58:05 No.973600131
テイルズのスキットはまあまあ待たないと始まらないのか…!
766 22/09/20(火)00:58:13 No.973600157
ポケモンが出なかったら携帯ゲーム機は滅んでたかもしれないのか…!
767 22/09/20(火)00:58:30 No.973600238
>>そもそもセーブだけするハードを別売りっておかしくないか…! >メモリーカード…? ソフトを入れないで起動するとデータ整理画面になるのか…!
768 22/09/20(火)00:58:52 No.973600350
>>あまりにも意味の分からない製品名すぎるのか…! >桃太郎伝説なんてもう誰も遊んだ事が無いのか…? 今の若い子が伝説知らなくてだいぶショックだったのか…!
769 22/09/20(火)00:58:56 No.973600367
>>あまりにも意味の分からない製品名すぎるのか…! >桃太郎伝説なんてもう誰も遊んだ事が無いのか…? 桃鉄の元ネタだったのか…!