虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キヨマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/19(月)12:20:45 No.973328752

    キヨマー貼る

    1 22/09/19(月)12:23:05 No.973329509

    八重歯がさわやか

    2 22/09/19(月)12:23:38 No.973329683

    野球少年

    3 22/09/19(月)12:23:50 No.973329756

    そんな縦縞は似合いませんよよこしまな貴方には

    4 22/09/19(月)12:24:32 No.973329992

    チャンスに強いやつきたな…

    5 22/09/19(月)12:25:29 No.973330279

    チャンスに強いぞ清原

    6 22/09/19(月)12:26:40 No.973330666

    日本シリーズで涙を流す方のキヨマー

    7 22/09/19(月)12:27:26 No.973330882

    最初に入った球団が西武以外だったら違う人生だっただろうに

    8 22/09/19(月)12:27:52 No.973331023

    まぁこの頃から後輩イジメはしていたんだが

    9 22/09/19(月)12:28:51 No.973331365

    高卒一年目で3割30本です どうですか

    10 22/09/19(月)12:29:00 No.973331408

    夜遊びを教えた東尾とインコースの対応を教えなかった土井 お前らさぁ

    11 22/09/19(月)12:29:07 No.973331444

    >最初に入った球団が西武以外だったら違う人生だっただろうに 桑田が悪い

    12 22/09/19(月)12:29:51 No.973331713

    西武時代に悪い遊び覚えた!ていうけど西武時代は普通に活躍してるし悪いの巨人だろ

    13 22/09/19(月)12:36:36 No.973333920

    >最初に入った球団が西武以外だったら違う人生だっただろうに どうして指名してくれなかったんですか…どうして…

    14 22/09/19(月)12:36:41 No.973333946

    >最初に入った球団が西武以外だったら違う人生だっただろうに オーナーが猫かわいがりする中でも石毛と伊東と伊原が現場ではしつけてたんだよ オーナーを恐れる森監督がなんもできないから時にはぶん殴ってまで でも石毛も伊原もいなくなり清原も年をとってどうにもならなくなり…

    15 22/09/19(月)12:37:05 No.973334065

    >西武時代に悪い遊び覚えた!ていうけど西武時代は普通に活躍してるし悪いの巨人だろ もちろん悪い遊びを覚えたのは西武時代よ

    16 22/09/19(月)12:37:06 No.973334078

    かっとばしてる方

    17 22/09/19(月)12:37:38 No.973334242

    >オーナーが猫かわいがりする中でも石毛と伊東と伊原が現場ではしつけてたんだよ >オーナーを恐れる森監督がなんもできないから時にはぶん殴ってまで >でも石毛も伊原もいなくなり清原も年をとってどうにもならなくなり… つまり全部清原本人のせい

    18 22/09/19(月)12:37:38 No.973334243

    >高卒一年目で3割30本です >どうですか 王「僕の記録なんかすぐ越えられると思った」

    19 22/09/19(月)12:37:51 No.973334308

    >つまり全部清原本人のせい はい

    20 22/09/19(月)12:38:44 No.973334605

    >堤義明が悪い

    21 22/09/19(月)12:39:33 No.973334879

    西武時代の二十代中盤くらいからすでに伸び悩みが顕著だったからなぁ

    22 22/09/19(月)12:39:44 No.973334956

    まだ若いのにオーナーに偏愛されて腫れ者扱いなのは気の毒だからと おいキヨ挨拶ねーぞ!と優しく声をかけてあげてた平野

    23 22/09/19(月)12:40:18 No.973335139

    全国の西武グループの幹部が「はい」以外いうことは許されないと恐れられた 堤会長の会長部屋に入ることを許されそこで制限なしのクレカもらったことはマジで何人もの人が証言しとるしな

    24 22/09/19(月)12:40:50 No.973335319

    >かっとばしてる方 タブチくん→キヨハラくん→マツイくん …今誰なの?

    25 22/09/19(月)12:41:46 No.973335619

    >おいキヨ挨拶ねーぞ!と優しく声をかけてあげてた平野 辻平野秋山工藤東尾…みたいな当時の先輩にはすげー感謝してるんだよね みんな野武士パリーグ時代の最後の人たちで肝も据わってるから

    26 22/09/19(月)12:42:05 No.973335728

    堤会長の寵愛エピソードは現実離れしてるけど 松坂のときも同様に松坂のことすげえ可愛がってたんだよな

    27 22/09/19(月)12:42:24 No.973335820

    >>かっとばしてる方 >タブチくん→キヨハラくん→マツイくん >…今誰なの? スポーツ選手ものはない(権利が厳しい時代なので アニキで復活したキヨハラはキヨハラのクスリにより亡くなった

    28 22/09/19(月)12:42:55 No.973336000

    >堤会長の寵愛エピソードは現実離れしてるけど >松坂のときも同様に松坂のことすげえ可愛がってたんだよな まず堤会長が親父ともども人間じゃねえからな

    29 22/09/19(月)12:43:56 No.973336342

    >堤会長の寵愛エピソードは現実離れしてるけど >松坂のときも同様に松坂のことすげえ可愛がってたんだよな まぁ松坂に対しても道交法違反やらかした際に身代わり用意したりしてたからなぁ

    30 22/09/19(月)12:45:17 No.973336820

    清原と松坂引けたらそりゃまあ可愛がりたくなる気持ちはわかるよ 可愛がったのが堤なのがダメだった

    31 22/09/19(月)12:46:08 No.973337117

    >辻平野秋山工藤東尾…みたいな当時の先輩にはすげー感謝してるんだよね >みんな野武士パリーグ時代の最後の人たちで肝も据わってるから 野武士の時代から新人類時代への過渡期だったのも歯止めきかなくなった原因かも

    32 22/09/19(月)12:46:49 No.973337343

    松坂が花粉症が酷いと聞いたら球場周囲の杉の木伐採したり 松坂がケータイの繋がり悪いと言ったら基地局作らせたりしたし そういうのも知ってかチームメイトも松坂使って寮の食事を向上させたり色々やってた みたいな話を松坂引退したときの話でやってたな堤会長すげえ

    33 22/09/19(月)12:47:06 No.973337441

    ピッチャーだったら工藤がいい手本になったろうに

    34 22/09/19(月)12:48:07 No.973337784

    工藤も嫁さん貰うまではハチャメチャだったからどうだろう

    35 22/09/19(月)12:48:54 No.973338065

    オリンピックも堤関わってるんでまたブタ箱入れられてほしい

    36 22/09/19(月)12:49:10 No.973338158

    >松坂が花粉症が酷いと聞いたら球場周囲の杉の木伐採したり >松坂がケータイの繋がり悪いと言ったら基地局作らせたりしたし マンガかよ

    37 22/09/19(月)12:49:21 No.973338220

    >まぁ松坂に対しても道交法違反やらかした際に身代わり用意したりしてたからなぁ オリンピックメダリストを生贄召喚はさすがの堤パワー

    38 22/09/19(月)12:49:57 No.973338412

    というか当時の清原って大英雄みたいな感じだったのに桑田と巨人に裏切られた被害者みたいな扱いだったからな そりゃ甘やかすよ

    39 22/09/19(月)12:50:55 No.973338763

    桑田の悪いやつ感は異常

    40 22/09/19(月)12:51:09 No.973338839

    >野武士の時代から新人類時代への過渡期だったのも歯止めきかなくなった原因かも おまけにバブルで西武グループには無限の金が流れ込んできた

    41 22/09/19(月)12:52:03 No.973339136

    >桑田の悪いやつ感は異常 悪いやつからセコイやつになり今ではマットをアレにした寛容のある父親だな 本性は片岡チャンネルで見せたダウナー系関西のおっさんなんだろうけど

    42 22/09/19(月)12:52:27 No.973339278

    >桑田の悪いやつ感は異常 コロコロコミックが悪いよ

    43 22/09/19(月)12:52:43 No.973339374

    甲子園は清原のためにあるのか! て言われた大英雄だもんな

    44 22/09/19(月)12:52:47 No.973339388

    当時の権力的に巨人の密約っていうか西武の密約だと思う

    45 22/09/19(月)12:53:00 No.973339456

    キヨがまだ爽やかだった頃は桑田の方がよっぽど悪かったからな… 悪い奴感というか普通に悪い

    46 22/09/19(月)12:53:36 No.973339640

    >コロコロコミックが悪いよ コロコロはまだ温い方でマスコミ全体で桑田叩きが結構酷かったような

    47 22/09/19(月)12:54:02 No.973339761

    >桑田の悪いやつ感は異常 世間全体が桑田は大学で清原巨人で本人も清原巨人でも頑張ってな!言ってたのに 実際は巨人の指名決まってたってのがバラされたらそりゃな… 家の借金とか事情はあったけど

    48 22/09/19(月)12:54:02 No.973339762

    1位清原2位桑田で両取り狙ってたところに1位なら来るで勝負した巨人の戦略勝ちというか 周りが文句言う筋合いないよなと思ってた当時

    49 22/09/19(月)12:54:08 No.973339803

    未来のヤク中

    50 22/09/19(月)12:54:22 No.973339897

    >キヨがまだ爽やかだった頃は桑田の方がよっぽど悪かったからな… >悪い奴感というか普通に悪い 爽やかだった頃っていつの話だ… そういうイメージで持て囃されてた頃ならわかるが

    51 22/09/19(月)12:54:44 No.973340026

    >マンガかよ マンガの世界の金持ちみたいなキャラだから…

    52 22/09/19(月)12:55:14 No.973340185

    桑田と巨人の密約はなー 桑田の「(片岡)アツさ、俺が早稲田入るために勉強してたの見てるやろ? 密約あるやつがあんな勉強するか?」 という言葉に尽きると思う

    53 22/09/19(月)12:55:46 No.973340347

    まあ清原からすれば進学決まってるやつに行きたかった球団の1位指名されたならたまったもんじゃないからな

    54 22/09/19(月)12:55:52 No.973340381

    なんかあったわ親世代と桑田の話すると 土地転がしてるだの嫁が悪いだの酷い言われようだった

    55 22/09/19(月)12:55:56 No.973340402

    >キヨがまだ爽やかだった頃は桑田の方がよっぽど悪かったからな… >悪い奴感というか普通に悪い ローテ漏洩とかアニータとか色々あったな

    56 22/09/19(月)12:56:10 No.973340481

    >未来のヤク中 まぁ西武時代から怪しかったんだが… 後輩イジメに関しては巨人時代よりもしかしたら西武時代の方が陰湿だったかもしれん 小便飲ませてたとか平気で笑い話になってたし

    57 22/09/19(月)12:56:50 No.973340698

    なんとかして西武時代ガーでいいたいのいるけど大体巨人入ってからじゃねーか

    58 22/09/19(月)12:57:15 No.973340841

    >後輩イジメに関しては巨人時代よりもしかしたら西武時代の方が陰湿だったかもしれん >小便飲ませてたとか平気で笑い話になってたし まあ80年代の倫理観はまた違うから…

    59 22/09/19(月)12:57:17 No.973340854

    実は西武時代後半から大概暴虐の王

    60 22/09/19(月)12:57:23 No.973340899

    この頃のドラフト回りはキナ臭すぎて本人だけじゃなく 親や果てまでは親族まで巻き込んでるからエグい

    61 22/09/19(月)12:57:36 No.973340962

    密約と裏金飛び交うドラフトいいよね… じゃあうちは松中井口柴原全部もらうから..

    62 22/09/19(月)12:57:38 No.973340983

    >なんとかして西武時代ガーでいいたいのいるけど大体巨人入ってからじゃねーか 無知自慢されましても…

    63 22/09/19(月)12:57:43 No.973341011

    オリックス時代は?

    64 22/09/19(月)12:57:45 No.973341021

    >なんとかして西武時代ガーでいいたいのいるけど大体巨人入ってからじゃねーか 知らないなら知らないでいいけどさぁ…

    65 22/09/19(月)12:57:53 No.973341064

    無冠の帝王とか育成失敗てより最初から完成品だった

    66 22/09/19(月)12:58:10 No.973341153

    >なんとかして西武時代ガーでいいたいのいるけど大体巨人入ってからじゃねーか そりゃ西武時代にもみ消してもらえたもんが巨人でその後ろ盾無くなりゃ発覚するのは巨人入ってからだろう

    67 22/09/19(月)12:58:13 No.973341168

    >密約と裏金飛び交うドラフトいいよね… >じゃあうちは松中井口柴原全部もらうから.. 寝業師って持て囃されてたのヤバいよね

    68 22/09/19(月)12:58:18 No.973341194

    >この頃のドラフト回りはキナ臭すぎて本人だけじゃなく >親や果てまでは親族まで巻き込んでるからエグい ドラフト外だの練習生だのなんでもありの時代だから

    69 22/09/19(月)12:58:28 No.973341250

    なんでこんな遊びの勝ち負けに大人が大金動かして本機になるんだろう

    70 22/09/19(月)12:58:34 No.973341284

    そんな兄弟揃って獲得するだけじゃなくて親父の会社がコクドから仕事請け負うようになった松沼家がキナ臭いだなんて

    71 22/09/19(月)12:58:41 No.973341315

    >実は西武時代後半から大概暴虐の王 石毛がいればなあ

    72 22/09/19(月)12:59:26 No.973341575

    >なんでこんな遊びの勝ち負けに大人が大金動かして本機になるんだろう >なんでこんな遊びの勝ち負けに大人が大金動かして本機になるんだろう 野球は人生そのものだ

    73 22/09/19(月)12:59:29 No.973341590

    当時のこと知ってるってすごいな同世代か

    74 22/09/19(月)12:59:37 No.973341628

    >無冠の帝王とか育成失敗てより最初から完成品だった 外角打ちに関してはまさにその通りなんだけどね… 結局外角打ちが天才的梳き手内角の対応疎かにしてついでに天狗になった結果成績が伸び悩むという

    75 22/09/19(月)12:59:46 No.973341680

    トランクに隠れて密約交わそうとして死にかけるかねやん

    76 22/09/19(月)12:59:53 No.973341721

    >そんな兄弟揃って獲得するだけじゃなくて親父の会社がコクドから仕事請け負うようになった松沼家がキナ臭いだなんて うわっ

    77 22/09/19(月)12:59:54 No.973341725

    >そんな兄弟揃って獲得するだけじゃなくて親父の会社がコクドから仕事請け負うようになった松沼家がキナ臭いだなんて そして普通に戦力になる謎の兄弟

    78 22/09/19(月)13:00:25 No.973341899

    当時は密約とかが当たり前だったから今の感性で見ると裏切られた形の清原ですら真っ黒にしか見えない

    79 22/09/19(月)13:00:54 No.973342035

    >トランクに隠れて密約交わそうとして死にかけるかねやん まああの人は栄養費とか全肯定派だから 野球の才に恵まれてメシがくえた人だから

    80 22/09/19(月)13:00:54 No.973342037

    根本陸夫はパリーグ人気に火がついて世間から注目される前にさっさと死んだのも含めて完璧すぎる

    81 22/09/19(月)13:01:12 No.973342140

    昔は納税額が公表されてたから裏金とかわかりやすいところもあったんだけどね 新人でいきなり納税額で台頭する山山コンビとか

    82 22/09/19(月)13:01:28 No.973342226

    >そして普通に戦力になる謎の兄弟 松沼弟のほうが本格派だったのに短命だったな

    83 22/09/19(月)13:01:51 No.973342373

    ライバルの読売の象徴である王長島を併せ持つ素材が自分のチームに入ってきた 堤義明は浮かれ切ってしまった

    84 22/09/19(月)13:02:01 No.973342422

    野村落合特集のNumberで 森繁に「落合が監督したがってるから手伝ってやれよ」と声をかけてた根本 という記事があって改めて凄いなと感じた寝業師

    85 22/09/19(月)13:02:17 No.973342518

    その後のPLから早稲田のルート潰してるのがマジ最悪

    86 22/09/19(月)13:02:39 No.973342639

    >松坂が花粉症が酷いと聞いたら球場周囲の杉の木伐採したり >松坂がケータイの繋がり悪いと言ったら基地局作らせたりしたし >そういうのも知ってかチームメイトも松坂使って寮の食事を向上させたり色々やってた >みたいな話を松坂引退したときの話でやってたな堤会長すげえ ベルーナドームに苦言呈してたら今はもうちょいまともな球場になってたのだろうか

    87 22/09/19(月)13:03:18 No.973342844

    >根本陸夫はパリーグ人気に火がついて世間から注目される前にさっさと死んだのも含めて完璧すぎる あのイメージと川崎球場の流しそうめんイメージもヤクザファッションも 全部吹き飛ばして今のパリーグにした新庄は野球殿堂入りすべき

    88 22/09/19(月)13:03:38 No.973342959

    ルーキーの頃の清原のフォームなんか落合に似てる気がして好き

    89 22/09/19(月)13:03:51 No.973343034

    コロコロの例のあれでしか知らんけど 西部のコーチ陣はどうかと思うよ

    90 22/09/19(月)13:04:33 No.973343254

    >根本陸夫はパリーグ人気に火がついて世間から注目される前にさっさと死んだのも含めて完璧すぎる 根本の発言で一番好きなのは 球界で怒らせたら一番怖いのは関根

    91 22/09/19(月)13:04:39 No.973343280

    >ベルーナドームに苦言呈してたら今はもうちょいまともな球場になってたのだろうか 金が有るころに完全ドームに… 構造的に難しいか

    92 22/09/19(月)13:04:48 No.973343329

    >昔は納税額が公表されてたから裏金とかわかりやすいところもあったんだけどね >新人でいきなり納税額で台頭する山山コンビとか 時代だなぁて思うのは選手名鑑に住所普通に載ってたって話と納税額ランキングだな

    93 22/09/19(月)13:05:11 No.973343451

    は?いっこうに定時制高校在籍中の球団職員ですが?

    94 22/09/19(月)13:05:12 No.973343460

    >コロコロの例のあれでしか知らんけど >西部のコーチ陣はどうかと思うよ 森をはじめとしてマジで帝王堤義明に歯向かうことが出来んかったからな 伊原と土井くらい?

    95 22/09/19(月)13:05:27 No.973343543

    新庄の影響そんなないんで…

    96 22/09/19(月)13:05:50 No.973343658

    >は?いっこうに定時制高校在籍中の球団職員ですが? みなさんまさかプリンスホテル職員の◯◯くんを指名しませんよね? なので彼は3位で指名するね

    97 22/09/19(月)13:05:51 No.973343663

    来年監督やりたかったらどうぞ

    98 22/09/19(月)13:05:55 No.973343687

    >新庄の影響そんなないんで… あるよ…

    99 22/09/19(月)13:06:30 No.973343879

    新庄はきっかけ作っただけでも凄いよ

    100 22/09/19(月)13:06:33 No.973343902

    そりゃあ母体の堤に逆らえはしないだろ で?それで客来るの?とか言われたら言えんじゃん

    101 22/09/19(月)13:06:37 No.973343924

    堤本当に悪の帝王だからな… 同じステージに立ててたの正力親子ぐらいじゃないの

    102 22/09/19(月)13:06:38 No.973343930

    >ルーキーの頃の清原のフォームなんか落合に似てる気がして好き 下半身の使い方はプロでも一流だけど上半身はまだまだと言ったのが落合 上半身の使い方はプロでも一流だけど下半身はまだまだと言ったのが野村 歴代の名選手に通じるものは持ってたけどあと一つなにかが足りなかった

    103 22/09/19(月)13:07:01 No.973344053

    パリーグの方がいけてるやん!ってなったのはイチロー・松坂のあたりじゃない?

    104 22/09/19(月)13:07:02 No.973344059

    新人類で取り上げられたスレ画とか 秋元康とかゼビウスの遠藤とかが老害ムーブかましまくりなのを見ると 時はすぎたなあと

    105 22/09/19(月)13:07:19 No.973344157

    監督って12人しかいないんだよなプロ野球… 地方リーグからの入れ替え戦あればいいのに

    106 22/09/19(月)13:07:46 No.973344307

    >堤本当に悪の帝王だからな… >同じステージに立ててたの正力親子ぐらいじゃないの 義明くんを作り上げた親父の方がさらに皇帝だからな 恐ろしい王国だよ西武グループ

    107 22/09/19(月)13:08:08 No.973344430

    >パリーグの方がいけてるやん!ってなったのはイチロー・松坂のあたりじゃない? もうちょい後じゃないかな… 具体的に誰といわれるとわからんけど

    108 22/09/19(月)13:08:13 No.973344464

    >監督って12人しかいないんだよなプロ野球… >地方リーグからの入れ替え戦あればいいのに 独立リーグとか見ればわかるけど金的にも選手のレベル的にも無理がある

    109 22/09/19(月)13:08:18 No.973344490

    >パリーグの方がいけてるやん!ってなったのはイチロー・松坂のあたりじゃない? からの「これからはパリーグです」だと思うんよ

    110 22/09/19(月)13:08:30 No.973344539

    今話題のオリンピックも森元と並んで中核になってるからなヨシアッキー

    111 22/09/19(月)13:08:58 No.973344673

    なんか謎企業が二軍だけに参入しようとしてるらしいな しかも巨人が応援してるとか

    112 22/09/19(月)13:09:24 No.973344822

    清原どっかの地方で監督やらせたら面白いと思うんだけどな 人も来るだろうし >任期中に捕まりそうなのはちょっと… わかる

    113 22/09/19(月)13:09:25 No.973344823

    >なんか謎企業が二軍だけに参入しようとしてるらしいな >しかも巨人が応援してるとか まあ過去にも2軍だけ参戦はあったからな

    114 22/09/19(月)13:09:43 No.973344901

    北海道限定したら新庄はほとんど神格化されてるわな あと東北の嶋

    115 22/09/19(月)13:09:48 No.973344929

    清原のことずっと見てるとあの人マジで度が過ぎるほどの周囲に左右されるミーハー気質だから 入る球団次第で違う人生送ってたと思うわ

    116 22/09/19(月)13:10:15 No.973345074

    >独立リーグとか見ればわかるけど金的にも選手のレベル的にも無理がある そりゃ独立リーグはプロと交流ゼロで客来ないしもうからんからな

    117 22/09/19(月)13:10:18 No.973345090

    >なんか謎企業が二軍だけに参入しようとしてるらしいな >しかも巨人が応援してるとか 2軍の参入はまぁ今イースタンもウェスタンも半端で試合できないところ出てくるからな Deをウェスタンに組み込むのは酷だし

    118 22/09/19(月)13:10:47 No.973345248

    そもそも清原は薬物中毒からのうつ病状態だから監督なんてプレッシャーかかるポジションは無理だろう なんもしなくても金出してくれる人周りにいるからたまに解説やるくらいでちょうどいいんじゃない?

    119 22/09/19(月)13:10:49 No.973345260

    >あと東北の嶋 島そんななんか…

    120 22/09/19(月)13:11:15 No.973345392

    今の村上くらい爽やか清廉潔白強打者イメージだったのにな

    121 22/09/19(月)13:11:24 No.973345427

    え?来季は中日入閣じゃないの?

    122 22/09/19(月)13:11:40 No.973345513

    >そりゃ独立リーグはプロと交流ゼロで しょっちゅうプロと交流試合してるしコーチとか選手派遣とかやってるじゃん

    123 22/09/19(月)13:11:46 No.973345546

    でも清原に野球やらせたら更生できるんじゃないかなぁ 解説者とかじゃなくもっと意味あるポジで

    124 22/09/19(月)13:11:52 No.973345578

    >>あと東北の嶋 >島そんななんか… 宮城県知事確定レベル

    125 22/09/19(月)13:12:03 No.973345632

    この人の右打ちは本当に芸術だと思う

    126 22/09/19(月)13:12:11 No.973345670

    ヤクザに憧れて破滅的な生き方をしてた清原が電気屋のお坊ちゃんで 引退後に大学院に通ってた桑田が家庭崩壊してる環境で育ったって面白いよな

    127 22/09/19(月)13:12:15 No.973345689

    >でも清原に野球やらせたら更生できるんじゃないかなぁ >解説者とかじゃなくもっと意味あるポジで 現役時代見てそれが言えるの…?

    128 22/09/19(月)13:12:25 No.973345731

    年々下がっていく打率が堕落を証明してて切ない

    129 22/09/19(月)13:12:27 No.973345748

    >しょっちゅうプロと交流試合してるしコーチとか選手派遣とかやってるじゃん しょっちゅう…?

    130 22/09/19(月)13:12:45 No.973345831

    ヤクルト楽天戦嶋ユニだらけになるし 野球好き集まる東北の居酒屋行くと大体一番いいとこに嶋と田中と星野仙一のユニフォーム飾ってあるよ

    131 22/09/19(月)13:12:55 No.973345883

    >現役時代見てそれが言えるの…? なくしてから気づくだいじさってあるし…

    132 22/09/19(月)13:12:56 No.973345888

    >え?来季は中日入閣じゃないの? なんで友達と楽しくやってるのに先輩入れなあかんねんボコー

    133 22/09/19(月)13:13:05 No.973345929

    >今の村上くらい爽やか清廉潔白強打者イメージだったのにな ということは村上も内山あたりに小便飲ませてるんだろうな

    134 22/09/19(月)13:13:19 No.973346000

    >野球好き集まる東北の居酒屋行くと大体一番いいとこに嶋と田中と星野仙一のユニフォーム飾ってあるよ ノムさんは…?

    135 22/09/19(月)13:13:21 No.973346012

    巨人の三軍って独立リーグのチームとよく試合やってるよな

    136 22/09/19(月)13:13:29 No.973346056

    >ということは村上も内山あたりに小便飲ませてるんだろうな 村上は上田にキス迫ってるって上田が言ってた

    137 22/09/19(月)13:13:43 No.973346139

    >しょっちゅう…? 横からだけど3軍まであるところからしたらしょっちゅうでは…? 2軍で出場機会与えられないくらい人がいる場合も独立行きになってると思うけど

    138 22/09/19(月)13:14:06 No.973346241

    そもそもこの頃と巨人時代だと顔が違う 整形したの?

    139 22/09/19(月)13:14:16 No.973346287

    >ノムさんは…? そういうとこで飾られないのもまたらしいよね

    140 22/09/19(月)13:14:30 No.973346366

    >そもそもこの頃と巨人時代だと顔が違う >整形したの? そりゃ年齢で顔も変わるだろ…

    141 22/09/19(月)13:14:40 No.973346424

    >>しょっちゅうプロと交流試合してるしコーチとか選手派遣とかやってるじゃん >しょっちゅう…? 年間100試合以上独立とプロは交流戦してるよ これをしょっちゅうと言わないならそれは謝るけど

    142 22/09/19(月)13:14:43 No.973346444

    >ヤクザに憧れて破滅的な生き方をしてた清原が電気屋のお坊ちゃんで >引退後に大学院に通ってた桑田が家庭崩壊してる環境で育ったって面白いよな ワナビーの清原と違って中田は本物だから大丈夫 て言われてたのになあ

    143 22/09/19(月)13:14:47 No.973346468

    振り遅れたとか差し込まれたけどパワーで無理矢理持ってたとかじゃなくて明確に狙って右にぶち込んでたよね清原

    144 22/09/19(月)13:14:54 No.973346526

    >>そもそもこの頃と巨人時代だと顔が違う >>整形したの? >そりゃ年齢で顔も変わるだろ… ここまで別人にはならねえよ

    145 22/09/19(月)13:15:04 No.973346576

    >そもそもこの頃と巨人時代だと顔が違う >整形したの? 加齢と不摂生とヤクザへの憧れとか色々あったし

    146 22/09/19(月)13:15:17 No.973346635

    ノムさんはチームの基礎作りには役立ってるけど実際のところ優勝は阪神でも出来なかったからな

    147 22/09/19(月)13:15:38 No.973346757

    >>>そもそもこの頃と巨人時代だと顔が違う >>>整形したの? >>そりゃ年齢で顔も変わるだろ… >ここまで別人にはならねえよ そんなこと言ってたらイチローだって顔変わってるぞ

    148 22/09/19(月)13:15:41 No.973346783

    なんでこの人一時期格闘系の興行に呼ばれまくってたんだろう あなたプロ野球選手ですやん

    149 22/09/19(月)13:16:01 No.973346875

    実際いま村上なんか清廉潔白の健康児みたいなイメージじゃない キヨマーも当初はほんとこれだからね でも裏では堤からカードもらって毎晩豪遊レベル 村上も怪しい

    150 22/09/19(月)13:16:24 No.973346992

    村上君は大仏顔なのだいぶ得してるよねおかわりの系列だから 縁の下の力持ち感あってヒール感出ないもん

    151 22/09/19(月)13:16:41 No.973347094

    年取って顔が変わってないのなんて松井くらいだ

    152 22/09/19(月)13:16:50 No.973347134

    >なんでこの人一時期格闘系の興行に呼ばれまくってたんだろう >あなたプロ野球選手ですやん 番長だのなんだの武闘派と持て囃されたから 実際は気弱な選手や若手相手にしかイキれなかったけど

    153 22/09/19(月)13:17:09 No.973347227

    やっぱ秋山清原デストラーデの打線が美しすぎたな…

    154 22/09/19(月)13:17:12 No.973347244

    坂本は…まぁ想像通りかな

    155 22/09/19(月)13:17:59 No.973347461

    村上はヤクやってるからな

    156 22/09/19(月)13:18:07 No.973347498

    >年取って顔が変わってないのなんて松井くらいだ 巨人のやつは年取ってもそんなに顔が変わらないイメージ

    157 22/09/19(月)13:18:25 No.973347584

    落合この人の事だけは本当にベタ褒めするよね もったいなかったとも言うけど

    158 22/09/19(月)13:18:25 No.973347586

    >村上はヤクやってるからな ヤク飲み放題だからな

    159 22/09/19(月)13:19:09 No.973347808

    落合がプロ入り一年目は完璧な打撃フォームだって認めてたんだけど二年目で急に酷くなったって言ってるのどっかで見た

    160 22/09/19(月)13:19:10 No.973347817

    顔変わっていうのは新庄みたいなのだろうあれは弄ってること公言してるけど イチローとか清原は年を重ねた変化だ

    161 22/09/19(月)13:19:17 No.973347849

    誰か鉄平のユニも飾ってやれよ

    162 22/09/19(月)13:19:43 No.973347987

    >誰か鉄平のユニも飾ってやれよ 生え抜きじゃないから…

    163 22/09/19(月)13:19:43 No.973347988

    そりゃお前高卒1年目で3割30本体打ったらあらゆる打撃記録こいつが塗り替えるって思うよ

    164 22/09/19(月)13:19:56 No.973348051

    >誰か鉄平のユニも飾ってやれよ 島内か浅村に差し替えられてそう

    165 22/09/19(月)13:20:39 No.973348251

    最近話題聞かないけどそっちのがいいよね

    166 22/09/19(月)13:20:47 No.973348290

    育成失敗といえば立浪かなぁ

    167 22/09/19(月)13:21:10 No.973348395

    >坂本は…まぁ想像通りかな 結婚してなくて偉い!って言うレベル

    168 22/09/19(月)13:21:39 No.973348543

    >最近話題聞かないけどそっちのがいいよね 最近本人追いかけた人の本が出てたくらいだな

    169 22/09/19(月)13:21:51 No.973348597

    王さんでも30本打つのに4年はかかってるからな

    170 22/09/19(月)13:21:58 No.973348641

    >最近話題聞かないけどそっちのがいいよね 息子関連でたまに名前出る

    171 22/09/19(月)13:22:01 No.973348653

    >育成失敗といえば立浪かなぁ あの体格であの成績は化け物すぎない?通算記録持ちだし

    172 22/09/19(月)13:22:18 No.973348753

    >年取って顔が変わってないのなんて松井くらいだ 最初から老けてるだけだよぅ

    173 22/09/19(月)13:22:45 No.973348882

    >そりゃお前高卒1年目で3割30本体打ったらあらゆる打撃記録こいつが塗り替えるって思うよ 2年目36本(.231) 3年目28本(.307) 4年目39本(.278) 5年目55本(.333)※現時点 くらいにはなってくれそう

    174 22/09/19(月)13:23:05 No.973348976

    ゴジラがずっと日本にいても王さんの通算本塁打は難しかったと思う

    175 22/09/19(月)13:23:08 No.973348992

    >育成失敗といえば立浪かなぁ 大成功すぎるよ!

    176 22/09/19(月)13:23:19 No.973349054

    >>育成失敗といえば立浪かなぁ >あの体格であの成績は化け物すぎない?通算記録持ちだし 立浪の場合は育成失敗とは思わないけど1年目に怪我してるのに無理させたのがよくなかったんじゃないかとは思う

    177 22/09/19(月)13:24:37 No.973349426

    王 クビ寸前になってからの開花だから苦労を経験している 長島 人間のセオリーが通用しない 清原 最初からスターでチヤホヤされ続けて歪んだ 清原に苦労か人間とは思えない脳みそがあれば..

    178 22/09/19(月)13:25:11 No.973349587

    入団失敗なら多田野が

    179 22/09/19(月)13:25:18 No.973349635

    まぁそもそもPLからして…

    180 22/09/19(月)13:26:22 No.973349962

    立浪は歴代ベストナインで1位にはなれないけど複数ポジションで5位以内には入ってそうなイメージ

    181 22/09/19(月)13:27:08 No.973350154

    >まぁそもそもPLからして… まさか野球部自体なくなるとは…

    182 22/09/19(月)13:27:17 No.973350198

    >ゴジラがずっと日本にいても王さんの通算本塁打は難しかったと思う まあ700ちょいかなとは思う 村上メジャー行かずに記録塗り替え目指してくんねえかな

    183 22/09/19(月)13:27:18 No.973350199

    密約云々いうが読売が一位指名で取ろうとはしなかったってのを認めたくはないんだろうな 巨人への復讐心で王さんの通算本塁打記録塗り替えてやるぜ!って決意した世界線があったら見てみたい

    184 22/09/19(月)13:27:27 No.973350245

    >まぁそもそもPLからして… そして大阪のシニア関連が…

    185 22/09/19(月)13:27:48 No.973350340

    基本的に名前が通ってる奴に育成失敗はいない

    186 22/09/19(月)13:29:05 No.973350691

    もっと活躍しているのを見たかったって思い出されてる時点で上澄みも上澄みよ

    187 22/09/19(月)13:29:22 No.973350782

    >>まぁそもそもPLからして… >まさか野球部自体なくなるとは… 天理とか創価と比べて緩いのが逆によくないかも

    188 22/09/19(月)13:29:35 No.973350849

    こう考えると王さん化け物すぎるだろ

    189 22/09/19(月)13:30:09 No.973351009

    結果は出てるけどさ…

    190 22/09/19(月)13:30:15 No.973351055

    岸和田のにいちゃんにバブルマネーを与えて堕落するなというのに無理がある

    191 22/09/19(月)13:30:16 No.973351061

    あまり言われない落合がもっと早くプロ入りしてたら

    192 22/09/19(月)13:30:26 No.973351119

    俺の同級生だったヤクルトの川上竜平は育成失敗?

    193 22/09/19(月)13:31:21 No.973351384

    >こう考えると王さん化け物すぎるだろ メンタルと教育だと思う 世界の王になってからもたびたび漏れる畜生発言を見ると基本畜生なのを 強靭なメンタルと人との出会いと教育で紳士たる人になったんだと

    194 22/09/19(月)13:31:37 No.973351466

    >俺の同級生だったヤクルトの川上竜平は育成失敗? いま軟式草野球で楽しくやってるっぽいのでセーフ

    195 22/09/19(月)13:31:38 No.973351474

    清原は才能だけならNPB歴代3本の指には入ると思う

    196 22/09/19(月)13:32:00 No.973351602

    >こう考えると王さん化け物すぎるだろ 世界の本塁打王だぞ

    197 22/09/19(月)13:33:15 No.973351972

    >巨人への復讐心で王さんの通算本塁打記録塗り替えてやるぜ!って決意した世界線があったら見てみたい 最初は巨人への復讐心はあったんだろうけど日本シリーズで巨人に勝っちゃったからその気持ちも薄れたんだろうなって

    198 22/09/19(月)13:34:52 No.973352473

    >清原は才能だけならNPB歴代3本の指には入ると思う 1位はダントツで大谷だろうけど そう考えると全く歪まないオオタニサン凄すぎる…

    199 22/09/19(月)13:35:08 No.973352550

    >最初は巨人への復讐心はあったんだろうけど日本シリーズで巨人に勝っちゃったからその気持ちも薄れたんだろうなって あーっとファースト清原泣いています でその復讐心も終わったのかな

    200 22/09/19(月)13:35:58 No.973352833

    >そう考えると全く歪まないオオタニサン凄すぎる… わかんないよ 現役時は当然厚いカーテンに守られてるから オオタニサンモ引退後実はホモセクハラ野郎だったと言われる可能性が ないか

    201 22/09/19(月)13:36:07 No.973352878

    まぁ今は今で巨人を逆恨みしているが…

    202 22/09/19(月)13:39:31 No.973353920

    >あまり言われない落合がもっと早くプロ入りしてたら まぁ野球部特有の古い体質が嫌だったってのが大きいし プロボウラー目指したのが結果的には強い手首を作るのによかったというし

    203 22/09/19(月)13:42:16 No.973354736

    >>清原は才能だけならNPB歴代3本の指には入ると思う >1位はダントツで大谷だろうけど >そう考えると全く歪まないオオタニサン凄すぎる… 大谷だってルーキーの清原超えてないし打撃だけなら清原じゃないの?

    204 22/09/19(月)13:42:20 No.973354764

    岩瀬も社会人経由せず大卒で入ってたらどうなったんだろうってたまに思う

    205 22/09/19(月)13:43:49 No.973355256

    >岩瀬も社会人経由せず大卒で入ってたらどうなったんだろうってたまに思う それは野手として入ってたらって意味?

    206 22/09/19(月)13:44:17 No.973355391

    >>岩瀬も社会人経由せず大卒で入ってたらどうなったんだろうってたまに思う >それは野手として入ってたらって意味? うn

    207 22/09/19(月)13:44:19 No.973355403

    遠回りした方がよかったって人少なくないもんね 燻ってる高卒の子とか大学や社会人行ってたらまた違ったんじゃないのかと思うことも少なくないし

    208 22/09/19(月)13:47:48 No.973356409

    >大谷だってルーキーの清原超えてないし打撃だけなら清原じゃないの? じゃあ27歳時点で順調に成長した清原がメジャーで46本打てたか?って言われると無理でしょ 松井でも無理なんだし

    209 22/09/19(月)13:47:48 No.973356413

    >落合この人の事だけは本当にベタ褒めするよね >もったいなかったとも言うけど 落合がプロ野球人生かけて会得した打撃技術を高校生がやってたとまで著書で言及してたな そのあとはまぁがっかりそうな文章だった

    210 22/09/19(月)13:48:42 No.973356663

    >じゃあ27歳時点で順調に成長した清原がメジャーで46本打てたか?って言われると無理でしょ 順調に成長してたら行けたんじゃね

    211 22/09/19(月)13:48:57 No.973356736

    野球が上手ければすべて許される キヨは衰えて下手になったから素行も薬物も問題視された

    212 22/09/19(月)13:50:01 No.973357078

    >落合がプロ野球人生かけて会得した打撃技術を高校生がやってたとまで著書で言及してたな 清原は割と技術寄りなんだよな アマの時点でプロの技術とパワーを持っていた例 松井はアマの時点でプロをも超えうるパワーを持っていた例 大谷は…なんなんだろうね…

    213 22/09/19(月)13:50:54 No.973357359

    どんなにクリーンでも.220打てなきゃゴミだからな どのキヨとは言わんが

    214 22/09/19(月)13:51:02 No.973357384

    >順調に成長してたら行けたんじゃね 打率HR共に順調に成長した松井が打高時代にいって30本だったのに? 無理でしょ

    215 22/09/19(月)13:52:01 No.973357670

    オオタニサンと村上は正直これまでの選手と格が違うからなぁ

    216 22/09/19(月)13:52:34 No.973357831

    松井のメジャー30本舐められすぎ

    217 22/09/19(月)13:52:46 No.973357888

    18歳で3割30本は本当に異常すぎて俺には何もわからん

    218 22/09/19(月)13:52:55 No.973357940

    >オオタニサンと村上は正直これまでの選手と格が違うからなぁ そもそも清原もあれが才能の限界よねとは思う

    219 22/09/19(月)13:54:10 No.973358337

    >そもそも清原もあれが才能の限界よねとは思う いくらなんでもそれはない 現代の視点ではって但し書きはつくけど普通に修正と向上の余地はあった

    220 22/09/19(月)13:54:49 No.973358524

    >松井のメジャー30本舐められすぎ 大谷以外誰も超えられてないのにね…

    221 22/09/19(月)13:54:54 No.973358555

    >>そもそも清原もあれが才能の限界よねとは思う >いくらなんでもそれはない >現代の視点ではって但し書きはつくけど普通に修正と向上の余地はあった リアルタイムで見てたらそんなこと絶対考えないよにわかくん アレが限界 単に研究されて終わった凡人