22/09/19(月)16:41:12 夏場は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)16:41:12 No.973407124
夏場は特に襟の裏?首が当たる部分がすぐ汚れてしまう... 洗濯しても落ちなくなってしまうんだが、首回りがちゃんと洗えてないのかな...
1 22/09/19(月)16:42:32 No.973407538
洗濯機入れる前に手洗いしろ
2 22/09/19(月)16:45:29 No.973408390
酸化した皮脂の汚れだから粉洗剤がよく効く 液体洗剤は中性なんだ
3 22/09/19(月)16:49:50 No.973409556
洗濯のり使うと多少汚れにくくなる
4 22/09/19(月)16:53:16 No.973410504
ベビーパウダーつけたり洗濯糊つけて絵里に付ける洗剤は結構侮れないよ あとはシンプルに即洗うのが鉄則
5 22/09/19(月)16:54:46 No.973410895
襟袖に塗る専用の洗剤あるから帰宅したら塗り塗りしろ
6 22/09/19(月)16:55:31 No.973411118
どうしようもなくなったら酸素系漂白剤と水と中性洗剤混ぜたの作って塗ったくったあとにスチームアイロンでスチームかけると白くなるよ
7 22/09/19(月)16:58:00 No.973411776
油にはアルカリ洗剤だ
8 22/09/19(月)17:00:50 No.973412630
お湯と粉洗剤で煮れば大抵落ちる
9 22/09/19(月)17:05:51 No.973414172
画像みたいなのじゃなくカジュアル用の綿シャツはまじで洗ってもワンシーズン経たず黄ばむ
10 22/09/19(月)17:07:01 No.973414554
むしろネクタイ締める冬場の方が汚れちゃう
11 22/09/19(月)17:07:59 No.973414861
電力足りないって騒ぐ割には全然クールビス浸透しないな…
12 22/09/19(月)17:28:37 No.973421810
襟だけ別に用意して取り付けるのはどうかな
13 22/09/19(月)17:32:22 No.973423146
汚れ防止用のテープとかあるよね
14 22/09/19(月)17:33:11 No.973423433
>汚れ防止用のテープとかあるよね そういや学ランのプラスチック製のカラーは製造終了らしいな
15 22/09/19(月)17:56:17 No.973432071
液体洗剤つけてブラシで擦るといいよ 百均でそういうのある こするのは優しくでいい
16 22/09/19(月)17:56:51 No.973432264
もう1年余りまともに着てない服
17 22/09/19(月)17:58:03 No.973432655
洗濯せっけんでこすってもいいぞ!