22/09/19(月)11:40:32 もう信... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)11:40:32 No.973316433
もう信じても大丈夫だな…
1 22/09/19(月)11:41:34 No.973316715
クコチヒコはどう思う?
2 22/09/19(月)11:41:55 No.973316828
ここはワンワンの呪い
3 22/09/19(月)11:42:25 No.973316969
さっきの最後山南さんを裏切らせたい勢力とさせない勢力で争っててダメだった
4 22/09/19(月)11:42:42 No.973317038
闇のケモパワーに侵食されて腕が勝手に!くらいはあるかもしれない
5 22/09/19(月)11:43:01 No.973317135
ワンワン…? 王王ということか まあいいだろう
6 22/09/19(月)11:43:04 No.973317152
人質とられてますのサインあるとか新選組ろくでもねえ組織だな
7 22/09/19(月)11:43:05 No.973317155
fu1454588.jpg
8 22/09/19(月)11:43:11 No.973317179
2回のイベントで5~6回裏切ってる
9 22/09/19(月)11:43:16 No.973317211
>さっきの最後山南さんを裏切らせたい勢力とさせない勢力で争っててダメだった どうでもよくて駄目だった
10 22/09/19(月)11:43:43 No.973317329
>闇のケモパワーに侵食されて腕が勝手に!くらいはあるかもしれない 沖田さんにダルマにしてもらって全身暗黒サイボーグにするか
11 22/09/19(月)11:44:23 No.973317524
>人質とられてますのサインあるとか新選組ろくでもねえ組織だな もうちょっと簡素な内容だと思うよ 今自分が話してる事には裏があるとか嘘だよとかそれくらいの
12 22/09/19(月)11:44:25 No.973317535
それはそれとして沖田さん曇らすために切腹はしてもらいましょう
13 22/09/19(月)11:44:52 No.973317654
フフ…これは人質を取られているから奪還してくれれば裏切るというサインだよ
14 22/09/19(月)11:45:07 No.973317723
浅葱の羽織着てないやつ多すぎ問題 なんなら沖田さんも最後着てない
15 22/09/19(月)11:45:10 No.973317733
うおおおおおおお秀頼公復活の儀式に秀頼公をシュゥゥゥゥゥッ!超!
16 22/09/19(月)11:45:21 No.973317783
>フフ…これは人質を取られているから奪還してくれれば裏切るというサインだよ 分かるか
17 22/09/19(月)11:45:21 No.973317784
これ以上山南さんと沖田さんを相互に傷つけさせるのはやめろ!
18 22/09/19(月)11:45:25 No.973317800
敗北者達の集まる境の場所って時間軸関係無いんだろうか
19 22/09/19(月)11:45:33 No.973317834
花京院 お茶 無言のサイン つながってしまったな…
20 22/09/19(月)11:45:43 No.973317874
竜騎士山南
21 22/09/19(月)11:45:48 No.973317909
流石にこれで裏切り打ち止め説 利休に闇パワーで裏切り&元に戻ってこっちに裏切りで二回プラス説
22 22/09/19(月)11:45:55 No.973317936
ここで秀次様が蘇っても新納さんに引っ張られていい人になってる
23 22/09/19(月)11:45:58 No.973317950
やはり邪馬台国か…
24 22/09/19(月)11:46:01 No.973317967
石田くんは爪が甘いねMAXコーヒーくらい甘い カルデアにきたらアラフィフの悪役塾に入ろうねえ
25 22/09/19(月)11:46:08 No.973318000
>竜騎士山南 37じゃなくて07じゃねーか
26 22/09/19(月)11:46:20 No.973318053
ワンワンマンとってもだいすきクコチヒコ
27 22/09/19(月)11:46:20 No.973318055
ところで水着おき太って宝具重ねておいたほうがいいの?
28 22/09/19(月)11:46:31 No.973318099
山南さんの腕の古傷って何かの伏線なのかな
29 22/09/19(月)11:46:55 No.973318210
新選組の羽織ダサいから誰も着てない という建前でだいたい皆重い感情を込めてるから普段着にしてない
30 22/09/19(月)11:46:55 No.973318212
>流石にこれで裏切り打ち止め説 >利休に闇パワーで裏切り&元に戻ってこっちに裏切りで二回プラス説 最後の最後でイヨちゃん裏切りでイヨちゃん側につく可能性はある
31 22/09/19(月)11:47:18 No.973318311
そもそも浅葱色の羽織 ダサいダサいと言われた挙句自分達のトップにも「え…やだ着たくない」 って言われてすぐやめたんだ…
32 22/09/19(月)11:47:24 No.973318345
>浅葱の羽織着てないやつ多すぎ問題 >なんなら沖田さんも最後着てない 序盤で着てないの指摘されて何か言いかけてたなそういえば
33 22/09/19(月)11:47:42 No.973318440
俺はなんかケジメつけるとか言って沖田さんと一騎打ちする未来が見えるぜ
34 22/09/19(月)11:47:46 No.973318456
しかし地下の獣の祖とか言われるとワシの脳の中の瞳が疼くんじゃが…
35 22/09/19(月)11:47:52 No.973318484
>ところで水着おき太って宝具重ねておいたほうがいいの? 宝具後スタンのせいで周回には向いてないから好きにしていいぞ!
36 22/09/19(月)11:48:14 No.973318595
ん……獣? ……ビースト?
37 22/09/19(月)11:48:22 No.973318632
こんだけ裏切っておきながら悔いはない…悔いなんか最初からなかったんだと言い切るんだ すごくない?
38 22/09/19(月)11:48:22 No.973318633
裏切りすぎて今どこにいるか分かんないのが山南さん
39 22/09/19(月)11:48:27 No.973318662
>俺はなんかケジメつけるとか言って沖田さんと一騎打ちする未来が見えるぜ 未来君がんばえー
40 22/09/19(月)11:48:42 No.973318724
羽織かっこいいのに昔の人はセンスないな…
41 22/09/19(月)11:48:43 No.973318733
ゲーッ!そいつは獣の槍ィ!!ってするワンワン
42 22/09/19(月)11:48:47 No.973318755
>花京院 >お茶 >無言のサイン >つながってしまったな… でもよぉ 女体化鯖ってホモなんだろ?
43 22/09/19(月)11:48:52 No.973318779
>しかし地下の獣の祖とか言われるとワシの脳の中の瞳が疼くんじゃが… 地底人の狩人の方でいらっしゃる?
44 22/09/19(月)11:49:29 No.973318931
結果的に沖田さんたちがいい感じに立ち回ってくれたけどなんか普通に裏切ってたな山南さん
45 22/09/19(月)11:49:31 No.973318941
水着ぐだ鯖で周回一番便利なのだれだろ
46 22/09/19(月)11:49:32 No.973318945
>裏切りすぎて今どこにいるか分かんないのが山南さん それじゃまるで山南さんが自分が何やってるのか分からなくなって衝動的に故郷に逃げ帰る奴みたいじゃない…
47 22/09/19(月)11:49:47 No.973319020
まじんさんの代打できたまじんくんも羽織着てない…
48 22/09/19(月)11:49:59 No.973319063
>水着ぐだ鯖で周回一番便利なのだれだろ セイバーまじん
49 22/09/19(月)11:50:02 No.973319084
>水着ぐだ鯖で周回一番便利なのだれだろ まじんさんが殿堂入りレベル
50 22/09/19(月)11:50:04 No.973319094
この斬られるとワンワンになるワンワンソードは欲しいな
51 22/09/19(月)11:50:06 No.973319105
洒落抜きで背中に立ってほしくない鯖トップ5くらいに入ってる
52 22/09/19(月)11:50:30 No.973319239
>ところで水着おき太って宝具重ねておいたほうがいいの? 水着おき太さんは少なくとも宝具強化でスタン消えてスキル強化でNP生えないととてもじゃないが厳しい性能だからよっぽど使いたいでもなければまぁ… 1Tだから次のターン動けてもスキル遅れるのキッツい
53 22/09/19(月)11:50:32 No.973319252
>水着ぐだ鯖で周回一番便利なのだれだろ 種火宝物庫の最終wave担当と言えば!そう!
54 22/09/19(月)11:50:34 No.973319264
でも今回は人質取られてたから仕方なくって感じでまだシンプルじゃない? 邪馬台国の頃の山南さんはもっとややこしくてすごかったぞ
55 22/09/19(月)11:50:37 No.973319277
>それじゃまるで山南さんが自分が何やってるのか分からなくなって衝動的に故郷に逃げ帰る奴みたいじゃない… 故郷に逃げようと思いましたが やめました
56 22/09/19(月)11:50:44 No.973319307
流石に利休さんにもうやめましょうするのは無理かな
57 22/09/19(月)11:50:56 No.973319377
>でも今回は人質取られてたから仕方なくって感じでまだシンプルじゃない? >邪馬台国の頃の山南さんはもっとややこしくてすごかったぞ 割とちゃんとした裏切りでびっくりしたよね
58 22/09/19(月)11:51:16 No.973319476
>でも今回は人質取られてたから仕方なくって感じでまだシンプルじゃない? その結果二重三重に裏切ってるのは十分おかしいよ…
59 22/09/19(月)11:51:25 No.973319508
もう止めるのだわ千利休…
60 22/09/19(月)11:51:30 No.973319540
このまま終わったら石田くん凄い道化じゃない?何かどんでん返し来ない?
61 22/09/19(月)11:51:51 No.973319649
>この斬られるとワンワンになるワンワンソードは欲しいな まじんワンワン…
62 22/09/19(月)11:51:54 No.973319667
俺を罰してくれー!っていうやつランスロット以外にも見たなと思ったが松陰先生だったわ
63 22/09/19(月)11:51:57 No.973319676
>花京院 >お茶 >無言のサイン >つながってしまったな…
64 22/09/19(月)11:52:13 No.973319742
山南・ザラ
65 22/09/19(月)11:52:19 No.973319765
正しい答えがわからずに病んでふらふらしてしまっている山南さんに どシンプルな明里ちゃんの答えがすーーっと効いて… これは…百合…
66 22/09/19(月)11:52:30 No.973319825
水着おき太も確率スタンがどうにかなればな…
67 22/09/19(月)11:52:38 No.973319863
>このまま終わったら石田くん凄い道化じゃない?何かどんでん返し来ない? 石田ァは史実でもわりと道化みたいな感じなので… というか関ヶ原当時あやつ無職じゃしのう!
68 22/09/19(月)11:52:51 No.973319922
>このまま終わったら石田くん凄い道化じゃない?何かどんでん返し来ない? 武市先生大割腹みたいな見せ場が欲しい
69 22/09/19(月)11:53:03 No.973319967
>山南・ザラ アスランは(他人には理解が難しい)基準が自分の中にあって それに従って動くと裏切ってるように見える
70 22/09/19(月)11:53:36 No.973320127
石田のミッチーもカルデアに来て中間管理職をエンジョイしてほしい
71 22/09/19(月)11:53:43 No.973320168
>山南さんの腕の古傷って何かの伏線なのかな 山南さんって鴨さん殺したあと総長になってからは名前が一切表に出てこなくなるんだけど 理由として別の事件で怪我した腕が悪化したんじゃないかと言う説があるからそれじゃないかと思う それまでは頻繁に刀が折れたり使い物にならなくなるくらい酷使するほどに暴れ回ってたから
72 22/09/19(月)11:54:05 No.973320258
>このまま終わったら石田くん凄い道化じゃない?何かどんでん返し来ない? クコチヒコが俺はお前のコトキライじゃないぜ…からの生前の友の話しして茶々からちょっとフォロー貰って終わりだと思う
73 22/09/19(月)11:54:06 No.973320264
>1663555917672.png や か ま し い
74 22/09/19(月)11:54:41 No.973320441
>羽織かっこいいのに昔の人はセンスないな… 昔の人のさらに昔に大流行した なので幕末世代の都会人にしてみれば時代遅れで高いのに流通量だけはいっぱいあるダサい色扱いなんじゃよ
75 22/09/19(月)11:54:42 No.973320448
>この斬られるとワンワンになるワンワンソードは欲しいな キャッツが斬られたらどうなるんです?
76 22/09/19(月)11:54:47 No.973320467
>石田のミッチーもカルデアに来て中間管理職をエンジョイしてほしい エンジョイよりストレスのが多くねぇかな…
77 22/09/19(月)11:55:09 No.973320569
ああ虎… 迎えにきてくれたのか… なんだその髪型はふざけているのか…
78 22/09/19(月)11:55:32 No.973320676
>>ところで水着おき太って宝具重ねておいたほうがいいの? >水着おき太さんは少なくとも宝具強化でスタン消えてスキル強化でNP生えないととてもじゃないが厳しい性能だからよっぽど使いたいでもなければまぁ… >1Tだから次のターン動けてもスキル遅れるのキッツい 宝具3のままでいいな!! あっでも水着おき太のえっちな姿にビックリする山南さんや一ちゃんはイベントの中で見せてくれよな!
79 22/09/19(月)11:55:46 No.973320739
>石田のミッチーもカルデアに来て中間管理職をエンジョイしてほしい 刑部がいると聞いてぬか喜びする石田
80 22/09/19(月)11:56:13 No.973320879
>宝具3のままでいいな!! 宝具3なら十分すぎる…
81 22/09/19(月)11:56:14 No.973320887
>敗北者達の集まる境の場所って時間軸関係無いんだろうか みんな幽霊みたいなもんだから関係ないだろ というか本当に壱与ちゃん一人しか交通整理要員いないのかよ クコチヒコから戦国幕末まで揃ってるとか大渋滞じゃねえか 太平洋戦争の犠牲者となるとどうなるか…
82 22/09/19(月)11:56:21 No.973320924
勝手に聖杯持ち出して特異点作り出すやつ頻発する環境とか血管切れて死にそうな三成
83 22/09/19(月)11:56:26 No.973320940
猿以外に仕えるみっちゃんは解釈違いだから少し困るかなあ… 来てくれたら嬉しいけども
84 22/09/19(月)11:56:32 No.973320969
>あっでも水着おき太のえっちな姿にビックリする山南さんや一ちゃんはイベントの中で見せてくれよな! えっち(ハイマニューバー)
85 22/09/19(月)11:56:48 No.973321053
高いんだっけ? 浅葱色に染めるの安かったから更にチープに見えたみたいな話を見た事が
86 22/09/19(月)11:56:54 No.973321080
>>羽織かっこいいのに昔の人はセンスないな… >昔の人のさらに昔に大流行した >なので幕末世代の都会人にしてみれば時代遅れで高いのに流通量だけはいっぱいあるダサい色扱いなんじゃよ 今で言うとケミカルウォッシュのGジャン着た田舎者が集団で東京を練り歩いてるみたいな感覚だろうか
87 22/09/19(月)11:57:06 No.973321136
>猿以外に仕えるみっちゃんは解釈違いだから少し困るかなあ… >来てくれたら嬉しいけども [おれが豊臣秀吉だ]
88 22/09/19(月)11:57:06 No.973321147
>>この斬られるとワンワンになるワンワンソードは欲しいな >キャッツが斬られたらどうなるんです? コンコン鳴くようになります
89 22/09/19(月)11:57:14 No.973321187
>太平洋戦争の犠牲者となるとどうなるか… ビーストⅤ ゴジハムくん
90 22/09/19(月)11:57:15 No.973321196
あっくんと同じで猿に忠誠誓ってるから来ない勢じゃろ
91 22/09/19(月)11:57:16 No.973321197
自分は秀頼の子孫ですと出てくる天草
92 22/09/19(月)11:57:17 No.973321204
ミッチーも死ぬ間際にちょっといい話してちょっといい感じに死ぬくらいのフォローはあるだろう
93 22/09/19(月)11:57:31 No.973321258
???「もうやめようぜ…山南…(ズバァッ)」
94 22/09/19(月)11:57:49 No.973321337
ノースリーブ銀髪ボブ眼鏡っ子(ここ1番で失敗するクール系ポンコツ)とか好きな要素バンバンに詰まってるんだけど三成は流石に来ないよね
95 22/09/19(月)11:58:01 No.973321387
>>猿以外に仕えるみっちゃんは解釈違いだから少し困るかなあ… >>来てくれたら嬉しいけども >[おれが豊臣秀吉だ] みっちゃんそういうボケには心底バカにした顔で鼻で笑うと思うよ
96 22/09/19(月)11:58:06 No.973321403
ここで満を持してセイバー豊臣秀吉実装!! ワシに文句があるならワシを殴れ!!
97 22/09/19(月)11:58:08 No.973321423
>あっくんと同じで猿に忠誠誓ってるから来ない勢じゃろ そういやあっくんと話合いそうだなみっちゃん… 解釈違い系の人を君主から遠ざけたい系だし
98 22/09/19(月)11:58:15 No.973321460
>>水着ぐだ鯖で周回一番便利なのだれだろ >セイバーまじん fu1454614.jpg 対弓以外全部これでいいんじゃないかなって思ってる
99 22/09/19(月)11:58:17 No.973321477
fu1454615.jpg 煽りがひどい
100 22/09/19(月)11:58:22 No.973321497
なんだろ日本神話の成立も仏教の伝来もなくて冥界があいまい過ぎるせいなんだろか
101 22/09/19(月)11:58:32 No.973321534
おき太さんなんかリチャージ力も剣のが高い印象ある 初期設定だとアサシンのが適性高いみたいな話だった気がするんだが…
102 22/09/19(月)11:58:33 No.973321539
若森…友達になれそうな人を連れてきたよ
103 22/09/19(月)11:59:02 No.973321664
水着まじんさんの宝具NP回収率すごいよね
104 22/09/19(月)11:59:15 No.973321723
えー? 石田様この姿見てまだわからないんですかー?
105 22/09/19(月)11:59:19 No.973321744
ふふーんってドヤ顔したり 想定外の事にはあわて顔したり みっちゃんかわいいよね押し倒したい
106 22/09/19(月)11:59:21 No.973321757
邪馬台国でカルデア裏切って(というか最初からそのつもりで)芹沢サンにつく ↓ 芹沢サンの旗色が悪くなったので芹沢サンに奇襲かける 新邪馬台国でお気に入りの遊女を人質にされてカルデア側を襲って腕が飛ぶ ↓ 三成陣営を裏切って共闘を持ちかけつつ沖田に合図 ↓ 土壇場でカルデアを裏切って三成の見方をする ↓ 三成の指示でカルデアに通信しつつ斉藤・土方に合図 ↓ 土壇場で三成を裏切る ↓ 利休に捕まる←今ここ でいいんだっけ…
107 22/09/19(月)11:59:24 ID:dnnrgAq. dnnrgAq. No.973321772
三成はここから吉継ちゃんとSAKON登場!すればまだ芽はある
108 22/09/19(月)11:59:34 No.973321819
そういや剣沖田さんって強いの?
109 22/09/19(月)11:59:48 No.973321867
>ふふーんってドヤ顔したり >想定外の事にはあわて顔したり >みっちゃんかわいいよね押し倒したい ホモ
110 22/09/19(月)11:59:52 No.973321887
>ミッチーも死ぬ間際にちょっといい話してちょっといい感じに死ぬくらいのフォローはあるだろう でもなぁ… 駒姫出されたらミッチーのフォローなんて要らねえから無様に処刑されて欲しい
111 22/09/19(月)11:59:54 No.973321895
紅ちゅわんの親父か何かがちゃんとしてればこんなことには… やはりアッくんボイスの側近控えさせないとダメか
112 22/09/19(月)11:59:57 No.973321914
>ミッチーも死ぬ間際にちょっといい話してちょっといい感じに死ぬくらいのフォローはあるだろう 人質の扱いとか交渉の手順は絶対守るとか好かれる要素がないわけじゃ無いし 誰かがフォロー入れてくれるんじゃ無いの
113 22/09/19(月)12:00:27 No.973322070
>えー? 石田様この姿見てまだわからないんですかー? 秀次関係の縁者まとめて埋めたからね… 「畜生塚」
114 22/09/19(月)12:00:32 No.973322100
>でいいんだっけ… まず生前に山南脱走&切腹で1裏切り
115 22/09/19(月)12:00:45 No.973322170
>そういや剣沖田さんって強いの? タワーで1分周回という恐ろしいことをやらかしたよ
116 22/09/19(月)12:00:54 No.973322255
ところでシュシャきゅんの金髪メッシュって猿の遺伝ってことでいいの?
117 22/09/19(月)12:00:54 No.973322257
>そういや剣沖田さんって強いの? 強いけどスキルが古い 幕末で刻が止まっとるんじゃが
118 22/09/19(月)12:01:14 No.973322366
>そういや剣沖田さんって強いの? 宝具強化ないけどまぁ強い方ではある
119 22/09/19(月)12:01:18 No.973322386
>紅ちゅわんの親父か何かがちゃんとしてればこんなことには… 歴史の影には紅女将の養父が暗躍してるんだっけか
120 22/09/19(月)12:01:23 No.973322432
なに? 三成は家康相手にヤンヤンしてるスネ夫ヘアーの居合高速移動マンではないのか?
121 22/09/19(月)12:01:30 No.973322471
(壁破壊してないな利休…)
122 22/09/19(月)12:01:34 No.973322496
>そういや剣沖田さんって強いの? スキルは今ならまあこんなもん程度 カード性能は異常
123 22/09/19(月)12:01:48 No.973322571
黒が三成に乗り移って切腹して利休なら眉一つ動かさんぞしないかな
124 22/09/19(月)12:01:52 No.973322613
悪逆塚がなんでいつの間にか畜生塚になってるんじゃが?
125 22/09/19(月)12:02:04 No.973322692
駒姫はアナスタシアと仲良くなれる気がする
126 22/09/19(月)12:02:08 No.973322724
>三成はここから吉継ちゃんとSAKON登場!すればまだ芽はある お…お前は…介錯人!
127 22/09/19(月)12:02:16 No.973322765
>なに? 三成は家康相手にヤンヤンしてるスネ夫ヘアーの居合高速移動マンではないのか? そいつCV我じゃない?
128 22/09/19(月)12:02:31 No.973322845
介錯人(古織)
129 22/09/19(月)12:02:53 No.973322950
いつも家康家康たぬきがたぬきがうるさい茶々というか豊臣方だけどあんたらの方がひでぇことしてるじゃねえかと
130 22/09/19(月)12:03:16 No.973323094
>駒姫はアナスタシアと仲良くなれる気がする 末路はちょっと似てるけど性格真逆とまでは言わないけどだいぶ方向性違くない?
131 22/09/19(月)12:03:32 No.973323182
>>紅ちゅわんの親父か何かがちゃんとしてればこんなことには… >歴史の影には紅女将の養父が暗躍してるんだっけか 閻魔大王だよ っていうか地獄はたぶんこのサカイの後にあるんだよな 結局誰かが全部ハケなきゃいかんのか…
132 22/09/19(月)12:03:48 No.973323271
>いつも家康家康たぬきがたぬきがうるさい茶々というか豊臣方だけどあんたらの方がひでぇことしてるじゃねえかと トクセンどもも相応に酷いことしてるので
133 22/09/19(月)12:03:55 No.973323319
徳川は最終的な勝ち組なんだから負け犬の遠吠えぐらい許して
134 22/09/19(月)12:04:12 No.973323393
豊臣豊臣敗北者!
135 22/09/19(月)12:04:29 No.973323488
>末路はちょっと似てるけど性格真逆とまでは言わないけどだいぶ方向性違くない? 駒姫の性格よく分からねぇなそういや… 美人って情報しか知らない
136 22/09/19(月)12:04:33 No.973323519
>黒が三成に乗り移って切腹して利休なら眉一つ動かさんぞしないかな 埼玉の焼き直しやめろ
137 22/09/19(月)12:04:33 No.973323520
>歴史の影には紅女将の養父が暗躍してるんだっけか ミッチーがノッブ暗殺したのも…!
138 22/09/19(月)12:04:44 No.973323576
のるな茶々様!(ドスッ)
139 22/09/19(月)12:04:56 No.973323648
>いつも家康家康たぬきがたぬきがうるさい茶々というか豊臣方だけどあんたらの方がひでぇことしてるじゃねえかと ぐだぐだはひでぇことしてないやついないレベルでひでえことしまくってる奴らばかりだぞ
140 22/09/19(月)12:05:02 No.973323671
サカイに流れ着いた奴は所詮…! 汎人類に埋もれた敗北者じゃけぇ…!!
141 22/09/19(月)12:05:22 No.973323781
>のるな茶々様!(ドスッ) 状況判断が的確過ぎて怖い…
142 22/09/19(月)12:05:33 No.973323836
>のるな茶々様!(ドスッ) 元ネタに必要だった行動かもしれない
143 22/09/19(月)12:05:33 No.973323838
ぶっちゃけアナスタシアとシャルロットが仲良くしてる時点で境遇の類似点はあんま関係ない気もする
144 22/09/19(月)12:05:33 No.973323840
>ミッチーがノッブ暗殺したのも…! やはり利休が黒幕か
145 22/09/19(月)12:05:34 No.973323841
>のるな茶々様!(ドスッ) マジで殺してでも制止させる奴初めて見た
146 22/09/19(月)12:05:51 No.973323945
>いつも家康家康たぬきがたぬきがうるさい茶々というか豊臣方だけどあんたらの方がひでぇことしてるじゃねえかと 戦争なんだし酷いことはどっちもしてるよ 負けた方が声高だからってどっちかに肩入れしなきゃいけないこともない トロイアもアーカイアも徳川も豊臣も源氏も平家もカルデアには関係ない話だ
147 <a href="mailto:家康">22/09/19(月)12:06:01</a> [家康] No.973323987
三成君も秀頼様も大変だよな たぬき動きます なんであんたらが敵対するんだよ…
148 22/09/19(月)12:06:10 No.973324031
森君はなんかずっと頼りになるな…物騒だけども
149 22/09/19(月)12:06:19 No.973324088
茶々の人間性については幼女として流さないとやってられないと思う
150 22/09/19(月)12:06:24 No.973324112
>>のるな茶々様!(ドスッ) >状況判断が的確過ぎて怖い… 死んだら俺も腹切るからよ!! それはそれとしてまぁ生きてるよな子を想う母は強しってな 森くんはフォローの達人なの?
151 22/09/19(月)12:06:24 No.973324114
これで本当に茶々様死んだら俺も腹切るかって思ってるのが一番怖いよ森くん
152 22/09/19(月)12:06:50 No.973324258
援軍メンバー発表の際に森くんと茶々様ニコイチで考えてたから四人では…?となった 茶々様おんぶした森くんがやってくると思っていた
153 22/09/19(月)12:07:10 No.973324381
>駒姫の性格よく分からねぇなそういや… >美人って情報しか知らない 何なら美人という事すら悲劇要素際立たせる為の創作かもしれない
154 22/09/19(月)12:07:13 No.973324394
>闇のケモパワーに侵食されて腕が勝手に!くらいはあるかもしれない アシタカかよ
155 22/09/19(月)12:07:22 No.973324453
茶々があーだこーだ言ってる横で徳川軍団は粛々とビースト3/Lを撃退していた
156 22/09/19(月)12:07:33 No.973324507
駒姫って有名なんじゃが?
157 22/09/19(月)12:07:37 No.973324524
>>このまま終わったら石田くん凄い道化じゃない?何かどんでん返し来ない? >石田ァは史実でもわりと道化みたいな感じなので… >というか関ヶ原当時あやつ無職じゃしのう! 何で無職の元にみんな集まってんだ
158 22/09/19(月)12:07:50 No.973324580
>>のるな茶々様!(ドスッ) >元ネタに必要だった行動かもしれない まあイゾーじゃエース止められないが
159 22/09/19(月)12:07:53 No.973324599
森くんの気遣いと手加減のなさが見事にマッチした森くんの極限と言えるもてなし
160 22/09/19(月)12:07:53 No.973324606
本当に殺そうとしたけど生き残ってたぜ!子を思う母ってのは強いな!
161 22/09/19(月)12:07:55 No.973324617
>>駒姫の性格よく分からねぇなそういや… >>美人って情報しか知らない >何なら美人という事すら悲劇要素際立たせる為の創作かもしれない じゃあ父親の名前がやたら読みづらいのも創作…ってコト!?
162 22/09/19(月)12:07:56 No.973324622
>何なら美人という事すら悲劇要素際立たせる為の創作かもしれない 人となりを知る前に殺されたからな
163 22/09/19(月)12:08:14 No.973324718
>駒姫って有名なんじゃが? 俺は少なくとも今回のイベント考察見るまでは全然知らなかった 知りたくなかった
164 22/09/19(月)12:08:30 No.973324797
>>駒姫の性格よく分からねぇなそういや… >>美人って情報しか知らない >何なら美人という事すら悲劇要素際立たせる為の創作かもしれない 一応「関白」秀次の側室をどーしてもくれって豊臣がお願いしてて最上もしゃーなしと気量良し顔よしを送ったんだ死んだ
165 22/09/19(月)12:08:38 No.973324848
こまひーって呼んだら怒られるかな
166 22/09/19(月)12:08:41 No.973324860
>>>このまま終わったら石田くん凄い道化じゃない?何かどんでん返し来ない? >>石田ァは史実でもわりと道化みたいな感じなので… >>というか関ヶ原当時あやつ無職じゃしのう! >何で無職の元にみんな集まってんだ 毛利「やれ」 石田「はい…」
167 22/09/19(月)12:08:43 No.973324873
>それはそれとしてまぁ生きてるよな子を想う母は強しってな おそらく子供ごと母親ブッ殺して点数にした男は言うことが違う
168 22/09/19(月)12:08:44 No.973324877
沖田のQはいまだに最強クラスの性能してるからな
169 22/09/19(月)12:08:47 ID:dnnrgAq. dnnrgAq. No.973324894
>茶々があーだこーだ言ってる横で徳川軍団は粛々とビースト3/Lを撃退していた 益獣化する前のカーマちゃんわりとヤベー奴なのにすごくない?
170 22/09/19(月)12:09:03 No.973324976
>まあイゾーじゃエース止められないが 出身のコハエースとは完全に上下関係にある!
171 22/09/19(月)12:09:18 No.973325052
黒い利休が割とかわいいタイプの再臨になりそうで混乱してる てっきり異形に成り果てると思ったのに
172 22/09/19(月)12:09:24 No.973325092
駒姫の話を見ると全く豊臣側に同情要素がないんじゃが 徳川が話を盛った…?
173 22/09/19(月)12:09:38 No.973325170
>一応「関白」秀次の側室をどーしてもくれって豊臣がお願いしてて最上もしゃーなしと気量良し顔よしを送ったんだ死んだ あと立派な句を残して大人しく死ぬくらい性格もいい
174 22/09/19(月)12:09:44 No.973325209
実子がいないから甥に関白譲るね 実子生まれた!!甥邪魔だな… あっ都合良く謀反の準備してた!妻子も縁者もまとめてころそ!!
175 22/09/19(月)12:09:50 No.973325242
この特異点消さないためにまた裏切らない?大丈夫?
176 22/09/19(月)12:09:52 No.973325253
>駒姫の話を見ると全く豊臣側に同情要素がないんじゃが >徳川が話を盛った…? いいえ最上が残しました
177 22/09/19(月)12:09:54 No.973325265
>おそらく子供ごと母親ブッ殺して点数にした男は言うことが違う めっちゃ抵抗するのを楽しんでたら悪役すぎるな…
178 22/09/19(月)12:09:55 ID:dnnrgAq. dnnrgAq. No.973325269
>一応「関白」秀次の側室をどーしてもくれって豊臣がお願いしてて最上もしゃーなしと気量良し顔よしを送ったんだ死んだ 最上って戦国BASARAじゃギャグキャラなのに人生がめちゃくちゃ重いよね
179 22/09/19(月)12:10:12 No.973325371
駒姫が死んだ本当にすぐ後にお母さん死んでてこれ自殺したんじゃ…?って説もある いずれにせよ妻と子が死んでお父さんブチギレた
180 22/09/19(月)12:10:18 No.973325407
水着まじんさん引けなかったな
181 22/09/19(月)12:10:33 No.973325483
羽織のサインって結局 合言葉を言った時はなんか裏で色々やっているので 察してくださいって感じなんだろうか
182 22/09/19(月)12:10:36 No.973325497
あと連座して伊達君も切れた
183 22/09/19(月)12:10:41 No.973325529
>>駒姫って有名なんじゃが? >俺は少なくとも今回のイベント考察見るまでは全然知らなかった >知りたくなかった WIKI見た感じ設定がふわふわしている (とされているが~の説もある)が多すぎる
184 22/09/19(月)12:10:47 ID:dnnrgAq. dnnrgAq. No.973325560
>あっ都合良く謀反の準備してた!妻子も縁者もまとめてころそ!! それ本当にしてたの?
185 22/09/19(月)12:10:50 No.973325574
>>一応「関白」秀次の側室をどーしてもくれって豊臣がお願いしてて最上もしゃーなしと気量良し顔よしを送ったんだ死んだ >最上って戦国BASARAじゃギャグキャラなのに人生がめちゃくちゃ重いよね 最終的に跡取りいなくて滅ぶんだっけ最上よしみつ…
186 22/09/19(月)12:10:59 No.973325616
連帯責任って名目で殺された人が連帯責任といって殺そうとしてくる 控えめにいって地獄では?
187 22/09/19(月)12:11:01 No.973325628
伍越同舟はアレンジなかったけど今回のあるといいなぁ
188 22/09/19(月)12:11:12 No.973325690
畜生塚って自分から特盛にしてってませんか
189 22/09/19(月)12:11:17 No.973325708
>駒姫の話を見ると全く豊臣側に同情要素がないんじゃが >徳川が話を盛った…? 徳川が勝つ前から最上がブチギレて伊達の竜も同情してるんでそれはない まぁ伊達の竜の兄だかは最上ざまぁって記録もあるけど
190 22/09/19(月)12:11:30 No.973325773
>WIKI見た感じ設定がふわふわしている >(とされているが~の説もある)が多すぎる ふわふわしてるってことは情報統制が行き届いてたってことじゃな
191 22/09/19(月)12:11:36 No.973325814
戦国の連帯責任って女は除外されてたイメージあるんだけど違ったんだね
192 22/09/19(月)12:11:39 No.973325826
>じゃあ父親の名前がやたら読みづらいのも創作…ってコト!? もがうえ…よしピカ!
193 22/09/19(月)12:11:43 No.973325847
細かな経緯として誰がやりましたみたいなのは諸説あるしミッチーが全部悪いよとはならんけど豊臣総体はうn…
194 22/09/19(月)12:11:42 No.973325849
>>石田ァは史実でもわりと道化みたいな感じなので… >>というか関ヶ原当時あやつ無職じゃしのう! >何で無職の元にみんな集まってんだ 関ヶ原はみっちゃんの友達づきあい感覚の奴らと太閤死んだのでワンチャンあずかろうとした奴らの混成軍 大阪の陣だとみんな無職になるからさらにひどいぞ
195 22/09/19(月)12:11:45 No.973325861
>あと連座して伊達君も切れた あと連座して小早川秀秋も所領没収されてキレた
196 22/09/19(月)12:12:01 No.973325945
山南さんが呪い仕込まれて暴走する可能性はまだ残ってる
197 22/09/19(月)12:12:06 No.973325967
もがあじなんか人気あるよね
198 22/09/19(月)12:12:08 No.973325978
畜生塚と名付けられるって秀次相当恨まれてない?
199 22/09/19(月)12:12:25 No.973326079
>あと連座して伊達君も切れた ちょいちょい取り潰しの危機にあってるのになんだかんだ生き残るのはやっぱすげぇわ
200 22/09/19(月)12:12:32 No.973326123
>戦国の連帯責任って女は除外されてたイメージあるんだけど違ったんだね 普通は除外されるのにまとめて殺したから豊臣マジやべぇよって人心が離れたなんて話もある
201 22/09/19(月)12:12:42 No.973326182
伊達ちゃんと最上はなんとも言えない距離感だしね ママの実家だけど伊達の家督は弟に継がせようとしてた人たちだし
202 22/09/19(月)12:12:43 No.973326193
ケモサンナン… おうちに帰ろう
203 22/09/19(月)12:12:49 No.973326228
>戦国の連帯責任って女は除外されてたイメージあるんだけど違ったんだね 侍女とかその辺まで大胆に現世からリストラされてるからなあ…
204 22/09/19(月)12:12:54 No.973326268
うーんこうしてみると関ケ原で負けたの豊臣の自業自得ではないか
205 22/09/19(月)12:12:56 No.973326275
そもそも石田は関ヶ原の現場総責任ではあるけど 総大将なのかと言われるとそうとも言えねえ…
206 22/09/19(月)12:12:59 No.973326289
>もがあじなんか人気あるよね 超有名所には劣るけどおもしれー人だし悲劇性もあるからね
207 22/09/19(月)12:13:12 No.973326360
>畜生塚と名付けられるって秀次相当恨まれてない? それぐらいに貶めないと 急に関白を下ろされたので が通らないから…
208 22/09/19(月)12:13:18 No.973326389
猿が死んだのが悪い
209 22/09/19(月)12:13:23 No.973326430
ミッチー立ち絵で最初おっぱいあるように見えてビックリした
210 22/09/19(月)12:13:28 No.973326456
>畜生塚と名付けられるって秀次相当恨まれてない? 恨まれてるっていうか懸命な悪い奴アピールというか…
211 22/09/19(月)12:13:30 No.973326465
打ち首あつめて埋めて悪逆塚と刻んだのは事実なので…
212 22/09/19(月)12:13:38 No.973326506
ケモ山南って某声優向けにサービスしすぎじゃない?
213 22/09/19(月)12:13:38 No.973326507
>畜生塚と名付けられるって秀次相当恨まれてない? だって生きてたら秀頼に関白継がせられないんだぜ?
214 22/09/19(月)12:13:40 No.973326517
>ちょいちょい取り潰しの危機にあってるのになんだかんだ生き残るのはやっぱすげぇわ 化け物に囲まれてるけど人心掴むのがうまい
215 22/09/19(月)12:13:48 No.973326557
>黒い利休が割とかわいいタイプの再臨になりそうで混乱してる >てっきり異形に成り果てると思ったのに 形態変化は特殊性癖だぞ
216 22/09/19(月)12:13:51 No.973326576
>ちょいちょい取り潰しの危機にあってるのになんだかんだ生き残るのはやっぱすげぇわ 罪を許してやった正宗がまたもや民を扇動おりますぞ
217 22/09/19(月)12:13:53 No.973326591
>戦国の連帯責任って女は除外されてたイメージあるんだけど違ったんだね 普通は許す なんなら出家したら許す でもダーメ殺すって言われた
218 22/09/19(月)12:14:12 No.973326691
>猿が死んだのが悪い 晩年猿のまま死んでなかったらもっとひどいわ!
219 22/09/19(月)12:14:13 No.973326695
人材が本当に無いから人質取ろうと細川に仕掛けたら最悪の結果招いたり運がないよね石田くん
220 22/09/19(月)12:14:22 No.973326746
fgoだと秀頼は秀吉の実子なの?
221 22/09/19(月)12:14:26 No.973326767
ひでじ切腹の連座は秀吉古参中の古参の前野さんまで切ってるからやべーよ そんなんやってるから味方がいなくなるんだよ豊臣 前野さん守り役だったから連座はしょうがないかもしれんけど
222 22/09/19(月)12:14:37 No.973326831
秀頼生まれないほうが豊臣政権続いてたんかな…
223 22/09/19(月)12:14:41 No.973326850
>畜生塚と名付けられるって秀次相当恨まれてない? わりと好き勝手やってたのは事実 真田丸じゃなんか愉快なお兄ちゃんだけど
224 22/09/19(月)12:14:53 No.973326920
>fgoだと秀頼は秀吉の実子なの? 茶々の子だよ
225 22/09/19(月)12:14:55 No.973326927
>そもそも石田は関ヶ原の現場総責任ではあるけど >総大将なのかと言われるとそうとも言えねえ… 総大将は毛利だよ 現場にいないけどな
226 22/09/19(月)12:14:58 No.973326939
>そもそも石田は関ヶ原の現場総責任ではあるけど >総大将なのかと言われるとそうとも言えねえ… 三成「総大将秀頼様出陣してくだち!!」 淀君「ダメ」 だっけ?
227 22/09/19(月)12:15:15 No.973327028
>茶々の子だよ た…種は…?
228 22/09/19(月)12:15:15 No.973327029
>>ちょいちょい取り潰しの危機にあってるのになんだかんだ生き残るのはやっぱすげぇわ >罪を許してやった正宗がまたもや民を扇動おりますぞ 徳川の世になっても禁じられた新規築城してんじゃねえか! 大胆過ぎるだろ…
229 22/09/19(月)12:15:19 No.973327044
謀反自体は冤罪だけど秀次の性格自体は良くなかった説とかあるな まぁ何にせよ殺すんだけど
230 22/09/19(月)12:15:27 No.973327088
>fgoだと秀頼は秀吉の実子なの? FGOの茶々は他所から種貰って来て太閤の子として産む女ではないと思う
231 22/09/19(月)12:15:43 No.973327188
よしあきはおフィンフィンと鮭トーク出来そうな逸材だからな…
232 22/09/19(月)12:15:48 No.973327212
>>茶々の子だよ >た…種は…? 少なくとも石田ではなさそう
233 22/09/19(月)12:15:52 No.973327245
忍城で搦め手や間者でやられたのと 関ヶ原でたぬき相手に順当に経験と器で負けたのとあるけど 他の戦ではそんなに酷い戦績ではなかったはずなんだがなあ…
234 22/09/19(月)12:15:58 No.973327274
どう転んでも猿以外で狸を抑え込むのは無理なんでは
235 22/09/19(月)12:16:12 No.973327325
種は秀吉って事になってるんじゃないかな恐らく… 現実でも未だ疑惑でしかないし
236 22/09/19(月)12:16:13 No.973327333
>fgoだと秀頼は秀吉の実子なの? そこら辺は誰も何も言わないし実子ということで話進めないとややこしいし終わらない
237 22/09/19(月)12:16:21 No.973327378
親父の陰謀に巻き込まれて死に 来世でも陰謀に巻き込まれて死に そのまた来世で真祖の王になった
238 22/09/19(月)12:16:29 No.973327420
猿のちんちんが弱いのがよくなかった
239 22/09/19(月)12:16:41 No.973327486
関ヶ原の折に秀頼殿が御出陣しておれば家康を討ち取れたとはもっぱらの噂! なにゆえ秀頼殿は不発に終わり申した!
240 22/09/19(月)12:16:55 No.973327557
そもそもなんで茶々様は親の仇のような存在の猿の子供を産んだんで?
241 22/09/19(月)12:17:20 No.973327675
最後まで豊臣裏切らなかった石田は誠の忠臣だから…
242 22/09/19(月)12:17:24 No.973327691
>そもそもなんで茶々様は親の仇のような存在の猿の子供を産んだんで? 戦国の習いゆえ
243 22/09/19(月)12:17:49 No.973327813
悪口書かれたから近隣住民と番兵皆殺しにしたり晩年の猿は本当に駄目だから… そんな猿の命令の実行役が石田くんです
244 22/09/19(月)12:17:49 No.973327817
>徳川の世になっても禁じられた新規築城してんじゃねえか! >大胆過ぎるだろ… 乱世に憧れてマジで乱世に戻そうとしてた本物のイカれ大名だからな
245 22/09/19(月)12:17:53 No.973327849
そもそも関ヶ原が東西でそれぞれが「あいつ豊臣に弓引く逆賊!」って言ってる内ゲバというのが建前だから秀頼動かすとヤバいのは石田くんもわかってないと困るんだけどね
246 22/09/19(月)12:17:59 No.973327880
型月史実だと種ありか無しかなんてどうでもいいからいいんだ 面白かったら採用されるだけで
247 22/09/19(月)12:18:03 No.973327891
関ヶ原のあとの毛利も中々よ 逆恨みで幕府とついでに朝廷に恨み節なので
248 22/09/19(月)12:18:28 No.973328029
関ヶ原は東軍にも豊臣サイドの武将たくさんいるし 本質的には官僚主義vs現場のベテランの衝突みたいな構図の感じがする まあ結局徳川さん家の一人勝ちになるんだが
249 22/09/19(月)12:18:30 No.973328049
>>徳川の世になっても禁じられた新規築城してんじゃねえか! >>大胆過ぎるだろ… >乱世に憧れてマジで乱世に戻そうとしてた本物のイカれ大名だからな でも大御所死んだらちょっと大人しくなった
250 22/09/19(月)12:18:54 No.973328169
まあ茶々で言うとノッブノブノブもわりとうn… 同じボイラー室の隣で仲良くオチャメオチャオチャできる関係じゃないよねあそこも
251 22/09/19(月)12:19:11 No.973328256
豊臣にも徳川にも程よい扱いされてるから独眼竜は勝ち組
252 22/09/19(月)12:19:19 No.973328303
清正と正則は裏切り者だから…
253 22/09/19(月)12:19:20 No.973328308
>悪口書かれたから近隣住民と番兵皆殺しにしたり晩年の猿は本当に駄目だから… >そんな猿の命令の実行役が石田くんです 命令してる奴より恨まれてるやつ!!
254 22/09/19(月)12:19:27 No.973328344
シュシャを生贄にしようと躍起になってた三成見てるの内心大爆笑だったんだろうな利休… 上手くいってたら生贄捧げた後にネタバラシするつもりだったのかな…
255 22/09/19(月)12:19:46 No.973328436
>そもそもなんで茶々様は親の仇のような存在の猿の子供を産んだんで? そういう時代だったし 本当にどこか絆されたのかもしれない
256 22/09/19(月)12:20:02 No.973328529
ノッブは史実を見ても浅井長政のことはすげー可愛がってたのは事実
257 22/09/19(月)12:20:08 No.973328566
石田くん徹底的に道化じゃん!!
258 22/09/19(月)12:20:10 No.973328578
>シュシャを生贄にしようと躍起になってた三成見てるの内心大爆笑だったんだろうな利休… >上手くいってたら生贄捧げた後にネタバラシするつもりだったのかな… 愉悦部員かよぉ…!
259 22/09/19(月)12:20:18 No.973328616
>悪口書かれたから近隣住民と番兵皆殺しにしたり晩年の猿は本当に駄目だから… >そんな猿の命令の実行役が石田くんです 型月だと実行はするけど命令にはドン引きしてたっぽいのが可哀想な石田くん
260 22/09/19(月)12:20:27 No.973328658
そもそも女ってことにされた武将の子とか誰が産んどるんじゃ…
261 22/09/19(月)12:20:29 No.973328663
関ヶ原も最初は五奉行五大老ほぼ全員が三成についたから こりゃ西軍が勝つわって下馬評だったのに
262 22/09/19(月)12:20:36 No.973328700
>>悪口書かれたから近隣住民と番兵皆殺しにしたり晩年の猿は本当に駄目だから… >>そんな猿の命令の実行役が石田くんです >命令してる奴より恨まれてるやつ!! 太閤に直接悪意ぶつけるわけにはいかないからな…
263 22/09/19(月)12:20:40 No.973328729
なぜだ細川! 干し柿を送ったのに!
264 22/09/19(月)12:20:43 No.973328741
>シュシャを生贄にしようと躍起になってた三成見てるの内心大爆笑だったんだろうな利休… 頬が染まるぐらいにはテンション上がってたからな
265 22/09/19(月)12:20:54 No.973328806
ダテマは生まれ的にまだ暴れ足りないうちに泰平なっちゃっただろうし あれで西国なら島原で遊べたのに
266 22/09/19(月)12:20:57 No.973328825
悪だくみ大体失敗したけど次世代の権力者に好かれてチヤホヤされて領土も安堵されてたら いい加減野心も消えるのはしゃーない
267 22/09/19(月)12:21:23 No.973328951
キアラに対してなかなかのGOと言える人間
268 22/09/19(月)12:21:26 No.973328974
まあ裏切り者が誰もいなかったら西軍が勝ったかと…
269 22/09/19(月)12:21:28 No.973328986
確かにシュシャ生贄に捧げさせた後に「あなたが生贄に捧げたさっきの子なんですが」ってネタバレするの絶対楽しい
270 22/09/19(月)12:21:41 No.973329063
>型月史実だと種ありか無しかなんてどうでもいいからいいんだ >面白かったら採用されるだけで 胤無しというのもしょせん状況判断なので事実確定みたいに言っても仕方ない
271 22/09/19(月)12:21:49 No.973329111
伊達君地雷原でダンスしてるのに悉く回避してなぜか時の権力者には可愛がられる不思議
272 22/09/19(月)12:21:55 No.973329146
>まあ茶々で言うとノッブノブノブもわりとうn… >同じボイラー室の隣で仲良くオチャメオチャオチャできる関係じゃないよねあそこも 一応現世でのしがらみはもう期限切れだから… 森君もぐだが大殿でノッブが殿扱いだし
273 22/09/19(月)12:22:05 No.973329193
>そもそも女ってことにされた武将の子とか誰が産んどるんじゃ… 我が王みたいに魔術で一時的にあそこを生やしたりとかじゃないかな
274 22/09/19(月)12:22:05 No.973329195
小早川が動いた後なんてもう大負け確定なんだからそこで秀頼を自分達側として動かすって イコール豊臣本家を泥舟に乗せるって宣言に他ならないからあの時のみっちゃん狂ってるんだと思う
275 22/09/19(月)12:22:11 No.973329229
利休は控えめに言って荒らし嫌がらせ混乱の元だけどそれはそれとして切腹に文句言える立場ではあるからな
276 22/09/19(月)12:22:14 No.973329246
伊達さんはカッコいいのを気取った言葉が伊達ってなった時点で勝ちだよね 伊達を気取るってそう言う事でいいんだよね?
277 22/09/19(月)12:22:19 No.973329269
山南さんの裏切りの歴史ってどんなんだっけ 卑弥呼側にいたと思ったら芹沢さん側のスパイで土壇場で芹沢さんを背中から刺して 今回のイベントは利休側で召喚されたけど石田側についてスパイしてたけど石田側に寝返りをするフリをして実はやっぱり利休側だったんだっけ?
278 22/09/19(月)12:22:21 No.973329281
敗北者達の集まる所ってことは場所自体がゴミ山なんじゃな そんなところで王になるとかゴミ山大将なんじゃが
279 22/09/19(月)12:22:26 No.973329307
>まあ裏切り者が誰もいなかったら西軍が勝ったかと… 西軍が勝つようならそもそも誰も裏切らない
280 22/09/19(月)12:22:36 No.973329352
>石田くん徹底的に道化じゃん!! 400年間道化として描かれてきたキャラなんだからサヴァになったら道化になるしかないだろう
281 22/09/19(月)12:22:45 No.973329400
三成は秀吉に命令されることに逆らうまで行かなくても死人減らそうとあれこれやってる形跡あるのによく秀吉死ぬまで処分されなかったなとも思う
282 22/09/19(月)12:22:46 No.973329403
>キアラに対してなかなかのGOと言える人間 つまり一GO一会とは…GO庵とは…
283 22/09/19(月)12:22:52 No.973329438
ワンワンソードって狂犬病がモデルなのかな
284 22/09/19(月)12:22:57 No.973329462
>>そもそも女ってことにされた武将の子とか誰が産んどるんじゃ… >我が王みたいに魔術で一時的にあそこを生やしたりとかじゃないかな ノッブだと違和感ないな…
285 22/09/19(月)12:23:02 No.973329495
>キアラに対してなかなかのGOと言える人間 まあ大抵の偉人より業は深いだろう
286 22/09/19(月)12:23:08 No.973329526
>敗北者達の集まる所ってことは場所自体がゴミ山なんじゃな >そんなところで王になるとかゴミ山大将なんじゃが 家康…お前が目障りだった! どこにいえもボス面しやがる!
287 22/09/19(月)12:23:22 No.973329600
ノッブなら単体生殖くらいできる
288 22/09/19(月)12:23:25 No.973329615
そもそもここは日本のどこなんだ 沖縄?
289 22/09/19(月)12:23:30 No.973329651
妻が10人以上いたのに妊娠したのが茶々だけ 妊娠したと推定される時期に茶々と秀吉が同じ場所にいない っていう2点からの推定にすぎないからな
290 22/09/19(月)12:23:33 No.973329666
>敗北者達の集まる所ってことは場所自体がゴミ山なんじゃな >そんなところで王になるとかゴミ山大将なんじゃが 負けた方ばかりじゃないよ 無念がある人限定だから勝った人も普通の人もいる
291 22/09/19(月)12:23:41 No.973329704
>利休は控えめに言って荒らし嫌がらせ混乱の元だけどそれはそれとして切腹に文句言える立場ではあるからな サルも言ってたけど利休にめちゃくちゃ世話になって恩もあるからな…まぁ殺すんだけど
292 22/09/19(月)12:23:44 No.973329715
>石田くん徹底的に道化じゃん!! メチャコケにされてる…
293 22/09/19(月)12:23:50 No.973329752
>敗北者達の集まる所ってことは場所自体がゴミ山なんじゃな >そんなところで王になるとかゴミ山大将なんじゃが お前も大将になったんだろう? このゴミ山の上でヨォ! え? 大将ではない?
294 22/09/19(月)12:23:56 No.973329782
>家康…お前が目障りだった! どこにいえもボス面しやがる! さんをつけろよォ!デコ助野郎ォ!
295 22/09/19(月)12:24:08 No.973329842
>そもそも女ってことにされた武将の子とか誰が産んどるんじゃ… 史実のほうで正室と妾に同年に子供産ませた場合はどうなるんだろうとちょっと気になる
296 22/09/19(月)12:24:08 No.973329845
>伊達さんはカッコいいのを気取った言葉が伊達ってなった時点で勝ちだよね >伊達を気取るってそう言う事でいいんだよね? しかも部下大好きだからかっこいいじゃん!もっと全力でいけよ!ってする そんなんだから荒っぽいのに好かれる
297 22/09/19(月)12:24:23 No.973329937
石田三…さんは裏切りで負けたのに 同じ轍を踏むからな…
298 22/09/19(月)12:24:30 No.973329984
利休はルソン壺の話が面白すぎる…
299 22/09/19(月)12:24:33 No.973329994
>そもそもここは日本のどこなんだ >沖縄? サカイだっつってんだろ
300 22/09/19(月)12:24:34 No.973330006
>>家康…お前が目障りだった! どこにいえもボス面しやがる! >さんをつけろよォ!デコ助野郎ォ! たぬきぃ!
301 22/09/19(月)12:24:37 No.973330020
まって…利休居士忘れじの灰72個も使うの…!?
302 22/09/19(月)12:24:49 No.973330089
その点女にされても何一つ齟齬がでない上杉さんちの謙信さんはすげえよ…
303 22/09/19(月)12:24:58 No.973330122
>ノッブだと違和感ないな… 正直弓ノッブの最終再臨でちこうよれ言われた時は色々妄想した
304 22/09/19(月)12:25:13 No.973330201
令和最新版trapのシュシャちゃんはなんなの
305 22/09/19(月)12:25:15 No.973330213
>その点女にされても何一つ齟齬がでない上杉さんちの謙信さんはすげえよ… あれでもマイルドだよ上杉謙信 実際のあいつはヤバい
306 22/09/19(月)12:25:20 No.973330235
>三成は秀吉に命令されることに逆らうまで行かなくても死人減らそうとあれこれやってる形跡あるのによく秀吉死ぬまで処分されなかったなとも思う 諫言の仕置きとしてあっちこっち単身赴任にはなってたよ その先で友達作ってるんだから本人的にそう悪くもなかったんだろうけど
307 22/09/19(月)12:25:25 No.973330253
猿に恩はあっても秀頼や石田には無いからな…
308 22/09/19(月)12:25:26 No.973330260
結局この特異点の登場人物は鯖なんじゃが?
309 22/09/19(月)12:25:28 No.973330278
>利休は控えめに言って荒らし嫌がらせ混乱の元だけどそれはそれとして切腹に文句言える立場ではあるからな まあ豊臣方で人間関係一手に引き受けてたのが利休だから権力集中し過ぎて猿が殺せって言うのも一理はある でも殺したら代わりが務まるような人材はいないので猿弟が利休は殺さないでね…してたんだ
310 22/09/19(月)12:25:30 No.973330290
>まって…利休居士忘れじの灰72個も使うの…!? 安心しろ216だぞ
311 22/09/19(月)12:25:35 No.973330318
個人的には森くんの好感度が爆上がりするシナリオではある
312 22/09/19(月)12:25:37 No.973330331
>その点女にされても何一つ齟齬がでない上杉さんちの謙信さんはすげえよ… 謙信女性説の歴史はめちゃくちゃ長いから…
313 22/09/19(月)12:25:39 No.973330341
>敗北者達の集まる所ってことは場所自体がゴミ山なんじゃな >そんなところで王になるとかゴミ山大将なんじゃが 敗北者たちの吹き溜まりってことはそこに召喚された利休も敗北者なんだよな…
314 22/09/19(月)12:26:09 No.973330503
相手のサーヴァント数把握しているはずなのに 一人足りないのに一切無警戒なのは正直それは 将としてはどうかと思うんじゃがのう三成
315 22/09/19(月)12:26:18 No.973330547
>まって…利休居士忘れじの灰72個も使うの…!? 216組じゃなかったっけ
316 22/09/19(月)12:26:47 No.973330698
>>まって…利休居士忘れじの灰72個も使うの…!? >安心しろ216だぞ 何だそうか 焦ったー
317 22/09/19(月)12:26:54 No.973330727
カルデア側含めて出てくる奴らほぼみんな敗北者だから負け組の運動会だぞ
318 22/09/19(月)12:27:11 No.973330797
>個人的には森くんの好感度が爆上がりするシナリオではある あいつ毎回少ない出番で株上げてない?
319 22/09/19(月)12:27:23 No.973330864
>まって…利休居士忘れじの灰72個も使うの…!? アペンドでは鐘を216個食うぞ
320 22/09/19(月)12:27:25 No.973330878
>>まって…利休居士忘れじの灰72個も使うの…!? >安心しろ216だぞ 侘びてねえな
321 22/09/19(月)12:27:42 No.973330967
>妊娠したと推定される時期に茶々と秀吉が同じ場所にいない この研究かなり確実なところまで詰めてるんだけどホントやめてやれよ 良いじゃねえか実子ってことにしたんだから
322 22/09/19(月)12:27:43 No.973330973
>相手のサーヴァント数把握しているはずなのに >一人足りないのに一切無警戒なのは正直それは >将としてはどうかと思うんじゃがのう三成 しょせん忍城も落とせないやつじゃし
323 22/09/19(月)12:27:45 No.973330983
>>その点女にされても何一つ齟齬がでない上杉さんちの謙信さんはすげえよ… >あれでもマイルドだよ上杉謙信 >実際のあいつはヤバい 京の都で繊維取引を始めます まず地元の同業者を徹底的に潰します 然るのちに我が領が独占的に取引を行います にゃー!
324 22/09/19(月)12:27:48 No.973331000
>でも殺したら代わりが務まるような人材はいないので猿弟が利休は殺さないでね…してたんだ なんじゃ利休には弟子がおるじゃろ
325 22/09/19(月)12:28:15 No.973331155
>>>まって…利休居士忘れじの灰72個も使うの…!? >>安心しろ216だぞ >侘びてねえな 極悪商人の方
326 22/09/19(月)12:28:16 No.973331162
>結局この特異点の登場人物は鯖なんじゃが? 明里さんとシュシャとクコチヒコ以外のネームドはサーヴァントかな
327 22/09/19(月)12:28:17 No.973331170
>敗北者達の集まる所ってことは場所自体がゴミ山なんじゃな >そんなところで王になるとかゴミ山大将なんじゃが 100年経っても敗北認められないデッド欠片男もいるし…
328 22/09/19(月)12:28:17 No.973331173
>>個人的には森くんの好感度が爆上がりするシナリオではある >あいつ毎回少ない出番で株上げてない? 理性的だけどイカれてるってなかなか貴重なキャラなのかもしれん… 項羽様も似てるが項羽様の場合チャートが見えてるだけだし
329 22/09/19(月)12:28:21 No.973331198
確かに生涯をハッピーな感じで締めた奴がいねぇ
330 22/09/19(月)12:29:00 No.973331413
忍城は秀吉の命で水責め命令になったけど 現場判断優先せずにそれに固執したから負けたって感じなのかしら
331 22/09/19(月)12:29:13 No.973331490
へうげもので猿が自分の子じゃないって薄々気付いてるっていうかほぼ確信してるのに俺にそう思わせないよう努力しろよって言ってるとこ辛くて怖い
332 22/09/19(月)12:29:32 No.973331600
利休を引いたはいいが育成素材を見た秀吉が態度を豹変させたのが歴史の真実であった
333 22/09/19(月)12:29:44 No.973331669
秀頼というか淀君が石田か徳川かどっちが臣下としては上よみたいにちゃんと格付けさせておけば 豊臣は死なずに済んだんだろうか?
334 22/09/19(月)12:29:53 No.973331731
序盤にクコチヒコくんが茶マズいとか言ってたけど もしかしなくても利休の当てつけムーブ…?
335 22/09/19(月)12:29:56 No.973331747
>>まって…利休居士忘れじの灰72個も使うの…!? >安心しろ216だぞ 数寄者すぎる…
336 22/09/19(月)12:29:56 No.973331749
よい声で啼くのぉ! 弱いからじゃないです? わりぃな茶々様!死んでくれや! 戦国とか幕末は怖いな 自分の祖先とは思えねえ…
337 22/09/19(月)12:30:05 No.973331795
>確かに生涯をハッピーな感じで締めた奴がいねぇ 関ヶ原関係者でもわりかし何やら満足げに死んだやつはいるぞ 小早川秀秋という地方のやや小さめの武将なんだが
338 22/09/19(月)12:30:13 No.973331841
>理性的だけどイカれてるってなかなか貴重なキャラなのかもしれん… >項羽様も似てるが項羽様の場合チャートが見えてるだけだし 最適解だが憚られる選択肢をノータイムで選ぶけど〇〇だし仕方ないか…で許されるのは実際強い
339 22/09/19(月)12:30:20 No.973331880
あの…茶の湯バトルは?
340 22/09/19(月)12:30:32 No.973331953
茶々様ってほんとはアヴェンジャーとかなの?
341 22/09/19(月)12:30:41 No.973331992
>>妊娠したと推定される時期に茶々と秀吉が同じ場所にいない >この研究かなり確実なところまで詰めてるんだけどホントやめてやれよ >良いじゃねえか実子ってことにしたんだから 歴史なんて痛いところ掘り返してナンボだろ もともと実りがなく趣味も悪い研究なんだ
342 22/09/19(月)12:30:42 No.973332002
>あの…茶の湯バトルは? 最初にお茶屋対決したでしょ
343 22/09/19(月)12:31:20 No.973332198
>茶々様ってほんとはアヴェンジャーとかなの? なんかの機会にやってたよねアヴェ茶
344 22/09/19(月)12:31:21 No.973332203
>あの…茶の湯バトルは? ここから茶の湯(を使う敵)とバトル
345 22/09/19(月)12:31:24 No.973332228
>茶々様ってほんとはアヴェンジャーとかなの? 必死に茶々ムーブで抑えてるだけでふとしたきっかけで淀君アヴェンジャーと化す危険サーヴァントだよ
346 22/09/19(月)12:31:29 No.973332252
利休が灰要求するのになんでお茶から灰が出てこないんだよ
347 22/09/19(月)12:31:31 No.973332261
>>あの…茶の湯バトルは? >最初にお茶屋対決したでしょ なんで?
348 22/09/19(月)12:31:37 No.973332305
>茶々様ってほんとはアヴェンジャーとかなの? 狂気の炎でボーボー燃えてないと怨霊になりかねないんだってさ
349 22/09/19(月)12:31:45 No.973332344
パイセンもなんかあったら暴きたくなるのが人間の獣性って言ってるから…
350 22/09/19(月)12:32:24 No.973332547
>よい声で啼くのぉ! >弱いからじゃないです? >わりぃな茶々様!死んでくれや! > >戦国とか幕末は怖いな >自分の祖先とは思えねえ… うちの先祖は佐竹の殿様の元で金稼いでたやつと北海道の海辺に流れてく程度の家系だからそいつらとは関係ないもん
351 22/09/19(月)12:32:43 No.973332651
こまひーの怨霊パワーを抑えるために利休を引っ張り出す 豊臣大茶会開催!人理をかけたツッコミ茶の湯バトルでござい!
352 22/09/19(月)12:32:54 No.973332714
でも項羽様がノータイムで最適解選ぶ鯖だって事 幕間とかイマジナリでも周知されてなかったし…
353 22/09/19(月)12:32:55 No.973332718
まあ歴史の真実もパンツも隠されていると思うと余計に見たくなるものだが
354 22/09/19(月)12:33:07 No.973332791
駒姫そりゃ悪霊になってもしょうがないわって人生だな…
355 22/09/19(月)12:33:10 No.973332806
>序盤にクコチヒコくんが茶マズいとか言ってたけど >もしかしなくても利休の当てつけムーブ…? みっちゃんは味なんかどうでもいいと言ってるしそれはマズイお茶出してたんだろうね…
356 22/09/19(月)12:33:19 No.973332865
茶の湯バトルって言うから最初はもっとこう 秀吉の開いた大茶会みたいな話になって 丿貫とか古田とか出て来るかなあと妄想していた
357 22/09/19(月)12:33:29 No.973332915
>あの…茶の湯バトルは? 茶をたてて茶の湯ポイントをお貯めになられてるではないですか ほほ…
358 22/09/19(月)12:33:36 No.973332954
項羽様が一人でRTAしてるようなものって言われててだめだった
359 22/09/19(月)12:33:53 No.973333053
>みっちゃんは味なんかどうでもいいと言ってるしそれはマズイお茶出してたんだろうね… 茶人の面汚し
360 22/09/19(月)12:33:59 No.973333084
たしかに隠された途端隠されてる部分がえっちく感じてくるのはこのマスク生活で体験したが…
361 22/09/19(月)12:34:00 No.973333093
ところでわしがたてた茶はそのあとどうするんです?
362 22/09/19(月)12:34:50 No.973333341
>たしかに隠された途端隠されてる部分がえっちく感じてくるのはこのマスク生活で体験したが… 古くはゲレンデ現象と呼ばれてたやつじゃな
363 22/09/19(月)12:35:01 No.973333400
>みっちゃんは味なんかどうでもいいと言ってるしそれはマズイお茶出してたんだろうね… ちゃんと温度管理までしてしっかりしたものをお出ししていたよ 客人が喜んだかは分からない
364 22/09/19(月)12:35:01 No.973333402
>項羽様が一人でRTAしてるようなものって言われててだめだった 項羽様本人はプレイヤーのつもりがないから人間視点だとただの狂気の大暴れでしかないけどな
365 22/09/19(月)12:35:20 No.973333491
まさかストームボーダーのブリッジで刃傷沙汰が起きるとはゴッフも思ってなかったろう
366 22/09/19(月)12:35:42 No.973333606
項羽様はRTAの説明しないから森くんの方がマシなのでは?
367 22/09/19(月)12:35:51 No.973333659
小早川はアル中で早逝だよ! 刑部の呪いに怯えてたかとかはわからんけど
368 22/09/19(月)12:36:00 No.973333716
>よい声で啼くのぉ! >弱いからじゃないです? >わりぃな茶々様!死んでくれや! > >戦国とか幕末は怖いな >自分の祖先とは思えねえ… というかりゅーたんや小太郎くんともテンション違い過ぎて同年代人と思えねえ…
369 22/09/19(月)12:36:03 No.973333730
今日の更新で駒姫形態での戦闘あるのかのう
370 22/09/19(月)12:36:08 No.973333764
草庵に自販機がくっ付いている風景がなんか凄い好き
371 22/09/19(月)12:36:28 No.973333875
気になって調べたけど石田も石田で人質取ろうとして拒否られたからその屋敷ごと丸焼きにしてたりしてんのね まあそれが原因でその丸焼きにされた妻にヤンデレレベルで依存してた細川に関ヶ原でメッチャつけ狙われるんだが
372 22/09/19(月)12:36:30 No.973333888
柳生の爺さまは利休と絡んで欲しい
373 22/09/19(月)12:36:33 No.973333908
>項羽様はRTAの説明しないから森くんの方がマシなのでは? カルデアではなるべく抑えてるだけで森くんは気まぐれでも人殺すけど?
374 22/09/19(月)12:36:44 No.973333965
森君はあの時代ですらドン引きされてるんだからあれをスタンダードにしちゃだめだよ!
375 22/09/19(月)12:36:52 No.973333993
>草庵に自販機がくっ付いている風景がなんか凄い好き サービスエリアにありそう
376 22/09/19(月)12:37:03 No.973334055
>項羽様はRTAの説明しないから森くんの方がマシなのでは? 森君の判断に対してカルデアの猛者達は皆正しさを理解してたしな ちょっと引くけど
377 22/09/19(月)12:37:14 No.973334117
でも和風の小屋に自販機が近くにあると観光地の休憩所とかトイレかな…ってなる
378 22/09/19(月)12:37:19 No.973334151
森くんは今んとこ味方キャラだからうまく行くように展開がなるけど ちょっと幸運判定が上下するだけでただの厄災になるやつだよ
379 22/09/19(月)12:37:25 No.973334173
ちょっと血抜きしたら冷静になる茶々様
380 22/09/19(月)12:37:29 No.973334193
森君イカれてるけどFGOでの行動を見ると森君だしなぁ…で許しちゃうノッブの気持ちが分かる
381 22/09/19(月)12:37:51 No.973334310
>森君はあの時代ですらドン引きされてるんだからあれをスタンダードにしちゃだめだよ! 良く頭戦国武将って言われるけど 当時の戦国武将は森君の好意に驚く方だからね
382 22/09/19(月)12:37:54 No.973334327
スナック感覚でマスター殺す側に傾く鯖の一人だからな森君
383 22/09/19(月)12:38:19 No.973334464
項羽様の行動を理解しない人間が悪いのよ
384 22/09/19(月)12:38:33 No.973334548
マスター殺しなんてやらねぇからよ
385 22/09/19(月)12:38:42 No.973334592
森くんの表情差分と 蘭丸Xの表情差分ってほぼ同じなんだね…
386 22/09/19(月)12:38:53 No.973334659
>高いんだっけ? >浅葱色に染めるの安かったから更にチープに見えたみたいな話を見た事が ダサくて売れないから余ってたんじゃなかったっけ
387 22/09/19(月)12:39:09 No.973334749
>森君イカれてるけどFGOでの行動を見ると森君だしなぁ…で許しちゃうノッブの気持ちが分かる マジで狂ってんのかと思う役人斬首事件も 大殿からの急ぎの招集だから万が一でも遅れる訳にはいかないって見方もあるしね
388 22/09/19(月)12:39:09 No.973334753
>でも和風の小屋に自販機が近くにあると観光地の休憩所とかトイレかな…ってなる みんなが肩肘張らず一献の休憩を楽しめるようにってのが利休の理想ならそれもいいんじゃないの まあトイレなら徹底洗浄が前提だけど
389 22/09/19(月)12:39:44 No.973334945
>スナック感覚でマスター殺す側に傾く鯖の一人だからな森君 いやマスター殺しとかやらない 森君基準でマスターは大事にする
390 22/09/19(月)12:39:47 No.973334972
>でも和風の小屋に自販機が近くにあると観光地の休憩所とかトイレかな…ってなる だから見た時に親しみがわいたんだな
391 22/09/19(月)12:39:57 No.973335016
>ちょっと血抜きしたら冷静になる茶々様 喀血は万能の治療法だからな
392 22/09/19(月)12:40:15 No.973335128
おっと!茶々様がトチ狂いかけてんな!危ねえから殺しておくわ! おうおう勝手な行動した俺は後で腹切るからよ! ん?茶々様生きてるじゃねーか!さすが運がいいな!
393 22/09/19(月)12:40:17 No.973335133
>小早川はアル中で早逝だよ! >刑部の呪いに怯えてたかとかはわからんけど 古参の家臣を一気に追い払ったりあいつ小早川家を遺す気まったく無くて逆にすごいね…
394 22/09/19(月)12:40:22 No.973335157
>森君基準でマスターは大事にする その基準が怖いんですけお!
395 22/09/19(月)12:40:25 No.973335189
>喀血は万能の治療法だからな ナポレオンはどう思う?
396 22/09/19(月)12:40:33 No.973335240
>項羽様の行動を理解しない人間が悪いのよ パイセンだって理解してたわけじゃないでしょ ひたすら信頼してたのと絶対死なないから俯瞰して見れただけで
397 22/09/19(月)12:41:04 No.973335397
>三成はここから吉継ちゃんとSAKON登場!すればまだ芽はある SAKONはちょっとレギュレーション違犯なので… 島左近ならまあ…
398 22/09/19(月)12:41:17 No.973335474
マスターに対する忠誠は厚い でも腕を切り落とすくらいは問題無いとする価値観が怖い
399 22/09/19(月)12:41:48 No.973335635
>>小早川はアル中で早逝だよ! >>刑部の呪いに怯えてたかとかはわからんけど >古参の家臣を一気に追い払ったりあいつ小早川家を遺す気まったく無くて逆にすごいね… あいつがいつか評価逆転したりする日は来るのだろうか…
400 22/09/19(月)12:41:52 No.973335657
ワンシーン活躍したとはいえボーナス高めで森くんノーレイシフトなのは意外だった 活躍する人数絞ってるな
401 22/09/19(月)12:42:06 No.973335730
森くんの気遣いが血に塗れすぎてる
402 22/09/19(月)12:42:32 No.973335867
>森くんの気違いが血に塗れすぎてる
403 22/09/19(月)12:42:51 No.973335980
女子供は3点だからな…
404 22/09/19(月)12:43:09 No.973336069
カルデアの鯖はマスターのお花畑が鯖の精神にも少なからず影響してるから… …いや逆に元々のカルデアの計画通りに大量の鯖召喚してたら相当なギスギスグランドオーダーだったんじゃないのこれ
405 22/09/19(月)12:43:17 No.973336131
>マスターに対する忠誠は厚い >でも腕を切り落とすくらいは問題無いとする価値観が怖い 令呪も全部純リソースとして奪われてるから 聖杯戦争は事実上即脱落だわ部隊は全滅だわで 今回の茶々様への対応が運がよかった方すぎるわ!
406 22/09/19(月)12:43:21 No.973336152
>ワンシーン活躍したとはいえボーナス高めで森くんノーレイシフトなのは意外だった >活躍する人数絞ってるな 森くんは石田が愚痴愚痴言ってるときに斬っちゃいそうだからな…
407 22/09/19(月)12:43:27 No.973336175
まぁ歴史に名を残す人たちは大なり小なりアレな逸話等をもっているから 秀吉も石田君もよくあるとはいえる
408 22/09/19(月)12:43:48 No.973336299
地獄で意気投合してついでに体の操作もさせてもらう利休の性癖はどうなってるんじゃが
409 22/09/19(月)12:43:59 No.973336354
>女子供は3点だからな… 3点になりたくなければ町人になれ
410 22/09/19(月)12:44:18 No.973336467
>地獄で意気投合してついでに体の操作もさせてもらう利休の性癖はどうなってるんじゃが 黒か…NOT黒か…
411 22/09/19(月)12:44:49 No.973336654
えっ駒姫のアソコが黒かったですって!?
412 22/09/19(月)12:45:07 No.973336749
「よく女子供を殺せるな」「3点でも点は点だからな」
413 22/09/19(月)12:45:29 No.973336892
>カルデアの鯖はマスターのお花畑が鯖の精神にも少なからず影響してるから… >…いや逆に元々のカルデアの計画通りに大量の鯖召喚してたら相当なギスギスグランドオーダーだったんじゃないのこれ だいたいのことはAチームがやるから
414 22/09/19(月)12:45:32 No.973336907
>森くんは石田が愚痴愚痴言ってるときに斬っちゃいそうだからな… 山南さんも斬っちゃうだろうな
415 22/09/19(月)12:45:36 No.973336932
>えっ駒姫のアソコが黒かったですって!? 利休 駒姫良しと思います
416 22/09/19(月)12:45:57 No.973337043
>>森くんは石田が愚痴愚痴言ってるときに斬っちゃいそうだからな… >山南さんも斬っちゃうだろうな だから森君をレイシフトさせる訳にはいかなかったんですね
417 22/09/19(月)12:46:28 No.973337238
>地獄で意気投合してついでに体の操作もさせてもらう利休の性癖はどうなってるんじゃが でもこの駒姫泣いてるし いや最上に帰りたいとか泣いててもおかしくないんだけど
418 22/09/19(月)12:46:44 No.973337311
壱与ちゃんケモックスしたのかな?
419 22/09/19(月)12:46:54 No.973337368
>>ちょっと血抜きしたら冷静になる茶々様 >喀血は万能の治療法だからな 瀉血…
420 22/09/19(月)12:46:55 No.973337371
カルデア式召喚は人理存続のためにサーヴァントの精神に色々影響を与えてから召喚しているという説
421 22/09/19(月)12:47:03 No.973337424
駒姫の首にチョーカーっぽいの描いてるけどこれ…
422 22/09/19(月)12:47:09 No.973337463
毎度のことだけどイベントもそろそろ火急っぽいのにオチが見えない…ここからニライカナイにどうやって遠征するんじゃ
423 22/09/19(月)12:47:10 No.973337472
>「よく女子供を殺せるな」「3点でも点は点だからな」 皆殺しは確定していたから 兵達の引き金を引きやすくするために点数制したかもしれん
424 22/09/19(月)12:47:33 No.973337607
>駒姫の首にチョーカーっぽいの描いてるけどこれ… 外すとAパーツとBパーツに…
425 22/09/19(月)12:47:50 No.973337701
土方さんもうるせえよって話の途中で石田くん斬っちゃうよね
426 22/09/19(月)12:48:10 No.973337805
>えっ駒姫のアソコが黒かったですって!? 刑部姫は綺麗だろうな
427 22/09/19(月)12:48:16 No.973337843
人類最後のマスターが山南さんタイプだったらみんな影響受けてフラフラして離反しまくるのかな
428 22/09/19(月)12:48:29 No.973337909
>毎度のことだけどイベントもそろそろ火急っぽいのにオチが見えない…ここからニライカナイにどうやって遠征するんじゃ ニライカナイ…それは海と大地の接する所にある世界…
429 22/09/19(月)12:48:45 No.973338008
>人類最後のマスターが山南さんタイプだったらみんな影響受けてフラフラして離反しまくるのかな どこの勢力に離反するんだよ
430 22/09/19(月)12:48:45 No.973338009
>カルデア式召喚は人理存続のためにサーヴァントの精神に色々影響を与えてから召喚しているという説 まあサーヴァントなんて精神に限らず他人の影響めちゃめちゃ受けて現界してるので
431 22/09/19(月)12:49:19 No.973338204
>でもこの駒姫泣いてるし >いや最上に帰りたいとか泣いててもおかしくないんだけど 最上なんて芋煮会に豚肉使うような土地なのにな…
432 22/09/19(月)12:49:22 No.973338226
>ニライカナイ…それは海と大地の接する所にある世界… それバイストンウェルじゃが
433 22/09/19(月)12:49:40 No.973338322
>スナック感覚でマスター殺す側に傾く鯖の一人だからな森君 反り忠だけはしたことねぇんだ!あんなのするやつは根性足りてねぇのよ!! ってぐらい主君への忠誠は厚いぞ 帝都でも自分自害させようとしてたマスターの腕斬っただけで その後もマスター第一で行動はしてるんだ マスターの指示は聞かないけど
434 22/09/19(月)12:49:57 No.973338409
同じサーヴァントでもマスターによってパラメータが変動する設定まだ生きてるんかのう ぐだ意外と契約した場合の性能とか夢が膨らむんじゃが
435 22/09/19(月)12:50:03 No.973338450
>ニライカナイ…それは海と大地の接する所にある世界… ニライカナイの物語を覚えている者は幸せである 心豊かであろうから
436 22/09/19(月)12:51:03 No.973338803
>>ニライカナイ…それは海と大地の接する所にある世界… >ニライカナイの物語を覚えている者は幸せである >心豊かであろうから ダンバインこれ最後まで観てもあんまり心豊かになる感じしないんじゃが!?
437 22/09/19(月)12:51:20 No.973338896
森くんスタンダード
438 22/09/19(月)12:51:46 No.973339051
>同じサーヴァントでもマスターによってパラメータが変動する設定まだ生きてるんかのう >ぐだ意外と契約した場合の性能とか夢が膨らむんじゃが 相性で上下する部分はありそうだけど出力に依存してる部分はカルデアの電力で賄ってるからそんなに変わらなそうかなと思ってる
439 22/09/19(月)12:52:15 No.973339219
>ダンバインこれ最後まで観てもあんまり心豊かになる感じしないんじゃが!? 冨野にナルニアだのファンタージエンだの書けるわけなかろう
440 22/09/19(月)12:52:27 No.973339274
>>人類最後のマスターが山南さんタイプだったらみんな影響受けてフラフラして離反しまくるのかな >どこの勢力に離反するんだよ 異聞帯とか特異点でこの世界滅ぼしたくない…ってなる可能性
441 22/09/19(月)12:52:29 No.973339286
ニライカナイは基本琉球で 奄美大島とかも文化圏だから秀頼の薩摩への逃亡伝承かのう
442 22/09/19(月)12:52:29 No.973339291
ニライカナイは沖縄で邪馬台国は九州だから行こうと思えば行けるじゃろ
443 22/09/19(月)12:52:33 No.973339312
幸運に関しては魔力関係無しじゃなかったっけ
444 22/09/19(月)12:52:36 No.973339328
聖戦士メカクレバインか…悪くないね
445 22/09/19(月)12:53:14 No.973339530
>同じサーヴァントでもマスターによってパラメータが変動する設定まだ生きてるんかのう ぐだ意外と契約した場合の性能とか夢が膨らむんじゃが エルキドゥがぐだマスターだと全ステータスBで fakeマスターのわんこだと全ステータスA 地球がマスターなら全ステータスA+が基準になる
446 22/09/19(月)12:53:18 No.973339549
>幸運に関しては魔力関係無しじゃなかったっけ 魔力は関係ないがそれはそれとしてマスターで顕著に左右される部分 セイバーなんか幸運変動凄いぞ
447 22/09/19(月)12:53:24 No.973339578
>聖戦士メカクレバインか…悪くないね 新選組としては聖戦士バインバインを推す
448 22/09/19(月)12:53:26 No.973339593
>ニライカナイは沖縄で邪馬台国は九州だから行こうと思えば行けるじゃろ 機内派を敵に回すような発言はよせ
449 22/09/19(月)12:53:58 No.973339745
>>>人類最後のマスターが山南さんタイプだったらみんな影響受けてフラフラして離反しまくるのかな >>どこの勢力に離反するんだよ >異聞帯とか特異点でこの世界滅ぼしたくない…ってなる可能性 もうやめましょうキリシュタリアさん 人類史を救うなんて無茶だったんだ
450 22/09/19(月)12:54:03 No.973339772
>幸運に関しては魔力関係無しじゃなかったっけ 自己申告制だね
451 22/09/19(月)12:54:12 No.973339837
>幸運に関しては魔力関係無しじゃなかったっけ 幸運はマスターの魔力が不足してるとマスターの生き様によって左右されて足りてるから本来の幸運になる
452 22/09/19(月)12:54:20 No.973339884
>>ニライカナイは沖縄で邪馬台国は九州だから行こうと思えば行けるじゃろ >機内派を敵に回すような発言はよせ これ言って良いかのう もう殆ど決着ついてるじゃろ
453 22/09/19(月)12:54:25 No.973339920
>幸運に関しては魔力関係無しじゃなかったっけ 切嗣のせいでセイバーの幸運下がってるのは コンマテ3で魔力足りないのでマスターの影響がモロに出てるそうだ
454 22/09/19(月)12:54:25 No.973339925
山南型マスターはスルト倒してやったーって言ってる時にスカスカ様を刺す
455 22/09/19(月)12:54:28 No.973339940
>新選組としては聖戦士バインバインを推す 切腹
456 22/09/19(月)12:54:32 No.973339961
>>聖戦士メカクレバインか…悪くないね >新選組としては聖戦士バインバインを推す ハッハァ!聖戦士ジンシンバイバインでいいじゃねェか!
457 22/09/19(月)12:54:39 No.973340000
>地球がマスターなら全ステータスA+が基準になる それ単独行動とは違うんじゃが? コワー
458 22/09/19(月)12:54:39 No.973340002
>>幸運に関しては魔力関係無しじゃなかったっけ >魔力は関係ないがそれはそれとしてマスターで顕著に左右される部分 ぐだマスターだとみんな幸運底上げされてそう
459 22/09/19(月)12:55:02 No.973340131
>聖戦士メカクレバインか…悪くないね メカクレでわりとバインバインなマシュのことか
460 22/09/19(月)12:55:15 No.973340192
>魔力は関係ないがそれはそれとしてマスターで顕著に左右される部分 関係あるよ!
461 22/09/19(月)12:55:32 No.973340274
>>地球がマスターなら全ステータスA+が基準になる >それ単独行動とは違うんじゃが? >コワー 過去には寺の入り口がマスターの奴とかいたらしいからな! 佐々木はどう思う?
462 22/09/19(月)12:56:05 No.973340451
>幸運はマスターの魔力が不足してるとマスターの生き様によって左右されて足りてるから本来の幸運になる つまり幸運は召喚条件によって下がることはあっても上がることはないんじゃが?
463 22/09/19(月)12:56:15 No.973340504
大丈夫?聖戦士ネタになると常に妖精がいることになるよ? 妖精だよ?
464 22/09/19(月)12:56:57 No.973340746
>大丈夫?聖戦士ネタになると常に妖精がいることになるよ? >妖精だよ? コクピット内で首引っこ抜かれそう
465 22/09/19(月)12:57:03 No.973340780
>過去には寺の入り口がマスターの奴とかいたらしいからな! あれってそこから動くなって言われてるだけであくまでキャスターがマスター扱いじゃなかったの!? 15年目にして初めての衝撃じゃが
466 22/09/19(月)12:57:23 No.973340895
>大丈夫?聖戦士ネタになると常に妖精がいることになるよ? >妖精だよ? マイクやホープみたいなのもいるし…
467 22/09/19(月)12:57:28 No.973340930
>過去には寺の入り口がマスターの奴とかいたらしいからな! 佐々木はどう思う? 現代に残るための要石としての依代にしてるだけで 魔力自体はキャスターが大量にぶっこんでついでに爆弾も仕込んだ上で独立させてるので 魔力足りないってことは基本ない まあキャスター殺された上に賞味期限切れたのに残ってたUBWのラストは足りてなかったが
468 22/09/19(月)12:57:38 No.973340980
>土方さんもうるせえよって話の途中で石田くん斬っちゃうよね みっちゃんが言ってる人間は法でキチンと縛らないといけないって 実は新選組法度の運用と一緒なんだよな…
469 22/09/19(月)12:57:41 No.973340997
>過去には寺の入り口がマスターの奴とかいたらしいからな! >佐々木はどう思う? 場所固定するためだけの土地をマスター扱いはハゲとるんじゃが
470 22/09/19(月)12:57:45 No.973341027
>>幸運はマスターの魔力が不足してるとマスターの生き様によって左右されて足りてるから本来の幸運になる >つまり幸運は召喚条件によって下がることはあっても上がることはないんじゃが? セイバーさんが士郎マスターから凛ちゃんさんマスターに変わった時 跳ね上がった
471 22/09/19(月)12:57:51 No.973341053
でも妖精が真似した性能はいいけど操作性のへったくれもない機体とかちょっと気になる
472 22/09/19(月)12:58:08 No.973341135
>>ダンバインこれ最後まで観てもあんまり心豊かになる感じしないんじゃが!? >冨野にナルニアだのファンタージエンだの書けるわけなかろう ショットが悪いみたいなところある
473 22/09/19(月)12:58:14 No.973341177
>>土方さんもうるせえよって話の途中で石田くん斬っちゃうよね >みっちゃんが言ってる人間は法でキチンと縛らないといけないって >実は新選組法度の運用と一緒なんだよな… なので土方さんも理解すると思う 狂だから斬る
474 22/09/19(月)12:58:31 No.973341265
士郎と切嗣なら後者のが魔力多いのでセイバーの基本的なスペックは高くなるけど幸運だけは前者のが高いのは魔力供給が不足してるならマスターに左右されてるって部分が働いてるからね
475 22/09/19(月)12:59:36 No.973341627
>>過去には寺の入り口がマスターの奴とかいたらしいからな! >あれってそこから動くなって言われてるだけであくまでキャスターがマスター扱いじゃなかったの!? >15年目にして初めての衝撃じゃが キャスターは佐々木の魔力供給もしないし令呪も持ってない世界との楔でもない 山門のおかげで現界してるんだからある意味佐々木のマスターと呼べるのは山門だな
476 22/09/19(月)13:00:02 No.973341764
>ニライカナイは基本琉球で >奄美大島とかも文化圏だから秀頼の薩摩への逃亡伝承かのう 本土にも南方に浄土があるって行者箱に詰めて流すのはやった時期あったし その中の一つが琉球に流れ着いた記録もあったりする
477 22/09/19(月)13:00:20 No.973341875
>みっちゃんが言ってる人間は法でキチンと縛らないといけないって >実は新選組法度の運用と一緒なんだよな… そこは理解は示されるけどミッチーすぐ相手コケにしていらん侮辱するからバッサリやられる奴だ
478 22/09/19(月)13:00:44 No.973341991
>>みっちゃんが言ってる人間は法でキチンと縛らないといけないって >>実は新選組法度の運用と一緒なんだよな… >そこは理解は示されるけどミッチーすぐ相手コケにしていらん侮辱するからバッサリやられる奴だ 土方さん短気だからな…
479 22/09/19(月)13:01:09 No.973342122
為朝も沖縄行ってたし昔の人沖縄漂流オチ好きすぎじゃろ
480 22/09/19(月)13:01:10 No.973342129
マスターは要石と魔力供給の二種の役割があり前者はサーヴァントには出来ないので現世に存在するものを利用しないといけない ただ要石自体は山門とか魔力なんて持たないジャックのマスターでも出来る程度には緩々
481 22/09/19(月)13:01:29 No.973342234
>キャスターは佐々木の魔力供給もしないし令呪も持ってない世界との楔でもない >山門のおかげで現界してるんだからある意味佐々木のマスターと呼べるのは山門だな これをこう説明するのは無茶苦茶すぎるからちょっとは言い回し見直しときなよ… >>>過去には寺の入り口がマスターの奴とかいたらしいからな!
482 22/09/19(月)13:01:36 No.973342274
みっちーは全ての武人が理性を持ってると思ってる人?
483 22/09/19(月)13:01:51 No.973342370
どうでもいいけど「この顔を見てもわかりませんか」言ってもミッチー多分生前に見たことないからわかんないだろそりゃとしか思わなかったぞ駒姫さん
484 22/09/19(月)13:02:33 No.973342611
>為朝も沖縄行ってたし昔の人沖縄漂流オチ好きすぎじゃろ まあよく知らん外国は理想郷に違いない!って妄想してる人は今もいるし 昔はアメリカとかドイツだけど今はスウェーデンとかかな
485 22/09/19(月)13:02:46 No.973342678
>みっちーは全ての武人が理性を持ってると思ってる人? 無辜の戦下手でかなり判断力に制限かかってる感じがある
486 22/09/19(月)13:02:52 No.973342705
>どうでもいいけど「この顔を見てもわかりませんか」言ってもミッチー多分生前に見たことないからわかんないだろそりゃとしか思わなかったぞ駒姫さん 立会人やってたのかもしれん
487 22/09/19(月)13:02:53 No.973342712
>為朝も沖縄行ってたし昔の人沖縄漂流オチ好きすぎじゃろ 貴種流離譚やりつつ血を取り入れたことにできて正当性名乗れるからお得!
488 22/09/19(月)13:03:13 No.973342801
まぁ新撰組など所詮は女一人で離反する山南のような愚物を輩出した程度の知れる組織だがな みたいなことドヤ顔で土方さんに言う石田くんか…
489 22/09/19(月)13:03:34 No.973342946
>どうでもいいけど「この顔を見てもわかりませんか」言ってもミッチー多分生前に見たことないからわかんないだろそりゃとしか思わなかったぞ駒姫さん 刑死に立ち会ったという説を採用してるんだろ みっちゃんも言われたらわかったし
490 22/09/19(月)13:03:40 No.973342969
あの寺って実はかなり魔力にあふれてるんだったか 礼装になるのも納得
491 22/09/19(月)13:03:42 No.973342981
地球に空想樹の根が落ちた朝ああああああ!!
492 22/09/19(月)13:04:15 No.973343160
>立会人やってたのかもしれん 時期的にはミッチー秀次や秀次類縁の助命のために猿相手に必死で説得してたあたりだからわざわざ遠方へ移動する余裕ないはずなんじゃがな…
493 22/09/19(月)13:04:19 No.973343185
まあ戦国大名からすれば人斬りサークル扱いされるのかもしれん…
494 22/09/19(月)13:04:26 No.973343221
ミッチーが現場にいたなら処刑中止!って言ったの誰じゃ
495 22/09/19(月)13:04:34 No.973343257
>みっちーは全ての武人が理性を持ってると思ってる人? 煽りの無差別爆撃っぷりで言えば当の自分も理性に欠いてるんだがな…
496 22/09/19(月)13:04:44 No.973343297
>あの寺って実はかなり魔力にあふれてるんだったか >礼装になるのも納得 そして地下には天然ガスが…
497 22/09/19(月)13:04:45 No.973343312
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/973328838.htm >10 22/09/19(月)12:27:47 No.973330997 >ぺこらFGOやるって >24 22/09/19(月)12:40:13 No.973335108 >ぐぶの時はぺこら6万だっけ同接 >これ超えられなかったらFGOはぐぶ以下な? >30 22/09/19(月)12:45:51 No.973337000 >ぺこーらで合法的にふごスレ荒らせるの楽しみ過ぎるにおなぁ… >48 22/09/19(月)12:54:05 No.973339786 >http://img.2chan.net/b/res/973316433.htm >あの…FGOスレでペコーらの話誰もしてません…こいつらにじ信です…
498 22/09/19(月)13:04:55 No.973343366
クコチヒコ(なんか俺蚊帳の外だな…)
499 22/09/19(月)13:05:12 No.973343458
>まあ戦国大名からすれば人斬りサークル扱いされるのかもしれん… まあ活動の規模で言えば武将から見た新選組なんて煽り抜きでサークルとしか言いようがないじゃろ
500 22/09/19(月)13:05:33 No.973343569
>クコチヒコ(なんか俺蚊帳の外だな…) ワンワンマンは逆に祖の獣復活させて何がしたいんだよ
501 22/09/19(月)13:05:54 No.973343678
>>立会人やってたのかもしれん >時期的にはミッチー秀次や秀次類縁の助命のために猿相手に必死で説得してたあたりだからわざわざ遠方へ移動する余裕ないはずなんじゃがな… なあにノッブが女性なこと踏まえれば些細な歪みだ
502 22/09/19(月)13:06:02 No.973343724
そもそも助命嘆願だの処刑中止だのなかったという説が有力では?
503 22/09/19(月)13:06:26 No.973343853
>ワンワンマンは逆に祖の獣復活させて何がしたいんだよ そりゃワンワン王国の再興と卑弥呼への復讐じゃないかな
504 22/09/19(月)13:06:30 No.973343876
>自己申告制だね カルナさんの月でのアレは内部的に実質Dなのでランチャーと同じく詐称してるだけだ
505 22/09/19(月)13:06:55 No.973344026
>ワンワンマンは逆に祖の獣復活させて何がしたいんだよ 単純に狗奴国の再興では?
506 22/09/19(月)13:08:04 No.973344396
>あの寺って実はかなり魔力にあふれてるんだったか >礼装になるのも納得 逆で魔力溢れた霊地だから寺がたつし大聖杯の建造場所にもなる
507 22/09/19(月)13:08:14 No.973344467
ワンワンは真面目くんだから生前からやってること愚直に繰り返してるだけに見える
508 22/09/19(月)13:09:04 No.973344714
>ワンワンは真面目くんだから生前からやってること愚直に繰り返してるだけに見える こ、こんな筈ではなかった…って言いながら死にそう感あるよねクコチヒ子…
509 22/09/19(月)13:09:26 No.973344829
>クコチヒコ(なんか俺蚊帳の外だな…) 大丈夫だ 形勢逆転して石田三成追い詰めただけで新撰組連中も恨みつらみの話に関しちゃ蚊帳の外だ
510 22/09/19(月)13:10:04 No.973345015
あの寺と山はメディアの結界と最初からあった結界も合わせて要害として完璧だからな
511 22/09/19(月)13:10:57 No.973345301
クコチさんは秀頼復活させたいわけじゃなく祖の獣降臨させたいってだけで 三成案だと秀頼と悪魔合体させる予定ってだけで別に他の奴が復活させてくれるなら別にいいので 利休側についても別におかしくない
512 22/09/19(月)13:11:19 No.973345409
>ワンワンは真面目くんだから生前からやってること愚直に繰り返してるだけに見える やんないと何度も生贄捧げた意味消えちゃうからね…
513 22/09/19(月)13:11:42 No.973345518
恨みを募らせれば募らせるほど良い依代になるみたいだから みっちゃんを今現在丁寧に培養中なんだと思うよ いい感じに育ってるよ
514 22/09/19(月)13:11:58 No.973345608
>クコチヒコ(なんか俺蚊帳の外だな…) まじんさんが言ってたけど獣の剣に隠し玉がありそうな気はする
515 22/09/19(月)13:13:14 No.973345975
>クコチさんは秀頼復活させたいわけじゃなく祖の獣降臨させたいってだけで >三成案だと秀頼と悪魔合体させる予定ってだけで別に他の奴が復活させてくれるなら別にいいので >利休側についても別におかしくない そもそも呪術疎いんでお前らでやっとけ!してた時点でクコチヒコの真の共謀者は石田じゃなくて利休だと思うよ