22/09/19(月)10:37:37 初代マ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)10:37:37 No.973299685
初代マンで一番知名度低そうな怪獣
1 22/09/19(月)10:40:39 No.973300496
スフランⅡの方が知名度低そう
2 22/09/19(月)10:42:21 No.973300901
サイゴかと思ったらサイゴだった
3 22/09/19(月)10:42:30 No.973300935
名前のお陰でむしろ目立つ方 一番は多分ゴルドン
4 22/09/19(月)10:45:58 No.973301850
グリーンモンスとか
5 22/09/19(月)10:46:20 No.973301942
ザンボラーとか
6 22/09/19(月)10:46:48 No.973302071
じゃあサイゴが何をしたか言えるの?
7 22/09/19(月)10:47:02 No.973302129
ギガスがこの枠だったのにゼットでセブンガーと戦うって大出世しちゃったから
8 22/09/19(月)10:47:09 No.973302160
>名前のお陰でむしろ目立つ方 >一番は多分ゴルドン 全身金ぴかってわかりやすい方じゃね
9 22/09/19(月)10:51:26 No.973303303
>じゃあサイゴが何をしたか言えるの? キーラのかませ
10 22/09/19(月)10:51:32 No.973303326
>グリーンモンスとか スーパーガン喰らってる画はおもいだせる >ザンボラーとか 名前は憶えてたが具体なエピソードがすぐ出なかった >サイゴ 確かに思い出せないがキーラって怪獣名が思い出された
11 22/09/19(月)10:53:18 No.973303789
マグラーもOP影絵の件で意外と知られてるもんな
12 22/09/19(月)10:53:33 No.973303859
ザンボラーやケムラー確かに初代の中では影薄いけどパワード版もあるようなやつはそこまで知名度低くはない
13 22/09/19(月)10:54:09 No.973304021
大投票は初代怪獣それなりにいるけどグビラが200以下だったり初代怪獣だから絶対って訳でもないのが
14 22/09/19(月)10:54:23 No.973304082
チャンドラー
15 22/09/19(月)10:54:41 No.973304159
ヒドラもなかなか
16 22/09/19(月)10:55:17 No.973304306
ゲスラかドドンゴ
17 22/09/19(月)10:56:10 No.973304533
キーラもクソ強いのにいまいち影が薄い
18 22/09/19(月)10:56:24 No.973304600
目立たないほうだったガボラもシンで一気に知名度上がったからな…
19 22/09/19(月)10:56:35 No.973304660
ゲスラは今でもキングゲスラ出るし
20 22/09/19(月)10:56:49 No.973304707
怪獣無法地帯とか複数出てくるときのサブ怪獣は忘れがちかも 単体で怪獣リスト見たとき思い出せなかったのは ザラガスだった 話は結構有名なのに
21 22/09/19(月)10:57:00 No.973304770
ギャンゴとか
22 22/09/19(月)10:57:44 No.973304948
>ギャンゴとか むしろ本編見たら忘れようがないよアイツ…
23 22/09/19(月)10:57:52 No.973304985
>キーラもクソ強いのにいまいち影が薄い ケイブンシャの大百科とかでもエピソードの紹介が薄かった記憶がある
24 22/09/19(月)10:58:17 No.973305099
スフランは怪獣扱いしていいのか?
25 22/09/19(月)10:58:33 No.973305169
>怪獣無法地帯とか複数出てくるときのサブ怪獣は忘れがちかも >単体で怪獣リスト見たとき思い出せなかったのは >ザラガスだった >話は結構有名なのに ニュージェネで結構な頻度で再登場するようになるまでは強さと話の割には知名度ない側だったよね
26 22/09/19(月)10:59:17 No.973305337
>目立たないほうだったガボラもシンで一気に知名度上がったからな… あのエリマキ?で目立たないは無理じゃね?
27 22/09/19(月)10:59:43 No.973305451
チャンドラーとかマグラーあたりは大分低いのでは
28 22/09/19(月)10:59:48 No.973305469
>スフランは怪獣扱いしていいのか? 怪獣図鑑に乗ってるし…
29 22/09/19(月)11:01:06 No.973305793
>怪獣無法地帯とか複数出てくるときのサブ怪獣は忘れがちかも ドラコ!ギガス!再生テレスドンと再生ドラコ! うん地味かも…
30 22/09/19(月)11:01:45 No.973305962
名前のせいで割と再登場が絶望的なジェロニモンとかも
31 22/09/19(月)11:02:32 No.973306173
こいつは逆に地味キャラとして知名度あるだろ
32 22/09/19(月)11:03:18 No.973306365
一応全部見てればこいつも思い出せるぐらいにはイメージ湧くからやっぱすげぇよ初代
33 22/09/19(月)11:04:03 No.973306541
>一応全部見てればこいつも思い出せるぐらいにはイメージ湧くからやっぱすげぇよ初代 セブンあたりまでは結構出てくるよね それ以降の地味な連中は無理だけと
34 22/09/19(月)11:04:37 No.973306708
砂地獄要素無くねえか?
35 22/09/19(月)11:19:16 No.973310731
最後に撮ったからサイゴっていう小話の知名度はありそう
36 22/09/19(月)11:22:06 No.973311464
ドドンゴかキーラ
37 22/09/19(月)11:27:22 No.973312831
影薄い議論でここまでまだ誰も名前挙げてないやつこそ影が薄い つまりミイラ人間
38 22/09/19(月)11:29:27 No.973313433
セブンは差は激しくて知名度低いやつはマジで低いというか思い出せないと思う
39 22/09/19(月)11:29:38 No.973313498
キーラはかっとびランドで覚えた
40 22/09/19(月)11:30:09 No.973313681
キーラはゼットンの前じゃなければ…
41 22/09/19(月)11:30:33 No.973313794
>砂地獄要素無くねえか? 口から砂を吐く!
42 22/09/19(月)11:36:52 No.973315469
>影薄い議論でここまでまだ誰も名前挙げてないやつこそ影が薄い >つまりミイラ人間 ドドンゴとセットなのとホラー要素で語られるから影薄い議論で名前が出てこないマイナーメジャーなタイプの気がする
43 22/09/19(月)11:40:52 No.973316536
キーラはゼットンの次に強い初代怪獣と言ってもいいレベルなんだけど地味な印象
44 22/09/19(月)11:41:14 No.973316636
まだSD路線とかで出るやつは知名度ある
45 22/09/19(月)11:43:14 No.973317195
>名前のせいで割と再登場が絶望的なジェロニモンとかも ウルトラマンでも比較的有名な話かつ生き返らせる能力あるからゲーム作品で重宝されてそこからモデル流用でゲームやDCDでは常連だからむしろウルトラマン見たことない子供でも知ってる側だと思う
46 22/09/19(月)11:43:16 No.973317204
キーラはまだ客演ある方だろう
47 22/09/19(月)11:44:30 No.973317567
>ドドンゴかキーラ ドドンゴはめっちゃ見た目インパクトあるだろ!?
48 22/09/19(月)11:48:15 No.973318598
特撮パートの撮影順だとサイゴが出てくる話がラストだったからサイゴって名前になったんだったか
49 22/09/19(月)11:48:28 No.973318665
ヒドラ
50 22/09/19(月)11:50:31 No.973319243
ドラコは恵まれたルックスと彗星怪獣ってネームで人気あるけどカスみたいな弱さだったな 再生ドラコにいたっては特徴全部没収されたの尊厳破壊するぎる
51 22/09/19(月)11:51:50 No.973319647
ベムラーって1話補正があるだけで見た目だけだと忘れられてそう
52 22/09/19(月)11:51:57 No.973319675
>ドラコは恵まれたルックスと彗星怪獣ってネームで人気あるけどカスみたいな弱さだったな >再生ドラコにいたっては特徴全部没収されたの尊厳破壊するぎる fu1454607.gif 死に様は有名だし…
53 22/09/19(月)11:53:41 No.973320154
キーラと一緒にドラマにも出たのに…
54 22/09/19(月)11:54:36 No.973320412
超闘士のツイフォンはかっこいいよね
55 22/09/19(月)11:55:54 No.973320786
キーラは再登場すれば跳ねるポテンシャルはあると思う
56 22/09/19(月)11:57:09 No.973321164
ドラコ新規スーツ作ったのに結局ウルトラマンと戦うことなくスーツ引退したっぽいのが勿体無い… オマケ映像や回想でゼロやXと絡みはあったけど
57 22/09/19(月)11:57:24 No.973321230
ドラコの知名度の8割はパワードの影響
58 22/09/19(月)11:59:00 No.973321656
>再生ドラコにいたっては特徴全部没収されたの尊厳破壊するぎる 動かすの大変なのはわかるけどトンボモチーフらしいのに羽がなくなるなんて…
59 22/09/19(月)12:01:53 No.973322619
セブン最低知名度はアンノンだと思う
60 22/09/19(月)12:01:55 No.973322627
ザンボラーはテレマガの漫画で知ったから印象深い
61 22/09/19(月)12:02:11 No.973322737
M1号とかはどうだろう メジャーかな?
62 22/09/19(月)12:04:31 No.973323506
ガマクジラとか?
63 22/09/19(月)12:04:31 No.973323508
>M1号とかはどうだろう >メジャーかな? 浜田に似てるってネタにされてからちょっと知名度上がったと思うよ
64 22/09/19(月)12:04:58 No.973323653
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
65 22/09/19(月)12:05:11 No.973323714
>>M1号とかはどうだろう >>メジャーかな? >浜田に似てるってネタにされてからちょっと知名度上がったと思うよ Zでメイン回もらってるしね
66 22/09/19(月)12:07:17 No.973324427
スレ画の出演シーンは暗いし埃っぽいしでどんな怪獣かよくわからんかった
67 22/09/19(月)12:09:54 No.973325261
ギャンゴは再登場に恵まれなかったり近年映像作品だと影薄いけど人気高いほうだからな
68 22/09/19(月)12:11:02 No.973325637
>ベムラーって1話補正があるだけで見た目だけだと忘れられてそう 再利用率も高めでどんな顔だったか思い出しにくい
69 22/09/19(月)12:13:01 No.973326300
ガマクジラとかも低めかな?
70 22/09/19(月)12:13:35 No.973326492
ギャンゴは今商品化するには色数がね…
71 22/09/19(月)12:15:19 No.973327041
>ガマクジラとかも低めかな? 実相寺回で唯一映画でハブられたやつ
72 22/09/19(月)12:15:29 No.973327104
怪獣図鑑でしかガマクジラを知らない人のイメージ
73 22/09/19(月)12:15:29 No.973327112
ガバドンBの方は影薄い気がする
74 22/09/19(月)12:16:16 No.973327343
ヒドラは立ち位置の割には地味よね
75 22/09/19(月)12:20:29 No.973328662
マイナーマイナー言われすぎて逆にそれが個性みたいになってるグリーンモンス
76 22/09/19(月)12:21:31 No.973328996
アイパッチ貼っただけにしか見えないテレスドンの地底人を挙げておく