22/09/19(月)15:40:23 ロンド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)15:40:23 No.973388863
ロンドンから士郎は帰ってこないの?
1 22/09/19(月)15:44:29 No.973390075
士郎って英語喋れるの?
2 22/09/19(月)15:45:02 No.973390262
>士郎って英語喋れるの? トレース・オン
3 22/09/19(月)15:45:32 No.973390427
>>士郎って英語喋れるの? >トレース・オン これで会話全部こなすのは無茶すぎる…
4 22/09/19(月)15:46:17 No.973390656
>これで会話全部こなすのは無茶すぎる… i am a born of my sword...
5 22/09/19(月)15:47:19 No.973390947
きのこ曰く倫敦で語学や法政の勉強もしてるとのことなので喋れるようにはなってると思う
6 22/09/19(月)15:48:12 No.973391199
>士郎って英語喋れるの? ルヴィアや2世と普通に会話してるし
7 22/09/19(月)15:53:39 No.973392898
2世って日本語喋れないんだっけ まあどっちにしろ本編後の身の振り方考えると英語喋れるようにはなってるんだろうけど
8 22/09/19(月)15:54:42 No.973393201
翻訳魔術とかないんですか
9 22/09/19(月)15:55:30 No.973393431
>2世って日本語喋れないんだっけ >まあどっちにしろ本編後の身の振り方考えると英語喋れるようにはなってるんだろうけど 二世は日本語喋れないから翻訳礼装使ってると冒険で言ってるな
10 22/09/19(月)15:55:32 No.973393442
>2世って日本語喋れないんだっけ >まあどっちにしろ本編後の身の振り方考えると英語喋れるようにはなってるんだろうけど 聖杯戦争でちょっと来た程度だし
11 22/09/19(月)15:56:25 No.973393692
>翻訳魔術とかないんですか fgoではあったはず ぐだが異聞帯で使われてたスウェーデン語や古英語なんて話せる訳ないし
12 22/09/19(月)15:58:01 No.973394146
>>2世って日本語喋れないんだっけ >>まあどっちにしろ本編後の身の振り方考えると英語喋れるようにはなってるんだろうけど >二世は日本語喋れないから翻訳礼装使ってると冒険で言ってるな 中東の言語勉強中かなんかで士郎も魔術使えばいいのにって凛ちゃんに言われたけど普通に喋れるようになりたいとか言ってた
13 22/09/19(月)15:59:35 No.973394626
というか身近に英語教師がおるだろ
14 22/09/19(月)15:59:58 No.973394733
>というか身近に美人英語教師がおるだろ
15 22/09/19(月)16:01:38 No.973395250
異聞帯の言語とか汎人類史と大分ズレてそうだしな 歴史も全然違うからこっちの中国語やギリシャ語や英語がシンやオリュンポスや妖精國で通じるとは思えんし
16 22/09/19(月)16:04:07 No.973395980
ナイフ持ち歩いてる不良少年もルートによっては2年以内でイタリア語だったか習得してるし 優秀な英語教師付きならもっと早いだろう
17 22/09/19(月)16:05:12 No.973396299
まあ現地に行って勉強すれば自然と覚えるもんって外国住みの経験あるうちの両親が言ってたよ
18 22/09/19(月)16:06:39 No.973396758
志貴は目的が目的だし必死に詰め込んだんだろうな
19 22/09/19(月)16:06:58 No.973396855
平安時代も口語の資料全然残ってないから発音や読みが全然違う実質別言語の可能性もあるらしいしな
20 22/09/19(月)16:08:05 No.973397169
>平安時代も口語の資料全然残ってないから発音や読みが全然違う実質別言語の可能性もあるらしいしな サーヴァントの人達にどんな発音なのか聞いてみたいな…
21 22/09/19(月)16:08:56 No.973397433
>というか身近に英語教師がおるだろ そういやそうだった 藤姉が英語喋ってる姿想像できねえ~
22 22/09/19(月)16:09:51 No.973397744
ラテン語も昔の発音は失伝してるらしいな
23 22/09/19(月)16:10:06 No.973397818
スマホのアプリ使えばって思ったけどこいつらの年代だとまだスマホなんて普及してないんだよな…
24 22/09/19(月)16:10:11 No.973397838
セイバーに英語を教えてもらおう
25 22/09/19(月)16:10:17 No.973397867
聖杯からの知識付与の便利設定が無いとたとえ同じ国の出身でも会話すら碌にサーヴァントと出来ないだろうな…
26 22/09/19(月)16:10:33 No.973397948
高2段階での英語の成績はひどいらしいし
27 22/09/19(月)16:10:42 No.973397995
>セイバーに英語を教えてもらおう あの時代の言葉通じねえだろ
28 22/09/19(月)16:10:53 No.973398049
>セイバーに英語を教えてもらおう 時代と土地的に正確に再現したら滅茶苦茶田舎臭い喋りになりそう
29 22/09/19(月)16:11:46 No.973398302
ドラマCDでケイニーサンが武人っぽい古臭い感じって士郎に言われてたけどアルトリアもそうなりそう
30 22/09/19(月)16:13:14 No.973398769
>>セイバーに英語を教えてもらおう >時代と土地的に正確に再現したら滅茶苦茶田舎臭い喋りになりそう オラ最優のサーヴァントだべ
31 22/09/19(月)16:13:20 No.973398801
>スマホのアプリ使えばって思ったけどこいつらの年代だとまだスマホなんて普及してないんだよな… Fate無印のスピンオフってスマホ全く出てこないんだろうか?
32 22/09/19(月)16:14:47 No.973399259
iPhoneが2007年だから士郎がロンドン行く時代でもまだ世に出てないな
33 22/09/19(月)16:17:46 No.973400149
そもそも携帯が出てきたのもホロウの例のあれしか知らないよ
34 22/09/19(月)16:17:51 No.973400162
そう思うとしっかりした魔術師ならどの時代でも回路でスマホくらいの処理は出来るというの滅茶苦茶便利だな
35 22/09/19(月)16:18:39 No.973400380
ここ数十年で魔術師のアドバンテージがどんどん機械に追い付かれてるのか
36 22/09/19(月)16:19:18 No.973400567
ゼロ年代前半だからiモードとかはあるのか
37 22/09/19(月)16:19:55 No.973400755
>ここ数十年で魔術師のアドバンテージがどんどん機械に追い付かれてるのか そして体を捨てて月へ…
38 22/09/19(月)16:21:10 No.973401108
歴史を知るために聖杯システムで昔の頭いい英霊を呼んで色々講義してもらいたい
39 22/09/19(月)16:21:26 No.973401187
>>ここ数十年で魔術師のアドバンテージがどんどん機械に追い付かれてるのか >そして体を捨てて月へ… これマリスビリーが主導した疑惑あるんだよな… マテリアル見ると手順がほぼレイシフトと同じ
40 22/09/19(月)16:22:46 No.973401605
>歴史を知るために聖杯システムで昔の頭いい英霊を呼んで色々講義してもらいたい サーヴァントは俗説なんかを体験した記憶としてインストールされる事もあるから全く役に立たねえんだ 劇中だけでもサーヴァントのゴールデンが語る事と平安京のゴールデンが語る事が食い違ってる
41 22/09/19(月)16:25:47 No.973402446
あの時どうだったの?って聞いても覚えてませんではぐらかすサーヴァント多いよね
42 22/09/19(月)16:26:46 No.973402734
II世の冒険の次のゲスト枠な気がする
43 22/09/19(月)16:29:19 No.973403470
>II世の冒険の次のゲスト枠な気がする 正直読みたい
44 22/09/19(月)16:32:18 No.973404342
>中東の言語勉強中かなんかで士郎も魔術使えばいいのにって凛ちゃんに言われたけど普通に喋れるようになりたいとか言ってた 魔術で喋れるようになるのと現地の言葉の語源を学ぶのは違うもんな
45 22/09/19(月)16:45:12 No.973408308
パブリックイメージが反映されちゃうから理由あって本人来てる系意外当時の話聞くの難しいんだよな
46 22/09/19(月)16:46:07 No.973408553
>時代と土地的に正確に再現したら滅茶苦茶田舎臭い喋りになりそう 遠路はるばる日本から来た青年がなぜかやたら田舎臭い英語を話初めたらめっちゃモテると思う
47 22/09/19(月)16:54:46 No.973410891
Who are you? I am born of my sword…