22/09/19(月)13:51:55 まずい! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)13:51:55 No.973357636
まずい!
1 22/09/19(月)13:56:56 No.973359199
HP取られてるコマも味わい深いな 遊戯…ゴメン…適当言っちゃったって言ってるみたい
2 22/09/19(月)14:05:38 No.973361736
右のページあるのレアだな
3 22/09/19(月)14:06:53 No.973362103
めっちゃ強いのに名前普通過ぎるカード
4 22/09/19(月)14:09:40 No.973362881
ゲートガーディアン新規来るなら絶対来るサポート
5 22/09/19(月)14:12:04 No.973363540
まだはみ出してない
6 22/09/19(月)14:14:47 No.973364348
幻の究極のレア魔法カード!ってすごい表現だ
7 22/09/19(月)14:15:37 No.973364617
発動したターンは攻撃できないから守備モンスターを用意すればとりあえず耐えられるしまだ逆転の猶予は用意されてるカード 守備封じと併用されたらクソゲー
8 22/09/19(月)14:16:13 No.973364796
超能力で会話するな
9 22/09/19(月)14:18:18 No.973365380
テキストだとライフが減るかは微妙な気がするけど半減とか言っちゃったからこうなったのか
10 22/09/19(月)14:21:07 No.973366176
>テキストだとライフが減るかは微妙な気がするけど半減とか言っちゃったからこうなったのか なわけないじゃん ライフポイントの半分をモンスターの攻撃力に加えるんだから当然減る 数値を参照してるわけじゃない
11 22/09/19(月)14:26:06 No.973367626
>>テキストだとライフが減るかは微妙な気がするけど半減とか言っちゃったからこうなったのか >なわけないじゃん >ライフポイントの半分をモンスターの攻撃力に加えるんだから当然減る >数値を参照してるわけじゃない いや書いてある文だけだと減るとは限らないよ そういう解釈はできるけど
12 22/09/19(月)14:28:05 No.973368184
相手のライフポイントの半分を自軍のモンスターに加えます さて加えられたことで相手のライフポイントはどれだけ残るでしょうか ライフポイントの半分の数値分攻撃力がアップするとかじゃなくて数字が直接行き来してるんだぜ
13 22/09/19(月)14:29:40 No.973368623
TRPGカードゲームだから仕方ないよね
14 22/09/19(月)14:29:49 No.973368667
カードのイラストでも魂を奪ってる感じだから普通にライフポイントを奪うって解釈のカードだろうな
15 22/09/19(月)14:31:01 No.973369016
>TRPGカードゲームだから仕方ないよね 普通にカードに書いてあること読めばいいだけなのに何でTRPGがどうこうになるんだ
16 22/09/19(月)14:42:59 No.973372373
いや迷宮はかなりTRPGだよ 何だよレベルの数だけマスを進むって
17 22/09/19(月)14:44:36 No.973372806
相手のライフ半分吸うとかちょっと強すぎる
18 22/09/19(月)14:45:18 No.973373013
>相手のライフ半分吸うとかちょっと強すぎる 開幕に引いていたら+2000か…
19 22/09/19(月)14:45:27 No.973373044
全カード手中にあるはずなのにペガサスこれ使ってこなかったな
20 22/09/19(月)14:47:10 No.973373524
>全カード手中にあるはずなのにペガサスこれ使ってこなかったな ペガサスはクソ強オリカ使ってくるけどテーマ性の強いデッキを好んでるからこういう汎用カードは使わなさそう
21 22/09/19(月)14:50:10 No.973374344
ニヤリ★のコマが味わい深い
22 22/09/19(月)14:51:40 No.973374742
>ペガサスはクソ強オリカ使ってくるけどテーマ性の強いデッキを好んでるからこういう汎用カードは使わなさそう でもドラゴン族封印の壺の使い手だしなぁ
23 22/09/19(月)14:52:03 No.973374848
相手のライフの半分の数値を攻撃力に加えるという効果なのに 城之内くんがライフの半分を奪い取って攻撃力に加えるという効果と勘違いしたのか
24 22/09/19(月)14:54:07 No.973375427
>相手のライフの半分の数値を攻撃力に加えるという効果なのに >城之内くんがライフの半分を奪い取って攻撃力に加えるという効果と勘違いしたのか 栗
25 22/09/19(月)14:55:10 No.973375746
>相手のライフの半分の数値を攻撃力に加えるという効果なのに >城之内くんがライフの半分を奪い取って攻撃力に加えるという効果と勘違いしたのか 迷宮兄弟がこの状況だと攻撃力600ちょい上げるだけのカード引いて恐ろしいカードを引いたゾって自慢げに効果説明してる事になるけど
26 22/09/19(月)14:55:19 No.973375794
このような混乱を避けるために カードの元締めに裁定を下してもらう必要があるわけですね
27 22/09/19(月)14:55:33 No.973375851
>>ペガサスはクソ強オリカ使ってくるけどテーマ性の強いデッキを好んでるからこういう汎用カードは使わなさそう >でもドラゴン族封印の壺の使い手だしなぁ 封印の壺はメンタル攻撃の面もあるからな そこでフォース使ってもカードが強いだけじゃねえかアホアホアホってなる
28 22/09/19(月)14:56:50 No.973376229
TRPGよりボードゲームだろ
29 22/09/19(月)14:58:01 No.973376569
スーガーの攻撃で水浸しになった迷宮を電撃で云々
30 22/09/19(月)14:59:14 No.973376930
なんか口先で適当言うのをTRPG扱いするのやめない? そもそもそんなシーンでも無いし
31 22/09/19(月)14:59:42 No.973377064
>TRPGよりボードゲームだろ 迷宮進んだモンスターが撃破されたら特殊な転移系カード使わない限りまた一から進み直すのはクソすぎる…
32 22/09/19(月)15:01:19 No.973377488
ていうかこのネタ飽きた
33 22/09/19(月)15:01:34 No.973377573
このおじさん宮さんって言う名前なの?
34 22/09/19(月)15:03:55 No.973378224
>スーガーの攻撃で水浸しになった迷宮を電撃で云々 それに関しては既に羽蛾戦とか梶木戦で雷属性の特性として明かされてるから別に 遊戯が一角獣のホーンを入れてるのも水属性対策みたいだし
35 22/09/19(月)15:07:14 No.973379107
「相手のライフを半減する」だけのカードだとしてもぶっ壊れじゃん
36 22/09/19(月)15:08:06 No.973379348
>ていうかこのネタ飽きた
37 22/09/19(月)15:15:04 No.973381365
>なんか口先で適当言うのをTRPG扱いするのやめない? >そもそもそんなシーンでも無いし 事実じゃん 受け入れろ
38 22/09/19(月)15:17:54 No.973382213
皆がネタで城之内くんが言ったせいで~って言ってたのを 城之内くんが余計なこと言うからライフも減ったって本気で言う馬鹿がいるのが怖い
39 22/09/19(月)15:18:35 No.973382401
>城之内くんが余計なこと言うからライフも減ったって本気で言う馬鹿がいるのが怖い >事実じゃん >受け入れろ
40 22/09/19(月)15:22:12 No.973383514
月を攻撃!なんかでもそうだけど ちゃんとデュエルの流れで前振りあるような事でも口先で屁理屈通したみたいな事言うの居るよね…
41 22/09/19(月)15:22:14 No.973383521
>「相手のライフを半減する」だけのカードだとしてもぶっ壊れじゃん だからこれは究極レアなんだろ?
42 22/09/19(月)15:27:45 No.973385126
>月を攻撃!なんかでもそうだけど >ちゃんとデュエルの流れで前振りあるような事でも口先で屁理屈通したみたいな事言うの居るよね… 原作読んでたら前後の流れも込みで普通に理解出来ることなんだけど その手合いは多分1ページだけとか1コマだけ見て言ってる
43 22/09/19(月)15:29:18 No.973385547
遊戯王はどれだけネタ扱いしてもいい!みたいに思ってるような子が突っ込まれまくるの何度見かけたことか
44 22/09/19(月)15:34:05 No.973386903
フォースの効果城之内君が余計なこと言ったせいでああなったって解釈してる人未だにいるんだなぁ… 何でそういう受け取り方になるのか不思議でならない