22/09/19(月)01:59:31 結構な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/19(月)01:59:31 No.973233879
結構な時間プレイしてるが初日夜にベッド用意出来たことがない どうしても初日夜だけは掘っ立て小屋と柵と松明でゾンビやスケルトンをなんとかしてる 楽しいけどなんか悔しい
1 22/09/19(月)02:01:01 No.973234207
まあ初期リスは運だしね
2 22/09/19(月)02:03:06 No.973234625
羊がそもそもいねぇ
3 22/09/19(月)02:03:27 No.973234710
羊ブッ殺していいならまあまあ眠れる
4 22/09/19(月)02:03:50 No.973234788
初日の夜には地下で鉱石掘ってるからベッドいらないよ
5 22/09/19(月)02:05:27 No.973235149
睡眠取らなくても死なないからそこだけは助かるね
6 22/09/19(月)02:06:17 No.973235342
開始したらまず石の斧作って羊が見つかるまで走り回るようにしてる
7 22/09/19(月)02:06:22 No.973235362
>睡眠取らなくても死なないからそこだけは助かるね (飛来するファントム)
8 22/09/19(月)02:08:33 No.973235794
初日は木と羊を求めてさまよう 初日はお腹いっぱいスタートだから多少は無茶できるし
9 22/09/19(月)02:11:45 No.973236435
>>睡眠取らなくても死なないからそこだけは助かるね >(飛来するファントム) 時計も序盤持ってるわけでもないしせっかくだから鉱石掘るかぁしててうっかり徹夜で気付いたらファントムに奇襲食らうやつ…
10 22/09/19(月)02:14:52 No.973237011
ファントムは倒してもうまあじ少ないのが…
11 22/09/19(月)02:17:31 No.973237495
地形次第だけどベッド用意だけならなんとかなる 松明とか明かりを用意するところまでいくと少し辛い
12 22/09/19(月)02:18:18 No.973237642
羊か村があるかどうかだし
13 22/09/19(月)02:22:57 No.973238442
ベッド最優先するから初日がベッド作るだけで終わることがままある
14 22/09/19(月)02:23:51 No.973238579
鶏と牛はしょっちゅう見つかるけど豚と羊は運が要るって印象
15 22/09/19(月)02:25:10 No.973238787
どうしようも無かったら蜘蛛を倒すしか…
16 22/09/19(月)02:35:33 No.973240394
Java版と統合版の両方でエンドラ倒したんだけど なんか統合版はネザーが異様にきつくてJava版はスケルトンが厄介すぎた
17 22/09/19(月)02:38:56 No.973240926
最近は羊より先に村が見つかる事のが多い気がする
18 22/09/19(月)02:40:33 No.973241181
アプデしたら新データにするものだったりするの?このゲーム 前バージョンでめっちゃ拠点凝ったからなるべくやり直しはしたくない…
19 22/09/19(月)02:42:53 No.973241509
ワールドごとアップデートされるから問題ない
20 22/09/19(月)02:43:48 No.973241662
アップデートで新ワールドにしなきゃダメってケースあったっけ
21 22/09/19(月)02:44:34 No.973241775
新しい要素が遠くにいかないと見つからなかったり 長くやってるとワールドがでかくなるのがデメリットなぐらいで 今の世界で続けたければ世界新しくする必要は特にない
22 22/09/19(月)02:46:02 No.973241998
気のせいか統合版だとエンダーマンがワープ撤退しすぎて全然倒せねえ…
23 22/09/19(月)02:47:13 No.973242194
>今の世界で続けたければ世界新しくする必要は特にない ありがたい……! 新要素のあるバイオームは遠いけどネザー鉄道充実してるからなんとかなるだろう……!
24 22/09/19(月)02:49:31 No.973242530
羊と狼が拠点近くで湧くから羊毛がちょくちょく落ちてる
25 22/09/19(月)02:50:32 No.973242665
Yマイナスがアップデート前のチャンクにも生成されたのはちょっとびっくりした すごい助かったけども
26 22/09/19(月)02:52:42 No.973242984
まあ旧ver.で旅しまくったせいで新要素のある未踏の地が遠過ぎる…!みたいな事はあるし…
27 22/09/19(月)02:52:50 No.973243017
間違ってメインデータ消しちゃって新しくワールドガチャしてやってるんだけど新しく拠点作るのめんどくせえ… 最初の頃かなり非効率なことしてたのになんであんなやれたんだ…?
28 22/09/19(月)02:52:51 No.973243023
葉ブロックが独立して浮いてたりするのはアプデの影響?
29 22/09/19(月)02:52:59 No.973243042
夜寝ないと整備してない村がひっそり滅んだりするのがね…
30 22/09/19(月)02:53:54 No.973243167
>最初の頃かなり非効率なことしてたのになんであんなやれたんだ…? 人間初めてやる工程はワクワク感で手間を感じにくいんだ
31 22/09/19(月)02:53:56 No.973243171
1.17以前に作ったワールドのダイヤ湧き高さが2つになってるのはちょっと有り難い
32 22/09/19(月)02:54:14 No.973243218
>夜寝ないと整備してない村がひっそり滅んだりするのがね… 最初のワールドそれで村人全員滅んで大変なことになったわ 第二拠点はゾンビ村人村だったけどしばらくしたらドアを封印してたのに全滅してた
33 22/09/19(月)02:54:49 No.973243302
>夜寝ないと整備してない村がひっそり滅んだりするのがね… 畑育てるのに放置してたら村人が全員ゾンビになってたのがトラウマ
34 22/09/19(月)02:55:48 No.973243421
バージョンの壁はできにくくなったとはいえ切り取られたような地形は稀に見る
35 22/09/19(月)02:56:04 No.973243460
古代遺跡でやっとエンチャリンゴと高速スニーク手に入れたわ ウォーデンはエリトラで逃げるのが楽だね
36 22/09/19(月)02:56:18 No.973243493
初期リス周りは綺麗な拠点作りたいけどダイヤとか掘るなら雑に掘る方が楽なんだよなあ 前に正方形に堀作って行ったら結構な量のダイヤが手に入ったけど中央部分全然掘る気しなかったし
37 22/09/19(月)02:57:10 No.973243614
>初期リス周りは綺麗な拠点作りたいけどダイヤとか掘るなら雑に掘る方が楽なんだよなあ 綺麗な拠点を作るために露天掘りをしよう
38 22/09/19(月)02:58:18 No.973243768
今掘るの面倒くせえ…
39 22/09/19(月)03:00:19 No.973244057
>>初期リス周りは綺麗な拠点作りたいけどダイヤとか掘るなら雑に掘る方が楽なんだよなあ >綺麗な拠点を作るために露天掘りをしよう 途中でダイヤとか見つけると結局醜くなるし…
40 22/09/19(月)03:01:06 No.973244167
ダイヤはもうエンドシティで集めることにした
41 22/09/19(月)03:07:08 No.973244921
>夜寝ないと整備してない村がひっそり滅んだりするのがね… 逆に統合版のチャンクバグか何かで夜寝るたびに村人が消える村に遭遇した事があるな なんとか増やして村を守ろうとしたが結局は無人の廃墟と化した
42 22/09/19(月)03:08:33 No.973245105
自分の拠点の交易所に村人増やしすぎて帰るたびにめっちゃカクつく 少し減らすか……
43 22/09/19(月)03:22:12 No.973246667
羊が見つからないのは 羊以外のモブを生かしたままにしているから
44 22/09/19(月)04:02:04 No.973250130
ネザーかエンドに交易所作ったらええ!
45 22/09/19(月)04:07:00 No.973250511
最近建築始めたけど石工に鍾乳石ブロックの取引追加されたの嫌がらせにしか思えない
46 22/09/19(月)06:17:48 No.973257474
地下空洞アプデされてからマジ地上もグチャグチャなの増えた