22/09/19(月)14:02:35 遅すぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)14:02:35 No.973360874
遅すぎる
1 <a href="mailto:14号">22/09/19(月)14:23:47</a> [14号] No.973366930
20日になったらブーストかけるし…
2 22/09/19(月)14:24:27 No.973367129
まだそこだったのか… 明日どうすっかなぁ
3 22/09/19(月)14:24:34 No.973367161
上陸し続けてるなこいつ
4 22/09/19(月)14:25:41 No.973367493
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#8/34.214/135.917/&elem=wind&contents=amedas&interval=60 淡路島周辺が一番風強いの面白いね
5 22/09/19(月)14:25:42 No.973367496
台風直撃してる間よりも通り過ぎた後の方が風が強い
6 22/09/19(月)14:26:47 No.973367821
やっぱり地形が狭まってるところは風が強くなるんだな
7 22/09/19(月)14:26:56 No.973367863
山口で川が氾濫してるらしいな
8 22/09/19(月)14:27:16 No.973367950
加速するのはなんでだろう 気圧が高いのかな
9 22/09/19(月)14:27:53 No.973368135
お日様が眩しいよ
10 22/09/19(月)14:28:49 No.973368405
ものすごく蒸し暑い早く通り過ぎて涼しくしてくれ
11 22/09/19(月)14:30:02 No.973368724
速めの自転車ぐらいの速度らしいな
12 22/09/19(月)14:30:12 No.973368773
淡路のすぐ上の明石だけど風つよすぎてこわい
13 22/09/19(月)14:31:02 No.973369021
去ったあとの予報気温はウソだろってぐらい下がるな 今もう鼻水出てるけど
14 22/09/19(月)14:32:15 No.973369336
土曜からずっとむちゃくちゃ頭痛する…
15 22/09/19(月)14:32:40 No.973369442
>加速するのはなんでだろう >気圧が高いのかな fu1455122.jpg 気団を流す風の本体は台風何か目じゃないパワーを持っておるから…
16 22/09/19(月)14:34:20 No.973369908
兵庫既に割と風強いんだけどまだ最接近してなかったの!?
17 22/09/19(月)14:35:09 No.973370118
なんでそんな本州を舐めるように味わっていくんです?
18 22/09/19(月)14:36:07 No.973370400
有給取って9連休なんだろ
19 22/09/19(月)14:37:10 No.973370693
もっと勢い落ちろ
20 22/09/19(月)14:37:24 No.973370752
「」が速度が遅いから追い風のほうが強くなるよっていってたけど本当にその通りだった 福岡は今のほうが風強いわ
21 22/09/19(月)14:38:44 No.973371138
もうちょっとこえサッと通り過ぎて欲しい 自転車並じゃねぇーか!
22 22/09/19(月)14:38:55 No.973371187
兵庫県だけど風やばい割に雨は全然だな
23 22/09/19(月)14:39:46 No.973371418
>速めの自転車ぐらいの速度らしいな はあー今日はたくさん漕いで疲れたから海辺の温泉付き宿に泊まろ
24 22/09/19(月)14:39:46 No.973371424
>fu1455122.jpg >気団を流す風の本体は台風何か目じゃないパワーを持っておるから… 偏西風?
25 22/09/19(月)14:39:59 No.973371490
>兵庫県だけど風やばい割に雨は全然だな 念レス成功してた いつから雷雨本格化するんだろう
26 22/09/19(月)14:40:14 No.973371562
近畿豪雨の時間ズレすぎだし無くなりすぎだろ!
27 22/09/19(月)14:40:24 No.973371616
明日には通り過ぎてるかいつもの雑魚台風
28 22/09/19(月)14:41:03 No.973371802
早く関東に来いや!
29 22/09/19(月)14:41:08 No.973371831
チャリ速 たいふう
30 22/09/19(月)14:41:41 No.973371987
じゃあなんですか 今日早めに閉めた店がバカみたいじゃないですか
31 22/09/19(月)14:41:49 No.973372016
明日朝くらいにはどうなってるのか
32 22/09/19(月)14:41:51 No.973372026
岡山だけど雨すごいけど風はそうでもない 昨日の方が強かった
33 22/09/19(月)14:42:03 No.973372089
暴風域内だけど全然暴風じゃない
34 22/09/19(月)14:42:07 No.973372106
日本海側に出たらまたパワーアップしない?
35 22/09/19(月)14:42:19 No.973372169
こりゃ関東に来る頃にはよわよわだな…
36 22/09/19(月)14:42:59 No.973372375
時速20kmとか俺のランニングよりも速いじゃねーか
37 22/09/19(月)14:43:13 No.973372446
なんで瀬戸内海の島だけ風爆速なの?教えて「」
38 22/09/19(月)14:43:46 No.973372592
>こりゃ関東に来る頃にはよわよわだな… 来る前に大雨降ってりゃ世話ねぇぜ
39 22/09/19(月)14:43:56 No.973372631
>じゃあなんですか >今日早めに閉めた店がバカみたいじゃないですか 明日直撃なのに今日台風の被害報告連絡して来いって休み前に言ってきた会社もバカみたいだよな
40 22/09/19(月)14:44:12 No.973372708
めっちゃ晴れてるからもう終息したのかと思ってた
41 22/09/19(月)14:44:49 No.973372875
>なんで瀬戸内海の島だけ風爆速なの?教えて「」 台風の真ん中は無風 周りは爆風 つまり台風の周りが瀬戸内に当たっている
42 22/09/19(月)14:44:50 No.973372876
雨と風すごいんだけど近づくの深夜なんだな…
43 22/09/19(月)14:44:51 No.973372881
今日休業なのを今日連絡すな
44 22/09/19(月)14:45:36 No.973373087
出直して九州に帰ってください
45 22/09/19(月)14:46:08 No.973373229
>なんで瀬戸内海の島だけ風爆速なの?教えて「」 高度2000mの風力図を見たら綺麗な渦巻き状だよ 単純に山も陸地もないから風がそのまま降りてきてるだけ
46 22/09/19(月)14:46:17 No.973373264
暴風域入ったのに怖いくらいなんもない 深夜明け方のほうがやばかった
47 22/09/19(月)14:47:01 No.973373475
雨がマジでウザい…
48 22/09/19(月)14:47:22 No.973373574
いまのところ穏やかだけどあんまりざぁこ!ざぁこ!いうと 分からされそうでこわい…
49 22/09/19(月)14:47:35 No.973373640
すっかり貧弱になりやがって… うちの上を通るときは丸二日以上猛威を振るってやがったくせに
50 22/09/19(月)14:47:43 No.973373675
>日本海側に出たらまたパワーアップしない? 海水温による…んだと思う
51 22/09/19(月)14:48:06 No.973373777
福岡は5時間くらい風が止んでたのにまた吹き出した あれが台風の目ってやつだったのか…
52 22/09/19(月)14:48:06 No.973373780
>雨がマジでウザい… ごめん…
53 <a href="mailto:遊びに来たヨ!">22/09/19(月)14:48:26</a> [遊びに来たヨ!] No.973373872
遊びに来たヨ!
54 22/09/19(月)14:48:38 No.973373920
渦巻いてるせいなのか小一時間毎くらいに 降ったり止んだりを繰り返している
55 22/09/19(月)14:48:41 No.973373933
熊本辺り先に観光しちゃって疲れちゃったんだよ
56 22/09/19(月)14:49:16 No.973374088
宮崎はすっかり心地よい風が吹いてるよ 湿っぽいけど
57 22/09/19(月)14:49:18 No.973374091
もう975hpなのか
58 22/09/19(月)14:49:21 No.973374103
風はあるけど雨はまったくだな
59 22/09/19(月)14:49:36 No.973374182
なんか晴れてる…なんなの…
60 22/09/19(月)14:49:36 No.973374183
愛知かなり本降りになってきた
61 22/09/19(月)14:49:48 No.973374234
>去ったあとの予報気温はウソだろってぐらい下がるな >今もう鼻水出てるけど 秋物出す準備しておくか……
62 22/09/19(月)14:49:52 No.973374254
速度があがってきたな!
63 22/09/19(月)14:49:53 No.973374259
>もう975hpなのか どのくらいのパワーか分かんね…
64 22/09/19(月)14:50:15 No.973374358
吹き戻しきてるねー夜までに治らないと今日も寝られん
65 22/09/19(月)14:50:22 No.973374396
なんか世間は騒いでいるけど本当に台風なんかきてんのかってくらい雨ふらないし暑い…
66 22/09/19(月)14:50:29 No.973374428
台風ってスピード上がると雑魚になるのが面白い
67 22/09/19(月)14:50:52 No.973374526
975だったらもう雑魚台風だよ…
68 22/09/19(月)14:51:41 No.973374747
熊襲が身を挺して水分削りまくってくれたおかげでもう雑魚だよ
69 22/09/19(月)14:51:54 No.973374807
風が強くて怖いよ…
70 22/09/19(月)14:51:59 No.973374834
やべえやべえ言うからサザビーくらいのが来るもんと思ってたら せいぜいヤクトドーガくらいだった感
71 22/09/19(月)14:52:46 No.973375046
とは言えここ数年だったら十分強い台風だったよ 停電被害がここまで拡大した事そんな無いから
72 22/09/19(月)14:52:54 No.973375079
>もう975hpなのか 割とすぐ台風ではなくなりそうだな…
73 22/09/19(月)14:53:01 No.973375114
福岡ですが静かなもんです
74 22/09/19(月)14:53:09 No.973375153
ヤクトドーガ割といい機体だかんな!
75 22/09/19(月)14:53:09 No.973375155
吹き戻しで窓が割れそう…
76 22/09/19(月)14:53:17 No.973375190
台風って九州にいるときに大帝パワー使い果たすから本州来たときには雑魚になっているイメージがある しばらく伊勢湾台風みたいなの来ないな…
77 22/09/19(月)14:53:36 No.973375277
>台風って九州にいるときに大帝パワー使い果たすから本州来たときには雑魚になっているイメージがある >しばらく伊勢湾台風みたいなの来ないな… こんで ええ
78 22/09/19(月)14:53:45 No.973375325
さっさと弱体化してどっか行ってくれ
79 22/09/19(月)14:53:46 No.973375337
>熊襲が身を挺して水分削りまくってくれたおかげでもう雑魚だよ さいていだな サントリーの製品飲むのやめるわ
80 22/09/19(月)14:53:58 No.973375390
なんか知らんが島根で急に海上に出たな またすぐ再上陸するみたいだけど
81 22/09/19(月)14:53:58 No.973375394
大したことないと思ってたら どしゃぶりからの快晴暴風になった
82 22/09/19(月)14:54:09 No.973375435
>やべえやべえ言うからサザビーくらいのが来るもんと思ってたら >せいぜいヤクトドーガくらいだった感 いや十分強いよ!
83 22/09/19(月)14:54:21 No.973375485
>サントリーの製品飲むのやめるわ 東北にも上陸するらしいな
84 22/09/19(月)14:54:32 No.973375537
最近の台風って前座でこの後に来る集中豪雨のための布石みたいなとこない?
85 22/09/19(月)14:54:34 No.973375556
東海道新幹線の終電が早まって阿鼻叫喚らしいけど 3年前の台風のときは本数減っていっていった上に終電早まってたような気がするけど 今回は臨時便出すとかかなり頑張ってるな
86 <a href="mailto:台風">22/09/19(月)14:54:36</a> [台風] No.973375561
>なんか知らんが島根で急に海上に出たな >またすぐ再上陸するみたいだけど おなかすいたから…
87 22/09/19(月)14:54:53 No.973375657
地震もいいけど台風にも尻みたいなアイコン的なものがほしいな
88 22/09/19(月)14:55:02 No.973375708
>>サントリーの製品飲むのやめるわ >東北にも上陸するらしいな 台風白河越え!
89 22/09/19(月)14:55:09 No.973375742
神戸だけど雨も風もない
90 22/09/19(月)14:55:25 No.973375815
名鉄運休か…
91 22/09/19(月)14:55:31 No.973375841
早く通り過ぎてくれ クソ暑い
92 22/09/19(月)14:55:40 No.973375874
うちのあたりは夜中に通り過ぎて明日には平常運転かなぁ
93 22/09/19(月)14:56:09 No.973376013
広島がやばいんだよね 土砂災害に弱すぎるあそこ
94 22/09/19(月)14:56:15 No.973376044
島根半島に再上陸して能登半島に再上陸して 村上あたりから東北横断だ!
95 22/09/19(月)14:56:16 No.973376050
>>もう975hpなのか >割とすぐ台風ではなくなりそうだな… 温帯低気圧になってから再発達して青函連絡船を壊滅させたというような例もあるし抜けるまでは楽観視しない方がよさそう
96 22/09/19(月)14:56:34 No.973376147
>早く通り過ぎてくれ >クソ暑い 通り過ぎたらもっとクソ暑くなるよ
97 22/09/19(月)14:56:46 No.973376212
日本海で水分補給もしていくからよろしく!
98 22/09/19(月)14:57:08 No.973376310
むしろ温帯低気圧になると強くなるんだ 前韓国に来た台風ロシアで被害出してるぞ
99 22/09/19(月)14:57:31 No.973376414
広島は前も土砂災害なってなかったか? 対策してないのか
100 22/09/19(月)14:57:34 No.973376428
毎年九州だけダメージ受けてるな
101 22/09/19(月)14:58:13 No.973376630
気温上昇→強風→豪雨→強風 の順にダメージ与えてくるな今回の台風 特に台風過ぎた後の強風が地味にヤバい
102 22/09/19(月)14:58:18 No.973376664
>広島は前も土砂災害なってなかったか? >対策してないのか 大雨降らないように対策とか無茶すぎる・・・
103 22/09/19(月)14:58:22 No.973376683
>広島は前も土砂災害なってなかったか? >対策してないのか 広島は結構山を開発して住宅地作っているから被害でかそう
104 22/09/19(月)14:58:37 No.973376749
北部九州は本当に大したことなかったけどな雨は怖かったけど
105 22/09/19(月)14:58:54 No.973376824
大阪にもそろそろようやく雨が来るか
106 22/09/19(月)14:59:13 No.973376926
台風は気圧が勢力の指標だけど気圧だけで決まらない感じか
107 22/09/19(月)14:59:15 No.973376933
仕事でなんとか橋超えて淡路島来たけど傘が役にたたねぇぞ!イオンは閉まってるぞ!
108 22/09/19(月)14:59:49 No.973377089
>仕事でなんとか橋超えて淡路島来たけど傘が役にたたねぇぞ!イオンは閉まってるぞ! 観光地が台風来る時にやってるわけねぇだろ!
109 22/09/19(月)14:59:50 No.973377096
>広島は前も土砂災害なってなかったか? >対策してないのか 間髪入れず土砂がアレで対策できないんじゃねえかな…
110 22/09/19(月)14:59:58 No.973377130
遅い…
111 22/09/19(月)15:00:01 No.973377146
前に通り過ぎて韓国方面いった台風のがまだ風強かったな
112 22/09/19(月)15:00:07 No.973377174
>大阪にもそろそろようやく雨が来るか 雨の御堂筋!
113 22/09/19(月)15:00:15 No.973377204
陸上にいるからどんどん勢力は落ちていくはずだよね?
114 22/09/19(月)15:00:40 No.973377331
>陸上にいるからどんどん勢力は落ちていくはずだよね? 水分補給も万全だが
115 22/09/19(月)15:00:56 No.973377391
さっさと通り過ぎるか消えろよコイツ...
116 22/09/19(月)15:01:22 No.973377497
>陸上にいるからどんどん勢力は落ちていくはずだよね? でも加速するから九州の中腹にいた頃よりは風強まると思う
117 22/09/19(月)15:01:34 No.973377567
>陸上にいるからどんどん勢力は落ちていくはずだよね? さっき海上に出たよ
118 22/09/19(月)15:01:52 No.973377647
>陸上にいるからどんどん勢力は落ちていくはずだよね? 島根から日本海に出て補給後再上陸の予定です
119 22/09/19(月)15:02:33 No.973377842
日本海出てそのまま北上すればええ!
120 22/09/19(月)15:03:15 No.973378033
今日は晴れたり曇ったりしてせわしないな
121 22/09/19(月)15:03:20 No.973378050
うちの市では昨日風速47m観測したらしい おかげで瓦も傷んだし庭木も根本から倒れたわ
122 22/09/19(月)15:03:27 No.973378082
>島根から日本海に出て補給後再上陸の予定です 日本海は海水温そんなに高くないのが救い
123 22/09/19(月)15:03:32 No.973378108
沖縄ついた 快晴だこれ
124 22/09/19(月)15:03:40 No.973378151
加速すると風強くなるんだよね 雨に関してはさっさと通り過ぎた方がマシだけど
125 22/09/19(月)15:04:55 No.973378502
今の感じだと加速しだしたらまあまあ物が飛ぶ台風に戻るから対策はした方がいいよ
126 22/09/19(月)15:05:09 No.973378573
なんかもうめっちゃ北に行ってるな…
127 22/09/19(月)15:05:41 No.973378706
これギリ山陰の方通ってる?
128 22/09/19(月)15:05:41 No.973378709
温帯低気圧になってもアホみたいに雨を降らしてくるかもしれないから油断は禁物だぞ
129 22/09/19(月)15:05:50 No.973378749
瀬戸内が高潮でヤベー Q 急に水がきた時の再来みたいになってる
130 22/09/19(月)15:06:03 No.973378798
もう温帯低気圧に変わった?残業しても大丈夫?
131 22/09/19(月)15:06:35 No.973378928
>もう温帯低気圧に変わった?残業しても大丈夫? imgしてんじゃねーよ!
132 22/09/19(月)15:06:36 No.973378937
>温帯低気圧になってもアホみたいに雨を降らしてくるかもしれないから油断は禁物だぞ 雨ならいいわ別に窓閉めりゃいいし 風やめろ雨戸閉めさせるなガタンガタンうるせえんだよ雨戸
133 22/09/19(月)15:06:37 No.973378945
今日の夜以降から北向いて逸れると思われる
134 22/09/19(月)15:06:48 No.973378994
明日電車が動いてくれんないと非常に困る
135 22/09/19(月)15:07:56 No.973379304
マジでだらだらしてないでさっさと通り抜けてくれ…
136 22/09/19(月)15:09:28 No.973379744
四国だけど全然風も強くないし雨も小降りだこれからなのか
137 22/09/19(月)15:10:19 No.973379977
徳島は中心に近いのに風が弱まってるのって やっぱ山あいに位置してるからなんだろうか?
138 22/09/19(月)15:10:33 No.973380046
福岡通り過ぎた筈なのにまた雨と風が強くなってきたぞ…
139 22/09/19(月)15:10:35 No.973380055
>四国だけど全然風も強くないし雨も小降りだこれからなのか 四国山地以北と以南で全然違うストーンハンマーとブレードマウンテン本気偉大
140 22/09/19(月)15:10:47 No.973380106
雨戸ないから物飛んできて窓ガラス割れるのこわい
141 22/09/19(月)15:10:49 No.973380116
>明日電車が動いてくれんないと非常に困る 休もうぜ
142 22/09/19(月)15:10:55 No.973380142
通過したあとの気温がすごく下がるから寝具調整しよう
143 22/09/19(月)15:11:12 No.973380231
明日の早朝は東京が大雨だそうで…
144 22/09/19(月)15:11:15 No.973380244
日本海に出て裏塩目掛けてまっすぐ北上しておくれよー
145 22/09/19(月)15:11:18 No.973380257
遂に名古屋も雨が降り始めた
146 22/09/19(月)15:12:10 No.973380512
>明日の早朝は東京が大雨だそうで… 毎日始発で出勤だから勘弁して… 長靴履いて出勤するかな
147 22/09/19(月)15:12:18 No.973380553
明石だけど風がものすごい 怖い
148 22/09/19(月)15:12:35 No.973380632
>日本海に出て裏塩目掛けてまっすぐ北上しておくれよー 目指せモスクワ!
149 22/09/19(月)15:13:03 No.973380751
今日小松で航空祭やったの結構ギリギリのタイミングだったのでは
150 22/09/19(月)15:13:11 No.973380798
こうして毎回九州だけ痛手を負って本州は何も無いからと気象庁に大袈裟な警告するなとクレームが入る
151 22/09/19(月)15:13:13 No.973380806
>遂に名古屋も雨が降り始めた 風は昼前からすごかったが今は雨もやべえ
152 22/09/19(月)15:13:16 No.973380820
>imgしてんじゃねーよ! うんこ休憩だし!!
153 22/09/19(月)15:13:25 No.973380860
>今日小松で航空祭やったの結構ギリギリのタイミングだったのでは ブルーインパルス飛べたの?
154 22/09/19(月)15:14:00 No.973381046
>>imgしてんじゃねーよ! >うんこ休憩だし!! (一時間おき)
155 22/09/19(月)15:14:00 No.973381051
>>四国だけど全然風も強くないし雨も小降りだこれからなのか >四国山地以北と以南で全然違うストーンハンマーとブレードマウンテン本気偉大 マジかよ松山だけど全然風もねえし雨も小降りだ
156 22/09/19(月)15:14:04 No.973381070
福岡は流石に昨日の夜程では無いけど相変わらず風も雨も強い
157 22/09/19(月)15:14:22 No.973381168
>>遂に名古屋も雨が降り始めた >風は昼前からすごかったが今は雨もやべえ あしたの中央線始発から運休だってさ 会社どうやって行こうか
158 22/09/19(月)15:14:40 No.973381262
東京めっちゃ晴れてきたわ 勝ったなガハハ
159 22/09/19(月)15:14:55 No.973381320
台風って人の科学で消す方法ないんです?
160 22/09/19(月)15:15:19 No.973381436
>東京めっちゃ晴れてきたわ >勝ったなガハハ これからじゃねーかハゲれ
161 22/09/19(月)15:15:19 No.973381437
>東京めっちゃ晴れてきたわ >勝ったなガハハ 天気予報見なくて大丈夫?
162 22/09/19(月)15:16:19 No.973381731
もう通り過ぎたと思ったのに朝よりよっぽど風強い福岡市
163 22/09/19(月)15:16:22 No.973381743
大丈夫大丈夫 東京来る前に消滅するからそよ風しか吹かない
164 22/09/19(月)15:17:08 No.973381991
>台風って人の科学で消す方法ないんです? 核爆弾めっちゃ撃ち込もうぜ!
165 22/09/19(月)15:17:32 No.973382097
明日の静岡の天気予報が風無し晴れなんだけど台風さん?
166 22/09/19(月)15:17:37 No.973382137
>マジかよ松山だけど全然風もねえし雨も小降りだ windy見ると久万高原と石鎚山が壁になってるな
167 22/09/19(月)15:17:56 No.973382221
不定期に豪雨になって蒸されてる
168 22/09/19(月)15:18:12 No.973382302
やべぇ…田んぼ見に行きたくなってきた…
169 22/09/19(月)15:18:35 No.973382400
ソフトバンクホークス今日大阪明日札幌で試合なんだけどどうやって行くの?
170 22/09/19(月)15:18:35 No.973382404
関西全然風なくて曇ってるなーくらいなんだけどほんとに台風来てるの?昨日の方が風強かったぞ
171 22/09/19(月)15:18:39 No.973382419
もう中心部は抜けていったはずなんだけど今の方が風が強い
172 22/09/19(月)15:18:43 No.973382444
今回の台風は暴風域より強風域の方がエグいとおもう
173 22/09/19(月)15:18:45 No.973382454
東京は今日明日と秋晴れだから 台風から守護られてる首都だから
174 22/09/19(月)15:19:13 No.973382580
>ソフトバンクホークス今日大阪明日札幌で試合なんだけどどうやって行くの? リモート野球知らないのか
175 22/09/19(月)15:19:24 No.973382637
風すんごいから近づいたのかと思ったらだいぶ遠かった
176 22/09/19(月)15:19:35 No.973382690
もう975hpaでヨボヨボじゃん!
177 22/09/19(月)15:19:38 No.973382698
>今回の台風は暴風域より強風域の方がエグいとおもう 大阪おととい昨日に今日も今までマジで何もない… 雨も目の前まで来てるはずなのにまだ何も来てない…
178 22/09/19(月)15:19:42 No.973382714
>今回の台風は暴風域より強風域の方がエグいとおもう とっくに抜けたはずなのにまだ曇ってるし風もある
179 22/09/19(月)15:20:01 No.973382814
神奈川晴れてるんだけど来るの?
180 22/09/19(月)15:20:11 No.973382865
>やべぇ…田んぼ見に行きたくなってきた… こいつ俺が死んだときと同じこと言ってる
181 22/09/19(月)15:20:13 No.973382874
日本列島南から自転車と同じスピードで横断してみた
182 22/09/19(月)15:20:45 No.973383033
降ってるとこと降ってないとこの差がエグいな
183 22/09/19(月)15:21:02 No.973383129
今回の台風大きさがでかいよねえ
184 22/09/19(月)15:21:04 No.973383144
>こいつ俺が死んだときと同じこと言ってる 気軽に霊界通信しないで
185 22/09/19(月)15:21:09 No.973383178
>こいつ俺が死んだときと同じこと言ってる 成仏してくれ
186 22/09/19(月)15:21:16 No.973383227
>もう975hpaでヨボヨボじゃん! 結局大した被害出てないし杞憂だったね 良かった良かった
187 22/09/19(月)15:21:44 No.973383390
暴風域に入ってるけど雨も風もそうでもないなって感じ
188 22/09/19(月)15:21:48 No.973383411
おきあつ…
189 22/09/19(月)15:22:09 No.973383498
今日は3時上がりだったおかげで名鉄動いてて助かった…8時上がりだったら帰れなくなるとこだった
190 22/09/19(月)15:22:24 No.973383569
>神奈川晴れてるんだけど来るの? 来ないよ
191 22/09/19(月)15:22:31 No.973383611
もう日本列島を横断する運命は諦めたからせめて急いで通り過ぎてくれ ジェット気流は何してるんだ仕事しろ
192 22/09/19(月)15:22:55 No.973383729
>>もう975hpaでヨボヨボじゃん! >結局大した被害出てないし杞憂だったね >良かった良かった 川氾濫したんですけど…
193 22/09/19(月)15:23:43 No.973383964
これなら夜に半額弁当漁りに行っても大丈夫そうだな!
194 22/09/19(月)15:23:56 No.973384016
>川氾濫したんですけど… 必要な犠牲でした
195 22/09/19(月)15:24:03 No.973384056
吹き戻しの風ヤバすぎて笑う
196 22/09/19(月)15:24:29 No.973384186
明日営業行かなきゃ行かんのに嫌だなぁ
197 22/09/19(月)15:25:03 No.973384382
通った場所は建物一つないって状態想定してたからこれは助かった
198 22/09/19(月)15:25:42 No.973384568
>これなら夜に半額弁当漁りに行っても大丈夫そうだな! もう閉まってるスーパーあるから開いてるか確認してからいけよ
199 22/09/19(月)15:25:47 No.973384585
>明日営業行かなきゃ行かんのに嫌だなぁ 先方も嫌だなぁと思ってると思うよ 示し合わせてなしに出来ませんかね
200 22/09/19(月)15:26:08 No.973384678
こういう時スーパーも弁当の在庫絞ってそうなもんだけど どんなもんだろ
201 22/09/19(月)15:26:11 No.973384694
>これなら夜に半額弁当漁りに行っても大丈夫そうだな! 暴風域で店やってると思うなよ!
202 22/09/19(月)15:27:29 No.973385049
愛知だけどもう風も雨も凄い
203 22/09/19(月)15:28:25 No.973385294
>暴風域で店やってると思うなよ! 鹿児島はやってたそうだが…
204 22/09/19(月)15:28:34 No.973385336
>暴風域で店やってると思うなよ! そういや昼まで営業だったな
205 22/09/19(月)15:28:51 No.973385414
>こういう時スーパーも弁当の在庫絞ってそうなもんだけど >どんなもんだろ 客来ないのに商品入れるの馬鹿みたいじゃないですか と思ってたのにどうして客が来るんですかね…どうして…
206 22/09/19(月)15:28:58 No.973385448
もっと愛知や関東直撃コースじゃなかったっけ 上にズレてった?
207 22/09/19(月)15:29:11 No.973385510
にわかに風は騒がしくなって来た
208 22/09/19(月)15:29:52 No.973385705
大阪は雨も風もほぼなくて連休返して…ってなってる 多分これからだと思うけど
209 22/09/19(月)15:30:17 No.973385818
スーパーいったら併設パン屋も閉店見越して売り場も縮小してパンも少なかったな 日が落ちる前には営業閉めるんだろうか
210 22/09/19(月)15:30:38 No.973385930
深夜に雨と風が窓を打ちつけてたからもう過ぎたのかと思ってたよ まだ来てねぇなら何だったんだよアレ…
211 22/09/19(月)15:30:51 No.973385987
日本海に抜けるんじゃなく西日本に上陸したままずっと進んでるの…?
212 22/09/19(月)15:31:41 No.973386212
山口西部だけど雨も風も一切無い 昨夜のほうがよっぽどひどかった
213 22/09/19(月)15:32:01 No.973386307
今出ました
214 22/09/19(月)15:32:30 No.973386438
>大阪は雨も風もほぼなくて連休返して…ってなってる >多分これからだと思うけど いやもう安心していいと思う 今上陸されたけどマジで小雨がパラパラしてるだけ
215 22/09/19(月)15:32:39 No.973386475
裏日本の海岸線なぞるのやめて 北へ行け北へ
216 22/09/19(月)15:32:53 No.973386548
何だ前評判だけの雑魚か
217 22/09/19(月)15:33:06 No.973386610
ちゃんと出勤した俺は正しかった 台風程度で休むやつは社会人としての気概が足りないわ
218 22/09/19(月)15:33:16 No.973386664
気持ち風が強いぐらいで雨も全く降らん
219 22/09/19(月)15:33:24 No.973386708
そろそろ温帯低気圧になるか
220 22/09/19(月)15:33:25 No.973386714
とっくに通り過ぎてるのにむしろ来るときより風がめっちゃ強いんですけど…
221 22/09/19(月)15:33:54 No.973386853
雨降るにしてもクソ暑いの何なんだよ
222 22/09/19(月)15:33:55 No.973386860
>何だ前評判だけの雑魚か >こいつ俺が死んだときと同じこと言ってる
223 22/09/19(月)15:34:02 No.973386895
神戸は風は強いけど雨思ったより弱いから外出てるんだけどなんか閉まってる店多くない?
224 22/09/19(月)15:34:14 No.973386962
>台風程度で休むやつは社会人としての気概が足りないわ ほら来た社畜野郎
225 22/09/19(月)15:34:19 No.973386988
吹き返しが一番強いのは当たり前だろう
226 22/09/19(月)15:34:23 No.973387005
めっちゃ雨つえー
227 22/09/19(月)15:34:32 No.973387054
関西は大丈夫そうか
228 22/09/19(月)15:34:56 No.973387155
速さもねえ持続力もねえとかおじいちゃんかよ まぁこっちはそれで良いんだけども
229 22/09/19(月)15:35:03 No.973387188
九州で完全に力尽きとる…
230 22/09/19(月)15:35:21 No.973387292
前評判と図体だけって「」みたいな台風だったな
231 22/09/19(月)15:35:37 No.973387379
中国地方だがマジでなにもない えっ?って感じ
232 22/09/19(月)15:35:42 No.973387403
強風域がクソでかいのがクソ さいたま風強くて外出られない
233 22/09/19(月)15:35:45 No.973387419
>関西は大丈夫そうか 大阪にいるけど今のところ風だけだね 新幹線めっちゃ遅れてる上に16時までに繰り上げで運休になったから売店の駅弁が完売してしょんぼりしてるのが俺 仕事も終わらなかったけど「台風のすることですから」と言って逃げてきた
234 22/09/19(月)15:35:52 No.973387461
気象庁のフカシはなんだったんだよ
235 22/09/19(月)15:36:30 No.973387691
姫路風やべぇ!
236 22/09/19(月)15:36:33 No.973387703
九州防衛ラインがまた強さを見せつけてしまった
237 22/09/19(月)15:36:43 No.973387766
>気象庁のフカシはなんだったんだよ 予算削減されてHPに広告載せてるような官庁だぞ 察しろ
238 22/09/19(月)15:36:46 No.973387791
目がでかいからいざ来るぞ!ってなった途端に肩透かしを喰らう 通り過ぎたら吹いてきやがる
239 22/09/19(月)15:37:54 No.973388131
>関西は大丈夫そうか 大阪だけど16時閉店になって早上がりだ 風は全くだけど運休とかもあるから生活には影響出てる
240 22/09/19(月)15:38:06 No.973388186
気象庁には二度と大袈裟な予報して混乱させんなボケ!って苦情入れたい
241 22/09/19(月)15:38:13 No.973388241
上の方通ってるから南からの風がやばい
242 22/09/19(月)15:38:26 No.973388304
>気象庁には二度と大袈裟な予報して混乱させんなボケ!って苦情入れたい 赤字になると現れるボケは黙ってなさい
243 22/09/19(月)15:38:42 No.973388377
>気象庁には二度と大袈裟な予報して混乱させんなボケ!って苦情入れたい ほんこれ 狼少年になりそう
244 22/09/19(月)15:38:44 No.973388384
被害が出なくて残念がるのは人間じゃないから
245 22/09/19(月)15:38:45 No.973388386
>気象庁には二度と大袈裟な予報して混乱させんなボケ!って苦情入れたい 大したことないよって言って被害甚大だとそれはそれでクレームくるし…
246 22/09/19(月)15:38:55 No.973388432
近畿だけど明日の朝まで電車が止まっているかどうか絶妙で気が気でない… どうなんだ…朝まで飲んで大丈夫なのか…?
247 22/09/19(月)15:39:00 No.973388456
>今出ました そば屋かよ
248 22/09/19(月)15:39:12 No.973388516
いつだったかのゴルフ場倒壊みたいなおもしろイベントすらないとか本当に詰まらん台風だ
249 22/09/19(月)15:39:28 No.973388619
>近畿だけど明日の朝まで電車が止まっているかどうか絶妙で気が気でない… >どうなんだ…朝まで飲んで大丈夫なのか…? 100パーない マジでもうクソ雑魚台風になってる
250 22/09/19(月)15:39:32 No.973388636
>近畿だけど明日の朝まで電車が止まっているかどうか絶妙で気が気でない… >どうなんだ…朝まで飲んで大丈夫なのか…? 明日どうなるかはともかく朝まで飲むつもりなら事前に休みとっとけや!
251 22/09/19(月)15:39:37 No.973388659
>気象庁には二度と大袈裟な予報して混乱させんなボケ!って苦情入れたい お前は九州に引っ越してみろ
252 22/09/19(月)15:40:10 No.973388810
大袈裟に騒いでんの九州のアホだけ いつものこと
253 22/09/19(月)15:40:16 No.973388836
名古屋の雨ヤバい…
254 22/09/19(月)15:40:23 No.973388858
何もないならない方がいいんだよな
255 22/09/19(月)15:40:25 No.973388871
>気象庁のフカシはなんだったんだよ あちこちの国の予測見てたけど勢力を保ったまま通り抜けるなんて言ってたのまじで気象庁くらいしか見かけなかったからちょっとかなしい とはいえ勢力が落ちた分どっかにすごい勢いで雨として巻き上げてた湿気の物量が落ちるから発達した台風が弱るってのはそれはそれで警戒が必要 今回は幸いコースの関係で海にだいぶ落ちてる様子が見られる
256 22/09/19(月)15:40:28 No.973388885
明日は普通に出勤出来そうで良かったな!
257 22/09/19(月)15:41:01 No.973389049
雨レーダー見ると日本海側にめっちゃ降ってんな 陸に降らんで良かった
258 22/09/19(月)15:41:10 No.973389102
山にぶつかってるのかな 遅いかわりに弱体化も早そうだ… でも位置と回転の方向から太平洋の湿気が南からたっぷりきて山にぶつかるから太平洋側の雨が凄いことになりそう
259 22/09/19(月)15:41:30 No.973389216
嫌じゃ…明日出勤しとうない…
260 22/09/19(月)15:42:01 No.973389353
これ瀬戸内海通ってたらエライ事なってたな…
261 22/09/19(月)15:42:04 No.973389371
>明日は普通に出勤出来そうで良かったな! 俺は休み! ビールとコロッケ買ってくる!
262 22/09/19(月)15:42:07 No.973389390
少し大げさに言わないと備えずに被災して後で文句言ってくるケースは多いからな…
263 22/09/19(月)15:42:29 No.973389502
多分遅くなきゃもっと被害範囲広がってたよね ノロノロ進みながら勝手に弱体化してる
264 22/09/19(月)15:42:32 No.973389520
気象庁のフカシで休みの予定潰されるとかきっついわ 大袈裟に言っとかないと後で怒られるのかもしれないけど ちょっともうちょい精度上げてくれ
265 22/09/19(月)15:42:41 No.973389559
>雨レーダー見ると日本海側にめっちゃ降ってんな >陸に降らんで良かった このままだと東北とか北海道があぶなくない?
266 22/09/19(月)15:42:47 No.973389588
常に最悪の事態を想定しないといけないってのは有事の鉄則だから仕方ない
267 22/09/19(月)15:43:00 No.973389647
>このままだと東北とか北海道があぶなくない? はい それはもう
268 22/09/19(月)15:43:39 No.973389823
台風に限らず最近短気予報自体がぜんぜん当てにならん
269 22/09/19(月)15:43:40 No.973389830
何処か出かけるつもりのやつも居るしやっぱり大袈裟に言わないと駄目だな…
270 22/09/19(月)15:43:48 No.973389879
俺は気象庁のおかげで今日の仕事昼までで助かったんだけど?
271 22/09/19(月)15:43:55 No.973389905
新潟も割と水害多いよね… 地震とダブルパンチな年あったな
272 22/09/19(月)15:43:56 No.973389917
日本海で再チャージされない限りまあ大丈夫
273 22/09/19(月)15:44:20 No.973390019
>台風に限らず最近短気予報自体がぜんぜん当てにならん 梅雨明け外す時点で雑魚
274 22/09/19(月)15:44:24 No.973390043
あんまり大袈裟に言いすぎるといつか狼少年になるから精度は上げなきゃならん
275 22/09/19(月)15:44:37 No.973390130
台風の最中温泉旅行に来てるやついてびっくりしたよ 台風が直撃するって言ってるとこに!
276 22/09/19(月)15:45:10 No.973390305
>>雨レーダー見ると日本海側にめっちゃ降ってんな >>陸に降らんで良かった >このままだと東北とか北海道があぶなくない? きれいに山に沿って日本海側の湿気が集まってるな そうかデカイから日本海と太平洋両方の水分が蹂躙してくるのか
277 22/09/19(月)15:45:16 No.973390337
急に雨風やばくなってきた
278 22/09/19(月)15:45:20 No.973390355
土日月仕事でどこにも遊びに行けなかったから台風でよかった