22/09/19(月)02:35:16 行けるか? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)02:35:16 No.973240355
行けるか?
1 22/09/19(月)02:38:56 No.973240928
さっさと引き返せ!
2 22/09/19(月)02:42:41 No.973241473
奥はもっと酷いパターン
3 22/09/19(月)02:44:12 No.973241725
市街地ならともかく山道はシャレにならねえ
4 22/09/19(月)02:45:17 No.973241886
東日本大震災の時に車回収しにひざ下くらいの浸水を突っ切ろうとして死にかけたのを思い出すわ
5 22/09/19(月)02:45:44 No.973241953
こういう道にありがちな落石注意の看板見るたびに思うのは注意するしかないなって
6 22/09/19(月)02:47:06 No.973242177
こんな濁流だと車が傷だらけになるだろ…
7 22/09/19(月)02:47:41 No.973242263
足とられる…
8 22/09/19(月)02:50:32 No.973242667
そんな水深無いから普通に行けない?
9 22/09/19(月)02:50:42 No.973242692
遊園地の激流降りみたく行けるんじゃね?
10 22/09/19(月)02:51:06 No.973242752
摩擦が減るから谷に真っ逆さまだよ
11 22/09/19(月)02:51:42 No.973242836
日本車ぽいが
12 22/09/19(月)02:52:29 No.973242948
行くのなら早くしろ 行かないのなら帰れ!
13 22/09/19(月)02:52:39 ID:TanHgG6Q TanHgG6Q No.973242979
https://mobile.twitter.com/asonohukei/status/1571396591411662851 過去のツイートもしくは海外だと思ったら…
14 22/09/19(月)02:53:14 No.973243077
滑る路面こそドリフトだろ!
15 22/09/19(月)02:58:36 ID:TanHgG6Q TanHgG6Q No.973243809
注意喚起のツイートを転載してバカの蛮勇みたいな流れにしようとする
16 22/09/19(月)03:01:52 No.973244269
車の後方もやばいことになってんのかな…?
17 22/09/19(月)03:21:38 No.973246604
水がある方向に向かうことになるんじゃないのか
18 22/09/19(月)03:22:32 No.973246705
悪いこと言わねえから高いところに引き返すべきだろう
19 22/09/19(月)03:25:10 No.973246956
この先がどうなってるかわからんし俺は行かない 先から車が上がってきてるなら行く
20 22/09/19(月)03:30:07 No.973247453
大分夜になってからすごい降ってるから これよりもっとひどい状況になってるぞ
21 22/09/19(月)03:34:17 No.973247833
水が奥の方へ流れてるから進んだらやばい気がする
22 22/09/19(月)03:42:24 No.973248522
またそうやって諦めるのか
23 22/09/19(月)03:46:23 No.973248851
>こういう道にありがちな落石注意の看板見るたびに思うのは注意するしかないなって 台湾とか台風とかでいくつか洞が流れてきたけど注意しても回避しようがないな…ってなった
24 22/09/19(月)03:50:53 No.973249222
ここまで来たんだやってみる価値はありますぜ
25 22/09/19(月)03:52:39 No.973249374
>そんな水深無いから普通に行けない? よく見ろ…奥は崖崩れで通れないぞ
26 22/09/19(月)03:52:42 No.973249376
>またそうやって諦めるのか お前なら出来る 行ってこい
27 22/09/19(月)03:55:10 No.973249563
落石注意は石落ちてるからスピード落として安全運転しろって意味だ 上から降ってくるから気をつけろって意味じゃない
28 22/09/19(月)03:57:04 No.973249720
>撮影した家族は仕事に向かってたところでした。無事です。 よかった~
29 22/09/19(月)04:05:00 No.973250370
ランドローバーなら帰ってこれないがランクルなら帰ってこれる
30 22/09/19(月)04:05:53 ID:TanHgG6Q TanHgG6Q No.973250434
スレッドを立てた人によって削除されました >ランドローバーなら帰ってこれないがランクルなら帰ってこれる どっちも乗った持って無さそう
31 22/09/19(月)04:06:48 No.973250493
スレッドを立てた人によって削除されました >どっちも乗った持って無さそう 日本語やべえ
32 22/09/19(月)04:08:12 ID:TanHgG6Q TanHgG6Q No.973250601
スレッドを立てた人によって削除されました >日本語やべえ なにが?乗ったこと無いのかあるのか答えて 無回答なら無いと判断するけど 俺は乗ってるけど片方親のだが…
33 22/09/19(月)04:22:37 No.973251454
>上から降ってくるから気をつけろって意味じゃない じゃあ上から降ってくる石はどうしろっていうんだよ?!
34 22/09/19(月)04:31:17 No.973251990
ID:TanHgG6Q これはダサい…
35 22/09/19(月)04:37:02 No.973252323
湯布院の湯平か… 何年か前に同じような状況で親子で車流されて死んでたな…
36 22/09/19(月)04:43:40 No.973252726
>>上から降ってくるから気をつけろって意味じゃない >じゃあ上から降ってくる石はどうしろっていうんだよ?! 5m上から落ちてきたとして地面に当たるまで1秒で 落ちてくる石を視覚で見て脳が判断し足に信号を送りブレーキ踏むまでの時間が1秒だ
37 22/09/19(月)04:45:46 No.973252842
おれはいくぜおれはいくぜ
38 22/09/19(月)04:46:16 No.973252870
>>上から降ってくるから気をつけろって意味じゃない >じゃあ上から降ってくる石はどうしろっていうんだよ?! 当たらなければどうということはない!
39 22/09/19(月)04:48:00 No.973252938
ジムニーなら?
40 22/09/19(月)04:57:40 No.973253410
>ジムニーなら? どんな馬力あっても1tの軽自動車じゃ質量の暴力には勝てねえ…
41 22/09/19(月)05:25:53 No.973254828
>ジムニーなら? 濁流と岩石でひとたまりもないよ! だが俺のロッククローリング仕様ジムニーなら行けるごめんやっぱ無理
42 22/09/19(月)05:29:38 No.973254997
日本語やばいし親の脛かじってそうだし親の金でしかマウント取れなさそう
43 22/09/19(月)05:35:14 No.973255265
ジムニーや軽トラならなんとかなるというナイーブな考えは捨てろ
44 22/09/19(月)05:39:55 No.973255522
お前に魂があるのなら…応えろ!
45 22/09/19(月)05:41:11 No.973255597
>ジムニーや軽トラならなんとかなるというナイーブな考えは捨てろ せめてランクルだよな
46 22/09/19(月)05:50:22 No.973256043
車は濁流を走るように作られてはないんだ!
47 22/09/19(月)06:00:38 No.973256575
>車は濁流を走るように作られてはないんだ! これが理解できずに冠水路を走る人多すぎ!
48 22/09/19(月)06:11:20 No.973257120
フロートつけようぜ!
49 22/09/19(月)06:25:55 No.973257920
今の車は電装系やられると致命傷だぞ
50 22/09/19(月)06:28:56 No.973258082
>今の車は電装系やられると致命傷だぞ なので大した電装が無い昔のジープがおすすめ! 今なら水抜き穴もついてくる!
51 22/09/19(月)06:39:03 No.973258681
今でも昔でも車で水に勝とうとするのが間違いだよぅ!
52 22/09/19(月)06:48:30 No.973259232
車なんて横風が吹いただけでも煽られるのに 空気の千倍も重い水を相手に走ろうとすんな!
53 22/09/19(月)06:50:23 No.973259353
ホバークラフトなら行けるのだろうか?
54 22/09/19(月)06:52:39 No.973259489
>ホバークラフトなら行けるのだろうか? 単なる洪水ならともかく台風なので…
55 22/09/19(月)06:55:43 No.973259695
>>ホバークラフトなら行けるのだろうか? >単なる洪水ならともかく台風なので… スカート破れたら終わりだしな…
56 22/09/19(月)07:02:09 No.973260168
右の奥は崖っぽいし風で流されたら死ぬ
57 22/09/19(月)07:10:23 No.973260885
前の台風で似たような経験を平地であった
58 22/09/19(月)07:12:15 No.973261038
湯平といえばデジタル女将
59 22/09/19(月)07:13:29 No.973261126
これ奥で道路の下の土が流されて崩れてる系
60 22/09/19(月)07:24:30 No.973262025
地元民なら氾濫しそうな場所わかりそうなものだしそんなところ行っちゃ駄目
61 22/09/19(月)07:26:29 No.973262196
>ホバークラフトなら行けるのだろうか? そもそも流れ強いと接地できてない分もろに流れの影響受けますやん
62 22/09/19(月)07:30:47 No.973262605
引き返すとしたらバックしかないのかな?
63 22/09/19(月)07:59:04 No.973265699
>行けるか? はい無理ー!!
64 22/09/19(月)08:09:00 No.973267478
この場所に止まっても危険なんじゃ…って思いが頭をよぎって怖そう
65 22/09/19(月)08:20:26 No.973269626
また湯平酷いことになったのかな…
66 22/09/19(月)08:22:53 No.973270077
水陸両用バスってたまにあるけどあれどういう仕組なのかよく知らないな