虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/19(月)22:22:23 少なっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/19(月)22:22:23 No.973544510

少なっ

1 22/09/19(月)22:23:07 No.973544836

夏休みは終わったんだ

2 22/09/19(月)22:23:55 No.973545196

俺未来人だけど年末年始あたりにまた増えるよ

3 22/09/19(月)22:24:40 No.973545542

もうコロナの季節も終わりか

4 22/09/19(月)22:24:48 No.973545619

2桁まで行け

5 22/09/19(月)22:25:56 No.973546100

>俺未来人だけど年末年始あたりにまた増えるよ 全数検査なくなるなら減るだろ未来人!

6 22/09/19(月)22:26:35 No.973546383

もう重症化率かなり落ちてるし海外じゃもうマスクすらしてないんだからいい加減次のファクター切り替える検討くらいすりゃいいのに

7 22/09/19(月)22:27:02 No.973546557

少ないか?

8 22/09/19(月)22:27:12 No.973546627

多いって!うちのとこ一日10人くらいだったし

9 22/09/19(月)22:27:40 No.973546828

鳥取島根がゼロになってから少ないって言え

10 22/09/19(月)22:27:50 No.973546892

コロナは平気ただの風邪とか言い始めてるけど後遺症超怖いんだけど

11 22/09/19(月)22:28:20 No.973547138

まだまだ多いようだ

12 22/09/19(月)22:29:03 No.973547450

これで少ないって思うのは感覚が麻痺してる そりゃちょっと前までこれの3倍4倍だったけどさ

13 22/09/19(月)22:30:03 No.973547860

コロナが少なくなると今度はまたインフルエンザが戻ってくる?

14 22/09/19(月)22:30:04 No.973547869

タダの風邪と言われても普通の風邪だってひきたくねえんだ俺は

15 22/09/19(月)22:31:14 No.973548363

>コロナが少なくなると今度はまたインフルエンザが戻ってくる? マスク手洗いうがいで絶滅危惧種みたいになってる雑魚が増えるとは思えん

16 22/09/19(月)22:31:46 No.973548572

連休中で台風も来てて病院になんて行ってられないしなぁ

17 22/09/19(月)22:32:56 No.973549080

>コロナが少なくなると今度はまたインフルエンザが戻ってくる? その頃には町中でマスク付けてる人も少数派になってるだろうな

18 22/09/19(月)22:34:07 No.973549528

後遺症はビタミンCとってれば治るとかよくわからんことを医者が言ってたのだ

19 22/09/19(月)22:34:35 No.973549750

2.75ケンタウロスには置き換わってないのか 意外

20 22/09/19(月)22:34:48 No.973549831

>タダの風邪と言われても普通の風邪だってひきたくねえんだ俺は 健康が一番過ぎる

21 22/09/19(月)22:36:06 No.973550376

>タダの風邪と言われても普通の風邪だってひきたくねえんだ俺は ただの風邪も頭おかしいとは思うが インフルワクチン毎年打って無かった奴がこれ言ってるのたたの風邪って言ってるやつの仲間だよね感ある 俺もどっちも引きたくないけどレスポンチバトルがしたいとは思わないし

22 22/09/19(月)22:36:52 No.973550717

知り合いがもういいべって旅行行って帰ってきたらばっちり陽性になってたとか言ってんで まぁ収束はせんかなと思う

23 22/09/19(月)22:37:38 No.973551008

一日15万20万だったのにかなり少なくなったな

24 22/09/19(月)22:38:14 No.973551255

一昨日くらいこれの二倍くらいいた気するけど検査数減ったの?

25 22/09/19(月)22:39:09 No.973551636

今回も罹らなかった やっぱり俺は天に選ばれた人間なんだ

26 22/09/19(月)22:39:19 No.973551699

普段からアルコール持ち歩いてても変な目で見られなくなった

27 22/09/19(月)22:40:18 No.973552105

>俺もどっちも引きたくないけどレスポンチバトルがしたいとは思わないし してるじゃん

28 22/09/19(月)22:40:33 No.973552202

減るときも増えるときもめっちゃ速いなこいつ

29 22/09/19(月)22:40:35 No.973552224

>少ないか? 感覚が麻痺してるところはあると思う

30 22/09/19(月)22:40:59 No.973552399

>普段からアルコール持ち歩いてても変な目で見られなくなった 「」のことだから10秒チャージの方かと思った

31 22/09/19(月)22:41:17 No.973552511

この1年はマスク以外はコロナ前と変わらん生活してるけど全然罹らん こういうのは田舎でよかった

32 22/09/19(月)22:41:56 No.973552783

うん!減って来たね!! このまま危機感を持って注視していくよ!!

33 22/09/19(月)22:42:27 No.973552966

>普段からアルコール持ち歩いてても変な目で見られなくなった 今度は容器をスキットルに変えてみよう

34 22/09/19(月)22:42:51 No.973553119

全数検査やめますはいつからだっけ もう始まってる?

35 22/09/19(月)22:43:34 No.973553376

>全数検査やめますはいつからだっけ >もう始まってる? 26日から

36 22/09/19(月)22:43:35 No.973553390

リモートワーク続けたいからもう少し続けたい

37 22/09/19(月)22:44:10 No.973553593

>26日から 目に見えて感染者数が減ってるな

38 22/09/19(月)22:44:26 No.973553703

正直言ってもう付き合ってらんねえわ

39 22/09/19(月)22:44:39 No.973553781

あとは新ワクチン次第かな

40 22/09/19(月)22:45:42 No.973554158

>正直言ってもう付き合ってらんねえわ もうずっと前から我慢すればするほどバカを見るフェイズに入ってる

41 22/09/19(月)22:45:47 No.973554193

>正直言ってもう付き合ってらんねえわ わかる とっとと殲滅しようぜこんなウィルス

42 22/09/19(月)22:45:53 No.973554236

オミクロン対応ワクチンで完全収束だ

43 22/09/19(月)22:46:36 No.973554500

いい加減バカじゃねーの

44 22/09/19(月)22:47:15 No.973554749

かかっちまったけどタダの風邪は無理だって! タダの風邪が風邪レベル1として風邪レベル50くらいあったぞくそッ!

45 22/09/19(月)22:47:16 No.973554758

>一昨日くらいこれの二倍くらいいた気するけど検査数減ったの? 感染者が減ったから検査も減った

46 22/09/19(月)22:47:20 No.973554794

>いい加減バカじゃねーの なにが?

47 22/09/19(月)22:47:35 No.973554884

ウィルスに言ってくれ

48 22/09/19(月)22:48:01 No.973555021

テドロスの野郎が終わり見えてきたぞ!でも気を抜くなよ今こそ大事だぞ!ってマトモなこと言ってたしまた増えるよ

49 22/09/19(月)22:48:22 No.973555164

>ウィルスに言ってくれ いい加減バカじゃねーのウィルスさんよお

50 22/09/19(月)22:48:57 No.973555381

アメリカはもうパンデミック収束宣言したよ

51 22/09/19(月)22:49:05 No.973555432

旅行とかイベントには参加したい けど県外出張とか本社から来る監査とかはこのまま無くすぐらいにはコロナに頑張ってほしい

52 22/09/19(月)22:49:10 No.973555472

冬になるとまた波来るよ

53 22/09/19(月)22:49:28 No.973555601

大した症状出ない人もいるんだろうけど 感染して治ってから誰だよただの風邪って言った奴!!ってキレてる人そこそこ見る

54 22/09/19(月)22:49:46 No.973555714

>冬になるとまた波来るよ 来てほしそう

55 22/09/19(月)22:49:50 No.973555743

バイデン爺もハイハイ終わり!言い出してるあたり世の中は気長じゃない

56 22/09/19(月)22:49:50 No.973555746

後遺症で脳が委縮してるなんて報告もあるから極力かかりたくない

57 22/09/19(月)22:49:58 No.973555798

>大した症状出ない人もいるんだろうけど >感染して治ってから誰だよただの風邪って言った奴!!ってキレてる人そこそこ見る 飯が美味いな

58 22/09/19(月)22:50:11 No.973555863

>後遺症で脳が委縮してるなんて報告もあるから極力かかりたくない 元から小さいじゃん

59 22/09/19(月)22:50:27 No.973555961

ワクチンなんて常に後手でしか作れないし 出来上がっても出回る頃には次の変異が起きてるくらいの時間差があるから 効果はあるけど気休めくらいに思った方がいい

60 22/09/19(月)22:50:42 No.973556051

>飯が美味いな それは良いことだ

61 22/09/19(月)22:50:53 No.973556121

>来てほしそう なわけないじゃん

62 22/09/19(月)22:51:05 No.973556195

自宅勤務でこもりっきりになる不健康生活から毎日通勤する生活に戻れそうで嬉しい

63 22/09/19(月)22:51:23 No.973556307

ワクチン打て打てと言われたのに4回目は打たなくていいとなると本当に必要だったのかと思えてくる

64 22/09/19(月)22:51:30 No.973556349

>後遺症で脳が委縮してるなんて報告もあるから極力かかりたくない openis...も小さくなるとか聞く

65 22/09/19(月)22:51:33 No.973556371

続けたい奴にだけ課税してくれないかな とりあえずこれまでの300兆円分

66 22/09/19(月)22:51:34 No.973556378

>>後遺症で脳が委縮してるなんて報告もあるから極力かかりたくない >元から小さいじゃん 味がしねえや!

67 22/09/19(月)22:51:49 No.973556461

在宅勤務続け在宅勤務続け在宅勤務続け

68 22/09/19(月)22:51:59 No.973556526

まあ夏休みが原因なのかな

69 22/09/19(月)22:52:00 No.973556544

>>後遺症で脳が委縮してるなんて報告もあるから極力かかりたくない >openis...も小さくなるとか聞く どうせ使わないだろ

70 22/09/19(月)22:52:23 No.973556683

鳥取約150人は普通に多いです 勘弁してくださいよ都会の腐れ観光客さん

71 22/09/19(月)22:52:32 No.973556720

例えるならインフルエンザに近いと思うんだが 症状的にも致死率的にも なんでただの風邪と言いたがるのか分からない

72 22/09/19(月)22:52:32 No.973556722

在宅勤務と飲み会自粛は今後も続けて欲しい

73 22/09/19(月)22:52:34 No.973556734

>続けたい奴にだけ課税してくれないかな >とりあえずこれまでの300兆円分 消費税上げるね…

74 22/09/19(月)22:53:25 No.973557050

俺の髪の毛返せよコロナ

75 22/09/19(月)22:53:37 No.973557138

もう海外のウンカス共は変異株出すんじゃねーぞ

76 22/09/19(月)22:53:38 No.973557142

味しなくなるのとなんもやる気でなくなるのは嫌だなあ 鬱の症状じゃん

77 22/09/19(月)22:53:43 No.973557184

>ワクチンなんて常に後手でしか作れないし >出来上がっても出回る頃には次の変異が起きてるくらいの時間差があるから >効果はあるけど気休めくらいに思った方がいい 医学のこと何も知らなそう

78 22/09/19(月)22:53:47 No.973557203

>在宅勤務と飲み会自粛は今後も続けて欲しい ありとあらゆる感染症が無くなっても続けて欲しい

79 22/09/19(月)22:54:03 No.973557299

人口密度が一定数以上になると殺人ウイルスに変化するようになってリアルイベントはずっとなくなってほしい

80 22/09/19(月)22:54:18 No.973557397

>俺の髪の毛返せよコロナ そういう濡れ衣は良くないと言ってるぞ

81 22/09/19(月)22:54:23 No.973557447

>在宅勤務と飲み会自粛は今後も続けて欲しい 飲み会がなくなったのは本当にうれしい

82 22/09/19(月)22:54:44 No.973557585

>鳥取約150人は普通に多いです >勘弁してくださいよ都会の腐れ観光客さん 地方に来ないで欲しいよねマジで

83 22/09/19(月)22:55:31 No.973557887

海外はマスクしてないって言われても向こうと日本じゃそもそもマスクに対する考え方自体が違うから同列視して語っていいものなのか

84 22/09/19(月)22:56:21 No.973558216

>海外はマスクしてないって言われても向こうと日本じゃそもそもマスクに対する考え方自体が違うから同列視して語っていいものなのか こういう歴史修正主義者マジでしんでほしい

85 22/09/19(月)22:56:32 No.973558289

ああでも多けりゃ都会も爆発してるもんな…腐れとか言ってごめんなさい観光客 お金落としてってね

86 22/09/19(月)22:56:41 No.973558347

>>在宅勤務と飲み会自粛は今後も続けて欲しい >飲み会がなくなったのは本当にうれしい そういう人が多いのは分かるけど おれは飲み会大好きだから戻りたい

87 22/09/19(月)22:56:44 No.973558367

飲み屋のメニューがショボくなる一方だから早く良くなってほしい 予約なしでフラッと寄る気も失せちゃう

88 22/09/19(月)22:57:14 No.973558561

地方都市住まいだけど7月に法事で東京の親戚が来た時に まだみんなしっかりマスクしてるんだねって驚かれたな

89 22/09/19(月)22:57:53 No.973558798

三連休は旅行に行くチャンス!…だったのに台風が無茶苦茶にしたね

90 22/09/19(月)22:57:58 No.973558830

敵意の類は全てウィルスに向ける

91 22/09/19(月)22:58:01 No.973558849

疫病戦争天災どれかひとつに絞れよマジで

92 22/09/19(月)22:58:20 No.973558963

>ワクチンなんて常に後手でしか作れないし >出来上がっても出回る頃には次の変異が起きてるくらいの時間差があるから >効果はあるけど気休めくらいに思った方がいい オミクロン流行ってるうちにオミクロンワクチンできたな…

93 22/09/19(月)22:59:27 No.973559388

収束してきたことだしウイルスがどこから来たかその責任を明らかにしないとな

94 22/09/19(月)22:59:31 No.973559406

全数検査って日本以外はまだやってるの?

95 22/09/19(月)22:59:47 No.973559519

俺以外の家族が皆コロナになったのに俺だけ陰性 知らないうちにとっくになっていたのか…?

96 22/09/19(月)23:00:28 No.973559772

どうせまた増えるよ 来週から保健所派遣されるけどちょうど忙しくなる時期になりそうで辛い

97 22/09/19(月)23:00:49 No.973559895

もしこのままオミクロン株ならそこまで恐れることはないとは思う しかしまたデルタ株のような変異がある可能性はあるそれが驚異

98 22/09/19(月)23:01:25 No.973560089

ノーマスクは段々解禁されて欲しい

99 22/09/19(月)23:01:40 No.973560193

鹿児島極端に少ないの台風でうけにいけなかったんだろう

100 22/09/19(月)23:01:47 No.973560242

どうせまた増えるよって減る度言い続けてればそりゃな

101 22/09/19(月)23:01:50 No.973560262

飲み会よか会社の会議や集会だのがごっそり消えたのが良かった

102 22/09/19(月)23:02:39 No.973560568

外国行ってりゃまた増えるわ

103 22/09/19(月)23:02:46 No.973560626

やっぱコロナなんてなかったんだ

104 22/09/19(月)23:02:46 No.973560627

1年以上飲み会なくなって正直寂しいと思ってたけど先々週に久しぶりの飲み会があって参加してやっぱり飲み会ってクソだわ!テレワーク最高!ってなった

105 22/09/19(月)23:03:01 No.973560718

>ノーマスクは段々解禁されて欲しい さすがに人混みは憚れるけどだんだん付けてない人も増えてきてると思う

106 22/09/19(月)23:03:26 No.973560870

>俺以外の家族が皆コロナになったのに俺だけ陰性 >知らないうちにとっくになっていたのか…? 大丈夫?人格コピーされた怪人か宇宙人になってない?

107 22/09/19(月)23:03:35 No.973560925

髭剃るの面倒だからマスク文化はそのままにして…

108 22/09/19(月)23:03:52 No.973561027

fu1457045.jpg コロナが減少したところで去年と比べてみましょう

109 22/09/19(月)23:04:24 No.973561237

>fu1457045.jpg >コロナが減少したところで去年と比べてみましょう 重症者数やべー…

110 22/09/19(月)23:04:37 No.973561320

増えたり減ったりするからゼロコロナ目的の全数検査とか意味ないし対症療法に切り替えたのが海外でしょ 中国は未だにゼロコロナやろうとしてるけども

111 22/09/19(月)23:04:41 No.973561343

テレワークやるようになってわかったのはサボってても会社も取引先も回る

112 22/09/19(月)23:05:31 No.973561642

>収束してきたことだしウイルスがどこから来たかその責任を明らかにしないとな これ時々耳にするけどエボラもスーダンやコンゴへ責任追及なんかされてないんじゃないかな…

113 22/09/19(月)23:05:32 No.973561643

>テレワークやるようになってわかったのはサボってても会社も取引先も回る 実はコロナ前からみんな多かれ少なかれサボってたんだ

114 22/09/19(月)23:06:36 No.973562090

また強毒化したらどうすんの?

115 22/09/19(月)23:07:00 No.973562236

イベント無いのは本当にありがたかったから今後もこのまま続いてほしい 通年静かで毎日日常で平穏だった…

116 22/09/19(月)23:07:43 No.973562547

>また強毒化したらどうすんの? 弱毒化してもどうにも出来てないのに…

117 22/09/19(月)23:09:02 No.973563024

>また強毒化したらどうすんの? またって言うか強毒化したことはまだ無くない?

118 22/09/19(月)23:09:55 No.973563371

>またって言うか強毒化したことはまだ無くない? デルタで一回強毒化してなかったっけ

119 22/09/19(月)23:11:02 No.973563801

ウイルスの変異は狭いコミュニティで同じバスルーム使って慢性的にウイルスに罹り続けてるところから生まれてるかもみたいな調査結果もあったし 生活水準低いところの底上げができないと永遠に続きそうだ

120 22/09/19(月)23:11:06 No.973563818

>テレワークやるようになってわかったのはサボってても会社も取引先も回る 回答締切守らないところが増えてきたんですけど… サボってたのが原因だったら許さん

121 22/09/19(月)23:11:28 No.973564000

>コロナが減少したところで去年と比べてみましょう 重症全然少なくて脅威度落ちたな…

122 22/09/19(月)23:11:55 No.973564202

>もしこのままオミクロン株ならそこまで恐れることはないとは思う >しかしまたデルタ株のような変異がある可能性はあるそれが驚異 というかデルタ→オミクロンみたいに既存のワクチン+自然免疫が 全然効かない株が出てきてリセットされる方がダメージ大きいと思う

123 22/09/19(月)23:13:20 No.973564770

>デルタで一回強毒化してなかったっけ そう言えばそうか…そうだったわすまん

124 22/09/19(月)23:13:35 No.973564852

もしかして人類もある程度強くなってる?

125 22/09/19(月)23:15:52 No.973565812

医療機関の末端で働いてるけど肌感覚で減ってんなって感じはする

126 22/09/19(月)23:16:29 No.973566070

今やイベントもまあまあ平常運転なので早くもとに戻ってほしい

127 22/09/19(月)23:17:22 No.973566416

隣同士といえどいかに交流がないかよく分かる山梨と東京

128 22/09/19(月)23:19:00 No.973567053

>後遺症はビタミンCとってれば治るとかよくわからんことを医者が言ってたのだ ビタミンパワーGO?

129 22/09/19(月)23:19:14 No.973567149

単純に休みだから検査行ってないだけとかじゃないかな

130 22/09/19(月)23:20:37 No.973567722

>疫病戦争天災どれかひとつに絞れよマジで 後は隕石だけだな!

131 22/09/19(月)23:21:43 No.973568144

先週以前からも減ってたし減ってるよ 今週は連休と台風の影響もあるし、もうちょっと減るかも

132 22/09/19(月)23:22:11 No.973568344

毎度急に上がってまた下がって繰り返すしワクチンやっても感染数は下がらんしもう仕方ないんじゃねえかね 世界中そんなもんだし

133 22/09/19(月)23:22:54 No.973568624

味覚の回復に8か月かかった「」を見てると風邪と同じと言われても感染したくない

134 22/09/19(月)23:24:01 No.973569079

>味覚の回復に8か月かかった「」を見てると風邪と同じと言われても感染したくない ワクチン打っててそれならかなりキツいな…

135 22/09/19(月)23:25:42 No.973569707

つべでエリザベス女王の葬儀を見てたけどマスクしてない人の方が多くてマジかってなった

136 22/09/19(月)23:26:00 No.973569825

台風で自粛してるおかげだな

137 22/09/19(月)23:27:43 No.973570459

>つべでエリザベス女王の葬儀を見てたけどマスクしてない人の方が多くてマジかってなった 海外はもう割とどこもそんな感じ

138 22/09/19(月)23:29:46 No.973571164

さっきつべで見た海外のライブイベントがギッチギチノーマスクオールスタンディング大絶叫でいいなぁこんな時代もあったなぁって思ってたら2022って書いてあってビビった

139 22/09/19(月)23:30:52 No.973571563

おれ絶対コロナだったけど診察3件くらいたらい回しにされた時点で諦めて解熱剤飲んでバイト行ったわ 治って一ヶ月位経つけどいまだに咳がでる

140 22/09/19(月)23:31:06 No.973571637

新ワク始まってどうなるかな

141 22/09/19(月)23:32:44 No.973572211

ノーガードでインフル並みの脅威になったら終わりでいいよ…

142 22/09/19(月)23:33:54 No.973572638

海外だとスポーツとかもとっくの前からノーマスク声援解禁してるからなぁ

143 22/09/19(月)23:34:30 No.973572835

さっさと海外に合わせればいいのに

144 22/09/19(月)23:37:22 No.973573810

周りでコロナ罹った話聞くと大概壮絶だから絶対罹りたくねえ… でも旅行行きてえ!いく!

145 22/09/19(月)23:37:51 No.973573984

職場で感染したやつ唯一1人だけいたけど みんなリモートワークしてるのに1人だけ沖縄に遊びに行ってた人だった

146 22/09/19(月)23:38:30 No.973574193

>生活水準低いところの底上げができないと永遠に続きそうだ ビル・ゲイツ!頼んだ!

↑Top