虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/19(月)09:30:32 衛宮さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/19(月)09:30:32 No.973284223

衛宮さんちのお父さんとお母さん

1 22/09/19(月)09:31:35 No.973284429

息子だけ血が繋がってない…

2 22/09/19(月)09:31:39 No.973284447

一家離散

3 22/09/19(月)09:31:55 No.973284495

養子だし

4 22/09/19(月)09:34:10 No.973284975

相手によっては息子の嫁をシカトします

5 22/09/19(月)09:34:42 No.973285110

>相手によっては息子の嫁をシカトします 字面酷すぎてダメだった

6 22/09/19(月)09:37:05 No.973285587

息子がイリヤと結婚するつったらどんな反応するんだ

7 22/09/19(月)09:37:18 No.973285627

夫婦別姓いいですよね

8 22/09/19(月)09:37:42 No.973285704

>息子がイリヤと結婚するつったらどんな反応するんだ 殺そうとするが公式回答だったはず

9 22/09/19(月)09:41:54 No.973286642

>>息子がイリヤと結婚するつったらどんな反応するんだ >殺そうとするが公式回答だったはず 修行方法といい半年お留守番といい ケリィって養子の扱い割と雑よね

10 22/09/19(月)09:42:49 No.973286830

修行方法に関しては養子が想定を超えた異常者だったせいだし…

11 22/09/19(月)09:43:15 No.973286920

プリズマイリヤの日常回だけずーっとやってほしい

12 22/09/19(月)09:49:35 No.973288323

>修行方法に関しては養子が想定を超えた異常者だったせいだし… 異常者関係なく子供に毎日死ぬ可能性高い修行やらせちゃダメなのでは?

13 22/09/19(月)09:51:17 No.973288787

スレ画のゲームだと実際一家団欒中セイバーシカトされてた気がする

14 22/09/19(月)09:52:37 No.973289100

>修行方法に関しては養子が想定を超えた異常者だったせいだし… あれに関しちゃZeroで変な理屈ついたけど余計切嗣とタイガーの株下がるだけすぎる…

15 22/09/19(月)09:54:59 No.973289718

プリヤの方だと息子さんメイドとくっつきそうだけどいいのだろうか

16 22/09/19(月)09:55:41 No.973289902

>あれに関しちゃZeroで変な理屈ついたけど余計切嗣とタイガーの株下がるだけすぎる… タイガーの言ってることは間違ってないので別に下がらないぞ

17 22/09/19(月)09:55:45 No.973289928

>相手によっては息子の嫁をシカトします 姑かな?

18 22/09/19(月)09:55:49 No.973289944

>>修行方法に関しては養子が想定を超えた異常者だったせいだし… >異常者関係なく子供に毎日死ぬ可能性高い修行やらせちゃダメなのでは? 異常者じゃなければそもそも死ぬ可能性まで行かない

19 22/09/19(月)09:56:05 No.973290015

>プリヤの方だと息子さんメイドとくっつきそうだけどいいのだろうか まあプリヤだと特にあのメイドふたり家族みたいなもんだし…

20 22/09/19(月)09:57:09 No.973290269

>>異常者関係なく子供に毎日死ぬ可能性高い修行やらせちゃダメなのでは? >異常者じゃなければそもそも死ぬ可能性まで行かない いやあれ魔術師として鍛えられてない桜でもパッと見ておかしいとわかる危険な訓練なんで…

21 22/09/19(月)09:58:08 No.973290478

旅行からお父さんが帰ってきたら修行でしくった養子が死んでた そんなデッドエンドもあったかもしれない

22 22/09/19(月)09:58:11 No.973290491

>>>異常者関係なく子供に毎日死ぬ可能性高い修行やらせちゃダメなのでは? >>異常者じゃなければそもそも死ぬ可能性まで行かない >いやあれ魔術師として鍛えられてない桜でもパッと見ておかしいとわかる危険な訓練なんで… いやおかしくて自覚できる苦しさがあるから普通はすぐやめる それを繰り返すのがおかしいという話

23 22/09/19(月)10:00:28 No.973290978

>いやおかしくて自覚できる苦しさがあるから普通はすぐやめる >それを繰り返すのがおかしいという話 死ぬまでの四年くらい続けてたのは見てたんだし止めさせるべきだったね

24 22/09/19(月)10:00:43 No.973291038

>旅行からお父さんが帰ってきたら修行でしくった養子が死んでた >そんなデッドエンドもあったかもしれない いろんな因果がずれてFGOの時の聖杯戦争のルートに…

25 22/09/19(月)10:01:47 No.973291273

お父さん適正が低い

26 22/09/19(月)10:02:09 No.973291344

2回目でも死ぬかもしれねえ手順だって凛が怒ってるんだから切嗣の生きてる時期にやってる時点で… 魔術師の手解き始めてから切嗣死ぬまで半年以上あるし

27 22/09/19(月)10:03:07 No.973291546

アイリのお母さん適正は高いの?

28 22/09/19(月)10:03:18 No.973291590

そもそもなんで魔術なんか教えたんだろう 仮にまともに修行したって切嗣の余命だと大して教えられないだろうし

29 22/09/19(月)10:03:23 No.973291618

このお母さん息子に冷た過ぎない?

30 22/09/19(月)10:03:41 No.973291693

>2回目でも死ぬかもしれねえ手順だって凛が怒ってるんだから切嗣の生きてる時期にやってる時点で… >魔術師の手解き始めてから切嗣死ぬまで半年以上あるし その時点ではケリィは魔術は元より判断能力もほぼ廃人だからぼけ老人に責任求められるかみたいなところある

31 22/09/19(月)10:04:23 No.973291855

>死ぬまでの四年くらい続けてたのは見てたんだし止めさせるべきだったね 部外者が見ても一瞬でやばいでしょ!?って理解する修行を見ながら毎日ご飯美味しいしてたのか…

32 22/09/19(月)10:04:49 No.973291946

>アイリのお母さん適正は高いの? イリヤもケリィのことをわかってくれるわって言うぐらい適性があるよ

33 22/09/19(月)10:05:45 No.973292153

>>死ぬまでの四年くらい続けてたのは見てたんだし止めさせるべきだったね >部外者が見ても一瞬でやばいでしょ!?って理解する修行を見ながら毎日ご飯美味しいしてたのか… 上でもあるように最晩年の半年だからそうはなってないと思われる

34 22/09/19(月)10:06:44 No.973292376

>>2回目でも死ぬかもしれねえ手順だって凛が怒ってるんだから切嗣の生きてる時期にやってる時点で… >>魔術師の手解き始めてから切嗣死ぬまで半年以上あるし >その時点ではケリィは魔術は元より判断能力もほぼ廃人だからぼけ老人に責任求められるかみたいなところある 子供引き取っちゃだめなやつだよ!

35 22/09/19(月)10:06:51 No.973292393

>このお母さん息子に冷た過ぎない? 根本的に切嗣以外の男性にはキツイ プリヤだとちょっとギャグシーンにしても士郎相手がいやなやつすぎるけど

36 22/09/19(月)10:06:58 No.973292427

>このお母さん息子に冷た過ぎない? 血の繋がりないし…

37 22/09/19(月)10:07:32 No.973292551

>>アイリのお母さん適正は高いの? >イリヤもケリィのことをわかってくれるわって言うぐらい適性があるよ イリヤも産まれる前から後まで魔改造されてあの体だからなあ

38 22/09/19(月)10:10:26 No.973293175

>>>2回目でも死ぬかもしれねえ手順だって凛が怒ってるんだから切嗣の生きてる時期にやってる時点で… >>>魔術師の手解き始めてから切嗣死ぬまで半年以上あるし >>その時点ではケリィは魔術は元より判断能力もほぼ廃人だからぼけ老人に責任求められるかみたいなところある >子供引き取っちゃだめなやつだよ! 教えたのは最晩年 引き取ったのは4年前だしZeroの顛末を見て引き取っちゃだめとか言ってるのは人の心がない

39 22/09/19(月)10:10:50 No.973293274

母はホムンクルス父は正義の味方志望 嫁は隙あらば殺しに来るし後輩は虫大好き 腹違いの妹はダルマエンド

40 22/09/19(月)10:11:03 No.973293336

>アイリのお母さん適正は高いの? ケリィがもう無理だ理想も聖杯も諦めて家族と逃げようって言ったらあなたそれで後悔しないの? ってケツ叩いて立て直したよ

41 22/09/19(月)10:11:28 No.973293415

まあ家事すら年齢一桁の子供に任せてるおじさんだしそこら辺は

42 22/09/19(月)10:11:35 No.973293440

おもろい夫婦

43 22/09/19(月)10:11:57 No.973293531

デタラメ教えるのはともかく間違ったら死ぬようなやり方教えるな!

44 22/09/19(月)10:13:21 No.973293847

>>>>2回目でも死ぬかもしれねえ手順だって凛が怒ってるんだから切嗣の生きてる時期にやってる時点で… >>>>魔術師の手解き始めてから切嗣死ぬまで半年以上あるし >>>その時点ではケリィは魔術は元より判断能力もほぼ廃人だからぼけ老人に責任求められるかみたいなところある >>子供引き取っちゃだめなやつだよ! >教えたのは最晩年 >引き取ったのは4年前だしZeroの顛末を見て引き取っちゃだめとか言ってるのは人の心がない 原作にある通り魔術を教え始めたのは9歳頃なので最晩年ではない

45 22/09/19(月)10:13:34 No.973293885

>まあ家事すら年齢一桁の子供に任せてるおじさんだしそこら辺は ケリィ自身それは当たり前のことだっただろうし自分の近日の死は大前提だからそんなもんだろう

46 22/09/19(月)10:14:08 No.973294006

切嗣が士郎に魔術教えたのは本編から八年前だし最晩年ではないな

47 22/09/19(月)10:14:48 No.973294142

>スレ画のゲームだと実際一家団欒中セイバーシカトされてた気がする コメントウインドウ出すけセイバーだけきれいに消えるだけだよ

48 22/09/19(月)10:14:57 No.973294172

ここの家族に士郎ぶちこむと異物感がすごい

49 22/09/19(月)10:15:10 No.973294220

8年も前からあんな無茶苦茶やってたの!?

50 22/09/19(月)10:15:22 No.973294276

>>まあ家事すら年齢一桁の子供に任せてるおじさんだしそこら辺は >ケリィ自身それは当たり前のことだっただろうし自分の近日の死は大前提だからそんなもんだろう 常識的に考えたら児相ものの環境ではあるが士郎は満足してたからなあ

51 22/09/19(月)10:16:47 No.973294584

>>スレ画のゲームだと実際一家団欒中セイバーシカトされてた気がする >コメントウインドウ出すけセイバーだけきれいに消えるだけだよ 細やかな気遣いをいじめに使ってんじゃねぇ!

52 22/09/19(月)10:16:55 No.973294618

>ここの家族に士郎ぶちこむと異物感がすごい そもそも聖杯戦争で家族大崩壊したからシロウをケリィが拾ったわけだからな 普通にこの家族が成立してる中に入るのはそりゃ違和感しかない

53 22/09/19(月)10:17:03 No.973294647

>ここの家族に士郎ぶちこむと異物感がすごい 切嗣とアイリとイリヤ三人だと見た目では切嗣が浮きはする アイリ曰く目元は貴方そっくりらしいね

54 22/09/19(月)10:17:19 No.973294709

>8年も前からあんな無茶苦茶やってたの!? タイガーが間違ったやり方をやり通したらそれはもう極めたと言って過言無いとかなんとか言ったせいで

55 22/09/19(月)10:18:42 No.973295031

ゼロだけ見ても仲は結構良好だし平時に出会ってたら割と良い夫婦になってたのかな 平時だとまず出会わんどころか下手するとケリーが依頼で殺しに来る対象だけど

56 22/09/19(月)10:18:52 No.973295079

>>スレ画のゲームだと実際一家団欒中セイバーシカトされてた気がする >コメントウインドウ出すけセイバーだけきれいに消えるだけだよ なんでそんなひどいことするの…

57 22/09/19(月)10:19:05 No.973295135

>ここの家族に士郎ぶちこむと異物感がすごい 異物感も何も異物そのものだし

58 22/09/19(月)10:19:26 No.973295207

>常識的に考えたら児相ものの環境ではあるが士郎は満足してたからなあ 片親家族で親に仕事ありならそこまで変な環境ではないかな

59 22/09/19(月)10:19:30 No.973295224

そもそも士郎はよその家の子を引き取ったんだからそりゃ見た目は違うだろ

60 22/09/19(月)10:19:38 No.973295251

>>>スレ画のゲームだと実際一家団欒中セイバーシカトされてた気がする >>コメントウインドウ出すけセイバーだけきれいに消えるだけだよ >なんでそんなひどいことするの… 切嗣視点の疑似体験を

61 22/09/19(月)10:19:39 No.973295256

プリヤ世界だと特に理由もなく拾われてきたんだよな

62 22/09/19(月)10:20:00 No.973295339

>>8年も前からあんな無茶苦茶やってたの!? >タイガーが間違ったやり方をやり通したらそれはもう極めたと言って過言無いとかなんとか言ったせいで 死ぬ危険性まで追加したケリィのせいだよ!

63 22/09/19(月)10:20:23 No.973295435

士郎の本当の両親ってどんなだったんだろう

64 22/09/19(月)10:20:44 No.973295503

>死ぬ危険性まで追加したケリィのせいだよ! 流石に死ぬという危険性まで考慮しとらんよタイガーは

65 22/09/19(月)10:20:52 No.973295539

>タイガーが間違ったやり方をやり通したらそれはもう極めたと言って過言無いとかなんとか言ったせいで この後付けすっごい嫌だ これ剣道の話として出てくるけどそれで少しでも間違ったら死ぬやり方を教えるってなるかよ

66 22/09/19(月)10:21:06 No.973295594

聖杯戦争なんか知るか!俺たちは愛に生きる!したらそれはそれでハードモード でも家族みんな生きてるからかなりマシなルートなのか?

67 22/09/19(月)10:21:14 No.973295626

切嗣は士郎の固有結界の才能とか妙に多い回路とかは知らなかったのかな

68 22/09/19(月)10:21:30 No.973295678

>>常識的に考えたら児相ものの環境ではあるが士郎は満足してたからなあ >片親家族で親に仕事ありならそこまで変な環境ではないかな 親は無職…

69 22/09/19(月)10:21:32 No.973295685

というか士郎なり以降のfate系列なりでサーヴァントを相棒ないしそれ以上のものとして扱ってる方が むしろ全体で見ると異質というか変態レベルじゃないのと思う

70 22/09/19(月)10:21:51 No.973295751

新しく子供を引き取っておいてイリヤの為に無駄に寿命減らしてたのはマジどうかと思うな... そんなに大事なら遺言ぐらいイリヤ宛にシロウに託しとけ

71 22/09/19(月)10:22:17 No.973295839

>聖杯戦争なんか知るか!俺たちは愛に生きる!したらそれはそれでハードモード >でも家族みんな生きてるからかなりマシなルートなのか? それはあり得ない別の星の話でプリズマ世界だ

72 22/09/19(月)10:22:19 No.973295847

>>ここの家族に士郎ぶちこむと異物感がすごい >異物感も何も異物そのものだし その異物でも家族として受け入れたアイリとケリィのストーリー良かったよね

73 22/09/19(月)10:22:41 No.973295927

>切嗣は士郎の固有結界の才能とか妙に多い回路とかは知らなかったのかな 知らなかった 構造把握特化してることもなんてむだな才能だと言ってたし

74 22/09/19(月)10:22:45 No.973295942

>新しく子供を引き取っておいてイリヤの為に無駄に寿命減らしてたのはマジどうかと思うな... >そんなに大事なら遺言ぐらいイリヤ宛にシロウに託しとけ 士郎が生きてる相手に聖杯戦争起きるなんて思ってもなかったろうし

75 22/09/19(月)10:23:15 No.973296036

>というか士郎なり以降のfate系列なりでサーヴァントを相棒ないしそれ以上のものとして扱ってる方が >むしろ全体で見ると異質というか変態レベルじゃないのと思う セイバーシカトはあのアイリですら苦言呈するくらいの対応だし

76 22/09/19(月)10:23:46 No.973296185

>切嗣は士郎の固有結界の才能とか妙に多い回路とかは知らなかったのかな 生きてるのがやっとなレベルに衰弱してたからな… もし才能があったって見抜いたら魔術の使い方なんて教えなかったよ

77 22/09/19(月)10:23:47 No.973296189

>>>ここの家族に士郎ぶちこむと異物感がすごい >>異物感も何も異物そのものだし >その異物でも家族として受け入れたアイリとケリィのストーリー良かったよね いやー娑婆の空気はうまいなあ っていうケリィのセリフいいよね

78 22/09/19(月)10:23:47 No.973296190

>>>常識的に考えたら児相ものの環境ではあるが士郎は満足してたからなあ >>片親家族で親に仕事ありならそこまで変な環境ではないかな >親は無職… 経済的には困らせてないし徒労に終わるとはいえイリヤ救出と聖杯戦争爆破準備してるからな 子供の負荷的に児童相談所ものかって言うとそうでもないって話だ

79 22/09/19(月)10:24:27 No.973296357

>士郎の本当の両親ってどんなだったんだろう 普通の人らしいけどどうなんだろうね カプさば士郎もなかなか尖った性格してたし

80 22/09/19(月)10:24:45 No.973296435

なんもかんも3回しか会話してないんすよって設定が悪い

81 22/09/19(月)10:25:06 No.973296506

タイころをOVAでアニメ化してほしいカニファンみたいな短編集で

82 22/09/19(月)10:25:50 No.973296700

>なんもかんも3回しか会話してないんすよって設定が悪い 正確には切嗣から話しかけたのが3回=令呪使用時だけ なのでセイバーから会話しかけることはできた 設定通りならそもそもアイリは冬木来てないし

83 22/09/19(月)10:26:16 No.973296792

>なんもかんも3回しか会話してないんすよって設定が悪い ケリィは3回以上会話すると思い入れ出来て駄目になっちゃうから…

84 22/09/19(月)10:26:31 No.973296846

アイリが冬木来なかったら聖杯どうしてたの…?

85 22/09/19(月)10:26:42 No.973296891

>>なんもかんも3回しか会話してないんすよって設定が悪い >ケリィは3回以上会話すると思い入れ出来て駄目になっちゃうから… マスター向いてないよ…

86 22/09/19(月)10:26:44 No.973296897

>>息子がイリヤと結婚するつったらどんな反応するんだ >殺そうとするが公式回答だったはず なんでそんな公式回答があるの!?

87 22/09/19(月)10:26:52 No.973296928

イリヤ救出はアインツ家が寛大?だっただけで近づいただけで殺されても文句言えないのによくやるよ...

88 22/09/19(月)10:26:53 No.973296936

>子供の負荷的に児童相談所ものかって言うとそうでもないって話だ 毎日死ぬ可能性のあることさせて家事も一通り子供に任せっきりってまあアリなのかね

89 22/09/19(月)10:26:54 No.973296938

嫁経由の会話はアニメで見ると本当にひどい…

90 22/09/19(月)10:27:01 No.973296978

>>切嗣は士郎の固有結界の才能とか妙に多い回路とかは知らなかったのかな >生きてるのがやっとなレベルに衰弱してたからな… >もし才能があったって見抜いたら魔術の使い方なんて教えなかったよ 本当に魔術の能力も判断能力もゴミになってたんだよな アインツベルン城ぐるぐる回ってるし以前ならできないならできないで見きりつけるところ

91 22/09/19(月)10:28:32 No.973297308

片親じゃ本来養子引き取れないしなんか裏技使ったんだろうか

92 22/09/19(月)10:28:43 No.973297362

>イリヤ救出はアインツ家が寛大?だっただけで近づいただけで殺されても文句言えないのによくやるよ... アインツベルンは攻撃あんまり得意じゃないので ケリィに切り札残ってたらって考えると殺しに出るのは得策じゃない あの狡猾な婿殿が?何を企んでるって感じだろうし

93 22/09/19(月)10:28:55 No.973297414

士郎の推測だけど切嗣はシネシネの呪いを五年間ずっと脳裏に見続けてたはず

94 22/09/19(月)10:29:09 No.973297472

>片親じゃ本来養子引き取れないしなんか裏技使ったんだろうか タイガーが切嗣に惚れてたし…藤村組のコネを使って…

95 22/09/19(月)10:29:40 No.973297612

判断能力は第4次の時点から大分ダメになってるな サーヴァントへの対応とか下手したら殺されてるやつだし そんな状態でやっちゃいけない事をやるもんだから大変な事になったが仕方ない

96 22/09/19(月)10:29:47 No.973297640

>嫁経由の会話はアニメで見ると本当にひどい… 〇〇と伝えてくれ ほらこれだ… のあたり凄いよね

97 22/09/19(月)10:30:34 No.973297833

助けられない娘より今いる息子だろ切り捨てろよ ホント...つまらない男になっちゃったな...

98 22/09/19(月)10:30:53 No.973297931

イスカンダル召喚してセイバーと同じ対応してたら掘られてたかな

99 22/09/19(月)10:31:02 No.973297964

>助けられない娘より今いる息子だろ切り捨てろよ >ホント...つまらない男になっちゃったな... 誰視点だよ!?

100 22/09/19(月)10:31:09 No.973298001

4次の参加者みんなちょっとメンタル子供過ぎません?

101 22/09/19(月)10:31:14 No.973298026

プリヤはきのこもイリヤルートって言ってるのに士郎とくっつかないよねこれ

102 22/09/19(月)10:31:32 No.973298092

>助けられない娘より今いる息子だろ切り捨てろよ >ホント...つまらない男になっちゃったな... 麻婆は自殺した嫁の遺した子供も捨ててきたもんな

103 22/09/19(月)10:31:33 No.973298097

>イスカンダル召喚してセイバーと同じ対応してたら掘られてたかな 御三家レベルの魔力ドバドバ征服王を一回見てみたい

104 22/09/19(月)10:31:38 No.973298111

>ほらこれだ… これ酷すぎて面白かった

105 22/09/19(月)10:31:39 No.973298116

>プリヤはきのこもイリヤルートって言ってるのに士郎とくっつかないよねこれ 妹とくっつくのはまずいだろ

106 22/09/19(月)10:31:52 No.973298178

>タイころをOVAでアニメ化してほしいカニファンみたいな短編集で 切嗣ルートとアイリルートどっちもいいよねこれ fate系列たくさん増えたんだしまたこういうの作ってくれないかな…

107 22/09/19(月)10:31:55 No.973298192

>4次の参加者みんなちょっとメンタル子供過ぎません? アダルトチルドレンってやつよ 環境が悪い

108 22/09/19(月)10:32:09 No.973298245

>4次の参加者みんなちょっとメンタル子供過ぎません? 優雅はうっかりめなだけでかなり大人だろ! 他はまあうn

109 22/09/19(月)10:32:37 No.973298387

>>プリヤはきのこもイリヤルートって言ってるのに士郎とくっつかないよねこれ >妹とくっつくのはまずいだろ 姉だし血はつながってないし

110 22/09/19(月)10:32:47 No.973298430

特に願いないくせに聖杯求める人ちょっと多いよね

111 22/09/19(月)10:32:54 No.973298467

>>プリヤはきのこもイリヤルートって言ってるのに士郎とくっつかないよねこれ >妹とくっつくのはまずいだろ 子ギルの方がまだフラグ立ってる気がする でも美遊ルートだな…

112 22/09/19(月)10:33:42 No.973298667

>プリヤはきのこもイリヤルートって言ってるのに士郎とくっつかないよねこれ つまり真のイリヤルートが公式で出せる!

113 22/09/19(月)10:33:42 No.973298669

>4次の参加者みんなちょっとメンタル子供過ぎません? まあ本物の子供も混ざってるし… ケイネスや龍之介も若いし…

114 22/09/19(月)10:33:50 No.973298708

>>>プリヤはきのこもイリヤルートって言ってるのに士郎とくっつかないよねこれ >>妹とくっつくのはまずいだろ >姉だし血はつながってないし くっつくとしてもクロエ(姉)の方だよね

115 22/09/19(月)10:34:13 No.973298796

>特に願いないくせに聖杯求める人ちょっと多いよね 過程に重きを置いてるケイネス・エルメロイ・アーチボルト先生とかいらっしゃいますし…

116 22/09/19(月)10:34:16 No.973298811

>特に願いないくせに聖杯求める人ちょっと多いよね 世界平和お願いします!

117 22/09/19(月)10:34:43 No.973298948

時臣はユニヴァースだとキャラが違い過ぎる…

118 22/09/19(月)10:34:56 No.973299005

>>特に願いないくせに聖杯求める人ちょっと多いよね >過程に重きを置いてるケイネス・エルメロイ・アーチボルト先生とかいらっしゃいますし… 凛ちゃんといいトロフィー感覚で気軽に殺し合いするよね

119 22/09/19(月)10:35:04 No.973299050

>>特に願いないくせに聖杯求める人ちょっと多いよね >世界平和お願いします! 壮大過ぎる

120 22/09/19(月)10:35:04 No.973299051

今ふっと思ったけどアインツベルンってさ もしアイリが完成してFGOみたいに切嗣呼ぶ必要が無い状態で聖杯戦争始めれたとしてさ どう転んでも終盤で聖杯として起動しちゃうせいでセイバーのマスターが不在に絶対なっちゃうの負け確じゃない?詰んでない?

121 22/09/19(月)10:35:06 No.973299057

聖杯さんも具体的な方法を提示せずに世界平和願われても困るよね

122 22/09/19(月)10:35:24 No.973299143

>>特に願いないくせに聖杯求める人ちょっと多いよね >世界平和お願いします! 一人になるまで虐殺するね...

123 <a href="mailto:美遊">22/09/19(月)10:35:34</a> [美遊] No.973299179

>>>プリヤはきのこもイリヤルートって言ってるのに士郎とくっつかないよねこれ >>妹とくっつくのはまずいだろ >子ギルの方がまだフラグ立ってる気がする >でも美遊ルートだな… お兄ちゃん取っくっつくから

124 22/09/19(月)10:36:01 No.973299296

>>>特に願いないくせに聖杯求める人ちょっと多いよね >>世界平和お願いします! >一人になるまで虐殺するね... 願いを必ず曲解してどう転んでも虐殺にするって言うけど 誰も殺さずに世界平和お願いしますって言われたらどうするんだろ

125 22/09/19(月)10:36:20 No.973299374

>ケイネスや龍之介も若いし… ケイネスくん20代前半らしいね

126 22/09/19(月)10:36:22 No.973299382

>時臣はユニヴァースだとキャラが違い過ぎる… SNだと時計ズラしたりするキャラだぞ きのこの想定だとそっち寄りなのでは

127 22/09/19(月)10:36:24 No.973299394

やだやだ美遊兄は桜を抱いて溺死しろ

128 22/09/19(月)10:36:32 No.973299418

あじバーも見返してやる!だし 龍之介も偶発的に召喚からの青ひげに惚れこんだ感じだし 麻婆も何なら数合わせ感+陰謀だし ケイネスもまあ聖杯を求めてたかといわれると… 真面目に参加しろ

129 22/09/19(月)10:36:37 No.973299437

>誰も殺さずに世界平和お願いしますって言われたらどうするんだろ 殺しはしない存在を消すとか?

130 22/09/19(月)10:36:43 No.973299463

>誰も殺さずに世界平和お願いしますって言われたらどうするんだろ 石化でもすんのかな

131 22/09/19(月)10:36:47 No.973299483

>聖杯さんも具体的な方法を提示せずに世界平和願われても困るよね 泥がなければあんな嫌味な方法ではなかったみたいだけどね

132 22/09/19(月)10:37:12 No.973299576

>>時臣はユニヴァースだとキャラが違い過ぎる… >SNだと時計ズラしたりするキャラだぞ >きのこの想定だとそっち寄りなのでは ケリィも想定cv山ちゃんとか言ってたしもうちょいお茶目系だったかもね

133 22/09/19(月)10:37:26 No.973299628

>>時臣はユニヴァースだとキャラが違い過ぎる… >きのこの想定だとそっち寄りなのでは でも原作で一度も冗談なんて口にしたことないって凛が…

134 22/09/19(月)10:37:37 No.973299688

>>時臣はユニヴァースだとキャラが違い過ぎる… >SNだと時計ズラしたりするキャラだぞ >きのこの想定だとそっち寄りなのでは ユニヴァースのとっきーが正史とっきーと性格近いんだろうなと思う

135 22/09/19(月)10:38:02 No.973299788

>ケリィも想定cv山ちゃんとか言ってたしもうちょいお茶目系だったかもね ケリィも外伝系だとお茶目だぞ

136 22/09/19(月)10:38:47 No.973299996

>>>特に願いないくせに聖杯求める人ちょっと多いよね >>世界平和お願いします! >壮大過ぎる 力は貸すけどやり方は決めてあるんだよね? どうやったら世界平和になるか教えてよ する泥入り聖杯

137 22/09/19(月)10:39:12 No.973300108

zeroのトッキーよりはSWの方が時計にイタズラしてそう

138 <a href="mailto:ケリィ">22/09/19(月)10:39:16</a> [ケリィ] No.973300122

>聖杯さんも具体的な方法を提示せずに世界平和願われても困るよね その具体的な方法を聖杯の奇跡に頼ったんですけおおおお!!

139 22/09/19(月)10:39:29 No.973300183

でもとっきーのケータイでメール送れば済むことをいちいち魔術でFAXもどきしちゃう科学に馴染めない魔術師らしい面考えると頭硬そうで ユニバースとっきーが本来の姿に近いとかとても考えられない

140 22/09/19(月)10:39:33 No.973300196

>>ケリィも想定cv山ちゃんとか言ってたしもうちょいお茶目系だったかもね >ケリィも外伝系だとお茶目だぞ セイバーはシカトするものとする

141 22/09/19(月)10:39:37 No.973300213

プリヤ士郎はちゃんとイリヤズ三人とも妊娠させろ

142 22/09/19(月)10:39:56 No.973300293

>>ケイネスや龍之介も若いし… >ケイネスくん20代前半らしいね ケイネッサは動機はともかく聖杯戦争という大魔術に対して魔術のプロフェッショナルなのにうかつ過ぎる…

143 22/09/19(月)10:40:07 No.973300345

>でもとっきーのケータイでメール送れば済むことをいちいち魔術でFAXもどきしちゃう科学に馴染めない魔術師らしい面考えると頭硬そうで 凛ちゃんは車運転できるのに

144 22/09/19(月)10:40:24 No.973300423

凛でも桜でもガン無視しそうな気がする やっぱ藤姉だって士郎

145 22/09/19(月)10:40:35 No.973300474

>でもとっきーのケータイでメール送れば済むことをいちいち魔術でFAXもどきしちゃう科学に馴染めない魔術師らしい面考えると頭硬そうで >ユニバースとっきーが本来の姿に近いとかとても考えられない 当時が94年とかその辺だからメールはちょっと FAX使えはそう

146 22/09/19(月)10:40:37 No.973300482

>力は貸すけどやり方は決めてあるんだよね? >どうやったら世界平和になるか教えてよ >する泥入り聖杯 汚染なしならちゃんと叶えてくれるの? あの願い方ではダメ?

147 22/09/19(月)10:40:44 No.973300518

>>聖杯さんも具体的な方法を提示せずに世界平和願われても困るよね >その具体的な方法を聖杯の奇跡に頼ったんですけおおおお!! 泥がなければ一緒に考えましょうねあなたって言ってもらえたかもしれないのにな ちょっと運がなかったね

148 22/09/19(月)10:41:16 No.973300643

魔術FAXは配線考えなくていいのが羨ましい

149 22/09/19(月)10:41:18 No.973300650

>ケイネッサは動機はともかく聖杯戦争という大魔術に対して魔術のプロフェッショナルなのにうかつ過ぎる… はー!対サーヴァント戦は嫁魔力があるから有利ですし!?対人戦は水銀があれば余裕ですし!? ついでに我が魔術工房もとっくりと愉しんでもらいますし!?

150 22/09/19(月)10:41:46 No.973300745

>>ケイネッサは動機はともかく聖杯戦争という大魔術に対して魔術のプロフェッショナルなのにうかつ過ぎる… >はー!対サーヴァント戦は嫁魔力があるから有利ですし!?対人戦は水銀があれば余裕ですし!? >ついでに我が魔術工房もとっくりと愉しんでもらいますし!? 慢心王の劣化バージョン過ぎる…

151 22/09/19(月)10:42:22 No.973300903

ケイネスは対マスター戦においてはぶっちゃけ起源弾以外で負ける要因がないので舐めてたというか本当に低確率の特攻引いただけではあるからな

152 22/09/19(月)10:42:30 No.973300936

全人類の洗脳とか穏やかじゃない手段しかなさそうだな...

153 22/09/19(月)10:42:49 No.973301022

>>ケイネッサは動機はともかく聖杯戦争という大魔術に対して魔術のプロフェッショナルなのにうかつ過ぎる… >はー!対サーヴァント戦は嫁魔力があるから有利ですし!?対人戦は水銀があれば余裕ですし!? >ついでに我が魔術工房もとっくりと愉しんでもらいますし!? 何と言っても魔術師同士の決闘ですからね! なお

154 22/09/19(月)10:42:53 No.973301042

ホテル爆破水銀に起源弾とメッタメタだったけど 実際正面から戦った場合あの若ハゲどのくらい強いんだろう

155 22/09/19(月)10:43:09 No.973301116

精神的にお若い夫婦で微笑ましいね

156 22/09/19(月)10:43:17 No.973301147

>ケイネスは対マスター戦においてはぶっちゃけ起源弾以外で負ける要因がないので舐めてたというか本当に低確率の特攻引いただけではあるからな 工房爆破もそうだし切嗣がどうしようもない相手過ぎた その辺ちゃんと密偵を放って下調べしたトッキーは偉いな…

157 22/09/19(月)10:43:30 No.973301216

>はー!対サーヴァント戦は嫁魔力があるから有利ですし!?対人戦は水銀があれば余裕ですし!? 実際切嗣組以外の他の組み合わせだったらかなりやれたの?

158 22/09/19(月)10:43:36 No.973301251

>ホテル爆破水銀に起源弾とメッタメタだったけど >実際正面から戦った場合あの若ハゲどのくらい強いんだろう 切嗣以外にはまず負けないし切嗣にしても実は交戦中死ぬ可能性があった場面はいくつかあったので真面目に滅茶苦茶強いよ

159 22/09/19(月)10:43:46 No.973301293

>ホテル爆破水銀に起源弾とメッタメタだったけど >実際正面から戦った場合あの若ハゲどのくらい強いんだろう あの水銀演算装置なんだけど攻防も兼ね備えててあれだけでお釣りが来るレベル

160 22/09/19(月)10:43:47 No.973301298

>>力は貸すけどやり方は決めてあるんだよね? >>どうやったら世界平和になるか教えてよ >>する泥入り聖杯 >汚染なしならちゃんと叶えてくれるの? >あの願い方ではダメ? あの聖杯某御三家のアインツ某さんがアンリマユで腐らせたので

161 22/09/19(月)10:44:00 No.973301360

>実際切嗣組以外の他の組み合わせだったらかなりやれたの? というかサーヴァントによる直接攻撃でもないとアレは倒せない

162 22/09/19(月)10:44:55 No.973301591

>凛でも桜でもガン無視しそうな気がする 時臣とはえらい差だ

163 22/09/19(月)10:45:08 No.973301639

>>ホテル爆破水銀に起源弾とメッタメタだったけど >>実際正面から戦った場合あの若ハゲどのくらい強いんだろう >切嗣以外にはまず負けないし切嗣にしても実は交戦中死ぬ可能性があった場面はいくつかあったので真面目に滅茶苦茶強いよ 切嗣以外にはまず負けない(マスター同士の戦いなら)なのでサーヴァント込みで潰されて負ける なんなら海魔にも負ける

164 22/09/19(月)10:45:37 No.973301760

>全人類の洗脳とか穏やかじゃない手段しかなさそうだな... まあ世界平和本気で願ってる本人すら気に入らないから女シカトするし争いは無くならないなって

165 22/09/19(月)10:45:46 No.973301803

藤ねえがケリィガチ勢だからなあ… 死んでも定期的に墓参り行くし同級生に告られても振るし

166 22/09/19(月)10:46:15 No.973301922

ケイネスは切嗣いなくてもあの迂闊さだと普通に鯖に殺されてそう

167 22/09/19(月)10:46:16 No.973301925

>特に願いないくせに聖杯求める人ちょっと多いよね そりゃ魔術師として見聞を広める為に取り敢えず参加する奴が多いからな 本気なのは大聖杯召喚にやっきになるアインツベルンと亡きユスティーツァの為に頑張る間桐の爺ぐらい

168 22/09/19(月)10:46:26 No.973301977

イリヤから見ると親としてどうだったんだろう

169 22/09/19(月)10:46:28 No.973301988

>汚染なしならちゃんと叶えてくれるの? >あの願い方ではダメ? 汚染されてなければ叶えてくれるよ Apoとかそうだし あとFGOも所長の金くれってこの上なく雑な願い叶えてくれてるし Fakeにもちゃんと叶えてもらってる例いたかな確か

170 22/09/19(月)10:46:39 No.973302034

>藤ねえがケリィガチ勢だからなあ… >死んでも定期的に墓参り行くし同級生に告られても振るし けっこんしよー

171 22/09/19(月)10:46:43 No.973302048

百貌にはケイネス負けないのでアサシン対策は万全だからサーヴァントがディルなので四次メンツだと不安かなぁくらいで当人のスペックに隙はあんまない

172 22/09/19(月)10:46:46 No.973302058

そういう意味ではケイネスはサーヴァントと別行動してサーヴァント戦させてる間に敵マスターにタイマン挑んで暗殺って戦法が有効なんだよな…本当は

173 22/09/19(月)10:46:48 No.973302065

>ケイネスは切嗣いなくてもあの迂闊さだと普通に鯖に殺されてそう そもそも戦いの大前提を勘違いしてるからね…

174 22/09/19(月)10:46:48 No.973302069

>というかサーヴァントによる直接攻撃でもないとアレは倒せない 本体性能はアニメしか知らなくてもそうなんだろうなあって サーヴァント含めた陣営の総合力で言うとどんなもんなのか気になったんだ 勝ち狙えるぐらい強かったのかな

175 22/09/19(月)10:46:52 No.973302086

>>藤ねえがケリィガチ勢だからなあ… >>死んでも定期的に墓参り行くし同級生に告られても振るし >けっこんしよー いいよー!

176 22/09/19(月)10:46:58 No.973302117

>>藤ねえがケリィガチ勢だからなあ… >>死んでも定期的に墓参り行くし同級生に告られても振るし >けっこんしよー 士郎はOKした

177 22/09/19(月)10:47:08 No.973302155

>イリヤから見ると親としてどうだったんだろう 切嗣の息子ころす!ってなってるの見てわからんか

178 22/09/19(月)10:47:16 No.973302191

セイバーと3回しか話してないってのは割と建前で 独り言やアイリに向けての発言って名目で多少の意思疎通はしてた アイリロスト後はその手使えなくてガン無視だけどまあ 精神的大分追い詰められてたので

179 22/09/19(月)10:47:31 No.973302258

>>>藤ねえがケリィガチ勢だからなあ… >>>死んでも定期的に墓参り行くし同級生に告られても振るし >>けっこんしよー >士郎はOKした 3クリックで終わるんだっけ

180 22/09/19(月)10:47:33 No.973302270

ダメ虎このやろう!

181 22/09/19(月)10:47:34 No.973302276

>>けっこんしよー >いいよー! これが成立するあたり藤ねえより士郎の方が本気…

182 22/09/19(月)10:47:47 No.973302335

>>イリヤから見ると親としてどうだったんだろう >切嗣の息子ころす!ってなってるの見てわからんか ケリィがアインツベルン去るより前の話で

183 22/09/19(月)10:47:50 No.973302352

>>けっこんしよー >いいよー! 藤ねえルート完!!

184 22/09/19(月)10:48:03 No.973302414

お金がなかったことで結果的に切嗣メタの動きしてるウェイバーはマジで運がいい

185 22/09/19(月)10:48:10 No.973302444

三行で終わるだの五分ルートだの言われてるが くっついた後のイチャイチャが見てえんだよ士藤の

186 22/09/19(月)10:48:15 No.973302467

>藤ねえがケリィガチ勢だからなあ… >死んでも定期的に墓参り行くし同級生に告られても振るし 初恋の人と似てるって設定だけ聞いたらケリィのヒロインでは?

187 22/09/19(月)10:48:15 No.973302472

>>>けっこんしよー >>いいよー! >藤ねえルート完!! 他のめんどくさいもの抱えてるヒロインは見習え いややっぱ見習うな

188 22/09/19(月)10:48:25 No.973302508

いいよーの後の藤ねえが狼狽える姿が見たいのは女々か?

189 22/09/19(月)10:48:34 No.973302546

>三行で終わるだの五分ルートだの言われてるが >くっついた後のイチャイチャが見てえんだよ士藤の そこそこ年齢差あるよね アイリと切嗣ほどではないけど

190 22/09/19(月)10:48:39 No.973302577

>百貌にはケイネス負けないのでアサシン対策は万全だからサーヴァントがディルなので四次メンツだと不安かなぁくらいで当人のスペックに隙はあんまない 机上論で単純戦力比にすると征服王ケイネスペアっていう青写真だとまあケイネスも慢心する程度には盤石だよね …今回の御三家がちょっと触媒の聖遺物気合い入れすぎただけで

191 22/09/19(月)10:48:52 No.973302641

>>ケイネスは切嗣いなくてもあの迂闊さだと普通に鯖に殺されてそう >そもそも戦いの大前提を勘違いしてるからね… サーヴァント使ったルール無用の殺し合いを魔術師同士の決闘だと思い込んでるからな…

192 22/09/19(月)10:49:19 No.973302741

>>藤ねえがケリィガチ勢だからなあ… >>死んでも定期的に墓参り行くし同級生に告られても振るし >初恋の人と似てるって設定だけ聞いたらケリィのヒロインでは? しかも肉体関係なしの家族で不幸にならなかった女性だ

193 22/09/19(月)10:49:35 No.973302798

>ケイネスは切嗣いなくてもあの迂闊さだと普通に鯖に殺されてそう あの工房ロードの家系のロリしょちょーから見ても本気すぎて引くレベルで ケリィじゃなくても正面からは挑まないだろうな…

194 22/09/19(月)10:49:42 No.973302830

>百貌にはケイネス負けないので そんなに強いの!?

195 22/09/19(月)10:49:46 No.973302849

>>三行で終わるだの五分ルートだの言われてるが >>くっついた後のイチャイチャが見てえんだよ士藤の >そこそこ年齢差あるよね >アイリと切嗣ほどではないけど 18歳と最低でも大学卒業年齢だからな

196 22/09/19(月)10:49:48 No.973302862

切嗣と上手くやれるサーヴァントって誰だ シェイクスピアとかならいいのか

197 22/09/19(月)10:49:55 No.973302901

25と18だからそこまでだろ

198 22/09/19(月)10:49:56 No.973302907

>イリヤから見ると親としてどうだったんだろう イリヤはファザコンだよ SNでのシロウに対してはなんでうちのパパを寝取って憎い!ってスタンス パパが奪還に挑んでたのは知らされてない

199 22/09/19(月)10:50:02 No.973302939

>3クリックで終わるんだっけ いーや濡れ場はやってらう2シーンやってもらう

200 22/09/19(月)10:50:13 No.973302989

そもそもルール決めた側にルール守る気がなさすぎる

201 22/09/19(月)10:50:19 No.973303011

>>百貌にはケイネス負けないので >そんなに強いの!? 水銀がつえーんだ

202 22/09/19(月)10:50:23 No.973303028

>>イリヤから見ると親としてどうだったんだろう >イリヤはファザコンだよ >SNでのシロウに対してはなんでうちのパパを寝取って憎い!ってスタンス >パパが奪還に挑んでたのは知らされてない パパへの憎しみもありありよ

203 22/09/19(月)10:50:27 No.973303050

まあ迂闊とは言うけどホテル爆破とか普通取らない手使われて無駄になっただけであの工房滅茶苦茶凄いしそこをディルが迎撃する形で整えてるから慢心というのは可哀想だと思う

204 22/09/19(月)10:50:31 No.973303066

結婚しよーしたらいいよーと返しそうな人がもう一人いるんですけどね 寺の息子の兄という

205 22/09/19(月)10:50:46 No.973303131

パパもイリヤの短命には同意してたからまあ子供から見たら

206 22/09/19(月)10:50:46 No.973303135

ケイネスは引いたサーヴァントも地…

207 22/09/19(月)10:50:48 No.973303145

殺し合いにルールなんて無用なのは現実からしてそうだろ

208 22/09/19(月)10:50:51 No.973303157

>25と18だからそこまでだろ どっちにしろ教師と生徒という点で

209 22/09/19(月)10:50:57 No.973303181

ケリィへの感情は文字通り愛憎よねイリヤ

210 22/09/19(月)10:50:59 No.973303189

>>百貌にはケイネス負けないので >そんなに強いの!? 水銀はアサシンだと突破不可能だと明言されてるからな…

211 22/09/19(月)10:50:59 No.973303192

>切嗣と上手くやれるサーヴァントって誰だ >シェイクスピアとかならいいのか ロビンとか相性いいんじゃない? FGOじゃなくEXTRAの勝手に毒仕込んだりする方のロビンで

212 22/09/19(月)10:51:12 No.973303244

>結婚しよーしたらいいよーと返しそうな人がもう一人いるんですけどね >寺の息子の兄という その人は振られ済みだし…

213 22/09/19(月)10:51:18 No.973303265

>>>イリヤから見ると親としてどうだったんだろう >>イリヤはファザコンだよ >>SNでのシロウに対してはなんでうちのパパを寝取って憎い!ってスタンス >>パパが奪還に挑んでたのは知らされてない >パパへの憎しみもありありよ そりゃ風雲アインツベルン城に挑んでるのを知らなくて捨てられた!って思ってるからな

214 22/09/19(月)10:51:20 No.973303278

>>25と18だからそこまでだろ >どっちにしろ教師と生徒という点で 後一年待てばただの男と女だぞ?

215 22/09/19(月)10:51:31 No.973303324

>水銀がつえーんだ なんか割と自信満々だったのも頷ける気がしてきた 人間側の戦闘力としてはちょっとよく分からんレベルで強かったのでは!?

216 22/09/19(月)10:51:34 No.973303343

>切嗣と上手くやれるサーヴァントって誰だ >シェイクスピアとかならいいのか 英霊ってだけでケリィからの好感度はドン底だから安心して欲しい

217 22/09/19(月)10:51:41 No.973303380

ルール無用でやったら儀式自体が成立しなかったのでルール決めました というはずなのに御三家はルール守らない

218 22/09/19(月)10:51:41 No.973303382

>その人は振られ済みだし… まだ諦めてないよな…

219 22/09/19(月)10:51:53 No.973303425

>ケイネスは引いたサーヴァントも地… 折角聖杯がなんにもしなければ相性考慮してくれるのにいらん触媒用意してしまったのは悪いよ

220 22/09/19(月)10:51:54 No.973303431

零観さんは既に突貫して組の若いのにボコられ済みだ

221 22/09/19(月)10:51:57 No.973303448

俺は士ネコさんが見たいんだよ!!

222 22/09/19(月)10:52:16 No.973303549

>>>百貌にはケイネス負けないので >>そんなに強いの!? >水銀はアサシンだと突破不可能だと明言されてるからな… アイツラ個々にザバーニーヤ持ってるわけでもないしな

223 22/09/19(月)10:52:18 No.973303555

>ルール無用でやったら儀式自体が成立しなかったのでルール決めました >というはずなのに御三家はルール守らない この世の悪を召喚したら最強じゃね?

224 22/09/19(月)10:52:39 No.973303633

士音が許されるなら俺は士郎と三枝の組み合わせが見てえよ

225 22/09/19(月)10:52:40 No.973303641

>>切嗣と上手くやれるサーヴァントって誰だ >>シェイクスピアとかならいいのか >英霊ってだけでケリィからの好感度はドン底だから安心して欲しい 好感度は低くても戦力として過不足なく働くサーヴァントならまぁ問題ない そういう意味でシェイクスピアは最悪だな

226 22/09/19(月)10:52:46 No.973303673

普通に成長した士郎がいるプリヤだと藤ねえがまじで変な立ち位置なのが辛い

227 22/09/19(月)10:52:48 No.973303679

>折角聖杯がなんにもしなければ相性考慮してくれるのにいらん触媒用意してしまったのは悪いよ その結果エルメロイ2世とか来られても困るだろ…

228 22/09/19(月)10:52:51 No.973303687

>>ルール無用でやったら儀式自体が成立しなかったのでルール決めました >>というはずなのに御三家はルール守らない >この世の悪を召喚したら最強じゃね? 翁はさあ…

229 22/09/19(月)10:53:18 No.973303788

水銀は燃費とかどうなんです? 常時使ってても特に問題ない?

230 22/09/19(月)10:53:24 No.973303812

>>折角聖杯がなんにもしなければ相性考慮してくれるのにいらん触媒用意してしまったのは悪いよ >その結果エルメロイ2世とか来られても困るだろ… 孔明です

231 22/09/19(月)10:53:31 No.973303847

>普通に成長した士郎がいるプリヤだと藤ねえがまじで変な立ち位置なのが辛い 隣のお姉ちゃん枠はだめなのかい

232 22/09/19(月)10:53:32 No.973303855

>普通に成長した士郎がいるプリヤだと藤ねえがまじで変な立ち位置なのが辛い 百合ファーストキス…

233 22/09/19(月)10:53:55 No.973303960

むしろ工房破壊されてもアインツベルン城に突入した時点で切嗣相手に戦闘強要出来てるから割とケイネス有利対面だったからロードは伊達じゃないよ

234 22/09/19(月)10:54:01 No.973303991

>>>折角聖杯がなんにもしなければ相性考慮してくれるのにいらん触媒用意してしまったのは悪いよ >>その結果エルメロイ2世とか来られても困るだろ… >孔明です 孔明なにやら満足して消えてる…残ってるのってこれ…

235 22/09/19(月)10:54:02 No.973303994

>水銀は燃費とかどうなんです? >常時使ってても特に問題ない? 燃費は良くも悪くもない 魔力が少なければヘロヘロになるしスペック落ちる

236 22/09/19(月)10:54:03 No.973303996

>普通に成長した士郎がいるプリヤだと藤ねえがまじで変な立ち位置なのが辛い 学校の宿題でケリィとの略奪問題出しといてイリヤが保健室連れ込まれたらしれっと自分が士郎貰うとかこぼすのなんなのマジで…

237 22/09/19(月)10:54:31 No.973304118

>孔明なにやら満足して消えてる…残ってるのってこれ… 消えてないぞ司馬懿の幕間見ろ

238 22/09/19(月)10:54:46 No.973304183

>そりゃ風雲アインツベルン城に挑んでるのを知らなくて捨てられた!って思ってるからな むう…蓮の池をジャンプして渡るキリツグ…巨大きのこにしがみつくキリツグ…

239 22/09/19(月)10:54:54 No.973304215

>好感度は低くても戦力として過不足なく働くサーヴァントならまぁ問題ない つまり好き勝手に振り回してくる系で単独戦力が無闇に強い奴か

240 22/09/19(月)10:54:55 No.973304218

>水銀は燃費とかどうなんです? >常時使ってても特に問題ない? ライネスがケイネスみたいな使い方すると速攻で枯渇するけどウェイバーの600倍もある魔力があるケイネスならああいう使い方しても平気

241 22/09/19(月)10:55:10 No.973304281

このスレ画のゲームに出てくる聖杯は見た目はともかく願いを叶えるとこに関しては一級品 なんでそうなったのかは最初に使用した藤ねぇが「皆が幸せになりますように」と願ったからなのだが トラ聖杯はドラマCDであの士郎でさえこの聖杯は壊さなくてもよくない?派に立つほど(何故ならこのとき聖杯パワーで地元ヒーローに変身して凄く楽しんだから)

242 22/09/19(月)10:55:25 No.973304342

>>そりゃ風雲アインツベルン城に挑んでるのを知らなくて捨てられた!って思ってるからな >むう…蓮の池をジャンプして渡るキリツグ…巨大きのこにしがみつくキリツグ… シロウ大好きですって言うセイバーが可愛いんだ

243 22/09/19(月)10:55:28 No.973304358

水銀の運用魔力を減らすためだっけ人格付与したの

244 22/09/19(月)10:55:34 No.973304390

プリヤは完全に幼馴染姉嫁ポジをセラに奪われてるからな…

245 22/09/19(月)10:55:47 No.973304441

>ライネスがケイネスみたいな使い方すると速攻で枯渇するけどウェイバーの600倍もある魔力があるケイネスならああいう使い方しても平気 やっぱりすごい人だったのでは…?

246 22/09/19(月)10:56:00 No.973304487

>ウェイバーの600倍もある魔力があるケイネス なそ にん

247 22/09/19(月)10:56:25 No.973304606

>プリヤは完全に幼馴染姉嫁ポジをセラに奪われてるからな… 桜と大河…

248 22/09/19(月)10:56:28 No.973304626

>やっぱりすごい人だったのでは…? とんでもなく凄い人なんだよ!!!! 面白デコハゲ野郎じゃないんだよ!!!!

249 22/09/19(月)10:56:33 No.973304652

ウェイバーがカス過ぎるだけでは…?

250 22/09/19(月)10:56:34 No.973304655

トラ聖杯というか藤村大河は基本人を幸せにするよな…本人が変人に足突っ込んでること多いけど

251 22/09/19(月)10:56:39 No.973304673

>このスレ画のゲームに出てくる聖杯は見た目はともかく願いを叶えるとこに関しては一級品 >なんでそうなったのかは最初に使用した藤ねぇが「皆が幸せになりますように」と願ったからなのだが >トラ聖杯はドラマCDであの士郎でさえこの聖杯は壊さなくてもよくない?派に立つほど(何故ならこのとき聖杯パワーで地元ヒーローに変身して凄く楽しんだから) 士郎の中の人が不幸になってると思うんだが…(赤ちゃんプレイを聞きつつ)

252 22/09/19(月)10:56:47 No.973304698

>結婚しよーしたらいいよーと返しそうな人がもう一人いるんですけどね >寺の息子の兄という 士郎×零観?!

253 22/09/19(月)10:56:51 No.973304716

>>ウェイバーの600倍もある魔力があるケイネス >なそ >にん ウェイバーがしょぼすぎるのもある

254 22/09/19(月)10:57:00 No.973304768

>桜と大河… 桜は美遊兄と両思いだったし…

255 22/09/19(月)10:57:01 No.973304775

>ウェイバーがカス過ぎるだけでは…? 二世のレス

256 22/09/19(月)10:57:02 No.973304781

身もふたもないこと言うとあじぱーくん魔術師としてはカスッカスのカスだから…

257 22/09/19(月)10:57:08 No.973304808

>>プリヤは完全に幼馴染姉嫁ポジをセラに奪われてるからな… >桜と大河… 桜はちゃっかり学校の世話焼き後輩ポジ確立してるんだ

258 22/09/19(月)10:57:14 No.973304830

>ウェイバーがカス過ぎるだけでは…? それはそう

259 <a href="mailto:弟">22/09/19(月)10:57:47</a> [弟] No.973304970

>士郎×零観?! NTRやんけ~!

260 22/09/19(月)10:57:55 No.973304993

>水銀の運用魔力を減らすためだっけ人格付与したの ライネス以上にサーヴァント化適正高いのよね…ケイネス

261 22/09/19(月)10:57:55 No.973304996

腕はいいが出力がないのが二世

262 22/09/19(月)10:58:01 No.973305024

ぶっちゃけ藤村大河はキャラとしてはもちろんヒロインとしても別に好きでも嫌いでも無いぐらいなんだけど 弟子ゼロ号はとんでもなく可愛くて大好きで時の流れって残酷なんだなってしみじみ思う

263 22/09/19(月)10:58:11 No.973305073

ウェイバーくんは生まれとかにこだわるのおかしいとか論文書いてたし…

264 22/09/19(月)10:58:18 No.973305104

味覇にスレ乗っ取られるケリィZero感あって好き

265 22/09/19(月)10:58:19 No.973305108

>身もふたもないこと言うとあじぱーくん魔術師としてはカスッカスのカスだから… 指導者としては?

266 22/09/19(月)10:58:22 No.973305122

まあウェイバー600人分ということは仮にウェイバーの魔力が1としても凛ちゃんさんより魔力量上になるのでとんでも数値ではあるよ

267 22/09/19(月)10:58:49 No.973305221

むしろ逆だなぁ ぜっちゃんより藤姉のが万倍好き

268 22/09/19(月)10:58:53 No.973305243

>ウェイバーくんは生まれとかにこだわるのおかしいとか論文書いてたし… あじぱーも色々盛られだして変なやつになってきた

269 22/09/19(月)10:58:54 No.973305248

>ウェイバーくんは生まれとかにこだわるのおかしいとか論文書いてたし… ??「駄作」

270 22/09/19(月)10:58:56 No.973305262

>>士郎×零観?! >NTRやんけ~! 弟…お前は許嫁がいるだろ……眼鏡の似合う許嫁が!!!

271 22/09/19(月)10:59:12 No.973305319

たまに思うけどなんでそんな凄い人なケイネスが現代魔術科なんて存在自体が時計塔から鼻で笑われてそうな科のロードやってんだろうか

272 22/09/19(月)10:59:18 No.973305341

ケリィは一部に熱狂的だったり偏執的な愛され方してるだけの男だからな…

273 22/09/19(月)10:59:35 No.973305409

>NTRやんけ~! しょせん高校からの付き合い

274 22/09/19(月)10:59:36 No.973305415

>味覇にスレ乗っ取られるケリィZero感あって好き ケリィは死んだキャラだからFGOのケリィとかがガッツリストーリー動かない限り語ることが少なすぎる…

275 22/09/19(月)10:59:36 No.973305423

>>ウェイバーくんは生まれとかにこだわるのおかしいとか論文書いてたし… >??「駄作」 ちゃんと読んでくれる…優しい先生

276 22/09/19(月)10:59:37 No.973305426

ケイネスは現代魔術師の最高峰 人としての到達点に至ると謳われた傑物なので…

277 22/09/19(月)11:00:23 No.973305608

>ケリィは一部に熱狂的だったり偏執的な愛され方してるだけの男だからな… 愛されというかこいつはクズでないといけないみたいな偏執粘着されてるというか

278 22/09/19(月)11:00:25 No.973305619

>たまに思うけどなんでそんな凄い人なケイネスが現代魔術科なんて存在自体が時計塔から鼻で笑われてそうな科のロードやってんだろうか ケイネスが根は悪い人じゃないのと貴族としての誇りがあったからですかね…

279 22/09/19(月)11:00:39 No.973305676

>>ケリィは一部に熱狂的だったり偏執的な愛され方してるだけの男だからな… >愛されというかこいつはクズでないといけないみたいな偏執粘着されてるというか ヒモかな?

280 22/09/19(月)11:00:50 No.973305717

プリヤはそろそろ自分の世界に戻って家族団欒篇始まったりした?

281 22/09/19(月)11:00:54 No.973305737

>ケイネスは現代魔術師の最高峰 >人としての到達点に至ると謳われた傑物なので… 実際不幸としか言いようがない ルール無用の残虐ファイトであることを知らずに聖杯戦争に参加したこともその聖杯戦争に最悪の敵が紛れていたことも

282 22/09/19(月)11:01:08 No.973305805

>>>ウェイバーくんは生まれとかにこだわるのおかしいとか論文書いてたし… >>??「駄作」 >ちゃんと読んでくれる…優しい先生 むかつくから聖遺物盗むね…

283 22/09/19(月)11:01:19 No.973305851

生きてたら魔術師としてはトップレベルなのは間違いないケイネス ただ腹芸はともかく殺し合いとなると優雅さに足を引っ張られてただろう

284 22/09/19(月)11:01:25 No.973305876

ケイネスは(魔術師の中では)ってつくけど人格的にもかなりまともで後進育てる気がある上に実力ある魔術師とか今に至るまで全然いない意味不明な存在だからな…

285 22/09/19(月)11:01:40 No.973305945

>>たまに思うけどなんでそんな凄い人なケイネスが現代魔術科なんて存在自体が時計塔から鼻で笑われてそうな科のロードやってんだろうか >ケイネスが根は悪い人じゃないのと貴族としての誇りがあったからですかね… 誇りっていうか講師として普通にふるまうのは派閥を維持するための義務 あじぱー君みたいな金積んで入学する生徒は金づるだからね

286 22/09/19(月)11:01:48 No.973305973

>>>ケリィは一部に熱狂的だったり偏執的な愛され方してるだけの男だからな… >>愛されというかこいつはクズでないといけないみたいな偏執粘着されてるというか >ヒモかな? 人生の大半女絡みだからなぁ…

287 22/09/19(月)11:01:51 No.973305983

>プリヤはそろそろ自分の世界に戻って家族団欒篇始まったりした? 世界を救うために存在が消えたよ

288 22/09/19(月)11:01:58 No.973306018

>たまに思うけどなんでそんな凄い人なケイネスが現代魔術科なんて存在自体が時計塔から鼻で笑われてそうな科のロードやってんだろうか 市井から努力して上がろうとする人に目をかけてあげるのも貴族の義務という信念から

289 22/09/19(月)11:02:01 No.973306031

>ケイネスは(魔術師の中では)ってつくけど人格的にもかなりまともで後進育てる気がある上に実力ある魔術師とか今に至るまで全然いない意味不明な存在だからな… だから運命がケイネスの死を逃さない

290 22/09/19(月)11:02:02 No.973306033

>>NTRやんけ~! >しょせん高校からの付き合い ワカメステイ

291 22/09/19(月)11:02:04 No.973306041

>ケイネスは現代魔術師の最高峰 >人としての到達点に至ると謳われた傑物なので… あんなのに参加したことがそもそもの間違いだったのでは…?

292 22/09/19(月)11:02:06 No.973306052

>たまに思うけどなんでそんな凄い人なケイネスが現代魔術科なんて存在自体が時計塔から鼻で笑われてそうな科のロードやってんだろうか ケイネスは元々鉱石科のロード ケイネスが死んで鉱石科をメルアステアに奪われてからなんやなんやあって現代魔術科に落ち着いたのが今の二世

293 22/09/19(月)11:02:09 No.973306069

>>>>ケリィは一部に熱狂的だったり偏執的な愛され方してるだけの男だからな… >>>愛されというかこいつはクズでないといけないみたいな偏執粘着されてるというか >>ヒモかな? >人生の大半女絡みだからなぁ… 偏執粘着来たな…

294 22/09/19(月)11:02:12 No.973306085

>ルール無用の残虐ファイトであることを知らずに聖杯戦争に参加したこともその聖杯戦争に最悪の敵が紛れていたことも 大好きな婚約者の腕切り落とされて目の前で殺されて自分は虫の息でコロシテ…する末路いいよね

295 22/09/19(月)11:02:39 No.973306207

>たまに思うけどなんでそんな凄い人なケイネスが現代魔術科なんて存在自体が時計塔から鼻で笑われてそうな科のロードやってんだろうか 現代魔術ってどういうものなんだろうな カリオストロが立てたもんだけど

296 22/09/19(月)11:02:48 No.973306242

>人生の大半女絡みだからなぁ… 九年間は嫁と娘とお城でイチャイチャ暮らしはちょっと羨ましい

297 22/09/19(月)11:02:48 No.973306243

ケリィにも友人の一人でもいれば

298 22/09/19(月)11:02:58 No.973306285

>ケイネスは(魔術師の中では)ってつくけど人格的にもかなりまともで後進育てる気がある上に実力ある魔術師とか今に至るまで全然いない意味不明な存在だからな… 後進を育てる気があるは持ち上げすぎ

299 22/09/19(月)11:03:08 No.973306328

>ケリィにも友人の一人でもいれば いたよ 過去には

300 22/09/19(月)11:03:10 No.973306338

>ケリィにも友人の一人でもいれば ケリィと友達になれそうなマスター集まれ~!

301 22/09/19(月)11:03:15 No.973306354

>あんなのに参加したことがそもそもの間違いだったのでは…? ベタ惚れの彼女にいいとこ見せようと張り切った結果だしな

302 22/09/19(月)11:03:25 No.973306389

>>ケリィにも友人の一人でもいれば >いたよ >過去には みんな死んだだけだよな!

303 22/09/19(月)11:03:32 No.973306419

>後進を育てる気があるは持ち上げすぎ 育てるは言い過ぎだがあじぱーにもちゃんと諭そうと呼び出ししてるから…

304 22/09/19(月)11:03:47 No.973306475

よく考えなくてもケリィモテモテだな

305 22/09/19(月)11:04:05 No.973306549

先生はメンタル安定してたら付け入る隙のない怪物と化すからな

306 22/09/19(月)11:04:06 No.973306553

>>後進を育てる気があるは持ち上げすぎ >育てるは言い過ぎだがあじぱーにもちゃんと諭そうと呼び出ししてるから… アニメだと人前でボロクソ言った事になっててちょっと気の毒

307 22/09/19(月)11:04:08 No.973306571

>>あんなのに参加したことがそもそもの間違いだったのでは…? >ベタ惚れの彼女にいいとこ見せようと張り切った結果だしな 結局自分の得手のはずの魔術に対する見切りを間違って死んでるからまぁいずれ死んだかなという気はする

308 22/09/19(月)11:04:31 No.973306685

当時のウェイバーはとにかくレスバ仕掛けてまくってるので時計塔講師陣から無視されてるからそこ無視してない時点で割といい人と言ってもいいレベル

309 22/09/19(月)11:04:36 No.973306703

>>>後進を育てる気があるは持ち上げすぎ >>育てるは言い過ぎだがあじぱーにもちゃんと諭そうと呼び出ししてるから… >アニメだと人前でボロクソ言った事になっててちょっと気の毒 それくらいにしないとあじぱーがただの逆恨みの頭おかしいロックンロール野郎になるから…

310 22/09/19(月)11:04:39 No.973306720

>よく考えなくてもケリィモテモテだな 主人公だからモテなくちゃね

311 22/09/19(月)11:04:40 No.973306726

>>後進を育てる気があるは持ち上げすぎ >育てるは言い過ぎだがあじぱーにもちゃんと諭そうと呼び出ししてるから… 呼び出しじゃなくてその場で一読してじゃなかったか?

312 22/09/19(月)11:04:42 No.973306735

関わった女ほぼ死んでるからやばい奴だなコイツ…

313 22/09/19(月)11:04:59 No.973306830

>それくらいにしないとあじぱーがただの逆恨みの頭おかしいロックンロール野郎になるから… なってる!

314 22/09/19(月)11:05:06 No.973306865

まあ少なくとも10代のあじぱーくんは色々道を間違えてたから指導されて当たり前だった ちょっと取り返しのつかない事をした結果魔人間に戻れたからいいが

315 22/09/19(月)11:05:21 No.973306930

切嗣がなんであんな魔術修行したの?はZEROの漫画版で一応フォロー入れてるはず

316 22/09/19(月)11:05:22 No.973306934

>関わった女ほぼ死んでるからやばい奴だなコイツ… 疫病神かな?

317 22/09/19(月)11:05:28 No.973306958

>>よく考えなくてもケリィモテモテだな >主人公だからモテなくちゃね 義理の息子は… まぁ末路は遊び人だが

318 22/09/19(月)11:05:29 No.973306962

アイリなら切嗣は正しいって言ってくれるし…

319 22/09/19(月)11:05:42 No.973307043

ちょっと親に買ってもらった道具を自慢しただけなのに殴られる

320 22/09/19(月)11:05:42 No.973307044

>アニメだと人前でボロクソ言った事になっててちょっと気の毒 もうその辺りを否定しだすと過去改ざんして擁護しないといけないな…

321 22/09/19(月)11:05:51 No.973307079

>切嗣がなんであんな魔術修行したの?はZEROの漫画版で一応フォロー入れてるはず あれはフォローになってない気がするなぁ

322 22/09/19(月)11:05:54 No.973307096

クソ忙しいのにあじぱーの論文読んでコメントしてくれるのは相当サービス精神あるよね

323 22/09/19(月)11:05:58 No.973307116

>>>よく考えなくてもケリィモテモテだな >>主人公だからモテなくちゃね >義理の息子は… >まぁ末路は遊び人だが 遊び人と言えそうなのってエミヤくらいじゃ それも微妙だけど

324 22/09/19(月)11:06:05 No.973307147

>>>よく考えなくてもケリィモテモテだな >>主人公だからモテなくちゃね >義理の息子は… >まぁ末路は遊び人だが お手軽かつ迅速に桜を幸せにしなければ…!

325 22/09/19(月)11:06:18 No.973307211

>>アニメだと人前でボロクソ言った事になっててちょっと気の毒 >もうその辺りを否定しだすと過去改ざんして擁護しないといけないな… ?

326 22/09/19(月)11:06:19 No.973307217

>遊び人と言えそうなのってエミヤくらいじゃ >それも微妙だけど だから末路言うとるじゃろがい!

327 22/09/19(月)11:06:20 No.973307221

義理の息子も走り幅跳びしてるだけで次々とヒロイン候補を落とすジゴロだからな…

328 22/09/19(月)11:06:30 No.973307259

藤村はすごいやつだよ… 聖杯の呪い受けてるケリィに関わったり聖杯に取り込まれても何一つ傷を負わない…

329 22/09/19(月)11:06:36 No.973307299

>プリヤは完全に幼馴染姉嫁ポジをセラに奪われてるからな… ちょっと待ってくれ セラは別に幼馴染でも何でもないだろう

330 22/09/19(月)11:06:42 No.973307330

>お手軽かつ迅速に桜を幸せにしなければ…! かんなぎの作者ステイ

331 22/09/19(月)11:06:56 No.973307392

また私の思い出が取られてる… …せない

332 22/09/19(月)11:07:00 No.973307413

あじぱーくんは幸運EXだとしても幸運が過ぎる なんであの聖杯戦争から五体満足で生存したの君…

333 22/09/19(月)11:07:09 No.973307445

>義理の息子も走り幅跳びしてるだけで次々とヒロイン候補を落とすジゴロだからな… はーしーりーたーかーとーびー!

334 22/09/19(月)11:07:10 No.973307450

ウェイバーはイスカンダルの触媒手に入れたことで切嗣の魔の手から逃れて最後まで生き残れてるから運は本当に良かったよね

335 22/09/19(月)11:07:10 No.973307455

征服王呼べてたら本編ほど酷い最期は迎えなかっただろうから本当にどの世界でも殺される運命なんだろうな

336 22/09/19(月)11:07:11 No.973307456

>>関わった女ほぼ死んでるからやばい奴だなコイツ… >疫病神かな? 本人の自覚的にはそうだね そうじゃない生活もいけるかもと思わせたのがアイリとイリヤだが 臆病風に吹かれかけたところでアイリがガツンとはっぱをかけてあの有様よ

337 22/09/19(月)11:07:11 No.973307457

>大好きな婚約者の腕切り落とされて目の前で殺されて自分は虫の息でコロシテ…する末路いいよね 契約だから殺せないですね

338 22/09/19(月)11:07:11 No.973307459

>>遊び人と言えそうなのってエミヤくらいじゃ >>それも微妙だけど >だから末路言うとるじゃろがい! そもそも遊び人ではなくね?と言われてるのでは

339 22/09/19(月)11:07:17 No.973307479

>アイリなら切嗣は正しいって言ってくれるし… 叱ってくれたら切嗣も違う選択をしてたはずだ

340 22/09/19(月)11:07:22 No.973307496

>あじぱーくんは幸運EXだとしても幸運が過ぎる >なんであの聖杯戦争から五体満足で生存したの君… 主人公補正働いてたから

341 22/09/19(月)11:07:37 No.973307557

>>アイリなら切嗣は正しいって言ってくれるし… >叱ってくれたら切嗣も違う選択をしてたはずだ 子供かな?

342 22/09/19(月)11:07:40 No.973307571

真面目にあじぱーの論文の件は書いてる人の意図としてはどういうつもりだったんだろうか 忙しい中わざわざそんなどうでもいいもん読んで諭してくれる人って意図は実際あったんだろうか

343 22/09/19(月)11:07:43 No.973307584

義理の息子は英霊界のフリー素材

344 22/09/19(月)11:07:57 No.973307656

そうだね可愛い子は皆好きであくまでも向こうが勝手に好意持ってくるだけですもんね

345 22/09/19(月)11:08:08 No.973307704

>真面目にあじぱーの論文の件は書いてる人の意図としてはどういうつもりだったんだろうか >忙しい中わざわざそんなどうでもいいもん読んで諭してくれる人って意図は実際あったんだろうか きのこの新刊でもその辺は書かれてないからどうだろ

346 22/09/19(月)11:08:36 No.973307834

>>>アニメだと人前でボロクソ言った事になっててちょっと気の毒 >>もうその辺りを否定しだすと過去改ざんして擁護しないといけないな… >? 初出に近いケイネッサというキャラを表現してる場面まで否定するとか もうそれは脳内キャラにあわせて場面改ざんしてるレベルでしょって話だ

347 22/09/19(月)11:08:39 No.973307849

いい加減マジでFGOのアサシンケリィもシナリオで動いてほしい

348 22/09/19(月)11:08:40 No.973307856

プリヤ衛宮家に引き取られた頃からずっと一緒だぞセラと士郎

349 22/09/19(月)11:08:41 No.973307859

>子供かな? あのときから切嗣の時間は止まったままみたいなものだし…

350 22/09/19(月)11:08:45 No.973307876

>そうだね可愛い子は皆好きであくまでも向こうが勝手に好意持ってくるだけですもんね 俺はみんなを幸せにしたいだけなんだ!

351 22/09/19(月)11:08:47 No.973307886

どこぞの3クリック並みにモテるよねケリィ

352 22/09/19(月)11:09:20 No.973308022

セラリズって寿命とか成長速度はどうなの

353 22/09/19(月)11:09:25 No.973308040

>俺はみんなを幸せにしたいだけなんだ! 士郎はこんなこと言いません

354 22/09/19(月)11:09:26 No.973308047

>どこぞの3クリック並みにモテるよねケリィ やっぱ声がいいからか…

355 22/09/19(月)11:09:30 No.973308062

能力はともかく人格は誰からも褒められたことのないケイネス

356 22/09/19(月)11:09:42 No.973308113

ギャグみたいだけど状況的にはなんもギャグじゃないウェイバーの潜伏先の家で張り込みを行ってる切嗣いいよね…

357 22/09/19(月)11:10:12 No.973308275

リズはイリヤと寿命連動してる セラは脆いけど長生きして一人で城の花を守ってるよ

358 22/09/19(月)11:10:37 No.973308389

>リズはイリヤと寿命連動してる >セラは脆いけど長生きして一人で城の花を守ってるよ よし…プリヤルートの士セラいける!

359 22/09/19(月)11:11:03 No.973308488

>>どこぞの3クリック並みにモテるよねケリィ >やっぱ声がいいからか… 確かに小山力也ボイスはモテるの納得出来る…

360 22/09/19(月)11:11:10 No.973308528

評価でいうとシエル凛ケイネスキリシュタリアあたりはとにかく上澄みのもの貰ってるからとんでもレベル

361 22/09/19(月)11:11:56 No.973308721

>能力はともかく人格は誰からも褒められたことのないケイネス 常に嫌味ったらしいからな…

362 22/09/19(月)11:11:57 No.973308731

>確かに小山力也ボイスはモテるの納得出来る… 影のある男で小山力也ボイスはつよい

363 22/09/19(月)11:12:00 No.973308740

どう考えてもSNの時点で切嗣の設定に無理があったんだからZeroはそれを無視して書いた方が良かったんじゃないか…?

364 22/09/19(月)11:12:12 No.973308793

プリヤのセラリズはよくわからんのよな 一応ホムンクルスではあるっぽいけど

365 22/09/19(月)11:12:15 No.973308802

魔術師としては凄いし講師としても真面目にやってたけど私人としてはねみたいな評価は年末アニメでもされてたからな…

366 22/09/19(月)11:12:18 No.973308808

>評価でいうとシエル凛ケイネスキリシュタリアあたりはとにかく上澄みのもの貰ってるからとんでもレベル 仕方ないけど物語の表舞台に出てくる奴らが強すぎて基本的な強さの基準が分かりにくいんだよな…

367 22/09/19(月)11:12:22 No.973308833

>>確かに小山力也ボイスはモテるの納得出来る… >影のある男で小山力也ボイスはつよい 一人称を僕にすることで女性陣は簡単に落ちる

368 22/09/19(月)11:12:27 No.973308856

>セラリズって寿命とか成長速度はどうなの セラは長命だけどリズは短命

369 22/09/19(月)11:13:10 No.973309051

親戚からも人格面ではアレと評されるぐらいだしやっぱり人当たりも良くないとダメだな!

370 22/09/19(月)11:13:23 No.973309113

>どう考えてもSNの時点で切嗣の設定に無理があったんだからZeroはそれを無視して書いた方が良かったんじゃないか…? 元々fate読んでテンション上がった人が書いた二次創作だし… 公式がいいねしただけで…

371 22/09/19(月)11:13:28 No.973309139

やっぱ士郎には藤ねえだな

372 22/09/19(月)11:13:46 No.973309205

>やっぱ士郎には藤ねえだな トラもそう思います

373 22/09/19(月)11:13:51 No.973309233

>>>>アニメだと人前でボロクソ言った事になっててちょっと気の毒 >>>もうその辺りを否定しだすと過去改ざんして擁護しないといけないな… >>? >初出に近いケイネッサというキャラを表現してる場面まで否定するとか >もうそれは脳内キャラにあわせて場面改ざんしてるレベルでしょって話だ アニメと小説で描写が違う場面ってだけだぞ

374 22/09/19(月)11:14:19 No.973309364

プリヤってどの時点で分岐したものなんだっけ

375 22/09/19(月)11:14:19 No.973309366

アニメのゼロかなり変更あるからな

376 22/09/19(月)11:14:21 No.973309377

>そうだね可愛い子は皆好きであくまでも向こうが勝手に好意持ってくるだけですもんね ばかじゃないのばかじゃないのとか言ってそうな娘のレス

377 22/09/19(月)11:14:22 No.973309383

士郎も固有結界抜きで見ても回路魔力数は平均値より上だったりするから作品で主役張るやつは一部例外以外はなんかしら実践面のスペック高いしな

378 22/09/19(月)11:14:27 No.973309401

魔術師なんて人格破綻してナンボみたいな所あるから…

379 22/09/19(月)11:14:27 No.973309405

>>>確かに小山力也ボイスはモテるの納得出来る… >>影のある男で小山力也ボイスはつよい >一人称を僕にすることで女性陣は簡単に落ちる そう考えるとケリィあざといな…

380 22/09/19(月)11:14:30 No.973309421

>プリヤってどの時点で分岐したものなんだっけ イリヤが生まれた時?

381 22/09/19(月)11:14:46 No.973309496

凛ちゃんさんがガチギレするぐらい強い双剣士郎

382 22/09/19(月)11:14:50 No.973309509

>元々fate読んでテンション上がった人が書いた二次創作だし… >公式がいいねしただけで… 発表時は公式になってからなんだっけ?

383 22/09/19(月)11:14:57 No.973309539

>一人称を僕にすることで女性陣は簡単に落ちる 味覇は?

384 22/09/19(月)11:15:21 No.973309654

同じ声のキチガイ科学者みたいな人間性なら少なくとも性格面で否定される事はなかっただろうな先生…

385 22/09/19(月)11:15:21 No.973309655

>>一人称を僕にすることで女性陣は簡単に落ちる >味覇は? 子どもの一人称なんて僕でいいだろ

386 22/09/19(月)11:15:25 No.973309676

>元々fate読んでテンション上がった人が書いた二次創作だし… >公式がいいねしただけで… じゃあ監修きのこって明記したのは不味かったんじゃ…?

387 22/09/19(月)11:15:37 No.973309735

>親戚からも人格面ではアレと評されるぐらいだしやっぱり人当たりも良くないとダメだな! 嫁と愛人いる切嗣と婚約者にも好かれないケイネス どこで差がついた

388 22/09/19(月)11:15:41 No.973309757

>>元々fate読んでテンション上がった人が書いた二次創作だし… >>公式がいいねしただけで… >じゃあ監修きのこって明記したのは不味かったんじゃ…? 今更その話する?

389 22/09/19(月)11:15:58 No.973309832

>やっぱ士郎にはセイバーだな

390 22/09/19(月)11:16:00 No.973309848

そんな一人称僕にするだけでモテるなんて …僕呼びの士郎ちょっといいな

391 22/09/19(月)11:16:05 No.973309862

事件簿はUBWルートでいいのか?シロウロンドン来てるし

392 22/09/19(月)11:16:20 No.973309931

>>やっぱ士郎にはセイバーだな ………………………………

393 22/09/19(月)11:16:40 No.973310044

>事件簿はUBWルートでいいのか?シロウロンドン来てるし セイバールートとUBWに恐らくHFの要素もあるから単に型月続編特有の独自ルートなだけ

394 22/09/19(月)11:16:43 No.973310055

>そんな一人称僕にするだけでモテるなんて >…僕呼びの士郎ちょっといいな これ以上モテてどうすんだ

395 22/09/19(月)11:16:45 No.973310067

>事件簿はUBWルートでいいのか?シロウロンドン来てるし セイバールート通ってもロンドン行かなかったっけ もしかしたら3ルート合体かもしれんし

396 22/09/19(月)11:16:47 No.973310076

真面目に藤ねえがそばに居てくれれば士郎は幸せになれるって信じてる

397 22/09/19(月)11:16:51 No.973310092

>じゃあ監修きのこって明記したのは不味かったんじゃ…? 監修した上で世界観的にはこれ踏まえたもんだし…

398 22/09/19(月)11:17:01 No.973310136

菌糸類はその辺の整合性を考える役目じゃないんだ つまり三田さんが悪い

399 22/09/19(月)11:17:02 No.973310141

>そんな一人称僕にするだけでモテるなんて >…僕呼びの士郎ちょっといいな 子供の頃のサスケみたいになりそう

400 22/09/19(月)11:17:27 No.973310245

>そんな一人称僕にするだけでモテるなんて >…僕呼びの士郎ちょっといいな 安易に眼鏡掛けさせようぜ!

401 22/09/19(月)11:17:28 No.973310251

>>そんな一人称僕にするだけでモテるなんて >>…僕呼びの士郎ちょっといいな >子供の頃のサスケみたいになりそう ヒロインがサクラになっちまうー!

402 22/09/19(月)11:17:35 No.973310284

>そう考えるとケリィあざといな… マジで当時だとビビるほどアニメで女性人気出てたけどそのせいだったのか…

403 22/09/19(月)11:17:42 No.973310314

>セイバールート通ってもロンドン行かなかったっけ >もしかしたら3ルート合体かもしれんし アヴァロン行くにしてもロンドンには行くっぽいしそれもそうか

404 22/09/19(月)11:17:52 No.973310349

>菌糸類はその辺の整合性を考える役目じゃないんだ >つまり三田さんが悪い その辺の整合性はむしろきのこちゃんと考えてはいる 面白さ優先するけどどうにも噛み合わないのはきっちりダメっていうし

405 22/09/19(月)11:18:02 No.973310406

>やっぱ先輩には走り高跳びを見ていた人ですね

406 22/09/19(月)11:18:04 No.973310415

>真面目に藤ねえがそばに居てくれれば士郎は幸せになれるって信じてる それは凛でちゅってきのこが言ってる…

407 22/09/19(月)11:18:07 No.973310434

>菌糸類はその辺の整合性を考える役目じゃないんだ >つまり三田さんが悪い その時点で関わりねえだろ…

408 22/09/19(月)11:18:20 No.973310491

>>>そんな一人称僕にするだけでモテるなんて >>>…僕呼びの士郎ちょっといいな >>子供の頃のサスケみたいになりそう >ヒロインがサクラになっちまうー! 何も変わらないのでは?

409 22/09/19(月)11:18:36 No.973310564

>同じ声のキチガイ科学者みたいな人間性なら少なくとも性格面で否定される事はなかっただろうな先生… 超高性能の水銀ロボで暴れる先生か…

410 22/09/19(月)11:18:36 No.973310565

>>そう考えるとケリィあざといな… >マジで当時だとビビるほどアニメで女性人気出てたけどそのせいだったのか… 1番はウェイバーだったか誰だったか

411 22/09/19(月)11:18:39 No.973310576

お互いに罪背負ってるけどHFルートも好きだよ ケリィはどのルートがいい?

412 22/09/19(月)11:18:59 No.973310663

冒険は凛がなかなかに成長してるし士郎もちょろって出るといいんじゃないかな… 言及はあるけど

413 22/09/19(月)11:18:59 No.973310666

>>真面目に藤ねえがそばに居てくれれば士郎は幸せになれるって信じてる >それは凛でちゅってきのこが言ってる… 地獄に落ちるって言われたね でもそれはそれとして藤ねえは士郎にとって大切な存在なんだ

414 22/09/19(月)11:18:59 No.973310667

まぁ藤姉の傍から離れない人生なら不幸にはならんだろうよ

415 22/09/19(月)11:19:07 No.973310699

>1番はウェイバーだったか誰だったか あの当時だとケリィか神父かって感じだったけどな

416 22/09/19(月)11:19:08 No.973310702

後からパラレルワールドとか言い出すくらいなら当時から設定違うと言った方が良かっただろ…

417 22/09/19(月)11:19:21 No.973310755

濁った眼をしながら汚い事に手を染めつつ夢は真面目にヒーローな格上にワンチャンある武器持ってる一人称僕の不器用男だぞ 金髪ツインテツンデレジャンクフード好き怖がりお嬢様だよこんなの

418 22/09/19(月)11:19:24 No.973310774

凛は士郎蹴落とすしなぁ…

419 22/09/19(月)11:19:30 No.973310789

ボブルートにならなければまあ…

420 22/09/19(月)11:19:31 No.973310798

zeroもぶっちゃけ細かいところ取れてないけど細かいやつでしかないからな 流れ的にどうかと思うところは添削してるし

421 22/09/19(月)11:19:32 No.973310805

>ケリィはどのルートがいい? セイバーとくっ付いて正義飲み方死ぬまで続けてアヴァロン行ったの知ったら泡吹いて倒れちゃいそう

422 22/09/19(月)11:19:55 No.973310891

>濁った眼をしながら汚い事に手を染めつつ夢は真面目にヒーローな格上にワンチャンある武器持ってる一人称僕の不器用男だぞ >金髪ツインテツンデレジャンクフード好き怖がりお嬢様だよこんなの アダルトチルドレンって女ウケいいしなあ

423 22/09/19(月)11:20:00 No.973310907

結婚しよう いいよ

424 22/09/19(月)11:20:15 No.973310962

>>1番はウェイバーだったか誰だったか >あの当時だとケリィ×神父って感じだったけどな

425 22/09/19(月)11:20:40 No.973311076

>>>真面目に藤ねえがそばに居てくれれば士郎は幸せになれるって信じてる >>それは凛でちゅってきのこが言ってる… >地獄に落ちるって言われたね えっ

426 22/09/19(月)11:20:42 No.973311089

>ボブルートにならなければまあ… メソアメリカの戦士の子供を殺すとオルタになるんだ…

427 22/09/19(月)11:21:09 No.973311188

>後からパラレルワールドとか言い出すくらいなら当時から設定違うと言った方が良かっただろ… というか元からパラレルの予定で最終巻でSNに連なる話だと言っただけだからな 実際わざわざzero以外の四次書くつもりないだろうから公式としては別にそれで良かったけど色々あって若干濁した感じになっただけで

428 22/09/19(月)11:21:22 No.973311251

>アダルトチルドレンって女ウケいいしなあ アダルトチルドレンは女ウケ良くないだろ…

429 22/09/19(月)11:21:50 No.973311377

今だと虚淵ボロクソに言われてるけど切嗣とか味覇とか後の作品に繋がるキャラ産み出したことは良かったんじゃないか…?

430 22/09/19(月)11:22:23 No.973311544

>>アダルトチルドレンって女ウケいいしなあ >アダルトチルドレンは女ウケ良くないだろ… むしろめっちゃ人気ある

431 22/09/19(月)11:23:03 No.973311715

>>>>真面目に藤ねえがそばに居てくれれば士郎は幸せになれるって信じてる >>>それは凛でちゅってきのこが言ってる… >>地獄に落ちるって言われたね >えっ UBWの冊子に凛がとなりに居ないとバッドエンドって書いてあったから

432 22/09/19(月)11:23:08 No.973311733

やたら虫おじさん人気が高かったのは覚えてる ウェイバーと並んでこっちが主人公だろと言われてた その声は後半に行くにつれ小さくなっていったが…

433 22/09/19(月)11:23:39 No.973311858

>UBWの冊子に凛がとなりに居ないとバッドエンドって書いてあったから 傍にいてくれれば幸せって事じゃねーか

434 22/09/19(月)11:24:31 No.973312098

士郎に凛は必須だけど基本的にどのルートでもそばにおるのが凛だ

435 22/09/19(月)11:24:42 No.973312143

後書きは書き方的にきのことしてはこれから四次の話はzeroの流れ参照しますよくらいのやつだとは思うんだよなアレ SN時点で想定してた流れではないけどわざわざ四次を新規で作るとかやらんだろうし

436 22/09/19(月)11:24:58 No.973312208

凛連れてきても切嗣はキレそう

437 22/09/19(月)11:25:38 No.973312371

裏を返せば凛から離れると人生の終わり 凛は士郎の生命線か何かで

438 22/09/19(月)11:25:55 No.973312442

ケリィは擦り切れてるのに夢見がちで その歪さがいいよね…

439 22/09/19(月)11:26:00 No.973312475

>凛連れてきても切嗣はキレそう 英霊じゃない

440 22/09/19(月)11:26:25 No.973312582

いや必須なんじゃなくてUBWアフターの士郎は凛がいたら不幸にはならないってだけよ

441 22/09/19(月)11:26:40 No.973312649

>>凛連れてきても切嗣はキレそう >英霊じゃない 魔術師の時点で

442 22/09/19(月)11:27:02 No.973312748

>>アダルトチルドレンは女ウケ良くないだろ… >むしろめっちゃ人気ある メンヘラみたいなもんでリアルと別か

443 22/09/19(月)11:27:08 No.973312767

遠坂過激派ってすぐ極論語り出すよね

444 22/09/19(月)11:27:08 No.973312770

バッドエンドって言われたらそばから離れるわけにはいかないわな

445 22/09/19(月)11:27:15 No.973312803

セイバールートの士郎も別にエミヤになる可能性はほぼないくらいだからな まああっちはあっちで凛との交流途切れなさそうだからそういう面はありそうだが

446 22/09/19(月)11:27:20 No.973312820

>いや必須なんじゃなくてUBWアフターの士郎は凛がいたら不幸にはならないってだけよ 凛が手綱握らないと不味いことになるって意味でしょ

447 22/09/19(月)11:27:28 No.973312852

>裏を返せば凛から離れると人生の終わり >凛は士郎の生命線か何かで ubwではそうかもしれん

448 22/09/19(月)11:27:52 No.973312955

>>いや必須なんじゃなくてUBWアフターの士郎は凛がいたら不幸にはならないってだけよ >凛が手綱握らないと不味いことになるって意味でしょ そりゃそうだよテムズ川に蹴落とされたら褐色になっちゃうんだから

449 22/09/19(月)11:27:56 No.973312985

>>>凛連れてきても切嗣はキレそう >>英霊じゃない >魔術師の時点で でも切嗣は基本的に士郎の気持ちは優先してくれるはずだから 凛と桜は大丈夫だと思う

450 22/09/19(月)11:28:06 No.973313030

というか順序が逆で士郎と凛が決裂するようなイベがある時点で士郎になんかあったからアウトなのでは感もある

451 22/09/19(月)11:28:21 No.973313094

じゃあメドゥーサは?

452 22/09/19(月)11:28:49 No.973313240

>>>いや必須なんじゃなくてUBWアフターの士郎は凛がいたら不幸にはならないってだけよ >>凛が手綱握らないと不味いことになるって意味でしょ >そりゃそうだよテムズ川に蹴落とされたら褐色になっちゃうんだから 肌の色は魔術の使い過ぎの反動

453 22/09/19(月)11:28:51 No.973313248

>でも切嗣は基本的に士郎の気持ちは優先してくれるはずだから >凛と桜は大丈夫だと思う 紹介するよ俺の嫁さんのセイバーだ

454 22/09/19(月)11:28:54 No.973313262

別に凛じゃなくてもルヴィアでもよくありません?

455 22/09/19(月)11:29:17 No.973313379

>>>>いや必須なんじゃなくてUBWアフターの士郎は凛がいたら不幸にはならないってだけよ >>>凛が手綱握らないと不味いことになるって意味でしょ >>そりゃそうだよテムズ川に蹴落とされたら褐色になっちゃうんだから >肌の色は魔術の使い過ぎの反動 文章の読めんやつだな!

456 22/09/19(月)11:29:17 No.973313381

>そりゃそうだよテムズ川に蹴落とされたら褐色になっちゃうんだから テムズ川は染料かなにかで?

457 22/09/19(月)11:29:49 No.973313557

>別に凛じゃなくてもルヴィアでもよくありません? なんなら上位互換だろ

458 22/09/19(月)11:30:08 No.973313671

色はカレー食ったせいだぞ

459 22/09/19(月)11:30:09 No.973313682

>紹介するよ俺の嫁さんのセイバーだ 夫婦の仲になってもクラス呼びなの酷くない士郎

460 22/09/19(月)11:30:24 No.973313760

>>別に凛じゃなくてもルヴィアでもよくありません? >なんなら上位互換だろ アイツんち盗賊だし家柄がね…

461 22/09/19(月)11:30:30 No.973313780

>>紹介するよ俺の嫁さんのセイバーだ >夫婦の仲になってもクラス呼びなの酷くない士郎 もはや名前みたいなもんだし

462 22/09/19(月)11:30:33 No.973313795

誰でもいいから士ルヴィ書くんだよ

463 22/09/19(月)11:30:44 No.973313847

>じゃあメドゥーサは? ヒロインだっけ?

464 22/09/19(月)11:30:50 No.973313876

>>>別に凛じゃなくてもルヴィアでもよくありません? >>なんなら上位互換だろ >アイツんち盗賊だし家柄がね… 風評はともかく世間的には貴族なんだよなあ

465 22/09/19(月)11:31:09 No.973313955

>>じゃあメドゥーサは? >ヒロインだっけ? 藤姉だってヒロインではないじゃん

466 22/09/19(月)11:31:16 No.973313990

>>じゃあメドゥーサは? >ヒロインだっけ? どこの派生でもキャラの貞操を狙う人!

467 22/09/19(月)11:31:38 No.973314106

>藤姉だってヒロインではないじゃん 公式で3秒で結婚と言われてる人なので

468 22/09/19(月)11:31:46 No.973314133

お前の息子の嫁議論起きてるぞなんとかしろケリィ

469 22/09/19(月)11:31:54 No.973314174

士郎は遠坂にいつもドキドキしてる

↑Top