22/09/19(月)20:12:55 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)20:12:55 No.973486633
本当に何してんだよ…
1 22/09/19(月)20:13:43 No.973486982
悪いが"ワンピース"
2 22/09/19(月)20:14:08 No.973487177
これワンピで一番おもしろいギャグシーン?
3 22/09/19(月)20:14:12 No.973487211
ギャグがまだキレッキレだった頃
4 22/09/19(月)20:16:28 No.973488283
いいだろ?ヘラクレスだぜ?
5 22/09/19(月)20:16:45 No.973488412
至宝
6 22/09/19(月)20:18:48 No.973489327
ルフィは責められまい
7 22/09/19(月)20:19:57 No.973489868
ルフィも男の子だからな…
8 22/09/19(月)20:23:19 No.973491335
ヘラクレスとワンピースどっちが秘宝なのか悩んでるあたりルフィにとってもワンピース自体は大したことない宝なんだろうな
9 22/09/19(月)20:24:41 No.973491885
ワンピースはあくまで海賊王になる時の景品みたいな物って考えてるんじゃね
10 22/09/19(月)20:25:25 No.973492173
ベラミー<ヘラクレス
11 22/09/19(月)20:25:38 No.973492282
そもそもこの段階でどんなものかわからないものでしかないからな… そんなことより見てくれよ!世界中の少年の憧れヘラクレスだよヘラクレス!!
12 22/09/19(月)20:26:46 No.973492762
ヘラクレスなら仕方ねェ…
13 22/09/19(月)20:27:03 No.973492856
fu1456355.png
14 22/09/19(月)20:28:42 No.973493482
ちゃんとルフィのデカい影絵のシーンでカブトムシいるのいいよね…
15 22/09/19(月)20:28:55 No.973493561
世界中の人間の憧れとは言わないけどワンピースの世界なら世界の男の子の半分くらいの憧れだろうから実質ワンピースと同じくらいだろ
16 22/09/19(月)20:29:33 No.973493810
ベラミー倒すまでより間違いなくヘラクレス探す方が時間かかってる
17 22/09/19(月)20:29:36 No.973493830
ワンピースと同格だと思ってるものを平気で他人にあげようとしてるんだよな…
18 22/09/19(月)20:30:37 No.973494272
自分で手に入れたから満足 持っていけないしあげる
19 22/09/19(月)20:30:56 No.973494391
マシラとショウジョウだけじゃなくて船全体でヘラクレス喜んでくれてるのが和むこの後のシーン
20 22/09/19(月)20:31:00 No.973494431
>ワンピースと同格だと思ってるものを平気で他人にあげようとしてるんだよな… いうてルフィもワンピース見つけたらそれが普通に価値のあるお宝とかなら欲しい奴いたらあげちゃいそう
21 22/09/19(月)20:31:03 No.973494449
>ヘラクレスとワンピースどっちが秘宝なのか悩んでるあたりルフィにとってもワンピース自体は大したことない宝なんだろうな そこでワンピースの価値が低いと思うからお前はダメなんだ
22 22/09/19(月)20:32:13 No.973494959
ルフィの目的は新時代だしな
23 22/09/19(月)20:32:38 No.973495154
こんな状況じゃなければウソップも興奮してそう
24 22/09/19(月)20:33:13 No.973495412
ヘラクレスン好き
25 22/09/19(月)20:33:48 No.973495640
チョッパーはかわいいな
26 22/09/19(月)20:34:26 No.973495880
fu1456390.jpg そして二年
27 22/09/19(月)20:34:55 No.973496068
エースとかサボもそれヘラクレスじゃねえか!!?とかなるのかな
28 22/09/19(月)20:35:45 No.973496400
すげえお世話になった人たちにお礼としてルフィの中でワンピースと並ぶくらい大切なものを手渡した
29 22/09/19(月)20:36:23 No.973496687
>エースとかサボもそれヘラクレスじゃねえか!!?とかなるのかな 三人で虫相撲してたから絶対なるよ
30 22/09/19(月)20:37:35 No.973497172
ワンピースを手に入れたいとかあんま言わないよねルフィ
31 22/09/19(月)20:37:53 No.973497293
>ちゃんとルフィのデカい影絵のシーンでカブトムシいるのいいよね… うわっ本当だ!ありがと!
32 22/09/19(月)20:38:00 No.973497352
>fu1456390.jpg >そして二年 長生きしすぎだろ
33 22/09/19(月)20:38:16 No.973497469
見つける過程が大事なんだ
34 22/09/19(月)20:39:25 No.973497991
>>fu1456390.jpg >>そして二年 >長生きしすぎだろ 調べたらヘラクレスオオカブトの成虫の寿命は1年だったわ…
35 22/09/19(月)20:40:16 No.973498336
若さの秘訣かい?
36 22/09/19(月)20:40:20 No.973498364
>エースとかサボもそれヘラクレスじゃねえか!!?とかなるのかな ヘラクレスオオカブトだぞ?ローとかキッドだって絶対食いつくわ
37 22/09/19(月)20:41:08 No.973498706
>>エースとかサボもそれヘラクレスじゃねえか!!?とかなるのかな >ヘラクレスオオカブトだぞ?ローとかキッドだって絶対食いつくわ シャンクスもギリギリ食いつきそう
38 22/09/19(月)20:41:43 No.973498959
一年半くらい生きたこともあるという
39 22/09/19(月)20:41:48 No.973498995
黒ひげは多分クワガタ派
40 22/09/19(月)20:41:56 No.973499073
こ コーカサス
41 22/09/19(月)20:42:01 No.973499101
いやでもヘラクレスオオカブト実際に見つけたら虫嫌いの俺でもテンション上がるわ
42 22/09/19(月)20:42:06 No.973499135
>ワンピースを手に入れたいとかあんま言わないよねルフィ まず物なのかどうかいまだに判然としてないからな かつ正体ネタバレされるのも嫌がってるし
43 22/09/19(月)20:42:10 No.973499160
ちょっと虫苦手な俺ですらコイツはかっこいいと思うし…
44 22/09/19(月)20:42:23 No.973499259
ヘラクレス自力で獲るとか男の夢だろ
45 22/09/19(月)20:42:43 No.973499407
この喜びようを俺には責められない
46 22/09/19(月)20:43:21 No.973499692
ルフィは空島に対してもワンピースに対してもあるのかな!ないのかな!?だから冒険の末無ければそれはそれで満足して次のロマン探しそう それに対して黒ひげはあるに決まってる!ってスタンスだから似てるようで決定的に違う二人
47 22/09/19(月)20:43:41 No.973499840
ちょっとマサルさんを感じる
48 22/09/19(月)20:44:49 No.973500373
そういえばルフィって海賊王になるとは言うけどワンピースについて何か触れた覚えがない レイリーの所であるかないかも聞きたくねえって言ったくらいか?ワンピースについて何か言ってたのって
49 22/09/19(月)20:45:56 No.973500887
好きな人たちとなんかやるのが楽しい がルフィの根本じゃないかな
50 22/09/19(月)20:45:57 No.973500893
ルフィって海賊というよりは冒険家だよね
51 22/09/19(月)20:46:13 No.973501016
>そういえばルフィって海賊王になるとは言うけどワンピースについて何か触れた覚えがない >レイリーの所であるかないかも聞きたくねえって言ったくらいか?ワンピースについて何か言ってたのって ルフィにとってワンピースって海賊王になるための手段に思える そんでもって海賊王って称号も新時代作るための手段だからな
52 22/09/19(月)20:46:24 No.973501104
ひし形のおっさんたちが映る度にちゃんと一緒に映るヘラクレス好き
53 22/09/19(月)20:46:47 No.973501266
>ルフィって海賊というよりは冒険家だよね 冒険家気質だけど憧れの人はシャンクスだから陽気な海賊ごっこに憧れてはいそう
54 22/09/19(月)20:46:53 No.973501332
でもルフィにとってワンピースってすっげぇデカくてカッコいい究極のカブトムシみたいなもの…っていうのはキャラ付けとして凄く良いと思う
55 22/09/19(月)20:47:38 No.973501653
海賊王になるとは言ってるがワンピース手に入れるとは言って…ないか? 最終的にバギーあたりがワンピース手に入れてるオチ本当にありそう
56 22/09/19(月)20:47:42 No.973501690
>>>fu1456390.jpg >>>そして二年 >>長生きしすぎだろ >調べたらヘラクレスオオカブトの成虫の寿命は1年だったわ… 虫生“倍”楽しいのかな!!
57 22/09/19(月)20:47:46 No.973501725
レイリーになんか決定的なことネタバレしてもらうくらいなら海賊やめる男
58 22/09/19(月)20:48:13 No.973501908
ロマンを求めながら邪魔するやつと気にいらねぇやつを殴ってるだけの男
59 22/09/19(月)20:48:23 No.973501984
>レイリーになんか決定的なことネタバレしてもらうくらいなら海賊やめる男 そもそもこいつ海賊やめるいうて海賊らしいことあんまりやってないけどな…
60 22/09/19(月)20:48:59 No.973502250
>ロマンを求めながら邪魔するやつと気にいらねぇやつを殴ってるだけの男 シャンクスやロジャーによく似てるって言われてるけどやっぱドラゴンの子だよ…
61 22/09/19(月)20:49:27 No.973502430
許可取らずに航海してるともう海賊扱いっぽいからな
62 22/09/19(月)20:49:35 No.973502503
>ルフィは空島に対してもワンピースに対してもあるのかな!ないのかな!?だから冒険の末無ければそれはそれで満足して次のロマン探しそう ノックアップストリームで登ってる最中にすらこの先に空島あるのかなって言ってるのが狂人過ぎて好き 無ければ死ぬんやぞ!
63 22/09/19(月)20:49:58 No.973502678
ゾロもツッコミ顔してるのがいいなこの頃
64 22/09/19(月)20:50:08 No.973502749
>許可取らずに航海してるともう海賊扱いっぽいからな そう考えたら元王子なのにモテすぎる罪で国を追われて海賊になったキャベツ可哀想だろ
65 22/09/19(月)20:50:23 No.973502845
ワンピース世界のヘラクレスだ きっと10年くらいイケる
66 22/09/19(月)20:51:05 No.973503186
この世界のヘラクレス強そうだな…
67 22/09/19(月)20:51:28 No.973503371
>>レイリーになんか決定的なことネタバレしてもらうくらいなら海賊やめる男 >そもそもこいつ海賊やめるいうて海賊らしいことあんまりやってないけどな… 東の海でお尋ね者になった時から公的にもずっと海賊だろ 海軍と政府関係者をもう何人手にかけたか数えきれない
68 22/09/19(月)20:51:58 No.973503608
ショウジョウなんでルフィのコスプレしてんだろうと思ったけどウオ~イカすぜノーランド!!で集まった奴らだしルフィも憧れ枠に入ったのかなと思うと和む
69 22/09/19(月)20:52:27 No.973503861
>ワンピース世界のヘラクレスだ >きっと10年くらいイケる 変な動物とか虫いっぱいいるもんな…
70 22/09/19(月)20:52:31 No.973503893
他の海賊からもイカレだと思われてる男
71 22/09/19(月)20:54:09 No.973504594
一応「超価値のあるお宝」くらいの認識はしてると思うルフィ だからワンピース見つけたら売っ払って宝払いしそうな印象
72 22/09/19(月)20:54:45 No.973504879
>この世界のヘラクレス強そうだな… というかルフィと比べると明らかにデカいよこのヘラクレス
73 22/09/19(月)20:55:16 No.973505113
>一応「超価値のあるお宝」くらいの認識はしてると思うルフィ >だからワンピース見つけたら売っ払って宝払いしそうな印象 ワンピースじゃなくてもいいから最後にマキノさんに宝払いして欲しいところはある
74 22/09/19(月)20:55:20 No.973505141
ヘラクレスはカブトムシ界じゃ王レベルの人気度だから海賊王の証たるワンピースと同等の存在だぞ
75 22/09/19(月)20:55:56 No.973505403
>一応「超価値のあるお宝」くらいの認識はしてると思うルフィ >だからワンピース見つけたら売っ払って宝払いしそうな印象 そういや宝払いまだツケたままなのか
76 22/09/19(月)20:56:04 No.973505460
そして私の名前はヘラクレスン!
77 22/09/19(月)20:57:00 No.973505893
ハッピーに生きてるから長生きしてるんだろ
78 22/09/19(月)20:57:10 No.973505978
アトラスよりコーカサスだと思うんですがね…
79 22/09/19(月)20:57:45 No.973506282
ギラファノコギリクワガタだろ
80 22/09/19(月)20:58:04 No.973506410
すごい過密スケジュールでカブトムシ探しやってるんだよな…
81 22/09/19(月)20:58:15 No.973506512
>>>fu1456390.jpg >>>そして二年 >>長生きしすぎだろ >調べたらヘラクレスオオカブトの成虫の寿命は1年だったわ… 若さの秘訣かい!?
82 22/09/19(月)20:59:45 No.973507224
ムシキング直撃世代の「」は多い…
83 22/09/19(月)20:59:46 No.973507236
ルフィって昆虫が好きなんだな まるで昆虫博士だ!
84 22/09/19(月)21:00:05 No.973507381
ベラミーよりも苦戦したのは間違いない
85 22/09/19(月)21:00:09 No.973507399
カブトムシって海外でも人気あるの?
86 22/09/19(月)21:00:29 No.973507535
調べたら7種類亜種がいるんだなアトラス
87 22/09/19(月)21:00:38 No.973507616
>ベラミーよりも苦戦したのは間違いない なんならヘラクレス散策にカイドウ戦よりも時間かけてるかもしれないだろ
88 22/09/19(月)21:00:45 No.973507675
>ちゃんとルフィのデカい影絵のシーンでカブトムシいるのいいよね… キー!みたいな構図だよね
89 22/09/19(月)21:00:49 No.973507710
>調べたら7種類亜種がいるんだなアトラス コンプリートするしかねえな…
90 22/09/19(月)21:01:01 No.973507803
>カブトムシって海外でも人気あるの? コーカサスとかヘラクレスとか現地では害虫扱いらしい
91 22/09/19(月)21:01:04 No.973507832
>ルフィって海賊というよりは冒険家だよね 自分が行きたいとこ行ってやりたい冒険する過程で世界政府の定義上なんか海賊とか反社会的勢力扱いされてるだけだからね
92 22/09/19(月)21:01:47 No.973508150
サンジは虫ダメなのが意外なようなそうでもないような
93 22/09/19(月)21:02:06 No.973508286
害虫なんだ…
94 22/09/19(月)21:02:23 No.973508423
>サンジは虫ダメなのが意外なようなそうでもないような 虫料理とかどうなんだろう
95 22/09/19(月)21:02:30 No.973508475
>>>>fu1456390.jpg >>>>そして二年 >>>長生きしすぎだろ >>調べたらヘラクレスオオカブトの成虫の寿命は1年だったわ… >若さの秘訣かい!? いや聞いてねえよ!!!!
96 22/09/19(月)21:02:38 No.973508529
>>カブトムシって海外でも人気あるの? >コーカサスとかヘラクレスとか現地では害虫扱いらしい 作物の肥料になる土や根を食い荒らしちゃうからね…
97 22/09/19(月)21:02:46 No.973508614
>>カブトムシって海外でも人気あるの? >コーカサスとかヘラクレスとか現地では害虫扱いらしい 果物とかサトウキビ食い荒らすんだよな
98 22/09/19(月)21:02:48 No.973508635
>>ルフィって海賊というよりは冒険家だよね >自分が行きたいとこ行ってやりたい冒険する過程で世界政府の定義上なんか海賊とか反社会的勢力扱いされてるだけだからね 国家転覆してるのはちょっと…
99 22/09/19(月)21:02:56 No.973508704
まあレストランやってるやつは厨房に虫入ってきたら大変だろうからな…
100 22/09/19(月)21:03:01 No.973508752
>サンジは虫ダメなのが意外なようなそうでもないような 見た目キモい系の虫がダメなだけだからヘラクラスには男の子な反応すると思う
101 22/09/19(月)21:03:06 No.973508787
探検できる!ってなると目を輝かせるからなルフィ
102 22/09/19(月)21:03:09 No.973508816
日本でもぶどう園にとっては害虫なんだよなカブトムシ…
103 22/09/19(月)21:03:18 No.973508893
ただの人間が141歳まで元気いっぱい生きてたりマムだったりするんだから カブトムシが20年位生きてもおかしくないよね
104 22/09/19(月)21:03:32 No.973508986
ワンピースの正体がコレってマジ?
105 22/09/19(月)21:03:50 No.973509131
>>サンジは虫ダメなのが意外なようなそうでもないような >虫料理とかどうなんだろう カエルはシチューにぶっ込んでたけど 昆虫食はどうなんだろう
106 22/09/19(月)21:04:03 No.973509230
大人組ここいたらどういう反応するかな ロビンちゃんがニコニコしてるのはわかる
107 22/09/19(月)21:04:05 No.973509246
>>サンジは虫ダメなのが意外なようなそうでもないような >虫料理とかどうなんだろう 抵抗ありながらも虫料理を教えて貰えれば作れると思う ただキモい系の虫が無理って事は芋虫とか素手で触れんのかな
108 22/09/19(月)21:05:06 No.973509700
>国家転覆してるのはちょっと… 悪事働いてる奴らしかいないのが悪い
109 22/09/19(月)21:06:18 No.973510216
>>>>fu1456390.jpg >>>>そして二年 >>>長生きしすぎだろ >>調べたらヘラクレスオオカブトの成虫の寿命は1年だったわ… >若さの秘訣かい!? おお…すげえババアだな
110 22/09/19(月)21:06:36 No.973510355
どうせほっといても転覆してた国だしな…
111 22/09/19(月)21:07:13 No.973510634
>国家転覆してるのはちょっと… 乗っ取り成功させた外部勢力壊滅させただけだしヘーキヘーキ
112 22/09/19(月)21:07:14 No.973510645
パブリックイメージよりだいぶちゃんとしてるけどそれはそれとして本気でふざけ始めるとひどいことになるのがルフィって感じ
113 22/09/19(月)21:07:35 No.973510817
足が多いとか気味悪い系の虫がアウトで蛾もムカデも嫌ァァ!!
114 22/09/19(月)21:08:14 No.973511096
>大人組ここいたらどういう反応するかな >ロビンちゃんがニコニコしてるのはわかる フランキーはこういうの好きそうだし絶対大興奮してる
115 22/09/19(月)21:09:39 No.973511735
>ルフィって海賊というよりは冒険家だよね シャンクスと出会わなければ持ち前の強運でスポンサー見つけて冒険家になってたんじゃねえかな ただ世界政府にもビビらないメンタルは変わらなさそうだからどっちにしろお尋ね者にはなってそう
116 22/09/19(月)21:10:13 No.973512008
ルフィってお宝を探すのや見つけるのは好きだけどそれを手元に置きたいってのはあんまりない?
117 22/09/19(月)21:10:41 No.973512207
でかいタランチュラ腕に乗せるのは平気な人の方が少ないと思う
118 22/09/19(月)21:10:47 No.973512243
>ただ世界政府にもビビらないメンタルは変わらなさそうだからどっちにしろお尋ね者にはなってそう すくすく育っていずれ天竜人を殴るのはわかる
119 22/09/19(月)21:11:16 No.973512452
>でかいタランチュラ腕に乗せるのは平気な人の方が少ないと思う 攻撃しなかったら反撃こないって言いながら楽しんでるウソップはお前なんで普段そんなにヘタレなの…?ってなる
120 22/09/19(月)21:11:18 No.973512466
>ルフィってお宝を探すのや見つけるのは好きだけどそれを手元に置きたいってのはあんまりない? お宝手に入れたらそれをパーっと使って宴したい派だから実はバギーと同じタイプなんだ
121 22/09/19(月)21:11:31 No.973512561
逆にガープが今まで殴ってないのが凄い
122 22/09/19(月)21:11:48 No.973512677
>シャンクスと出会わなければ持ち前の強運でスポンサー見つけて冒険家になってたんじゃねえかな >ただ世界政府にもビビらないメンタルは変わらなさそうだからどっちにしろお尋ね者にはなってそう 海軍入って出世したところで結局何処かで不条理に反発して海賊になってそう
123 22/09/19(月)21:15:04 No.973514113
勝手に海に出る時点で海賊じゃないの? 国の許可あればいいんだっけ
124 22/09/19(月)21:16:31 No.973514743
やっぱりここら辺のシリアスが少ない頃の方が見てて楽しいなぁ 新世界に入ってからはシリアス多めで気軽に笑えないんだ