22/09/19(月)09:24:11 逆シャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)09:24:11 No.973282847
逆シャアの時代どこに居たんだろう…
1 22/09/19(月)09:24:58 No.973283009
山
2 22/09/19(月)09:25:10 No.973283050
ちゃんと退役出来たのか脱走兵扱いなのか…
3 22/09/19(月)09:26:19 No.973283305
最後住み着いたのラサなんだっけそう言えば
4 22/09/19(月)09:27:56 No.973283641
>ちゃんと退役出来たのか脱走兵扱いなのか… 戦死扱いで抹消だろう コジマ大隊長あれで結構温情のある人だったから
5 22/09/19(月)09:28:32 No.973283796
>戦死扱いで抹消だろう >コジマ大隊長あれで結構温情のある人だったから それなら地球に居れるか…良かったな
6 22/09/19(月)09:28:54 No.973283870
>最後住み着いたのラサなんだっけそう言えば やっぱりジオン最低では?
7 22/09/19(月)09:29:07 No.973283918
>最後住み着いたのラサなんだっけそう言えば オイオイオイ
8 22/09/19(月)09:30:26 No.973284202
悪運は強いから家族連れて早々に避難して生き残ってそうな気がしないでもない
9 22/09/19(月)09:31:39 No.973284446
オギャア!!
10 22/09/19(月)09:32:23 No.973284601
たぶんシロー・アマダとアイナ・サハリンじゃなくなってるよな
11 22/09/19(月)09:32:31 No.973284633
足吹っ飛んでて脛に傷もある人間が安住できてしまった場所から住処移すかはちょっと怪しいんだよな
12 22/09/19(月)09:33:27 No.973284820
>悪運は強いから家族連れて早々に避難して生き残ってそうな気がしないでもない 本人は悪運強いと言っても家族全員死んでるからな…
13 22/09/19(月)09:33:32 No.973284837
逆シャア行く前にグリプス戦役に巻き込まれて死んでるだろ
14 22/09/19(月)09:37:11 No.973285607
避けたんじゃないか
15 22/09/19(月)09:38:35 No.973285898
倍返しだ
16 22/09/19(月)09:41:08 No.973286465
だからラストリゾートか…
17 22/09/19(月)09:42:41 No.973286789
生まれた世界が悪かった
18 22/09/19(月)09:42:49 No.973286831
宇宙世紀で天寿をまっとうできそうなやつ少いな…
19 22/09/19(月)09:44:22 No.973287169
シーブックの息子たちどうなったんだろう
20 22/09/19(月)09:48:56 No.973288173
08小隊はF90の時代に作られた一年戦争を題材にしたラブロマンス映画という古の設定
21 22/09/19(月)09:49:08 No.973288216
>倍返しだ こうして戦争は続いていく
22 22/09/19(月)09:49:33 No.973288316
>08小隊はF90の時代に作られた一年戦争を題材にしたラブロマンス映画という古の設定 そんな設定ねえ
23 22/09/19(月)09:50:06 No.973288481
地球から宇宙に隕石投げ返す方法
24 22/09/19(月)09:50:28 No.973288592
>>08小隊はF90の時代に作られた一年戦争を題材にしたラブロマンス映画という古の設定 >そんな設定ねえ 公史ではないが公認作品にそういう描写がある
25 22/09/19(月)09:53:26 No.973289296
>>>08小隊はF90の時代に作られた一年戦争を題材にしたラブロマンス映画という古の設定 >>そんな設定ねえ >公史ではないが公認作品にそういう描写がある それはアナハイムジャーナルを書いた作者の意見であって別に正史では無いのでは?
26 22/09/19(月)09:55:58 No.973289986
>最後住み着いたのラサなんだっけそう言えば ラストリゾートのラストシーンってあれラサだったの?
27 22/09/19(月)09:55:58 No.973289987
>公史ではないが公認作品にそういう描写がある 読んでないのか…
28 22/09/19(月)09:57:16 No.973290295
>>最後住み着いたのラサなんだっけそう言えば >ラストリゾートのラストシーンってあれラサだったの? 最後アプサラス3とやり合ってたのはラサだけどラストリゾートの場所は不明だった…気がする
29 22/09/19(月)10:01:14 No.973291152
あれ?プロパガンダのために作られた劇中劇じゃなかったっけ?
30 22/09/19(月)10:02:42 No.973291444
フラナガン機関の孤児を引き取れるってことは一定の情報網は有るから多分大丈夫だよ… 多分
31 22/09/19(月)10:03:06 No.973291544
やっぱ最低だなアナハイム広報
32 22/09/19(月)10:05:26 No.973292080
小説でも劇中劇が主題になってたり多分企画段階でそういう設定はあったんじゃないかな だからジムとかが繰り上げで戦場に出てたりするとかで
33 22/09/19(月)10:08:49 No.973292810
シローは黒人になったしアイナは死んだからな
34 22/09/19(月)10:09:54 No.973293045
なんかストレートな熱血感って宇宙世紀じゃ珍しいから好きだよ
35 22/09/19(月)10:10:36 No.973293218
アナハイムジャーナルで一年戦争舞台のロマンス映画言ってるそばからエレドアの曲聞いてるオチだし あれが再現映画でも人物は実在してたぶん元になったことが起きてる
36 22/09/19(月)10:12:03 No.973293557
>あれ?プロパガンダのために作られた劇中劇じゃなかったっけ? ラブロマンス求めて敵を撃てなくなりかねないプロパガンダがあるか!
37 22/09/19(月)10:14:05 No.973293987
NTでもない奇跡も起こさないただの人間 こういう奴こそ生き延びるべきだ
38 22/09/19(月)10:14:34 ID:Z03aDplw Z03aDplw No.973294088
削除依頼によって隔離されました 一時期シローを批判する流れがあったのが理解できない
39 22/09/19(月)10:15:26 No.973294289
ぶっちゃけどんなに本であれこれ言っても映像作品様が一番優先されるからなガンダム
40 22/09/19(月)10:15:43 No.973294364
>一時期シローを批判する流れがあったのが理解できない 実際作中の行動がめちゃくちゃだから仕方ない
41 22/09/19(月)10:15:47 No.973294376
>あれ?プロパガンダのために作られた劇中劇じゃなかったっけ? それ載ってる本自体が偽雑誌というか…
42 22/09/19(月)10:16:09 No.973294453
軍人としてはろくでもないもの…
43 22/09/19(月)10:16:26 No.973294505
MSの腕もいでしばくの好き
44 22/09/19(月)10:16:33 ID:Z03aDplw Z03aDplw No.973294529
削除依頼によって隔離されました >実際作中の行動がめちゃくちゃだから仕方ない そう?恋愛に生きてるんだから自然じゃない? 軍人なんだから愛を捨てて戦えって意見がラスボスすぎて笑った思い出がある
45 22/09/19(月)10:17:07 ID:Z03aDplw Z03aDplw No.973294662
削除依頼によって隔離されました >軍人としてはろくでもないもの… 人間としてはまっとうじゃん 俺は軍人なんだからアイナを討つってろくでなしじゃね?
46 22/09/19(月)10:17:12 No.973294678
>軍人としてはろくでもないもの… カレンのレス
47 22/09/19(月)10:17:46 No.973294825
アイナの件抜きにしても上官に反抗しかしてなかった気がする そんで結果オーライみたいになる
48 22/09/19(月)10:18:08 ID:Z03aDplw Z03aDplw No.973294904
削除依頼によって隔離されました ロシア兵がウクライナの恋人のために戦線離脱したら美談だよね
49 22/09/19(月)10:18:33 No.973294993
うんこ出るの早っ…
50 22/09/19(月)10:18:43 No.973295035
ラストリゾートの舞台は冒頭でノンラーっぽいの被ってる一般人たくさんいたしベトナムだと思ってたが
51 22/09/19(月)10:18:48 No.973295058
アナハイムジャーナルは文字通りアナハイムの広報誌って体裁の書籍で宇宙世紀の歴史書とかじゃないんだ
52 22/09/19(月)10:19:00 No.973295116
>アイナの件抜きにしても上官に反抗しかしてなかった気がする >そんで結果オーライみたいになる なんか反抗してたっけ
53 22/09/19(月)10:19:37 No.973295247
ボールでたのは反抗っちゃ反抗だけどあれはガンダム主人公特有のムーブだしな
54 22/09/19(月)10:19:39 No.973295258
エアコンは便利なのにねぇ
55 22/09/19(月)10:19:56 No.973295323
ゲーム媒体から入って話全体が分かってから見る今ならともかくミリタリー色の方期待されてたからな出た時は そりゃリアルタイムで見たら話が違う!ってなる人は出てくる
56 22/09/19(月)10:20:11 No.973295390
そもそもアナハイムの公式文書なんて信用できるわけねーだろ!
57 22/09/19(月)10:20:39 No.973295491
エアコンおじさんは虎の子の伏兵ジムスナをアプサラス3に撃っておけばよかったものを…
58 22/09/19(月)10:20:57 No.973295554
その速さでうんこ付くって他でどんだけやらかしてんだよ…
59 22/09/19(月)10:21:02 No.973295577
>そもそもアナハイムの公式文書なんて信用できるわけねーだろ! という前提あっての設定遊び本だったしな
60 22/09/19(月)10:21:13 No.973295623
>そもそもアナハイムの公式文書なんて信用できるわけねーだろ! このMSはデータだけです 作ってないです 嘘です作ってひっそり連邦に売ってました
61 22/09/19(月)10:21:33 No.973295690
>ラストリゾートの舞台は冒頭でノンラーっぽいの被ってる一般人たくさんいたしベトナムだと思ってたが まぁさすがに足がつきやすいラサからは離れるとは思う
62 22/09/19(月)10:21:35 No.973295699
ゲームだとEZ-8が耐久力すごい上にスレ画のパイロット補正で耐久力さらに上がるから相手にするとしんどい
63 22/09/19(月)10:21:50 ID:Z03aDplw Z03aDplw No.973295744
スレッドを立てた人によって削除されました >その速さでうんこ付くって他でどんだけやらかしてんだよ… カタログで見かけた知らんvチューバーのスレで炎上したの?とか書いたら隔離されてた
64 22/09/19(月)10:22:03 No.973295794
まあ当時の制作というか監督からすら想像力が欠如してるとか言われて方針転換していっそめちゃくちゃにしようと脱走に繋がったし 見直すとブレブレなんだよね本当に
65 22/09/19(月)10:22:06 No.973295800
陸戦型ガンダム+ザクセットのプラモ買ったなぁ
66 22/09/19(月)10:22:35 No.973295907
>まあ当時の制作というか監督からすら想像力が欠如してるとか言われて方針転換していっそめちゃくちゃにしようと脱走に繋がったし >見直すとブレブレなんだよね本当に 監督変わったんじゃなかったっけ?
67 22/09/19(月)10:22:40 No.973295923
アマダ少尉はかなり無茶苦茶だけど部隊員と大隊長には信頼されてるからいいんだ
68 22/09/19(月)10:23:28 No.973296101
前半の監督は亡くなって引き継いだ形だよ
69 22/09/19(月)10:23:59 No.973296246
震える山(前編)は何回も見たくらい好きだし…
70 22/09/19(月)10:24:20 No.973296321
>監督変わったんじゃなかったっけ? 神田監督の構想を元にしてるから本人がやる以上には路線は外してないと思うよ
71 22/09/19(月)10:24:31 No.973296373
シナリオ面は声が矜羯羅童子でヒロインが美人だから許されてる部分がある
72 22/09/19(月)10:24:32 No.973296378
>陸戦型ガンダム+ザクセットのプラモ買ったなぁ 俺も買ったわアレ 異常に安くなかった?
73 22/09/19(月)10:24:43 No.973296425
まあ監督変わったとはいえ初期にアイナと邂逅してるんだからハッピーエンドにするには脱走するしかないよね そうじゃなきゃララァフォウルートだし
74 22/09/19(月)10:25:15 No.973296556
>シナリオ面は声が矜羯羅童子でヒロインが美人だから許されてる部分がある サンダースもカレンもノリスも好きだよ…
75 22/09/19(月)10:26:04 No.973296746
まあこのスレのレスだけでもなんかうんこ付きそうなやつだな…って思えるから仕方ないな
76 22/09/19(月)10:26:19 No.973296801
話むちゃくちゃって言うけどどのへんがそうなの?
77 22/09/19(月)10:26:59 No.973296967
山~ 震えーる山~ それは 別れ歌~
78 22/09/19(月)10:27:13 No.973297023
たまに倍返しの威力が凄いことになる機体
79 22/09/19(月)10:27:46 No.973297139
ケルゲレンの子が可愛い
80 22/09/19(月)10:27:59 No.973297190
プロパガンダって連邦の上層部が悪役っぽい描写入ってるけど大丈夫なのか?
81 22/09/19(月)10:28:19 No.973297258
>エアコンおじさんは虎の子の伏兵ジムスナをアプサラス3に撃っておけばよかったものを… 一応撃ったしそれで結構ダメージも与えてるよ!
82 22/09/19(月)10:28:54 No.973297410
>プロパガンダって連邦の上層部が悪役っぽい描写入ってるけど大丈夫なのか? プロパガンダ設定からして眉唾ものなので
83 22/09/19(月)10:28:54 No.973297416
軍人としては問題有るけど人としてはめっちゃ高潔ではあるシロー
84 22/09/19(月)10:28:59 No.973297435
>>陸戦型ガンダム+ザクセットのプラモ買ったなぁ >俺も買ったわアレ >異常に安くなかった? 1600円位だったかな?お得感あったしジオン側のプラモあんまり買ってなかったから新鮮だった
85 22/09/19(月)10:29:19 No.973297517
ガンダムって大体他媒体にバンバン出張してるから後からそういう物として一気見した勢が多くなるからリアルタイムの感想と結構ズレが出るよね
86 22/09/19(月)10:30:01 No.973297697
プロパガンダって言われるくらいなら後の時代の娯楽映画って与太の方がまだスジが通る
87 22/09/19(月)10:30:05 No.973297719
後半なんか作風違くない?って初見で思ったけど別に監督変わったせいでは無かったのか
88 22/09/19(月)10:31:22 No.973298054
コレと0083は時代で評価がガラッと変わってる
89 22/09/19(月)10:31:45 No.973298134
ノリスはゲーセンで毎日見るから嫌いになりかけてる サンダースもよく見るけどその比じゃない
90 22/09/19(月)10:32:01 No.973298219
めっちゃ悪人だけどイーサンの最後はカッコイイ
91 22/09/19(月)10:32:11 No.973298261
軍人としてはまあうん…だけどこれが作品の肝だからなぁ…
92 22/09/19(月)10:32:31 No.973298351
>ノリスはゲーセンで毎日見るから嫌いになりかけてる >サンダースもよく見るけどその比じゃない 最近のゲーセン事情知らないんだけどそんなにノリスやサンダースが強いガンダムゲーがあるのか
93 22/09/19(月)10:32:34 No.973298365
>コレと0083は時代で評価がガラッと変わってる 08小隊は一貫して設定のおかしさとか指摘され続けてて評価は低いけどな
94 22/09/19(月)10:32:35 No.973298374
>ノリスはゲーセンで毎日見るから嫌いになりかけてる >サンダースもよく見るけどその比じゃない ハハハハハ
95 22/09/19(月)10:32:45 No.973298424
スレッドを立てた人によって削除されました お話の出来としては小説版のほうが遥かに完成度が高い キキレイプばっか言われるけど
96 22/09/19(月)10:32:50 No.973298443
>軍人としては問題有るけど人としてはめっちゃ高潔ではあるシロー 割と清濁飲み込む器量もなくはないんだよな ただ信念に対して異常に頑固なだけで
97 22/09/19(月)10:33:40 No.973298662
>>コレと0083は時代で評価がガラッと変わってる >08小隊は一貫して設定のおかしさとか指摘され続けてて評価は低いけどな 評価低いっていうけど普通に0083も08も人気作だし
98 22/09/19(月)10:34:26 No.973298870
グフカスタム人気あるよね
99 22/09/19(月)10:34:36 No.973298923
うんこ付きに同調すんのも癪だけどアプサラス3で映画上映してケルゲレン逃すのは好きよ
100 22/09/19(月)10:35:12 No.973299077
>>コレと0083は時代で評価がガラッと変わってる >08小隊は一貫して設定のおかしさとか指摘され続けてて評価は低いけどな え?
101 22/09/19(月)10:36:00 No.973299289
総選挙で12位だから人気無いって事は無い08小隊
102 22/09/19(月)10:37:57 No.973299766
>グフカスタム人気あるよね グフって割といいとこが少ないMSなんだけどB3グフはやたらと盛られたせいか出番も多いしね… ヒートロッドをワイヤー式にしたことがよく人気の秘訣と言われるけど個人的には継戦時間のために通電してないヒートソードが最高だと思う
103 22/09/19(月)10:38:02 No.973299792
ザクマシンガン避けるところだけはフィクション
104 22/09/19(月)10:38:36 No.973299946
>軍人としては問題有るけど人としてはめっちゃ高潔ではあるシロー 撃つな!するほどではないシロー
105 22/09/19(月)10:39:24 No.973300164
ちょっと軍人として上官になって貰いたくない男すぎるラスト周り
106 22/09/19(月)10:40:16 No.973300391
バズーカで殺した五飛みたいな人も本来なら話通じるタイプの人だったのがおつらい
107 22/09/19(月)10:40:18 No.973300403
>最近のゲーセン事情知らないんだけどそんなにノリスやサンダースが強いガンダムゲーがあるのか アーセナルベースっていうカードゲームでナタクに乗ったノリスが毎日活躍の機会を与えられてる
108 22/09/19(月)10:41:10 No.973300617
スレッドを立てた人によって削除されました >>グフカスタム人気あるよね >グフって割といいとこが少ないMSなんだけどB3グフはやたらと盛られたせいか出番も多いしね… >ヒートロッドをワイヤー式にしたことがよく人気の秘訣と言われるけど個人的には継戦時間のために通電してないヒートソードが最高だと思う いや人気の秘訣はそういう細部でなく震える山前編の活躍が全てだろ…
109 22/09/19(月)10:42:15 No.973300871
>ザクマシンガン避けるところだけはフィクション 宇宙世紀を舐めてんのか fu1454392.gif
110 22/09/19(月)10:42:56 No.973301062
グフカスタムのガトリング好き
111 22/09/19(月)10:43:39 No.973301264
>宇宙世紀を舐めてんのか >fu1454392.gif ちゃ…ちゃんとフェイント入れてるし…
112 22/09/19(月)10:43:45 No.973301287
>コレと0083は時代で評価がガラッと変わってる 正直あれこれケチつけたい人が言ってるだけでラブロマンス物と戦闘神作画で評価は昔から一定してるイメージ
113 22/09/19(月)10:44:08 No.973301398
仮に避けれたとしてもあんなでかい口径が真横飛んでたらタダではすまないのはよく言われる
114 22/09/19(月)10:44:55 No.973301588
>fu1454392.gif これはあれだ…ニュータイプの力だよ!
115 22/09/19(月)10:46:19 No.973301938
0083はここ10年くらいで作品というより作中キャラに対する評価がガラッと変わった感じある
116 22/09/19(月)10:47:19 No.973302197
0083はテロだし核だしまぁ嫌いな人はいるんじゃねぇかな…
117 22/09/19(月)10:47:44 No.973302321
0083のジオンの精神が形になったは一貫してわからん
118 22/09/19(月)10:48:24 No.973302500
>0083はここ10年くらいで作品というより作中キャラに対する評価がガラッと変わった感じある 今はテロリストテロリスト言ってた子がいい加減飽きられてるフェーズかなって感じ
119 22/09/19(月)10:49:56 No.973302906
0083は漫画でのガトーがちょっと面白すぎたからな
120 22/09/19(月)10:50:04 No.973302952
>ちゃ…ちゃんとフェイント入れてるし… >これはあれだ…ニュータイプの力だよ! モブもビームジャベリンの熱程度なら耐えられる fu1454426.gif
121 22/09/19(月)10:50:15 No.973302993
すまねぇ…0083の1話のラストは未だに好きなんだ
122 22/09/19(月)10:50:26 No.973303044
デラーズフリートはガトーはまあいいけどハゲがな…
123 22/09/19(月)10:50:43 No.973303114
>0083のジオンの精神が形になったは一貫してわからん あれはノイエのデザインがジオンの紋章っぽく見えなくもない…かも…?っていうだけなんじゃないの?
124 22/09/19(月)10:51:00 No.973303196
>0083のジオンの精神が形になったは一貫してわからん あのシーンに理屈はないでしょう ガトーがそう思った、それだけ
125 22/09/19(月)10:51:28 No.973303308
0083に限らずガンダム作品全体でこのキャラは悪!みたいな善悪を徹底的に決めつけたがる子が増えたなとは感じる
126 22/09/19(月)10:51:37 No.973303360
>0083のジオンの精神が形になったは一貫してわからん ジオンのマークと似てるって意味だと思ってた
127 22/09/19(月)10:53:15 No.973303779
>0083に限らずガンダム作品全体でこのキャラは悪!みたいな善悪を徹底的に決めつけたがる子が増えたなとは感じる SEEDでシリーズに若い子いっぱい取り込んだからな…
128 22/09/19(月)10:53:37 No.973303876
>0083に限らずガンダム作品全体でこのキャラは悪!みたいな善悪を徹底的に決めつけたがる子が増えたなとは感じる ガンダムだけでもないと思う
129 22/09/19(月)10:53:52 No.973303943
>>0083に限らずガンダム作品全体でこのキャラは悪!みたいな善悪を徹底的に決めつけたがる子が増えたなとは感じる >SEEDでシリーズに若い子いっぱい取り込んだからな… おじいちゃんもう種は20周年…
130 22/09/19(月)10:54:18 No.973304056
0083はどっちに転んでもガトーに話全部持ってかれてんのが作品的にはアレだなってなる 作画は良い
131 22/09/19(月)10:55:46 No.973304435
スレッドを立てた人によって削除されました >0083はテロだし核だしまぁ嫌いな人はいるんじゃねぇかな… 正直核そこまで毛嫌いする人ってそもそもガンダム全般見れなくねえ?
132 22/09/19(月)10:55:48 No.973304442
今見るとコウほどでないにせよガトーが青二才に思えてくるそんな0083
133 22/09/19(月)10:56:26 No.973304617
なんでも0か1の二元論に持っていきがちなのは感じる
134 22/09/19(月)10:57:01 No.973304773
今だったらcv中村悠一とかだよねガトー
135 22/09/19(月)10:57:34 No.973304898
全く許せねえな悪のジオン星人め!
136 22/09/19(月)10:58:20 No.973305110
核はともかくテロは忌避されてもしかたない
137 22/09/19(月)10:58:48 No.973305219
まずうんこ消えるまで黙ればいいのになんで管理されるスレに出てきてしまうのか…
138 22/09/19(月)10:59:17 No.973305336
連邦は腐ってる→ジオンこそ最高→悪のジオン星人は皆死ぬべき みたいな推移が起こってるのはなんとなく感じる
139 22/09/19(月)10:59:38 No.973305428
0083はどうしてもZに繋げる必要があるから全体的に無理矢理すぎるところが出てるのはどうしてもね…
140 22/09/19(月)10:59:50 No.973305479
ガトーさんは大学生くらいの年齢で一年戦争で死に場所失ってハゲが唯一の拠り所みたいな感じで数年間潜伏して思想に過激にかぶれちゃうのちょっと哀れな気がしてきた
141 22/09/19(月)11:00:29 No.973305638
>1600円位だったかな?お得感あったしジオン側のプラモあんまり買ってなかったから新鮮だった 1000円以下の元祖が精一杯だったから憧れだったなアレ 2体セット!大量の武装!陸ガン用のバリエーション頭部までついてる!って
142 22/09/19(月)11:01:07 No.973305802
>>>コレと0083は時代で評価がガラッと変わってる >>08小隊は一貫して設定のおかしさとか指摘され続けてて評価は低いけどな >評価低いっていうけど普通に0083も08も人気作だし 人気がないとそもそも話題に上がらないからな…
143 22/09/19(月)11:03:41 No.973306451
粗が有ろうが人気作は人気作なんだ と種が言ってた
144 22/09/19(月)11:04:30 No.973306678
最近の公式漫画のジオン持ち上げもどうかとは思う やるなら両方馬鹿にしてくれ
145 22/09/19(月)11:04:34 No.973306696
>>08小隊はF90の時代に作られた一年戦争を題材にしたラブロマンス映画という古の設定 これキチガイがずっと同じ事いって馬鹿にされ続けてるよね
146 22/09/19(月)11:05:30 No.973306967
>最近の公式漫画のジオン持ち上げもどうかとは思う >やるなら両方馬鹿にしてくれ どう見るかだ
147 22/09/19(月)11:06:55 No.973307383
軍としては連邦もジオンもクソだけど個人だとジオンの方が魅力ある人多い
148 22/09/19(月)11:07:09 No.973307448
>連邦は腐ってる→ジオンこそ最高→悪のジオン星人は皆死ぬべき >みたいな推移が起こってるのはなんとなく感じる ゴキブリがカサカサ一匹で喚いても誰も聞いてないよ
149 22/09/19(月)11:08:50 No.973307898
>軍としては連邦もジオンもクソだけど個人だとジオンの方が魅力ある人多い 実際ジオンがめちゃ弾圧されてたのは事実だし… コロニーでの生活で空気にまで重税がかけられてるのはやりすぎなんよ
150 22/09/19(月)11:10:26 No.973308339
なんで低能キチガイってウソ百回言ったら本当の事になるって信じ込んでるんだろうな 人間が下等生物の蟲のやる事を理解しようとしても無駄だって分かってるけどここまで同じ行動をとり続ける蟲の本能って不思議だな
151 22/09/19(月)11:13:22 No.973309108
>コロニーでの生活で空気にまで重税がかけられてるのはやりすぎなんよ それジオンだけじゃなくてZZでも言われてるし…
152 22/09/19(月)11:14:20 No.973309369
地球人殺戮するジオンはクソ?はその通りなんだが 連邦支持しても碌なことないよってのが閃光のハサウェイ
153 22/09/19(月)11:14:51 No.973309510
>連邦支持しても碌なことないよってのが閃光のハサウェイ それも1stとZの頃からやってる鉄板設定なような
154 22/09/19(月)11:15:47 No.973309780
ジオンがどうこうばかり言われて なんで政府が指示してる警察の虐殺行為は話題にされないんすかね……
155 22/09/19(月)11:17:21 No.973310227
>1000円以下の元祖が精一杯だったから憧れだったなアレ >2体セット!大量の武装!陸ガン用のバリエーション頭部までついてる!って でも出来が微妙でな G-Wのポリパーツを流用してあからさまに設計に力が入ってないし 造形も残念な作りだった
156 22/09/19(月)11:17:45 No.973310324
>ジオンがどうこうばかり言われて >なんで政府が指示してる警察の虐殺行為は話題にされないんすかね…… それはどっちも同じ
157 22/09/19(月)11:18:27 No.973310521
>ジオンがどうこうばかり言われて >なんで政府が指示してる警察の虐殺行為は話題にされないんすかね…… マン・ハンターの設定とかジオンネタ擦ってる奴が知らんからだろ
158 22/09/19(月)11:23:46 No.973311892
ガトーは声がかっこよすぎるから騙されるけど若い兄ちゃんが時代に酔って死んでく話だから本人も付き合う周りも可哀想だなってなる と言うかデラーズも声がかっこよすぎるから…
159 22/09/19(月)11:25:20 No.973312305
消えろよガンダムログのクソ低能管理人 08のデマ流して楽しんでんなボケ