虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/19(月)22:16:59 室内に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/19(月)22:16:59 No.973542031

室内に引きこもってる罪悪感で今日も60分漕ぎました fu1456851.jpg カロリーって何を基準に出してるんだろ

1 22/09/19(月)22:17:58 No.973542488

えらい!

2 <a href="mailto:s">22/09/19(月)22:18:56</a> [s] No.973543007

>えらい! ご褒美に湯葉チップス食べてる

3 22/09/19(月)22:20:02 No.973543511

表示されるカロリーは当てにならないからスマートウォッチ買った方がいいよ

4 <a href="mailto:s">22/09/19(月)22:23:20</a> [s] No.973544908

>表示されるカロリーは当てにならないからスマートウォッチ買った方がいいよ 心拍数計りたいからシャオアジのスマートバンド7買ってみた 心拍数と身長体重で計算できるのかな

5 22/09/19(月)22:24:01 No.973545243

自転車って負荷かけなきゃ意味ないよ

6 <a href="mailto:s">22/09/19(月)22:24:50</a> [s] No.973545635

>自転車って負荷かけなきゃ意味ないよ スレ画使ってるけど摩擦式で負荷かけられる 有酸素だし心拍数が大事なのかなと

7 22/09/19(月)22:26:43 No.973546434

>表示されるカロリーは当てにならないからスマートウォッチ買った方がいいよ 逆にスマートウォッチに信頼を置きすぎて無いか

8 22/09/19(月)22:27:33 No.973546780

あとその場ジャンプとかで骨に適度な刺激与えれば完璧じゃない…すごい

9 22/09/19(月)22:28:02 No.973546998

>逆にスマートウォッチに信頼を置きすぎて無いか どこが?

10 22/09/19(月)22:29:48 No.973547771

>逆にスマートウォッチに信頼を置きすぎて無いか 見えるんだな?

11 22/09/19(月)22:30:02 No.973547855

上出来だ 気が向いたら筋トレも幾らかやると基礎代謝が上がるぞ

12 <a href="mailto:s">22/09/19(月)22:31:16</a> [s] No.973548381

>気が向いたら筋トレも幾らかやると基礎代謝が上がるぞ 毎日懸垂を15回ぐらいやってる

13 22/09/19(月)22:31:21 No.973548419

俺もネトフリ見ながら自転車漕いでる 痩せてるのかこれ…?

14 22/09/19(月)22:34:09 No.973549556

意味ないわけないだろ 目に見えて変化が出るかどうかは…気にするな

15 22/09/19(月)22:34:52 No.973549851

俺も欲しいけどボロ家で床が結構ミシミシ言うんだよな…

16 22/09/19(月)22:35:04 No.973549936

>毎日懸垂を15回ぐらいやってる すげえなお前…

17 <a href="mailto:s">22/09/19(月)22:35:30</a> [s] No.973550120

>目に見えて変化が出るかどうかは…気にするな 今年の一月から漕ぎ始めて体重が63→54になりました 最近また体重増やそうとご飯食べてる

18 22/09/19(月)22:35:32 No.973550140

筋肉はつきづらいカロリーは消費する だから食事量多かったら相殺はされるよ

19 22/09/19(月)22:36:20 No.973550495

>今年の一月から漕ぎ始めて体重が63→54になりました >最近また体重増やそうとご飯食べてる 身長わからんけど54はヤバくないか

20 22/09/19(月)22:37:38 No.973551003

書き込みをした人によって削除されました

21 <a href="mailto:s">22/09/19(月)22:37:49</a> [s] No.973551077

>身長わからんけど54はヤバくないか 169.9cm 体脂肪率は8%ぐらい

22 22/09/19(月)22:39:04 No.973551605

あんまカリカリにし過ぎるのも内臓やるぞ ほどほどにな

23 22/09/19(月)22:40:03 No.973551987

もうちょっと太った方がいいのでは…?

24 22/09/19(月)22:40:09 No.973552042

>毎日懸垂を15回ぐらいやってる すっご…

25 22/09/19(月)22:40:44 No.973552278

高校の時同じような体格の知り合いが健診で栄養失調って言われてた

26 22/09/19(月)22:40:48 No.973552312

何になろうとしているんだ…

27 22/09/19(月)22:41:18 No.973552521

トレーニング後にちょっとは炭水化物いれないと筋肉消費しちゃうよ

28 22/09/19(月)22:42:06 No.973552837

ガリはガリで辛いぞ…

29 <a href="mailto:s">22/09/19(月)22:42:44</a> [s] No.973553085

>トレーニング後にちょっとは炭水化物いれないと筋肉消費しちゃうよ 今運動後に飲んでるプロテインが炭水化物入りだからたぶん大丈夫だと信じたい あと普段は夕食後に漕いでるし

30 22/09/19(月)22:43:54 No.973553510

マンションでも置ける?こういうの

31 22/09/19(月)22:44:12 No.973553616

トレーニング前後の栄養摂取ってそれぞれの理屈も含めて諸説ありすぎてわかんね! 運動2時間前にタンパク質摂れとか運動直前に少しエネルギー摂れとか わかんね!

32 22/09/19(月)22:44:50 No.973553835

>運動2時間前にタンパク質摂れとか運動直前に少しエネルギー摂れとか >わかんね! 運動前に甘いもの摂取するといいはよくいわれてるよね

33 22/09/19(月)22:46:30 No.973554454

>マンションでも置ける?こういうの タイシンパッド使うとよい オススメはハネナイトの制振・静音マットってシリーズ 10mm厚のやつなら洗濯機の騒音でも半減する

34 22/09/19(月)22:59:40 No.973559469

最近設置してとりあえずアニメでも見ながらやろうって 軽い気持ちでやったら15分くらいで汗だくになった 漕ぎ続けるのってこんなにしんどかったのか…

35 <a href="mailto:s">22/09/19(月)23:02:05</a> [s] No.973560352

>最近設置してとりあえずアニメでも見ながらやろうって >軽い気持ちでやったら15分くらいで汗だくになった >漕ぎ続けるのってこんなにしんどかったのか… アニメよりもゲームの方が漕いでるの忘れられておすすめ 昨日スプラトゥーン3やりながら漕いだら二時間経ってた

36 22/09/19(月)23:02:06 No.973560358

いつもジムでエアロバイク漕いでると床が汗でビチャビチャになるんだけど 家で漕いでたらすごいことにならない?なんか敷いてるの?

37 22/09/19(月)23:02:46 No.973560625

>軽い気持ちでやったら15分くらいで汗だくになった 15分目くらいが体感一番しんどくて 慣れるとなんかノリで1時間以上漕げる

38 22/09/19(月)23:03:32 No.973560905

>アニメよりもゲームの方が漕いでるの忘れられておすすめ >昨日スプラトゥーン3やりながら漕いだら二時間経ってた 器用すぎる…

39 22/09/19(月)23:03:37 No.973560939

>いつもジムでエアロバイク漕いでると床が汗でビチャビチャになるんだけど >家で漕いでたらすごいことにならない?なんか敷いてるの? タオルで拭けばええ!

40 22/09/19(月)23:03:51 No.973561017

おすすめのバイクある? ちょっと買ってみようかな

41 22/09/19(月)23:04:19 No.973561199

自転車用のローラーよりこういうほうが静かなのかな…

42 22/09/19(月)23:04:25 No.973561247

>いつもジムでエアロバイク漕いでると床が汗でビチャビチャになるんだけど >家で漕いでたらすごいことにならない?なんか敷いてるの? 裸で漕いでいらっしゃる? 汗吸わせてもいいボロいシャツとか着て漕いで後で洗濯機に放り込め

43 22/09/19(月)23:04:47 No.973561385

暑い中漕ぎ続けて脳の血管切れてあわや半身不随まで行ったデブ「」いたから気を付けてね…

44 22/09/19(月)23:05:11 No.973561524

スマートウォッチも大してあてにならん気はする 腕から読み取れるのってせいぜい心拍と血液酸素濃度ぐらいでしょ

45 22/09/19(月)23:05:59 No.973561831

俺もダクソ2やりながらとか地球防衛軍やりながらずっと漕いでる 30分で止めろって書いてあるのに2時間とかやっちゃう

46 22/09/19(月)23:06:00 No.973561844

やるんならめっちゃ汗吸うトレーニング用のシャツとかがいいよ

47 22/09/19(月)23:06:02 No.973561852

>アニメよりもゲームの方が漕いでるの忘れられておすすめ >昨日スプラトゥーン3やりながら漕いだら二時間経ってた スマホかなって思ったらがっつり据え置きか 体幹いいんだな… 前傾気味になってハンドルから手が離せない

48 <a href="mailto:s">22/09/19(月)23:06:08</a> [s] No.973561890

>腕から読み取れるのってせいぜい心拍と血液酸素濃度ぐらいでしょ 有酸素だと心拍数で運動強度計るから大事かなって

49 22/09/19(月)23:07:10 No.973562299

体重減らさなきゃってずっと思ってたけど 激勤務の営業所に転勤になってみるみる体重落ちてくると逆に怖くなってくるぞ!

50 22/09/19(月)23:07:13 No.973562331

>暑い中漕ぎ続けて脳の血管切れてあわや半身不随まで行ったデブ「」いたから気を付けてね… 汗をかいた方が効いてるようでクーラーつけたままでも効果変わらんからな…

51 22/09/19(月)23:07:21 No.973562377

スプラトゥーンやりながらって大変じゃない?

52 22/09/19(月)23:07:26 No.973562412

スマートウォッチのいい所は数値が正しいかの議論は置いとくとスマホに記録が全部残る所

53 22/09/19(月)23:07:29 No.973562434

>激勤務の営業所に転勤になってみるみる体重落ちてくると逆に怖くなってくるぞ! それストレス…

54 <a href="mailto:s">22/09/19(月)23:08:04</a> [s] No.973562677

>スプラトゥーンやりながらって大変じゃない? ジャイロ使わずに携帯状態でやってるからそうでもないよ ナババしかやらんから勝率気にしてないし

55 22/09/19(月)23:08:26 No.973562817

夏も冬も扇風機出しっぱなしになったよ

56 22/09/19(月)23:08:46 No.973562923

>おすすめのバイクある? ヨドバシとか試乗できるから乗って試してみたらどうか

57 22/09/19(月)23:09:23 No.973563161

何だかんだ3ヶ月半漕ぎ続けて120から90台まで行けて嬉しいデブ! ただアニメ見ながらとかじゃなく音楽聴きながらのガチ漕ぎだからしんどかったデブ… 後めちゃくちゃ腹減るからたくさん食べてもカロリーオーバーしないもの探すの大変だったデブ

58 22/09/19(月)23:10:06 No.973563442

>体重減らさなきゃってずっと思ってたけど >激勤務の営業所に転勤になってみるみる体重落ちてくると逆に怖くなってくるぞ! 特に食生活変わってないのに会う人に最近痩せたねって言われてやべえ病気を疑っちゃう

59 22/09/19(月)23:10:27 No.973563575

>何だかんだ3ヶ月半漕ぎ続けて120から90台まで行けて嬉しいデブ! 偉い!というかすげえな!? 子供一人が体から抜け落ちてるじゃん

60 22/09/19(月)23:10:30 No.973563591

>後めちゃくちゃ腹減るからたくさん食べてもカロリーオーバーしないもの探すの大変だったデブ 俺は腹減ったらとりあえず生のきゅうり齧ってる 普通に美味い

61 22/09/19(月)23:11:39 No.973564078

>自転車用のローラーよりこういうほうが静かなのかな… シュンシュンシュンシュンみたいな音はどうしても鳴るかなあ 車輪にカバーとかつけるといいのかもね

62 22/09/19(月)23:11:54 No.973564197

これ30kgぐらいあるんでしょ?マンションに持ってきてくれるの?

63 22/09/19(月)23:11:58 No.973564235

スレ画はスポーツバイク型というか前傾でないと乗れないタイプ?

64 22/09/19(月)23:12:48 No.973564557

>これ30kgぐらいあるんでしょ?マンションに持ってきてくれるの? アマゾンで買ったけど普通にマンションに届けてくれたぞ エレベータは付いてる

65 <a href="mailto:s">22/09/19(月)23:13:06</a> [s] No.973564672

>これ30kgぐらいあるんでしょ?マンションに持ってきてくれるの? エレベーターがあれば… >スレ画はスポーツバイク型というか前傾でないと乗れないタイプ? 俺はゲームやるときは後ろに重心おいてやってる 前傾の方が腹筋鍛えられるらしいんだけどね…

66 22/09/19(月)23:13:58 No.973565020

ゲームで気を紛らわせながら長時間漕ぐには前傾だと辛いよね…

67 22/09/19(月)23:17:03 No.973566285

家で仕事してて行き詰まるとなんとなくエアロバイクに乗る 仕事しなきゃと思いながらなんとなく1時間漕いでしまう

68 22/09/19(月)23:17:17 No.973566383

ハンドル部分に肘を置いてコントローラー握ってるけど多分あんまり良くない

69 22/09/19(月)23:17:33 No.973566478

サドルを前上がりにするのはインポテンツの原因だから今すぐやめろ!

70 <a href="mailto:s">22/09/19(月)23:18:07</a> [s] No.973566698

>サドルを前上がりにするのはインポテンツの原因だから今すぐやめろ! 俺はサドルを前後逆にしてつけてる! このとがった先っちょってなんのためにあるんだろうね

71 22/09/19(月)23:18:27 No.973566850

ペレになっちまう

72 22/09/19(月)23:19:56 No.973567456

>このとがった先っちょってなんのためにあるんだろうね 外でも自転車乗るときは太ももの支えが必要なんだ

73 22/09/19(月)23:20:31 No.973567682

俺も最近こいでる 一番重い負荷で思いっきり漕ぐとすぐ心拍数130くらいになる

74 22/09/19(月)23:21:43 No.973568141

家庭向けのエアロバイクって時間の限界があるけど2時間スプラやってた「」は耐久時間超えたらなんか起こった? 起こってないなら乗る時間増やしたい

75 22/09/19(月)23:21:49 No.973568187

サドルはインポ防止に真ん中に穴が開いてるのもある ケツに合うかは…人それぞれですね… ちなみに尖った先っちょがないタイプもある

76 22/09/19(月)23:21:52 No.973568205

ゴリラがいもげにいるとはな...

77 22/09/19(月)23:21:53 No.973568212

スプラやっててカッとなると心拍数もガッと上がっておもろ…ってなるよ

78 22/09/19(月)23:22:41 No.973568552

>スプラやっててカッとなると心拍数もガッと上がっておもろ…ってなるよ そのうち心房細動とか起こりそう

79 <a href="mailto:s">22/09/19(月)23:23:04</a> [s] No.973568689

>家庭向けのエアロバイクって時間の限界があるけど2時間スプラやってた「」は耐久時間超えたらなんか起こった? スピンバイクは時間の制限がないんだ エアロバイクと違って でも車輪さわったら暖かくなってた

80 22/09/19(月)23:23:33 No.973568899

>起こってないなら乗る時間増やしたい 30分制限ついてるやつで2時間とかやるとペダルの繋がってる本体がかなり熱くなる すぐはどうもならないだろうけど多分劣化が進んでる

81 22/09/19(月)23:24:23 No.973569198

所謂フェルト式も1時間漕いだら冷却時間設けたほうがいいよ 身体の休憩の意味でも

82 22/09/19(月)23:26:10 No.973569892

スピンバイクいいよね… 俺も安くなってる時に買っちゃった

83 22/09/19(月)23:28:10 No.973570612

スピンバイクは持久力とか筋力鍛えられるの? アパート暮らしだから騒音とか気にして欲しいけど躊躇してる

84 22/09/19(月)23:30:39 No.973571482

スピンバイクはエアロバイクと比較して長時間負荷かけられて静かと考えていいよ

↑Top