22/09/19(月)13:03:52 PS5横置... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)13:03:52 No.973343045
PS5横置きスタンド探してて最安のやつ上下逆でダメだった 光学ドライブ付きとデジタル専用で形が違うからだろうけど酷い
1 22/09/19(月)13:04:23 No.973343202
純正のスタンドじゃダメなの?
2 22/09/19(月)13:07:03 No.973344063
>純正のスタンドじゃダメなの? 真ん中だけって不安じゃない?
3 22/09/19(月)13:08:42 ID:NteeL2eY NteeL2eY No.973344602
削除依頼によって隔離されました こんなことするのプレステユーザーだけだけどさぁ 不便ってことじゃないの?
4 22/09/19(月)13:09:07 No.973344730
純正で困ってないな
5 22/09/19(月)13:10:36 No.973345182
俺純正使ってる 真ん中だけなの不安なのわかるから端を支えるゴム敷いてる
6 22/09/19(月)13:11:02 No.973345327
スチールラックに置いてるから横置きスタンド使わないな
7 22/09/19(月)13:11:06 No.973345339
>純正で困ってないな 「」に薦められたし……
8 22/09/19(月)13:12:50 No.973345853
ヒートシンクかと思ったらソフト立てるやつなのか…これいる?
9 22/09/19(月)13:12:54 No.973345876
コントローラの充電スタンド探してるけどこれも純正が良いもの?
10 22/09/19(月)13:13:11 No.973345952
>こんなことするのプレステユーザーだけだけどさぁ >不便ってことじゃないの? switchのUSB増やすやつとかジョイコンUSB接続のやつとかも買うよ
11 22/09/19(月)13:14:06 No.973346249
>ヒートシンクかと思ったらソフト立てるやつなのか…これいる? 横置きするってことはテレビの下か上に配置するだろうから絶対いらない
12 22/09/19(月)13:14:15 No.973346283
Switchなんて単品じゃ不便の塊だからな… SD買ってプロコン買って有線LANアダプター買って…
13 22/09/19(月)13:14:18 No.973346297
初代は立てる工夫をしてたのに いまは寝かせてるのかい
14 22/09/19(月)13:14:35 No.973346394
>>ヒートシンクかと思ったらソフト立てるやつなのか…これいる? >横置きするってことはテレビの下か上に配置するだろうから絶対いらない そんなスペースないよなあ…
15 22/09/19(月)13:14:39 No.973346419
サイバーの充電コントローラースタンド使ってるけど充電終わらなくて生暖かくなるから使うの止めたよ
16 22/09/19(月)13:15:33 No.973346734
「」は縦置きの時も付属スタンド敷く? なんかそのままで良さげな気がする
17 22/09/19(月)13:16:25 No.973347001
>「」は縦置きの時も付属スタンド敷く? >なんかそのままで良さげな気がする 使ってるよ 不安とかじゃなくて余計なパーツ余るの嫌じゃん
18 22/09/19(月)13:16:30 No.973347029
>コントローラの充電スタンド探してるけどこれも純正が良いもの? 迷うなら純正で良いんじゃないか
19 22/09/19(月)13:16:38 No.973347080
>「」は縦置きの時も付属スタンド敷く? >なんかそのままで良さげな気がする 敷いた方がいいに決まってるだろう 敷くっていうか接続だけど
20 22/09/19(月)13:16:55 No.973347162
>Switchなんて単品じゃ不便の塊だからな… >SD買ってプロコン買って有線LANアダプター買って… これで軽く5万超えるのひどい
21 22/09/19(月)13:17:40 No.973347373
横置きにしたところで接地面増えるわ場所取るわで何にもいいことないと思うんだけどな
22 22/09/19(月)13:18:29 No.973347610
>横置きにしたところで接地面増えるわ場所取るわで何にもいいことないと思うんだけどな テレビボードとか使うなら横置きじゃね
23 22/09/19(月)13:18:41 No.973347663
スレ画がどれだけキツく嵌まるかわからんけど分割されてるがゆえに意図せず外れて落としそう
24 22/09/19(月)13:18:52 No.973347721
>横置きにしたところで接地面増えるわ場所取るわで何にもいいことないと思うんだけどな それは置く場所にもよるんじゃない?
25 22/09/19(月)13:19:01 No.973347768
世の中の家具とか考えると多分縦のが置きづらいよ…
26 22/09/19(月)13:19:03 No.973347775
>>Switchなんて単品じゃ不便の塊だからな… >>SD買ってプロコン買って有線LANアダプター買って… >これで軽く5万超えるのひどい ライトユーザー相手なら本体とソフトだけで十分だし…
27 22/09/19(月)13:19:04 No.973347779
横ならラックとかに収まるから横だな
28 22/09/19(月)13:19:07 No.973347801
横の方が接地面は少なくなってない?
29 22/09/19(月)13:19:13 No.973347828
PS5縦が長いからテレビ台に入らないので横置きにしたいって層はいると思う
30 22/09/19(月)13:20:04 No.973348090
>横ならラックとかに収まるから横だな 狭いところに収めるんじゃねえ
31 22/09/19(月)13:20:07 No.973348107
>初代は立てる工夫をしてたのに >いまは寝かせてるのかい 立てる方はネジ止めでがっちり固定するが寝かせると真ん中がへっこんでるところの真ん中で支えるからな
32 22/09/19(月)13:20:53 No.973348321
デカいとはいえテレビ台に入るサイズだから横置きの方が邪魔にならんと思うぜ
33 22/09/19(月)13:20:57 No.973348333
いやどこに収めようといいだろ
34 22/09/19(月)13:21:00 No.973348349
>横置きにしたところで接地面増えるわ場所取るわで何にもいいことないと思うんだけどな テレビの横に縦に置くスペースある? >PS5縦が長いからテレビ台に入らないので横置きにしたいって層はいると思う 昔のテレビ台だと横置きでも入らん……PS4でギリギリだった
35 22/09/19(月)13:21:32 No.973348505
>ライトユーザー相手なら本体とソフトだけで十分だし… 流石に充電できるジョイコングリップくらいは最初からつけといて欲しかった
36 22/09/19(月)13:22:08 No.973348701
いいわけねえだろ常識ねえのかよ…
37 22/09/19(月)13:22:11 No.973348711
デザインが好きだからテレビ台の横においてるわ
38 22/09/19(月)13:22:26 No.973348789
ライセンスも持ってない中国の会社はディスクの読み取り面がどっちかとか知らないで パクった3Dデータから闇雲に部品作ってんだろうな
39 22/09/19(月)13:22:45 No.973348881
お前の住居環境なんか知らねえよとしか言えない
40 22/09/19(月)13:22:45 No.973348883
実物見るとでっかってなって縦より横に置く
41 22/09/19(月)13:22:51 No.973348911
>コントローラの充電スタンド探してるけどこれも純正が良いもの? ホリの使ってるけどこれも悪くない ケーブルがtypeCなのが少し不便だけど
42 22/09/19(月)13:23:38 No.973349147
立てて置くスペースないんだもん
43 22/09/19(月)13:24:15 No.973349321
>デザインが好きだからテレビ台の横においてるわ 床置きはしたくないなあ…
44 22/09/19(月)13:25:25 No.973349678
>>デザインが好きだからテレビ台の横においてるわ >床置きはしたくないなあ… ごめん縦でって一文抜けてた
45 22/09/19(月)13:25:36 No.973349719
テレビの横に立ててもいけるし横にしてテレビボードに入れてもいけるけど 収まりが良いのは横かな…でも排熱とか気になる
46 22/09/19(月)13:27:01 No.973350135
排熱は暑いとき部屋のエアコンつけとけばええ!! 冬は暖房なしでええ!!
47 22/09/19(月)13:27:25 No.973350233
俺はPCデスクの上に立ててる
48 22/09/19(月)13:28:33 No.973350529
>>横ならラックとかに収まるから横だな >狭いところに収めるんじゃねえ 今どきのラックってレコーダーとか収めらるように排熱考えられた作りになってるのになんで…?
49 22/09/19(月)13:28:58 No.973350659
金属の上に置いとくと静電気が溜まって誤作動するから下に板とかゴムを敷くといいぞ
50 22/09/19(月)13:29:02 No.973350680
なんか形が違う…
51 22/09/19(月)13:30:31 No.973351153
AMAZONチョイスのやつ固定ネジついてるしいいじゃんと思ったら画像で不安になってきた fu1454932.jpg
52 22/09/19(月)13:30:54 No.973351262
想像する「」ごとにテレビボードの形もデザインも違うので一生相容れない
53 22/09/19(月)13:30:55 No.973351264
デカめの三段アルミラックの中段にどんと横置きしてる
54 22/09/19(月)13:31:26 No.973351408
fu1454945.jpg テレビ台に収めた方がスッキリするけど排熱はやばそう、アチィ熱気が手をかざすと前に来てる
55 22/09/19(月)13:32:33 No.973351762
熱が前に来てるって普通にヤバくない?
56 22/09/19(月)13:32:37 No.973351784
うちのテレビ台はかなり通気性いいから 横だわな
57 22/09/19(月)13:32:50 No.973351856
>fu1454945.jpg >テレビ台に収めた方がスッキリするけど排熱はやばそう、アチィ熱気が手をかざすと前に来てる そこまで余裕あるなら台上に縦でいいんじゃ
58 22/09/19(月)13:32:56 No.973351886
割と「」にも普及して来たのかしら
59 22/09/19(月)13:33:03 No.973351922
当たり前だけど完全に外に出してないとダメみたいなヤワ商品じゃないと思う
60 22/09/19(月)13:33:25 No.973352026
いっそ壁にかける
61 22/09/19(月)13:33:37 No.973352095
>当たり前だけど完全に外に出してないとダメみたいなヤワ商品じゃないと思う 寿命は確実に縮む
62 22/09/19(月)13:33:43 No.973352126
狭いローボード内で使えないような設計にしてると思いますか? 何のためのクソデカ筐体だよ!
63 22/09/19(月)13:33:54 No.973352174
それ排気して暖まった空気をまた吸気してるでしょ
64 22/09/19(月)13:34:12 No.973352273
削除依頼によって隔離されました スタンドがないと置けないって工業製品として失格では…?
65 22/09/19(月)13:34:26 No.973352350
>割と「」にも普及して来たのかしら 自分含めてPSで頻繁にゲームしてる知り合いはみんな移行済ませてたな 都内住みで買えるチャンス多いのもあると思うけど
66 22/09/19(月)13:34:36 No.973352404
前吸気じゃないん?それならあんまり関係ないような
67 22/09/19(月)13:34:38 No.973352416
fu1454965.jpg
68 22/09/19(月)13:35:09 No.973352561
>スタンドがないと置けないって工業製品として失格では…? だからちゃんと製品に同梱してるじゃない
69 22/09/19(月)13:35:15 No.973352595
>スタンドがないと置けないって工業製品として失格では…? スタンド付属してるから問題なくない?
70 22/09/19(月)13:35:28 No.973352681
>スタンドがないと置けないって工業製品として失格では…? なぜ?
71 22/09/19(月)13:35:30 No.973352688
>スタンドがないと置けないって工業製品として失格では…? 付属のスタンド含めてのデザインだから知らないならあんま無理しなくても
72 22/09/19(月)13:35:33 No.973352706
>スタンドがないと置けないって工業製品として失格では…? スタンド付いてなかったら問題だけど付いてるからよくない?
73 22/09/19(月)13:36:29 No.973352982
テレビでっか…
74 22/09/19(月)13:37:09 No.973353185
家の棚はスタンド置けない高さだったから無しで置いてる
75 22/09/19(月)13:37:25 No.973353256
下空けたい人用なのか
76 22/09/19(月)13:37:45 No.973353347
2も3も4もスタンド無しで横置きできてたし…… 5はデザインからして縦置き専用に見えるけど縦置きするとディスク入れる向き間違えそう
77 22/09/19(月)13:37:59 No.973353447
とにかくPS5を叩きたい奴がいるようだ
78 22/09/19(月)13:38:14 No.973353514
地震で倒れるの怖くて横置きだわ
79 22/09/19(月)13:38:35 No.973353633
横置き時の見た目も好きなんだ
80 22/09/19(月)13:38:44 No.973353673
スタンド付いてることすら知らないやつが話に入ろうとするなよ
81 22/09/19(月)13:38:48 No.973353696
>2も3も4もスタンド無しで横置きできてたし…… >5はデザインからして縦置き専用に見えるけど縦置きするとディスク入れる向き間違えそう そもそも5はディスクレス運用してるから滅多にディスク入れないな
82 22/09/19(月)13:39:28 No.973353904
縦置き用のスタンドそのまま横に使えるの好きだよ
83 22/09/19(月)13:39:30 No.973353914
>fu1454945.jpg >テレビ台に収めた方がスッキリするけど排熱はやばそう、アチィ熱気が手をかざすと前に来てる 全然関係ないけど時計の詳細聞いても?
84 22/09/19(月)13:39:38 No.973353962
4の頃から向きよく間違えたな
85 22/09/19(月)13:40:14 No.973354137
3の途中からディスク使ってないや
86 22/09/19(月)13:40:59 No.973354343
普段使わないからこそたまに使うときどっちだっけってドキドキする
87 22/09/19(月)13:41:45 No.973354580
電源ボタンとディスク排出ボタンは今でもわからなくなる
88 22/09/19(月)13:42:01 No.973354661
アンサーの横置きスタンド使ってるけど純正より安定感増すし接地面も減るからまあまあいいよ
89 22/09/19(月)13:42:08 No.973354694
排熱考えたらと言うけど立てたところでテレビの隅に置くなら寝かせてラックに入れるのと排熱効率変わらんけど…
90 22/09/19(月)13:42:39 No.973354871
>電源ボタンとディスク排出ボタンは今でもわからなくなる 刻印あるけど置き方次第だとよく見えなくなるよね
91 22/09/19(月)13:42:58 No.973354972
ラックギアに見えた
92 22/09/19(月)13:44:12 No.973355362
234も専用スタンドなかったけ というか接地面考えると縦置きはできるけどコントローラ引っ張たら倒れるからスタンド買ってねて感じじゃなかたっけ
93 22/09/19(月)13:45:03 No.973355623
コントロールすぐ無線になったからな
94 22/09/19(月)13:45:08 No.973355652
>234も専用スタンドなかったけ >というか接地面考えると縦置きはできるけどコントローラ引っ張たら倒れるからスタンド買ってねて感じじゃなかたっけ 2の薄型とかスタンドないと立たないしね
95 22/09/19(月)13:45:08 No.973355655
360にスタンドついてたか思い出せない Wiiには確かあったよな
96 22/09/19(月)13:45:29 No.973355737
スレッドを立てた人によって削除されました >自分含めてPSで頻繁にゲームしてる知り合いはみんな移行済ませてたな >都内住みで買えるチャンス多いのもあると思うけど なんで買えない買えないうるさいんだろうね 「」はほとんど買えただろうに
97 22/09/19(月)13:45:29 No.973355738
以前は横置きがデフォで縦置きは別売りのスタンドが必要だったよ 今回からはどちらにせよスタンドが必要で同梱してある
98 22/09/19(月)13:46:08 No.973355926
360に公式スタンドってあったっけ
99 22/09/19(月)13:46:14 No.973355953
両方にスタンド使うのは余ったパーツ無くさなくて良いと思う
100 22/09/19(月)13:46:21 No.973355989
PS3から縦でも普通に立つしスタンド買えっていうけど別にいらなかったからな
101 22/09/19(月)13:48:09 No.973356495
>スタンドがないと置けないって工業製品として失格では…? 最低だなSwitch
102 22/09/19(月)13:48:47 No.973356683
>最低だなSwitch スタンドついてるだろ!?
103 22/09/19(月)13:49:14 No.973356828
>>最低だなSwitch >スタンドついてるだろ!? 失格じゃん…
104 22/09/19(月)13:49:17 No.973356849
Switchはそもそも携帯機だろ
105 22/09/19(月)13:49:23 No.973356876
>最低だなSwitch 支え棒ついてるじゃんッ!
106 22/09/19(月)13:49:40 No.973356972
>スタンドついてるだろ!? それでいいならPS5もついてるから同じですよね
107 22/09/19(月)13:50:39 No.973357287
>電源ボタンとディスク排出ボタンは今でもわからなくなる わからんすぎてテプラ貼った
108 22/09/19(月)13:51:13 No.973357444
>>電源ボタンとディスク排出ボタンは今でもわからなくなる >わからんすぎてテプラ貼った 一方ロシア人はメニューからイジェクトを選択した
109 22/09/19(月)13:54:57 No.973358574
バカほど安物買って無駄な支出増やすよね
110 22/09/19(月)13:56:25 No.973359038
倒すんぬ あったけえんぬ
111 22/09/19(月)13:57:08 No.973359259
俺より不細工なハードだな
112 22/09/19(月)13:57:33 No.973359398
スレがなにこれ 横置きしつつソフト置けるよってこと?
113 22/09/19(月)13:58:24 No.973359636
>>>電源ボタンとディスク排出ボタンは今でもわからなくなる >>わからんすぎてテプラ貼った >一方ロシア人はメニューからイジェクトを選択した レストモード解除→ホームでゲームにカーソル合わせてオプション押す→ディスク排出選択→交換よりも 排出ボタン押す→交換の方が早い!
114 22/09/19(月)13:58:57 No.973359794
DEだからディスク排出ボタン無い
115 22/09/19(月)13:59:41 No.973360009
>俺より不細工なハードだな これ何が言いたいんだろう
116 22/09/19(月)14:00:10 No.973360162
ハゲの発言に意味を考えるな
117 22/09/19(月)14:02:32 No.973360860
https://www.biccamera.com/bc/item/3752842/ 置き時計これかな
118 22/09/19(月)14:04:22 No.973361390
>スレがなにこれ >横置きしつつソフト置けるよってこと? そう!そして >>ヒートシンクかと思ったらソフト立てるやつなのか…これいる? >横置きするってことはテレビの下か上に配置するだろうから絶対いらない
119 22/09/19(月)14:07:17 No.973362224
>置き時計これかな たっか・・・
120 22/09/19(月)14:12:09 No.973363565
背表紙が見えるように収納できないから使い辛くない?
121 22/09/19(月)14:12:11 No.973363576
しっかりしたテレビ台使ってるっぽいし時計にもそれくらい出すだろうなという説得力はある
122 22/09/19(月)14:13:34 No.973363995
PS5のスレかと思ったら時計のスレだったか…
123 22/09/19(月)14:20:54 No.973366112
>>置き時計これかな >たっか・・・ テレビもデカいし中々のブルジョワ「」…
124 22/09/19(月)14:33:28 No.973369676
俺の置き場だと左右はみ出してるからこれ使えないな 今までPS4pro置いてた場所なのにデカすぎて困る
125 22/09/19(月)14:36:06 No.973370393
>Switchはそもそも携帯機だろ うーん……
126 22/09/19(月)14:36:52 No.973370615
初代PSも縦置きだったな…
127 22/09/19(月)14:38:25 No.973371053
PS縦置きってそれピックアップレンズの不調の時のやつじゃん!
128 22/09/19(月)14:42:30 No.973372225
>AMAZONチョイスのやつ固定ネジついてるしいいじゃんと思ったら画像で不安になってきた catリスク!