22/09/19(月)12:14:25 ペペロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)12:14:25 No.973326763
ペペロンチーノつくったよ!! fu1454666.jpeg これは家族に作ったカルボナーラ
1 22/09/19(月)12:15:03 No.973326964
俺には作ってくれないの?
2 22/09/19(月)12:15:45 No.973327196
お上手ね
3 22/09/19(月)12:16:26 No.973327406
盛り付けも撮るのもうまい…
4 22/09/19(月)12:16:34 No.973327441
カルボナーラうまそうだな…
5 22/09/19(月)12:16:50 No.973327525
んだよ俺らのは無いのかよ
6 22/09/19(月)12:17:09 No.973327620
見事なもんだな
7 22/09/19(月)12:20:35 No.973328692
>んだよ俺らのは無いのかよ 3482人分くらい用意しておいてほしかったよな
8 22/09/19(月)12:21:35 No.973329025
どいつもこいつもペペロン作ってんな
9 22/09/19(月)12:22:26 No.973329303
>>んだよ俺らのは無いのかよ >3482人分くらい用意しておいてほしかったよな なんかこの板ニンニク臭くね?
10 22/09/19(月)12:23:03 No.973329500
手取りは?
11 22/09/19(月)12:23:23 No.973329602
手取りいくらなの?
12 22/09/19(月)12:23:39 No.973329693
「」はペペロンチーノ好き過ぎる…
13 22/09/19(月)12:23:46 No.973329733
手取り30万ってところか…
14 22/09/19(月)12:24:00 No.973329800
こんな量じゃ足りなさすぎる
15 22/09/19(月)12:24:29 No.973329983
>3482人分くらい用意しておいてほしかったよな ママーの早湯で3分のやつ1393袋分か…
16 22/09/19(月)12:24:31 No.973329987
15万以上はありそうだな
17 22/09/19(月)12:24:33 No.973329995
手取り18万くらいかな
18 22/09/19(月)12:24:46 No.973330069
18から22ってところか
19 22/09/19(月)12:25:27 No.973330267
作ったスパゲティの写真を貼ると勝手に手取りを推計される謎の掲示板
20 22/09/19(月)12:27:55 No.973331049
補正アプリ+接写+皿を綺麗に拭く 手取り20万は固い
21 22/09/19(月)12:29:35 No.973331612
これを見てペペロンチーノ作るときにナンプラー入れるようになった https://www.instagram.com/reel/Cd3CgTOLwn2/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
22 22/09/19(月)12:30:24 No.973331893
ナンプラーは流石に強過ぎないか
23 22/09/19(月)12:30:31 No.973331943
俺もパスタ作って手取り見積もってもらいたい
24 22/09/19(月)12:30:45 No.973332010
>これを見てペペロンチーノ作るときにナンプラー入れるようになった ナンプラーいいな アンチョビはよく入れてるけど今度試してみよう
25 22/09/19(月)12:32:17 No.973332510
何だい今日はやけにペペロンチーノを作る「」を見掛けるが… かく言う俺も今食べてるが…
26 22/09/19(月)12:32:39 No.973332624
>作ったスパゲティの写真を貼ると勝手に手取りを推計される謎の掲示板 自己申告しない方が悪い
27 22/09/19(月)12:33:06 No.973332782
ベーシックな作り方だと旨味が物足りないからナンプラーとかはありかもしれない
28 22/09/19(月)12:33:46 No.973333015
貼りな?レシピをよ
29 22/09/19(月)12:34:08 No.973333118
あら美味しそう でも少ないね
30 22/09/19(月)12:35:50 No.973333649
>ナンプラーは流石に強過ぎないか ボンゴレビアンコとかちりめんじゃこのペペロンチーノだったら出汁分が出るからいらないんだけどね 素に近いペペロンだとアンチョビかめんつゆか 何か出汁になるものがあるとおいしさが増すね
31 22/09/19(月)12:36:47 No.973333972
質のいいニンニクをたっぷり使えるならそれが一番だけど 実際そんな贅沢できないしアンチョビとか魚醤でうまあじ足すほうがお手軽よね
32 22/09/19(月)12:42:10 No.973335747
今日ちょうど賞味期限切れのペペロンチーノの素見つけたからこれから作る予定だ
33 22/09/19(月)12:42:37 No.973335901
おれはコンソメいれちゃうぜ
34 22/09/19(月)12:44:48 No.973336645
味は塩コショウとコンソメとなんか回して挽くタイプの香辛料で整える
35 22/09/19(月)12:50:57 No.973338779
手取りが料理戦闘力みたいになってきたな…
36 22/09/19(月)12:51:43 No.973339030
盛り付け方はつい適当になっちゃうけどそもそもうまいやり方もよく知らない
37 22/09/19(月)12:52:04 No.973339148
洒落たもん作りやがって 美味しい?
38 22/09/19(月)13:04:49 No.973343335
これ金持ちのペペロンチーノだ!こわい
39 22/09/19(月)13:07:53 No.973344340
早く手取りも言えよ 褒め方が変わってくるだろ
40 22/09/19(月)13:09:12 No.973344753
手取り20万以上なんだろうな
41 22/09/19(月)13:10:11 No.973345052
>盛り付け方はつい適当になっちゃうけどそもそもうまいやり方もよく知らない スープ掬うレードルみたいな奴の上でクルクル巻いて皿の上に乗せる そのあとフライパンに残った具材を頂点からふりかける
42 22/09/19(月)13:11:10 No.973345358
美味そう~
43 22/09/19(月)13:16:55 No.973347160
パスタ掴む用のトングで巻くように高さつけて盛ると冷めにくいらしいぞ
44 22/09/19(月)13:17:51 No.973347424
>これを見てペペロンチーノ作るときにナンプラー入れるようになった >https://www.instagram.com/reel/Cd3CgTOLwn2/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ここまで乳化するか…めんどい…って思っちゃダメなんだろうな…
45 22/09/19(月)13:19:34 No.973347930
大手コンビニがプラ削減でパスタにフォーク付けるのやめると発表したけど パスタってお箸で食べるとなんか変わるもんかね?
46 22/09/19(月)13:21:22 No.973348456
ヒガシマルのうどんスープのレシピ見てたらペペロンチーノがあって驚いた だしの旨味で昇給しそう
47 22/09/19(月)13:21:30 No.973348497
ガーリックライスさっき食ったけどこれペペロンチーノごはんだ!
48 22/09/19(月)13:25:40 No.973349741
>ここまで乳化するか…めんどい…って思っちゃダメなんだろうな… ペペロンチーノにハンドブレンダーまで持ち出したらなんか違うなーってなる
49 22/09/19(月)13:30:23 No.973351098
ハンドブレンダー使ったやつ美味しいよ にんにく潰してるのが大きいと思う
50 22/09/19(月)13:31:09 No.973351330
>ペペロンチーノにハンドブレンダーまで持ち出したらなんか違うなーってなる 乳化にハンドブレンダー使うのは甘え
51 22/09/19(月)13:33:29 No.973352049
ククク...俺の味の決めてはこれさ...!(顆粒昆布だし)
52 22/09/19(月)13:34:57 No.973352493
>ガーリックライスさっき食ったけどこれペペロンチーノごはんだ! まぁニンニクと油と唐辛子だからな
53 22/09/19(月)13:37:07 No.973353173
つーか具の無いパスタの技術ばっか磨いてどうすんだよ 普通のレシピ勉強しなよ
54 22/09/19(月)13:40:21 No.973354158
皿が100均ぽいぜ
55 22/09/19(月)13:40:25 No.973354185
スパを上げると手取りが推測されるスレはここ?
56 22/09/19(月)13:41:29 No.973354503
ニンニクとオリーブと塩と唐辛子人類に媚びすぎ問題
57 22/09/19(月)13:43:01 No.973354988
スレ画みたいな寂しいもん日常的に食わないだろうにハンドブレンダー?乳化?? そうじゃないだろベーコンもシーフードもただ混ぜただけじゃおいしく作れない ちゃんと知って練習しないと人に食わせられる料理作れるようにならんぞ
58 22/09/19(月)13:44:08 No.973355345
なお以前に人に食わせるのが目的じゃ無いと言われたことがあるが えじゃあ具なしパスタずっと食べてるの…ってなり沈痛な感じになった
59 22/09/19(月)13:44:56 No.973355590
俺もスレ見てパスタ作ったけど塩入れすぎてよろしくない状態になっちゃった…
60 22/09/19(月)13:45:04 No.973355629
>ここまで乳化するか…めんどい…って思っちゃダメなんだろうな… 乳化は小麦粉を濃いめに水に溶いたのを加えるのが手っ取り早いよ 茹で汁で伸ばしてとか考える必要が一切ない
61 22/09/19(月)13:46:44 No.973356108
オイルソースがーと言われたこともあるがオイルはオリーブオイルだけじゃない 豚肉から出るラードも乳脂肪バターもナッツもあって それぞれ脂としての旨味が違い活かし方も違うから オリーブ油だけ使ってても何に活かせるのか…?
62 22/09/19(月)13:48:17 No.973356537
オタクは一点ものが好きとよく言うけどコレもそうなんだろ クソダセえ髪に顔面服に靴なのに時計だけ一級品とかあるのと同じヨ