ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/19(月)15:21:00 No.973383114
アサルトリリィのアサルト部分としてLACをもっとプッシュすべきですわ!1!!!! 現状のLACは作業用に武装を施したものなのでガンダムでいえば旧ザクポジションですわ!!!!1! ガンダムの開発はまだですの!!!! 協力して大出力を発揮するのがリリィの基本戦術であることを考えると合体ロボが一番必要な気もしますわ!!!!! これで特型ギガントもイチコロですわ!!!!
1 22/09/19(月)15:31:15 No.973386094
あの方
2 22/09/19(月)15:32:13 No.973386358
だれらん!?
3 22/09/19(月)15:32:14 No.973386364
なにらん?
4 22/09/19(月)15:33:30 No.973386742
最終的にヒュージに乗っ取られるやつですわね わかりますわ
5 22/09/19(月)15:39:20 No.973388568
ふっふっふっ・・・ こいつはおどろきましたわ 電ホビやヒ水ちゃんで無料で読める サポート用建機スーツに武装をほどこしたが莫大な運用費(65000円)が問題であまり使用されないLACの設定について知らない田舎リリィがまだいらしたとはね・・・ https://hobby.dengeki.com/news/1117074/
6 22/09/19(月)15:39:54 No.973388749
リリィ・アーマード・キャバリアなのかリリィズ・アーマード・キャバリアなのかどっちなんですの
7 22/09/19(月)15:44:44 No.973390170
中央林間殲滅戦とバトルクロスのダサさでだめでしたわ
8 22/09/19(月)15:45:00 No.973390260
マイクロサイズリリィドールを出して LACも小型化コストダウンすれば良いのですわ
9 22/09/19(月)15:51:17 No.973392194
>中央林間殲滅戦とバトルクロスのダサさでだめでしたわ こっからどうして対魔忍スーツになりましたの
10 22/09/19(月)15:58:24 No.973394269
>莫大な運用費(65000円) ダメでしたわ
11 22/09/19(月)15:59:17 No.973394536
マジで何言ってるかわかりませんわ
12 22/09/19(月)16:00:06 No.973394770
書き込みをした人によって削除されました
13 22/09/19(月)16:04:04 No.973395963
>マジで何言ってるかわかりませんわ LACはリリィズ・アーマード・キャバリア(商品名)リリィ・アーマード・キャバリア(その他の場所での呼び方)ですわ! 1/12サイズなので莫大な運用費(65000円+税)がかかりますわ! https://www.azone-int.co.jp/?sid=cct203&jcd=4542325460078
14 22/09/19(月)16:04:44 No.973396158
昼間のスレでバストアップパーツ付けたときの服について気にしてる方がいらしたようですが 胸の方ならアゾン服は少し着用難易度はあがりますが着用できますわ fu1455407.jpg fu1455409.jpg ただ太ももの方はハイソックスがほぼ着用できなくなりますわ
15 22/09/19(月)16:18:28 No.973400337
駿河屋でお安く買えた時期もありましたわ
16 22/09/19(月)16:19:55 No.973400752
>中央林間殲滅戦 うちの地元でこんな戦い行われてたの初めて知りましたわ…
17 22/09/19(月)16:21:44 No.973401275
なんか適当なプラモで代用すればいいですわね… コトブキヤのギガンティックアームズとか…
18 22/09/19(月)16:23:45 No.973401856
>バンダイのハルユニットとか…
19 22/09/19(月)16:29:20 No.973403474
>なんか適当なプラモで代用すればいいですわね… >コトブキヤのギガンティックアームズとか… https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-76754/ 既にタカリ先輩がバイトで試乗してますわ
20 22/09/19(月)16:36:09 No.973405522
作業用機械ということはマギを産業に利用しているところがあるということなのかしら
21 22/09/19(月)16:37:17 No.973405905
戦闘工兵は重要ですわ
22 22/09/19(月)16:39:06 No.973406479
リリィが進めための橋をかけ リリィが休むための陣地を作ったりしますわ
23 22/09/19(月)16:39:16 No.973406530
大規模奪還戦を行う時などに陣地構築する工兵リリィがいるのかもしれませんわ
24 22/09/19(月)16:40:21 No.973406880
ご安全にですわ
25 22/09/19(月)16:40:25 No.973406905
>作業用機械ということはマギを産業に利用しているところがあるということなのかしら リリィを空中輸送する飛行機はマギを熱源にジェットエンジンを駆動してるようですからマギを扱える乗員を使う前提でなら可能なのではないでしょうか
26 22/09/19(月)16:40:46 No.973407009
そう言えば舞台では描写がありませんでしたけど コミック版ではテントが設営されていましたわね
27 22/09/19(月)16:41:25 No.973407197
>戦闘工兵は重要ですわ なのでマディックの方々は工兵装備を持っていることが本編ストーリーの都庁での戦闘で明らかになってましたわね
28 22/09/19(月)16:42:57 No.973407670
マディック上がりのリリィは設営作業や陣地作成も得意なはずですわ!!
29 22/09/19(月)16:43:47 No.973407899
大規模な設営を行える軍の工兵隊とは指揮系統をまたぐ必要があるので細かい協力がしにくいとかそんなんですわ
30 22/09/19(月)16:45:42 No.973408449
うちのAIくんにアサルトリリィで発注したらこれ系お出ししましたわ… fu1455497.png 仕方ないので小娘(意訳)も条件追加したらオリリィっぽいものお出ししましたわ fu1455500.png fu1455504.png ほかは人の形をしてなかったゲh…ましたわ…
31 22/09/19(月)16:45:59 No.973408521
LACも出てくるアサルトリリィよアクションゲームがやってみたいですわね タイタンフォールみたいな感じで
32 22/09/19(月)16:46:06 No.973408548
では私はリリィとは違って生身の人間なので発破用の爆弾を設置したものの離脱できずに爆死するモブマディックの役をやらせてもらいますわ
33 22/09/19(月)16:49:10 No.973409373
>LACも出てくるアサルトリリィよアクションゲームがやってみたいですわね >EDFみたいな感じで
34 22/09/19(月)16:49:42 No.973409523
マディックの方々もスキラー値がリリィに満たないだけで マギは有していますわ
35 22/09/19(月)16:50:27 No.973409754
>うちのAIくんにアサルトリリィで発注したらこれ系お出ししましたわ… imgimgして画像から生成するという手もありますわ たとえばこれが藍ちゃんの公式絵をもとにAIが出力してきた藍ちゃんですわ fu1455515.png 画像への忠実度を下げることでオリリリィも作れるはずですわ