ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/19(月)21:26:39 No.973519294
ディスペクターっての知ってデュエマまた買おうかなっての思い始めたけど5cっての買えば良いの?
1 22/09/19(月)21:27:08 No.973519531
ちなみに知識はユニバースで止まってます いくらぐらいで組めるのかな
2 22/09/19(月)21:27:21 No.973519635
ディスペクターはもう終わったよ
3 22/09/19(月)21:28:11 No.973519993
>ディスペクターはもう終わったよ まじで… 今はどんなのが主力なの
4 22/09/19(月)21:28:26 No.973520106
強いところだけ集めたような構成だから公式が想定してたディスペクターの楽しみ方が出来るかというとうーんってなる
5 22/09/19(月)21:29:11 No.973520446
>>ディスペクターはもう終わったよ >まじで… >今はどんなのが主力なの 新主人公のアビスロイヤルってデッキが爆発力凄いよ 登場したてのテーマにしては専用受けも厚い
6 22/09/19(月)21:30:11 No.973520901
>強いところだけ集めたような構成だから公式が想定してたディスペクターの楽しみ方が出来るかというとうーんってなる なんかフェアリーミラクルとか獅子王の遺跡とかでマナ沢山貯めまくってササゲールでディスペクター出しまくるって聞いたけど公式は違うの?
7 22/09/19(月)21:30:38 No.973521114
ディスペクター使いたいなら5c買っていいと思うよ強さで見ても環境から消えたわけじゃないし
8 22/09/19(月)21:31:14 No.973521364
>新主人公のアビスロイヤルってデッキが爆発力凄いよ >登場したてのテーマにしては専用受けも厚い 土曜日に出たって奴ですか なんか900円のデッキセットみたいなのもありましたがそっち買えば良いのかな
9 22/09/19(月)21:31:24 No.973521441
まあスレ画は強いよ
10 22/09/19(月)21:31:49 No.973521636
書き込みをした人によって削除されました
11 22/09/19(月)21:32:55 No.973522138
>なんかフェアリーミラクルとか獅子王の遺跡とかでマナ沢山貯めまくってササゲールでディスペクター出しまくるって聞いたけど公式は違うの? 序盤からディスタスをばら撒いてガンガンササゲールで大型を出しまくる感覚 後肩書ごとに得意とする戦法が違う
12 22/09/19(月)21:33:33 No.973522458
>土曜日に出たって奴ですか >なんか900円のデッキセットみたいなのもありましたがそっち買えば良いのかな ある程度弄れば元が強いのもあって一線級になるけどメタカードにはクソ弱いよ
13 22/09/19(月)21:34:00 No.973522673
>ディスタスってサポート種族を能力ササゲールで破壊してコストを減らす戦法が主軸 >後肩書ごとに得意としてる戦術が纏まってる ディスペクター毎に戦術が違うのか 複数使うわけでもないのか
14 22/09/19(月)21:34:31 No.973522903
5cも獅子王型以外にも天門型とかもある いろんなディスペクターで遊ぶなら温泉から帰ってきたミラミスやその調整版で捲って並べるデッキとかも楽しいと思う
15 22/09/19(月)21:35:07 No.973523174
5cはディスペクターを無理なく複数採用できるからディスペクターに惹かれて復帰するならそれ組むのがいいと思うよ
16 22/09/19(月)21:35:24 No.973523302
ディスペクターのデッキはお高いイメージがある
17 22/09/19(月)21:36:16 No.973523684
どのディスペクター使うかで結構デッキタイプ変わるよね
18 22/09/19(月)21:36:51 No.973523953
強いディスペクターの中でもザーディクリカとグレイトフルベンってカードが特に高いそれ以外は安くて強い
19 22/09/19(月)21:37:20 No.973524155
光闇火がEXシールドを剥がされると能力が発動する 光水火が呪文主体 光闇自然がディスタス出しまくる 水闇自然がとにかく山札をリソースに変換する 水火自然がSAマッハファイタージャストダイバーのいずれかを持ってる 文明ごとの指標としてはこんな感じ
20 22/09/19(月)21:37:25 No.973524203
volval8はいいぞ
21 22/09/19(月)21:37:48 No.973524390
アビスロイヤルはガチで作ると必須なカードが2000円になったからおすすめしない
22 22/09/19(月)21:38:13 No.973524573
>volval8はいいぞ 名前がまず100点だわ
23 22/09/19(月)21:38:44 No.973524791
ササゲール持ちのディスタスに関してはヒャクメ4ってカードが飛び抜けて強いのでそれだけ揃えればいいと思う
24 22/09/19(月)21:38:49 No.973524833
バウMロマイオンってディスペクターを軸に呪文で展開していく天門型が安くて使いやすくて個人的に一番おすすめ
25 22/09/19(月)21:40:05 No.973525432
ディスペクターなんでも良いならぶっちゃけヴォルゼオスバラモルド一択な気がする
26 22/09/19(月)21:40:36 No.973525668
ぶっちゃけササゲールなんか使うより普通の5C基盤やドラサイで投げる方が強いんだな ただしヒャクメ4は別
27 22/09/19(月)21:40:50 No.973525780
安いし強いしで初心者にお勧めしたくなるディスペクターのマスター
28 22/09/19(月)21:40:54 No.973525820
今の所使いたいなぁってのはドルファディロムやボルバル8やジョバンセンやロマノグリラですかね 取り合えず今日はフェアリーミラクルやリュウセイホールやエターナルソード買ってみました
29 22/09/19(月)21:41:48 No.973526233
>なんかフェアリーミラクルとか獅子王の遺跡とかでマナ沢山貯めまくってササゲールでディスペクター出しまくるって聞いたけど公式は違うの? それで十分強いし楽しいデッキできるよゴリゴリの環境デッキ握って大会で勝ちまくりたいとかなら別だけど
30 22/09/19(月)21:42:12 No.973526400
新弾は闇が強いのは良いんだけど他文明のアーキタイプはおざなりなのが厳しい
31 22/09/19(月)21:42:51 No.973526725
>新弾は闇が強いのは良いんだけど他文明のアーキタイプはおざなりなのが厳しい わりと環境変わったタイミングはそうじゃない
32 22/09/19(月)21:43:41 No.973527125
まだ各属性使いのメインキャラもよくわかんないし
33 22/09/19(月)21:43:55 No.973527222
>今の所使いたいなぁってのはドルファディロムやボルバル8やジョバンセンやロマノグリラですかね どれを軸にしたいかでデッキタイプ変わるかな
34 22/09/19(月)21:44:14 No.973527352
ドキンダンテXllのセンスが好き
35 22/09/19(月)21:44:37 No.973527519
>ディスペクターなんでも良いならぶっちゃけヴォルゼオスバラモルド一択な気がする このカードも良さそうですね ただ3枚合体させてなので出すの大変そう? 明日ヒャクメ4と合わせて捜してみる
36 22/09/19(月)21:44:46 No.973527590
新章のタイミング変わったけどGOAって4弾くらいまで一年やるのかな それとも半年で切り替え?
37 22/09/19(月)21:45:19 No.973527826
3色でディスペクター組むのは高額な割にパワー不足だからおすすめしない デドダムの青黒緑に1~2色足した方が最低限戦える動きにはなる
38 22/09/19(月)21:46:08 No.973528198
ジャシン帝のカードパワーすごいね…
39 22/09/19(月)21:46:36 No.973528401
>それとも半年で切り替え? 来年の商標出てるから次のボルシャックで今年分は終了だね >アビス・レボリューション第1弾「双竜戦記」
40 22/09/19(月)21:46:45 No.973528484
経験者なら多色デッキでも動かせるだろうしね
41 22/09/19(月)21:47:11 No.973528696
>今の所使いたいなぁってのはドルファディロムやボルバル8やジョバンセンやロマノグリラですかね >取り合えず今日はフェアリーミラクルやリュウセイホールやエターナルソード買ってみました ジョバンセンはちょっとデッキを寄せる必要があるかなーぐらいで5cはどれも無理なく採用できるよ
42 22/09/19(月)21:47:59 No.973529000
>>ディスペクターなんでも良いならぶっちゃけヴォルゼオスバラモルド一択な気がする >このカードも良さそうですね >ただ3枚合体させてなので出すの大変そう? >明日ヒャクメ4と合わせて捜してみる 出すのは簡単だけどパーツが一個足りなくて出せないって事はわりとある 後ヴォルゼオス使うなら地龍神の魔陣とフェアリーReライフも揃えておくと良い
43 22/09/19(月)21:48:14 No.973529092
他の色もジャシン帝クラスのパワー出るんだろ!?
44 22/09/19(月)21:48:44 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973529324
>他の色もジャシン帝クラスのパワー出るんだろ!? でないと思うよ? 特に自然は
45 22/09/19(月)21:49:33 No.973529722
まだ5cディスペクターいけるんじゃないの?
46 22/09/19(月)21:49:36 No.973529745
>リュウセイホールやエターナルソード 高いけどザーディクリカが呪文と相性いいよ安めのやつだとバウMロマイオンとかウルボランスとかドキンダンテ
47 22/09/19(月)21:49:48 No.973529848
>どれを軸にしたいかでデッキタイプ変わるかな 全部入れられるわけではないのか… ロマノグリラのアタック時のクリーチャー出す効果も強いしドルファディロムの単色呪文封じも強いしどれもいいなぁ オススメされたヴォルゼオスも気になるし ロマノグリラから展開出来れば良いかな それにボルバル8入れられたら更に良いけど
48 22/09/19(月)21:49:51 No.973529865
オービーメイカーはもう結果出してるから…
49 22/09/19(月)21:50:28 No.973530138
今回最高レア貰ってるのに今一パッとしない光が幸先不安だ
50 22/09/19(月)21:50:36 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973530197
>オービーメイカーはもう結果出してるから… そりゃアイツの効果昔から結果だしてるやつだもん…
51 22/09/19(月)21:50:39 No.973530224
次弾は火文明のオーバーレアは確定してるからあとは自然か水か闇にもう一枚か
52 22/09/19(月)21:51:00 No.973530399
ヴォルゼオスは何より安く組めるのがいい 他のディスペクター使おうとしたらベンとかザーディクリカとかの高額カード欲しくなるし
53 22/09/19(月)21:51:12 No.973530472
>他の色もジャシン帝クラスのパワー出るんだろ!? 最終的には出るだろうけど次弾は火と1枠くらいじゃないかな
54 22/09/19(月)21:51:19 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973530516
自然は性懲りもなくループさせんだもん
55 22/09/19(月)21:51:55 No.973530752
マナアンタップってもうループに使ってねって言ってるのと同じだよね
56 22/09/19(月)21:52:10 No.973530852
マスターレアはわりといろんな文明に幅広くあったからそこは継いでほしいよね
57 22/09/19(月)21:52:19 No.973530911
ロマノグリラいたらなんでも経由して出せるからそんなに好きなカードいれていいと思うあとボルバル8は単体のカードパワー凄まじいから実はデッキを寄せなくても強い
58 22/09/19(月)21:52:22 No.973530934
>高いけどザーディクリカが呪文と相性いいよ安めのやつだとバウMロマイオンとかウルボランスとかドキンダンテ ザーディクリカやドキンダンテですね それも捜してるわ
59 22/09/19(月)21:52:27 No.973530964
レアカードが単品で使えるのとパックのデザイナーズデッキが最低限回るかどうかはまあ別だわな アビスは完成度高めだが
60 22/09/19(月)21:53:42 No.973531463
>ザーディクリカやドキンダンテですね >それも捜してるわ いきなりザーディクリカ買うのはやめたほうがいい 値段にビビるぞ
61 22/09/19(月)21:54:00 No.973531588
ヴォルゼオスはなんだかんだでカツキングとか欲しくなったりもするけどまあなくても…
62 22/09/19(月)21:54:39 No.973531869
まだ安くならないカツキングに闇を感じる
63 22/09/19(月)21:55:20 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973532144
デュエマのシングル関連は本当にしょーもない
64 22/09/19(月)21:55:32 No.973532240
>いきなりザーディクリカ買うのはやめたほうがいい >値段にビビるぞ マジだ… これ3000円超えてる デドダム900円で高いなぁとか思ってたが上がいたわ
65 22/09/19(月)21:55:37 No.973532285
>今回最高レア貰ってるのに今一パッとしない光が幸先不安だ 既存のカードと混ぜて一番ヤバそうなのが光だからやや控え目にしてるのはわかる タマシードクリーチャーでシールドトリガー持ってるやつが欲しい あとタマシードクリーチャーでコスト軽減持ってるやつも欲しい
66 22/09/19(月)21:55:47 No.973532339
安さだけが取り柄のカードを無理矢理に使うより高額でも初期投資した方が長く楽しめるぞ!
67 22/09/19(月)21:56:01 No.973532456
今こんなことになってるんだな 次回の集計からアビスロイヤル入って来るんだろうけど fu1456727.jpg
68 22/09/19(月)21:56:03 No.973532473
5cは高いぞ
69 22/09/19(月)21:56:21 No.973532591
公式の動画見たらオーバーレア使ったデッキで対戦してたけど光のデッキ動く前に勝っててアビスロイヤル中々やるな…と思ったけど俺は光のデッキの動きを見たかったんじゃ…
70 22/09/19(月)21:56:49 No.973532784
そもそも5Cは結局要はアレ高スペックなカード全部積みました見たいなデッキだからいつの時代も高いんだよな…
71 22/09/19(月)21:56:54 No.973532815
ヴォルゼオスデッキはマナ溜めてでかいの出して脳筋で殴って勝つ!だから凄い分かりやすい
72 22/09/19(月)21:57:05 No.973532890
>まだ安くならないカツキングに闇を感じる デュエキングMAX2022で再録あるけどショップが値段下げないと結局下がらないからな
73 22/09/19(月)21:57:31 No.973533090
>デドダム900円で高いなぁとか思ってたが上がいたわ デドダムは再録2回もしてる上に黒トレジャーだしザーディクリカはSRだし金トレだからあんま値下がりする要素ない
74 22/09/19(月)21:58:12 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973533375
>そもそも5Cは結局要はアレ高スペックなカード全部積みました見たいなデッキだからいつの時代も高いんだよな… デドダムとかで無理矢理デッキにしてるようなもんだからな…
75 22/09/19(月)21:58:30 No.973533518
3300円のデッキの中の1枚で3000円するのはギャグでしょ
76 22/09/19(月)21:58:36 No.973533564
カツキング買うと付いてくる赤青覇道楽しいぞ
77 22/09/19(月)21:59:01 No.973533768
>カツキング買うと付いてくる赤青覇道楽しいぞ 因果が逆…!
78 22/09/19(月)21:59:11 No.973533842
明日は秋葉原散策に使えるので何とか安めで捜してみます
79 22/09/19(月)21:59:12 No.973533854
いつの時代もやすいとなると赤単
80 22/09/19(月)22:00:06 No.973534230
カツキングのアレでもう適度に値段落とすはほぼ不可能ってのが判明したから 今後高騰しっぱなしかカード価格ぶち殺す勢いの再録の仕方の二択しかもうない…
81 22/09/19(月)22:00:08 No.973534237
>公式の動画見たらオーバーレア使ったデッキで対戦してたけど光のデッキ動く前に勝っててアビスロイヤル中々やるな…と思ったけど俺は光のデッキの動きを見たかったんじゃ… 光は新弾だけだと形にならなくて過去のメタクリや綺羅スターと混ぜて使うのが一番強そう ドランゴルギーニがタマシードの状態だと何もしてくれないのが辛い
82 22/09/19(月)22:00:09 No.973534246
>いつの時代もやすいとなると赤単 いや…
83 22/09/19(月)22:00:37 No.973534446
ある程度予算あるならショップで売ってるデッキ買うって手もあるからね 有名店はそこら変に力入れてるとこもあるし
84 22/09/19(月)22:00:51 No.973534569
デドダムはデッキの組みやすさがめちゃくちゃ変わるので長く遊びたいなら買って後悔することはないと思う
85 22/09/19(月)22:00:55 No.973534600
ヴォルゼウス5cは好きなディスペクター突っ込む隙間あるしマナ加速はある程度安いの選べるしいいと思う アプルとかとこしえとか出されたら必死で除去しよう
86 22/09/19(月)22:01:28 No.973534851
>いつの時代もやすいとなると赤単 確か我我我ってやつで三ターン目から殺しに来るデッキだっけ
87 22/09/19(月)22:01:30 No.973534862
>ドランゴルギーニがタマシードの状態だと何もしてくれないのが辛い やっぱジャシン帝がおかしくない?
88 22/09/19(月)22:01:38 No.973534907
>>カツキング買うと付いてくる赤青覇道楽しいぞ >因果が逆…! 公式も宣伝でそっちの方推してたくらいだから… 実際のところマジで中身がめちゃくちゃしっかりしてるから本当におすすめだよ 売ってないならカツキング抜きが通販サイトにあるからそっち買うといいよ
89 22/09/19(月)22:01:51 No.973535003
青い方の開発部セレクションデッキならたまに安売りしてる所あるからそれもいいぞ
90 22/09/19(月)22:01:56 No.973535057
デドダムとか割と継続して再録してるのに値段落ちないしな 頼むからSSS再販してくれ
91 22/09/19(月)22:02:00 No.973535084
>やっぱジャシン帝がおかしくない? 当分使い倒す潤滑剤役だからまぁそこはね
92 22/09/19(月)22:02:14 No.973535189
赤単はいつの時代も高くねぇか…?
93 22/09/19(月)22:02:27 No.973535300
知識無い状態で闇雲にショップ巡っても浪費するだけな気がする デッキレシピ探してそれ目指すのがいいと思う
94 22/09/19(月)22:02:40 No.973535411
カツキングは4枚入れない時点で値段落とす気ないよ
95 22/09/19(月)22:03:00 No.973535564
>明日は秋葉原散策に使えるので何とか安めで捜してみます ザーディとカツキングは来月出るデュエキングMAX2022に再録されるから それ待つかパック予約してもいいんじゃないか
96 22/09/19(月)22:03:02 No.973535579
むしろ赤単高かった時期のがレアケースだよ どっかの熊本から来たマスターがぶっ壊れてただけで
97 22/09/19(月)22:03:04 No.973535591
開発部デッキ5文明ネバーと水闇自然デッドダムド出せ
98 22/09/19(月)22:03:24 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973535751
赤単むしろ高いよ 一時期安かったけど
99 22/09/19(月)22:03:26 No.973535775
青魔は本当にいつになったら死ぬんだろうな
100 22/09/19(月)22:03:40 No.973535870
使わせる気の無いカードの山で一握りの構築用カードを高騰させてた頃を思うとパックにトレジャー入れる様にしたのは本気で進歩してるから諦めないで欲しい
101 22/09/19(月)22:03:47 No.973535922
>赤単はいつの時代も高くねぇか…? いや全然 我我我くる前の罰怒なんて2000円あれば4枚揃ったし
102 22/09/19(月)22:03:49 No.973535940
>開発部デッキ5文明ネバーと水闇自然デッドダムド出せ うるせぇ!7軸ガチロボで遊べ!!
103 22/09/19(月)22:03:54 No.973535986
>開発部デッキ5文明ネバーと水闇自然デッドダムド出せ SSSだこれ!
104 22/09/19(月)22:04:02 No.973536043
カンゴクはとっととばら撒いてくれ
105 22/09/19(月)22:04:25 No.973536235
諦めてカツキング4枚買ったら回る回る
106 22/09/19(月)22:04:34 No.973536292
MAXのカツキングってゴールドMAX以外でも再録するのかな ザーディは両方見えてるけど
107 22/09/19(月)22:04:46 No.973536383
安くて強いのはアナカラーハンデス
108 22/09/19(月)22:05:08 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973536572
>使わせる気の無いカードの山で一握りの構築用カードを高騰させてた頃を思うとパックにトレジャー入れる様にしたのは本気で進歩してるから諦めないで欲しい トレジャーに値段集中して結局さほど安くなってないのはいいんですかね?
109 22/09/19(月)22:05:28 No.973536716
>安くて強いのはアナカラーハンデス これで安いのか…ってなったけど本当にクソ高いなどのデッキも…
110 22/09/19(月)22:05:33 No.973536762
ディスペクターは結構まだ環境にいる
111 22/09/19(月)22:05:35 No.973536780
>使わせる気の無いカードの山で一握りの構築用カードを高騰させてた頃を思うとパックにトレジャー入れる様にしたのは本気で進歩してるから諦めないで欲しい 今回招待状込で2箱ぐらい買ったけど本当に銅以下枠のトレジャーはザクザク出るね この枠で微妙に高いやつポンポン再録してくれればどうにでもなりそう
112 22/09/19(月)22:05:35 No.973536785
なんとかしてデドダムを使わない理由を捻り出してデッキを作ろうとするんだけど構築を歪めてでも入れた方が強いケースがまあまああるから頭がおかしくなるんだよね
113 22/09/19(月)22:06:15 No.973537098
ボルシャック組もうぜ
114 22/09/19(月)22:06:27 No.973537202
ザーディクリカデドダム抜き5cは安くてそれなりに強くて楽しいよ~~
115 22/09/19(月)22:06:38 No.973537301
>当分使い倒す潤滑剤役だからまぁそこはね ドランゴルギーニも使い倒すのではないのか…
116 22/09/19(月)22:06:39 No.973537315
>デドダムはデッキの組みやすさがめちゃくちゃ変わるので長く遊びたいなら買って後悔することはないと思う デドダム買うのはちょっとなーって身内が軒並み他ゲーに浮気してるの見るとデドダムが一種のラインに感じる
117 22/09/19(月)22:06:49 No.973537394
>やっぱジャシン帝がおかしくない? スタートデッキのジャシンが置物として優秀すぎる ドランゴルギーニもアタック時の踏み倒しいらないから 毎ターンコスト3以下クリーチャー手札から出させてほしかった
118 22/09/19(月)22:06:51 No.973537412
デドダムはもう諦めて買いな…
119 22/09/19(月)22:06:54 No.973537438
>ザーディとカツキングは来月出るデュエキングMAX2022に再録されるから >それ待つかパック予約してもいいんじゃないか デュキングMAX2022っすね アマゾンでまだ予約やってるし一箱買ってみれば良いのかな?
120 22/09/19(月)22:07:10 No.973537576
ちなみにデドダムは再録するよ
121 22/09/19(月)22:07:22 No.973537659
今でも王来篇入る前にデドダムはしばき倒しておくべきだったと思ってるよ
122 22/09/19(月)22:07:37 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973537780
>ちなみにデドダムは再録するよ 何回もしてるのに高いのが問題なんだよ!
123 22/09/19(月)22:07:44 No.973537825
デュエマの高レアはもうそういうものになってしまったから無理
124 22/09/19(月)22:08:16 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973538060
シングル関連は本当に歪みに歪みまくってるからね…
125 22/09/19(月)22:08:32 No.973538181
fu1456804.jpg この中で組んどけ!!
126 22/09/19(月)22:08:34 No.973538186
デドダムカンゴク入道ロマイオンケンジキングダムが確定で入ってるパックはかなり良かった
127 22/09/19(月)22:08:39 No.973538225
ザーディクリカはアクセスできる呪文的にロマノグリラとかドルファディロムみたいな8マナを超える大型ディスペクターとはそんなに相性良くないからディスペクターデッキを組みたいって時には無理に買わなくてもいいよ
128 22/09/19(月)22:08:47 No.973538282
>なんとかしてデドダムを使わない理由を捻り出してデッキを作ろうとするんだけど構築を歪めてでも入れた方が強いケースがまあまああるから頭がおかしくなるんだよね 2色が3色になるのも大概だけどネクラカラーより青入れて4Cデドダムの方が回るし強いのはダメだと思う…
129 22/09/19(月)22:08:54 No.973538341
レアリティ下げて再録かデッキ4枚再録とかでばら撒かん限り下がらんだろう 絶対やらねーだろうけど
130 22/09/19(月)22:09:02 No.973538401
正直使うデッキがコントロールコンボ全般とかいう狂った範囲だから 箱1ですら値段下がる要素がない
131 22/09/19(月)22:09:07 No.973538441
ロマノグリラ型使おうぜ ヒャクメでいいし
132 22/09/19(月)22:09:11 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973538469
あのシングル放置しといてよく小学生向け名乗れるよなとは常々思う レアリティ下げたら安いとかでも無いのに
133 22/09/19(月)22:09:26 No.973538590
>レアリティ下げて再録かデッキ4枚再録とかでばら撒かん限り下がらんだろう >絶対やらねーだろうけど それやっても品切れしたらまた上がるんだろうな
134 22/09/19(月)22:09:41 No.973538704
デドダムとカツキングで4Cです!みたいな顔したデッキが無限に生成できるからな… だいぶ狂ってる感じはある
135 22/09/19(月)22:09:42 No.973538715
安くて一定の強さを担保してくれるデッキと言えばハチ公ワンショット
136 22/09/19(月)22:10:11 No.973538939
デドダムがいるからあの色合いが強い
137 22/09/19(月)22:10:13 No.973538950
デュエマが面白くて勝てば金が貰える大人気ゲームだから仕方ない
138 22/09/19(月)22:10:17 No.973538987
>それやっても品切れしたらまた上がるんだろうな それはもうTCGである以上仕方ねぇよ…
139 22/09/19(月)22:10:22 No.973539023
構築済みにデドダムとかカツキング4枚とかやると 今度は絶対に一瞬で消えるのがもうどうしようもねぇ
140 22/09/19(月)22:10:56 No.973539266
>デュエマの高レアはもうそういうものになってしまったから無理 高レアが高い→買えねえわ遊ばせる気あるのかさっさと再録しろ! 高レアに高いのがない→買う価値ないパックで冷めるわスルーしよ どっちでも文句言うからな
141 22/09/19(月)22:11:05 No.973539340
青魔道具いいんじゃね 安定して強いし
142 22/09/19(月)22:11:08 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973539380
4C邪王門とか本来回っちゃダメだと思うんだよ 無茶苦茶言ってるのはわかってるけど
143 22/09/19(月)22:11:47 No.973539638
むしろ低年齢層ターゲットで他のTCGが取ってる収録手段が使いにくいのに おっさん連中が群がって有益カード高騰させてるのがだいぶキツイ状態というか
144 22/09/19(月)22:11:49 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973539654
>デュエマが面白くて勝てば金が貰える大人気ゲームだから仕方ない これのせいで死にかけたくせによ…
145 22/09/19(月)22:12:18 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973539888
>>デュエマの高レアはもうそういうものになってしまったから無理 >高レアが高い→買えねえわ遊ばせる気あるのかさっさと再録しろ! >高レアに高いのがない→買う価値ないパックで冷めるわスルーしよ >どっちでも文句言うからな 詰みである
146 22/09/19(月)22:12:34 No.973540013
今日買ったカード達 fu1456825.jpg fu1456827.jpg
147 22/09/19(月)22:12:59 No.973540203
>今日買ったカード達 >fu1456825.jpg >fu1456827.jpg いい買い物したね
148 22/09/19(月)22:12:59 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973540206
いいですよね 申し込み終わってからプロモ変えるの
149 22/09/19(月)22:13:32 No.973540468
売上落ちたのを競技路線にシフトして無理矢理ブーストしたのが現状だからどうしようもない気がする
150 22/09/19(月)22:13:34 No.973540477
デッキタイプ自体は一見バラけてるけど構築入りするカードを大勢で取り合って高騰させる位には使用カード重なりがちなんだな… その点コモンアンコのスター進化やタマシード使うアポロは良いぞ
151 22/09/19(月)22:13:42 No.973540532
めちゃくちゃ面白くて面白い上に勝てば金が貰える最高のTCGだから… カードが高くなっちゃう…
152 22/09/19(月)22:14:02 No.973540685
デドダムとReライフと地竜神とガイアッシュは毎弾ないと枯渇する 入れない理由がないカードはなぁ...
153 22/09/19(月)22:14:08 No.973540718
ショップも需要がなくなるまで安くする気ないしな
154 22/09/19(月)22:14:46 No.973540992
>>デュエマが面白くて勝てば金が貰える大人気ゲームだから仕方ない >これのせいで死にかけたくせによ… でももうこれしないと死にかけるどころか死ぬとこまで来てるからだいぶ詰んでると思う
155 22/09/19(月)22:15:02 No.973541109
>でももうこれしないと死にかけるどころか死ぬとこまで来てるからだいぶ詰んでると思う 流石にそれはイザナイ日蓮
156 22/09/19(月)22:15:07 No.973541144
ネバーはガチロボに何枚入るかな... 1枚かな...
157 22/09/19(月)22:15:07 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973541151
プロモがショボかったらドタキャンが頻発するくらいには治安がアレ
158 22/09/19(月)22:15:08 No.973541159
獰猛なる大地でロマイオンを出し入れすると相手ターン中でも呪文撃ち放題クリーチャー踏み倒し放題になって最高に楽しいぞ!
159 22/09/19(月)22:15:53 No.973541493
シングル価値も環境的にも弱いけど回して面白そうなので買う…ってならないのがデュエマの弱み
160 22/09/19(月)22:16:16 No.973541676
>プロモがショボかったらドタキャンが頻発するくらいには治安がアレ ドタキャンは他のTCGでもよく見るから治安に関してはデュエマに限った話じゃないかと
161 22/09/19(月)22:16:17 No.973541685
CSのプロモが強くないと移動費や参加費が回収できない!みたいなのを聞くと なんでそんな切羽詰まった状態でカードゲームを…?みたいな気分にはなる
162 22/09/19(月)22:16:22 No.973541734
競技向けにやってるとしたら今度はなんで毎パックか2パックに1回のペースで過去カードも含め裁定ガラッと歪めてるんだっていうね
163 22/09/19(月)22:16:38 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973541846
>ネバーはガチロボに何枚入るかな... >1枚かな... まぁ…1枚だろ 2枚なら凄い頑張ったなってなる そもそもあの値段なら複数枚いれとけって話なんだが
164 22/09/19(月)22:16:53 No.973541971
仮にも日本2位のTCGで現状キッズ人気も普通に高いから詰んでるとか言われても他TCGもやってる身からしたら贅沢だよ…
165 22/09/19(月)22:17:02 No.973542058
>>プロモがショボかったらドタキャンが頻発するくらいには治安がアレ >ドタキャンは他のTCGでもよく見るから治安に関してはデュエマに限った話じゃないかと そもそもの参加が少なくなるだけでドタキャンはあんま聞かないが…
166 22/09/19(月)22:17:06 No.973542079
>シングル価値も環境的にも弱いけど回して面白そうなので買う…ってならないのがデュエマの弱み なるけど…
167 22/09/19(月)22:17:12 No.973542124
>ネバーはガチロボに何枚入るかな... >1枚かな... 青黒魔道具のダークネスと同じ調子で2枚とみた なのでデッキの値段がショップ価格で3000まで下がりネバーは1枚1500円
168 22/09/19(月)22:17:15 No.973542146
とはいえガチロボの場合ネバー4じゃないと覇道の時と違ってそもそもデッキとして成立しないんだよなアレ…
169 22/09/19(月)22:17:19 No.973542174
>プロモがショボかったらドタキャンが頻発するくらいには治安がアレ ドタキャン連発でトレンド入りは前代未聞すぎる
170 22/09/19(月)22:17:20 No.973542184
スーパーデッキとか値段跳ね上がったしなぁ
171 22/09/19(月)22:17:22 No.973542208
>デッキタイプ自体は一見バラけてるけど構築入りするカードを大勢で取り合って高騰させる位には使用カード重なりがちなんだな… 汎用カードが高くなるのはカードゲームの定めじゃないの
172 22/09/19(月)22:17:29 No.973542252
>シングル価値も環境的にも弱いけど回して面白そうなので買う…ってならないのがデュエマの弱み アプル一枚でファンデッキの相当数も死んでるのきつい
173 22/09/19(月)22:17:40 No.973542342
>シングル価値も環境的にも弱いけど回して面白そうなので買う…ってならないのがデュエマの弱み そもそもデュエマでは弱いけど面白いってほぼありえないからな上の方の無茶苦茶な動きの方が当たり前に面白いから
174 22/09/19(月)22:17:46 No.973542389
>アプル一枚でファンデッキの相当数も死んでるのきつい とこしえよかマシ
175 22/09/19(月)22:18:10 No.973542580
強いカードのほうが面白い動きするしな
176 22/09/19(月)22:18:17 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973542655
>そもそもの参加が少なくなるだけでドタキャンはあんま聞かないが… いや前期めっちゃ問題になったろドタキャン CS主催が何回も迷惑だから辞めてってお願いとかしてたじゃん
177 22/09/19(月)22:18:31 No.973542800
>とこしえよかマシ 最悪とこしえはマナブーストから動けない? 轢き殺されるのはまぁうn
178 22/09/19(月)22:18:47 No.973542933
デュエマスレって毎回日蓮湧いてんな
179 22/09/19(月)22:18:52 No.973542970
>>そもそもの参加が少なくなるだけでドタキャンはあんま聞かないが… >いや前期めっちゃ問題になったろドタキャン >CS主催が何回も迷惑だから辞めてってお願いとかしてたじゃん ごめん他TCGの方ね デュエマは多いと思うよ
180 22/09/19(月)22:18:53 No.973542977
箱買うとカードが余る余る
181 22/09/19(月)22:19:14 No.973543123
クロニクルも初期のロマノフとかからえらい値段あがったよな あれも2世とか優秀なカード入ってたんだが かといって中身が相応にすごく強くなったかというとキリコとかあれなのがうーん
182 22/09/19(月)22:19:31 No.973543257
アプルは正直刺さるデッキ割と限られてるからマシじゃね…? とこしえはマジでカスだけど
183 22/09/19(月)22:19:32 No.973543266
>>シングル価値も環境的にも弱いけど回して面白そうなので買う…ってならないのがデュエマの弱み >なるけど… フェアプロとか好きそう
184 22/09/19(月)22:19:37 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973543308
>ごめん他TCGの方ね >デュエマは多いと思うよ こっちが文脈わかってなかったね ごめんなさい
185 22/09/19(月)22:19:43 No.973543368
>フェアプロとか好きそう もう無いけど
186 22/09/19(月)22:19:56 No.973543465
>フェアプロとか好きそう もう解散したよ
187 22/09/19(月)22:20:11 No.973543572
>強いカードのほうが面白い動きするしな 真っ先に思い浮かんだのがザーディとGODZAだった
188 22/09/19(月)22:20:13 No.973543597
>かといって中身が相応にすごく強くなったかというとキリコとかあれなのがうーん 商品価格をシングル価格から逆算するのアホだからせめて汎用いっぱいつけて枚数増やすとかスリーブとか値段が上がる理由づけをしてほしい...
189 22/09/19(月)22:20:33 No.973543728
文明以外のテーマとかの縛りが少ないから色々組み合わせて遊べたりパックから出たカードをそのまま入れれらる強みではあるんだけど 最適化が進むと使われるカードが限られるようになるって部分でもあるからなぁ
190 22/09/19(月)22:20:44 No.973543799
目下のアビスロイヤルの天敵はデッキジャシン入りアナハンなのが笑う
191 22/09/19(月)22:20:59 No.973543914
>クロニクルも初期のロマノフとかからえらい値段あがったよな >あれも2世とか優秀なカード入ってたんだが >かといって中身が相応にすごく強くなったかというとキリコとかあれなのがうーん キリコはクロニクルじゃなくてスーパーデッキだから大丈夫だよ 大丈夫じゃないね
192 22/09/19(月)22:21:08 No.973543983
ファンデッキが弱い × そもそも環境入りするデッキがありすぎてファンかガチかよくわからない ◯
193 22/09/19(月)22:21:11 No.973544014
もう解散してから1年以上立ってるんだぞ
194 22/09/19(月)22:21:17 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973544056
スーパーデッキ高すぎなんよマジで
195 22/09/19(月)22:21:32 No.973544149
競技向け狙うなら妙にテキスト圧縮しようとするのやめて…
196 22/09/19(月)22:21:38 No.973544189
モルトのスーパーデッキはどう転ぶかな
197 22/09/19(月)22:21:47 No.973544270
安くて勝てるデッキ!みたいなのどうにか色々試行錯誤してる人いるけどそれが広まるとそのパーツが高くなるから割とどうしようもないしどうすんのがいいんだろうな
198 22/09/19(月)22:21:48 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973544276
>ファンデッキが弱い × >そもそも環境入りするデッキがありすぎてファンかガチかよくわからない ◯ さすがにやってないのがバレバレだろこれ…
199 22/09/19(月)22:21:53 No.973544309
>箱買うとカードが余る余る ならデュエキングMAXはどう買えばいいの? 一箱だとかなり余りそうだが
200 22/09/19(月)22:21:59 No.973544347
アナハンというかアプルという一点のみが問題だからなアビスVSアナハン…
201 22/09/19(月)22:22:03 No.973544373
>目下のアビスロイヤルの天敵はデッキジャシン入りアナハンなのが笑う まぁそんな気はしてたけどジャシンくんさぁ…
202 22/09/19(月)22:22:05 No.973544388
ユニバースゲートやガチロボですら一時期環境入りしたりよくわかんないゲームだから…
203 22/09/19(月)22:22:18 No.973544478
スーパーデッキ 緑単ループ
204 22/09/19(月)22:22:19 No.973544484
何度も焼かれた森の怨念が詰まってる感じがするアプル
205 22/09/19(月)22:22:22 No.973544502
>さすがにやってないのがバレバレだろこれ… きたきたきましたよ
206 22/09/19(月)22:22:23 No.973544512
ドルマゲもゼーロンもあれだけ言われてるけど普通に活躍してるしな 値段最初から強気すぎてたけど
207 22/09/19(月)22:22:25 No.973544520
>競技向け狙うなら妙にテキスト圧縮しようとするのやめて… アニーとか相手のより...みたいな表記とか嫌い グレンモルトは将龍剣の一枚くらい入るかねぇ
208 22/09/19(月)22:22:32 No.973544568
>モルトのスーパーデッキはどう転ぶかな 売れるかどうかならモルネクメンデルしっかり入れるだけで売れるんじゃない? 商品の性質からして殿堂再録しやすいしメガマナロも来そう
209 22/09/19(月)22:22:33 No.973544576
>安くて勝てるデッキ!みたいなのどうにか色々試行錯誤してる人いるけどそれが広まるとそのパーツが高くなるから割とどうしようもないしどうすんのがいいんだろうな 魔導具
210 22/09/19(月)22:22:42 No.973544645
フィオナの森が何したって言うんですか
211 22/09/19(月)22:22:43 No.973544654
>>箱買うとカードが余る余る >ならデュエキングMAXはどう買えばいいの? >一箱だとかなり余りそうだが 余ることを承知の上で箱で買う
212 22/09/19(月)22:22:44 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973544659
>安くて勝てるデッキ!みたいなのどうにか色々試行錯誤してる人いるけどそれが広まるとそのパーツが高くなるから割とどうしようもないしどうすんのがいいんだろうな 今回のアビスロイヤル活躍からの犬吊り上げとかマジで酷い
213 22/09/19(月)22:22:45 No.973544672
アプル1、2回くらいなら除去出来るんだけどね...
214 22/09/19(月)22:23:00 No.973544784
安くて強い→結果を出す→高くて強いになるだけだもんな
215 22/09/19(月)22:23:04 No.973544812
>一箱だとかなり余りそうだが パック剥くのが楽しくないならシングル
216 22/09/19(月)22:23:18 No.973544896
>ならデュエキングMAXはどう買えばいいの? あれは値段2倍以上の代わりにハーフボックス型になってるからそんなに嵩張らんのじゃないか?
217 22/09/19(月)22:23:21 No.973544919
>安くて強い→結果を出す→高くて強いになるだけだもんな でもアナカラーハンデスは安いと思う
218 22/09/19(月)22:23:23 No.973544936
赤緑ギャラクシーとかは結構安めで勝てるんじゃない?
219 22/09/19(月)22:23:32 No.973545011
>最適化が進むと使われるカードが限られるようになるって部分でもあるからなぁ 魔導具くらいデザイナーズ色が濃いと使われる汎用カードも他所と毛色の違うカードになって来るから楽しい なのでサバイバーやウェーブストライカーの現代デッキ組ませて…
220 22/09/19(月)22:23:37 No.973545043
>安くて強い→結果を出す→高くて強いになるだけだもんな 見てくれよこのシヴァリンネ
221 22/09/19(月)22:23:40 No.973545068
赤単は安くないの?
222 22/09/19(月)22:23:46 No.973545118
>今回のアビスロイヤル活躍からの犬吊り上げとかマジで酷い オービーメイカーもいきなり跳ね上がって... とにかく毎弾高額カードを作ろうとしてる感覚がある
223 22/09/19(月)22:23:48 No.973545131
モルトのスーパーデッキはバトライ刃殺した見返り分の強さはあると信じたい
224 22/09/19(月)22:24:00 No.973545238
>今回のアビスロイヤル活躍からの犬吊り上げとかマジで酷い むしろ初動800円ぐらいで安って思ったよ 発売前からアビス強いの分かってたのに
225 22/09/19(月)22:24:08 No.973545298
>赤単は安くないの? 需要がありすぎて高くなってる
226 22/09/19(月)22:24:21 No.973545403
強いカードが高くなるのは仕方ない バウワウジャは主人公カードだし何度も再録してくれればいいや
227 22/09/19(月)22:24:35 No.973545506
見てくれよこのカンゴクの値段
228 22/09/19(月)22:24:38 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973545531
>>さすがにやってないのがバレバレだろこれ… >きたきたきましたよ 田園とか見ただけじゃわかんないだろうけどデュエマって新弾出ても使えるカードマジで少なかったんスよ
229 22/09/19(月)22:24:45 No.973545592
旧種族も救済されてるって言われてるのよく聞くけどハズレ枠に旧種族が当て嵌められてるだけだからやめてほしいわ 別にハズレ枠刷ること自体は商売だから仕方ないがデッキの中で役割持てないならそれは救済じゃねえ
230 22/09/19(月)22:24:46 No.973545598
>今回のアビスロイヤル活躍からの犬吊り上げとかマジで酷い >オービーメイカーもいきなり跳ね上がって... >とにかく毎弾高額カードを作ろうとしてる感覚がある オービーメイカーはそんな高く無いだろ せいぜい500円
231 22/09/19(月)22:24:58 No.973545688
>田園とか見ただけじゃわかんないだろうけどデュエマって新弾出ても使えるカードマジで少なかったんスよ はいはい
232 22/09/19(月)22:24:59 No.973545694
安いパーツ多めでも結局中核のカードがアホみたいに高いとかもあった気がする
233 22/09/19(月)22:25:03 No.973545720
>一箱だとかなり余りそうだが カードは余るけど当たりもおいしいから好きに買っていい
234 22/09/19(月)22:25:03 No.973545725
バウワウジャは何だこりゃってレベルの事しか書いてないからな…
235 22/09/19(月)22:25:07 No.973545751
犬は初日1000円あれば買えたのが凄い勢いで高騰してて笑うしかなかった
236 22/09/19(月)22:25:32 No.973545940
>旧種族も救済されてるって言われてるのよく聞くけどハズレ枠に旧種族が当て嵌められてるだけだからやめてほしいわ >別にハズレ枠刷ること自体は商売だから仕方ないがデッキの中で役割持てないならそれは救済じゃねえ 無いよりはマシ おわり
237 22/09/19(月)22:25:37 No.973545969
最近カードショップの景気いい話とか有名配信者が出店とか見るけど全体的にはキツくなってんの?
238 22/09/19(月)22:25:57 No.973546108
不遇種族がいるのなんて大昔からの話なんで今更言われてもですね...
239 22/09/19(月)22:26:01 No.973546133
弱けりゃ弱いで王来MAXみたいにバカにするやん
240 22/09/19(月)22:26:03 No.973546148
>オービーメイカーもいきなり跳ね上がって... >とにかく毎弾高額カードを作ろうとしてる感覚がある ウマキンもライオネルstarも同じパックで他の収録SRがゴミじゃなかったらそれぞれ当時もうちょっと安かったと思う
241 22/09/19(月)22:26:17 No.973546234
>最近カードショップの景気いい話とか有名配信者が出店とか見るけど全体的にはキツくなってんの? ポケカとか遊戯王あたりは傍から見る限りは景気良さそう
242 22/09/19(月)22:26:18 No.973546236
マジで雰囲気で株やってるような状況だしまぁ… その上一回上がるともしかしたらまた使うかもで意地でも値段下げないしで
243 22/09/19(月)22:26:20 No.973546252
>安いパーツ多めでも結局中核のカードがアホみたいに高いとかもあった気がする まさしくコモンアンコ多めのアポロなんかそうだね
244 22/09/19(月)22:26:21 No.973546267
そもそも準バニラ枠で刷られた旧種族みて救済とは誰も思ってないだろ
245 22/09/19(月)22:26:25 No.973546302
>最近カードショップの景気いい話とか有名配信者が出店とか見るけど全体的にはキツくなってんの? 勝手に日蓮して憂いてるいつもの子だから無視しな
246 22/09/19(月)22:26:26 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973546311
>不遇種族がいるのなんて大昔からの話なんで今更言われてもですね... 大昔からの話が今まで続いてるんですね…
247 22/09/19(月)22:26:43 No.973546435
>無いよりはマシ マシかどうかなんて話はしてないんだけどなあ
248 22/09/19(月)22:26:54 No.973546499
バウワウジャ高いなら箱買えばいいじゃん 他のSRも使い出あるカード多いしトレジャーでガイアッシュも狙えるし
249 22/09/19(月)22:27:02 No.973546559
日蓮てのがわからんのだけど何の例えなんだ
250 22/09/19(月)22:27:08 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973546597
>弱けりゃ弱いで王来MAXみたいにバカにするやん そりゃ強いカード以外に価値がないみたいな方向性にしたの公式自身じゃん
251 22/09/19(月)22:27:12 No.973546625
旧種族救済はむしろ最近してるじゃん…
252 22/09/19(月)22:27:15 No.973546646
>最近カードショップの景気いい話とか有名配信者が出店とか見るけど全体的にはキツくなってんの? 公式側の動きとしては頑張ってる寄りではあるんだけど成果がまだ伴ってないというか… 何年もかけて染み付いたプレイヤーの習性がね…
253 22/09/19(月)22:27:25 No.973546717
>そりゃ強いカード以外に価値がないみたいな方向性にしたの公式自身じゃん してないですが…
254 22/09/19(月)22:27:32 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973546767
>そもそも準バニラ枠で刷られた旧種族みて救済とは誰も思ってないだろ ただの枠潰しやんな
255 22/09/19(月)22:27:35 No.973546795
配信者みたいに最初から言って以上の客層が用意できるなら楽だけど そうじゃない人が新規開店みたいなのは通販の強化も相まって大変とは聞く
256 22/09/19(月)22:27:43 No.973546844
>そりゃ強いカード以外に価値がないみたいな方向性にしたの公式自身じゃん 被害妄想すぎる…
257 22/09/19(月)22:27:58 No.973546961
いつものデュエマ粘着だろ相手にすんな
258 22/09/19(月)22:28:15 No.973547098
ポケカはもう特定の人気カードはしばらく寝かせておくと数万円跳ね上がってる状況で笑う
259 22/09/19(月)22:28:17 No.973547109
>公式側の動きとしては頑張ってる寄りではあるんだけど成果がまだ伴ってないというか… >何年もかけて染み付いたプレイヤーの習性がね… じゃあなんでプレイヤーはそうなったの?ってなると公式がそう育てたからなんでまぁ自業自得ではあるんだが……
260 22/09/19(月)22:28:18 No.973547115
デュエマは終わりですぞー!(好調)
261 22/09/19(月)22:28:20 No.973547136
不満を日蓮呼ばわりでシャットアウトするのは簡単だけどプレイヤー間の分断はすでにかなり進んじゃってる感じあるよ…
262 22/09/19(月)22:28:32 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973547221
>バウワウジャ高いなら箱買えばいいじゃん >他のSRも使い出あるカード多いしトレジャーでガイアッシュも狙えるし 箱買う価値があんまないからあんな吊り上げてんだと思いますよ
263 22/09/19(月)22:28:51 No.973547369
>箱買う価値があんまないからあんな吊り上げてんだと思いますよ むしろ今弾めちゃくちゃ強いだろ
264 22/09/19(月)22:28:55 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973547402
>デュエマは終わりですぞー!(好調) 好調ではないだろ…
265 22/09/19(月)22:28:59 No.973547418
これ1人で...
266 22/09/19(月)22:29:01 No.973547433
とりあえずバウワウジャが値段吸ってるうちに新弾のSRは買っておこうな さすがに安い
267 22/09/19(月)22:29:04 No.973547453
>箱買う価値があんまないからあんな吊り上げてんだと思いますよ マジで言ってんの?
268 22/09/19(月)22:29:04 No.973547458
>不満を日蓮呼ばわりでシャットアウトするのは簡単だけどプレイヤー間の分断はすでにかなり進んじゃってる感じあるよ… 分断したいのはお前だろ
269 22/09/19(月)22:29:06 No.973547475
4コスWブレイカーで過去1高いパワー持っただけのアンコモンに懐かしの旧種族ついてて救済だと思ってるやついる!?
270 22/09/19(月)22:29:14 No.973547536
復帰勢が教えてくれってスレで既プレイヤー同士の身内ノリで値段がどうだの環境がどうだの愚痴りだすのTCGオタクの悪いとこ出すぎ
271 22/09/19(月)22:29:22 No.973547589
>不満を日蓮呼ばわりでシャットアウトするのは簡単だけどプレイヤー間の分断はすでにかなり進んじゃってる感じあるよ… うに
272 22/09/19(月)22:29:31 No.973547657
ぶっちゃけ今弾のこれでダメならマジでもうどうしようもないってレベルじゃねぇかな…
273 22/09/19(月)22:29:34 No.973547685
ディスペクターデッキは強くてカッコいいからオススメ お値段は少し張るけど
274 22/09/19(月)22:29:38 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973547711
好調だったらあんな安売り続かねーよ
275 22/09/19(月)22:29:41 No.973547729
終わる終わる詰んだ詰んだしつこいぞ…
276 22/09/19(月)22:29:47 No.973547764
SRボルシャック二枚はどっちも強いのにめっちゃ安い…
277 22/09/19(月)22:30:02 No.973547853
ウーニループが回ったか…
278 22/09/19(月)22:30:03 No.973547858
>カードは余るけど当たりもおいしいから好きに買っていい なら気になるしデドダム欲しいし一箱予約しました
279 22/09/19(月)22:30:16 No.973547959
終わるならそもそも十王編の売り上げでちゃんとシリーズたためるくらい酷いからね
280 22/09/19(月)22:30:33 No.973548070
オービーメーカー高騰してる!終わりだ!って言ってるから相場見たけど500円から全然変わらねえな
281 22/09/19(月)22:30:42 ID:21mOLP7A 21mOLP7A No.973548151
>ぶっちゃけ今弾のこれでダメならマジでもうどうしようもないってレベルじゃねぇかな… 実際どうしようもないんだろ 王来1弾くらいのパワーなのに王来1弾ほどの反響がねぇ
282 22/09/19(月)22:30:47 No.973548180
グランドスラムスコーピオンとドラッヘは壊れそうだけど壊れるのと賞味期限切れのどっちが早いかは微妙ラインに見える
283 22/09/19(月)22:30:53 No.973548235
復帰勢のスレまで出張って来てデュエマの何がそんなに憎いんだ
284 22/09/19(月)22:31:11 No.973548340
デュエマに終わって欲しいんだろう
285 22/09/19(月)22:31:17 No.973548389
デター
286 22/09/19(月)22:31:23 No.973548436
デター
287 22/09/19(月)22:31:30 No.973548468
29て...
288 22/09/19(月)22:31:33 No.973548481
やっぱり1人でしたね...
289 22/09/19(月)22:31:38 No.973548529
すぐにシナジー見つけて再録してないカード引っ張り出して暴れるだもん… 時間差で暴れまくる十王の連中はよぉ…
290 22/09/19(月)22:31:43 No.973548559
こいつ一人でネガキャンしてる
291 22/09/19(月)22:31:50 No.973548609
きも
292 22/09/19(月)22:31:59 No.973548667
どんだけデュエマ嫌いやねん…
293 22/09/19(月)22:32:14 No.973548779
日蓮出ちゃった…
294 22/09/19(月)22:32:26 No.973548871
デュエマに親殺されたんだな…
295 22/09/19(月)22:32:37 No.973548944
>デュエマに親殺されたんだな… 割といそうだからやめろ
296 22/09/19(月)22:32:55 No.973549075
いてたまるか
297 22/09/19(月)22:32:57 No.973549085
たった1人の荒らしでもここまで不穏な空気になるんだから嫌だなぁ
298 22/09/19(月)22:32:57 No.973549086
>デュエマに親殺されたんだな… ガルドの被害者かな?
299 22/09/19(月)22:32:59 No.973549095
こいついつもデュエマスレでネガキャンしてそう