22/09/19(月)12:23:16 O型って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)12:23:16 No.973329567
O型って大変なんだな
1 22/09/19(月)12:24:21 No.973329928
最悪の場合は天然塩を水で薄めて輸血しよう
2 22/09/19(月)12:25:39 No.973330339
色々な実験でまず間違いなく蚊に刺されやすいことが分かってるが 何故狙われるのか/そもそもどうやって判別してるのかはさっぱり不明なO型
3 22/09/19(月)12:26:38 No.973330649
蚊も大好きだし輸血用の血も足りないしO型は大変だな…
4 22/09/19(月)12:27:11 No.973330800
他はいいよなO型で代用できて
5 22/09/19(月)12:27:13 No.973330808
o型を他の人に輸血できるから足りなくなるのでは?
6 22/09/19(月)12:27:59 No.973331065
O型の血は万能だからな
7 22/09/19(月)12:28:13 No.973331145
コロナに関する抗体はOが一番強いの?
8 22/09/19(月)12:28:38 No.973331295
でもO型の部屋は汚い
9 22/09/19(月)12:29:28 No.973331574
大変そうだから予約入れたよ 成分献血の
10 22/09/19(月)12:30:05 No.973331796
>O型の人が噛まれやすい原因は、血液型に左右される体表面の分泌液にあるのではないかという仮説を立て、研究が行われた なるほど! >のですが、分泌液と蚊の選好性には顕著な関係は見られなかったようです。 結局、O型の人が蚊に好かれる理由については未だに不明なようです。 マジで何を感じ取ってO型狙うんだよ蚊は…
11 22/09/19(月)12:32:40 No.973332634
血糖値と血中脂肪の薬飲んでるO型でもよければ…
12 22/09/19(月)12:33:21 No.973332873
俺多分献血ハネられちゃうから…
13 22/09/19(月)12:36:27 No.973333864
https://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/ チェックした上でレッツO型
14 22/09/19(月)12:38:24 No.973334498
>https://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/ >チェックした上でレッツO型 喘息ダメなんかと思ったけど症状がしばらく出てないなら大丈夫なのかな
15 22/09/19(月)12:42:30 No.973335854
その代わりO型は血栓が出来にくいというメリットがある 怪我すると血止まりにくいから事故で死にやすいけど
16 22/09/19(月)12:42:33 No.973335877
>マジで何を感じ取ってO型狙うんだよ蚊は… (あいつB型っぽいしあいつはAB型っぽいからこの地味な奴狙うか…)
17 22/09/19(月)12:44:59 No.973336702
O型が蚊に刺されやすいの? 学生の時は友達のB型の方が刺されてたし家ではA型の方が めちゃくちゃ刺されてるから好かれてる自覚全くなかった
18 22/09/19(月)12:47:40 No.973337656
>O型が蚊に刺されやすいの? >学生の時は友達のB型の方が刺されてたし家ではA型の方が >めちゃくちゃ刺されてるから好かれてる自覚全くなかった 俺O型だけど短時間で7箇所刺されたことあるな
19 22/09/19(月)12:48:21 No.973337868
緊急時以外は基本的に同じ血液型しか輸血されないよ
20 22/09/19(月)12:51:09 No.973338833
コレステロール引っかかってるんだけど行こうかな
21 22/09/19(月)13:02:16 No.973342515
O型は血が固まりにくいから血栓ができにくいとかなんとか
22 22/09/19(月)13:09:24 No.973344815
O型は他に比べると病気になりづらいけど事故で死にやすいとは聞いた
23 22/09/19(月)13:10:15 No.973345070
>最悪の場合は天然塩を水で薄めて輸血しよう 生理食塩水も知らないって怖いわ
24 22/09/19(月)13:10:23 No.973345118
O型はO型の血しか受け入れられないのひどい
25 22/09/19(月)13:10:56 No.973345298
>チェックした上でレッツO型 抗てんかん薬服用者はアウト…っぽい?
26 22/09/19(月)13:11:34 No.973345488
オーじゃなくてゼロ型って呼んだほうがかっこよくない?
27 22/09/19(月)13:12:07 No.973345645
オーマイガッ
28 22/09/19(月)13:13:11 No.973345953
薬でアウトと思ったら既往症で一生アウトだった すまん
29 22/09/19(月)13:13:30 No.973346065
ハイオク
30 22/09/19(月)13:18:20 No.973347563
O型で積極的に献血したいと思ってるけどクールタイム5か月は長いよう
31 22/09/19(月)13:20:26 No.973348183
>O型で積極的に献血したいと思ってるけどクールタイム5か月は長いよう 成分でも5ヶ月は空かないだろ
32 22/09/19(月)13:22:12 No.973348720
>>O型で積極的に献血したいと思ってるけどクールタイム5か月は長いよう >成分でも5ヶ月は空かないだろ ラブラッドに前回5/29で次回10/30以降って書いてあるんだもの
33 22/09/19(月)13:22:35 No.973348828
金くれたら献血行く
34 22/09/19(月)13:23:57 No.973349248
400mlで4ヶ月 成分献血で2週間じゃなかったか
35 22/09/19(月)13:24:39 No.973349439
iPs細胞でなんとか作れないの
36 22/09/19(月)13:28:41 No.973350579
O型狩りが始まるのぢゃ…!
37 22/09/19(月)13:30:42 No.973351207
Oのマイナスだけど輸血必要になったら同じO-からしか輸血出来ないから多分死ぬ
38 22/09/19(月)13:38:58 No.973353755
O型の俺は時間が許す限り献血してる やくめだから
39 22/09/19(月)13:43:53 No.973355267
>O型はO型の血しか受け入れられないのひどい 違う血液なんてほぼ輸血しないから解決
40 22/09/19(月)13:47:51 No.973356421
献血可能な条件がきびしい
41 22/09/19(月)13:48:49 No.973356691
400mlは70日程度のスパンだった記憶があるが今は何か変わったのか
42 22/09/19(月)13:51:42 No.973357564
>O型の俺は時間が許す限り献血してる >やくめだから ABだから恥ずかしいぜ
43 22/09/19(月)13:55:29 No.973358757
外傷によわよわなの怖いな…