虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/19(月)06:57:53 電車っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/19(月)06:57:53 No.973259839

電車ってここまでやっても止まらないんだな…

1 22/09/19(月)06:58:47 ID:KHt6TRSc KHt6TRSc No.973259911

削除依頼によって隔離されました 撮り鉄は死んどけ

2 22/09/19(月)07:02:17 No.973260175

これ撮り鉄かなぁ…?

3 22/09/19(月)07:04:48 No.973260383

>撮り鉄は死んどけ 何も考えてないの?

4 22/09/19(月)07:05:20 No.973260423

千と千尋で見た

5 22/09/19(月)07:05:39 No.973260462

線路完全に見えないじゃん というか電気系統どうなってんだ すごいな

6 22/09/19(月)07:05:42 No.973260466

電車を撮影したやつは全員撮り鉄というガバガバ判定

7 22/09/19(月)07:06:17 No.973260515

新京成は谷みたいなところ走ってるからな

8 22/09/19(月)07:06:45 No.973260560

多分俺でも撮るが貴様らは?

9 22/09/19(月)07:07:03 No.973260587

これスプラッシュマウンテンみたいになりません…?

10 22/09/19(月)07:07:35 No.973260637

>多分俺でも撮るが貴様らは? 俺も撮ると思う 撮った上で電車内床上浸水してないのを祈るよ…

11 22/09/19(月)07:09:02 No.973260774

数年前の新京成の画像だけど高画質じゃないのが悔やまれる マジでどうなってるんだろうなこれ…

12 22/09/19(月)07:09:08 No.973260784

>>撮り鉄は死んどけ >何も考えてないの? 撮り鉄を憎むあまり撮り鉄と同じレベルまで落ちてしまったんだ

13 22/09/19(月)07:09:17 No.973260793

電気は上から来てるけど機器は全部床下だよな 無事なんかこれ?

14 22/09/19(月)07:09:20 No.973260798

駅がこんな状態になってるなら 駅の外とかもう想像したくないな

15 22/09/19(月)07:09:42 No.973260829

いつも水没してるから大丈夫なんだろう

16 22/09/19(月)07:09:52 No.973260850

撮り鉄憎けりゃ鉄道まで憎い

17 22/09/19(月)07:11:09 No.973260951

fu1453941.jpg

18 22/09/19(月)07:11:10 No.973260953

>いつも水没してるから大丈夫なんだろう そこを生きる私鉄は強い強すぎる… 何があっても乗客を運ぶという意志を感じられる 聞いてるか埼京線

19 22/09/19(月)07:11:30 No.973260974

普通はこんだけ冠水してたら運休だが無人駅なので連絡がいってないんだろう

20 22/09/19(月)07:11:57 No.973261010

駅の周りはどうなってたんだろう

21 22/09/19(月)07:12:20 No.973261046

脱輪しないんだろうか

22 22/09/19(月)07:13:51 No.973261149

ガソリン車と違って電気直結だからある程度の水没にも強いのだろうか…

23 22/09/19(月)07:13:58 No.973261157

>駅の周りはどうなってたんだろう fu1453943.jpg

24 22/09/19(月)07:14:37 No.973261202

>fu1453943.jpg 線路が全く見えねぇ…

25 22/09/19(月)07:15:20 No.973261259

>>駅の周りはどうなってたんだろう >fu1453943.jpg 大惨事では?

26 22/09/19(月)07:15:36 No.973261275

>fu1453943.jpg さすがに運休にしとけやと思わんでもない

27 22/09/19(月)07:15:40 No.973261280

駅から出られねぇ…

28 22/09/19(月)07:16:05 No.973261306

乗る人いんのかな…

29 22/09/19(月)07:16:25 No.973261333

近所だった…

30 22/09/19(月)07:17:56 No.973261446

駅の周りの地形そのものが窪んでるのかな

31 22/09/19(月)07:19:12 No.973261537

浸水って本当あっという間に水位あがってくるって言うから運休にする間もなくこうなったのか 運休にしたうえで車庫なり浸水してない駅まで移動してるとこなのか写真だけじゃ状況わからんな

32 22/09/19(月)07:21:24 No.973261722

>電気は上から来てるけど機器は全部床下だよな >無事なんかこれ? 車とおなじで止まらなければ動くだろう だから徐行運転しながら客を乗せる

33 22/09/19(月)07:31:06 No.973262634

これ動きながら乗せるの!? なんか映画のワンシーンみたいな動いてる電車に飛び乗る!みたいなのがあるのはかなり非日常だな…

34 22/09/19(月)07:31:43 No.973262692

何年前だっけなこれ 駅前のコンビニで夜勤終わって帰ろうとしたら駅や踏切周辺が冠水して スレ画みたいに電車がスプラッシュマウンテンみたいになってたから「うおおおおお!乗りてえ!」って喜び勇んで駅行ったらそれ以降の電車は運休になって 40分くらいの道を冠水エリア避けながら1時間半くらいかけて歩いて帰った

35 22/09/19(月)07:34:05 No.973262900

西鉄はこんな感じでもバスも電車も走らせるって話だが それが運休ってなるとすげえ状態なんだな……

36 22/09/19(月)07:34:29 No.973262936

>スレ画みたいに電車がスプラッシュマウンテンみたいになってたから「うおおおおお!乗りてえ!」って喜び勇んで駅行ったらそれ以降の電車は運休になって >40分くらいの道を冠水エリア避けながら1時間半くらいかけて歩いて帰った 何と言うか お疲れさまでした……

37 22/09/19(月)07:38:49 No.973263385

ここまで無茶して運転したのも客が居たからで客が減れば運休扱いは当然レベルの雨だがな

38 22/09/19(月)07:42:14 No.973263751

fu1453987.jpg さすがにこのあと運転見合わせになったみたいね

39 22/09/19(月)07:48:29 No.973264452

地上子とかちゃんと反応するんだろうかするんだろうな…

40 22/09/19(月)07:50:41 No.973264689

俺の最寄り駅榛名 新京成線は基本的には下総台地の分水嶺(小金牧)に沿って作られてるからちょっとやそっとの災害じゃ止まらなくて学生がブチ切れる路線で有名なんだけどこの駅は周りより1~2m凹んでて浸水しちゃったのよね ちなみに新京成線は 地図で俯瞰してみれば他の路線より遥かにうねうねしてるけどこれでもマシになった方っていうね もともとは旧陸軍が訓練で敷設した路線で様々な地形の戦地にも対応できるように曲線の線路を敷設したり橋を架けたりする訓練を行っていて それを戦後新京成電鉄に払い下げられた経緯がある

41 22/09/19(月)07:56:42 No.973265406

急にどうした

42 22/09/19(月)07:58:01 No.973265557

地元の話題で急にテンションが上がってしまっただけなんだ そっとしておこう

43 22/09/19(月)07:58:25 No.973265612

気持ち悪いよな

44 22/09/19(月)07:59:27 No.973265756

普段からid出されてそうなのがよく分かる

45 22/09/19(月)07:59:28 No.973265759

あいつ IDは流石に可哀想だよな…

46 22/09/19(月)07:59:30 No.973265761

やめなよ

47 22/09/19(月)08:03:02 No.973266351

この駅の近所にうんこがいるのか…

48 22/09/19(月)08:04:46 No.973266688

早口になるしても 「こんな浸かって電気系統大丈夫なの?」とか「運休しないんだ」みたいなレスに対する回答だったらまだしも 誰も聞いてない地形の話し始めるの本当に病気っぽい

49 22/09/19(月)08:06:54 No.973267115

止まれ海列車ァ~!

50 22/09/19(月)08:09:39 No.973267572

削除依頼によって隔離されました 撮り鉄と釣り人は死んでほしい 自分の欲求のためなら平気でルールを破る

51 22/09/19(月)08:11:09 No.973267832

まさにそういうところだぞって感じ

52 22/09/19(月)08:11:11 No.973267838

早口でキモいけど地形の話は面白かったからそうだね入れとくね

53 22/09/19(月)08:11:45 No.973267961

>ID:KHt6TRSc >ID:M0IfELyY

54 22/09/19(月)08:11:52 No.973267984

>撮り鉄と釣り人は死んでほしい >自分の欲求のためなら平気でルールを破る >急にどうした

55 22/09/19(月)08:12:03 No.973268016

内容もだけどレスの仕方も大事だなと思った

56 22/09/19(月)08:13:03 No.973268232

>撮り鉄と釣り人は死んでほしい >自分の欲求のためなら平気でルールを破る 1レス目のうんこマン?

57 22/09/19(月)08:13:28 No.973268328

撮り鉄ガー言ってる奴よりかはまともだし地形の話面白かったから許すが…

58 22/09/19(月)08:14:20 No.973268534

昨日東西線だかが冠水したみたいなうんこ情報見たけど大丈夫だったのかな

59 22/09/19(月)08:14:40 No.973268592

電車→撮り鉄→死ね! って勝手に脳内の回路が回るの病気っぽい

60 22/09/19(月)08:15:11 No.973268691

スレ画は何駅?

61 22/09/19(月)08:15:20 No.973268728

電車が動くって事は 多分今も仕事させられてる人居るんだろうな… というか前の職場が台風なら電車止まる前に来い(保証とか残業代とか手当無し)とかいうクソだったの思い出して凄い嫌な気持ちになった

62 22/09/19(月)08:15:59 No.973268865

>何と言うか >お疲れさまでした…… ありがとー画像の記録が2013年の10月だからだいたい9年前だったか ホームに行くまでに既に膝下くらいまでびしょ濡れだったけど非日常な光景すぎてテンション上がった でもよくよく考えてみればたぶんこれめっちゃ汚い水だよね… もう似たようなのあるけど当時ホームで一枚だけ撮ったやつ fu1454027.jpg

63 22/09/19(月)08:16:07 No.973268897

地元ネタに反応してちょっと早口になっただけなのにうんこつけられちゃってかわうそ…

64 22/09/19(月)08:17:02 No.973269054

電車って電線からレールに電気流れるから電車がすぐ近くまで来てるのにレールに触ってるとバラバラになって死ぬ

65 22/09/19(月)08:19:02 No.973269402

>fu1454027.jpg >2013年の10月 待て待てまんま現場じゃねえか

66 22/09/19(月)08:19:31 No.973269479

最初からうんこ付いてたからセーフだよ

67 22/09/19(月)08:21:08 No.973269753

>地元ネタに反応してちょっと早口になっただけなのにうんこつけられちゃってかわうそ… 冠水すると泥もうんこも入り混じった汚水になるからな…仕方ない

68 22/09/19(月)08:24:43 No.973270434

>fu1454027.jpg 今回のもそうだけど線路がこのレベルまで冠水してても駅までの道は冠水してないの?

69 22/09/19(月)08:29:04 No.973271215

>今回のもそうだけど線路がこのレベルまで冠水してても駅までの道は冠水してないの? >fu1453943.jpg

70 22/09/19(月)08:32:22 No.973271801

うろ覚えだけど習志野駅の線路って周りの道路と高さ一緒だったよね

71 22/09/19(月)08:50:37 No.973275585

>電車→撮り鉄→死ね! >って勝手に脳内の回路が回るの病気っぽい カタログでサムネ見た瞬間に変なスイッチ入って突撃してアホを晒すパターンのやつだな…

72 22/09/19(月)08:51:43 No.973275824

>今回のもそうだけど線路がこのレベルまで冠水してても駅までの道は冠水してないの? 働いてたコンビニは駅から10秒ちょいくらいの距離だけどちょっと段になってるのもあって浸水とかは無くて バイト中も「すげー降ってる」って思う程度で店の前の道もまあ大雨のときの道路ってくらいだったのが ほんの数秒駅側に歩いたらもう貼られてる画像の感じなんよ 上で言われてる通りたぶん駅周りは線路あたりを中心に低くなってんだろうね あの周りに水が流れて溜まってる感じだった

73 22/09/19(月)08:54:10 No.973276309

銀河鉄道999で見た奴

74 22/09/19(月)09:00:36 No.973277765

現地民のレスの説得力がすごいな

75 22/09/19(月)09:03:10 No.973278313

いかにも衰退没落国家って感じ

76 22/09/19(月)09:03:27 No.973278377

撮り鉄はこんなイレギュラーな写真撮らんだろ 毎回同じような写真を撮るのに命賭けてるし

77 22/09/19(月)09:04:06 No.973278499

隔離されても懲りずにけおけお泣くのが溢れてきた

78 22/09/19(月)09:06:01 No.973278921

電車の写真全部撮り鉄に見えてそう…

79 22/09/19(月)09:07:01 No.973279141

電車の駆動部分って水没しても走るもんなんだな…

80 22/09/19(月)09:18:31 No.973281668

電車の写真見ただけで撮り鉄叩きしだすような人にマトモな感性求めるな

81 22/09/19(月)09:23:09 No.973282598

BGM:6番目の駅

82 22/09/19(月)09:32:07 No.973284542

アトラクションみたいで楽しそうなので正直乗ってみたい

83 22/09/19(月)09:39:01 No.973285983

>アトラクションみたいで楽しそうなので正直乗ってみたい 辺鄙で何もない上に水没してるところで運休にるリスクとか怖くない?

84 22/09/19(月)09:41:16 No.973286496

えっ日本なのこれ!?

85 22/09/19(月)09:42:08 No.973286686

昔名鉄が浸水被害で廃車出してたの思い出した

86 22/09/19(月)09:51:41 No.973288874

前回の浸水で治水なんとかしなかったんですか…

↑Top